JP2001142061A - アクティブマトリクス型の液晶表示装置 - Google Patents

アクティブマトリクス型の液晶表示装置

Info

Publication number
JP2001142061A
JP2001142061A JP32604499A JP32604499A JP2001142061A JP 2001142061 A JP2001142061 A JP 2001142061A JP 32604499 A JP32604499 A JP 32604499A JP 32604499 A JP32604499 A JP 32604499A JP 2001142061 A JP2001142061 A JP 2001142061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
frame pattern
display device
crystal display
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32604499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4445077B2 (ja
Inventor
Kohei Nagayama
耕平 永山
Yasuyuki Hanazawa
康行 花澤
Tetsuya Iizuka
哲也 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Development and Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Electronic Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP32604499A priority Critical patent/JP4445077B2/ja
Priority to US09/707,834 priority patent/US6384882B1/en
Priority to TW089123693A priority patent/TW554195B/zh
Priority to KR10-2000-0067677A priority patent/KR100376080B1/ko
Publication of JP2001142061A publication Critical patent/JP2001142061A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4445077B2 publication Critical patent/JP4445077B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133388Constructional arrangements; Manufacturing methods with constructional differences between the display region and the peripheral region
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells
    • G02F1/13394Gaskets; Spacers; Sealing of cells spacers regularly patterned on the cell subtrate, e.g. walls, pillars
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136222Colour filters incorporated in the active matrix substrate

