JP2001124413A - 加熱装置 - Google Patents

加熱装置

Info

Publication number
JP2001124413A
JP2001124413A JP30533499A JP30533499A JP2001124413A JP 2001124413 A JP2001124413 A JP 2001124413A JP 30533499 A JP30533499 A JP 30533499A JP 30533499 A JP30533499 A JP 30533499A JP 2001124413 A JP2001124413 A JP 2001124413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
temperature
water
water supply
hot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30533499A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Tsuruta
透 鶴田
Hiroki Maruyama
浩樹 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Nihon Yupro Corp
Original Assignee
Toto Ltd
Nihon Yupro Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd, Nihon Yupro Corp filed Critical Toto Ltd
Priority to JP30533499A priority Critical patent/JP2001124413A/ja
Publication of JP2001124413A publication Critical patent/JP2001124413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数設けた湯水混合弁のうち、任意の湯水混
合弁を通じて給湯を行った後で、他の湯水混合弁から給
湯する際の出湯性能、特に出湯開始時の出湯性能を良好
にすることのできる加熱装置を提供する。 【解決手段】 湯水混合弁46A、46Bの上流の高温
給湯管4A、5に高温水遮断弁22A、22を、同じく
上流のバイパス管3、7に給水遮断弁23A、23をそ
れぞれ備え、給湯時以外は弁を閉止するようにしたの
で、給湯時の出湯性能を良好にすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、水を加熱し浴槽等
へ供給する機能を備えた加熱装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、複数の湯水混合弁を備えた加
熱装置は知られており、図5はこの従来の加熱装置を電
気温水器に適用した構成図である。この従来の加熱装置
を詳述すると、以下の通りである。
【0003】給水源からの水は減圧弁1で減圧され、減
圧弁1の下流で給水管2とバイパス管3とに分岐され
る。バイパス管3は下流の給湯湯水混合弁46Aに通じ
ており、給水温度を検出する給水温度センサー41、断
水時など配管内に負圧が生じた際に負圧をキャンセルす
るためのバキュームブレーカー51を備えている。給水
管2は加熱部31に通じており、加熱部31は貯湯タン
ク32、下部ヒーター33、上部ヒーター34から構成
されている。貯湯タンク32内の水は、下部ヒーター3
3、上部ヒーター34によりタンク下部温度センサー3
7、タンク上部温度センサー38の検出温度が高温(例
えば85℃)になるように加熱される。さらに、貯湯タ
ンク32の下部には排水バルブ36を備える。また、貯
湯タンク32の上部には貯湯タンク32内の水の加熱時
に発生する膨張水を逃すための安全弁35を備える。
【0004】ステッピングモーターにより駆動される給
湯湯水混合弁46Aでは、バイパス管3からの水と高温
給湯管4の下流の高温給湯管4Aからの高温水を混合
し、適温の湯が給湯管8Aへ供給される。給湯管8Aは
図示しない水栓等につながっている。また、給湯管8A
には給湯温度を検出するための給湯温度センサー43
A、給湯管8Aへ供給される湯の流量を検出するための
給湯流量センサー44を備えている。さらに高温給湯管
4には加熱部31から供給される高温の湯の温度を検出
