JP2001162747A - ストレッチ包装用フィルム - Google Patents
ストレッチ包装用フィルムInfo
- Publication number
- JP2001162747A JP2001162747A JP35051099A JP35051099A JP2001162747A JP 2001162747 A JP2001162747 A JP 2001162747A JP 35051099 A JP35051099 A JP 35051099A JP 35051099 A JP35051099 A JP 35051099A JP 2001162747 A JP2001162747 A JP 2001162747A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- ethylene
- copolymer
- packaging
- block
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Wrappers (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ストレッチ包装用フィルムとして、透明性、
柔軟性、復元性、包装機械適性、および耐寒性について
全てにおいて非常に優れ、かつ廃棄処理、食品衛生上問
題の無いものを提供すること。 【解決手段】 基材層および両表面層からなる3層構造
を有し、基材層がエチレンに基づく単量体単位の含有量
が10〜30モル%のプロピレン−エチレンブロック共
重合体99〜60重量%と、ポリブタジエン重合体ブロ
ック(A)と共役ジエンを主体とする重合体ブロック
(B)とからなる水素添加ジエン系共重合体1〜40重
量%を含有してなるストレッチ包装用フィルム。
柔軟性、復元性、包装機械適性、および耐寒性について
全てにおいて非常に優れ、かつ廃棄処理、食品衛生上問
題の無いものを提供すること。 【解決手段】 基材層および両表面層からなる3層構造
を有し、基材層がエチレンに基づく単量体単位の含有量
が10〜30モル%のプロピレン−エチレンブロック共
重合体99〜60重量%と、ポリブタジエン重合体ブロ
ック(A)と共役ジエンを主体とする重合体ブロック
(B)とからなる水素添加ジエン系共重合体1〜40重
量%を含有してなるストレッチ包装用フィルム。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、新規なストレッチ
包装用フィルムに関するものである。詳しくは、特に食
品を主体とする小売商品のプレパッケージに使用される
ストレッチ包装用として好適な透明性、柔軟性、復元
性、包装機械適性、および耐寒性を有し、さらに廃棄処
理、食品衛生上問題の無いストレッチ包装用フィルムに
関するものである。
包装用フィルムに関するものである。詳しくは、特に食
品を主体とする小売商品のプレパッケージに使用される
ストレッチ包装用として好適な透明性、柔軟性、復元
性、包装機械適性、および耐寒性を有し、さらに廃棄処
理、食品衛生上問題の無いストレッチ包装用フィルムに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、青果物、鮮魚、精肉、惣菜等の
食品を、直接またはプラスチックトレイに載せてストレ
ッチ包装するフィルムには、商品価値を向上させるため
透明性、光沢性、防曇性、包装をタイトに維持するため
の粘着性、ヒートシール性、タイトな包装を得るための
均一な伸び特性、柔軟性、作業性向上のための包装機械
適性や冷凍保存、運搬時の耐寒性が必要とされている。
食品を、直接またはプラスチックトレイに載せてストレ
ッチ包装するフィルムには、商品価値を向上させるため
透明性、光沢性、防曇性、包装をタイトに維持するため
の粘着性、ヒートシール性、タイトな包装を得るための
均一な伸び特性、柔軟性、作業性向上のための包装機械
適性や冷凍保存、運搬時の耐寒性が必要とされている。
【0003】従来、このような特性を満たすフィルムと
しては、軟質ポリ塩化ビニルフィルム(以下、軟質PV
Cフィルムという)が使用されてきた。しかし、軟質P
VCフィルムは、多量の可塑剤を使用していたため、可
塑剤が被包装物に移行しやすく、さらに該フィルムを使
用後、焼却処理する場合、塩化水素ガス等の有毒ガスを
発生するために環境上問題視されている。
しては、軟質ポリ塩化ビニルフィルム(以下、軟質PV
Cフィルムという)が使用されてきた。しかし、軟質P
VCフィルムは、多量の可塑剤を使用していたため、可
塑剤が被包装物に移行しやすく、さらに該フィルムを使
用後、焼却処理する場合、塩化水素ガス等の有毒ガスを
発生するために環境上問題視されている。
【0004】そのため、上記軟質PVCフィルムに代わ
る材料として、ポリオレフィン系樹脂を素材としたスト
レッチ包装用フィルムが検討されている。例えば、特開
平6−100019号公報には、結晶性ポリプロピレン
と炭素数3〜12のα−オレフィンから選ばれた少なく
とも一種のα−オレフィンとの共重合体からなる組成物
の層の両面にエチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン
−アクリル酸エチル共重合体、エチレン−アクリル酸メ
チル共重合体などの中から選ばれたエチレン系共重合体
を積層した食品包装用ストレッチフィルムが提案されて
いる。この食品包装用ストレッチフィルムは、透明性、
光沢および柔軟性は比較的良好であるが、包装機械適
性、復元性、および耐寒性において未だ改良の余地が残
されている。さらに、特開平9−154479号公報、
特開平9−165491号公報、特開平9−16549
2号公報には、プロピレン系樹脂に石油樹脂類、水素添
加スチレン系エラストマーを配合した層を有した、食品
包装用ストレッチフィルムが提案されている。この食品
包装用ストレッチフィルムは、透明性、復元性および包
装機械適性は比較的良好であるが、耐寒性については、
改良の余地が残るものであった。
る材料として、ポリオレフィン系樹脂を素材としたスト
レッチ包装用フィルムが検討されている。例えば、特開
平6−100019号公報には、結晶性ポリプロピレン
と炭素数3〜12のα−オレフィンから選ばれた少なく
とも一種のα−オレフィンとの共重合体からなる組成物
の層の両面にエチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン
−アクリル酸エチル共重合体、エチレン−アクリル酸メ
チル共重合体などの中から選ばれたエチレン系共重合体
を積層した食品包装用ストレッチフィルムが提案されて
いる。この食品包装用ストレッチフィルムは、透明性、
光沢および柔軟性は比較的良好であるが、包装機械適
性、復元性、および耐寒性において未だ改良の余地が残
されている。さらに、特開平9−154479号公報、
特開平9−165491号公報、特開平9−16549
2号公報には、プロピレン系樹脂に石油樹脂類、水素添
加スチレン系エラストマーを配合した層を有した、食品
包装用ストレッチフィルムが提案されている。この食品
包装用ストレッチフィルムは、透明性、復元性および包
装機械適性は比較的良好であるが、耐寒性については、
改良の余地が残るものであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように多くのポリ
オレフィン系のストレッチ包装用フィルムが提案されて
いるが、透明性、柔軟性、復元性、包装機械適性、およ
び耐寒性に優れ、かつ廃棄処理、食品衛生上問題の無い
ストレッチ包装用フィルムは未だ提案されていないのが
現状である。したがって、本発明の目的は、上記特性を
すべて満足するストレッチ包装用フィルムを提供するこ
とにある。
オレフィン系のストレッチ包装用フィルムが提案されて
いるが、透明性、柔軟性、復元性、包装機械適性、およ
び耐寒性に優れ、かつ廃棄処理、食品衛生上問題の無い
ストレッチ包装用フィルムは未だ提案されていないのが
現状である。したがって、本発明の目的は、上記特性を
すべて満足するストレッチ包装用フィルムを提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために鋭意研究を続けてきた結果、基材層お
よび両表面層からなる3層構造を有し、基材層が特定の
プロピレン−エチレンブロック共重合体および水素添加
ジエン系共重合体からなるストレッチ包装用フィルムに
より、上記問題が解決できる事を見出し、本発明を完成
するに至った。
を解決するために鋭意研究を続けてきた結果、基材層お
よび両表面層からなる3層構造を有し、基材層が特定の
プロピレン−エチレンブロック共重合体および水素添加
ジエン系共重合体からなるストレッチ包装用フィルムに
より、上記問題が解決できる事を見出し、本発明を完成
するに至った。
【0007】即ち、本発明は、基材層および両表面層か
らなる3層構造を有し、基材層がエチレンに基づく単量
体単位の含有量が10〜30モル%のプロピレン−エチ
レンブロック共重合体99〜60重量%と、ポリブタジ
エン重合体ブロック(A)と共役ジエンを主体とする重
合体ブロック(B)とからなる水素添加ジエン系共重合
体1〜40重量%を含有してなるストレッチ包装用フィ
ルムである。
らなる3層構造を有し、基材層がエチレンに基づく単量
体単位の含有量が10〜30モル%のプロピレン−エチ
レンブロック共重合体99〜60重量%と、ポリブタジ
エン重合体ブロック(A)と共役ジエンを主体とする重
合体ブロック(B)とからなる水素添加ジエン系共重合
体1〜40重量%を含有してなるストレッチ包装用フィ
ルムである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
【0009】本発明のストレッチ包装用フィルムの基材
層に用いられるプロピレン−エチレンブロック共重合体
は、エチレンに基づく単量体単位の含有量が10〜30
モル%であることが必要であり、好ましくは15〜30
モル%である。該エチレンに基づく単量体単位の含有量
が10モル%未満の場合、フィルムの柔軟性および耐寒
性が十分でなくなり好ましくない。また、該エチレンに
基づく単量体単位の含有量が、30モル%を越える場合
は、フィルムの透明性および包装機械適性におけるカッ
ト性が低下してしまい好ましくない。
層に用いられるプロピレン−エチレンブロック共重合体
は、エチレンに基づく単量体単位の含有量が10〜30
モル%であることが必要であり、好ましくは15〜30
モル%である。該エチレンに基づく単量体単位の含有量
が10モル%未満の場合、フィルムの柔軟性および耐寒
性が十分でなくなり好ましくない。また、該エチレンに
基づく単量体単位の含有量が、30モル%を越える場合
は、フィルムの透明性および包装機械適性におけるカッ
ト性が低下してしまい好ましくない。
【0010】また、本発明に用いられるプロピレン−エ
チレンブロック共重合体のMFRは、フィルムの製膜
性、透明性、強度の観点から、好ましくは、0.1〜1
0g/10min、さらに好ましくは、0.5〜8g/
10minが好適である。
チレンブロック共重合体のMFRは、フィルムの製膜
性、透明性、強度の観点から、好ましくは、0.1〜1
0g/10min、さらに好ましくは、0.5〜8g/
10minが好適である。
【0011】本発明において好適に用いられるプロピレ
ン−エチレンブロック共重合体としては、ポリプロピレ
ン成分およびプロピレン−エチレンランダム共重合体成
分よりなるものが好ましく、その割合は、ポリプロピレ
ン成分が5〜35重量%、プロピレン−エチレンランダ
ム共重合体成分が65〜95重量%のものが好ましい。
ポリプロピレン成分およびプロピレン−エチレンランダ
ム共重合体成分が、上記範囲にある場合、フィルムの製
膜性、透明性および耐寒性が、特に良好となり好まし
い。
ン−エチレンブロック共重合体としては、ポリプロピレ
ン成分およびプロピレン−エチレンランダム共重合体成
分よりなるものが好ましく、その割合は、ポリプロピレ
ン成分が5〜35重量%、プロピレン−エチレンランダ
ム共重合体成分が65〜95重量%のものが好ましい。
ポリプロピレン成分およびプロピレン−エチレンランダ
ム共重合体成分が、上記範囲にある場合、フィルムの製
膜性、透明性および耐寒性が、特に良好となり好まし
い。
【0012】なお、上記プロピレン−エチレンブロック
共重合体は、前記のポリプロピレン成分およびプロピレ
ン−エチレンランダム共重合体成分の他に、本発明の効
果を損なわない範囲で少量の他のα−オレフィン重合体
よりなる成分、例えば、ポリブテン成分等が2重量%以
下含有されてもよい。
共重合体は、前記のポリプロピレン成分およびプロピレ
ン−エチレンランダム共重合体成分の他に、本発明の効
果を損なわない範囲で少量の他のα−オレフィン重合体
よりなる成分、例えば、ポリブテン成分等が2重量%以
下含有されてもよい。
【0013】上記した、本発明で好適に用いられるプロ
ピレン−エチレンブロック共重合体は、たとえば特公平
7−53771号公報等に記載されている公知の方法に
よって製造することができる。
ピレン−エチレンブロック共重合体は、たとえば特公平
7−53771号公報等に記載されている公知の方法に
よって製造することができる。
【0014】本発明に用いられる水素添加ジエン系共重
合体は、ポリブタジエン重合体ブロック(以下、ブロッ
ク(A)という)と、共役ジエンを主体とする重合体ブ
ロック(以下、ブロック(B)という)とからなる共重
合体を水素添加したものである。
合体は、ポリブタジエン重合体ブロック(以下、ブロッ
ク(A)という)と、共役ジエンを主体とする重合体ブ
ロック(以下、ブロック(B)という)とからなる共重
合体を水素添加したものである。
【0015】上記ブロック(A)中の水素添加前のポリ
ブタジエン部分の1,2−ビニル結合含有量は、耐衝撃
性の点から、好ましくは25%以下、さらに好ましく
は、15%以下であることが好適である。
ブタジエン部分の1,2−ビニル結合含有量は、耐衝撃
性の点から、好ましくは25%以下、さらに好ましく
は、15%以下であることが好適である。
【0016】上記ブロック(B)の共役ジエンとして
は、1,3−ブタジエン、イソプレン、2,3−ジメチ
ル−1,3−ブタジエン、1,3−ペンタジエン、2−
メチル−1,3−ペンタジエン、1,3−ヘキサジエ
ン、4,5−ジエチル−1,3−オクタジエン、3−ブ
チル−1,3−オクタジエン等が挙げられる。またブロ
ック(B)中における水素添加前の共役ジエン部分の
1,2−ビニル結合含有量は、柔軟性の点から、好まし
くは50〜95%、より好ましくは60〜95%である
ことが好適である。
は、1,3−ブタジエン、イソプレン、2,3−ジメチ
ル−1,3−ブタジエン、1,3−ペンタジエン、2−
メチル−1,3−ペンタジエン、1,3−ヘキサジエ
ン、4,5−ジエチル−1,3−オクタジエン、3−ブ
チル−1,3−オクタジエン等が挙げられる。またブロ
ック(B)中における水素添加前の共役ジエン部分の
1,2−ビニル結合含有量は、柔軟性の点から、好まし
くは50〜95%、より好ましくは60〜95%である
ことが好適である。
【0017】なお、ブロック(B)の共役ジエンが1,
3−ブタジエンの場合において、上記水素添加ジエン系
共重合体は、ブロック(B)中の水素添加前のポリブタ
ジエン部分の1,2−ビニル結合含有率が、ブロック
(A)中の水素添加前のポリブタジエン部分の1,2−
ビニル結合含有率より大きいものを用いればよい。
3−ブタジエンの場合において、上記水素添加ジエン系
共重合体は、ブロック(B)中の水素添加前のポリブタ
ジエン部分の1,2−ビニル結合含有率が、ブロック
(A)中の水素添加前のポリブタジエン部分の1,2−
ビニル結合含有率より大きいものを用いればよい。
【0018】本発明に用いられる水素添加ジエン系共重
合体において、ブロック(A)は好ましくは、5〜90
重量%、より好ましくは10〜80重量%、ブロック
(B)は好ましくは10〜95重量%、より好ましく2
0〜90重量%である。ブロック(A)が、5重量%未
満またはブロック(B)が95重量%を超える場合に
は、結晶性のブロック部分が不足し、機械的強度が劣り
好ましくない。またブロック(B)が10重量%未満ま
たはブロック(A)が90重量%を超える場合は、柔軟
性が劣り好ましくない。
合体において、ブロック(A)は好ましくは、5〜90
重量%、より好ましくは10〜80重量%、ブロック
(B)は好ましくは10〜95重量%、より好ましく2
0〜90重量%である。ブロック(A)が、5重量%未
満またはブロック(B)が95重量%を超える場合に
は、結晶性のブロック部分が不足し、機械的強度が劣り
好ましくない。またブロック(B)が10重量%未満ま
たはブロック(A)が90重量%を超える場合は、柔軟
性が劣り好ましくない。
【0019】本発明で用いられる水素添加ジエン系共重
合体は、水素添加前のブロック(A)およびブロック
(B)中の二重結合が、少なくとも70%、好ましく
は、80%以上、さらに好ましくは、90%以上が水素
添加されて飽和されていることが必要である。水素添加
が70%未満では、得られるフィルムの透明性が不十分
となり好ましくない。
合体は、水素添加前のブロック(A)およびブロック
(B)中の二重結合が、少なくとも70%、好ましく
は、80%以上、さらに好ましくは、90%以上が水素
添加されて飽和されていることが必要である。水素添加
が70%未満では、得られるフィルムの透明性が不十分
となり好ましくない。
【0020】本発明で用いられる水素添加ジエン系共重
合体は、ブロック(A)とブロック(B)とからなる重
合体であれば特に制限なく、(A)−(B)ブロック共
重合体でも(A)−(B)−(A)ブロック共重合体で
もよい。
合体は、ブロック(A)とブロック(B)とからなる重
合体であれば特に制限なく、(A)−(B)ブロック共
重合体でも(A)−(B)−(A)ブロック共重合体で
もよい。
【0021】本発明に用いられる水素添加ジエン共重合
体は、例えば特開平3−74409号公報、特開平3−
128957号公報などに記載されている公知の方法で
得ることができる。
体は、例えば特開平3−74409号公報、特開平3−
128957号公報などに記載されている公知の方法で
得ることができる。
【0022】本発明にかかる食品包装用ストレッチフィ
ルムの基材層組成において、プロピレン−エチレンブロ
ック共重合体の配合量は、99〜60重量%、好ましく
は、99〜65重量%、さらに好ましくは、98〜70
重量%であり、水素添加ジエン共重合体の配合量は、1
〜40重量%、好ましくは、1〜35重量%、さらに好
ましくは、2〜30重量%である。
ルムの基材層組成において、プロピレン−エチレンブロ
ック共重合体の配合量は、99〜60重量%、好ましく
は、99〜65重量%、さらに好ましくは、98〜70
重量%であり、水素添加ジエン共重合体の配合量は、1
〜40重量%、好ましくは、1〜35重量%、さらに好
ましくは、2〜30重量%である。
【0023】該プロピレン−エチレンブロック共重合体
の配合量が、99重量%を超える場合、即ち、該水素添
加ジエン共重合体の配合量が、1重量%未満の場合、復
元性が低下するので好ましくない。また、逆に該プロピ
レン−エチレンブロック共重合体の配合量が、60重量
%未満の場合、即ち、該水素添加ジエン共重合体の配合
量が40重量%を超える場合、フィルムの包装機でのカ
ット性および搬送性が低下するので好ましくない。
の配合量が、99重量%を超える場合、即ち、該水素添
加ジエン共重合体の配合量が、1重量%未満の場合、復
元性が低下するので好ましくない。また、逆に該プロピ
レン−エチレンブロック共重合体の配合量が、60重量
%未満の場合、即ち、該水素添加ジエン共重合体の配合
量が40重量%を超える場合、フィルムの包装機でのカ
ット性および搬送性が低下するので好ましくない。
【0024】また、本発明の上記基材層の樹脂には、本
発明の効果を阻害しない範囲で、必要に応じて、添加
剤、例えば、酸化防止剤、帯電防止剤、滑剤、防曇剤、
粘着剤、光安定剤、ガス吸着剤、着色剤、香料、抗菌剤
等を添加してもよい。
発明の効果を阻害しない範囲で、必要に応じて、添加
剤、例えば、酸化防止剤、帯電防止剤、滑剤、防曇剤、
粘着剤、光安定剤、ガス吸着剤、着色剤、香料、抗菌剤
等を添加してもよい。
【0025】本発明において、両表面層を構成する樹脂
としては、従来よりストレッチ包装用フィルムの表面層
樹脂として使用されている、ヒートシール性を有する樹
脂を制限なく使用することができる。その中でも、融点
が130℃以下の樹脂が好適に使用でき、例えば、密度
0.920g/cm3以下であるエチレンと炭素数3以
上のα−オレフィンとのエチレン−α−オレフィン共重
合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−エチ
ルアクリレート共重合体等を挙げることができる。ここ
で、上記エチレン−α−オレフィン共重合体に用いられ
るα−オレフィンとしては、1−ブテン、3−メチル−
1−ブテン、4−メチル−1−ペンテン、1−ヘキセ
ン、1−オクテン、1−デセン等の炭素数3〜12のも
のが挙げられる。これらのα−オレフィンは、単独で使
用してもよく、2以上を組み合わせて使用してもよい。
また、上記エチレン−αオレフィン共重合体において、
エチレンに基づく単量体単位の含有量は、50モル%以
上、好ましくは70〜99モル%、より好ましくは80
〜99モル%であるのが好適である。
としては、従来よりストレッチ包装用フィルムの表面層
樹脂として使用されている、ヒートシール性を有する樹
脂を制限なく使用することができる。その中でも、融点
が130℃以下の樹脂が好適に使用でき、例えば、密度
0.920g/cm3以下であるエチレンと炭素数3以
上のα−オレフィンとのエチレン−α−オレフィン共重
合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−エチ
ルアクリレート共重合体等を挙げることができる。ここ
で、上記エチレン−α−オレフィン共重合体に用いられ
るα−オレフィンとしては、1−ブテン、3−メチル−
1−ブテン、4−メチル−1−ペンテン、1−ヘキセ
ン、1−オクテン、1−デセン等の炭素数3〜12のも
のが挙げられる。これらのα−オレフィンは、単独で使
用してもよく、2以上を組み合わせて使用してもよい。
また、上記エチレン−αオレフィン共重合体において、
エチレンに基づく単量体単位の含有量は、50モル%以
上、好ましくは70〜99モル%、より好ましくは80
〜99モル%であるのが好適である。
【0026】その中でも特に、本発明においては、酢酸
ビニルに基づく単量体単位の含有量が5〜25重量%で
あるエチレン−酢酸ビニル共重合体、および/または密
度が0.890〜0.910g/cm3のエチレン−α
−オレフィン共重合体が、ヒートシール性および粘着性
の観点から好ましい。
ビニルに基づく単量体単位の含有量が5〜25重量%で
あるエチレン−酢酸ビニル共重合体、および/または密
度が0.890〜0.910g/cm3のエチレン−α
−オレフィン共重合体が、ヒートシール性および粘着性
の観点から好ましい。
【0027】該両表面層には、さらに、ポリブテン、パ
ラフィン等の低分子粘調物質、ロジンおよびロジン誘導
体、石油樹脂、テルペン樹脂およびそれらの水素添加物
等の粘着付与剤、防曇剤等を目的に応じて添加すること
ができる。
ラフィン等の低分子粘調物質、ロジンおよびロジン誘導
体、石油樹脂、テルペン樹脂およびそれらの水素添加物
等の粘着付与剤、防曇剤等を目的に応じて添加すること
ができる。
【0028】本発明のストレッチ包装用フィルムの製造
方法は、特に制限されるものではなく、通常用いられて
いる、Tダイキャスト法、上向き空冷インフレーション
法、下向き水冷インフレーション法、チューブラー延伸
法、テンター2軸延伸法等の公知の製膜方法を適宜採用
すればよい。
方法は、特に制限されるものではなく、通常用いられて
いる、Tダイキャスト法、上向き空冷インフレーション
法、下向き水冷インフレーション法、チューブラー延伸
法、テンター2軸延伸法等の公知の製膜方法を適宜採用
すればよい。
【0029】本発明のストレッチ包装用フィルムの厚み
は、通常、フィルム全体で5〜50μmが好適であり、
好ましくは7〜30μmである。上記厚みより薄い場合
は、精度の良いフィルムを成形することが難しくなるだ
けでなく、フィルム強度が低下する傾向にある。上記厚
みより厚い場合は、コスト的に不利だけでなく、タイト
な包装がしにくくなる傾向がある。さらに、各表面層の
厚みは、基材層の厚みの5〜50%がヒートシール性の
観点から好ましい。
は、通常、フィルム全体で5〜50μmが好適であり、
好ましくは7〜30μmである。上記厚みより薄い場合
は、精度の良いフィルムを成形することが難しくなるだ
けでなく、フィルム強度が低下する傾向にある。上記厚
みより厚い場合は、コスト的に不利だけでなく、タイト
な包装がしにくくなる傾向がある。さらに、各表面層の
厚みは、基材層の厚みの5〜50%がヒートシール性の
観点から好ましい。
【0030】本発明により得られるストレッチ包装用フ
ィルムは、ストレッチ包装用として好適な透明性、柔軟
性、復元性、包装機械適性、および耐寒性を有し、さら
に廃棄処理、食品衛生上問題の無いストレッチ包装用フ
ィルムであることより、特に青果物、鮮魚、精肉、惣菜
等の食品を主体とする小売商品のプレパッケージに好適
に使用可能なフィルムである。
ィルムは、ストレッチ包装用として好適な透明性、柔軟
性、復元性、包装機械適性、および耐寒性を有し、さら
に廃棄処理、食品衛生上問題の無いストレッチ包装用フ
ィルムであることより、特に青果物、鮮魚、精肉、惣菜
等の食品を主体とする小売商品のプレパッケージに好適
に使用可能なフィルムである。
【0031】
【実施例】以下に、本発明を具体的に説明するために実
施例および比較例を示すが、本発明は、これらの実施例
に何ら限定されるものでない。また、下記の実施例およ
び比較例おいて各種測定値は、以下の方法で実施した。
施例および比較例を示すが、本発明は、これらの実施例
に何ら限定されるものでない。また、下記の実施例およ
び比較例おいて各種測定値は、以下の方法で実施した。
【0032】測定方法 1.測定方法 (1)MFRの測定 JIS K7210に準じて、プロピレン樹脂は、23
0℃、2.16kg荷重で、エチレン系重合体は、19
0℃、2.16kg荷重で測定を行なった。
0℃、2.16kg荷重で、エチレン系重合体は、19
0℃、2.16kg荷重で測定を行なった。
【0033】(2)ヘイズの測定 JIS K7105に準じて測定した。
【0034】(3)100%応力 JIS K6732に準じ、TD方向について測定し
た。
た。
【0035】(4)復元性 寺岡精工製ストレッチ自動包装機AW−3600を用い
て、自動条件にてFS−5D(サイズ:298mm×1
55mm×22mm)の発泡ポリスチレントレイの上に
200gの粘土を載せ、幅350mmのフィルムで包装
を行ない、包装体の中央部にR=10mmの鋼製の治具
を10mmの深さで押し付け、2秒間保持後、治具を取
り除き、その後のフィルムの状態について、4段階評価
した。 ◎:発生したたるみが、3秒以内に回復した。 ○:発生したたるみが、3〜30秒で回復した。 △:発生したたるみが、30以上で回復した。 ×:発生したたるみが回復しなかった。
て、自動条件にてFS−5D(サイズ:298mm×1
55mm×22mm)の発泡ポリスチレントレイの上に
200gの粘土を載せ、幅350mmのフィルムで包装
を行ない、包装体の中央部にR=10mmの鋼製の治具
を10mmの深さで押し付け、2秒間保持後、治具を取
り除き、その後のフィルムの状態について、4段階評価
した。 ◎:発生したたるみが、3秒以内に回復した。 ○:発生したたるみが、3〜30秒で回復した。 △:発生したたるみが、30以上で回復した。 ×:発生したたるみが回復しなかった。
【0036】(5)耐寒性 発泡ポリスチレントレーFS−5D(サイズ:298m
m×155mm×22mm)に200gの粘土をパック
したものを−20℃で3日間保管した後、トレイ10個
を1mの高さから落下させ、フィルムの破れに関し評価
した。 ○:10パック全部フィルムの破れが発生しなかった。 △:1〜3パックフィルムの破れが発生した。 ×:4パック以上フィルムの破れが発生した。
m×155mm×22mm)に200gの粘土をパック
したものを−20℃で3日間保管した後、トレイ10個
を1mの高さから落下させ、フィルムの破れに関し評価
した。 ○:10パック全部フィルムの破れが発生しなかった。 △:1〜3パックフィルムの破れが発生した。 ×:4パック以上フィルムの破れが発生した。
【0037】(6)包装機械適性 寺岡精工製ストレッチ自動包装機AW−3600を用い
て、自動条件にてC−33(サイズ:280mm×21
0mm×28mm)及びFS−5D(サイズ:298m
m×155mm×22mm)の発泡ポリスチレントレイ
の上に200gの粘土を載せ、幅350mmのフィルム
で30パック連続包装を行ない各項目を評価した。 (6−I)カット性 自動包装機のギザ刃にてカット可能であるかどうかを3
段階評価した。 ○:問題なくカット可能である。 △:カットは可能であるが、切り口がスムースでない。 ×:カットが不十分である。 (6−II)包装仕上がり FS−5Dの発泡ポリスチレントレイを包装した場合の
しわの発生程度を2段階で評価した。 ○:しわの発生が無く良好である。 ×:しわが発生する。
て、自動条件にてC−33(サイズ:280mm×21
0mm×28mm)及びFS−5D(サイズ:298m
m×155mm×22mm)の発泡ポリスチレントレイ
の上に200gの粘土を載せ、幅350mmのフィルム
で30パック連続包装を行ない各項目を評価した。 (6−I)カット性 自動包装機のギザ刃にてカット可能であるかどうかを3
段階評価した。 ○:問題なくカット可能である。 △:カットは可能であるが、切り口がスムースでない。 ×:カットが不十分である。 (6−II)包装仕上がり FS−5Dの発泡ポリスチレントレイを包装した場合の
しわの発生程度を2段階で評価した。 ○:しわの発生が無く良好である。 ×:しわが発生する。
【0038】2.使用樹脂 プロピレン−エチレンブロック共重合体 P.E.R. T310V(結晶成分量22.0重量
%、エチレンに基づく単量体の含有量22モル%、MF
R1.5g/10min、ハイドロタルサイト類DHT
−4A(協和化学工業製)0.2重量%添加、(株)ト
クヤマ製) P.E.R. R110E(結晶成分量15.0重量
%、エチレンに基づく単量体の含有量35モル%、MF
R1.5g/10min、(株)トクヤマ製) RB610A(結晶成分量84.0重量%、エチレン
に基づく単量体の含有量6モル%、MFR1.5g/1
0min、(株)トクヤマ製) 水素添加ジエン系共重合体 JSR株式会社製 ダイナロン6200P(MFR:
2.5g/10min) 両外層樹脂 エチレン−酢酸ビニル共重合体(三井デュポン・ポリケ
ミカル社製 エバフレックスV5714(MFR2.0
g/10min、酢酸ビニル基づく単量体の含有量16
重量%)) 実施例1 基材層の原料として、プロピレン−エチレン共重合体
95重量%と、水素添加ジエン系共重合体(ダイナロン
6200P(JSR株式会社製))5重量%からなる組
成物を用い、両外層の原料として、エチレン−酢酸ビニ
ル共重合体(エバフレックスV5714(三井デュポン
・ポリケミカル社製))99重量%とジグリセリンモノ
オレート1重量%との組成物を用いた。これらの樹脂
を、多層上向きインフレーションフィルム成形機を用い
て、第2層の押出機から基材層樹脂組成物、第1層およ
び第3層の押出機からエチレン−酢酸ビニル共重合体組
成物を、第1層:第2層:第3層=1:3:1の重量割
合で環状ダイスに押出し、200℃で環状ダイス内にて
積層しチューブ状に押出した。次いで、溶融円筒状フィ
ルムの内部にエアーを吹き込み、外部より環状に5℃の
エアーを吹き付けて、空冷固化させ、ブロー比7.0で
製膜し、厚さ13μmのフィルムを得た。各種評価結果
を表1に示した。
%、エチレンに基づく単量体の含有量22モル%、MF
R1.5g/10min、ハイドロタルサイト類DHT
−4A(協和化学工業製)0.2重量%添加、(株)ト
クヤマ製) P.E.R. R110E(結晶成分量15.0重量
%、エチレンに基づく単量体の含有量35モル%、MF
R1.5g/10min、(株)トクヤマ製) RB610A(結晶成分量84.0重量%、エチレン
に基づく単量体の含有量6モル%、MFR1.5g/1
0min、(株)トクヤマ製) 水素添加ジエン系共重合体 JSR株式会社製 ダイナロン6200P(MFR:
2.5g/10min) 両外層樹脂 エチレン−酢酸ビニル共重合体(三井デュポン・ポリケ
ミカル社製 エバフレックスV5714(MFR2.0
g/10min、酢酸ビニル基づく単量体の含有量16
重量%)) 実施例1 基材層の原料として、プロピレン−エチレン共重合体
95重量%と、水素添加ジエン系共重合体(ダイナロン
6200P(JSR株式会社製))5重量%からなる組
成物を用い、両外層の原料として、エチレン−酢酸ビニ
ル共重合体(エバフレックスV5714(三井デュポン
・ポリケミカル社製))99重量%とジグリセリンモノ
オレート1重量%との組成物を用いた。これらの樹脂
を、多層上向きインフレーションフィルム成形機を用い
て、第2層の押出機から基材層樹脂組成物、第1層およ
び第3層の押出機からエチレン−酢酸ビニル共重合体組
成物を、第1層:第2層:第3層=1:3:1の重量割
合で環状ダイスに押出し、200℃で環状ダイス内にて
積層しチューブ状に押出した。次いで、溶融円筒状フィ
ルムの内部にエアーを吹き込み、外部より環状に5℃の
エアーを吹き付けて、空冷固化させ、ブロー比7.0で
製膜し、厚さ13μmのフィルムを得た。各種評価結果
を表1に示した。
【0039】実施例2〜4及び比較例1〜4 基材層の樹脂組成を表1の配合に変更した以外は、実施
例1と同様の操作を行なった。各種評価結果を表1に示
した。
例1と同様の操作を行なった。各種評価結果を表1に示
した。
【0040】
【表1】
【発明の効果】本発明のストレッチ包装用フィルムは、
透明性、柔軟性、復元性、包装機械適性、および耐寒性
について全てにおいて非常に優れ、かつ廃棄処理、食品
衛生上問題の無いものである。
透明性、柔軟性、復元性、包装機械適性、および耐寒性
について全てにおいて非常に優れ、かつ廃棄処理、食品
衛生上問題の無いものである。
【0041】本発明においてフィルムの復元性が、極め
て良好となる理由としては、プロピレン−エチレンブロ
ック共重合体に水素添加ジエン共重合体を配合すると、
プロピレン−エチレンブロック共重合体中に存在するエ
チレン−プロピレンゴム成分がミクロに分散するため
に、弾性回復性が向上するためと考えられる。
て良好となる理由としては、プロピレン−エチレンブロ
ック共重合体に水素添加ジエン共重合体を配合すると、
プロピレン−エチレンブロック共重合体中に存在するエ
チレン−プロピレンゴム成分がミクロに分散するため
に、弾性回復性が向上するためと考えられる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3E086 AD17 BA04 BA15 BB22 BB42 BB51 BB58 BB66 BB87 CA01 CA17 CA18 CA22 CA25 4F100 AK01B AK01C AK28A AK29A AK64A AK68 AL01A AL02A AL05A BA03 BA06 BA10B BA10C BA15 EH232 GB15 GB23 JK07 JK08 JK13 JN01
Claims (1)
- 【請求項1】基材層および両表面層からなる3層構造を
有し、該基材層がエチレンに基づく単量体単位の含有量
が10〜30モル%のプロピレン−エチレンブロック共
重合体99〜60重量%と、ポリブタジエン重合体ブロ
ック(A)と共役ジエンを主体とする重合体ブロック
(B)とからなる水素添加ジエン系共重合体1〜40重
量%を含有してなるストレッチ包装用フィルム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35051099A JP2001162747A (ja) | 1999-12-09 | 1999-12-09 | ストレッチ包装用フィルム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35051099A JP2001162747A (ja) | 1999-12-09 | 1999-12-09 | ストレッチ包装用フィルム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001162747A true JP2001162747A (ja) | 2001-06-19 |
Family
ID=18410992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35051099A Pending JP2001162747A (ja) | 1999-12-09 | 1999-12-09 | ストレッチ包装用フィルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001162747A (ja) |
-
1999
- 1999-12-09 JP JP35051099A patent/JP2001162747A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
HUT73205A (en) | Multilayer polyolefin elastic film | |
KR20020060270A (ko) | 에틸렌계 공중합체 조성물로 된 성형체 | |
JPH0811927A (ja) | 食品包装用ストレツチフイルム | |
JP7251153B2 (ja) | ストレッチ包装用フィルム | |
EP0501296B1 (en) | Laminate film for stretch-wrapping and process for producing the same | |
JP3490926B2 (ja) | ポリオレフィン系ストレッチ包装用フィルム | |
JPH0890737A (ja) | 多層ポリエチレン系ストレッチシュリンクフィルム及びその製造方法 | |
JP2017087467A (ja) | ストレッチ包装用フィルム | |
JP5730745B2 (ja) | ストレッチ包装用フィルム | |
JP2001162747A (ja) | ストレッチ包装用フィルム | |
JPH1058626A (ja) | 食品包装用ストレッチシュリンクフィルム及びその製造方法 | |
JP3324975B2 (ja) | ストレッチ包装用フィルム | |
JPH09150488A (ja) | 積層フィルム | |
JP4575576B2 (ja) | ストレッチ包装用フィルム | |
JP3961194B2 (ja) | 食品包装用ストレッチフィルム | |
JP3258849B2 (ja) | 多層ポリエチレン系ストレッチシュリンクフィルム及びその製造方法 | |
JP2001233376A (ja) | ストレッチ包装用フィルム | |
JP2894121B2 (ja) | ストレッチラップ多層フィルム | |
JP2894120B2 (ja) | ストレッチラップ多層フィルム | |
JPH05278179A (ja) | ストレッチラップ多層フィルム | |
JPH0737539B2 (ja) | ポリオレフイン系樹脂包装用フイルム | |
JP2002103540A (ja) | ポリオレフィン系包装用フィルム | |
JP3350329B2 (ja) | 食品包装用ストレツチフイルム | |
JP3792015B2 (ja) | ポリオレフィンフィルム | |
JPH0939171A (ja) | 包装用フィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20040421 |