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】光抜けを生じることなく額縁を狭くすることが
可能なアクティブマトリクス型の液晶表示装置を提供す
る。 【解決手段】表示領域の外側には額縁パターン16が形
成され、この額縁パターンは、最外周の柱状スペーサ3
との間に隙間をもって設けられている。額縁パターンと
最外周の柱状スペーサとの間に隙間は、一部が額縁パタ
ーンと重なった設けられた配線15によって遮光されて
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示装置に関
し、特に、アレイ基板側に着色層が設けられた液晶表示
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置は、配向膜を有する2枚の
基板を配向膜が対向するように配置し、これら2枚の基
板間に液晶層を挟持して構成されている。これら2枚の
基板は、シール材および封止材によって周辺領域同士が
貼り合わされ、この2枚の基板間には、基板間距離を所
定の値に保持するために粒状スペーサ、またはフォトリ
ソグラフィー法により形成された樹脂からなる柱状スペ
ーサが配置されている。液晶表示装置によりカラー表示
する場合、一般に、基板の一方に赤色(R)、緑色
(G)、青色(B)からなる着色層が配置されている。
【0003】通常、基板の表示領域の外側には、バック
ライトからの光漏れを防止するために遮光性を有した額
縁パターンが形成される。この額縁パターン材料として
は、Cr、MoW等の金属薄膜や、樹脂が使用されてい
る。
【0004】また、アレイ基板側に着色層を形成する場
合、R、G、Bの各着色層の他に黒の着色層で柱状スペ
ーサと額縁パターンを同時に形成する。この際、黒着色
層をRGB着色層上に形成することにより所望のセルギ
ャップを得ることができる。セルギャッブを均一に保つ
ためには柱状スペーサ柱をシール部にも配置するが、額
縁パターンをシール部まで延ばして太くした場合、柱状
スペーサと額縁パターンとの間隔が狭くなる。そのた
め、柱状スペーサと額縁パターンとが接触するといった
加工不良が発生し、ギャップムラ発生の原因となる。こ
れを防止するためには、柱状スペーサと額縁パターンと
の間隔を空ける必要があり、液晶表示装置の額縁は広く
なってしまう。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】液晶表示装置の額縁の
幅を狭くするためには、額縁パターンの幅を狭くする方
法が考えられるが、額縁パターンとベゼルとの重なり幅
も狭くなるため光抜けが発生するといった問題が生じ
る。
【0006】この発明は以上の点に鑑みなされたもの
で、その目的は、光抜けを生じることなく額縁を狭くす
ることが可能なアクティブマトリクス型の液晶表示装置
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明に係る液晶表示装置は、絶縁基板上に設け
られた複数の走査線と、この走査線と交差するよう設け
られた複数の信号線と、上記走査線および信号線の各交
点部近傍に設けられたスイッチング素子と、上記走査
線、信号線、およびスイッチング素子を被覆した着色層
と、それぞれ上記スイッチング素子に接続されていると
ともに上記着色層上に形成された複数の画素電極と、を
有した表示領域と、上記表示領域周辺部に沿って設けら
れ遮光性を有した配線と、上記表示領域内の上記着色層
上に配置された複数の柱状スペーサと、上記表示領域を
囲んで設けられ、上記表示領域周縁の光漏れを防止する
額縁パターンと、を備えたアレイ基板と、上記柱状スペ
ーサにより上記アレイ基板と所定の隙間を置いて対向し
て配置された対向基板と、上記額縁パターンの周囲を囲
んで設けられ上記アレイ基板と上記対向基板との周縁部
同志を接着しているとともに、液晶注入口を有したシー
ル材と、上記液晶注入口から上記アレイ基板と上記対向
基板との間の間隙に注入された液晶層と、を備え、上記
配線は、その一部が上記額縁パターンと重なって設けら
れ、上記額縁パターンの外側部分を遮光した遮光体を形
成していることを特徴としている。
【0008】また、この発明に係る液晶表示装置によれ
ば、上記柱状スペーサは、上記額縁パターンの外側に、
上記額縁パターンと隙間をおいて設けられた柱状スペー
サを含み、上記配線は、上記額縁パターンとこの額縁パ
ターンの外側に設けられた柱状スペーサとの隙間と重な
って設けられていることを特徴としている。
【0009】上記のように構成された液晶表示装置によ
れば、額縁パターンの外周に配線を重ねて配置して、額
縁パターンの外側部分、すなわち、最外周の柱状スペー
サと額縁パターンとの隙間を遮光している。そのため、
額縁パターンの幅を狭くして最外周の柱状パターンから
離した場合でも、額縁部の実効的な遮光幅は太くなる。
従って、光漏れを生じることなく狭額縁化が可能な液晶
表示装置を得ることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら、この
発明の実施の形態に係るアクティブマトリクス型液晶表
示装置について詳細に説明する。図1および図2に示す
ように、液晶表示装置10は、カラーフィルタとしての
着色層が設けられたアレイ基板12と、このアレイ基板
に所定のセルギャップを置いて対向配置された対向基板
20と、を備え、これらアレイ基板と対向基板との間に
液晶層70が挟持されている。
【0011】アレイ基板12および対向基板20は、液
晶表示装置の表示領域40の外周を囲むように配置され
たシール材4により周縁部同士が接合されている。シー
ル材4の一部には液晶注入口35が形成され、この液晶
注入口35は、液晶注入後、封止材33により封止され
ている。
【0012】対向基板20は、ガラスからなる透明基板
5上にITOからなる透明電極6、配向膜7を順に形成
して構成されている。
【0013】図2ないし図4に示すように、カラーフィ
ルタを有するアレイ基板12は透明基板11を備え、こ
の透明基板上には、複数の走査線24およびこれと平行
に設けられた補助容量配線26、および絶縁膜23を介
してこれらと直交する信号線8が配置されている。走査
線24と信号線8との交差部近傍には、スイッチング素
子としてNch型LDD構造のTFT素子28と、この
TFT素子と電気的に接続されたソース電極30と、こ
のソース電極に接続された画素電極13とが配置されて
いる。
【0014】また、TFT素子28と同時に、表示領域
40周辺には液晶駆動回路が形成され、表示領域近傍に
は液晶駆動回路を動作させるために必要な配線15が複
数本設けられている。
【0015】そして、TFT素子28および液晶駆動回
路を覆うように保護絶縁膜9が設けられ、更にその上部
に緑色着色層25G、青色着色層25B、赤色着色層2
5Rがストライプ状に配置されている。画素電極13
は、これらの着色層上に配置されており、着色層及び保
護絶縁膜9に形成されたコンタクトホール32を介して
ソース電極30に接続されている。更に、画素電極13
及び着色層を覆うように、透明基板11全面には配向膜
14が配置されている。
【0016】また、アレイ基板12のガラス基板11上
には、表示領域40の外周縁を囲むように、所定幅を持
った黒色の着色層からなる矩形状の額縁パターン32が
形成されている。この額縁パターン32は、他の着色層
25G、25B、25Rよりも厚く形成されている。更
に、この額縁パターン16と同時に、画素電極13上に
は所望の密度で多数の柱状スペーサ3が形成されてい
る。シール材4は、表示領域40の外周縁部で額縁パタ
ーン16の外側に設けられている。
【0017】そして、アレイ基板12および対向基板2
0は、シール材4により周縁部同士が接着されていると
ともに、これらの基板間のセルギャップは、多数の柱状
スペーサ3によって所定の値に維持されている。柱状ス
ペーサ3は、額縁パターン16の外側にも所定の間隔で
配置され、額縁パターンの外周縁から所定距離だけ離間
している。
【0018】更に、シール材4の下方には、遮光性を有
する金属により形成された配線15が設けられ、この配
線の一部は、額縁パターン16の外周縁部と重なって位
置している。これにより、配線15は、最外周の柱状ス
ペーサ3と額縁パターン16との隙間領域を遮光し、こ
の発明における遮光体として機能する。
【0019】次に、上記アクティブマトリクス型の液晶
表示装置の一層詳しい構成をその製造方法と併せて説明
する。まず、高歪点ガラス基板や石英基板などの透光性
絶縁性基板11上にCVD法などによりa−Si膜を5
0nm程度被着する。これを450℃で1時間炉アニー
ルを行った後、XeClエキシマレーザを照射し、a−
Si膜を多結晶化しポリシリコン膜とする。その後に、
ポリシリコン膜をフォトエッチング法によりパターンニ
ングして、表示領域内画素部のTFT素子28(以下、
画素TFTと称する)のチャネル層、および図示しない
液晶駆動回路領域のTFT(以下、回路TFTと称す
る)のチャネル層を形成し、更に、補助容量素子の下部
電極を形成する。
【0020】次に、CVD法により絶縁基板11の全面
に図示しないゲート絶縁膜34となるシリコン酸化膜を
100nm程度被着する。続いて、このシリコン酸化膜
上全面にTa、Cr、Al、Mo、W、Cuなどの単体
又はその積層膜あるいは合金膜を400nm程度被着
し、フォトエッチング法により所定の形状にパターニン
グし、走査線24と、走査線を延在して成る画素TFT
のゲート電極24a、補助容量配線26、回路TFTの
ゲート電極、および駆動回路領域内の各種配線を形成す
る。この時、液晶駆動回路を駆動させるために必要とな
る配線も同時に形成する。
【0021】続いて、イオン注入やイオンドーピング法
により、ゲート電極24aをマスクとして上述したチャ
ネル層に不純物の注入を行い、図示しないTFT素子2
8のソース電極およびドレイン電極、並びに図示しない
Nch型の回路TFTのソース電極およびドレイン電極
を形成する。不純物の注入は、例えば加速電圧80ke
Vで5×1015atoms/cmのドーズ量で、P
H3/H2によりリンを高濃度注入した。
【0022】次に、図示しない画素TFT、および駆動
回路領域のNch型の回路TFTには不純物が注入され
ないようにレジストで被覆した後、図示しないPch型
の回路TFTのゲート電極をそれぞれマスクとして、加
速電圧加速電圧80keVで5×1015atoms/
cmのドーズ量で、B2PH6/H2によりボロンを
高濃度注入し、Pch型の回路TFTのソース電極およ
びドレイン電極を形成する。
【0023】その後、図示しないNch型LDD(Ligh
t1y Doped Drain )を形成するための不純物注入を行
い、基板をアニールすることにより不純物を活性化す
る。更に、例えばPECVD法を用いて絶縁基板11の
全面にシリコン酸化膜からなる層間絶縁膜23を500
nm程度被着する。
【0024】続いて、フォトエッチング法により、TF
T素子28のソース電極に至るコンタクトホール、ドレ
イン電極に至るコンタクトホール、図示しない回路TF
Tのソース電極およびドレイン電極に至るコンタクトホ
ールをそれぞれ層間絶縁膜23に形成する。
【0025】次に、層間絶縁膜23上にTa、Cr、A
l、Mo、W、Cuなどの単体又はその積層膜あるいは
合金膜を500nm程度被着し、フォトエングレイビン
グ法により所定の形状にパターニングして、TFT素子
28のドレイン電極に接続された信号線8、ソース電極
30に接続された補助容量の上部電極36、および図示
しない液晶駆動回路領域内の回路TFTの各種の配線等
を形成する。
【0026】このとき、液晶駆動回路を動作させるため
に必要となる配線15は、ベゼル端の光漏れを防ぐた
め、図2に示すように、後工程で形成する額縁パターン
16の外周側に沿って配置した。
【0027】次に、PECVD法により絶縁基板11の
全面にSiNxからなる保護絶縁膜9を成膜し、フォト
エングレイビング法により、それぞれ上部電極36に至
るコンタクトホールを形成する。
【0028】続いて、紫外線硬化型アクリル系緑色レジ
スト液を、絶縁基板11上にスピンナ塗布により2μm
程度の膜厚で塗布する。その後、約90℃で約5分間プ
リベークし、所定のマスクパターンを用いて、150m
J/cmの強度の紫外線により露光する。ここで用い
るフォトマスクパターンは、緑色着色層25Gに対応す
るストライプ形状パターンと、画素電極13と上部電極
36とを接続するためのコンタクトホール32として直
径15μmの円形パターンと、を有している。
【0029】続いて、約0.1重量%のTMAH(テト
ラメチルアンモニウムハイドライド)水溶液を用いて約
60秒間現像し、更に水洗い後、約20℃で1時間ほど
ポストベークすることによって、コンタクトホール32
を有する緑色着色層25Gを形成した。
【0030】次に、青色着色層25B、赤色着色層25
Rを同様の工程にて形成する。この際、緑色着色層25
Gのパターン端が青色着色層25Bや赤色着色層25R
によって覆われる構成とした。これは、上記のように、
各着色層を加工する際に用いる露光マスクを適合するよ
うに作製することで達成される。
【0031】続いて、着色層25R、25G、25B上
にスパッタリング法によりインジウム・すず酸化物(I
TO)を堆積し、これををパターニングすることによ
り、それぞれ着色層上に位置した画素電極13を形成す
る。
【0032】次に、3〜6μm程度の黒色着色層により
表示領域40の外周を囲んで位置した額縁パターン1
6、および複数の柱状スペーサ3を形成する。額縁パタ
ーン16は、その外周縁部が配線15の一部と重なるよ
うに形成する。また、後述のシール材4が塗布される場
所、つまり、額縁パターン16の外側にも、所定の間隔
で柱状スペーサ3を配置した。その際、額縁パターン1
6の外側で柱状スペーサ3の下に着色層25Rまたは着
色層25G、25Rのいずれか1色を形成し、柱状スペ
ーサ3の高さを調整する。
【0033】その後、ポリイミドからなる配向膜材料を
基板11全面に塗布、配向処理を施すことにより配向膜
14を形成し、カラーフィルタを有するアレイ基板12
を得た。
【0034】一方、透明絶縁基板5上にスパッタ法によ
りITOを約100nmの厚さに堆積して対向電極6を
形成し、続いてポリイミドからなる配向膜材料を基板全
面に塗布し、配向処理を施して配向膜7を形成すること
により、対向基板20を得る。
【0035】このようにして形成された対向基板20の
外周縁部に、液晶注入口35を除いてシール材4を塗布
する。この対向基板20、およびカラーフィルタの設け
られたアレイ基板12を額縁パターン16の外周側でシ
ール材4により貼り合わせることにより、空状態のセル
が完成する。
【0036】次に、カイラル材が添加されたネマティッ
ク液晶材料を、液晶注入口35からセル内に真空注入
し、注入後、液晶注入口35を封止材33としての紫外
線硬化樹脂を用いて封止する。その後、セルの両側にそ
れぞれ偏光板41、42を貼付することにより、液晶表
示装置10が完成する。
【0037】以上のように構成された液晶表示装置によ
れば、額縁パターン16の幅を狭くして最外周の柱状ス
ペーサ3との間に隙間を設けることにより、柱状スペー
サと額縁パターンとが接触するといった加工不良の発生
を防止し、ギャップムラを無くすことができる。同時
に、従来構造と比較して、額縁幅を1mm程度狭くする
ことができる。そして、額縁パターン16と最外周の柱
状スペーサ3との間に隙間を配線15によって遮光する
ことにより、額縁部の光抜けもみられなかった。
【0038】なお、この発明は上述した実施の形態に限
定されることなく、この発明の範囲内で種々変形可能で
ある。例えば、上記実施の形態においては、額縁パター
ン16を表示領域内の柱状スペーサ3と同時にかつ同一
材料で形成した場合について説明をしたが、図5に示す
ように、着色層を2色または3色重ねて額縁パターン1
6を形成してもよく、この場合、着色層のかわりに透明
絶縁層を用いても、同様の作用効果を得ることができ
る。
【0039】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明によれ
ば、額縁パターンの外周縁部に遮光性を有した配線を重
ねて配置し、額縁パターンと最外周の柱状スペーサとの
隙間を遮光することにより、実効的な額縁パターンの幅
が広がり、光抜けが発生することなく額縁の狭いアクテ
ィブマトリクス型の液晶表示装置を実現することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態に係るアクティブマトリ
クス型の液晶表示装置を示す平面図。
【図2】図1の線A−Aに沿った断面図。
【図3】上記液晶表示装置のアレイ基板の一部を拡大し
て示す平面図。
【図4】図3の線B−Bに沿った断面図。
【図5】この発明の他の実施の形態に係る液晶表示装置
の断面図。
【符号の説明】
3…柱状スペーサ 4…シール材 5…対向基板側ガラス基板 8…信号線 10…液晶表示装置 11…アレイ基板側ガラス基板 12…アレイ基板 13…画素電極 15…配線 16…額縁パターン 24…走査線 26…補助容量配線 28…TFT素子 25R、25G、25B…着色層 33…封止材 40…表示領域 70…液晶層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 花澤 康行 埼玉県深谷市幡羅町1丁目9番2号 株式 会社東芝深谷工場内 (72)発明者 飯塚 哲也 神奈川県川崎市川崎区日進町7番地1 東 芝電子エンジニアリング株式会社内 Fターム(参考) 2H089 LA07 LA10 QA05 QA11 TA09 TA12 TA15 2H091 FA02Y FA34Y FC26 GA13 LA03 LA30

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁基板上に設けられた複数の走査線と、
    この走査線と交差するよう設けられた複数の信号線と、
    上記走査線および信号線の各交点部近傍に設けられたス
    イッチング素子と、上記走査線、信号線、およびスイッ
    チング素子を被覆した着色層と、それぞれ上記スイッチ
    ング素子に接続されているとともに上記着色層上に形成
    された複数の画素電極と、を有した表示領域と、上記表
    示領域周辺部に沿って設けられ遮光性を有した配線と、
    上記表示領域内の上記着色層上に配置された複数の柱状
    スペーサと、上記表示領域を囲んで設けられ、上記表示
    領域周縁の光漏れを防止する額縁パターンと、を備えた
    アレイ基板と、 上記柱状スペーサにより上記アレイ基板と所定の隙間を
    置いて対向して配置された対向基板と、 上記額縁パターンの周囲を囲んで設けられ上記アレイ基
    板と上記対向基板との周縁部同志を接着しているととも
    に、液晶注入口を有したシール材と、 上記液晶注入口から上記アレイ基板と上記対向基板との
    間の間隙に注入された液晶層と、を備え、 上記配線は、その一部が上記額縁パターンと重なって設
    けられ、上記額縁パターンの外側部分を遮光した遮光体
    を形成していることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】上記柱状スペーサは、上記額縁パターンの
    外側に、上記額縁パターンと隙間をおいて設けられた柱
    状スペーサを含み、上記配線は、上記額縁パターンとこ
    の額縁パターンの外側に設けられた柱状スペーサとの隙
    間と重なって設けられていることを特徴とする請求項1
    記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】上記柱状スペーサおよび額縁パターンは、
    同一の黒色の着色層により形成されていることを特徴と
    する請求項1又は2に記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】上記額縁パターンは、上記着色層の少なく
    とも2層を重ねることにより形成されることを特徴とす
    る請求項1又は2に記載の液晶表示装置。
  5. 【請求項5】上記額縁パターンは、透明絶縁層を少なく
    とも2層を重ねることにより形成されることを特徴とす
    る請求項1又は2に記載の液晶表示装置。
JP32604499A 1999-11-16 1999-11-16 アクティブマトリクス型の液晶表示装置 Expired - Fee Related JP4445077B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32604499A JP4445077B2 (ja) 1999-11-16 1999-11-16 アクティブマトリクス型の液晶表示装置
US09/707,834 US6384882B1 (en) 1999-11-16 2000-11-08 Active matrix liquid crystal display device including wiring line with light blocking property columnar spacers and frame pattern around display area
TW089123693A TW554195B (en) 1999-11-16 2000-11-09 Liquid crystal display device
KR10-2000-0067677A KR100376080B1 (ko) 1999-11-16 2000-11-15 액정 표시 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32604499A JP4445077B2 (ja) 1999-11-16 1999-11-16 アクティブマトリクス型の液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001142061A true JP2001142061A (ja) 2001-05-25
JP4445077B2 JP4445077B2 (ja) 2010-04-07

Family

ID=18183489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32604499A Expired - Fee Related JP4445077B2 (ja) 1999-11-16 1999-11-16 アクティブマトリクス型の液晶表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6384882B1 (ja)
JP (1) JP4445077B2 (ja)
KR (1) KR100376080B1 (ja)
TW (1) TW554195B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002357834A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置及び液晶表示装置の製造方法
KR100825318B1 (ko) * 2002-06-26 2008-04-28 엘지디스플레이 주식회사 횡전계방식 액정 표시소자 및 그 제조방법
JP2009109819A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Sony Corp 表示装置
CN102636906A (zh) * 2012-05-09 2012-08-15 深圳市华星光电技术有限公司 一种液晶显示装置的光学膜片及液晶显示装置

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4434359B2 (ja) * 1999-05-19 2010-03-17 東芝モバイルディスプレイ株式会社 平面表示装置及びその製造方法
US6603528B1 (en) * 1998-12-11 2003-08-05 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device
JP2001222017A (ja) * 1999-05-24 2001-08-17 Fujitsu Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
JP2003057660A (ja) * 2001-06-05 2003-02-26 Sharp Corp 液晶表示素子及びそれを用いた液晶表示装置
TWI285279B (en) * 2001-06-14 2007-08-11 Himax Tech Ltd Liquid crystal display panel having sealant
JP4081643B2 (ja) * 2001-08-01 2008-04-30 株式会社日立製作所 液晶表示装置
KR100865284B1 (ko) * 2001-10-31 2008-10-27 엘지디스플레이 주식회사 액정패널의 실링구조
KR100547882B1 (ko) * 2002-02-26 2006-02-01 삼성전자주식회사 안테나 선택 다이버시티를 지원하는 이동통신시스템에서순방향 채널 상태 정보를 송수신하는 방법 및 장치
JP3705229B2 (ja) * 2002-03-08 2005-10-12 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器、並びに電気光学装置の製造方法
US20110043742A1 (en) * 2003-02-21 2011-02-24 Cavanaugh Shanti A Contamination prevention in liquid crystal cells
US20060007386A1 (en) * 2003-02-21 2006-01-12 Extellus Usa Flat top tunable filter with integrated detector
US7355671B2 (en) * 2003-02-21 2008-04-08 Xtellus Inc. Fabrication method for liquid crystal cell
US7352428B2 (en) * 2003-02-21 2008-04-01 Xtellus Inc. Liquid crystal cell platform
KR100943729B1 (ko) * 2003-05-20 2010-02-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
CN101257031B (zh) * 2003-07-31 2010-07-14 奇美电子股份有限公司 薄膜晶体管阵列基板及薄膜晶体管阵列基板的制作方法
TWI226462B (en) * 2003-12-26 2005-01-11 Au Optronics Corp Color filter and fabricating method thereof
WO2007046170A1 (ja) * 2005-10-18 2007-04-26 Sharp Kabushiki Kaisha カラーフィルタ基板及びそれを用いた表示装置
US8120743B2 (en) * 2006-09-07 2012-02-21 Hitachi Displays, Ltd. Liquid crystal display device and production method thereof
WO2009034669A1 (ja) * 2007-09-13 2009-03-19 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示パネル
JP2010039366A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Toshiba Mobile Display Co Ltd アレイ基板及び液晶表示パネル
JP2010139953A (ja) 2008-12-15 2010-06-24 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
TWI401495B (zh) * 2009-06-24 2013-07-11 Au Optronics Corp 顯示面板
JP5260424B2 (ja) 2009-07-08 2013-08-14 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
KR101620526B1 (ko) * 2010-01-22 2016-05-13 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치의 제조 방법과 이에 의한 액정 표시 장치
TWI426475B (zh) * 2010-03-16 2014-02-11 Wintek Corp 顯示裝置
TWI456443B (zh) * 2010-06-07 2014-10-11 Wintek Corp 觸控裝置及觸控顯示裝置
KR20130000938A (ko) * 2011-06-24 2013-01-03 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 액정 표시 장치의 제조 방법
US10712596B2 (en) 2013-08-02 2020-07-14 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display
KR102185102B1 (ko) 2014-01-10 2020-12-02 삼성디스플레이 주식회사 어레이 기판, 이를 갖는 액정 표시 패널 및 이의 제조방법
CN104536167A (zh) * 2014-12-23 2015-04-22 深圳市华星光电技术有限公司 一种窄边框显示装置
CN104865741B (zh) * 2015-06-23 2018-10-30 武汉华星光电技术有限公司 一种液晶面板
KR102469692B1 (ko) * 2015-10-19 2022-11-21 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 제조방법
CN111694193A (zh) * 2019-03-12 2020-09-22 瀚宇彩晶股份有限公司 液晶显示面板
KR20200136533A (ko) * 2019-05-27 2020-12-08 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치, 컬러 필터용 포토 마스크 및 표시 장치의 제조 방법
CN113253520B (zh) * 2021-04-30 2023-01-24 滁州惠科光电科技有限公司 一种显示面板及显示设备

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5963288A (en) * 1987-08-20 1999-10-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal device having sealant and spacers made from the same material
JPH09127516A (ja) * 1995-11-06 1997-05-16 Sharp Corp 液晶表示素子の製造方法
EP0867750A3 (en) * 1997-03-28 2000-05-03 Denso Corporation Liquid crystal cell and method of manufacturing the same
JP4069991B2 (ja) * 1998-08-10 2008-04-02 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
KR100327696B1 (ko) * 1998-11-16 2002-03-09 니시무로 타이죠 액정표시장치 및 착색층 부재

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002357834A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置及び液晶表示装置の製造方法
KR100825318B1 (ko) * 2002-06-26 2008-04-28 엘지디스플레이 주식회사 횡전계방식 액정 표시소자 및 그 제조방법
JP2009109819A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Sony Corp 表示装置
CN102636906A (zh) * 2012-05-09 2012-08-15 深圳市华星光电技术有限公司 一种液晶显示装置的光学膜片及液晶显示装置
WO2013166738A1 (zh) * 2012-05-09 2013-11-14 深圳市华星光电技术有限公司 一种液晶显示装置的光学膜片及液晶显示装置
CN102636906B (zh) * 2012-05-09 2015-07-15 深圳市华星光电技术有限公司 一种液晶显示装置的光学膜片及液晶显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4445077B2 (ja) 2010-04-07
US6384882B1 (en) 2002-05-07
KR20010051696A (ko) 2001-06-25
KR100376080B1 (ko) 2003-03-15
TW554195B (en) 2003-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4445077B2 (ja) アクティブマトリクス型の液晶表示装置
JP4363723B2 (ja) 液晶表示装置
US7102725B2 (en) Method of manufacturing liquid crystal display
KR100905409B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
US20040238823A1 (en) Thin film transistor array panel and liquid crystal display including the panel
JPH08122768A (ja) 表示装置
JPH0926603A (ja) 表示装置
KR101980774B1 (ko) 컬러필터를 가지는 박막트랜지스터 기판 및 그 제조 방법
KR101581774B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
JP2002049057A (ja) 液晶表示装置
JPH1031230A (ja) 表示装置用アレイ基板の製造方法
JP2003029269A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の製造方法
JP2001228491A (ja) 液晶表示装置
JP2001154205A (ja) アクティブマトリクス型の液晶表示装置
JP2002014373A (ja) 液晶表示装置
JP4458591B2 (ja) 液晶表示装置
JP4467682B2 (ja) 液晶表示装置
JP2002258264A (ja) 液晶表示装置
JP2000206560A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2002040404A (ja) 液晶表示装置
JP2003029285A (ja) 表示装置用電極基板及び液晶表示装置
JP2004246189A (ja) 液晶表示装置
JPH09127547A (ja) 液晶表示装置
JP2002341330A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の製造方法
KR101919455B1 (ko) 액정표시장치 및 이의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061012

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4445077

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140122

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees