JP2001114554A - 低温焼成セラミック組成物及びセラミック多層基板 - Google Patents

低温焼成セラミック組成物及びセラミック多層基板

Info

Publication number
JP2001114554A
JP2001114554A JP28990099A JP28990099A JP2001114554A JP 2001114554 A JP2001114554 A JP 2001114554A JP 28990099 A JP28990099 A JP 28990099A JP 28990099 A JP28990099 A JP 28990099A JP 2001114554 A JP2001114554 A JP 2001114554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
low
weight
ceramic composition
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28990099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3687443B2 (ja
Inventor
Osamu Chikagawa
修 近川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP28990099A priority Critical patent/JP3687443B2/ja
Priority to GB0023061A priority patent/GB2355260B/en
Priority to US09/684,273 priority patent/US6455453B1/en
Publication of JP2001114554A publication Critical patent/JP2001114554A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3687443B2 publication Critical patent/JP3687443B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/14Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
    • H01L23/15Ceramic or glass substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/14Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/03Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite
    • C04B35/04Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite based on magnesium oxide
    • C04B35/053Fine ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/44Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminates
    • C04B35/443Magnesium aluminate spinel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • H01L2924/15192Resurf arrangement of the internal vias
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24926Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including ceramic, glass, porcelain or quartz layer

Abstract

(57)【要約】 【課題】 銀や銅等の低融点金属と同時焼結可能であっ
て、高い強度、優れた電気特性をバランス良く有する低
温焼成セラミック組成物を提供すること。 【解決手段】 (A)MgO、MgAl24の結晶相を
有するセラミック成分、(B)酸化ケイ素:13〜50
重量%、酸化ホウ素:3〜30重量%、及び、アルカリ
土類金属酸化物:40〜80重量%からなるガラス成分
を混合してなる低温焼成セラミック組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、銀や銅等の低融点
金属と同時焼成可能な低温焼成セラミック組成物、並び
に、それを用いたセラミック多層基板に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、高度情報化社会を支えるコンピュ
ータ、移動体通信システム等に代表される情報処理機器
においては、情報処理速度の高速化、機器の小型化、多
機能化が飛躍的に進んでいる。これら情報処理機器の性
能向上は主として半導体デバイスの高集積化、高速化、
高機能化によって実現されている。
【0003】従来、こうした半導体デバイスを搭載する
セラミック多層基板では、焼成温度1500〜1600
℃のアルミナ絶縁基板を使用していたため、それを同時
