JP2001139394A - 種結晶固定剤、種結晶固定方法およびそれらを用いた単結晶の製造方法 - Google Patents

種結晶固定剤、種結晶固定方法およびそれらを用いた単結晶の製造方法

Info

Publication number
JP2001139394A
JP2001139394A JP32019199A JP32019199A JP2001139394A JP 2001139394 A JP2001139394 A JP 2001139394A JP 32019199 A JP32019199 A JP 32019199A JP 32019199 A JP32019199 A JP 32019199A JP 2001139394 A JP2001139394 A JP 2001139394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seed crystal
crystal
pedestal
fixing
fixing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32019199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4258921B2 (ja
Inventor
Naohiro Sugiyama
尚宏 杉山
Atsuhito Okamoto
篤人 岡本
Toshihiko Tani
俊彦 谷
Nobuo Kamiya
信雄 神谷
Fusao Hirose
富佐雄 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Denso Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Denso Corp
Priority to JP32019199A priority Critical patent/JP4258921B2/ja
Publication of JP2001139394A publication Critical patent/JP2001139394A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4258921B2 publication Critical patent/JP4258921B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 種結晶上に良好な結晶成長を実現し、高品質
な単結晶を得ることができる種結晶固定剤を提供する。 【解決手段】 単結晶成長時に種結晶と種結晶台座との
界面において耐熱性微粒子および炭素の複合構造を形成
することのできる種結晶固定剤であって、具体的には、
樹脂と耐熱性微粒子と溶剤とからなる種結晶固定剤を用
いて、種結晶を種結晶台座に固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、単結晶成長用の種
結晶を種結晶台座に固定するための種結晶固定剤、種結
晶固定方法およびそれらを用いた単結晶の製造方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、炭化珪素単結晶基板は高耐圧電力
用トランジスタ、高耐圧ダイオード等の高耐圧大電力用
半導体装置の半導体基板として開発されている。そし
て、この炭化珪素単結晶基板の製造方法として、大面積
かつ高品質の炭化珪素単結晶成長に有利な昇華再結晶法
(改良レーリー法)が主に採用されている。
【0003】この昇華再結晶法は、黒鉛製ルツボ内に配
置された炭化珪素原料を加熱昇華させ、同じく黒鉛製ル
ツボ内にて炭化珪素原料と対向する位置で台座に固定さ
れた炭化珪素単結晶からなる種結晶上に炭化珪素単結晶
を成長させるものである。
【0004】この場合に、種結晶を台座に固定する方法
として、以下の(1)〜(4)の4つの方法が知られて
いる。 (1)特開平9−110584号公報 種結晶上に単結晶を成長させる単結晶成長方法におい
て、種結晶とその保持部に高分子材料を含有する液状接
着剤を介在させた後、高温処理を行い、液状接着剤を炭
化することによって種結晶と保持部を結合させる。高分
子材料としては、フェノール樹脂やノボラック樹脂、ク
ロロメチル化ポリスチレンが挙げられる。 (2)W.S.Yoo et al. J. Crystal Growth 99(1990)278
