JP2001136427A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001136427A5
JP2001136427A5 JP1999319205A JP31920599A JP2001136427A5 JP 2001136427 A5 JP2001136427 A5 JP 2001136427A5 JP 1999319205 A JP1999319205 A JP 1999319205A JP 31920599 A JP31920599 A JP 31920599A JP 2001136427 A5 JP2001136427 A5 JP 2001136427A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging device
connection
imaging
image
image pickup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999319205A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001136427A (ja
JP3792965B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP31920599A priority Critical patent/JP3792965B2/ja
Priority claimed from JP31920599A external-priority patent/JP3792965B2/ja
Publication of JP2001136427A publication Critical patent/JP2001136427A/ja
Publication of JP2001136427A5 publication Critical patent/JP2001136427A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3792965B2 publication Critical patent/JP3792965B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の名称】撮像装置及び表示装置
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ビデオカメラ,デジタルカメラ等の撮像装置及び表示装置に関するものである。
【0005】
本発明は、撮像装置と、撮像装置に電力を供給する電力供給装置又は表示装置とを接続する際の煩雑な操作を軽減することができる撮像装置及び表示装置を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の撮像装置は、接続装置と電磁的に接続される接続手段と、前記接続装置から前記接続手段を介して供給された電力を用いてバッテリの充電を制御する充電制御手段とを有することを特徴とする
【0007】
本発明の表示装置は、撮像装置と電磁的に接続される接続手段を有し、前記接続手段を介して前記撮像装置に電力を供給する表示装置であって、前記撮像装置から得られた画像を表示する表示手段を有することを特徴とする
【0045】
【発明の効果】
本発明によれば、撮像装置と、撮像装置に電力を供給する電力供給装置又は表示装置とを接続する際の煩雑な操作を軽減することができる

Claims (10)

  1. 続装置と電磁的に接続される接続手段と、
    前記接続装置から前記接続手段を介して供給された電力を用いてバッテリの充電を制御する充電制御手段とを有する撮像装置。
  2. 前記撮像装置は、前記撮像装置の底面に前記接続手段を有することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. 前記撮像装置は、前記撮像装置の側面に前記接続手段を有することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  4. 前記撮像装置は、三脚が取り付けられる面と同じ面に前記接続手段を有することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  5. 前記撮像装置は、前記接続装置と接続された状態での撮影が可能な装置であることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  6. 前記撮像装置は、前記接続装置と接続された状態での画像の再生が可能な装置であることを特徴とする請求項1又は5に記載の撮像装置。
  7. 前記撮像装置は、前記接続装置と接続された状態での画像の記録が可能な装置であることを特徴とする請求項1、5、6のいずれかに記載の撮像装置
  8. 前記撮像装置は、前記接続装置から出力されたビデオ信号を入力するビデオ入力手段を有することを特徴とする請求項1又は5〜7のいずれかに記載の撮像装置
  9. 前記撮像装置は、ビデオ信号を前記接続装置に供給するビデオ出力手段を有することを特徴とする請求項1又は5〜8のいずれかに記載の撮像装置
  10. 撮像装置と電磁的に接続される接続手段を有し、前記接続手段を介して前記撮像装置に電力を供給する表示装置であって、
    前記撮像装置から得られた画像を表示する表示手段を有することを特徴とする表示装置
JP31920599A 1999-11-10 1999-11-10 撮像装置 Expired - Fee Related JP3792965B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31920599A JP3792965B2 (ja) 1999-11-10 1999-11-10 撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31920599A JP3792965B2 (ja) 1999-11-10 1999-11-10 撮像装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001136427A JP2001136427A (ja) 2001-05-18
JP2001136427A5 true JP2001136427A5 (ja) 2004-12-02
JP3792965B2 JP3792965B2 (ja) 2006-07-05

Family

ID=18107592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31920599A Expired - Fee Related JP3792965B2 (ja) 1999-11-10 1999-11-10 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3792965B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3568490B2 (ja) * 2001-04-27 2004-09-22 三洋電機株式会社 カメラの充電装置
JP4011875B2 (ja) * 2001-09-04 2007-11-21 富士フイルム株式会社 撮像素子内蔵携帯装置
JP3637315B2 (ja) 2002-01-31 2005-04-13 株式会社東芝 映像記録再生装置
JP2004045678A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ用三脚
JP4712589B2 (ja) * 2006-03-28 2011-06-29 シャープ株式会社 撮像装置および監視システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4081541B2 (ja) 撮像通信システム
US7023467B2 (en) Photocard that is inserted into a non-digital camera to enable the non-digital camera to take digital photographic images
EP0878962A3 (en) Image pickup system
JP4101910B2 (ja) 電子カメラ
US20080049200A1 (en) Auxiliary Device for Electronic Device Equipped with Projector, and Electronic Camera System
JP2001136427A5 (ja)
JP2000014638A (ja) 歯科診断システム
JP2001045352A (ja) デジタルカメラ装置
US20120268569A1 (en) Composite camera system
JPH0584105B2 (ja)
JP2525385B2 (ja) 撮像装置
JP2010004507A (ja) 小型ビデオカメラを肩乗せにするための装置
JP3370586B2 (ja) デジタルカメラ
JP2007104316A (ja) デジタルカメラ
JP3477610B2 (ja) 撮影装置
JP2000032324A5 (ja) 撮影システム
JP2003085954A (ja) 磁気記録再生装置
JP2000101876A5 (ja)
JP4309495B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP4279479B2 (ja) ディジタル・スチル・カメラおよびその制御方法
JPH03208475A (ja) カメラ
JP2006197019A (ja) ビデオカメラレコーダー及び赤外線リモートコマンダー
JP3420324B2 (ja) ビデオカメラのパワーセーブ装置
JP2001309367A (ja) 医療用撮像装置
JP2001186395A (ja) 電子機器