JP2001160449A - 集積導電路を含む電気または電子デバイス用ハウジング - Google Patents

集積導電路を含む電気または電子デバイス用ハウジング

Info

Publication number
JP2001160449A
JP2001160449A JP2000279398A JP2000279398A JP2001160449A JP 2001160449 A JP2001160449 A JP 2001160449A JP 2000279398 A JP2000279398 A JP 2000279398A JP 2000279398 A JP2000279398 A JP 2000279398A JP 2001160449 A JP2001160449 A JP 2001160449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic material
conductive path
housing
conductive
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000279398A
Other languages
English (en)
Inventor
Reinhold G Platz
ラインホルト・ゲー・プラッツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ticona GmbH
Original Assignee
Ticona GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ticona GmbH filed Critical Ticona GmbH
Publication of JP2001160449A publication Critical patent/JP2001160449A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/72Encapsulating inserts having non-encapsulated projections, e.g. extremities or terminal portions of electrical components
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/54Electrical circuits
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/02Lock casings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0284Details of three-dimensional rigid printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/119Details of rigid insulating substrates therefor, e.g. three-dimensional details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0104Properties and characteristics in general
    • H05K2201/0129Thermoplastic polymer, e.g. auto-adhesive layer; Shaping of thermoplastic polymer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/0999Circuit printed on or in housing, e.g. housing as PCB; Circuit printed on the case of a component; PCB affixed to housing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/13Moulding and encapsulation; Deposition techniques; Protective layers
    • H05K2203/1305Moulding and encapsulation
    • H05K2203/1316Moulded encapsulation of mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/284Applying non-metallic protective coatings for encapsulating mounted components

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】電気または電子デバイスおよび部品用ハウジン
グにおける導電路の水分に対する保護。 【解決手段】予め定めた位置に接続ピン3,6を取り付
けた導電路5をその表面の選択した位置に有する熱可塑
性材料の成形品1を熱可塑性材料の層で覆う。多層成形
品の場合、導電路は少なくとも2つの層の間に配置し、
それらにセンサー、マイクロスイッチ、表面実装デバイ
スなどの電子部品が付与されていてもよく、それらも同
時に封入されていてもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、集積した導電路、電子部品およ
び電気接点を含む、熱可塑性材料の電気または電子デバ
イス用ハウジング、ならびにその製造方法に関する。こ
の場合、導電路および電子部品は熱可塑性材料でシール
されている。本出願は、ドイツ特許第DE199443
83.1号に関連し、これを参考として援用する。
【0002】トランジスター、リレー、コンピューター
チップなどの電子部品がはんだ付けされた導電路をそれ
らの表面に保有する電気回路板は、広く知られている。
これらの回路板は一般に絶縁性熱硬化性材料から作成さ
れる。
【0003】プラスチック内に成形または取付された接
続ピンまたは接続管を一方側に備えたプラスチック製の
差込形コネクターも知られている。接続ピンまたは接続
管の反対(裏)側に電線が固定され、これらは一般にま