焼成するためには、内層配線用の材料としてMo、Mo
−Ni、W等の高融点金属を用いなければならなかっ
た。しかしながら、これらの高融点金属は比抵抗が大き
いため、半導体デバイスの性能を十分に引き出すことに
は限界があり、情報処理速度の高速化、高密度配線化が
困難であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このようなセラミック
多層基板等に用いるための絶縁材料として、特開昭62
−241867号公報には、MgO及びAl23からな
り、Al23の大部分がMgO・Al23相を有するセ
ラミック組成物が開示されている。このセラミック組成
物は、耐水和性、耐熱衝撃性に優れ、低誘電率、低ta
nδ、高熱伝導性を備えている。
【0005】ところが、このセラミック組成物は焼結温
度が1500〜1600℃と高く、上述したアルミナ絶
縁基板と同様に、同時焼成用の配線材料としてMo、M
o−Ni、W等の高融点金属を用いなければならず、情
報処理速度の高速化、高密度配線化に限界が生じてい
た。
【0006】このようなセラミック組成物に焼結助剤と
してガラス成分を添加すると、焼結温度を下げることが
可能であるが、ガラス成分の選択の仕方によっては、セ
ラミック多層基板の強度が著しく低下してしまうことが
あった。また、セラミック多層基板の強度を保持しよう
とすると、Q値の低下や誘電率の変動等を引き起こし、
その電気特性が低下することがあった。
【0007】本発明は、上述した実情に鑑みてなされた
ものであり、その目的は、銀や銅等の低融点金属と同時
焼結可能であって、高い強度、優れた電気特性をバラン
ス良く有する低温焼成セラミック組成物、並びに、それ
を用いたセラミック多層基板を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上述した課
題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、MgO結晶
相、MgAl24結晶相を呈するセラミック成分に、特
定の重量比組成を有するガラス成分を添加、混合するこ
とによって、低温焼結可能であって、所望の強度、優れ
た電気特性を有する低温焼成セラミック組成物が得られ
ることを見出した。
【0009】すなわち、本発明は、(A)MgO、Mg
Al24の結晶相を有するセラミック成分、(B)酸化
ケイ素:13〜50重量%、酸化ホウ素:3〜30重量
%、及び、アルカリ土類金属酸化物:40〜80重量%
からなるガラス成分を混合してなることを特徴とする低
温焼成セラミック組成物に係るものである。
【0010】また、本発明の低温焼成セラミック組成物
において、前記ガラス成分は、アルカリ金属酸化物を2
0重量%以下含有することを特徴とする。
【0011】また、本発明の低温焼成セラミック組成物
においては、前記セラミック成分100重量部に対し
て、前記ガラス成分を20〜80重量部混合してなるこ
とを特徴とする。
【0012】また、本発明の低温焼成セラミック組成物
においては、前記セラミック成分の重量比組成式を xMgO−yMgAl24 と表した時、前記x、yは、10≦x≦90、10≦y
≦90(但し、x+y=100)を満たしていることを
特徴とする。
【0013】また、本発明の低温焼成セラミック組成物
は、副成分として、酸化銅を3重量%以下含有すること
を特徴とする。
【0014】また、本発明の低温焼成セラミック組成物
は、比誘電率が9以下、測定周波数10GHzでのQ値
が400以上であることを特徴とする。また、本発明の
低温焼成セラミック組成物は、抗折強度が200MPa
以上であることを特徴とする。
【0015】また、本発明は、上述した本発明の低温焼
成セラミック組成物からなる絶縁体層と、銀系、銅系又
は金系の導電材料からなる導体層とを積層してなること
を特徴とするセラミック多層基板に係るものである。
【0016】本発明のセラミック多層基板においては、
前記絶縁体層上に、誘電体セラミック成分とガラス成分
とを混合した誘電体セラミック組成物からなる誘電体層
を有していることを特徴とする。
【0017】本発明の低温焼成セラミック組成物によれ
ば、MgO、MgAl24の結晶相を有するセラミック
成分に、酸化ケイ素:13〜50重量%、酸化ホウ素:
3〜30重量%、及び、アルカリ土類金属酸化物:40
〜80重量%からなるガラス成分を添加、混合している
ので、高い強度、優れた電気特性を有し、かつそれらの
バランスが良く、さらに銀や銅等の低融点金属と同時焼
結可能なセラミック組成物を実現できる。
【0018】また、本発明のセラミック多層基板によれ
ば、前記絶縁体層を上述した本発明の低温焼成セラミッ
ク組成物で形成しているので、前記導体層を比抵抗の小
さな銀系、銅系又は金系の導体材料で形成することがで
き、電気特性、特に高周波特性に優れた高強度のセラミ
ック多層基板を実現できる。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明において、前記ガラス成分
のうち酸化ケイ素及び酸化ホウ素は、ガラス網目形成酸
化物であり、ガラス成分中の割合は、酸化ケイ素をSi
2換算で13〜50重量%、酸化ホウ素をB23換算
で3〜30重量%とすることが必要である。
【0020】特に、SiO2はガラス成分の骨格をなす
ものであり、ガラス成分におけるSiO2含有量が13
重量%未満では、得られるセラミック組成物(セラミッ
ク焼結体:以下、同様)の結晶化度が低くなってQ値が
低下する。他方、その含有量が50重量%を超えると、
ガラス成分の軟化・流動性が低下して、1000℃以下
での焼成が困難になる。
【0021】また、B23は、ガラス成分の軟化温度を
低下させ、粘性流動を促進させる融剤としての役割を果
たす。ガラス成分におけるB23含有量が3重量%未満
では、ガラス成分の軟化・流動性が低下して、1000
℃以下での焼成が困難になる。他方、その含有量が30
重量%を超えると、セラミック組成物の結晶化度が低く
なって強度やQ値が低下する。
【0022】また、BaO、SrO、CaO、MgO等
のアルカリ土類金属酸化物は、ガラス作製時の溶融温度
を下げると共に、ガラス網目構造の修飾酸化物として働
くものであり、ガラス成分のうち40〜80重量%を占
めることが必要である。その含有量が40重量%未満で
は、ガラスの軟化・流動性が低下して1000℃以下で
の焼成が困難になる。他方、その含有量が80重量%を
超えると、結晶相の析出量が多くなりすぎてガラス構造
が不安定になり、セラミック組成物の強度が低下してし
まう。
【0023】また、前記ガラス成分は、さらにアルカリ
金属酸化物を含有していることが望ましい。Li2O、
2O、Na2O等のアルカリ金属酸化物はガラス作製時
の溶融温度を下げる方向に働くものである。すなわち、
このアルカリ金属酸化物は、ガラス作製時の軟化・流動
性を促進させたい場合に添加すれば十分である。但し、
ガラス成分におけるアルカリ金属酸化物の含有量が10
重量%を超えるとセラミック組成物のQ値が低下し、ま
た、電気絶縁性も低下することがあるので、その含有量
は、ガラス成分の10重量%以下とすることが望まし
い。
【0024】本発明においては、前記セラミック成分1
00重量部に対する前記ガラス成分の割合を20〜80
重量部とすることが望ましい。ガラス成分の割合が20
重量部未満であると、焼成プロセスでの軟化・流動性が
低下して1000℃以下での焼成が困難になることがあ
る。他方、80重量%を超えると、特に相対密度97%
以上の緻密な焼結体を得ることが難しくなり、比誘電率
が小さくなって強度も低下する傾向にある。
【0025】また、本発明においては、前記セラミック
成分の重量比組成式をxMgO−yMgAl24と表し
た時、前記x、yが、10≦x≦90、10≦y≦90
(但し、x+y=100)を満たしていることが望まし
い。すなわち、前記セラミック成分は、XRD(X線回
折法)等を用いた測定で、MgO結晶相、MgAl24
結晶相の複合酸化物を析出するものであり、かつ、Mg
O結晶相が10〜90重量%、MgAl24結晶相が1
0〜90重量%であることが望ましい。
【0026】すなわち、上述した範囲でMgO結晶相と
MgAl24結晶相との重量比組成を適宜設定すること
によって、得られるセラミック組成物の熱膨張係数を選
択することができる。例えば、MgO結晶相とMgAl
24結晶相との重量比組成を1:1としたとき、その熱
膨張係数は10ppm/℃程度となる。これよりもMg
O結晶相の重量比組成を大きくしたときは、熱膨張係数
が大きくなり、MgAl24結晶相の重量比組成を大き
くしたときは、熱膨張係数は小さくなる。すなわち、誘
電体層や導体層との熱膨張係数の整合性を考慮したうえ
で、特に9.2〜13.2ppm/℃の範囲で所望の熱
膨張係数を設定できる。
【0027】なお、前記セラミック成分において、Mg
O結晶相が10重量%未満、かつ、MgAl24結晶相
が90重量%を超えると、1000℃以下では緻密な焼
結体を得ることができず、高周波帯域でのQ値の低下や
基板強度の低下に至ることがある。また、MgO結晶相
が90重量%超え、かつ、MgAl24結晶相が10重
量%未満であると、同様に、1000℃以下では、焼結
体の緻密化を十分に促進させることができず、高周波帯
域でのQ値の低下やその強度低下に至ることがある。
【0028】また、前記各結晶相の重量比組成式は、x
MgO−yMgAl24(但し、20≦x≦60、40
≦y≦80、x+y=100)で表されるものであるこ
とがより望ましい。このような重量比組成範囲である
と、焼成温度をさらに低下させても十分に緻密な焼結体
を得ることができ、高周波帯域でのQ値に優れ、高強度
のセラミック焼結体が得られる。前記各結晶相の重量比
組成式は、さらに望ましくは、xMgO−yMgAl2
4(但し、30≦x≦50、50≦y≦70、x+y
=100)で表されるものである。
【0029】前記セラミック成分において、上述した重
量比組成を有する各結晶相を析出するためには、例え
ば、Mg(OH)2粉末とAl23粉末とからなる原料
粉末を混合し、これを成形後、焼成すればよい。この
際、各酸化物粉末によるモル比組成式をaMgO−bA
23と表した時、58≦a≦97、3≦b≦42(但
し、a+b=100)を満たすように各原料粉末を配合
すればよい。
【0030】また、本発明においては、低温焼成セラミ
ック組成物中に酸化銅をを含有していることが望まし
い。酸化銅は、ガラス成分の結晶化を促進して得られる
セラミック組成物の高強度化、低損失化を促進する効果
を奏する。但し、ガラス成分における酸化銅の含有量が
CuO換算で3重量%を超えると、セラミック組成物の
Q値が低下し、比誘電率が上昇する傾向にあるので、低
温焼成セラミック組成物中において3重量%以下が望ま
しい。
【0031】以上、上述した構成のセラミック組成物に
よれば、その焼結後には、比誘電率が9以下、測定周波
数10GHzでのQ値が400以上、抗折強度が200