-283 炭化された砂糖を用いて、炭化珪素種結晶を台座に固定
する。 (3)O.Kordina et al. Appl. Phys. Lett. 69 No.10
(1996)1456-1458 溶融グルコースを用いて、炭化珪素種結晶を台座に固定
する。 (4)特開平11−171691号公報 炭水化物と耐熱性微粒子と溶剤とからなる接着剤によっ
て、種結晶を台座に固定する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記
(1)〜(4)の方法では、以下の問題が発生する。す
なわち、(1)の方法では、液状接着剤の溶剤の蒸発に
伴って、高分子材料は種結晶の周辺部に凝集するため、
熱処理によって得られた炭素層は、種結晶の周辺部に局
在する。このため、種結晶内の熱伝導が不均一となるた
め、種結晶の表面温度が不均一となる。これによって、
成長初期において種結晶がエッチングされて消失し、そ
の領域で粗悪な結晶が成長してしまう。
【0006】また、(2)および(3)の方法では、種
結晶と台座との貼付空間の気密性が乏しいため、種結晶
の貼付面を起点とした再結晶が発達し、種結晶および成
長結晶に重大な欠陥領域を生成してしまう。さらに、
(4)の方法においても、種結晶の貼付面を起点とした
再結晶が不定期に発生する場合がある。
【0007】本発明は、上記問題点に鑑み、種結晶上に
良好な結晶成長を実現し、高品質な単結晶を得ることが
できる種結晶固定剤を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明では、単結晶成長用の種結晶
(4)を種結晶台座(1b)に固定するための種結晶固
定剤であって、単結晶成長時に種結晶と種結晶台座との
界面において耐熱性微粒子および炭素の複合構造を形成
することを特徴としている。
【0009】このような種結晶固定剤によって種結晶を
台座に固定することにより、炭素が貼付面に均一に分散
された耐熱性微粒子を核として貼付面全域に均一に形成
され、種結晶貼付面を覆うこととなる。これにより、単
結晶成長時において、種結晶の台座貼付面における再結
晶の発生を防止でき、また、種結晶中央部で成長初期に
発生するエッチングを防止することができる。
【0010】種結晶固定剤は、具体的には請求項2に記
載の発明のように、樹脂と耐熱性微粒子と溶剤とからな
るとすることができる。また、請求項3に記載の発明の
ように、請求項2の固定剤に炭水化物を加えてもよい。
【0011】また、請求項4に記載の発明は、単結晶成
長用の種結晶(4)を種結晶台座(1b)に固定する方
法であって、種結晶と種結晶台座(1b)との間に炭水
化物と耐熱性微粒子と第1の溶剤とからなる第1の種結
晶固定剤を介在させて、種結晶(4)を種結晶台座(1
b)に1次固定した後、樹脂と第2の溶剤とからなる第
2の種結晶固定剤を種結晶(4)と種結晶台座(1b)
との界面の外周部に塗布することを特徴としている。
【0012】また、請求項5に記載の発明は、単結晶製
造方法における種結晶の固定工程で使用する種結晶固定
剤が、樹脂と耐熱性微粒子と溶剤とからなることを特徴
としている。
【0013】なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述
する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すも
のである。
【0014】
【発明の実施の形態】(第1実施形態)以下、本発明の
第1実施形態を図に基づいて説明する。図1に、本実施
形態に用いる炭化珪素(SiC)単結晶の成長装置であ
る黒鉛製のるつぼ1を示す。
【0015】るつぼ1は、上面が開口しているるつぼ本
体1aと、るつぼ本体1aの開口部を塞ぐ蓋体(種結晶
台座)1bとから構成されている。るつぼ本体1aには
炭化珪素原料粉末2が備えられている。蓋体1bは炭化
珪素単結晶層からなる種結晶4を支持する台座となって
おり、種結晶4は種結晶固定剤3によって蓋体1bに固
定される。そして、るつぼ本体1aの炭化珪素原料粉末
2を熱処理によって昇華させることにより、種結晶4上
に炭化珪素単結晶5を結晶成長させる。
【0016】本実施形態に用いる種結晶固定剤3は、樹
脂、炭水化物、耐熱性微粒子および溶剤とから構成され
る。
【0017】樹脂としては、ノボラック樹脂、フェノー
ル樹脂、フルフリルアルコール樹脂等の加熱して炭化さ
せることによって難黒鉛化炭素となる樹脂が好ましい。
【0018】炭水化物としては、糖類(例えば、グルコ
ースのような単糖類及びセルロースのような多糖類)及
びその誘導体等を適宜使用することができる。
【0019】耐熱性微粒子としては、黒鉛(炭素)の
他、炭化珪素(SiC)、窒化ホウ素(BN)等の耐熱
物や、タングステン、タンタル等の高融点金属およびそ
の化合物(例えば炭化物や窒化物)を使用することがで
きる。耐熱性微粒子の粒径は、0.1〜10μmのもの
を用いる。このような耐熱性微粒子を固定面に導入する
ことによって、高温加熱時における固定空間の充填率を
微粒子を用いない場合に比較して向上させることができ
る。また、この耐熱性微粒子は、上記の難黒鉛化炭素を
まんべんなく分布させる役割を果たしている。
【0020】溶媒は、樹脂および炭水化物を溶解・分散
させることができるものを、例えば樹脂、炭水化物の種
類等に応じて適宜選択する。この溶媒は、同種又は異種
のものを単独又は組み合わせて用いてよい。例えば、炭
水化物を溶解させるアルコールと樹脂を溶解させるセロ
ソルブアセテートを組み合わせて用いることができる。
【0021】以上の樹脂、炭水化物、耐熱性微粒子、溶
媒の比率は、種結晶の適切な接着・固定強度が得られる
ように適宜選択する。
【0022】なお、図1において図示していないが、る
つぼ1の外周には、グラファイト製の抵抗発熱体が配置
されている。この抵抗発熱体によって、るつぼ2内の種
結晶4の温度や炭化珪素原料2の温度が調整可能となっ
ている。また、図示されていないが、るつぼ1は雰囲気
圧力の調整可能な容器内に入れられており、るつぼ1内
に不活性ガス等が導入でき、雰囲気圧力の調整が可能と
なっている。
【0023】次に、炭化珪素単結晶5の製造方法につい
て説明する。まず、炭化珪素種結晶4を用意し、これを
種結晶固定剤3が塗布された台座1bに接着・固定す
る。その際、例えば約0.1MPaの圧力で種結晶4を
台座1bに加圧するとともに、例えば約120℃で1時
間加熱する。次に、所定量の炭化珪素原料粉末2が入っ
たるつぼ本体1aの開口部に、台座1bを配置する。次
に、るつぼ1を加熱・加圧して、原料粉末温度が種結晶
温度より高くなるように、具体的には原料粉末温度を約
2200〜2400℃、種結晶温度を約2100℃〜2
350℃とし、さらに雰囲気圧力を約1Torr〜数十Torr
として、昇華再結晶により種結晶4上に炭化珪素単結晶
5を成長させる。
【0024】以上、本実施形態のような樹脂と炭水化物
と耐熱性微粒子と溶媒からなる種結晶固定剤を用いて種
結晶を台座に固定することにより、種結晶と台座との界
面に耐熱性微粒子と炭素の複合構造が形成される。これ
により以下の効果が得られる。
【0025】すなわち、種結晶固定剤中の樹脂は加熱に
より炭化され、難黒鉛化炭素になる。黒鉛を耐熱性微粒
子として用いた場合、黒鉛微粒子をブリッジとして難黒
鉛化炭素が種結晶貼付面全面および台座全面に広がり、
種結晶が台座に貼付される。その結果、この難黒鉛化炭
素によって種結晶と台座との貼付空間が閉空間となり、
単結晶成長時において、貼付空間の飽和状態が保たれ
る。これにより、種結晶の台座貼付面における再結晶の
発生を防止できる。
【0026】また、耐熱性微粒子は溶剤の蒸発によって
局所的に集められることがないため、耐熱性微粒子およ
び難黒鉛化炭素は、貼付面全体に分布される。これによ
り、単結晶成長時における種結晶全体の熱伝導が均一化
され、種結晶内の温度が均一化されることになり、種結
晶の中央部で成長初期に発生するエッチングを抑制する
ことができる。
【0027】以上のように本実施形態によれば、種結晶
上に良好な結晶成長が実現し、高品質な結晶を安定して
得ることが可能となる。
【0028】(第2実施形態)次に、本発明の第2実施
形態について説明する。本第2実施形態は、上記第1実
施形態に比較して、種結晶固定剤の構成および種結晶の
固定工程が異なるものであり、上記第1実施形態と同一
の部分は同一の符号を付して説明を省略する。
【0029】以下、第2実施形態における炭化珪素単結
晶5の製造方法について説明する。まず、炭化珪素種結
晶4を用意し、これを炭水化物と耐熱性微粒子と第1の
溶媒とからなる第1の種結晶固定剤3aが塗布された台
座1bに貼付する(1次固定)。その際、例えば約0.