とめられてケーブルを形成している。しかしこれらの差
込形コネクターは、各種の接続ピンまたは接続管を連結
する導電路を含まない。
【0004】電気または電子デバイスの部品は、通常は
たとえば電動機、電気回路などをハウジングで囲むよう
に構築される。この場合、電気的接触は通常はケーブル
により行われ、ケーブルはハウジングの開口を通して導
入され、直接に、または差込形コネクターにより、電気
または電子デバイスに接続している。
【0005】機械工業および自動車工業には特に、その
ようなサブアセンブリーの例が多数ある:配電箱、ヒュ
ーズ用の箱、および特殊な車両エレクトロニクス用の箱
(それぞれの場合、ハウジングを含む)、電気回路およ
び電気部品ならびに別個の電力供給リード線(ハウジン
グの開口を通して導入)を備えた板、ならびにドアロッ
ク、窓リフティング用伝動機構またはワイパー伝動機構
(特にハウジングを通して導入された電動機および電力
供給リード線を含む)。
【0006】この場合起きる問題は、水分に対する電気
または電子部品の保護がしばしば不適切なことである。
電力供給リード線のケーブルブッシュは通常は厳密に嵌
合しておらず、またはそうであったとしても永久的では
なく、別個のシールが行われてはいないからである。他
方では、電力供給リード線をねじ込んで、ハウジング内
部に配置された、おそらく固定されている電気または電
子デバイスにこの電力供給リード線のケーブル末端を接
続することは、組立てに多数の作業工程が必要であるこ
とを意味する。
【0007】未公開のドイツ特許出願第1993786
5.7号には、一方の面に導電路を備えたプラスチック
成形品が記載され、導電路にはピンが取り付けられ、こ
れらの接続ピンの一部は導電路を備えた面から突出して
おり、接続ピンの一部はプラスチック層を貫通して他方
(反対)側へ突出している。これらのプラスチック成形
品は、特に電気または電子デバイスおよび部品のハウジ
ングとして用いるためのものである。しかしそれらにお
いては、導電路が表面に露出している場合が多く、した
がって水分または電解質によりショートする可能性があ
る。
【0008】したがって本発明の目的は、可能な限り組
立ても簡単な電気または電子サブアセンブリーを製造す
ることができる改良法を見出すことであった。この目的
は本発明により、導電路、接続ピン、および所望により
差込形コネクションまたは表面実装デバイスを含むプラ
スチック成形品であって、導電路が絶縁性プラスチック
の層で覆われたものにより達成される。
【0009】したがって本発明は、電気または電子デバ
イス用または部品用ハウジングであって、予め定めた位
置に接続ピンまたは接続ピン導入孔を備えた導電路をそ
の表面の選択した位置に含む熱可塑性材料の成形品を含
み、導電路が熱可塑性材料の層で覆われたハウジングに
関する。好ましい態様において本発明のハウジングは、
熱可塑性材料の多層成形品を含み、その成形品は少なく
とも2層の熱可塑性材料を有し、それらの間に導電路が
あり、かつ電子部品があってもよく、導電路の予め定め
た位置に接続ピンまたは接続ピン導入孔が取り付けられ
ている。
【0010】本発明はまた、以下および特許請求の範囲
に記載する、本発明によるハウジングの製造方法に関す
る。本発明の成形品は、ハウジングと回路板の機能を兼
ね備えている。その利点は、たとえばハウジングに電力
供給リード線を導入するための開口の必要がなく、した
がって導電路および電気または電子デバイスが配置され
るハウジング内部の完全な水分排除が確保されることで
ある。さらに、電力供給リード線は、ハウジングの外側
にハウジングから突出した接続ピンにより形成される差
込形コネクションに、容易に嵌め込むことができる。
【0011】この導電路のデザイン、およびさらに接続
ピンへの電子部品またはサブアセンブリー(たとえばセ
ンサー、マイクロスイッチ、表面実装デバイス)の嵌め
込み、または予め加工した孔へのそれらの挿入により、
ハウジング内部に電子回路を形成することができる。電
子回路を別として、ハウジングは電気部品、たとえば電
動機を内蔵し、この電気部品への接続は別個の差込形コ
ネクション、すなわちハウジング内部に取り付けられた
ケーブルおよびプラグにより行うこともできるが、電気
部品自体を接続ピンに直接に嵌め込む方が有利である。
この変形を用いると、特に幾つかの作業工程を減らすこ
とができる。さらに、電子部品を導電路に直接に接着ま
たははんだ付けし、次いでこれらを第2層のプラスチッ
クで同様に完全に覆うことができる。
【0012】本発明のハウジング成形品は、少なくとも
1種類の熱可塑性材料またはプラスチックブレンドから
なり、所望により強化されていてもよい。導電路を覆う
ための熱可塑性材料については、また多層構造の成形品
の場合、異なるプラスチックまたはプラスチックブレン
ドを用いることももちろん可能である。この場合、導電
路および接続ピンと接触するプラスチックは絶縁性であ
ること、また隣接層は互いに適合性であるか、互いに融
合するか、または密に接着結合するプラスチック材料か
らなることが、確実でなければならない。
【0013】機械工業および自動車工業における用途に
特に好ましいプラスチックは、ポリアセタール、特にポ
リオキシメチレンホモポリマーおよびコポリマー(PO
M)、ポリエステル、特にポリエチレンテレフタレート
(PET)およびポリブチレンテレフタレート(PB
T)、ポリアリーレンエーテルおよびスルフィド、特に
ポリフェニレンオキシド(PPO)およびスルフィド
(PPS)、ポリオレフィン、特に高分子量もしくは低
分子量ポリエチレン(PE)およびポリプロピレン(P
P)、ポリアミド(PA)、ポリカーボネート(P
C)、シクロオレフィンホモポリマーおよびコポリマー
(COC)、ならびに液晶ポリマー(LCP)である。
好ましいプラスチックブレンドは、耐衝撃性の高い混合
物、たとえば熱可塑性エラストマーとの混合物またはア
クリロニトリル−スチレンブレンドであるが、これらの
プラスチック相互の、または他の成分との混合物であっ
てもよい。
【0014】熱可塑性材料またはブレンドは、慣用され
る添加剤(additive,addition)、た
とえば安定剤、酸化防止剤、難燃剤など、ならびに着色
剤、充填剤および強化材を含有してもよい。成形品の特
別な強度を確保するために、強化材として、他の微粒子
のほかに、または他の微粒子の代わりに、平均粒子長さ
<0.5mmの微粒子、たとえばチョップトガラススト
ランド、平均粒子長さ>0.5mm、特に>1mmの、
または>5mmに及ぶ粒子、たとえば連続ガラス繊維強
化ポリアセタール、ポリアミド、ポリオレフィンまたは
ポリエステルを用いるのも有利であろう。特に、成形品
を黒色に着色するためにカーボンブラックを添加する場
合、プラスチックが導電性になって漏電または短絡を生
じないことを保証しなければならない。
【0015】金属導電路をプラスチックの表面に、高温
エンボス法または電気めっき法など一般に知られている
方法で付与するか、あるいは現代的なレーザー法により
プラスチック表面に導入または付与するか、あるいはリ
ードフレームの形で乗せることができる。本発明による
ハウジング成形品の製造に際しての作業工程を減らすた
めに、この場合予め加工した金属箔を用いるのが特に有
利である。
【0016】しかし、導電路が導電性プラスチックから
なり、たとえば射出成形法により付与されるか、または
予め加工したユニットとして挿入され、レーザーにより
成形品の表面に溶接されてもよい。導電性プラスチック
は、導電性カーボンブラック、導電性黒鉛、および金属
の粒子、特にチップ、粉末もしくは繊維を、単独で、ま
たは組合わせて含有することができる。接点を同一材料
から作成してもよい。
【0017】ハウジング成形品と同様に、導電路は予め
定めた三次元形状をとることができる。この場合、所望
により隆起および窪み、ならびに厚い部分および薄い部
分があってもよい。
【0018】接続ピンを導電路の予め定めた位置に導入
できる。これは、金属ピンをファイアリング(firi
ng)するか、または取り付けることにより実施でき
る。ただし接続ピンを他の方法により、たとえば導電性
材料の吹付けまたははんだ付けにより作成することもで
きる。所望により、型などにある孔、ピンなどにより、
接続ピンまたは部品を取り付けることができる開口を導
電路およびそれらを覆うプラスチック層に設けてもよ
い。
【0019】接続ピンを所望によりプラスチックに挿入
し、一端を導電路から突出させ、またはプラスチック層
を貫通させて一端をそのプラスチックの反対側から突出
させてもよく、接続ピンの他端は導電路の表面で終わる
か、またはさらに同様に導電路から突出してもよい。
【0020】本発明によるハウジングは、たとえば射出
成形法または熱成形法を用いてブランクを成形し、これ
をに予め加工した導電路を付与し、これと一緒に接続ピ
ンまたは電子部品を付与してもよく、次いで第2層のプ
ラスチック材料により封入およびシールすることにより
製造される。この方法でプラグおよび保持素子を同時に
作成することもできる。
【0021】接続ピンは一般に単純な円筒形または角形
である。しかし導電路との接触を向上させるために、接
続ピンがファイアリング後に導電路と接触する位置でよ
り大きな断面をもつと有利である。このタイプのピンは
広く知られている。接触を向上させるために、接続ピン
と導電路との接続部を導電性接着剤で覆うか、または特
にガラス繊維強化プラスチックの場合には、はんだで覆
うことができる。プラスチックを貫通した接続ピンの場
合、接着剤接着またははんだ付けは、接続ピンが取り付
けられてハウジング内部に進入した孔を通って水分が拡
散するのも阻止する。
【0022】導電路の厚さは、用途独自の要件に従って
選択すべきである。35〜100ミクロンの厚さが一般
的である。特に予め加工した導電路システムを用いる場
合、導電路には既にセンサー、マイクロスイッチ、表面
実装デバイスなどの電子部品が既に取り付けられていて
もよく、導電路とはんだ付け又は接着剤で接着されても
よい。次いで、導電路を覆うとき、これらの部品も同様
に熱可塑性材料で封入する。
【0023】本発明による成形品は、たとえばドアロッ
クハウジングとして、窓リフティング用伝動機構または
ワイパー伝動機構のためのハウジングとして、集積した
電線および接点を含むドアモジュールの形で、タンクセ
ンサーに、または配電箱に用いられる。この場合、用途
に応じて成形品にシール素子または締結素子をさらに備
える必要があろう。これも、有利にはたとえば多部品射
出成形法で成形品を製造する1回の操作で行われるが、
別個の作業工程で行うこともできる。
【0024】前記の参考文献をすべて、参考として援用
する。以下の実施態様は当業者に本発明を説明するため
のものであり、限定するためのものではない。
【0025】図1は、一方側に接続ピン3を含む集積差
込コネクション2を備えたプラスチックハウジングの三
次元形状ブランク1を透視および断面図(正面図)によ
り示す。他方側4には、接続ピン6および電子アセンブ
リー7を含む導電路5がある。
【0026】図2は、最終プラスチックハウジングとし
て熱可塑性材料の追加層8で被覆された図1のブランク
を同じ図により示す。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプラスチックハウジングの三次元形状
ブランクを示す透視および断面図(正面図)である。
【図2】熱可塑性材料の追加層で被覆された図1のブラ
ンクを示す透視および断面図(正面図)である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H05K 5/00 H05K 5/00 B 5/02 5/02 J (71)出願人 598029656 Lyoner Strasse 38 a, Frankfurt am Main, B.R.Deutschland

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気または電子デバイス用または部品用
    ハウジングであって、予め定めた位置に接続ピン(3,
    6)を取り付けた導電路(5)をその表面の選択した位
    置に有する熱可塑性材料の成形品(1)を含み、該ハウ
    ジングは熱可塑性材料の多層成形品を含み、該成形品は
    少なくとも2層の熱可塑性材料を有し、それらの間に導
    電路があり、これの予め定めた位置に接続ピンが取り付
    けられている、ハウジング。
  2. 【請求項2】 ポリアセタール、特にポリオキシメチレ
    ンホモポリマーもしくはコポリマー、ポリエステル、特