MPa以上のセラミック層を形成することができる。す
なわち、1000℃以下、さらには900℃以下の低温
焼成で、比誘電率が小さく、高Q値を有し、かつ、高い
強度を有するセラミック組成物が得られる。
【0032】また、一般に、焼結助剤として結晶化ガラ
スを添加する場合、析出する結晶相の種類や比率はその
焼成プロセスに大きく依存するため、焼成プロファイル
を厳密に管理する必要があるが、本発明によれば、セラ
ミック組成物に添加するガラス成分は非晶質ガラスであ
るから、焼成プロファイルの自由度が大きく、比較的容
易に製造することが可能である。
【0033】次に、本発明のセラミック多層基板を説明
する。
【0034】図1に示すように、本発明によるセラミッ
ク多層基板2は、本発明の低温焼成セラミック組成物か
らなる絶縁体層3aと絶縁体層3bの間に、誘電体セラ
ミック成分とガラス成分とを混合した誘電体セラミック
組成物からなる誘電体層4が挟み込まれた構造を有して
いる。そして、高誘電率の誘電体層4には、内部電極
8、9によってキャパシタC1、C2がそれぞれ形成さ
れており、絶縁体層3a及び3bには、銀系、銅系又は
金系の導電材料からなる内部配線6、7が形成されてい
る。また、セラミック多層基板2の内部配線6、7は半
導体デバイス等の高周波実装部品11〜13、キャパシ
タC1、C2、外部端子等を電気的に接続しており、全
体としては、高周波モジュール1を構成している。
【0035】つまり、本発明のセラミック層基板は、各
種の表面実装部品を搭載した、例えばマルチチップモジ
ュール等の高周波モジュールにも向けられる。但し、本
発明のセラミック多層基板は、このようなセラミック多
層基板2に限定されるものではなく、セラミックパッケ
ージ用基板等にも適用可能である。
【0036】次に、セラミック多層基板2の作製方法例
を説明する。
【0037】まず、絶縁体層3a及び3bの材料とし
て、MgO結晶相、MgAl24結晶相を有するセラミ
ック粉末と、所定の重量組成比を有する酸化ケイ素−酸
化ホウ素−アルカリ土類金属酸化物系のガラス粉末とを
用意した後、セラミック粉末にガラス粉末を所定量添加
し、これを混合する。そして、得られた混合粉末に有機
バインダ、分散剤、可塑剤、有機溶媒等を適量添加し、
これらを混合することによって、絶縁体層用スラリーを
調製する。その後、絶縁体層用スラリーをドクターブレ
ード法等によってシート状に成形して、絶縁体層用セラ
ミックグリーンシートを得る。
【0038】これとは別に、高誘電率の誘電体層4の材
料として、例えばチタン酸バリウム系誘電体セラミック
粉末を調製した後、1000℃で1時間以上仮焼する。
引き続いて、仮焼原料を粉砕した後、この仮焼原料に例
えばSiO2−B23系ガラス粉末を混合して、誘電体
セラミック粉末を作製した後、有機ビヒクル、分散剤、
可塑剤、有機溶媒等を適量添加し、これらを混合するこ
とによって、誘電体層用スラリーを調製する。そして、
誘電体層用スラリーをドクターブレード法等によってシ
ート状に成形して、誘電体層用セラミックグリーンシー
トを得る。
【0039】このようにして得られた絶縁体層用セラミ
ックグリーンシート、誘電体層用セラミックグリーンシ
ートに必要に応じてビアホール用孔を開け、その孔に導
体ペーストや導体粉を充填してビアホールを形成する。
また、誘電体層用セラミックグリーンシートにはキャパ
シタC1、C2となる導体ペーストを印刷し、必要に応
じて、絶縁体層用セラミックグリーンシートにも導体パ
ターンを形成した後、誘電体層用セラミックグリーンシ
ート、絶縁体層用セラミックグリーンシートを積み重ね
る。
【0040】この後、積み重ねたセラミックグリーンシ
ートをプレスし、積層体ブロックを形成する。必要に応
じて、作製したブロックを適当な大きさに切断したり、
溝を形成したりしてもよい。そして、このブロックを1
000℃以下で焼成することにより、図1に示したよう
なキャパシタC1、C2等を内蔵したセラミック多層基
板2を得る。その後、半導体デバイスやチップコンデン
サ等の実装部品11〜13を搭載すると、同じく図1に
示した高周波モジュール1が得られる。
【0041】なお、誘電体層4は、誘電体セラミック混
合粉末を有機ビヒクル、有機溶剤、可塑剤等に分散させ
ることによってペースト化し、得られた誘電体ペースト
を必要な部分に印刷することによって形成してもよい。
この場合も、誘電体層の形成後に、グリーンシート積み
重ね、プレス、カット、焼成等の工程を経てセラミック
多層基板を作製できる。
【0042】以上、セラミック多層基板2においては、
その内部にキャパシタC1、C2が形成されているの
で、実装部品の数が少なく、その小型化、高密度化が達
成されており、また、コンデンサを形成する電極間には
高誘電率の誘電体層4が設けられているので比較的小さ
な電極パターンで大容量のキャパシタが形成される。
【0043】また、絶縁体層3a及び3bは、本発明の
低温焼成セラミック組成物で形成されているので、高絶
縁性、高Q値等のように優れた電気特性を有している。
さらに、内部配線6及び7は、銀系(Ag/Pd、Ag
/Pt等を含む)、銅系、金系等の比抵抗の小さな導体
材料で形成されているので、高周波特性に優れたセラミ
ック多層基板2が形成される。なお、誘電体層4には、
本発明の低温焼成セラミック組成物を構成するガラス成
分とほぼ同組成のガラス成分を含有させれば、互いの接
合性がさらに向上する。
【0044】さらに、セラミック多層基板2において
は、絶縁体層3a及び3bを構成するセラミック成分の
MgO/MgAl24重量比組成を適宜選択することが
できるので、誘電体層4の特性(特に熱膨張係数)に合
わせた絶縁体層の設計ができ、高接着強度で反りや歪み
が少なく、信頼性の高いセラミック多層基板を得ること
ができる。
【0045】
【実施例】以下、本発明を具体的な実施例について説明
する。
【0046】まず、ガラス成分の原料物として、SiO
2、B23、CaO、Li2O及びCuO(その前駆体を
含む)をそれぞれ準備し、これを下記表1に示す組成比
率で調合した。そして、この調合原料をPt−Rhるつ
ぼ中において1400〜1600℃で融解した後、急冷
し、さらに粉砕して、下記表1のガラスNo.A〜Mで
表されるガラス粉末を得た。
【0047】
【表1】
【0048】次に、原料粉末としてMg(OH)2とA
23を用い、焼成処理後に析出する結晶成分の重量比
組成が下記表2及び表3に示す組成となるように秤量
し、これを16時間湿式混合した後、乾燥した。さら
に、この混合物を1350℃、2時間仮焼した後、粉砕
して、セラミック成分を作成した。
【0049】次いで、得られたセラミック成分とガラス
成分とを下記表2及び表3に示す混合比となるように混
合した後、適量のバインダを加えて造粒し、これを20
00kg/cm2の圧力の下で成形して直径12mm厚
さ7mmのセラミック成形体を得た。その後、この成形
体を大気中、900℃〜1000℃で2時間焼成し、下
記表2及び表3のNo.1〜49で表されるセラミック
組成物(焼結体)を得た。
【0050】
【表2】
【0051】
【表3】
【0052】そして、No.1〜49のセラミック組成
物について、誘電体共振器法によって10GHzにおけ
る比誘電率、Q値を測定した。また、併せて、曲げ強さ
試験(JIS R1601)にしたがってその抗折強度
を測定した。その測定結果を下記表4及び表5に示す。
【0053】
【表4】
【0054】
【表5】
【0055】表4及び表5から、No.3〜5、7〜1
0、16〜21、23、26〜29、31〜35、37
〜41のセラミック組成物(焼結体)は、相対密度が9
7%以上と高く、900℃又は1000℃で、焼結が緻
密に行われたことが分かる。また、これらのセラミック
組成物は、比誘電率εrがいずれも9以下(特にεr=
8前後)であって、10GHzでのQ値は400以上
と、電気特性に優れていることが分かる。また、これら
のセラミック組成物は、抗折強度も200MPa以上と
高く、基板強度にも優れていることが分かる。
【0056】これに対して、上述した以外のセラミック
組成物は、表4及び表5に示すように、相対密度が高くで
も比誘電率εrが400以下となってしまったり、相対
密度が小さいため強度が200MPa以下となってしま
った。
【0057】
【発明の効果】本発明の低温焼成セラミック組成物によ
れば、MgO、MgAl24の結晶相を有するセラミッ
ク成分に、酸化ケイ素:13〜50重量%、酸化ホウ
素:3〜30重量%、及び、アルカリ土類金属酸化物:
40〜80重量%からなるガラス成分を添加、混合して
いるので、高い強度、優れた電気特性を有し、かつそれ
らのバランスも良く、さらに、銀や銅等の低融点金属と
同時焼結可能な低温焼成セラミック組成物を実現でき
る。
【0058】本発明のセラミック多層基板によれば、絶
縁体層が本発明の低温焼成セラミック組成物で形成され
ているので、導体層を比抵抗の小さな銀系、銅系又は金
系の導体材料で形成することができ、電気特性、特に高
周波特性に優れた高強度のセラミック多層基板を実現で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態によるセラミック多層基板
の概略断面図である。
【符号の説明】
1…セラミック多層モジュール 2…セラミック多層基板 3a、3b…絶縁体層 4…誘電体層 6、7…内部配線 8、9…内部電極 11、12、13…実装部品
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H05K 1/03 610 H01L 23/14 C

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)MgO、MgAl24の結晶相を
    有するセラミック成分、(B)酸化ケイ素:13〜50
    重量%、酸化ホウ素:3〜30重量%、及び、アルカリ
    土類金属酸化物:40〜80重量%からなるガラス成
    分、を混合してなることを特徴とする、低温焼成セラミ
    ック組成物。
  2. 【請求項2】 前記ガラス成分は、アルカリ金属酸化物
    を10重量%以下含有することを特徴とする、請求項1
    に記載の低温焼成セラミック組成物。
  3. 【請求項3】 前記セラミック成分100重量部に対し
    て、前記ガラス成分を20〜80重量部混合してなるこ
    とを特徴とする、請求項1又は2に記載の低温焼成セラ
    ミック組成物。
  4. 【請求項4】 前記セラミック成分の重量比組成式を xMgO−yMgAl24 と表した時、前記x、yは、10≦x≦90、10≦y
    ≦90(但し、x+y=100)を満たしていることを
    特徴とする、請求項1乃至3のいずれかに記載の低温焼
    成セラミック組成物。
  5. 【請求項5】 副成分として、酸化銅を3重量%以下含
    有することを特徴とする、請求項1乃至4のいずれかに
    記載の低温焼成セラミック組成物。
  6. 【請求項6】 比誘電率が9以下、測定周波数10GH
    zでのQ値が400以上であることを特徴とする、請求
    項1乃至5のいずれかに記載の低温焼成セラミック組成
    物。
  7. 【請求項7】 抗折強度が200MPa以上であること
    を特徴とする、請求項1乃至6のいずれかに記載の低温
    焼成セラミック組成物。
  8. 【請求項8】 請求項1乃至7のいずれかに記載の低温
    焼成セラミック組成物からなる絶縁体層と、銀系、銅系
    又は金系の導電材料からなる導体層とを積層してなるこ
    とを特徴とする、セラミック多層基板。
  9. 【請求項9】 前記絶縁体層上に、誘電体セラミック成
    分とガラス成分とを混合した誘電体セラミック組成物か
    らなる誘電体層を有していることを特徴とする、請求項
    8に記載のセラミック多層基板。
JP28990099A 1999-10-12 1999-10-12 低温焼成セラミック組成物及びセラミック多層基板 Expired - Fee Related JP3687443B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28990099A JP3687443B2 (ja) 1999-10-12 1999-10-12 低温焼成セラミック組成物及びセラミック多層基板
GB0023061A GB2355260B (en) 1999-10-12 2000-09-20 Low-temperature sinterable ceramic composition and multilayer ceramic substrate
US09/684,273 US6455453B1 (en) 1999-10-12 2000-10-06 Low-temperature sinterable ceramic composition and multilayer ceramic substrate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28990099A JP3687443B2 (ja) 1999-10-12 1999-10-12 低温焼成セラミック組成物及びセラミック多層基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001114554A true JP2001114554A (ja) 2001-04-24
JP3687443B2 JP3687443B2 (ja) 2005-08-24

Family

ID=17749235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28990099A Expired - Fee Related JP3687443B2 (ja) 1999-10-12 1999-10-12 低温焼成セラミック組成物及びセラミック多層基板

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6455453B1 (ja)
JP (1) JP3687443B2 (ja)
GB (1) GB2355260B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6878464B2 (en) 2001-10-22 2005-04-12 Murata Manufacturing Co., Ltd. Glass-ceramic composite material and multilayered circuit substrate
WO2008093669A1 (ja) * 2007-01-30 2008-08-07 Murata Manufacturing Co., Ltd. 感光性ガラスペーストおよび多層配線チップ部品
WO2017056793A1 (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 株式会社村田製作所 感光性ガラスペースト及び電子部品
JP2018501178A (ja) * 2014-11-10 2018-01-18 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 焼結セラミック構成要素及びその形成方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3680684B2 (ja) * 2000-03-06 2005-08-10 株式会社村田製作所 絶縁体磁器、セラミック多層基板、セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品
JP3680683B2 (ja) 2000-03-06 2005-08-10 株式会社村田製作所 絶縁体磁器組成物
JP3680713B2 (ja) * 2000-07-21 2005-08-10 株式会社村田製作所 絶縁体磁器、セラミック多層基板、セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品
GB2371775B (en) * 2000-12-19 2002-12-31 Murata Manufacturing Co Composite multilayer ceramic electronic parts and method of manfacturing the same
US20040147503A1 (en) * 2002-06-04 2004-07-29 Sheila Zipfeil Novel compounds and compositions as cathepsin inhibitors
KR100444178B1 (ko) * 2001-12-26 2004-08-09 한국전자통신연구원 스피넬계 유전체 세라믹 조성물 및 그를 이용한 유전체 세라믹 제조방법
US6917509B1 (en) 2002-11-21 2005-07-12 Daniel F. Devoe Single layer capacitor with dissimilar metallizations
JP2005086603A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Tdk Corp 電子部品モジュールおよびその製造方法
TW200704270A (en) * 2005-02-17 2007-01-16 Tdk Corp Spacer for flat panel display and flat panel display
JP4821855B2 (ja) * 2007-04-11 2011-11-24 株式会社村田製作所 多層セラミック基板およびその製造方法
JP5012899B2 (ja) * 2007-07-26 2012-08-29 株式会社村田製作所 多層セラミック基板およびその製造方法
WO2011122408A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-06 株式会社村田製作所 多層セラミック基板およびその製造方法
CN112010639B (zh) * 2020-09-07 2022-08-16 沈阳金纳新材料股份有限公司 一种通过添加氮化硼加快钢液流动速度的流槽
CN114477990B (zh) * 2022-01-26 2023-03-07 中国科学院上海硅酸盐研究所 一种低温无压烧结制备高致密镁铝尖晶石陶瓷的方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3926648A (en) * 1974-06-07 1975-12-16 Corning Glass Works Sintered cordierite glass-ceramic bodies
JPS62241867A (ja) * 1986-04-15 1987-10-22 旭硝子株式会社 絶縁基板
US4755490A (en) * 1986-04-18 1988-07-05 Tektronix, Inc. Low firing temperature ceramic materials
US4959330A (en) * 1989-06-20 1990-09-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Crystallizable glass and thick film compositions thereof
US5260119A (en) * 1990-08-23 1993-11-09 Aluminum Company Of America Low dielectric inorganic composition for multilayer ceramic package
US5079194A (en) * 1990-10-11 1992-01-07 Aluminum Company Of America Crystal growth inhibitor for glassy low dielectric inorganic composition
US5141899A (en) * 1991-08-26 1992-08-25 Aluminum Company Of America Low dielectric inorganic composition for multilayer ceramic package containing titanium silicate glass and crystal inhibitor
US5316985A (en) * 1991-12-09 1994-05-31 Aluminum Company Of America Suppression of crystal growth in low dielectric inorganic composition using ultrafine alumina
US5581876A (en) * 1995-01-27 1996-12-10 David Sarnoff Research Center, Inc. Method of adhering green tape to a metal support substrate with a bonding glass
JP3087656B2 (ja) * 1996-07-24 2000-09-11 株式会社村田製作所 低温焼結無機組成物

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6878464B2 (en) 2001-10-22 2005-04-12 Murata Manufacturing Co., Ltd. Glass-ceramic composite material and multilayered circuit substrate
WO2008093669A1 (ja) * 2007-01-30 2008-08-07 Murata Manufacturing Co., Ltd. 感光性ガラスペーストおよび多層配線チップ部品
KR101031742B1 (ko) 2007-01-30 2011-04-29 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 감광성 유리 페이스트 및 다층 배선 칩 부품
JP5195432B2 (ja) * 2007-01-30 2013-05-08 株式会社村田製作所 感光性ガラスペーストおよび多層配線チップ部品
US8525039B2 (en) 2007-01-30 2013-09-03 Murata Manufacturing Co., Ltd. Photosensitive glass paste and multilayer wiring chip component
JP2018501178A (ja) * 2014-11-10 2018-01-18 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 焼結セラミック構成要素及びその形成方法
US10081575B2 (en) 2014-11-10 2018-09-25 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Sintered ceramic component and a process of forming the same
WO2017056793A1 (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 株式会社村田製作所 感光性ガラスペースト及び電子部品
JPWO2017056793A1 (ja) * 2015-09-28 2018-07-05 株式会社村田製作所 感光性ガラスペースト及び電子部品
US10390427B2 (en) 2015-09-28 2019-08-20 Murata Manufacturing Co., Ltd. Photosensitive glass paste and electronic component

Also Published As

Publication number Publication date
GB2355260B (en) 2001-11-28
GB2355260A (en) 2001-04-18
JP3687443B2 (ja) 2005-08-24
US6455453B1 (en) 2002-09-24
GB0023061D0 (en) 2000-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4371141B2 (ja) 絶縁体セラミック組成物、絶縁性セラミック焼結体および積層型セラミック電子部品
JP5056528B2 (ja) 絶縁体セラミック組成物およびそれを用いた絶縁体セラミック
JP3680713B2 (ja) 絶縁体磁器、セラミック多層基板、セラミック電子部品及び積層セラミック電子部品
JP4883228B2 (ja) 低温焼結セラミック焼結体および多層セラミック基板
JP3680683B2 (ja) 絶縁体磁器組成物
WO2009113475A1 (ja) ガラスセラミック組成物、ガラスセラミック焼結体および積層型セラミック電子部品
JP3687443B2 (ja) 低温焼成セラミック組成物及びセラミック多層基板
JP5761341B2 (ja) ガラスセラミック組成物
WO2010079696A1 (ja) 低温焼結セラミック材料およびセラミック基板
JP3709752B2 (ja) 誘電体セラミック組成物及びセラミック多層基板
WO2010092969A1 (ja) 低温焼結セラミック材料およびセラミック基板
US8652982B2 (en) Ceramic sintered body and method for producing ceramic sintered body
JP3903781B2 (ja) 複合積層セラミック電子部品及びその製造方法
WO2005073146A1 (ja) セラミック基板用組成物、セラミック基板、セラミック基板の製造方法およびガラス組成物
JP4748904B2 (ja) ガラスセラミック焼結体およびそれを用いた配線基板
JP2000264724A (ja) 誘電体セラミック組成物及びセラミック多層基板
JP2001106571A (ja) 誘電体セラミック組成物及びセラミック電子部品
JP2020196635A (ja) アルミナ質焼結体及び配線基板
JP2005217170A (ja) 複合積層セラミック電子部品
JP3793557B2 (ja) ガラスセラミック焼結体およびそれを用いた多層配線基板
JP4540297B2 (ja) 低温焼成磁器組成物および低温焼成磁器並びに配線基板
JP2000226255A (ja) 誘電体セラミック組成物及びセラミック多層基板
JP4281549B2 (ja) 誘電体磁器組成物およびこれを用いた積層セラミック部品
JP4792720B2 (ja) 誘電体セラミック組成物およびセラミック多層基板
JP4395320B2 (ja) 低温焼成磁器組成物および低温焼成磁器並びに配線基板

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080617

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees