JP2001124312A - 燃焼装置 - Google Patents
燃焼装置Info
- Publication number
- JP2001124312A JP2001124312A JP30489199A JP30489199A JP2001124312A JP 2001124312 A JP2001124312 A JP 2001124312A JP 30489199 A JP30489199 A JP 30489199A JP 30489199 A JP30489199 A JP 30489199A JP 2001124312 A JP2001124312 A JP 2001124312A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion
- air
- mixture
- fuel mixture
- width direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Gas Burners (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 絞り部の絞り作用を活用するとともに、炎口
に至る混合気の量を均一化して、安定した燃焼が可能と
なる燃焼装置を提供する点にある。 【解決手段】 長尺状の炎口8が形成された偏平な燃焼
部4の複数個が、その幅方向を並び方向として並設さ
れ、燃焼部4には、一方に炎口8が連通され、他方に導
入口10が開口された混合気流路9が設けられ、混合気
流路9には、燃焼部4並び方向視において、炎口8に向
けて流れる混合気量を燃焼部4の横幅方向の全体にわた
り均一化すべく、混合気に対して絞り作用する絞り部1
3が設けられている燃焼装置であって、混合気流路9に
おける絞り部13から炎口8に至る炎口側流路部分9b
には、燃焼部4の横幅方向視において、炎口8に向けて
流れる混合気量を燃焼部4の幅方向の全体にわたり均一
化すべく、混合気の流れを燃焼部4の幅方向に分散させ
る分散部材28が設けられている燃焼装置。
に至る混合気の量を均一化して、安定した燃焼が可能と
なる燃焼装置を提供する点にある。 【解決手段】 長尺状の炎口8が形成された偏平な燃焼
部4の複数個が、その幅方向を並び方向として並設さ
れ、燃焼部4には、一方に炎口8が連通され、他方に導
入口10が開口された混合気流路9が設けられ、混合気
流路9には、燃焼部4並び方向視において、炎口8に向
けて流れる混合気量を燃焼部4の横幅方向の全体にわた
り均一化すべく、混合気に対して絞り作用する絞り部1
3が設けられている燃焼装置であって、混合気流路9に
おける絞り部13から炎口8に至る炎口側流路部分9b
には、燃焼部4の横幅方向視において、炎口8に向けて
流れる混合気量を燃焼部4の幅方向の全体にわたり均一
化すべく、混合気の流れを燃焼部4の幅方向に分散させ
る分散部材28が設けられている燃焼装置。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、長尺状の炎口が形
成された偏平な燃焼部の複数個が、その幅方向を並び方
向として並設され、前記燃焼部には、一方に前記炎口が
連通され、他方に導入口が開口された混合気流路が設け
られ、前記混合気流路には、前記燃焼部並び方向視にお
いて、前記炎口に向けて流れる混合気量を前記燃焼部の
横幅方向の全体にわたり均一化すべく、前記混合気に対
して絞り作用する絞り部が設けられている燃焼装置に関
する。
成された偏平な燃焼部の複数個が、その幅方向を並び方
向として並設され、前記燃焼部には、一方に前記炎口が
連通され、他方に導入口が開口された混合気流路が設け
られ、前記混合気流路には、前記燃焼部並び方向視にお
いて、前記炎口に向けて流れる混合気量を前記燃焼部の
横幅方向の全体にわたり均一化すべく、前記混合気に対
して絞り作用する絞り部が設けられている燃焼装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】上記のような燃焼装置として、例えば、
長尺状の炎口から比較的空気混合率の小さい濃混合気を
吐出して燃焼させる偏平な燃焼部としての濃用バーナを
複数個並設させ、その濃用バーナの並び方向における間
から燃焼用の二次空気を供給するように構成された、い
わゆるブンゼンバーナが知られており、かかるブンゼン
バーナにおいては、従来、各濃用バーナが、図10に示
すように構成されていた。
長尺状の炎口から比較的空気混合率の小さい濃混合気を
吐出して燃焼させる偏平な燃焼部としての濃用バーナを
複数個並設させ、その濃用バーナの並び方向における間
から燃焼用の二次空気を供給するように構成された、い
わゆるブンゼンバーナが知られており、かかるブンゼン
バーナにおいては、従来、各濃用バーナが、図10に示
すように構成されていた。
【0003】すなわち、各濃用バーナ41には、図10
に示すように、濃用バーナ41の横幅方向視において、
混合気流路43における絞り形成用幅狭通路部43aを
濃用バーナ41を形成している板材を外側から内側に屈
曲形成することにより構成して、その絞り形成用幅狭通
路部43を濃用バーナ41の幅方向の中央部に形成する
ことにより絞り部42が構成されている。そして、導入
口45から導入された混合気は、濃用バーナ41の縦断
面図である図10の(ロ)に示すように、濃用バーナ4
1の横幅方向視において、絞り部42により濃用バーナ
41の幅方向の中央部に絞り作用を受けた後、絞り部4
2から炎口44に向けて流れて炎口44から吐出するよ
うに構成されている。なお、図中46は、炎口44から
吐出する混合気に対して整流作用する整流板を示してい
る。
に示すように、濃用バーナ41の横幅方向視において、
混合気流路43における絞り形成用幅狭通路部43aを
濃用バーナ41を形成している板材を外側から内側に屈
曲形成することにより構成して、その絞り形成用幅狭通
路部43を濃用バーナ41の幅方向の中央部に形成する
ことにより絞り部42が構成されている。そして、導入
口45から導入された混合気は、濃用バーナ41の縦断
面図である図10の(ロ)に示すように、濃用バーナ4
1の横幅方向視において、絞り部42により濃用バーナ
41の幅方向の中央部に絞り作用を受けた後、絞り部4
2から炎口44に向けて流れて炎口44から吐出するよ
うに構成されている。なお、図中46は、炎口44から
吐出する混合気に対して整流作用する整流板を示してい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の燃焼装置では、混合気が絞り部により絞り作用を受
けるために、絞り部から炎口に向けて流れる混合気の量
が、燃焼部の横幅方向視において、絞り部により燃焼部
の幅方向に偏った状態で流れることになり、すなわち図
9に示すものでは、燃焼部の横幅方向視において、燃焼
部の幅方向の中央部に多量の混合気が流れることにな
り、燃焼部の横幅方向視において、前記炎口に至る混合
気の量が燃焼部の幅方向に不均一になる虞がある。そし
て、燃焼部の横幅方向視において、炎口に至る混合気の
量が燃焼部の幅方向に不均一になると、例えば、燃焼部
における燃焼量を増加させるなど、混合気の量を増加さ
せればさせる程、混合気の流速が速くなり、それに伴っ
て、燃焼部の幅方向における炎口に至る混合気の量に大
きな差が生じることになり、炎口に至る混合気の量が少
ない箇所では、火炎のリフト現象が生じて安定した燃焼
が阻害される虞がある。
来の燃焼装置では、混合気が絞り部により絞り作用を受
けるために、絞り部から炎口に向けて流れる混合気の量
が、燃焼部の横幅方向視において、絞り部により燃焼部
の幅方向に偏った状態で流れることになり、すなわち図
9に示すものでは、燃焼部の横幅方向視において、燃焼
部の幅方向の中央部に多量の混合気が流れることにな
り、燃焼部の横幅方向視において、前記炎口に至る混合
気の量が燃焼部の幅方向に不均一になる虞がある。そし
て、燃焼部の横幅方向視において、炎口に至る混合気の
量が燃焼部の幅方向に不均一になると、例えば、燃焼部
における燃焼量を増加させるなど、混合気の量を増加さ
せればさせる程、混合気の流速が速くなり、それに伴っ
て、燃焼部の幅方向における炎口に至る混合気の量に大
きな差が生じることになり、炎口に至る混合気の量が少
ない箇所では、火炎のリフト現象が生じて安定した燃焼
が阻害される虞がある。
【0005】したがって、上記のような燃焼装置では、
絞り部を設けることによって、燃焼部並び方向視におい
て、炎口に向けて流れる混合気量を燃焼部の横幅方向の
全体にわたり均一化することが可能となるものの、逆
に、絞り部を設けることによって、濃用バーナの横幅方
向視において、前記炎口に至る前記濃用バーナの幅方向
の混合気量が不均一になり、場合によっては、安定した
燃焼が阻害される虞があるものとなっていた。
絞り部を設けることによって、燃焼部並び方向視におい
て、炎口に向けて流れる混合気量を燃焼部の横幅方向の
全体にわたり均一化することが可能となるものの、逆
に、絞り部を設けることによって、濃用バーナの横幅方
向視において、前記炎口に至る前記濃用バーナの幅方向
の混合気量が不均一になり、場合によっては、安定した
燃焼が阻害される虞があるものとなっていた。
【0006】本発明は、かかる点に着目してなされたも
のであって、その目的は、絞り部の絞り作用を活用する
とともに、炎口に至る混合気の量を均一化して、安定し
た燃焼が可能となる燃焼装置を提供する点にある。
のであって、その目的は、絞り部の絞り作用を活用する
とともに、炎口に至る混合気の量を均一化して、安定し
た燃焼が可能となる燃焼装置を提供する点にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、請求項1に記載の発明によれば、長尺状の炎口が形
成された偏平な燃焼部の複数個が、その幅方向を並び方
向として並設され、前記燃焼部には、一方に前記炎口が
連通され、他方に導入口が開口された混合気流路が設け
られ、前記混合気流路には、前記燃焼部並び方向視にお
いて、前記炎口に向けて流れる混合気量を前記燃焼部の
横幅方向の全体にわたり均一化すべく、前記混合気に対
して絞り作用する絞り部が設けられている燃焼装置にお
いて、前記混合気流路における前記絞り部から前記炎口
に至る炎口側流路部分には、前記燃焼部の横幅方向視に
おいて、前記炎口に向けて流れる混合気量を前記燃焼部
の幅方向の全体にわたり均一化すべく、前記混合気の流
れを前記燃焼部の幅方向に分散させる分散部材が設けら
れている。
に、請求項1に記載の発明によれば、長尺状の炎口が形
成された偏平な燃焼部の複数個が、その幅方向を並び方
向として並設され、前記燃焼部には、一方に前記炎口が
連通され、他方に導入口が開口された混合気流路が設け
られ、前記混合気流路には、前記燃焼部並び方向視にお
いて、前記炎口に向けて流れる混合気量を前記燃焼部の
横幅方向の全体にわたり均一化すべく、前記混合気に対
して絞り作用する絞り部が設けられている燃焼装置にお
いて、前記混合気流路における前記絞り部から前記炎口
に至る炎口側流路部分には、前記燃焼部の横幅方向視に
おいて、前記炎口に向けて流れる混合気量を前記燃焼部
の幅方向の全体にわたり均一化すべく、前記混合気の流
れを前記燃焼部の幅方向に分散させる分散部材が設けら
れている。
【0008】すなわち、炎口に至る混合気は、絞り部に
て絞り作用を受けているので、燃焼部並び方向視におい
て、炎口に向けて流れる混合気量が燃焼部の横幅方向の
全体にわたり均一化されており、しかも、分散部材によ
って、混合気の流れを燃焼部の横幅方向視において燃焼
部の幅方向に分散させて、炎口に向けて流れることにな
り、炎口に向けて流れる混合気量を燃焼部の幅方向の全
体にわたり均一にすることが可能となり、燃焼部並び方
向視において、燃焼部の横幅方向および燃焼部の幅方向
の両方向の全体にわたり炎口に至る混合気量を均一化す
ることが可能となる。したがって、絞り部の絞り作用を
活用するとともに、炎口に至る混合気量を均一化して、
安定した燃焼が可能となる燃焼装置を提供することが可
能となった。
て絞り作用を受けているので、燃焼部並び方向視におい
て、炎口に向けて流れる混合気量が燃焼部の横幅方向の
全体にわたり均一化されており、しかも、分散部材によ
って、混合気の流れを燃焼部の横幅方向視において燃焼
部の幅方向に分散させて、炎口に向けて流れることにな
り、炎口に向けて流れる混合気量を燃焼部の幅方向の全
体にわたり均一にすることが可能となり、燃焼部並び方
向視において、燃焼部の横幅方向および燃焼部の幅方向
の両方向の全体にわたり炎口に至る混合気量を均一化す
ることが可能となる。したがって、絞り部の絞り作用を
活用するとともに、炎口に至る混合気量を均一化して、
安定した燃焼が可能となる燃焼装置を提供することが可
能となった。
【0009】請求項2に記載の発明によれば、前記絞り
部は、前記燃焼部の横幅方向視において、前記混合気流
路における絞り形成用幅狭通路部を、前記燃焼部の幅方
向の中央部に形成することにより構成され、前記分散部
材は、前記燃焼部の横幅方向視において、前記燃焼部の
幅方向のほぼ中央位置に配置され、前記混合気の流れを
前記燃焼部の幅方向の一側部側部分と他側部側部分とに
分散するように構成されている。
部は、前記燃焼部の横幅方向視において、前記混合気流
路における絞り形成用幅狭通路部を、前記燃焼部の幅方
向の中央部に形成することにより構成され、前記分散部
材は、前記燃焼部の横幅方向視において、前記燃焼部の
幅方向のほぼ中央位置に配置され、前記混合気の流れを
前記燃焼部の幅方向の一側部側部分と他側部側部分とに
分散するように構成されている。
【0010】すなわち、炎口に向けて流れる混合気は、
燃焼部の横幅方向視において、絞り部により燃焼部の幅
方向の中央部に絞り作用を受けて、その絞り作用を受け
た後、燃焼部の横幅方向視において、分散部材により混
合気の流れが燃焼部の幅方向の一側部側部分と他側部側
部分とに分散されることになるので、絞り部における混
合気の流れが大きく変更されることなく、混合気の流れ
がスムーズになり、しかも、分散部材にて燃焼部の幅方
向の一側部側部分と他側部側部分とに混合気を均等に分
散させることが可能となり、炎口に向けて流れる混合気
量を燃焼部の幅方向の全体にわたりより一層均一にする
ことが可能となる。
燃焼部の横幅方向視において、絞り部により燃焼部の幅
方向の中央部に絞り作用を受けて、その絞り作用を受け
た後、燃焼部の横幅方向視において、分散部材により混
合気の流れが燃焼部の幅方向の一側部側部分と他側部側
部分とに分散されることになるので、絞り部における混
合気の流れが大きく変更されることなく、混合気の流れ
がスムーズになり、しかも、分散部材にて燃焼部の幅方
向の一側部側部分と他側部側部分とに混合気を均等に分
散させることが可能となり、炎口に向けて流れる混合気
量を燃焼部の幅方向の全体にわたりより一層均一にする
ことが可能となる。
【0011】請求項3に記載の発明によれば、前記燃焼
部の並び方向において、その複数個の燃焼部の隣接する
ものどうしの間と、前記並び方向の両端に位置する燃焼
部の外側とに、前記炎口から吐出されて燃焼される混合
気よりも空気混合率の小さい濃混合気を長尺状の濃混合
気用炎口から吐出させて燃焼させる偏平な濃燃焼部が配
置されている。
部の並び方向において、その複数個の燃焼部の隣接する
ものどうしの間と、前記並び方向の両端に位置する燃焼
部の外側とに、前記炎口から吐出されて燃焼される混合
気よりも空気混合率の小さい濃混合気を長尺状の濃混合
気用炎口から吐出させて燃焼させる偏平な濃燃焼部が配
置されている。
【0012】すなわち、上述した複数個の燃焼部の隣接
するものどうしの間と、その並び方向の両端に位置する
燃焼部の外側とに濃燃焼部が配置された濃淡燃焼装置が
構成されるので、濃燃焼部に生成される濃火炎による保
炎作用の基で、各燃焼部の炎口から吐出される淡混合気
を安定良く燃焼させることができる。そして、装置全体
として大きな空気混合率で燃料ガスを燃焼させて、窒素
酸化物であるNOxの発生を抑えるため、多量の燃焼用
空気を供給しても、燃焼部の横幅方向視において、炎口
に至る混合気量を燃焼部の横幅方向および燃焼部の幅方
向の両方向に均一することが可能となり、大きな空気混
合率で燃焼ガスを燃焼させる濃淡燃焼装置において特に
有効となる。
するものどうしの間と、その並び方向の両端に位置する
燃焼部の外側とに濃燃焼部が配置された濃淡燃焼装置が
構成されるので、濃燃焼部に生成される濃火炎による保
炎作用の基で、各燃焼部の炎口から吐出される淡混合気
を安定良く燃焼させることができる。そして、装置全体
として大きな空気混合率で燃料ガスを燃焼させて、窒素
酸化物であるNOxの発生を抑えるため、多量の燃焼用
空気を供給しても、燃焼部の横幅方向視において、炎口
に至る混合気量を燃焼部の横幅方向および燃焼部の幅方
向の両方向に均一することが可能となり、大きな空気混
合率で燃焼ガスを燃焼させる濃淡燃焼装置において特に
有効となる。
【0013】請求項4に記載の発明によれば、前記混合
気流路は、前記燃焼部の並び方向視において、その燃焼
部における前記炎口の一端側に相当する横一側部にて長
手方向が反転する屈曲状に形成され、前記導入口を通し
て燃焼用空気を前記混合気流路に押し込み供給する状態
で、燃焼用空気と燃料ガスとを前記混合気流路に供給す
る混合気供給手段が設けられている。
気流路は、前記燃焼部の並び方向視において、その燃焼
部における前記炎口の一端側に相当する横一側部にて長
手方向が反転する屈曲状に形成され、前記導入口を通し
て燃焼用空気を前記混合気流路に押し込み供給する状態
で、燃焼用空気と燃料ガスとを前記混合気流路に供給す
る混合気供給手段が設けられている。
【0014】すなわち、混合気流路は、前記燃焼部の並
び方向視において、その燃焼部における前記炎口の一端
側に相当する横一側部にて長手方向が反転する屈曲状に
形成されているので、燃焼部を殊更大きくすることな
く、混合気流路の長さを長くすることができ、燃料ガス
と燃焼用空気とを良好に混合させて、長尺状の炎口から
混合気を吐出させることができる。しかも、その混合気
流路に対して、導入口を通して燃焼用空気を押し込み供
給する状態で、燃焼用空気と燃料ガスとを供給する混合
気供給手段が設けられているので、燃料ガスの噴出に伴
って燃焼用空気を吸引するものと比較して、燃料ガスに
対する燃焼用空気の量を増加させることができて、NO
xの発生をより一層抑制することができる。
び方向視において、その燃焼部における前記炎口の一端
側に相当する横一側部にて長手方向が反転する屈曲状に
形成されているので、燃焼部を殊更大きくすることな
く、混合気流路の長さを長くすることができ、燃料ガス
と燃焼用空気とを良好に混合させて、長尺状の炎口から
混合気を吐出させることができる。しかも、その混合気
流路に対して、導入口を通して燃焼用空気を押し込み供
給する状態で、燃焼用空気と燃料ガスとを供給する混合
気供給手段が設けられているので、燃料ガスの噴出に伴
って燃焼用空気を吸引するものと比較して、燃料ガスに
対する燃焼用空気の量を増加させることができて、NO
xの発生をより一層抑制することができる。
【0015】したがって、燃焼部を殊更大きくすること
なく、燃料ガスと燃焼用空気とを良好に混合させること
が可能となるとともに、燃料ガスの噴出に伴って燃焼用
空気を吸引するものと比較して、燃料ガスに対する燃焼
用空気の量を増加させることができて、NOxの発生を
より一層抑制することが可能となる。
なく、燃料ガスと燃焼用空気とを良好に混合させること
が可能となるとともに、燃料ガスの噴出に伴って燃焼用
空気を吸引するものと比較して、燃料ガスに対する燃焼
用空気の量を増加させることができて、NOxの発生を
より一層抑制することが可能となる。
【0016】請求項5に記載の発明によれば、前記導入
口が、前記燃焼部の並び方向視において、前記燃焼部の
横幅方向における中央位置よりも前記横一側部寄りに設
けられ、前記燃焼用空気を送風する送風手段が、前記導
入口近くで、かつ、前記炎口からの混合気吐出方向視に
おいて前記燃焼部と重複するように配置されている。す
なわち、燃焼用空気を送風するための送風手段を含む装
置全体をコンパクトに構成することができ、そのため、
混合気流路の長さが多少短くなるが、上述したように、
混合気流路を屈曲状の流路で形成することにより混合気
流路の長さが長くなるので、燃焼用空気に対する燃料ガ
スの混合も良好にすることが可能となり、装置全体をコ
ンパクトに構成することができるにもかかわらず、燃焼
用空気に対する燃焼ガスの混合が良好な混合気を炎口か
ら吐出することができ、炎口に対して均一化された炎を
生成することができる。
口が、前記燃焼部の並び方向視において、前記燃焼部の
横幅方向における中央位置よりも前記横一側部寄りに設
けられ、前記燃焼用空気を送風する送風手段が、前記導
入口近くで、かつ、前記炎口からの混合気吐出方向視に
おいて前記燃焼部と重複するように配置されている。す
なわち、燃焼用空気を送風するための送風手段を含む装
置全体をコンパクトに構成することができ、そのため、
混合気流路の長さが多少短くなるが、上述したように、
混合気流路を屈曲状の流路で形成することにより混合気
流路の長さが長くなるので、燃焼用空気に対する燃料ガ
スの混合も良好にすることが可能となり、装置全体をコ
ンパクトに構成することができるにもかかわらず、燃焼
用空気に対する燃焼ガスの混合が良好な混合気を炎口か
ら吐出することができ、炎口に対して均一化された炎を
生成することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明にかかる燃焼装置を濃淡燃
焼装置に適用した実施の形態につき図面に基づいて説明
する。 〔第1実施形態〕この濃淡燃焼装置は、図1〜図3に示
すように、平面視において長方形のバ−ナケ−ス1と箱
状枠体2とが、箱状枠体2をバ−ナケ−ス1内に内装し
た状態で設けられ、合計5枚の偏平な板金製の濃燃焼部
としての濃用バ−ナ3と、合計4枚の偏平な板金製の淡
燃焼部としての淡用バーナ4とが、その長手方向を長方
形の箱状枠体2の長辺側に沿わせた状態で、その幅方向
を並び方向とし、かつ、並び方向の両端部に濃用バーナ
3が位置するように交互に並設されて箱状枠体2内に収
納保持されている。
焼装置に適用した実施の形態につき図面に基づいて説明
する。 〔第1実施形態〕この濃淡燃焼装置は、図1〜図3に示
すように、平面視において長方形のバ−ナケ−ス1と箱
状枠体2とが、箱状枠体2をバ−ナケ−ス1内に内装し
た状態で設けられ、合計5枚の偏平な板金製の濃燃焼部
としての濃用バ−ナ3と、合計4枚の偏平な板金製の淡
燃焼部としての淡用バーナ4とが、その長手方向を長方
形の箱状枠体2の長辺側に沿わせた状態で、その幅方向
を並び方向とし、かつ、並び方向の両端部に濃用バーナ
3が位置するように交互に並設されて箱状枠体2内に収
納保持されている。
【0018】前記濃用バ−ナ3は、空気混合率の小さい
濃混合気を吐出して燃焼させるもので、図5に示すよう
に、一連の金属製の板材を折り曲げて形成され、その上
面側には、複数のスリット状の孔5aからなる濃混合気
用炎口5が形成され、その濃混合気用炎口5に連通する
断面形状が偏平な濃混合気流路6が、濃用バーナ3を幅
方向の両側に膨出させた状態で設けられ、下方の横一側
部には、燃料ガスと燃焼用空気とを導入する濃用導入口
7が下方に向けて開口する状態で設けられている。前記
濃混合気流路6は、横側方視において、つまり、濃用バ
ーナ3と淡用バーナ4とが並ぶ燃焼部並び方向視におい
て、下方に向けて開口した濃用導入口7から上方に向け
て伸び、かつ、その横一側部において他側部側に屈曲し
ながら濃混合気用炎口5に連通するように屈曲されて構
成されている。
濃混合気を吐出して燃焼させるもので、図5に示すよう
に、一連の金属製の板材を折り曲げて形成され、その上
面側には、複数のスリット状の孔5aからなる濃混合気
用炎口5が形成され、その濃混合気用炎口5に連通する
断面形状が偏平な濃混合気流路6が、濃用バーナ3を幅
方向の両側に膨出させた状態で設けられ、下方の横一側
部には、燃料ガスと燃焼用空気とを導入する濃用導入口
7が下方に向けて開口する状態で設けられている。前記
濃混合気流路6は、横側方視において、つまり、濃用バ
ーナ3と淡用バーナ4とが並ぶ燃焼部並び方向視におい
て、下方に向けて開口した濃用導入口7から上方に向け
て伸び、かつ、その横一側部において他側部側に屈曲し
ながら濃混合気用炎口5に連通するように屈曲されて構
成されている。
【0019】前記淡用バーナ4は、空気混合率の大きい
淡混合気を吐出して燃焼させるもので、図4および6に
示すように、一連の金属製の板材を折り曲げて形成さ
れ、その上面側には、細長い長方形の開口からなる炎口
としての淡混合気用炎口8が形成され、その淡混合気用
炎口8に連通する断面形状が偏平な混合気流路としての
淡混合気流路9が、淡用バーナ4を幅方向の両側に膨出
させた状態で設けられ、下方の横一側部から若干他側部
側に寄った部分に、燃焼用空気を導入する断面形状が偏
平な淡用導入口10がバーナケース1の前方側に向けて
開口する状態で設けられている。
淡混合気を吐出して燃焼させるもので、図4および6に
示すように、一連の金属製の板材を折り曲げて形成さ
れ、その上面側には、細長い長方形の開口からなる炎口
としての淡混合気用炎口8が形成され、その淡混合気用
炎口8に連通する断面形状が偏平な混合気流路としての
淡混合気流路9が、淡用バーナ4を幅方向の両側に膨出
させた状態で設けられ、下方の横一側部から若干他側部
側に寄った部分に、燃焼用空気を導入する断面形状が偏
平な淡用導入口10がバーナケース1の前方側に向けて
開口する状態で設けられている。
【0020】この淡混合気流路9は、濃用バーナ3と淡
用バーナ4とが並ぶ燃焼部並び方向視において、淡用バ
ーナ4の横幅方向における中央位置より前記横一側部寄
りに設けられた淡用導入口10から横一側部に向けて伸
び、その横一側部において流れ方向が反転する屈曲状の
流路として形成されて、その一方に前記淡混合気用炎口
8が連通され、他方に前記淡用導入口10が開口するよ
うに構成され、前記淡混合気用炎口8には、整流板とし
て作用する複数枚の波板11と平板12とが、細長い淡
混合気用炎口8の長手方向に沿って、淡混合気用炎口8
のほぼ全長にわたって交互に配置されている。
用バーナ4とが並ぶ燃焼部並び方向視において、淡用バ
ーナ4の横幅方向における中央位置より前記横一側部寄
りに設けられた淡用導入口10から横一側部に向けて伸
び、その横一側部において流れ方向が反転する屈曲状の
流路として形成されて、その一方に前記淡混合気用炎口
8が連通され、他方に前記淡用導入口10が開口するよ
うに構成され、前記淡混合気用炎口8には、整流板とし
て作用する複数枚の波板11と平板12とが、細長い淡
混合気用炎口8の長手方向に沿って、淡混合気用炎口8
のほぼ全長にわたって交互に配置されている。
【0021】前記淡混合気流路9における淡混合気の流
れ方向反転部から淡混合気用炎口8に至る流路部分9a
は、濃用バーナ3と淡用バーナ4とが並ぶ燃焼部並び方
向視において、淡混合気用炎口8の全長にわたる幅まで
漸次流路幅を増加させて淡混合気用炎口8に接続するよ
うに形成されている。そして、その流路部分9aの淡混
合気用炎口8の手前側箇所には、淡用バーナ4の板材を
両側から内側に屈曲して一体的に形成された絞り部13
が、濃用バーナ3と淡用バーナ4とが並ぶ燃焼部の並び
方向視において、淡用バーナ4の横幅方向の全長にわた
って設けられて、流路部分9a内を通流する淡混合気に
対して絞り作用して、淡混合気用炎口8から吐出される
淡混合気の量を淡用バーナ4の横幅方向の全体にわたり
均一化するように構成されている。前記絞り部13につ
いて説明を加えると、前記絞り部13は、前記淡用バー
ナ4の横幅方向視において、前記淡混合気流路9におけ
る絞り形成用幅狭通路部9bを、淡用バーナ4の幅方向
の中央部に形成することにより構成され、淡混合気流路
9を通流する淡混合気に対して、淡用バーナ4の横幅方
向視において、淡用バーナ4の幅方向の中央部に絞り作
用するように構成されている。
れ方向反転部から淡混合気用炎口8に至る流路部分9a
は、濃用バーナ3と淡用バーナ4とが並ぶ燃焼部並び方
向視において、淡混合気用炎口8の全長にわたる幅まで
漸次流路幅を増加させて淡混合気用炎口8に接続するよ
うに形成されている。そして、その流路部分9aの淡混
合気用炎口8の手前側箇所には、淡用バーナ4の板材を
両側から内側に屈曲して一体的に形成された絞り部13
が、濃用バーナ3と淡用バーナ4とが並ぶ燃焼部の並び
方向視において、淡用バーナ4の横幅方向の全長にわた
って設けられて、流路部分9a内を通流する淡混合気に
対して絞り作用して、淡混合気用炎口8から吐出される
淡混合気の量を淡用バーナ4の横幅方向の全体にわたり
均一化するように構成されている。前記絞り部13につ
いて説明を加えると、前記絞り部13は、前記淡用バー
ナ4の横幅方向視において、前記淡混合気流路9におけ
る絞り形成用幅狭通路部9bを、淡用バーナ4の幅方向
の中央部に形成することにより構成され、淡混合気流路
9を通流する淡混合気に対して、淡用バーナ4の横幅方
向視において、淡用バーナ4の幅方向の中央部に絞り作
用するように構成されている。
【0022】前記淡混合気流路9における絞り部13か
ら淡混合気用炎口8に至る炎口側流路部分9cには、淡
用バーナ4の横幅方向視において、淡混合気の流れを淡
用バーナ4の幅方向に分散させる分散部材28が設けら
れ、炎口側流路部分9c内を通流する淡混合気の流れを
淡用バーナ4の幅方向に分散させて、淡混合気用炎口8
から吐出される淡混合気の量を淡用バーナ4の幅方向の
全体にわたり均一化するように構成されている。前記分
散部材28について説明を加えると、前記分散部材28
は、淡用バーナ4の横幅方向視において、淡用バーナ4
の幅方向のほぼ中央位置に配置され、炎口側流路部分9
cを通流する淡混合気の流れを淡用バーナ4の幅方向の
一側部側部分と他側部側部分とに分散する板材により形
成され、その板材の一部が整流板として作用するように
平板として構成され、分散部材28が、整流板を兼用す
るように構成されている。
ら淡混合気用炎口8に至る炎口側流路部分9cには、淡
用バーナ4の横幅方向視において、淡混合気の流れを淡
用バーナ4の幅方向に分散させる分散部材28が設けら
れ、炎口側流路部分9c内を通流する淡混合気の流れを
淡用バーナ4の幅方向に分散させて、淡混合気用炎口8
から吐出される淡混合気の量を淡用バーナ4の幅方向の
全体にわたり均一化するように構成されている。前記分
散部材28について説明を加えると、前記分散部材28
は、淡用バーナ4の横幅方向視において、淡用バーナ4
の幅方向のほぼ中央位置に配置され、炎口側流路部分9
cを通流する淡混合気の流れを淡用バーナ4の幅方向の
一側部側部分と他側部側部分とに分散する板材により形
成され、その板材の一部が整流板として作用するように
平板として構成され、分散部材28が、整流板を兼用す
るように構成されている。
【0023】更に、淡混合気流路9の流れ方向反転部か
ら前記絞り部13に至る流路部分9aには、淡用バーナ
4の板材が両側から内側に屈曲して一体的に折り曲げら
れ、かつ、その両側からの折り曲げ部が互いに接当され
て形成された仕切り体14が設けられている。この仕切
り体14は、濃用バーナ3と淡用バーナ4とが並ぶ燃焼
部並び方向視において、前記横一側部における流路形成
用部材15aとの間、および、前記横一側部とは反対側
の横他側部における流路形成用部材15bとの間に、前
記絞り部13側に連通する連通部16a,16bを備え
た状態で配置され、淡混合気を両連通部16a,16b
を介して、前記絞り部13の横一側側部分と横他側側部
分とに分配流動させるように構成されている。
ら前記絞り部13に至る流路部分9aには、淡用バーナ
4の板材が両側から内側に屈曲して一体的に折り曲げら
れ、かつ、その両側からの折り曲げ部が互いに接当され
て形成された仕切り体14が設けられている。この仕切
り体14は、濃用バーナ3と淡用バーナ4とが並ぶ燃焼
部並び方向視において、前記横一側部における流路形成
用部材15aとの間、および、前記横一側部とは反対側
の横他側部における流路形成用部材15bとの間に、前
記絞り部13側に連通する連通部16a,16bを備え
た状態で配置され、淡混合気を両連通部16a,16b
を介して、前記絞り部13の横一側側部分と横他側側部
分とに分配流動させるように構成されている。
【0024】また、前記絞り部13には、淡混合気用炎
口8からの混合気吐出方向に沿う複数の帯板状体26と
平板状体27とが、細長い淡混合気用炎口8の長手方向
に沿って、淡混合気用炎口8のほぼ全長にわたって交互
に配置され、前記絞り部13に、淡混合気用炎口8から
の混合気吐出方向に沿う複数の流路部分が、淡用バーナ
4の横幅方向に沿って並ぶ状態で設けられている。そし
て、これら帯板状体26と平板状体27とにより、絞り
部13における淡混合気用炎口8からの混合気吐出方向
に沿う淡混合気流路9における流路部分9aを、淡用バ
ーナ4の横幅方向に沿って並ぶ状態で複数に分割するよ
うに構成され、淡混合気流路9における流路部分9a内
を通流する淡混合気の流れ方向を淡混合気用炎口8から
の混合気吐出方向に沿うように規制して、淡混合気を淡
混合気用炎口8からの混合気吐出方向に沿って吐出させ
るように構成されている。
口8からの混合気吐出方向に沿う複数の帯板状体26と
平板状体27とが、細長い淡混合気用炎口8の長手方向
に沿って、淡混合気用炎口8のほぼ全長にわたって交互
に配置され、前記絞り部13に、淡混合気用炎口8から
の混合気吐出方向に沿う複数の流路部分が、淡用バーナ
4の横幅方向に沿って並ぶ状態で設けられている。そし
て、これら帯板状体26と平板状体27とにより、絞り
部13における淡混合気用炎口8からの混合気吐出方向
に沿う淡混合気流路9における流路部分9aを、淡用バ
ーナ4の横幅方向に沿って並ぶ状態で複数に分割するよ
うに構成され、淡混合気流路9における流路部分9a内
を通流する淡混合気の流れ方向を淡混合気用炎口8から
の混合気吐出方向に沿うように規制して、淡混合気を淡
混合気用炎口8からの混合気吐出方向に沿って吐出させ
るように構成されている。
【0025】前記バ−ナケ−ス1は、濃用バーナ3と淡
用バーナ4とが並ぶ燃焼部並び方向視において、前記横
一側部とは反対側の横他側部、換言すると、バーナケー
ス1の前方側が切り欠かれたような形状に構成され、そ
の切り欠かれた部分に入り込む状態で、つまり、濃混合
気用炎口5や淡混合気用炎口8からの混合気の吐出方向
視において、濃用バーナ3や淡用バーナ4と重複する状
態で、濃用バーナ3と淡用バーナ4とに燃焼用空気を供
給する送風手段としてのファン17が配置されている。
前記ファン17は、その吐出口を後方に向けて配置さ
れ、かつ、その吐出口には、パンチングメタル18を備
えた空気箱19が連通され、その空気箱19に対して各
淡用バーナ4の淡用導入口10が連通接続されていて、
ファン17にて送風される燃焼用空気が、その送風圧に
よって各淡用導入口10から淡混合気流路9内に押し込
み供給されるように構成されている。
用バーナ4とが並ぶ燃焼部並び方向視において、前記横
一側部とは反対側の横他側部、換言すると、バーナケー
ス1の前方側が切り欠かれたような形状に構成され、そ
の切り欠かれた部分に入り込む状態で、つまり、濃混合
気用炎口5や淡混合気用炎口8からの混合気の吐出方向
視において、濃用バーナ3や淡用バーナ4と重複する状
態で、濃用バーナ3と淡用バーナ4とに燃焼用空気を供
給する送風手段としてのファン17が配置されている。
前記ファン17は、その吐出口を後方に向けて配置さ
れ、かつ、その吐出口には、パンチングメタル18を備
えた空気箱19が連通され、その空気箱19に対して各
淡用バーナ4の淡用導入口10が連通接続されていて、
ファン17にて送風される燃焼用空気が、その送風圧に
よって各淡用導入口10から淡混合気流路9内に押し込
み供給されるように構成されている。
【0026】前記空気箱19の後方側壁には、複数個の
通風孔20が設けられていて、その通風孔20から流出
した空気の一部が、各濃用バーナ3の濃用導入口7か
ら、後述するエゼクタ作用によって、燃焼用空気として
濃混合気流路6内に供給されるように構成されている。
そして、前記通風孔20から流出した空気の残りが、バ
ーナケース1と箱状枠体2との間の隙間を通流して上方
へ流出し、箱状枠体2の周囲を冷却するように構成され
ている。
通風孔20が設けられていて、その通風孔20から流出
した空気の一部が、各濃用バーナ3の濃用導入口7か
ら、後述するエゼクタ作用によって、燃焼用空気として
濃混合気流路6内に供給されるように構成されている。
そして、前記通風孔20から流出した空気の残りが、バ
ーナケース1と箱状枠体2との間の隙間を通流して上方
へ流出し、箱状枠体2の周囲を冷却するように構成され
ている。
【0027】前記濃用バ−ナ3の濃用導入口7は下方に
向けて、淡用バーナ4の淡用導入口10は前方に向け
て、それぞれ並設する状態で開口されていて、それら濃
用導入口7と淡用導入口10との下方には、濃用の燃料
ガスと淡用の燃料ガスとを分配供給するガスヘッダ21
が配置され、そのガスヘッダ21には、合計5本の濃用
ガスノズル22と合計4本の淡用ガス供給管23とが設
けられている。各濃用ガスノズル22は、比較的開口面
積の小さな濃用導入口7に対応して臨み、上方に燃料ガ
スを噴出して各濃用導入口7へ燃料ガスを吹き込むよう
に構成され、その燃料ガスの吹き込みによるエゼクタ作
用で、空気箱19の通風孔20から箱状枠体2内に流出
した空気の一部を所定の割合で吸引して、各濃用導入口
7から濃混合気流路6内に導入するように構成されてい
る。
向けて、淡用バーナ4の淡用導入口10は前方に向け
て、それぞれ並設する状態で開口されていて、それら濃
用導入口7と淡用導入口10との下方には、濃用の燃料
ガスと淡用の燃料ガスとを分配供給するガスヘッダ21
が配置され、そのガスヘッダ21には、合計5本の濃用
ガスノズル22と合計4本の淡用ガス供給管23とが設
けられている。各濃用ガスノズル22は、比較的開口面
積の小さな濃用導入口7に対応して臨み、上方に燃料ガ
スを噴出して各濃用導入口7へ燃料ガスを吹き込むよう
に構成され、その燃料ガスの吹き込みによるエゼクタ作
用で、空気箱19の通風孔20から箱状枠体2内に流出
した空気の一部を所定の割合で吸引して、各濃用導入口
7から濃混合気流路6内に導入するように構成されてい
る。
【0028】各淡用ガス供給管23は、下方から各淡用
バーナ4を貫通して、断面形状が偏平な淡混合気流路9
の偏平形状の長手方向に沿った状態で、淡用導入口10
近くの淡混合気流路9の内部に位置するように配置され
ている。各淡用ガス供給管23は、偏平な淡混合気流路
9の幅方向におけるほぼ中央に位置するように配置され
ていて、各淡用ガス供給管23には、ガス噴出孔24が
開口され、燃料ガスを燃焼用空気の流れ方向Fに対して
下流側に噴出するように構成されている。つまり、前記
ファン17と淡用ガス供給管23によって、淡用導入口
10を通して燃焼用空気を淡混合気流路9に押し込み供
給する状態で、燃焼用空気と燃料ガスとを淡混合気流路
9に供給する混合気供給手段25が構成されている。
バーナ4を貫通して、断面形状が偏平な淡混合気流路9
の偏平形状の長手方向に沿った状態で、淡用導入口10
近くの淡混合気流路9の内部に位置するように配置され
ている。各淡用ガス供給管23は、偏平な淡混合気流路
9の幅方向におけるほぼ中央に位置するように配置され
ていて、各淡用ガス供給管23には、ガス噴出孔24が
開口され、燃料ガスを燃焼用空気の流れ方向Fに対して
下流側に噴出するように構成されている。つまり、前記
ファン17と淡用ガス供給管23によって、淡用導入口
10を通して燃焼用空気を淡混合気流路9に押し込み供
給する状態で、燃焼用空気と燃料ガスとを淡混合気流路
9に供給する混合気供給手段25が構成されている。
【0029】このような構成からなる濃淡燃焼装置で
は、ファン17と淡用ガス供給管23とで構成される混
合気供給手段25により供給された淡混合気は、前記横
一側部において屈曲された後、横他側部側に流動するこ
とになるが、前記仕切り体14により横他側部側への流
動が抑制されるので、たとえ淡混合気の量が多くて流速
が速い場合であっても、淡混合気の量は、淡混合気用炎
口8の長手方向に沿って均一され、かつ、前記絞り部1
3によっても均一化されるとともに、分散部材28に淡
混合気用炎口8の幅方向に沿って均一化されて、淡混合
気用炎口8の長手方向および淡混合気用炎口8の幅方向
の両方向に均一化されて淡混合気用炎口8から吐出され
ることになる。更に、前記絞り部13に流動される淡混
合気は、帯板状体26と平板状体27により淡混合気用
炎口8からの混合気吐出方向に沿うように、その流れ方
向が規制されて、淡混合気用炎口8の長手方向に沿って
淡混合気を万遍なく供給されることになる。
は、ファン17と淡用ガス供給管23とで構成される混
合気供給手段25により供給された淡混合気は、前記横
一側部において屈曲された後、横他側部側に流動するこ
とになるが、前記仕切り体14により横他側部側への流
動が抑制されるので、たとえ淡混合気の量が多くて流速
が速い場合であっても、淡混合気の量は、淡混合気用炎
口8の長手方向に沿って均一され、かつ、前記絞り部1
3によっても均一化されるとともに、分散部材28に淡
混合気用炎口8の幅方向に沿って均一化されて、淡混合
気用炎口8の長手方向および淡混合気用炎口8の幅方向
の両方向に均一化されて淡混合気用炎口8から吐出され
ることになる。更に、前記絞り部13に流動される淡混
合気は、帯板状体26と平板状体27により淡混合気用
炎口8からの混合気吐出方向に沿うように、その流れ方
向が規制されて、淡混合気用炎口8の長手方向に沿って
淡混合気を万遍なく供給されることになる。
【0030】したがって、たとえ淡混合気流路9が比較
的短くても、屈曲流路によりよく混合された淡混合気
が、淡混合気用炎口8に沿って吐出され、しかも、たと
え淡混合気の量が多くて淡混合気の流速が速い場合であ
っても、仕切り体14と絞り部13との協働作用、およ
び、帯板状体26および平板状体27と絞り部13との
協働作用によって淡混合気用炎口8の長手方向に沿って
淡混合気を万遍なく供給させながら、淡混合気の量を淡
混合気用炎口8の長手方向に均一化しかつ分散部材28
により淡混合気の量を淡混合気用炎口8の幅方向にも均
一化させた状態で吐出させて燃焼させることができ、濃
混合気用炎口5に生成される濃火炎による保炎作用の基
で安定した燃焼が可能となり、装置全体として大きな空
気混合率で燃料ガスを燃焼させ、窒素酸化物であるNO
xの発生を抑制することができる。
的短くても、屈曲流路によりよく混合された淡混合気
が、淡混合気用炎口8に沿って吐出され、しかも、たと
え淡混合気の量が多くて淡混合気の流速が速い場合であ
っても、仕切り体14と絞り部13との協働作用、およ
び、帯板状体26および平板状体27と絞り部13との
協働作用によって淡混合気用炎口8の長手方向に沿って
淡混合気を万遍なく供給させながら、淡混合気の量を淡
混合気用炎口8の長手方向に均一化しかつ分散部材28
により淡混合気の量を淡混合気用炎口8の幅方向にも均
一化させた状態で吐出させて燃焼させることができ、濃
混合気用炎口5に生成される濃火炎による保炎作用の基
で安定した燃焼が可能となり、装置全体として大きな空
気混合率で燃料ガスを燃焼させ、窒素酸化物であるNO
xの発生を抑制することができる。
【0031】〔第2実施形態〕この第2実施形態は、上
記第1実施形態の別実施形態であり、燃焼用空気と燃料
ガスとを淡混合気流路9に供給する別の構成を図面に基
づいて説明する。なお、この第2実施形態において、上
記第1実施形態と同様の構成については、同符号を記す
ことにより、その詳細な説明は省略する。
記第1実施形態の別実施形態であり、燃焼用空気と燃料
ガスとを淡混合気流路9に供給する別の構成を図面に基
づいて説明する。なお、この第2実施形態において、上
記第1実施形態と同様の構成については、同符号を記す
ことにより、その詳細な説明は省略する。
【0032】図7〜9に示すように、濃用バ−ナ3に
は、各濃混合気用炎口5に連通する濃混合気流路6が、
濃用バーナ3の幅方向の両側に膨出する状態で設けら
れ、この濃混合気流路6に燃料ガスと燃焼用空気とを導
入する濃用導入口10が設けられている。そして、この
濃用バーナ3の複数を、その幅方向に間隔を隔てて並設
して箱状枠体2内に収納することにより、隣接する濃用
バ−ナ3どうしの間には、空気混合率の大きい淡混合気
を噴出する細長い淡混合気用炎口8を備えた燃焼部とし
ての淡用混合室29が形成され、この淡用混合室29が
淡混合気流路9として構成されている。前記バ−ナケ−
ス1の下方には、燃焼用空気を供給するファン17が設
けられ、その吐出口がバ−ナケ−ス1の底部と箱状枠体
2の底部との間に形成の空気室30に連通されている。
は、各濃混合気用炎口5に連通する濃混合気流路6が、
濃用バーナ3の幅方向の両側に膨出する状態で設けら
れ、この濃混合気流路6に燃料ガスと燃焼用空気とを導
入する濃用導入口10が設けられている。そして、この
濃用バーナ3の複数を、その幅方向に間隔を隔てて並設
して箱状枠体2内に収納することにより、隣接する濃用
バ−ナ3どうしの間には、空気混合率の大きい淡混合気
を噴出する細長い淡混合気用炎口8を備えた燃焼部とし
ての淡用混合室29が形成され、この淡用混合室29が
淡混合気流路9として構成されている。前記バ−ナケ−
ス1の下方には、燃焼用空気を供給するファン17が設
けられ、その吐出口がバ−ナケ−ス1の底部と箱状枠体
2の底部との間に形成の空気室30に連通されている。
【0033】各濃用バーナ3には、淡用混合室29に燃
料ガスと燃焼用空気との混合気を供給する淡用ガス導通
路31と、この淡用ガス導通路31に燃料ガスと燃焼用
空気とを導入する淡用導入口32とが設けられ、淡用ガ
ス導通路31には、濃用バーナ3の幅方向の両側に多数
の噴出孔33が穿設されている。そして、箱状枠体2の
底壁を形成する整風用の多孔板34を介して空気室30
から上方に向けて燃焼用空気を供給し得るように構成さ
れている。なお、濃用バーナ3の幅方向の両端部に配置
されている濃用バーナ3の淡用ガス導通路31には、図
8に示すように、濃用バーナ3よりも濃用バーナ3の内
側にのみ噴出孔33が穿設され、濃用バーナ3よりも濃
用バーナ3の幅方向の外側には、空気室30からの空気
のみが流動するように構成されている。
料ガスと燃焼用空気との混合気を供給する淡用ガス導通
路31と、この淡用ガス導通路31に燃料ガスと燃焼用
空気とを導入する淡用導入口32とが設けられ、淡用ガ
ス導通路31には、濃用バーナ3の幅方向の両側に多数
の噴出孔33が穿設されている。そして、箱状枠体2の
底壁を形成する整風用の多孔板34を介して空気室30
から上方に向けて燃焼用空気を供給し得るように構成さ
れている。なお、濃用バーナ3の幅方向の両端部に配置
されている濃用バーナ3の淡用ガス導通路31には、図
8に示すように、濃用バーナ3よりも濃用バーナ3の内
側にのみ噴出孔33が穿設され、濃用バーナ3よりも濃
用バーナ3の幅方向の外側には、空気室30からの空気
のみが流動するように構成されている。
【0034】濃用バ−ナ3に設けられた濃用導入口10
と淡用導入口32とは、全て同一方向に向けて並設さ
れ、その前面に濃用の燃料ガスと淡用の燃料ガスとを分
配供給するガスヘッダ34が設けられ、そのガスヘッダ
34に取り付けられた濃用ガスノズル35が、各濃用導
入口10に、淡用ガスノズル36が、各淡用導入口32
にそれぞれ臨んでいて、各ガスノズル35,36からの
燃料ガスの吹き込みによるエゼクタ作用で、空気室30
の燃焼用空気の一部を所定の割合で吸引して、各導入口
10,32に導入するように構成されている。
と淡用導入口32とは、全て同一方向に向けて並設さ
れ、その前面に濃用の燃料ガスと淡用の燃料ガスとを分
配供給するガスヘッダ34が設けられ、そのガスヘッダ
34に取り付けられた濃用ガスノズル35が、各濃用導
入口10に、淡用ガスノズル36が、各淡用導入口32
にそれぞれ臨んでいて、各ガスノズル35,36からの
燃料ガスの吹き込みによるエゼクタ作用で、空気室30
の燃焼用空気の一部を所定の割合で吸引して、各導入口
10,32に導入するように構成されている。
【0035】各濃用バ−ナ3の幅方向の両側面には、図
9に示すように、淡用ガス導通路31よりも濃混合気用
炎口5側の濃用バーナ3の側面を覆う板状のカバー体3
7が濃用バ−ナ3の側面に接触する状態で設けられ、こ
のカバー体37が濃用バーナ3の長手方向両端部におい
て、濃用バーナ3にかしめられて取り付けられている。
各カバー体37には、濃用バーナ3の幅方向の外側に1
枚の板金製の整流板38が取り付けられ、各整流板38
の上端が、濃混合気用炎口5とほぼ同じ高さになるよう
に構成されている。そして、複数の濃用バーナ3を箱状
枠体2に収納すると、互いに隣接するカバー体37と箱
状枠体2で形成される空間を淡混合気が流動し、整流板
38によって整流された後、淡混合気用炎口8から淡混
合気が噴出するように構成されている。
9に示すように、淡用ガス導通路31よりも濃混合気用
炎口5側の濃用バーナ3の側面を覆う板状のカバー体3
7が濃用バ−ナ3の側面に接触する状態で設けられ、こ
のカバー体37が濃用バーナ3の長手方向両端部におい
て、濃用バーナ3にかしめられて取り付けられている。
各カバー体37には、濃用バーナ3の幅方向の外側に1
枚の板金製の整流板38が取り付けられ、各整流板38
の上端が、濃混合気用炎口5とほぼ同じ高さになるよう
に構成されている。そして、複数の濃用バーナ3を箱状
枠体2に収納すると、互いに隣接するカバー体37と箱
状枠体2で形成される空間を淡混合気が流動し、整流板
38によって整流された後、淡混合気用炎口8から淡混
合気が噴出するように構成されている。
【0036】また、図8および9に示すように、前記カ
バー体37を濃用バーナ3の幅方向の隣接する濃用バー
ナ3側に屈曲形成することにより、淡混合気流路9にお
ける絞り形成用幅狭通路部9bを、淡用混合室29の幅
方向の中央部に形成するようにしている。そして、分散
部材28は、濃用バーナ3の横幅方向視において、淡用
混合室29の幅方向のほぼ中央位置に配置され、淡混合
気の流れを淡用混合室29の幅方向の一側部側部分と他
側部側部分とに分散するように構成され、濃用バーナ3
とは別の部材により形成され、その一部が淡混合気炎口
8から吐出する淡混合気を整流作用するように構成さ
れ、整流板を兼用するように構成されている。なお、こ
の分散部材28は、図7において、バーナケース2に嵌
め込むようにして実施するようにしているが、例えば、
図9において、整流板38とともに濃用バーナ3にかし
められて取り付けて実施することも可能である。
バー体37を濃用バーナ3の幅方向の隣接する濃用バー
ナ3側に屈曲形成することにより、淡混合気流路9にお
ける絞り形成用幅狭通路部9bを、淡用混合室29の幅
方向の中央部に形成するようにしている。そして、分散
部材28は、濃用バーナ3の横幅方向視において、淡用
混合室29の幅方向のほぼ中央位置に配置され、淡混合
気の流れを淡用混合室29の幅方向の一側部側部分と他
側部側部分とに分散するように構成され、濃用バーナ3
とは別の部材により形成され、その一部が淡混合気炎口
8から吐出する淡混合気を整流作用するように構成さ
れ、整流板を兼用するように構成されている。なお、こ
の分散部材28は、図7において、バーナケース2に嵌
め込むようにして実施するようにしているが、例えば、
図9において、整流板38とともに濃用バーナ3にかし
められて取り付けて実施することも可能である。
【0037】〔別実施形態〕 (1)上記第1および2実施形態では、絞り部13が、
淡混合気流路9を通流する淡混合気に対して、淡用バー
ナ4の横幅方向視において、淡用バーナ4の幅方向の中
央部に絞り作用するようにしているが、絞り部13によ
る絞り作用の向きについては、淡用バーナ4の横幅方向
視において、淡用バーナ4の幅方向の一側部側あるいは
他側部側に絞り作用するようにしてもよい。そして、こ
の場合には、分散部材28の配置位置が、絞り部13に
よる絞り作用の向きの変更に伴って、淡用バーナ4の横
幅方向視において、淡用バーナ4の幅方向のほぼ中央位
置から一側部側あるいは他側部側に変更するようにして
いる。
淡混合気流路9を通流する淡混合気に対して、淡用バー
ナ4の横幅方向視において、淡用バーナ4の幅方向の中
央部に絞り作用するようにしているが、絞り部13によ
る絞り作用の向きについては、淡用バーナ4の横幅方向
視において、淡用バーナ4の幅方向の一側部側あるいは
他側部側に絞り作用するようにしてもよい。そして、こ
の場合には、分散部材28の配置位置が、絞り部13に
よる絞り作用の向きの変更に伴って、淡用バーナ4の横
幅方向視において、淡用バーナ4の幅方向のほぼ中央位
置から一側部側あるいは他側部側に変更するようにして
いる。
【0038】(2)上記第1および2実施形態では、淡
用バーナ4にのみ絞り部13および分散部材28を設け
るようにしているが、濃用バーナ3に絞り部13および
分散部材28を設けることも可能であり、濃用バーナ3
および淡用バーナ4の両バーナに絞り部13および分散
部材28を設けて実施することも可能である。
用バーナ4にのみ絞り部13および分散部材28を設け
るようにしているが、濃用バーナ3に絞り部13および
分散部材28を設けることも可能であり、濃用バーナ3
および淡用バーナ4の両バーナに絞り部13および分散
部材28を設けて実施することも可能である。
【0039】(3)上記第1実施形態では、淡用ガス供
給管23を淡混合気流路9内に配置して、淡用ガス供給
管23に設けたガス噴出孔24から燃料ガスを噴出供給
させる構成を示したが、淡用ガス供給管23に代えて淡
用ガスノズルを設け、先の実施形態における濃用バーナ
3と同様に、淡用ガスノズルを各淡用導入口10に臨ま
せて、ファン17にて送風される燃焼用空気をその送風
圧により供給する押し込み供給と、淡用ガスノズルから
淡用導入口10への燃料ガスの吹き込みによるエゼクタ
作用とによって、各淡用導入口10から各淡混合気流路
9内に供給するように構成することもできる。
給管23を淡混合気流路9内に配置して、淡用ガス供給
管23に設けたガス噴出孔24から燃料ガスを噴出供給
させる構成を示したが、淡用ガス供給管23に代えて淡
用ガスノズルを設け、先の実施形態における濃用バーナ
3と同様に、淡用ガスノズルを各淡用導入口10に臨ま
せて、ファン17にて送風される燃焼用空気をその送風
圧により供給する押し込み供給と、淡用ガスノズルから
淡用導入口10への燃料ガスの吹き込みによるエゼクタ
作用とによって、各淡用導入口10から各淡混合気流路
9内に供給するように構成することもできる。
【0040】(4)上記第1実施形態では、濃用バーナ
3と淡用バーナ4とが並ぶ燃焼部並び方向視において、
淡用バーナ4の横幅方向における中央位置より横一側部
寄りに淡用導入口10を設け、横他側部側にファン17
を配置して、濃混合気用炎口5や淡混合気用炎口8から
の混合気の吐出方向視において、濃用バーナ3や淡用バ
ーナ4と重複するようにファン17を配置した例を示し
たが、このファン17の配置については、種々の変更が
可能である。例えば、濃用バーナ3と淡用バーナ4との
並び方向視において、淡用バーナ4の横幅方向における
横他側部側に淡用導入口10を設け、淡混合気用流路9
をその淡用導入口10から横一側部に向けて伸び、その
横一側部において反転状態に屈曲して淡混合気用炎口8
に連通するように構成し、前記淡用導入口10の近くに
ファン17を配置して、ファン17が、濃混合気用炎口
5や淡混合気用炎口8からの混合気の吐出方向視におい
て、濃用バーナ3や淡用バーナ4と重複しないように配
置することもできる。
3と淡用バーナ4とが並ぶ燃焼部並び方向視において、
淡用バーナ4の横幅方向における中央位置より横一側部
寄りに淡用導入口10を設け、横他側部側にファン17
を配置して、濃混合気用炎口5や淡混合気用炎口8から
の混合気の吐出方向視において、濃用バーナ3や淡用バ
ーナ4と重複するようにファン17を配置した例を示し
たが、このファン17の配置については、種々の変更が
可能である。例えば、濃用バーナ3と淡用バーナ4との
並び方向視において、淡用バーナ4の横幅方向における
横他側部側に淡用導入口10を設け、淡混合気用流路9
をその淡用導入口10から横一側部に向けて伸び、その
横一側部において反転状態に屈曲して淡混合気用炎口8
に連通するように構成し、前記淡用導入口10の近くに
ファン17を配置して、ファン17が、濃混合気用炎口
5や淡混合気用炎口8からの混合気の吐出方向視におい
て、濃用バーナ3や淡用バーナ4と重複しないように配
置することもできる。
【0041】(5)上記第1実施形態では、淡混合気を
両連通部16a,16bを介して、前記絞り部13の横
一側側部分と横他側側部分とに分配流動させる仕切り体
14、および、絞り部13に、淡混合気用炎口8からの
混合気吐出方向に沿う複数の淡炎口側流路部分9dを淡
用バーナ4の横幅方向に沿って並ぶ状態で設けるため複
数の帯板状体26と平板状体27のそれぞれが設けられ
ているが、これら仕切り体14、帯板状体26、平板状
体27を設けずに実施することも可能である。
両連通部16a,16bを介して、前記絞り部13の横
一側側部分と横他側側部分とに分配流動させる仕切り体
14、および、絞り部13に、淡混合気用炎口8からの
混合気吐出方向に沿う複数の淡炎口側流路部分9dを淡
用バーナ4の横幅方向に沿って並ぶ状態で設けるため複
数の帯板状体26と平板状体27のそれぞれが設けられ
ているが、これら仕切り体14、帯板状体26、平板状
体27を設けずに実施することも可能である。
【0042】(6)上記第1および2実施形態では、燃
焼装置の一例として、空気混合率の小さい濃混合気を燃
焼させる濃用バーナ3と、空気混合率の大きい淡混合気
を燃焼させる淡用バーナ4とを交互に並設した濃淡燃焼
装置を示したが、同じ空気混合率の混合気を燃焼させる
複数のバーナを並設した燃焼装置にも適用可能であり、
いずれの場合においても、並設するバーナの数は、燃焼
装置の容量などに応じて適宜変更することができる。
焼装置の一例として、空気混合率の小さい濃混合気を燃
焼させる濃用バーナ3と、空気混合率の大きい淡混合気
を燃焼させる淡用バーナ4とを交互に並設した濃淡燃焼
装置を示したが、同じ空気混合率の混合気を燃焼させる
複数のバーナを並設した燃焼装置にも適用可能であり、
いずれの場合においても、並設するバーナの数は、燃焼
装置の容量などに応じて適宜変更することができる。
【図1】第1実施形態における濃淡燃焼装置の一部切欠
き斜視図
き斜視図
【図2】第1実施形態における濃淡燃焼装置の縦断背面
図
図
【図3】第1実施形態における濃淡燃焼装置の縦断側面
図
図
【図4】第1実施形態における淡用バーナの一部省略拡
大斜視図
大斜視図
【図5】第1実施形態における濃用バーナの斜視図
【図6】第1実施形態における淡用バーナの斜視図
【図7】第2実施形態における濃淡燃焼装置の一部切欠
き斜視図
き斜視図
【図8】第2実施形態における濃淡燃焼装置の縦断背面
図
図
【図9】第2実施形態における濃用バーナの斜視図
【図10】従来例における濃用バーナを示す図
3 濃燃焼部 4 燃焼部 5 濃混合気用炎口 8 炎口 9 混合気流路 9b 絞り形成用幅狭通路部 9c 炎口側流路部分 10 導入口 13 絞り部 17 送風手段 25 混合気供給手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F23D 14/62 F23D 14/62
Claims (5)
- 【請求項1】 長尺状の炎口が形成された偏平な燃焼部
の複数個が、その幅方向を並び方向として並設され、 前記燃焼部には、一方に前記炎口が連通され、他方に導
入口が開口された混合気流路が設けられ、 前記混合気流路には、前記燃焼部並び方向視において、
前記炎口に向けて流れる混合気量を前記燃焼部の横幅方
向の全体にわたり均一化すべく、前記混合気に対して絞
り作用する絞り部が設けられている燃焼装置であって、 前記混合気流路における前記絞り部から前記炎口に至る
炎口側流路部分には、前記燃焼部の横幅方向視におい
て、前記炎口に向けて流れる混合気量を前記燃焼部の幅
方向の全体にわたり均一化すべく、前記混合気の流れを
前記燃焼部の幅方向に分散させる分散部材が設けられて
いる燃焼装置。 - 【請求項2】 前記絞り部は、前記燃焼部の横幅方向視
において、前記混合気流路における絞り形成用幅狭通路
部を、前記燃焼部の幅方向の中央部に形成することによ
り構成され、 前記分散部材は、前記燃焼部の横幅方向視において、前
記燃焼部の幅方向のほぼ中央位置に配置され、前記混合
気の流れを前記燃焼部の幅方向の一側部側部分と他側部
側部分とに分散するように構成されている請求項1に記
載の燃焼装置。 - 【請求項3】 前記燃焼部の並び方向において、その複
数個の燃焼部の隣接するものどうしの間と、前記並び方
向の両端に位置する燃焼部の外側とに、前記炎口から吐
出されて燃焼される混合気よりも空気混合率の小さい濃
混合気を長尺状の濃混合気用炎口から吐出させて燃焼さ
せる偏平な濃燃焼部が配置されている請求項1または2
に記載の燃焼装置。 - 【請求項4】 前記混合気流路は、前記燃焼部の並び方
向視において、その燃焼部における前記炎口の一端側に
相当する横一側部にて長手方向が反転する屈曲状に形成
され、 前記導入口を通して燃焼用空気を前記混合気流路に押し
込み供給する状態で、燃焼用空気と燃料ガスとを前記混
合気流路に供給する混合気供給手段が設けられている請
求項1〜3のいずれか1項に記載の燃焼装置。 - 【請求項5】 前記導入口が、前記燃焼部の並び方向視
において、前記燃焼部の横幅方向における中央位置より
も前記横一側部寄りに設けられ、 前記燃焼用空気を送風する送風手段が、前記導入口近く
で、かつ、前記炎口からの混合気吐出方向視において前
記燃焼部と重複するように配置されている請求項1〜4
のいずれか1項に記載の燃焼装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30489199A JP2001124312A (ja) | 1999-10-27 | 1999-10-27 | 燃焼装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30489199A JP2001124312A (ja) | 1999-10-27 | 1999-10-27 | 燃焼装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001124312A true JP2001124312A (ja) | 2001-05-11 |
Family
ID=17938538
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30489199A Pending JP2001124312A (ja) | 1999-10-27 | 1999-10-27 | 燃焼装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001124312A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011214768A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Chofu Seisakusho Co Ltd | 低NOxバーナ及びそれを用いたガス給湯機 |
CN114396619A (zh) * | 2021-12-22 | 2022-04-26 | 重庆海尔热水器有限公司 | 燃烧器及燃气热水器 |
-
1999
- 1999-10-27 JP JP30489199A patent/JP2001124312A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011214768A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Chofu Seisakusho Co Ltd | 低NOxバーナ及びそれを用いたガス給湯機 |
CN114396619A (zh) * | 2021-12-22 | 2022-04-26 | 重庆海尔热水器有限公司 | 燃烧器及燃气热水器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2930858B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP2001124312A (ja) | 燃焼装置 | |
JP3851734B2 (ja) | 濃淡燃焼装置 | |
US6537064B1 (en) | Flow director for line burner | |
JP3793872B2 (ja) | 燃焼バーナにおける混合ガス等の分布装置 | |
JP2914885B2 (ja) | 濃淡燃焼装置 | |
JP3824426B2 (ja) | 濃淡燃焼装置 | |
JP3229481B2 (ja) | 濃淡燃焼装置 | |
JP3652063B2 (ja) | 濃淡燃焼装置 | |
JP3116007B2 (ja) | 濃淡燃焼装置 | |
JP3824439B2 (ja) | 濃淡燃焼装置 | |
JP3012474B2 (ja) | 燃焼装置の整流板 | |
JP3832968B2 (ja) | 濃淡燃焼装置 | |
JP2956229B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JPH08226617A (ja) | 濃淡燃焼装置 | |
JP2001099409A (ja) | 濃淡燃焼装置 | |
JP2000039113A (ja) | 濃淡燃焼装置 | |
JPH0771723A (ja) | 燃焼装置 | |
JP2805000B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP2001099410A (ja) | 燃焼装置 | |
JP3320903B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JPH10267231A (ja) | 燃焼装置 | |
JPH0619216B2 (ja) | ガスバ−ナ | |
JP3815853B2 (ja) | 濃淡燃焼装置 | |
JPH10160113A (ja) | ガスバーナ |