JP2001162749A - 多層シート及びカード - Google Patents

多層シート及びカード

Info

Publication number
JP2001162749A
JP2001162749A JP34961399A JP34961399A JP2001162749A JP 2001162749 A JP2001162749 A JP 2001162749A JP 34961399 A JP34961399 A JP 34961399A JP 34961399 A JP34961399 A JP 34961399A JP 2001162749 A JP2001162749 A JP 2001162749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
multilayer sheet
copolymerized polyester
ethylene glycol
substituting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34961399A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Marumo
剛 丸茂
Yuji Kawachi
優治 河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP34961399A priority Critical patent/JP2001162749A/ja
Publication of JP2001162749A publication Critical patent/JP2001162749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自己融着性及び耐熱性を有し、かつ品質の安
定したカード用の多層シートを提供すること。 【解決手段】 ポリエチレンテレフタレート樹脂のエチ
レングリコール成分の10〜70モル%をシクロヘキサ
ンジメタノールに置換してなる共重合ポリエステル5〜
100重量部と、共重合ポリエステルより高いガラス転
移点を有する樹脂95〜0重量部とからなる融着層と、
ガラス転移点が75℃以上である樹脂単体または樹脂混
合物からなる耐熱層とを少なくとも一層以上有する多層
シート。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コアシートとオー
バーシートとを積層して制作され、内部にICチップ等
を搭載したICカードや磁気ストライプカード等のカー
ド用シートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般的にカードの材料は、コアシートと
称せられる白色に着色された中心層とコアシートの表面
に積層され、カード裏表面に一対として被覆される透明
なオーバーシートから構成される。コアシート及びオー
バーシートの積層面の融着は熱融着を介してのドライラ
ミネート、もしくは熱融着接着剤を用いてのプレス融着
が使用される。これらのカード用シートは、一般に塩化
ビニルシートが用いられてきたが、焼却処理の問題から
ポリ塩化ビニール樹脂を敬遠する動きが近年見られ始め
ている。そのポリ塩化ビニール樹脂の代替品として、オ
レフィン系樹脂であるポリエチレンテレフタレート樹脂
やポリエチレンテレフタレート樹脂のエチレングリコー
ル成分をシクロヘキサンジメタノールに置換してなる共
重合ポリエステル樹脂が急速に市場に出回るようになっ
てきている。しかしながら、ポリエチレンテレフタレー
ト樹脂は熱融着特性に乏しく、熱融着接着剤を用いたプ
レス融着が必要となる為、ICチップ等を搭載したコア
シートと融着する場合ICチップへの悪影響がでてしま
う恐れがある。また、熱融着接着剤をオーバーシートに
塗布する工数とコストが掛かってしまう。また、ポリエ
チレンテレフタレート樹脂のエチレングリコール成分を
シクロヘキサンジメタノールに置換してなる共重合ポリ
エステル樹脂は、耐熱性が不足しており高温時(70
℃)にカードがたわんでしまう恐れがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、自己融着性
及び耐熱性を有し、かつ安いコストで品質の安定したカ
ード用の多層シートを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の問
題点を解決するため鋭意探索した結果、融着層と耐熱層
とを少なくとも一層以上有する多層シートを用いる事に
より解決できることを見いだした。即ち本発明は、ポリ
エチレンテレフタレート樹脂のエチレングリコール成分
の10〜70モル%をシクロヘキサンジメタノールに置
換してなる共重合ポリエステル5〜100重量部と、共
重合ポリエステルより高いガラス転移点を有する樹脂9
5〜0重量部とからなる融着層と、ガラス転移点が75
℃以上である樹脂単体または樹脂混合物からなる耐熱層
とを少なくとも一層以上有する多層シートである。好ま
しくは、融着層と耐熱層との厚み構成比率が5:95〜
50:50であり、共重合ポリエステルよりも高いガラ
ス転移点を有する樹脂が、ポリカーボネート、ポリブチ
レンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリ
−1、4−シクロヘキサンジメチレンテレフタレートか
ら選ばれた少なくとも1種又は2種以上である前記多層
シートである。また本発明は、ポリエチレンテレフタレ
ート樹脂のエチレングリコール成分10〜70モル%を
シクロヘキサンジメタノールに置換してなる共重合ポリ
エステルからなるコアシートに対し、前記の多層シート
をオーバーシートとして使用したカードである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明で使用される共重合ポリエ
ステル樹脂は、ポリエチレンテレフタレート樹脂におい
てエチレングリコール成分の10〜70モル%をシクロ
ヘキサンジメタノールに置換してなるものを使用する
が、エチレングリコール成分の置換量が10モル%未満
では熱融着性が劣り、融着後のシートの弾性率が低下す
る。これは、ポリエチレンテレフタレート樹脂は結晶性
樹脂であるため融着後の冷却時にシートの再結晶化が進
むことにより熱融着性が無くなり、シートの弾性率が低
下するためである。また逆に、エチレングリコール成分
の置換量が70モル%を越えると共重合ポリエステル樹
脂の弾性率が下がり、熱融着性が下がる。これは、共重
合ポリエステル樹脂の置換量が多くなると再結晶化が早
く進み、熱融着性が無くなってしまう為である。即ち、
エチレングリコール成分の10〜70モル%をシクロヘ
キサンジメタノールに置換する事により、共重合ポリエ
ステル樹脂は非結晶性の樹脂となり、熱融着性を持ち、
シートの弾性率の低下が無くなる。従って、エチレング
リコール成分のシクロヘキサンジメタノールへの置換量
は10〜70モル%が良く、好ましくは20〜35モル
%である。
【0006】本発明で使用する共重合ポリエステルより
高いガラス転移点(Tg)を有する樹脂としては、ポリ
カーボネート樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂、
ポリエチレンナフタレート樹脂、ポリ−1、4−シクロ
ヘキサンジメチレンテレフタレート樹脂等が好ましい。
ポリカーボネート樹脂は、ホスゲン法(溶剤法)、エス
テル交換法(溶融法)等の各種の重合方法により得られ
た樹脂である。ポリブチレンテレフタレート樹脂は、P
ETの製造におけるエチレングリコールの変わりにテト
ラメチレングリコールに置き換えて製造されたポリエス
テルである。ポリエチレンナフタレート樹脂は、PET
の製造におけるテレフタル酸又はテレフタル酸ジメチル
の変わりにナフタレンジカルボン酸又はナフタレンジカ
ルボン酸ジメチルに置き換えて製造されたポリエステル
である。ポリ−1、4−シクロヘキサンジメチレンテレ
フタレート樹脂は、PETの製造におけるエチレングリ
コールの変わりにシクロヘキサンジメタノールに置き換
えて製造されたポリエステルである。
【0007】本発明に使用する融着層は、ポリエチレン
テレフタレート樹脂のエチレングリコール成分の10〜
70モル%をシクロヘキサンジメタノールに置換してな
る共重合ポリエステル5〜100重量部と共重合ポリエ
ステルより高いガラス転移点を有する樹脂0〜95重量
部配合した組成物からなる。ポリエチレンテレフタレー
ト樹脂のエチレングリコール成分の10〜70モル%を
シクロヘキサンジメタノールに置換してなる共重合ポリ
エステルが5重量部未満では、融着特性が低下してしま
いカードの製造に適さない。本発明に使用する耐熱層
は、ガラス転移点が75℃以上である樹脂単体または樹
脂混合物からなる。Tgが75℃未満の樹脂または樹脂
混合物を使用した場合、カードが70℃でたわみが発生
してしまう問題が生じる。本発明の多層シートは融着層
と耐熱層とを少なくとも一層以上有する構成からなる。
融着層と耐熱層との厚み構成比率は、5:95〜50:
50の範囲が好ましい。融着層の比率が5未満では、融
着性が低下し、50を超えると耐熱性が低下する。
【0008】本発明の多層シートシートには、所望によ
り通常に使用される添加剤、例えば安定剤、滑剤、補強
剤、加工助剤、顔料、帯電防止剤、酸化防止剤、中和
剤、紫外線吸収剤、分散剤、増粘剤、その他無機充填剤
等、または他の合成樹脂を含有させることもできる。
【0009】本発明の多層シートをシート状に加工する
ためには、従来よりカレンダリング法、押し出し法、プ
レス法、キャスト法などがあるが、ここで特に限定する
ものではない。
【0010】
【実施例】以下実施例により本発明を説明するが、これ
は単なる例示であり、本発明はこれに限定されるもので
はない。 《オーバーシートの作製》表1、2に示した組成の融着
層、表3に示した組成の耐熱層を、表4に示した構成比
率で押し出し法を用いて、厚み100μmの多層シート
を作成した。 《コアシートの作製》ポリエチレンテレフタレート樹脂
のエチレングリコール成分30モル%をシクロヘキサン
ジメタノールに置換してなる共重合ポリエステル樹脂を
押し出し法を用いて、厚み200μmのシートを作成し
た。 《実施例、比較例》作製したオーバーシート及びコアシ
ートを用い、融着性、耐熱特性のテストを実施した。こ
の結果を表5に示す。各種評価については、下記に基づ
いて実施した。 (1)融着性:ポリエチレンテレフタレート樹脂のエチ
レングリコール成分30モル%をシクロヘキサンジメタ
ノールに置換してなる共重合ポリエステル樹脂のコアシ
ートと表4の比率で作成したオーバーシートを150℃
で10分間プレスした後、切り込みを入れ2枚のシート
が剥離してしまうかどうか確認した。 ○:シートが完全に融着しているもの △:シートが一部剥離してしまったが使用できるレベル
もの ×:シートが完全に剥離してしまったもの (2)耐熱試験:70℃のオーブンにシートを立て掛
け、シートがたわむかどうかを確認した。 ○:たわまなかったもの △:少したわむが使用できるレベルのもの ×:完全にたわんだもの
【0011】表中の記号は、以下の通りである。 (1)PETG樹脂−1:ポリエチレンテレフタレート
樹脂においてエチレングリコール成分の30モル%をシ
クロヘキサンジメタノールに置換した共重合ポリエステ
ル樹脂。(Tg=69℃) (2)PC樹脂(PC):ポリカーボネート樹脂(Tg
=120℃) (3)PBT樹脂:ポリブチレンテレフタレート樹脂
(Tg=210℃) (4)PEN樹脂:ポリエチレンナフタレート樹脂(T
g=120℃) (5)PETG樹脂−2:ポリエチレンテレフタレート
樹脂においてエチレングリコール成分の5モル%をシク
ロヘキサンジメタノールに置換した共重合ポリエステル
樹脂。(Tg=85℃) (6)PETG樹脂−3:ポリエチレンテレフタレート
樹脂においてエチレングリコール成分の80モル%をシ
クロヘキサンジメタノールに置換した共重合ポリエステ
ル樹脂。(Tg=88℃)
【0012】
【表1】
【0013】
【表2】
【0014】
【表3】
【0015】
【表4】
【0016】
【表5】
【0017】
【発明の効果】本発明のポリエステル系樹脂シートによ
れば、接着剤及び接着層を使用することなく低コストで
品質の安定したカードを得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06K 19/077 G06K 19/00 K Fターム(参考) 2C005 HA19 HA21 JA02 KA03 MA18 MA28 PA04 4F100 AK01B AK41A AK42A AK42C AK42J AK45A AL01A AL01C AL05A AL05B BA02 BA03 BA04 BA05 BA06 BA07 BA08 BA10A BA10B BA10C EH17 GB41 GB71 JA05A JA05B JA20A JA20B JJ03 JJ03B JL12 JL12A YY00A YY00B YY00C 5B035 AA07 BA05 BB09 CA02

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリエチレンテレフタレート樹脂のエチ
    レングリコール成分の10〜70モル%をシクロヘキサ
    ンジメタノールに置換してなる共重合ポリエステル5〜
    100重量部と、共重合ポリエステルより高いガラス転
    移点を有する樹脂95〜0重量部とからなる融着層と、
    ガラス転移点が75℃以上である樹脂単体または樹脂混
    合物からなる耐熱層とを少なくとも一層以上有すること
    を特徴とする多層シート。
  2. 【請求項2】 融着層と耐熱層との厚み構成比率が5:
    95〜50:50である請求項1記載の多層シート。
  3. 【請求項3】 共重合ポリエステルよりも高いガラス転
    移点を有する樹脂が、ポリカーボネート、ポリブチレン
    テレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリ−
    1、4−シクロヘキサンジメチレンテレフタレートから
    選ばれた少なくとも1種又は2種以上である請求項1ま
    たは2記載の多層シート。
  4. 【請求項4】 ポリエチレンテレフタレート樹脂のエチ
    レングリコール成分10〜70モル%をシクロヘキサン
    ジメタノールに置換してなる共重合ポリエステルからな
    るコアシートに対し、請求項1〜3記載の多層シートを
    オーバーシートとして使用したカード。
JP34961399A 1999-12-09 1999-12-09 多層シート及びカード Pending JP2001162749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34961399A JP2001162749A (ja) 1999-12-09 1999-12-09 多層シート及びカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34961399A JP2001162749A (ja) 1999-12-09 1999-12-09 多層シート及びカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001162749A true JP2001162749A (ja) 2001-06-19

Family

ID=18404923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34961399A Pending JP2001162749A (ja) 1999-12-09 1999-12-09 多層シート及びカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001162749A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002338709A (ja) * 2001-05-21 2002-11-27 Riken Technos Corp 化粧フィルム及び該フィルムを積層してなるラミネート金属板
US7704592B2 (en) * 2006-03-09 2010-04-27 Politec Polimeri Tecnici S.A. Multilayer polymeric product based on polyethylene terephthalate and polycarbonate and its use as a building material
US9522516B2 (en) 2007-09-20 2016-12-20 Japan Coloring Co., Ltd. Oversheet for card

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002338709A (ja) * 2001-05-21 2002-11-27 Riken Technos Corp 化粧フィルム及び該フィルムを積層してなるラミネート金属板
JP4727843B2 (ja) * 2001-05-21 2011-07-20 リケンテクノス株式会社 化粧フィルム及び該フィルムを積層してなるラミネート金属板並びにそれらの製造方法
US7704592B2 (en) * 2006-03-09 2010-04-27 Politec Polimeri Tecnici S.A. Multilayer polymeric product based on polyethylene terephthalate and polycarbonate and its use as a building material
US8048353B2 (en) 2006-03-09 2011-11-01 Politec Polimeri Tecnici S.A. Multilayer polymeric product based on polyethylene terephthalate and polycarbonate and its use as a building material
US9522516B2 (en) 2007-09-20 2016-12-20 Japan Coloring Co., Ltd. Oversheet for card

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0857749B1 (en) Cards, for recording information, of a thermoplastic resin composition
JP7250002B2 (ja) 多層カード中の使用に適した多層フィルムアセンブリ
WO2019059322A1 (ja) 共重合ポリエステルフィルム
JP2007022047A (ja) 金属板被覆用積層シート、および積層シート被覆金属板
JP7262446B2 (ja) 多層カードおよびフィルムアセンブリ
US6558884B1 (en) Photographic film base comprising a poly(ethylene terephthalate)-based material
JP2001081209A (ja) ポリエステル系樹脂シート
JP2001162749A (ja) 多層シート及びカード
JPH0741668B2 (ja) 熱収縮フイルム
EP1057656A1 (en) Three-layer polyester resin sheet for cards and polyester resin laminates made by using the same
JP3045112B2 (ja) カード用多層ポリエステルシート
JPH11100451A (ja) 識別カード用シート
JP2002155196A (ja) オーバーシート用熱可塑性樹脂組成物および、それからなるシートおよびカード
JP2001151908A (ja) 熱収縮性ポリエステルフィルム
JPH11100452A (ja) 識別カード用シート
JP2002144511A (ja) 多層シート及びカード
JP2003118059A (ja) カード
JP2003141495A (ja) カード
JP2003118057A (ja) 耐熱カード
JP2002096440A (ja) 多層シート及びカード
JP2000226507A (ja) シートまたはカード用熱可塑性樹脂組成物
JP2004050447A (ja) 印刷用多層シート
JP2003118056A (ja) 耐熱カード
JP2002001891A (ja) 多層ポリエステルシートおよびそれからなるカード
JP2003119354A (ja) 耐熱カード

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081209