するための高温水温度センサー42を備えている。
【0005】高温給湯管4はさらに下流の高温給湯管5
を介して、湯はり湯水混合弁46Bに通じている。一
方、バイパス管3はバキュームブレーカー51の下流で
分岐し、バイパス管7を介して、湯はり湯水混合弁46
Bに通じている。
【0006】ステッピングモーターにより駆動される湯
はり湯水混合弁46Bでは、バイパス管7からの水と高
温給湯管5からの高温水を混合し、高温水、水、適温の
湯のいずれかが湯はり給湯管9へ供給される。湯はり給
湯管9には、浴槽62への湯はりの開始/停止を行うた
めの湯はり電磁弁21、湯はり温度を検出するための湯
はり温度センサー43B、湯はり給湯管9へ供給される
湯の流量を検出するための湯はり流量センサー45およ
び逆止弁52,53を備えている。湯はり給湯管9はさ
らに浴槽62の壁面に取り付けられたアダプター61に
通じている。
【0007】さらに、加熱装置100は、タンク下部温
度センサー37、タンク上部温度センサー38、給水温
度センサー41、高温水温度センサー42、給湯温度セ
ンサー43A、給湯流量センサー44、湯はり温度セン
サー43B、湯はり流量センサー45等の検出信号およ
びリモコン71からの指示に基づき、下部ヒーター3
3、上部ヒーター34、給湯湯水混合弁46A、湯はり
湯水混合弁46B、湯はり電磁弁21等を制御するため
の本体制御部70を備えている。
【0008】リモコン71には、給湯管8Aから供給さ
れる湯の設定温度Tsを設定する給湯温度設定スイッチ
85、浴槽62へ湯張りする湯の設定温度Tfsを設定す
る湯はり温度設定スイッチ86、浴槽62へ湯はりする
湯量を設定する湯はり量設定スイッチ87、浴槽62へ
湯張りする際にオン操作する湯はりスイッチ82、浴槽
62内に高温水を供給する際にオン操作する高温差し湯
スイッチ83、浴槽62内に水を供給する際にオン操作
する差し水スイッチ84、給湯設定温度Ts、湯はり設
定温度Tfs等や加熱装置の運転情報などを文字表示する
表示部81、音声により加熱装置の運転情報を報知する
スピーカー88を備える。また、リモコン71と本体制
御部70は通信線72で結ばれており、運転指示情報や
運転情報を相互通信している。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の加熱装置では、湯はり給湯管9を通じて浴槽6
2に湯はりを行っている時に湯はり混合弁46Bの混合
比R(ここで混合比Rは混合弁へ流入する高温水と水の
総流量をQ、高温水流量をQhとするとR=Qh/Qであ
る)が0.5を超えていると、高温給湯管の分岐点Aを
湯はり混合弁46B側に通過する高温水の流量が、バイ
パス管の分岐点Bを湯はり混合弁46B側に通過する水
の流量よりも大きくなり、分岐点Aにおいて高温水の流
動に引かれて高温給湯管4A、バイパス管3に矢印Bの
方向の湯水の流動が生じる。その結果、高温給湯管4A
にはバイパス管3からの水が流れ込み、給湯管8Aにつ
ながる水栓を開けた直後は設定温度よりも低い湯水が出
湯されるという問題点があった。
【0010】また、湯はり混合弁46Bの混合比Rが
0.5未満であると、バイパス管の分岐点Bを湯はり混
合弁46B側に通過する水の流量が、高温給湯管の分岐
点Aを湯はり混合弁46B側に通過する高温水の流量よ
りも大きくなり、分岐点Bにおいて水の流動に引かれて
高温給湯管4A、バイパス管3に矢印Aの方向の湯水の
流動が生じる。その結果、バイパス管3には高温給湯管
4Aからの高温水が流れ込み、給湯管8Aにつながる水
栓を開けた直後は設定温度よりも高い湯水が出湯される
という問題点があった。
【0011】本発明は上記課題を解決するためになされ
たもので、本発明の目的は、複数の湯水混合弁を備えた
加熱装置において、任意の湯水混合弁を通じて給湯を行
った後で、他の湯水混合弁から給湯する際の出湯性能、
特に出湯開始時の出湯性能を良好にすることのできる加
熱装置を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段及びその作用・効果】上記
目的を達成するために請求項1では、水を加熱する加熱
部と、加熱部から供給される高温水を出湯管に供給する
複数の高温給湯管と、加熱部をバイパスさせ水を前記出
湯管に供給する複数のバイパス管と、前記複数の高温給
湯管と前記複数のバイパス管の合流部にそれぞれ湯水混
合弁を備えた加熱装置において、前記高温水の供給を停
止するための高温水遮断弁を前記複数の高温給湯管にそ
れぞれ備え、前記バイパス路からの水の供給を停止する
ための給水遮断弁を前記複数のバイパス管にそれぞれ備
えるようにした。よって、複数の湯水混合弁のうち、任
意の湯水混合弁を通じて給湯を行っている時は、他の湯
水混合弁に通じる高温水遮断弁、給水遮断弁を閉弁する
ように制御すれば、バイパス管内に高温水が流れ込むこ
とがなく、また、高温給湯管に水が流れ込むこともな
く、他の湯水混合弁からの給湯時の出湯性能を良好にす
ることができる。
【0013】請求項2では、水を加熱する加熱部と、加
熱部から供給される高温水を出湯管に供給する複数の高
温給湯管と、加熱部をバイパスさせ水を前記出湯管に供
給する複数のバイパス管と、前記複数の高温給湯管と前
記複数のバイパス管の合流部にそれぞれ湯水混合弁を備
えた加熱装置において、前記複数の高温給湯管および前
記複数のバイパス管にそれぞれ逆止弁を備えることとし
た。よって、複数の湯水混合弁のうち、任意の湯水混合
弁を通じて給湯を行っている時は、他の湯水混合弁に通
じる逆止弁が閉弁されているため、バイパス管内に高温
水が流れ込むことがなく、また、高温給湯管に水が流れ
込むこともなく、他の湯水混合弁からの給湯時の出湯性
能を良好にすることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面により詳細に説明する。
【0015】図1は、本発明の一実施形態に於ける加熱
装置100Aを電気温水器に適用した構成図である。前
述の図5に示す従来の加熱装置と同じ役割の部位は同じ
符号で示している。まず、給水源からの水は減圧弁1で
減圧され、減圧弁1の下流で給水管2とバイパス管3と
に分岐される。バイパス管3は、給水遮断弁23Aを介
して下流の給湯湯水混合弁46Aに通じており、給水温
度を検出する給水温度センサー41、断水時など配管内
に負圧が生じた際に負圧をキャンセルするためのバキュ
ームブレーカー51を備えている。給水管2は加熱部3
1に通じており、加熱部31は貯湯タンク32、下部ヒ
ーター33、上部ヒーター34から構成されている。貯
湯タンク32内の水は、下部ヒーター33、上部ヒータ
ー34によりタンク下部温度センサー37、タンク上部
温度センサー38の検出温度が高温(例えば85℃)に
なるように加熱される。貯湯タンク32の上部からの高
温給湯管4は、下流の高温給湯管4Aと、高温水遮断弁
22Aを介して、給湯湯水混合弁46Aに通じている。
さらに、貯湯タンク32の下部には排水バルブ36を備
える。また、貯湯タンク32の上部には貯湯タンク32
内の水の加熱時に発生する膨張水を逃すための安全弁3
5を備える。
【0016】ステッピングモーターにより駆動される給
湯湯水混合弁46Aでは、バイパス管3からの水と高温
給湯管4からの高温水を混合し、適温の湯が給湯管8A
へ供給される。給湯管8Aには給湯温度を検出するため
の給湯温度センサー43A、給湯管8Aへ供給される湯
の流量を検出するための給湯流量センサー44を備えて
いる。さらに高温給湯管4には加熱部31から供給され
る高温の湯の温度を検出するための高温水温度センサー
42を備えている。
【0017】ここで給水遮断弁23Aおよび高温水遮断
弁22Aは、給湯管8Aから湯を供給している時のみ開
弁されており、それ以外の時は閉弁されている。よっ
て、湯はり給湯管9から浴槽62へ湯水が供給されてい
る時でも、バイパス管3内の水が高温給湯管4Aに流れ
込んだり、逆に高温給湯管4A内の高温水がバイパス管
3に流れ込むことがなく、給湯管8Aからの湯水の供給
開始時に良好な出湯性能を得ることができる。
【0018】高温給湯管4はさらに下流の高温給湯管5
と、高温水遮断弁22を介して、湯はり湯水混合弁46
Bに通じている。一方、バイパス管3はバキュームブレ
ーカー51の下流で分岐し、バイパス管7と、給水遮断
弁23を介して、湯はり湯水混合弁46Bに通じてい
る。
【0019】ステッピングモーターにより駆動される湯
はり湯水混合弁46Bでは、バイパス管7からの水と高
温給湯管5からの高温水を混合し、高温水、水、適温の
湯のいずれかが湯はり給湯管9へ供給される。湯はり給
湯管9には湯はり温度を検出するための湯はり温度セン
サー43B、湯はり給湯管9へ供給される湯の流量を検
出するための湯はり流量センサー45および逆止弁5
2,53を備えている。湯はり給湯管9はさらに浴槽6
2の壁面に取り付けられたアダプター61に通じてい
る。
【0020】ここで給水遮断弁23および高温水遮断弁
22は、湯はり給湯管9から湯を供給している時のみ開
弁されており、それ以外の時は閉弁されている。よっ
て、給湯管8Aから湯水が供給されている時でも、バイ
パス管7内の水が高温給湯管5に流れ込んだり、逆に高
温給湯管5内の高温水がバイパス管7に流れ込むことが
なく、湯はり給湯管9からの湯水の供給開始時に良好な
出湯性能を得ることができる。
【0021】さらに、加熱装置100Aは、タンク下部
温度センサー37、タンク上部温度センサー38、給水
温度センサー41、高温水温度センサー42、給湯温度
センサー43A、給湯流量センサー44、湯はり温度セ
ンサー43B、湯はり流量センサー45等の検出信号お
よびリモコン71からの指示に基づき、下部ヒーター3
3、上部ヒーター34、給湯湯水混合弁46A、湯はり
湯水混合弁46B、高温水遮断弁22、22A、給水遮
断弁23、23A等を制御するための本体制御部70A
を備えている。
【0022】リモコン71には、給湯管8Aから供給さ
れる湯の設定温度Tsを設定する給湯温度設定スイッチ
85、浴槽62へ湯張りする湯の設定温度Tfsを設定す
る湯はり温度設定スイッチ86、浴槽62へ湯はりする
湯量を設定する湯はり量設定スイッチ87、浴槽62へ
湯張りする際にオン操作する湯はりスイッチ82、浴槽
62内に高温水を供給する際にオン操作する高温差し湯
スイッチ83、浴槽62内に水を供給する際にオン操作
する差し水スイッチ84、給湯設定温度Ts、湯はり設
定温度Tfs等や加熱装置の運転情報などを文字表示する
表示部81、音声により加熱装置の運転情報を報知する
スピーカー88を備える。また、リモコン71と本体制
御部70Aは通信線72で結ばれており、運転指示情報
や運転情報を相互通信している。
【0023】図2は、本発明の一実施形態における加熱
装置100Aの別の実施例である。図1との違いは、給
水遮断弁23、23A、高温水遮断弁22、22Aの代
わりに、バイパス管7に給水逆止弁223を、バイパス
管3に給水逆止弁223Aを、高温給湯管5に高温水逆
止弁222を、高温給湯管4Aに高温水逆止弁222A
をそれぞれ備えている点と、湯はり給湯管9に浴槽62
への湯水の供給/停止を行うための湯はり遮断弁21A
を備えている点と、本体制御部70Aの代わりにタンク
下部温度センサー37、タンク上部温度センサー38、
給水温度センサー41、高温水温度センサー42、給湯
温度センサー43A、給湯流量センサー44、湯はり温
度センサー43B、湯はり流量センサー45等の検出信
号およびリモコン71からの指示に基づき、下部ヒータ
ー33、上部ヒーター34、給湯湯水混合弁46A、湯
はり湯水混合弁46B、湯はり遮断弁21A等を制御す
るための本体制御部70Bを備えている点のみであり、
それ以外は同じ構成である。
【0024】よって、湯はり給湯管9から浴槽62へ湯
水が供給されている時でも、高温水逆止弁222Aの働
きによりバイパス管3内の水が高温給湯管4Aに流れ込
んだり、逆に給水逆止弁223Aの働きにより高温給湯
管4A内の高温水がバイパス管3に流れ込むことがな
く、給湯管8Aからの湯水の供給開始時に良好な出湯性
能を得ることができる。
【0025】また、給湯管8Aから湯水が供給されてい
る時でも、高温水逆止弁222の働きによりバイパス管
7内の水が高温給湯管5に流れ込んだり、逆に給水逆止
弁223の働きにより高温給湯管5内の高温水がバイパ
ス管7に流れ込むことがなく、湯はり給湯管9からの湯
水の供給開始時に良好な出湯性能を得ることができる。
【0026】図3は、本発明に係わる給湯湯水混合弁4
6A(または湯はり湯水混合弁46B)の構造図であ
る。給湯湯水混合弁46A(または湯はり湯水混合弁4
6B)は、ステッピングモータ201、ボディ202、
弁体203、シール部205、軸受け204から構成さ
れている。弁体203はステッピングモーター201に
より回転駆動し、湯水の混合比を調整している。時計回
り(湯側閉方向)に回転すると給水量が増加、高温水量
が減少し、逆に反時計回り(水側閉方向)に回転すると
給水量が減少、高温水量が増加する。
【0027】図4は本発明に係わる給湯湯水混合弁46
A(または湯はり湯水混合弁46B)の湯水の混合比R
と弁体203の回転角度θとの関係を示す図である。こ
こで、混合比Rは湯水混合弁に流入する湯量(Qh)と
湯と水の総量(Q)との比(Qh /Q)を示している。
弁体203がステッピングモーター201により回転駆
動し、水側閉位置(θ=0deg)では混合比Rは0.
9、湯側閉位置(θ=150deg)では混合比Rは
0.1となっている。一般的に、湯水混合弁は水側閉位
置(θ=0deg)でも水側からの漏れがあるため混合
比Rは0.9となっている。また、湯側閉位置(θ=1
50deg)でも湯側からの漏れがあるため混合比Rは
0.1となっている。
【0028】給湯湯水混合弁46Aは、給湯流量センサ
ー44が水流を検出している時に次のように給湯設定温
度Tsと給湯温度Tm(給湯温度センサー43Aの検出温
度)とが一致するように温度制御を行う。まず、目標回
転角度θtは式(1)により算出される。 θt=f{Rt}…式(1) 式(1)においてRtは目標混合比、f{Rt}は、目標混
合比Rtから、図4に示す混合比Rに対する弁体203
の回転角度θとの関係により目標回転角度θtを算出す
る関数を示している。混合比Rに対する弁体203の回
転角度θの関係は、変換テーブルとして予めROM等メ
モリに記憶させておき、目標混合比Rtが決定されると
目標回転角度θtが設定され、目標回転角度θtに基づい
てステッピングモータが駆動されて湯水混合弁の弁体2
03を駆動させる。
【0029】また、目標混合比Rtは式(2)により算
出される。 Rt=Rff+Rfb…式(2) ここで、Rffはフィードフォワード量であり、式(3)
により算出される。 Rff=Qh/Q=(Ts−Tc)/(Th−Tc)…式(3) ここで、Tsは給湯設定温度、Tcは給水温度(=給水温
度センサー41の検出温度)、Thは高温水温度(高温
水温度センサー42の検出温度)である。また、Rfbは
フィードバック量であり、式(4)により、給湯設定温
度Tsと給湯温度Tm(給湯温度センサー43Aの検出温
度)の偏差から算出される。 Rfb=fpid{K×(Ts−Tm)}…式(4) ここでfpid関数は、フィードバック演算を行う関数で
あり、比例、積分、微分演算により給湯温度Tmを給湯
設定温度Tsに一致させるるためのフィードバック量を
算出する。また、定数Kはフィードバックゲインであ
る。
【0030】湯はり湯水混合弁46Bは、湯はり流量セ
ンサー45が水流を検出している時に湯はり設定温度T
fsと湯はり温度Tf(湯はり温度センサー43Bの検出
温度)とが一致するように温度制御を行い、フィードフ
ォワード量Rffは、式(5)により算出される。 Rff=Qh/Q=(Tfs−Tc)/(Th−Tc)…式(5) フィードバック量Rfbは、式(6)により、湯はり設定
温度Tfsと湯はり温度Tf(湯はり温度センサー43B
の検出温度)の偏差から算出される。 Rfb=fpid{K×(Tfs−Tf)}…式(6)
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に於ける加熱装置を電気
温水器に適用した構成図
【図2】 本発明の一実施形態における加熱装置の別の
実施例
【図3】 本発明に係わる給湯湯水混合弁46A(また
は湯はり湯水混合弁46B)の構造図
【図4】 本発明に係わる給湯湯水混合弁46A(また
は湯はり湯水混合弁46B)の湯水の混合比Rと弁体2
03の回転角度θとの関係を示す図
【図5】 従来の加熱装置を電気温水器に適用した構成
【符号の説明】
1…減圧弁 2…給水管 3…バイパス管 4…高温給湯管 4A…高温給湯管 5…高温給湯管 7…バイパス管 8A…給湯管 9…湯はり給湯管 21…湯はり電磁弁 21A…湯はり遮断弁 22…高温水遮断弁 22A…高温水遮断弁 23…給水遮断弁 23A…給水遮断弁 31…加熱部 32…貯湯タンク 33…下部ヒーター 34…上部ヒーター 35…安全弁 36…排水バルブ 37…タンク下部温度センサー 38…タンク上部温度センサー 41…給水温度センサー 42…高温水温度センサー 43A…給湯温度センサー 43B…湯はり温度センサー 44…給湯流量センサー 45…湯はり流量センサー 46A…給湯湯水混合弁 46B…湯はり湯水混合弁 51…バキュームブレーカー 52…逆止弁 53…逆止弁 61…アダプター 62…浴槽 70…本体制御部 70A…本体制御部 70B…本体制御部 71…リモコン 72…通信線 81…表示部 82…湯はりスイッチ 83…高温差し湯スイッチ 84…差し水スイッチ 85…給湯温度設定スイッチ 86…湯はり温度設定スイッチ 87…湯はり量設定スイッチ 88…スピーカー 100…加熱装置 100A…加熱装置 201…ステッピングモータ 202…ボディ 203…弁体 204…軸受け 205…シール部 222…高温水逆止弁 222A…高温水逆止弁 223…給水逆止弁 223A…給水逆止弁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3L034 BA14 BA18 BB03 CA04 DA03 DA06

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水を加熱する加熱部と、加熱部から供給さ
    れる高温水を出湯管に供給する複数の高温給湯管と、加
    熱部をバイパスさせ水を前記出湯管に供給する複数のバ
    イパス管と、前記複数の高温給湯管と前記複数のバイパ
    ス管の合流部にそれぞれ湯水混合弁を備えた加熱装置に
    おいて、前記高温水の供給を停止するための高温水遮断
    弁を前記複数の高温給湯管にそれぞれ備え、前記バイパ
    ス路からの水の供給を停止するための給水遮断弁を前記
    複数のバイパス管にそれぞれ備えたことを特徴とした加
    熱装置。
  2. 【請求項2】水を加熱する加熱部と、加熱部から供給さ
    れる高温水を出湯管に供給する複数の高温給湯管と、加
    熱部をバイパスさせ水を前記出湯管に供給する複数のバ
    イパス管と、前記複数の高温給湯管と前記複数のバイパ
    ス管の合流部にそれぞれ湯水混合弁を備えた加熱装置に
    おいて、前記複数の高温給湯管および前記複数のバイパ
    ス管にそれぞれ逆止弁を備えたことを特徴とした加熱装
    置。
JP30533499A 1999-10-27 1999-10-27 加熱装置 Pending JP2001124413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30533499A JP2001124413A (ja) 1999-10-27 1999-10-27 加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30533499A JP2001124413A (ja) 1999-10-27 1999-10-27 加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001124413A true JP2001124413A (ja) 2001-05-11

Family

ID=17943874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30533499A Pending JP2001124413A (ja) 1999-10-27 1999-10-27 加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001124413A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002115291A (ja) 湯水混合装置
JP4472539B2 (ja) ミストサウナ装置
JP2001124413A (ja) 加熱装置
JP2017009215A (ja) 補助熱源機
JP3861531B2 (ja) 加熱装置
JP3726761B2 (ja) 給湯システム
JPH0315934Y2 (ja)
JP2001201181A (ja) 貯湯式加熱装置
JP3067457B2 (ja) 給湯器付風呂装置
JPH0428928A (ja) 給湯方法
JP2005156053A (ja) 給湯装置
JP2006311969A (ja) ミストサウナ装置
JP2002115911A (ja) 貯湯式加熱装置
JP2001141254A (ja) 貯湯式加熱装置
JP2001141253A (ja) 貯湯式加熱装置
JPS6122148A (ja) 給湯器付風呂装置
JP3698335B2 (ja) 高温差湯機能付給湯器
JP3601663B2 (ja) 風呂給湯設備
JPH0531454Y2 (ja)
JP2006275338A (ja) ミストサウナ兼用給湯装置
JP2000241020A (ja) 温水供給装置
JPH02178564A (ja) 給湯装置
JP3720742B2 (ja) 給湯器用湯水混合ユニット
JPS6115395Y2 (ja)
JPH0529826B2 (ja)