JP2001160653A - 半導体レーザ素子及びその製造方法 - Google Patents

半導体レーザ素子及びその製造方法

Info

Publication number
JP2001160653A
JP2001160653A JP34186999A JP34186999A JP2001160653A JP 2001160653 A JP2001160653 A JP 2001160653A JP 34186999 A JP34186999 A JP 34186999A JP 34186999 A JP34186999 A JP 34186999A JP 2001160653 A JP2001160653 A JP 2001160653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
gainp
mesa stripe
gaas
semiconductor laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34186999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3328933B2 (ja
Inventor
Kenji Doi
健嗣 土井
Hiroaki Fujii
宏明 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP34186999A priority Critical patent/JP3328933B2/ja
Publication of JP2001160653A publication Critical patent/JP2001160653A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3328933B2 publication Critical patent/JP3328933B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 CODに至るまでの光密度を高めながらも、
完成後にストレスで素子特性が悪化する等の不具合を防
止するウィンドウ構造の半導体レーザ素子を得る。 【解決手段】 半導体レーザ素子は、n-GaAs基板11上
に順次に積層されたn-AlGaInPクラッド層13、MQW活性
層15、メサストライプに形成されたp-AlGaInPクラッ
ド層16、17及びp-GaInPヘテロバッファ層23を含
むダブルヘテロ構造、並びに、共振器端面となる部分の
近傍にZnを拡散させたウィンドウ構造を備え、メサス
トライプ上のZn拡散部分におけるp-GaInPヘテロバッ
ファ層23が除去され、メサストライプの両側壁部及び
その側部のp-AlGaInPクラッド層16上にn-GaAsブロッ
ク層20が形成され、Zn拡散部分におけるp-GaInPヘ
テロバッファ層23が除去されたメサストライプ及びn-
GaAsブロック層20の直上に、不純物濃度が3.0×1018c
m-3以下のp-GaAsコンタクト層29を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体レーザ素子
及びその製造方法に関し、特に、ダブルヘテロ構造及び
ウィンドウ構造を備えたAlGaInP系の半導体レーザ素
子、及び、この半導体レーザ素子を製造する製造方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、DVD(Digital Versatile)ディ
スクやMO(Magneto-Optical)ディスク等に記録を行う
高密度光ディスク装置の開発が推進されており、この光
ディスク装置の光源に用いられるAlGaInP系の可視光半
導体レーザ素子の高出力化が切望されている。
【0003】AlGaInP系の材料は、熱抵抗が大きく、端
面瞬時破壊(COD:Catastrophic Optical Damage)が生じ
る光密度が小さいという欠点を有している。この欠点を
解消するため、端面近傍の活性層のバンドギャップを大
きくしてCODに至るまでの光密度を高めるウィンドウ
構造の半導体レーザ素子が提案されている。
【0004】上記提案の半導体レーザ素子には、例え
ば、特開平3-208388号に記載のもの、Arimoto等によるI
EEEジャーナル・オブ・カンタム・エレクトロニクス誌2
9巻の1874頁(1993年)に記載のもの、Ueno等によるジャ
パニーズ・ジャーナル・オブ・アプライド・フィジック
ス誌の29巻L1666頁(1990年)に記載のもの等が挙げられ
る。これら従来例では何れも、端面近傍のウィンドウ部
となる部分にのみ不純物としてZn(亜鉛)原子を拡散
させ、自然超格子を無秩序化、若しくは多重量子井戸
(MQW)構造の活性層を混晶化することでバンドギャッ
プを大きくし、ウィンドウ構造を得ている。
【0005】上記従来例ではいずれも、活性層のZn拡
散部分(ウィンドウ部)に不純物と共に多量の欠陥が導入