    にポリエチレンテレフタレートもしくはポリブチレンテ
    レフタレート、ポリアリーレンエーテルもしくはスルフ
    ィド、特にポリフェニレンオキシドもしくはスルフィ
    ド、ポリオレフィン、特に高分子量もしくは低分子量ポ
    リエチレンもしくはポリプロピレン、ポリアミド、ポリ
    カーボネート、シクロオレフィンホモポリマーもしくは
    コポリマー、液晶ポリマー、またはその混合物を熱可塑
    性材料として使用する、請求項1に記載のハウジング。
  3. 【請求項3】 熱可塑性材料が、耐衝撃性改質ポリマー
    混合物、特に少なくとも1種類の熱可塑性エラストマー
    との混合物またはアクリロニトリル−スチレンブレンド
    を含有する、請求項1または2に記載のハウジング。
  4. 【請求項4】 成形品に使用した熱可塑性材料が、導電
    路を覆う熱可塑性材料と同一である、請求項1〜3のい
    ずれか1項に記載のハウジング。
  5. 【請求項5】 成形品に使用した熱可塑性材料が、導電
    路を覆う熱可塑性材料と異なる、請求項1〜4のいずれ
    か1項に記載のハウジング。
  6. 【請求項6】 さらに、少なくとも1つの集積シールお
    よび/または少なくとも1つの集積した電子部品または
    締結素子を含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の
    ハウジング。
  7. 【請求項7】 少なくとも1つの表面実装デバイスが1
    以上の導電路に導電性接続し、導電路と同様に2層の熱
    可塑性材料間に配置されている、請求項1〜7のいずれ
    か1項に記載のハウジング。
  8. 【請求項8】 請求項1〜7のいずれか1項に記載のハ
    ウジング、および少なくとも1つの電気または電子デバ
    イスを含むサブアセンブリー。
  9. 【請求項9】 電気または電子デバイスが、電動機およ
    び伝動機構ユニットおよび電子部品から選択される、請
    求項8に記載のサブアセンブリー。
  10. 【請求項10】 少なくとも2層の熱可塑性材料を有
    し、それらの間に導電路があり、これの予め定めた位置
    に接続ピンが取り付けられている成形品を含む、電気ま
    たは電子デバイス用または部品用ハウジングの製造方法
    であって、成形ブランクを成形し、導電路をブランクに
    付与し、接続ピンおよび所望により電子部品を導電路に
    接続し、そして導電路を熱可塑性材料の層でシールする
    方法。
  11. 【請求項11】 導電路をシールする際に、電子部品を
    同様に熱可塑性材料で覆う、請求項10に記載の方法。
  12. 【請求項12】 少なくとも2つの射出成形工程を含
    む、請求項10または11に記載の方法。
  13. 【請求項13】 接続ピンを予め加工した孔内へファイ
    アリングする、請求項10〜12のいずれか1項に記載
    の方法。
  14. 【請求項14】 使用する電子部品が、少なくとも1つ
    の表面実装デバイス、少なくとも1つのマイクロスイッ
    チまたは少なくとも1つのセンサーを含む、請求項10
    〜13のいずれか1項に記載の方法。
  15. 【請求項15】 成形ブランクを熱成形により製造す
    る、請求項10〜14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 【請求項16】 導電路を、高温エンボス法により、電
    気めっき法により、レーザー線を用いて、または成形用
    導電性プラスチック組成物の射出成形により、成形ブラ
    ンクに付与する、請求項10〜15のいずれか1項に記
    載の方法。
JP2000279398A 1999-09-16 2000-09-14 集積導電路を含む電気または電子デバイス用ハウジング Withdrawn JP2001160449A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19944383A DE19944383A1 (de) 1999-09-16 1999-09-16 Gehäuse für elektrische oder elektronische Vorrichtungen mit integrierten Leiterbahnen
DE19944383.1 1999-09-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001160449A true JP2001160449A (ja) 2001-06-12

Family

ID=7922224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000279398A Withdrawn JP2001160449A (ja) 1999-09-16 2000-09-14 集積導電路を含む電気または電子デバイス用ハウジング

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6521830B1 (ja)
EP (1) EP1085787A3 (ja)
JP (1) JP2001160449A (ja)
DE (1) DE19944383A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005535138A (ja) * 2002-08-05 2005-11-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電子製品、本体、および製造方法
JP2006196791A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Ricoh Co Ltd 配線形成体及びその製造方法
JP2006222408A (ja) * 2005-01-14 2006-08-24 Ricoh Co Ltd 導体配線構造体、及びその製造方法
JP2008520099A (ja) * 2004-11-12 2008-06-12 ハリス コーポレイション 多機能構造回路
JP2009092545A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Panasonic Corp 角速度および加速度検出用複合センサ
CN111113951A (zh) * 2020-01-03 2020-05-08 中国电子科技集团公司第十四研究所 一种轻量化碳纤维机箱整体成型制造方法
JP2021517730A (ja) * 2018-04-19 2021-07-26 ティーディーケイ・エレクトロニクス・アクチェンゲゼルシャフトTdk Electronics Ag スイッチング装置

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050199413A1 (en) * 2001-02-15 2005-09-15 Integral Technologies, Inc. Conductive circuits or cables manufactured from conductive loaded resin-based materials
DE10110620A1 (de) * 2001-03-06 2002-09-26 Conti Temic Microelectronic Elekronische Baugruppe
DE10125570B4 (de) * 2001-05-25 2008-09-25 Ticona Gmbh Verfahren zum Verbinden von Leiterbahnen mit Kunststoffoberflächen
DE10131601A1 (de) * 2001-06-29 2003-01-16 Swoboda Gmbh Geb Verfahren zur Herstellung von Gehäuseteilen
DE10139577C1 (de) 2001-08-10 2002-12-19 Freudenberg Carl Kg Elektrisches Gerät mit einer Wandung aus Kunststoff, umfassend zumindest einen flexiblen Leiter, sowie ein Verfahren zur Herstellung eines solchen elektrischen Geräts
DE10141354C1 (de) * 2001-08-23 2003-04-10 Epcos Ag Gehäuse für elektrische Bauelemente, insbesondere Kondensatoren
DE10152137A1 (de) 2001-10-23 2003-05-08 Trw Automotive Electron & Comp Elektronikmodul und Verfahren zu seiner Herstellung
DE10204257A1 (de) * 2002-02-02 2003-08-07 Grundig Ag I Ins Gehäuse für Geräte der Unterhaltungselektronik
CN1647595A (zh) * 2002-04-11 2005-07-27 皇家飞利浦电子股份有限公司 电绝缘体和电子器件
DE10222476A1 (de) * 2002-05-22 2003-12-04 Conti Temic Microelectronic Verfahren zur Herstellung eines Gehäuses
DE10254259A1 (de) * 2002-11-21 2004-06-03 Abb Patent Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Gehäuses für ein elektrisches Schaltgerät
DE10261249A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-01 Robert Bosch Gmbh Elektromotor, insbesondere für eine Scheibenwischvorrichtung eines Kraftfahrzeugs, sowie Scheibenwischvorrichtung, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
DE10304867B4 (de) * 2003-02-06 2008-06-19 Hubertus Dipl.-Ing. Hein Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer Leiterplattenanordnung
DE10330789A1 (de) * 2003-07-07 2005-02-03 Carl Freudenberg Kg Gehäuse für elektrische oder elektronische Vorrichtungen
DE10341501A1 (de) * 2003-09-05 2005-03-31 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung von Kunststoffteilen mit integrierten Leiterbahnen
DE102004007230B4 (de) 2004-02-13 2006-03-30 Siemens Ag Gehäuse mit flüssigkeitsdichter elektrischer Durchführung
DE102004011726A1 (de) * 2004-03-05 2005-09-22 Ing. Erich Pfeiffer Gmbh Dosiervorrichtung
DE102004036215B4 (de) * 2004-06-11 2010-07-08 Continental Automotive Gmbh Sensoranordnung
DE102005038114B4 (de) * 2004-08-16 2008-09-25 Sumitomo Wiring Systems, Ltd., Yokkaichi Elektrischer Anschlusskasten
EP1896803A1 (en) 2005-06-15 2008-03-12 Danfoss A/S An object comprising a layered structure of alternating conducting and insulating layers
KR20070000639A (ko) * 2005-06-28 2007-01-03 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 구비한 평판 표시 장치
US8161633B2 (en) * 2007-04-03 2012-04-24 Harris Corporation Method of fabricating non-planar circuit board
US8072737B2 (en) * 2007-08-30 2011-12-06 Joy Mm Delaware, Inc. Device for use in an environment where flammable gases may be present
US8778124B2 (en) * 2008-01-17 2014-07-15 Harris Corporation Method for making three-dimensional liquid crystal polymer multilayer circuit boards
US20090186169A1 (en) * 2008-01-17 2009-07-23 Harris Corporation Three-dimensional liquid crystal polymer multilayer circuit board including battery and related methods
US9117602B2 (en) 2008-01-17 2015-08-25 Harris Corporation Three-dimensional liquid crystal polymer multilayer circuit board including membrane switch and related methods
US8124872B2 (en) * 2008-03-06 2012-02-28 Hubbell Incorporated Elastomeric portable electrical outlet box
DE102008020930A1 (de) 2008-04-25 2009-11-05 Continental Automotive Gmbh Elektrische Funktionseinheit und Verfahren zur Herstellung einer dreidimensionalen elektrischen Funktionseinheit
JP4669553B2 (ja) * 2008-05-27 2011-04-13 日信工業株式会社 電子制御ユニット及び車両挙動制御装置
DE102008035420A1 (de) * 2008-07-29 2010-02-04 Continental Teves Ag & Co. Ohg Modulare Schaltungsanordnung
DE102009037948A1 (de) * 2009-08-18 2011-02-24 Bartec Gmbh Gehäuse für eine elektrische Einrichtung
CN102300422A (zh) * 2010-06-24 2011-12-28 深圳富泰宏精密工业有限公司 壳体及其制造方法
DE202011005085U1 (de) * 2011-04-09 2014-06-06 Kiekert Ag Kraftfahrzeugtürschlossgehäuse
CA2854034C (en) * 2011-11-18 2019-01-22 Honeywell International Inc. Fabrication of three-dimensional printed circuit board structures
DE202012105073U1 (de) * 2012-12-27 2014-03-31 Kiekert Ag Komponententräger
TWI478479B (zh) * 2013-01-17 2015-03-21 Delta Electronics Inc 整合功率模組封裝結構
CN103944354B (zh) * 2013-01-17 2017-03-22 台达电子工业股份有限公司 整合功率模块封装结构
DE102013016697B4 (de) * 2013-08-19 2023-12-21 Oechsler Aktiengesellschaft Oberflächenmontiertes Bauelement und Verwendung davon
DE102013221454A1 (de) 2013-10-23 2015-05-07 Conti Temic Microelectronic Gmbh Elektrische Verbindung
DE102015110581A1 (de) * 2014-07-03 2016-01-07 Electronic Motion Systems Holdings Limited Abgedichteter Verbinder und Verfahren zur Dichtung eines Verbinders
DE102014214810A1 (de) * 2014-07-29 2016-02-04 Robert Bosch Gmbh Gehäuse für eine Batteriezelle
DE102014011874A1 (de) * 2014-08-11 2016-02-25 Oechsler Aktiengesellschaft Einrichtung mit einem Detektor zum Rückholen eines ausgelenkten Stellgliedes in eine Ruhestellung
DE102015212177A1 (de) * 2015-06-30 2017-01-05 Osram Gmbh Schaltungsträger für eine elektronische Schaltung und Verfahren zum Herstellen eines derartigen Schaltungsträgers
DE102015220688A1 (de) * 2015-10-22 2017-04-27 Zf Friedrichshafen Ag Elektrischer Stecker und Verfahren zum Herstellen
DE102016106900A1 (de) 2016-04-14 2017-10-19 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Verfahren zur Positionierung von Leiterplatten und Leiterplattenanordnung
DE102016215086B4 (de) 2016-08-12 2024-04-18 Vitesco Technologies Germany Gmbh Leiterplatte und Schaltungsbaugruppe mit Leiterplatte
DE102016116606A1 (de) 2016-09-06 2018-03-08 Kiekert Ag Komponententräger für elektrische/elektronische Bauteile zur Anbringung in einem Kraftfahrzeugtürschloss
US11259423B2 (en) 2016-10-03 2022-02-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multilayer housings
DE102017212610B4 (de) * 2017-07-21 2023-10-05 Ford Global Technologies, Llc Gehäuse zum Aufnehmen und Verkleiden von elektrischen oder elektronischen Bauteilen eines Kraftfahrzeugs, Kraftfahrzeug mit einem derartigen Gehäuse sowie Verfahren zum Herstellen eines derartigen Gehäuses
US10225932B1 (en) * 2018-08-27 2019-03-05 Tactotek Oy Interfacing arrangement, method for manufacturing an interfacing arrangement, and multilayer structure hosting an interfacing arrangement
US10849235B1 (en) 2020-05-20 2020-11-24 Tactotek Oy Method of manufacture of a structure and structure
US11175438B1 (en) * 2021-05-17 2021-11-16 Tactotek Oy Optoelectronically functional multilayer structure having embedded light-defining segments and related manufacturing method
US11175014B1 (en) 2021-05-17 2021-11-16 Tactotek Oy Optoelectronically functional multilayer structure and related manufacturing method

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3590136A (en) * 1968-12-17 1971-06-29 Nippon Denso Co Housing for enclosing instruments and the like to be mounted on instrument panel of automobile
US5264393A (en) * 1988-11-25 1993-11-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Solid state image pickup device and method of manufacturing the same
US5122861A (en) * 1988-11-25 1992-06-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Solid state image pickup device having particular package structure
US5179601A (en) * 1989-06-16 1993-01-12 Hitachi, Ltd. Method of manufacturing circuit structure by insert molding of electric and/or optical transmission medium
JP2747096B2 (ja) * 1990-07-24 1998-05-06 北川工業株式会社 3次元回路基板の製造方法
JP2747113B2 (ja) * 1990-11-28 1998-05-06 北川工業株式会社 導電線内蔵筐体
DE4447631C2 (de) * 1994-04-30 1998-09-24 Gundokar Braumann Packelement, Vorrichtung mit diesem Packelement und Verfahren zum Aufbringen einer Leiterbahn auf ein Packelement
DE9420980U1 (de) * 1994-11-25 1995-02-23 Duerrwaechter E Dr Doduco Zum Aufnehmen von elektronischen und/oder mikromechanischen Bauteilen bestimmtes Gehäuse aus einem Hartkunststoff, ins welches Leiterbahnen hineinführen
DE29501849U1 (de) * 1995-02-04 1995-04-06 Duerrwaechter E Dr Doduco Anordnung aus einem Gehäuse, einer Schaltungsträgerplatte und Zuleitungen
DE19712842C1 (de) * 1997-03-26 1998-08-13 Siemens Ag Steuergerät für ein Kraftfahrzeug

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005535138A (ja) * 2002-08-05 2005-11-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電子製品、本体、および製造方法
JP2008520099A (ja) * 2004-11-12 2008-06-12 ハリス コーポレイション 多機能構造回路
JP4675144B2 (ja) * 2005-01-14 2011-04-20 株式会社リコー 導体配線構造体の製造方法
JP2006222408A (ja) * 2005-01-14 2006-08-24 Ricoh Co Ltd 導体配線構造体、及びその製造方法
JP4637591B2 (ja) * 2005-01-14 2011-02-23 株式会社リコー 配線形成体の製造方法
JP2006196791A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Ricoh Co Ltd 配線形成体及びその製造方法
JP2009092545A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Panasonic Corp 角速度および加速度検出用複合センサ
US9069000B2 (en) 2007-10-10 2015-06-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Composite sensor for detecting angular velocity and acceleration
US9453851B2 (en) 2007-10-10 2016-09-27 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Composite sensor for detecting angular velocity and acceleration
JP2021517730A (ja) * 2018-04-19 2021-07-26 ティーディーケイ・エレクトロニクス・アクチェンゲゼルシャフトTdk Electronics Ag スイッチング装置
US11557448B2 (en) 2018-04-19 2023-01-17 Tdk Electronics Ag Switching device
CN111113951A (zh) * 2020-01-03 2020-05-08 中国电子科技集团公司第十四研究所 一种轻量化碳纤维机箱整体成型制造方法
CN111113951B (zh) * 2020-01-03 2021-11-23 中国电子科技集团公司第十四研究所 一种轻量化碳纤维机箱整体成型制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE19944383A1 (de) 2001-04-19
EP1085787A3 (de) 2001-10-10
US6521830B1 (en) 2003-02-18
EP1085787A2 (de) 2001-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001160449A (ja) 集積導電路を含む電気または電子デバイス用ハウジング
US4976634A (en) Means and method of securing an insert in a shell
US6515228B2 (en) Controller for a motor vehicle
US10349540B2 (en) Mechatronic component and method for the production thereof
CN1930931B (zh) 控制设备
KR100474841B1 (ko) 배선접속방법 및 배선접속구조
JP5332562B2 (ja) 回路構成体、及び回路構成体の製造方法、並びに電気接続箱
WO1999058373A1 (en) Electric junction box for an automotive vehicle
EP1107362B9 (en) Electrical connection box
CN111585070A (zh) 电路基板用连接器以及电路基板用连接器的制造方法
US6416341B1 (en) Plastic molding with electrical contacts
CN102386490A (zh) 电连接装置
CN111492447A (zh) 电容器
US20110297431A1 (en) Connection structure
US6573447B2 (en) Electric device having a housing made of solidified polymeric material
CN112531379B (zh) 电路单元、电气接线箱及电路单元的制造方法
JP2000271957A (ja) 金属インサート樹脂成形品の製造方法
CN113411924A (zh) 电加热装置及制造该电加热装置的方法
WO2015098567A1 (ja) 電子回路ユニットにおける外装ケースの成形方法
CN104466613A (zh) 导电油墨弹性模塑连接器
JP3506094B2 (ja) ジャンクションボックスの内部回路と電線との接続構造
JP3501074B2 (ja) 回路体および該回路体を収容したジャンクションボックス
CN210604708U (zh) 引线框架和传感器模块
JPH11342522A (ja) 導電部を有する樹脂成形品およびその製造方法
CN115552558A (zh) 电容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20071001