1MPaの圧力で種結晶4を台座1bに加圧した状態で
1時間以上保持する。次に、種結晶4と台座1bとの界
面の外周部に、樹脂と第2の溶媒とからなる第2の種結
晶固定剤3bを塗布する。この固定剤3bは、毛管現象
によって種結晶と台座との界面に浸入していく。その
後、例えば約0.1MPaで加圧しながら例えば約12
0℃で1時間程度加熱を行って、種結晶4の固定を完了
する。その後、上記第1実施形態と同様の工程で、種結
晶4上に炭化珪素単結晶5を成長させる。
【0030】なお、上記第1の溶媒および第2の溶媒
は、樹脂および炭水化物を溶解・分散させることができ
るものであればよく、同種あるいは異種のものを用いる
ことができる。例えば、第1の溶媒としてアルコールを
用い、第2の溶媒としてセロソルブアセテートを用いる
ことができる。
【0031】以上、本第2実施形態のような構成によっ
ても上記第1実施形態と同様の結果を得ることができ
る。
【0032】なお、上記各実施形態では、本発明の種結
晶固定剤を炭化珪素の単結晶成長に適用したが、これに
限らず、炭化珪素以外の結晶、例えばGaN、ZnS
e、ZnS、CdS、CdTe、AlN、BN等の製造
にも適用することが可能である。
【0033】また、種結晶固定剤は、上記の成分以外に
所望により例えば界面活性剤、安定剤等の他の添加材を
含んでもよい。
【0034】
【実施例】以下、本発明の実施例および比較例について
説明する。
【0035】(実施例1)炭化珪素単結晶を昇華再結晶
法によって成長させる際に、種結晶4を種結晶固定剤3
により黒鉛製台座1bに接着・固定した。その際、約
0.1MPaの圧力で種結晶4を押さえ、約120℃で
1時間加熱し、溶媒を蒸発させた。本実施例では、種結
晶固定剤として、ノボラック樹脂、黒鉛微粒子(直径2
μm以下)を溶媒としてセロソルブアセテートに分散さ
せたものを用いた。
【0036】この種結晶4が貼付された台座1bをるつ
ぼ本体1a上部に配置し、昇華再結晶法によって炭化珪
素単結晶を成長させた。
【0037】得られた単結晶インゴットを成長方向に平
行に切断し、次いで研磨を行い、断面を顕微鏡にて観察
した。この結果、得られた成長結晶には、種結晶貼付面
を起点とした再結晶は見られず、また、種結晶がエッチ
ングされた形跡も確認されず、良好な結晶成長が実現さ
れた。
【0038】(実施例2)炭化珪素単結晶を昇華再結晶
法によって成長させる際に、種結晶4を種結晶固定剤3
により黒鉛製台座1bに接着・固定した。その際、約
0.1MPaの圧力で種結晶4を押さえ、約120℃で
1時間加熱し、溶媒を蒸発させた。本実施例では、種結
晶固定剤として、ノボラック樹脂、セルロース、黒鉛微
粒子(直径2μm以下)を溶媒としてアルコールおよび
セロソルブアセテートに分散させたものを用いた。
【0039】この種結晶4が貼付された台座1bをるつ
ぼ本体1a上部に配置し、昇華再結晶法によって炭化珪
素単結晶を成長させた。
【0040】得られた単結晶インゴットを成長方向に平
行に切断し、次いで研磨を行い、断面を顕微鏡にて観察
した。この結果、得られた成長結晶には、種結晶貼付面
を起点とした再結晶は見られず、また、種結晶がエッチ
ングされた形跡も確認されず、良好な結晶成長が実現さ
れた。
【0041】(実施例3)炭化珪素単結晶を昇華再結晶
法によって成長させる際に、種結晶4を次の2工程によ
り黒鉛製台座1bに接着・固定した。黒鉛微粒子とセ
ルロースとをアルコールに分散させた第1の種結晶固定
剤3aを黒鉛製台座に塗布し、種結晶を圧力(約0.1
MPa)を加えながら1時間以上保持して貼付する。
その後、種結晶の周辺部にノボラック樹脂をセロソルブ
アセテートに溶かした第2の種結晶固定剤3bを塗布
し、約0.1MPaで加圧しながら、約120℃で1時
間保持する。
【0042】この炭化珪素種結晶が貼付された台座をる
つぼ本体上部に配置し、昇華再結晶法によって炭化珪素
単結晶を成長させた。
【0043】得られた単結晶インゴットを成長方向に平
行に切断し、次いで研磨を行い、断面を顕微鏡にて観察
した。この結果、得られた成長結晶には、種結晶貼付面
を起点とした再結晶は見られず、また、種結晶がエッチ
ングされた形跡も確認されず、良好な結晶成長が実現さ
れた。
【0044】(比較例1)炭化珪素単結晶を昇華再結晶
法によって成長させる際に、種結晶4を種結晶固定剤に
より黒鉛製台座1bに接着・固定した。その際、約0.
1MPaの圧力で種結晶4を押さえ、約120℃で1時
間加熱した。本比較例では、種結晶固定剤として、ノボ
ラック樹脂をセロソルブアセテートに溶かしたものを用
いた。
【0045】この炭化珪素種結晶が貼付された台座をる
つぼ本体上部に配置し、昇華再結晶法によって炭化珪素
単結晶を成長させた。
【0046】得られた単結晶インゴットを成長方向に平
行に切断し、次いで研磨を行い、断面を顕微鏡にて観察
した。この結果、得られた成長結晶は、種結晶の中央部
がエッチングされて消失しており、その上には結晶欠陥
の非常に多い粗悪な結晶が成長した。
【0047】(比較例2)炭化珪素単結晶を昇華再結晶
法によって成長させる際に、種結晶4を種結晶固定剤3
により黒鉛製台座1bに接着・固定した。その際、約
0.1MPaの圧力で種結晶4を押さえながら、12時
間放置した。本比較例では、種結晶固定剤として、セル
ロースおよび黒鉛微粒子をアルコールに分散したものを
用いた。
【0048】この炭化珪素種結晶が貼付された台座をる
つぼ本体上部に配置し、昇華再結晶法によって炭化珪素
単結晶を成長させた。
【0049】得られた単結晶インゴットを成長方向に平
行に切断し、次いで研磨を行い、断面を顕微鏡にて観察
した。この結果、得られた成長結晶には、種結晶の周辺
部に種結晶貼付面を起点とした再結晶が見られ、結晶性
の良好な単結晶の歩留まりが低下した。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態における炭化珪素単結晶の成長装置
(るつぼ)の概略断面図である。
【符号の説明】
1…るつぼ、1b…台座、2…炭化珪素原料、3…種結
晶固定剤、4…種結晶、5…炭化珪素単結晶。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡本 篤人 愛知県愛知郡長久手町大字長湫字横道41番 地の1 株式会社豊田中央研究所内 (72)発明者 谷 俊彦 愛知県愛知郡長久手町大字長湫字横道41番 地の1 株式会社豊田中央研究所内 (72)発明者 神谷 信雄 愛知県愛知郡長久手町大字長湫字横道41番 地の1 株式会社豊田中央研究所内 (72)発明者 廣瀬 富佐雄 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内 Fターム(参考) 4G077 AA02 BE08 DA18 EG11

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単結晶成長用の種結晶(4)を種結晶台
    座(1b)に固定するための種結晶固定剤であって、単
    結晶成長時に前記種結晶(4)と前記種結晶台座(1
    b)との界面において耐熱性微粒子および炭素の複合構
    造を形成するものであることを特徴とする種結晶固定
    剤。
  2. 【請求項2】 単結晶成長用の種結晶(4)を種結晶台
    座(1b)に固定するための種結晶固定剤であって、樹
    脂と耐熱性微粒子と溶剤とからなることを特徴とする種
    結晶固定剤。
  3. 【請求項3】 単結晶成長用の種結晶(4)を種結晶台
    座(1b)に固定するための種結晶固定剤であって、樹
    脂と炭水化物と耐熱性微粒子と溶剤とからなることを特
    徴とする種結晶固定剤。
  4. 【請求項4】 単結晶成長用の種結晶(4)を種結晶台
    座(1b)に固定する方法であって、 前記種結晶と前記種結晶台座(1b)との間に炭水化物
    と耐熱性微粒子と第1の溶剤とからなる第1の種結晶固
    定剤を介在させて、前記種結晶(4)を前記種結晶台座
    (1b)に1次固定した後、樹脂と第2の溶剤とからな
    る第2の種結晶固定剤を前記種結晶(4)と前記種結晶
    台座(1b)との界面の外周部に塗布することを特徴と
    する種結晶固定方法。
  5. 【請求項5】 単結晶成長用の種結晶(4)を種結晶台
    座(1b)に固定する固定工程と、前記種結晶(4)に
    単結晶(5)を成長させる成長工程とを少なくとも有す
    る単結晶製造方法において、前記固定工程で使用する種
    結晶固定剤が、樹脂と耐熱性微粒子と溶剤とからなるこ
    とを特徴とする単結晶製造方法。
JP32019199A 1999-11-10 1999-11-10 種結晶固定剤、種結晶固定方法およびそれらを用いた単結晶の製造方法 Expired - Lifetime JP4258921B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32019199A JP4258921B2 (ja) 1999-11-10 1999-11-10 種結晶固定剤、種結晶固定方法およびそれらを用いた単結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32019199A JP4258921B2 (ja) 1999-11-10 1999-11-10 種結晶固定剤、種結晶固定方法およびそれらを用いた単結晶の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001139394A true JP2001139394A (ja) 2001-05-22
JP4258921B2 JP4258921B2 (ja) 2009-04-30

Family

ID=18118732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32019199A Expired - Lifetime JP4258921B2 (ja) 1999-11-10 1999-11-10 種結晶固定剤、種結晶固定方法およびそれらを用いた単結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4258921B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008041728A1 (fr) 2006-10-03 2008-04-10 Bridgestone Corporation DISPOSITIF DE FIXATION D'un CRISTAl D'ENSEMENCEMENT
JP2008110913A (ja) * 2007-10-26 2008-05-15 Denso Corp 種結晶の固定状態の評価方法
US7497906B2 (en) 2006-03-08 2009-03-03 Bridgestone Corporation Seed crystal fixing apparatus and a method for fixing the seed crystal
JP2009132569A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 窒化アルミニウム結晶の成長方法、窒化アルミニウム結晶の製造方法および窒化アルミニウム結晶
WO2009116581A1 (ja) * 2008-03-21 2009-09-24 株式会社ブリヂストン 炭化ケイ素単結晶の製造方法
JP2010189246A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Toyota Motor Corp SiC単結晶の接着方法及びSiC単結晶の溶液成長法
EP2314737A2 (en) * 2004-06-25 2011-04-27 Cree, Inc. Method of producing high purity semi-insulating single crystal silicon carbide wafer
WO2011065239A1 (ja) 2009-11-30 2011-06-03 住友電気工業株式会社 単結晶の製造方法
JP2011121815A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 単結晶の製造方法
JP2013237600A (ja) * 2012-05-17 2013-11-28 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 窒化アルミニウム結晶の成長方法
US9059118B2 (en) 2002-06-24 2015-06-16 Cree, Inc. Method for producing semi-insulating resistivity in high purity silicon carbide crystals

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9790619B2 (en) 2002-06-24 2017-10-17 Cree, Inc. Method of producing high quality silicon carbide crystal in a seeded growth system
US9059118B2 (en) 2002-06-24 2015-06-16 Cree, Inc. Method for producing semi-insulating resistivity in high purity silicon carbide crystals
US9200381B2 (en) 2002-06-24 2015-12-01 Cree, Inc. Producing high quality bulk silicon carbide single crystal by managing thermal stresses at a seed interface
JP2011116653A (ja) * 2004-06-25 2011-06-16 Cree Inc 100ミリメートル高純度半絶縁単結晶炭化珪素ウエハ
EP2314737A3 (en) * 2004-06-25 2013-09-11 Cree, Inc. Method of producing high purity semi-insulating single crystal silicon carbide wafer
EP2314737A2 (en) * 2004-06-25 2011-04-27 Cree, Inc. Method of producing high purity semi-insulating single crystal silicon carbide wafer
US7497906B2 (en) 2006-03-08 2009-03-03 Bridgestone Corporation Seed crystal fixing apparatus and a method for fixing the seed crystal
WO2008041728A1 (fr) 2006-10-03 2008-04-10 Bridgestone Corporation DISPOSITIF DE FIXATION D'un CRISTAl D'ENSEMENCEMENT
US8051888B2 (en) 2006-10-03 2011-11-08 Bridgestone Corporation Seed crystal fixing device
JP2008088024A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Bridgestone Corp 種結晶固定装置
JP4688108B2 (ja) * 2007-10-26 2011-05-25 株式会社デンソー 種結晶の固定状態の評価方法
JP2008110913A (ja) * 2007-10-26 2008-05-15 Denso Corp 種結晶の固定状態の評価方法
JP2009132569A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 窒化アルミニウム結晶の成長方法、窒化アルミニウム結晶の製造方法および窒化アルミニウム結晶
WO2009116581A1 (ja) * 2008-03-21 2009-09-24 株式会社ブリヂストン 炭化ケイ素単結晶の製造方法
JP2009256193A (ja) * 2008-03-21 2009-11-05 Bridgestone Corp 炭化ケイ素単結晶の製造方法
JP2010189246A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Toyota Motor Corp SiC単結晶の接着方法及びSiC単結晶の溶液成長法
WO2011065060A1 (ja) * 2009-11-30 2011-06-03 住友電気工業株式会社 単結晶の製造方法
WO2011065239A1 (ja) 2009-11-30 2011-06-03 住友電気工業株式会社 単結晶の製造方法
JP5741444B2 (ja) * 2009-11-30 2015-07-01 住友電気工業株式会社 単結晶の製造方法
US9090992B2 (en) 2009-11-30 2015-07-28 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of manufacturing single crystal
JP2011121815A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 単結晶の製造方法
JP2013237600A (ja) * 2012-05-17 2013-11-28 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 窒化アルミニウム結晶の成長方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4258921B2 (ja) 2009-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011065060A1 (ja) 単結晶の製造方法
JP5696630B2 (ja) 炭化珪素基板およびその製造方法
JP2001139394A (ja) 種結晶固定剤、種結晶固定方法およびそれらを用いた単結晶の製造方法
JP2002201097A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法、製造装置および炭化珪素単結晶成長用基板と単結晶の加熱処理方法
JP2000044398A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法及びそれによって得られた炭化珪素単結晶
JP4998491B2 (ja) SiC単結晶の接着方法及びSiC単結晶の溶液成長法
JP2011121815A (ja) 単結晶の製造方法
JP2013237592A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JP2003226600A (ja) 炭化珪素単結晶育成用種結晶と炭化珪素単結晶インゴット及びこれらの製造方法
JP3680531B2 (ja) 種結晶固定剤及びそれを用いた単結晶の製造方法
KR101538556B1 (ko) 물리적 체결을 이용한 대구경 단결정 성장장치 및 방법
KR102242438B1 (ko) 종자정 부착 방법
US9082621B2 (en) Method for manufacturing silicon carbide single crystal, and silicon carbide substrate
JP2016183108A (ja) 炭化珪素基板
JP4501657B2 (ja) 炭化珪素単結晶成長用の種結晶固定方法
CN115261991A (zh) 一种降低碳化硅单晶内部碳包裹体缺陷密度的方法
JP5983824B2 (ja) 炭化珪素基板
JP5765499B2 (ja) 炭化珪素基板
JPH09110584A (ja) 単結晶成長方法
JP2012250865A (ja) 単結晶の製造方法および種結晶固定剤
JP2001158695A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JP2015129087A (ja) 炭化珪素基板
KR102689072B1 (ko) 탄화규소 단결정 성장 장치 및 이를 이용한 탄화규소 단결정 성장 방법
JPH11278999A (ja) 炭化珪素単結晶の成長方法
JP4457708B2 (ja) 種結晶固定方法並びに単結晶の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080820

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081105

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090202

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4258921

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term