される。Zn拡散部分に電流が注入されると、上記欠陥
が活性化して発熱し、バンドギャップが縮小し、光が吸
収されて、CODに至るまでの光出力レベル(CODレ
ベル)改善の効果が薄れる。従って、上記従来例ではい
ずれも、端面近傍のZn拡散部分上にn-GaAsブロック層
を形成し、Zn拡散部分への電流注入を阻止することで
上記欠陥の活性化を規制している。
【0006】従来のZn拡散型ウィンドウ構造の可視光
半導体レーザが特開平3-208388号に記載されている。こ
の公報に記載の半導体レーザ素子の製造過程を図5〜図
7に順に示す。
【0007】まず、図5に示すように、p-AlGaInPクラ
ッド層16とn-AlGaInPクラッド層13とでMQW活性層1
5を挟み込んだダブルへテロ構造を、n-GaAsバッファ層
12を介してn-GaAs基板11上に形成する。引き続き、
p-AlGaInPクラッド層16上にp-AlGaInPクラッド層1
7、p-GaInPへテロバッファ層23、p-GaAsキャップ層
18、及びSiO2膜21を順次に形成し、SiO2膜21の共
振器端面(図中の手前-奥方向における両端面)に隣接
する部分を除去してから、封管拡散法でZn原子を拡散
させてZn拡散部19(図中の陰影部分)を形成し、ウ
ィンドウ構造を得る。
【0008】次いで、図6に示すように、全面にレジス
トを膜状に塗布し、フォトリソグラフィ技術で、このレ
ジスト膜31をストライプ状にパターンニングし、更
に、パターンニングしたレジスト膜31をマスクとして
ウェットエッチングし、p-GaInPへテロバッファ層2
3、p-AlGaInPクラッド層17をメサストライプのリッ
ジ導波路として形成する。
【0009】引き続き、図7に示すように、レジスト膜
31を除去してから、リッジ導波路の上面及び周囲にn-
GaAsブロック層20を選択成長する。更に、SiO2膜21
を除去してから、全面にp-GaAsコンタクト層14を成長
し、通常のレーザ製造プロセスを経て、図8に示すウィ
ンドウ構造を有するAlGaInP系可視光半導体レーザ素子
を得る。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の半
導体レーザ素子では、Zn拡散部19への電流注入を阻
止する目的から、メサストライプにおけるZn拡散部1
9上にも周囲と同じ厚みでn-GaAsブロック層20を形成
することとなる。このため、図8に示したように、素子
表面に凹凸を生じることになり、ヒートシンク(図示せ
ず)に融着して半導体レーザ素子を完成させた後、凹凸
に起因するストレスが生じることで、素子特性が劣化
し、ヒートシンクへの密着状態や放熱状態が不均一にな
る場合がある。これにより、半導体レーザ素子の良好な
特性が悪化又は劣化し、歩留まりの低下を招くといった
問題が生じる。
【0011】更に、レジスト膜をマスクとしてリッジ導
波路を形成するので、p-AlGaInP再成長界面がレジスト
で汚染され、p-AlGaInPクラッド層16上へのn-GaAsブ
ロック層20の選択成長時に、素子の劣化要因となる欠
陥が発生する場合があった。
【0012】本発明は、上記に鑑み、CODに至るまで
の光密度を高めながらも、完成後にストレスで素子特性
が悪化又は劣化する不具合を防止し、歩留まりを向上さ
せ、信頼性が高いウィンドウ構造の半導体レーザ素子を
提供することを目的とする。
【0013】本発明は更に、上記目的を達成した上で、
製造時において再成長界面をレジスト汚染することな
く、素子の劣化原因となる欠陥の発生を防止しつつ電流
ブロック層を良好に選択成長できる半導体レーザ素子の
製造方法を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の半導体レーザ素子は、半導体基板上に順次
に積層されたn-AlGaInPクラッド層、活性層、メサスト
ライプに形成されたp-AlGaInPクラッド層及びp-GaInPヘ
テロバッファ層を少なくとも含むダブルヘテロ構造、並
びに、共振器端面となる部分の近傍にZnを拡散させた
ウィンドウ構造を備え、前記メサストライプ上の前記Z
n拡散部分における前記p-GaInPヘテロバッファ層が除
去され、前記メサストライプの両側壁部及びその側部の
前記p-AlGaInPクラッド層上に電流ブロック層が形成さ
れ、前記Zn拡散部分におけるp-GaInPヘテロバッファ
層が除去された前記メサストライプ及び電流ブロック層
の直上に、不純物濃度が3.0×1018cm-3以下のp-GaAsコ
ンタクト層を備えていることを特徴とする。
【0015】本発明の半導体レーザ素子では、p-GaAsコ
ンタクト層の不純物濃度を3.0×101 8cm-3以下にするこ
とによってウィンドウ部への電流注入を効果的に阻止で
きるので、従来のようなメサストライプにおけるZn拡
散部分上の電流ブロック層が不要になる。従って、メサ
ストライプの両側壁部及びその側部のp-AlGaInPクラッ
ド層上にのみ電流ブロック層が形成されれば良いことに
なる。このため、電流ブロック層とメサストライプ上と
をほぼ同じレベルになるように形成し、電流ブロック層
及びメサストライプ上にp-GaAsコンタクト層を平坦状に
形成することができる。これにより、p-GaAsコンタクト
層側に電極を形成しヒートシンクに融着して半導体レー
ザ素子を完成した状態でのヒートシンクへの密着が均一
になる。
【0016】このため、CODに至るまでの光密度を高
めながらも、従来のようなストレスによる素子特性の悪
化又は劣化が防止でき、歩留まりが向上し、ヒートシン
クへの放熱状態が均一で良好な素子特性が得られる。ま
た、p-GaAsコンタクト層の不純物濃度が3.0×1018cm-3
以下なので、p-GaAsコンタクト層と、p-GaInPヘテロバ
ッファ層が除去されたメサストライプのp-AlGaInPクラ
ッド層とのヘテロスパイクを十分に大きくして、Zn拡
散部分への電流注入を効果的に阻止することができる。
なお、p-GaAsコンタクト層の不純物濃度は、5.0×1017c
m-3以下がより好ましい。
【0017】また、前記半導体基板がGaAsを含み、前記
活性層がGaInP、AlGaInP、GaInAs又はAlGaInAsを含むこ
とが好ましい。更に、前記電流ブロック層がn-GaAs、n-
AlGaAs、n-AlAs、n-AlInP、undope-AlInP、n-AlGaInP又
はn-GaInPを含むことも好ましい態様である。
【0018】本発明の半導体レーザ素子の製造方法は、
半導体基板上に少なくともn-AlGaInPクラッド層、活性
層、p-AlGaInPクラッド層、及びp-GaInPヘテロバッファ
層をこの順に形成し共振器端面となる部分の近傍にZn
を拡散させ、前記p-AlGaInPクラッド層及び前記p-GaInP
ヘテロバッファ層をメサストライプに形成し、前記メサ
ストライプ上の前記Zn拡散部分における前記p-GaInP
ヘテロバッファ層を除去し、前記メサストライプの両側
壁部及びその側部の前記p-AlGaInPクラッド層上に電流
ブロック層を形成し、前記Zn拡散部分におけるp-GaIn
Pヘテロバッファ層が除去された前記メサストライプ及
び電流ブロック層の直上に、不純物濃度が3.0×1018cm
-3以下のp-GaAsコンタクト層を形成することを特徴とす
る。
【0019】本発明の半導体レーザ素子の製造方法で
は、前記効果を奏する半導体レーザ素子を得ることがで
きると共に、製造時にp-AlGaInPクラッド層上の再成長
界面をレジスト汚染することがないので、劣化原因とな
る欠陥を低減させつつ電流ブロック層を良好に選択成長
することができ、高い信頼性が得られる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照し、本発明の実
施形態例に基づいて本発明を更に詳細に説明する。図1
〜図4は、本発明の一実施形態例におけるAlGaInP系で
ウィンドウ構造を備えた可視光半導体レーザの製造工程
を示す斜視図である。ここでは、有機金属気相成長(MOV
PE:Metal Organic Vapor Phase Epitaxy)法を用い、結
晶材料にAlGaInP系を用いるが、他の結晶成長方法や結
晶材料を用いて製造することも可能である。
【0021】本実施形態例では、図1に示すように、n-
GaAs基板11上に、厚さ0.3μmのn-GaAsバッファ層1
2、厚さ1.5μmのn-AlGaInPクラッド層13、MQW活性層
15、厚さ0.3μmのp-AlGaInPクラッド層16、厚さ0.0
1μmのp-GaInPエッチングストッパ層25、厚さ1.2μm
のp-AlGaInPクラッド層17、p-GaInPヘテロバッファ層
23、及び、厚さ0.1μmのp-GaAsキャップ層18をMO
VPE法でこの順に結晶成長し、ダブルヘテロ構造を得
る。MQW活性層15は、GaInP、AlGaInP、GaInAs又はAlG
aInAsを含む構成とする。
【0022】各層13、16、25、17、23は、各
成分の組成比を具体的に入れて、n-(Al0.7Ga0.3)0.5In
0.5Pクラッド層13、p-(Al0.7Ga0.3)0.5In0.5Pクラッ
ド層16、p-Ga0.5In0.5Pエッチングストッパ層25、p
-(Al0.7Ga0.3)0.5In0.5Pクラッド層17、及び、n-Ga
0.5In0.5Pヘテロバッファ層23とすることができる。
【0023】次いで、化学的気相成長 (CVD:Chemica
l Vapor Deposition) 法で、p-GaAsキャップ層18上の
全面にSiNx膜26を形成し、フォトリソグラフィ技術
で、共振器端面となる部分に隣接するSiNx膜26を除去
する。この後、残存するSiNx膜26上に、スパッタリン
グでZnO膜27及びSiO2膜21をこの順に形成してか
ら、600℃で熱処理を施し、SiNx膜26で被覆されな
い活性層端面(共振器端面)にZnO膜27からZn原子
を拡散させ、Zn拡散部19を形成する。更に、SiO 2
21、ZnO膜27及びSiNx膜26を除去した後、p-GaAs
キャップ層18上の全面に別のSiO2膜をCVD法で形成
する。
【0024】次いで、図2に示すように、[-110]方向
で、ストライプ幅が5μmのマスクを用いて上記別のSiO2
膜24をストライプ状にパターンニングする。更に、こ
のSiO2膜24をマスクとして、p-GaAsキャップ層18、
p-GaInPヘテロバッファ層23、及びp-AlGaInPクラッド
層17を夫々選択的にエッチングしてメサストライプを
形成し、横モード制御のためのリッジ導波路を得る。
【0025】更に、図3に示すように、SiO2膜24をマ
スクとして、メサ構成としたp-AlGaInPクラッド層17
の両側壁部分及びその側部のp-AlGaInPクラッド層16
上(つまりp-GaInPエッチングストッパ層25上)に、
電流ブロック層としてn-GaAsブロック層20を選択成長
する。この際に、n-GaAsブロック層20のp-GaInPエッ
チングストッパ層25からの高さを、メサストライプ上
のp-GaAsキャップ層18とほぼ同じ程度のレベルにす
る。この時点で、SiO2膜24はp-GaAsキャップ層18上
で共振器端面まで延在するが、図3には、既に共振器端
面に隣接する部分を除去した状態で描いている。
【0026】n-GaAsブロック層20に代えて、n-AlGaA
s、n-AlAs、n-AlInP、undope(アンドープ)-AlInP、n-Al
GaInP、又はn-GaInPを含む層を電流ブロック層として用
いることができる。
【0027】次いで、SiO2膜24における共振器端面に
隣接する部分を除去し、残ったSiO2膜24をマスクとし
て、p-GaAsキャップ層18及びp-GaInPヘテロバッファ
層23における共振器端面に隣接する部分を、エッチン
グで夫々除去する。この後、p-GaAsキャップ層18上に
残存するSiO2膜24を全て除去する。
【0028】引き続き、図4に示すように、n-GaAsブロ
ック層20、Zn拡散部分におけるp-GaInPヘテロバッ
ファ層23が除去されたメサストライプ上に、厚さ3μm
のp-GaAsコンタクト層(29、30)を成長する。
【0029】本実施形態例では、不純物としてZnを用
い、p-GaAsコンタクト層(29、30)の不純物濃度を
2段階にする。つまり、p-AlGaInPクラッド層17に接
する側を低不純物濃度のp-GaAsコンタクト層29とし、
p-AlGaInPクラッド層17と逆側に位置し電極(図示せ
ず)に接続される側を高不純物濃度のp-GaAsコンタクト
層30として形成する。
【0030】以上の工程後に、研磨工程、電極形成工
程、劈開工程、端面保護膜形成工程、及びレーザ組立て
工程を経て、本発明のウィンドウ構造の半導体レーザ素
子が得られる。この半導体レーザ素子を評価したとこ
ろ、素子特性の悪化や劣化を生じた素子数が減少し、9
5%という高い歩留まりが得られ、信頼性を改善するこ
とができた。また、ウィンドウ構造の半導体レーザ素子
としての特性が良好で、CODの発生が無く、熱飽和が
起きるまで高い光出力を得ることができた。これに対
し、従来構造の半導体レーザ素子を同じ条件下で評価し
たところ、歩留まりは80%であった。
【0031】p-GaAsコンタクト層29の不純物濃度は、
3.0×1018cm-3以下が好ましく、5.0×1017cm-3以下がよ
り好ましい。上記値に設定した際に、p-AlGaInPクラッ
ド層17とp-GaAsコンタクト層29とのヘテロスパイク
(ヘテロ障壁)を十分に大きくして、メサストライプに
おけるZn拡散部19への電流注入を効果的に阻止する
ことができる。また、p-GaAsコンタクト層30の不純物
濃度は1.0×1019cm-3以上が望ましい。これにより、p-G
aAsコンタクト層30と電極との良好なオーミックコン
タクトを得ることができる。
【0032】上記により、従来のようなメサストライプ
におけるZn拡散部19上のn-GaAsブロック層20が不
要になり、メサストライプの両側壁部及びその側部のp-
AlGaInPクラッド層16上にのみn-GaAsブロック層20
が形成されれば良いことになる。従って、n-GaAsブロッ
ク層20とメサストライプとをほぼ同じレベルになるよ
うに形成し、n-GaAsブロック層20、メサストライプ上
にp-GaAsコンタクト層29を平坦状に形成することがで
きる。このため、p-GaAsコンタクト層30に電極を形成
しヒートシンクに融着して半導体レーザ素子を完成した
状態で、ヒートシンクへの密着が均一になり、従来のよ
うなストレスによる素子特性の悪化又は劣化が防止で
き、ヒートシンクへの放熱状態が均一になることで良好
な素子特性が得られる。
【0033】また、本実施形態例では、従来のようにレ
ジスト膜をマスクとしたウェットエッチングでリッジ導
波路(17)を形成するのでなく、パターンニングした
SiO2膜24をマスクとして形成するので、p-AlGaInPク
ラッド層16(p-GaInPエッチングストッパ層25)上
の再成長界面に対するレジスト汚染がない。従って、n-
GaAsブロック層20の選択成長時の劣化原因となる欠陥
が生じないので、高い信頼性を得ることができる。
【0034】以上、本発明をその好適な実施形態例に基
づいて説明したが、本発明の半導体レーザ素子及びその
製造方法は、上記実施形態例の構成にのみ限定されるも
のではなく、上記実施形態例の構成から種々の修正及び
変更を施した半導体レーザ素子及びその製造方法も、本
発明の範囲に含まれる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の半導体レ
ーザ素子及びその製造方法によると、CODに至るまで
の光密度を高めながらも、完成後にストレスで素子特性
が悪化又は劣化する不具合を防止し、歩留まりを向上さ
せ、信頼性が高いウィンドウ構造の半導体レーザ素子を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態例における半導体レーザ素
子の製造工程を示す斜視図。
【図2】本実施形態例の半導体レーザ素子の製造工程を
示す斜視図。
【図3】本実施形態例の半導体レーザ素子の製造工程を
示す斜視図。
【図4】本実施形態例の半導体レーザ素子の製造工程を
示す斜視図。
【図5】従来の半導体レーザ素子の製造工程を示す斜視
図。
【図6】従来の半導体レーザ素子の製造工程を示す斜視
図。
【図7】従来の半導体レーザ素子の製造工程を示す斜視
図。
【図8】従来の半導体レーザ素子の製造工程を示す斜視
図。
【符号の説明】
10:半導体レーザ素子 11:n-GaAs基板 12:n-GaAsバッファ層 13:n-AlGaInPクラッド層 14:p-GaAsコンタクト層 15:MQW活性層 16、17:p-AlGaInPクラッド層 18:p-GaAsキャップ層 19:Zn拡散部 20:n-GaAsブロック層 21:SiO2膜 23:p-GaInPヘテロバッファ層 24:SiO2膜 25:p-GaInPエッチングストッパ層 26:SiNx膜 27:ZnO膜 29:不純物濃度が低いp-GaAsコンタクト層 30:不純物濃度が高いp-GaAsコンタクト層 31:レジスト層

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板上に順次に積層されたn-AlGa
    InPクラッド層、活性層、メサストライプに形成されたp
    -AlGaInPクラッド層及びp-GaInPヘテロバッファ層を少
    なくとも含むダブルヘテロ構造、並びに、共振器端面と
    なる部分の近傍にZnを拡散させたウィンドウ構造を備
    え、 前記メサストライプ上の前記Zn拡散部分における前記
    p-GaInPヘテロバッファ層が除去され、 前記メサストライプの両側壁部及びその側部の前記p-Al
    GaInPクラッド層上に電流ブロック層が形成され、 前記Zn拡散部分におけるp-GaInPヘテロバッファ層が
    除去された前記メサストライプ及び電流ブロック層の直
    上に、不純物濃度が3.0×1018cm-3以下のp-GaAsコンタ
    クト層を備えていることを特徴とする半導体レーザ素
    子。
  2. 【請求項2】 前記半導体基板がGaAsを含み、前記活性
    層がGaInP、AlGaInP、GaInAs又はAlGaInAsを含むことを
    特徴とする請求項1に記載の半導体レーザ素子。
  3. 【請求項3】 前記電流ブロック層がn-GaAs、n-AlGaA
    s、n-AlAs、n-AlInP、undope-AlInP、n-AlGaInP又はn-G
    aInPを含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の半
    導体レーザ素子。
  4. 【請求項4】 半導体基板上に少なくともn-AlGaInPク
    ラッド層、活性層、p-AlGaInPクラッド層、及びp-GaInP
    ヘテロバッファ層をこの順に形成し共振器端面となる部
    分の近傍にZnを拡散させ、 前記p-AlGaInPクラッド層及び前記p-GaInPヘテロバッフ
    ァ層をメサストライプに形成し、 前記メサストライプ上の前記Zn拡散部分における前記
    p-GaInPヘテロバッファ層を除去し、 前記メサストライプの両側壁部及びその側部の前記p-Al
    GaInPクラッド層上に電流ブロック層を形成し、 前記Zn拡散部分におけるp-GaInPヘテロバッファ層が
    除去された前記メサストライプ及び電流ブロック層の直
    上に、不純物濃度が3.0×1018cm-3以下のp-GaAsコンタ
    クト層を形成することを特徴とする半導体レーザ素子の
    製造方法。
JP34186999A 1999-12-01 1999-12-01 半導体レーザ素子及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3328933B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34186999A JP3328933B2 (ja) 1999-12-01 1999-12-01 半導体レーザ素子及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34186999A JP3328933B2 (ja) 1999-12-01 1999-12-01 半導体レーザ素子及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001160653A true JP2001160653A (ja) 2001-06-12
JP3328933B2 JP3328933B2 (ja) 2002-09-30

Family

ID=18349386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34186999A Expired - Fee Related JP3328933B2 (ja) 1999-12-01 1999-12-01 半導体レーザ素子及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3328933B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100394653C (zh) * 2004-05-24 2008-06-11 夏普株式会社 半导体激光装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100394653C (zh) * 2004-05-24 2008-06-11 夏普株式会社 半导体激光装置
US7558306B2 (en) 2004-05-24 2009-07-07 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor laser device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3328933B2 (ja) 2002-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03208388A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法と不純物拡散方法
JPH027194B2 (ja)
JP2914430B2 (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JP2003046197A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPH1070338A (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JP3328933B2 (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
JPH02116187A (ja) 半導体レーザ
JP3472739B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JP3239821B2 (ja) 歪み半導体結晶の製造方法
JP2674592B2 (ja) 半導体レーザ
JP3109481B2 (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
JPH09275239A (ja) 半導体レーザ素子
JP2000244067A (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPH0278290A (ja) 半導体レーザ素子
JP2000252587A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPH11284276A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JP3820826B2 (ja) 半導体発光装置および半導体装置の製造方法
JP3022351B2 (ja) 光半導体装置及びその製造方法
JP2946781B2 (ja) 半導体レーザ
JPH06164064A (ja) 可視光半導体レーザ
JPH07235725A (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JP2000261098A (ja) 自励発振型半導体レーザ
JP2556276B2 (ja) 半導体レーザ
JPH0730188A (ja) 半導体レーザ素子
JPH01166592A (ja) 半導体レーザ素子

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees