JP2001113902A - 車両の車輪構造 - Google Patents

車両の車輪構造

Info

Publication number
JP2001113902A
JP2001113902A JP29365899A JP29365899A JP2001113902A JP 2001113902 A JP2001113902 A JP 2001113902A JP 29365899 A JP29365899 A JP 29365899A JP 29365899 A JP29365899 A JP 29365899A JP 2001113902 A JP2001113902 A JP 2001113902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
closed space
vehicle
air column
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29365899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3695255B2 (ja
Inventor
Yasuji Akiyoshi
靖二 秋好
Toshihiro Moriya
俊洋 守屋
Yuji Yamauchi
裕司 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP29365899A priority Critical patent/JP3695255B2/ja
Priority to EP00120868A priority patent/EP1092567B1/en
Priority to DE60009626T priority patent/DE60009626T2/de
Priority to US09/688,420 priority patent/US6648421B1/en
Publication of JP2001113902A publication Critical patent/JP2001113902A/ja
Priority to US10/442,714 priority patent/US6886616B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3695255B2 publication Critical patent/JP3695255B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B21/00Rims
    • B60B21/12Appurtenances, e.g. lining bands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C19/00Tyre parts or constructions not otherwise provided for
    • B60C19/002Noise damping elements provided in the tyre structure or attached thereto, e.g. in the tyre interior
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2900/00Purpose of invention
    • B60B2900/10Reduction of
    • B60B2900/133Noise

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両の車輪構造に関し、車両走行時に車輪か
ら発生する気柱共鳴音を低減させる。 【解決手段】 ホイール10とタイヤ1とにより形成さ
れる閉空間5の気柱共鳴周波数が車輪12の回転に伴い
変化するように、閉空間5の断面形状を周方向において
変化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両の車輪構造の
改良に関する。
【0002】
【従来の技術】図10は従来から使用されている車輪の
概略図を示しており、この図10を参照して説明する
と、従来から、車両走行中、タイヤ1とホイール10と
で形成される閉空間5内の気柱共鳴が、ロードノイズを
悪化させる原因となっていることが知られている。詳し
くは、気柱共鳴とは、路面からタイヤ1に入力されるラ
ンダムな振動が閉空間5内の空気を振動させ、その結
果、閉空間5の気柱共鳴周波数付近で共鳴現象が起こ
り、発生する共鳴音である。
【0003】この気柱共鳴周波数は、一般的に、 f=c/2πr ただし、f:気柱共鳴周波数,c:音速, r:車輪中心から閉空間の径方向中央部20までの長さ により示される式を基本として決まるが、車重によりタ
イヤ接地面17が変形することにより、実際には気柱共
鳴周波数のピークは複数に分かれる。いずれにしても、
閉空間5の断面形状が車輪12の回転によらず常に一定
であることから、従来の車輪構造では、上記式のrは一
定値となり、常に同一の気柱共鳴周波数で共鳴し、音圧
レベルの高い耳障りな音となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、車輪からの
騒音を解決する手段として、特開平9−11704号公
報には、タイヤホイールの外周面に少なくとも一つの粘
弾性材料から成る層を含んだ略円筒状リングを備えるこ
とで、ホイールの機械的振動を吸収し、ホイールの騒音
を低減させる技術が開示されている。しかしながら、こ
の技術は、気柱共鳴音の発生を根本的に抑制するもので
はないため、充分な騒音低減効果が得られないといった
課題があった。
【0005】本発明は、上述の課題に鑑み創案されたも
ので、車輪の閉空間内の気柱共鳴音により発生する騒音
を効果的に低減することができるようにした、車両の車
輪構造を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため、本発明の車両
の車輪構造では、ホイールとタイヤとにより囲繞され形
成される閉空間の気柱共鳴周波数が、ホイールとタイヤ
とからなる車輪の回転に伴い変化するように、閉空間の
断面形状を周方向において変化させることにより、単一
の共鳴周波数で共鳴する時間を短縮し、気柱共鳴に伴う
騒音を低減することができるようにする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面により、本発明の実施
の形態について説明すると、図1〜図5は本発明の第1
実施形態としての車両の車輪構造を示し、図6は本発明
の第2実施形態としての車両の車輪構造を示し、図7は
本発明の第3実施形態としての車両の車輪構造を示し、
図8は本発明の第4実施形態としての車両の車輪構造を
示し、図9は本発明の他の実施形態としての車両の車輪
構造を示す。これらの図に基づいて説明する。ただし、
図1〜図9において、前述の従来例と同じ構成部分は同
一の符号を付与する。
【0008】まず、本発明の第1実施形態の車両の車輪
構造について説明すると、図1に示すように、車両のホ
イール10のリム部6の外周面3には、全周のおよそ1
/8の長さを有し側面視が円弧状のバルクヘッド15が
等間隔に4つ配置され、図2,図3に示すように、車輪
12を構成するタイヤ1とホイール10とに囲繞されて
形成される閉空間5の断面形状を、その周方向において
変化させている。
【0009】本発明の第1実施形態の車両の車輪構造
は、上述のように構成されるので、図2に示すように、
タイヤ接地面17に対向するリム部6外周面3にバルク
ヘッド15がない状態Aと、その状態から略1/8回転
し、図2に示すように、上記部位にバルクヘッド15が
ある状態Bとでは、気柱共鳴周波数が異なる。なお、図
2,図3において、符号20は閉空間5の径方向中央部
を示している。
【0010】詳しくは、バルクヘッド15が配置されて
いる部位の直下が接地する場合(状態B)は、タイヤ接
地面17におけるタイヤ内周面8と、同タイヤ内周面8
に対向するホイール10の外周面3(バルクヘッド15
の面27)との間の距離HBが、バルクヘッド15がな
い部位の直下が接地する場合(状態A)の該距離HA
比べてバルクヘッド15の高さ分だけ短くなるため、閉
空間5の径方向中央部20が車輪12外周側に変位す
る。
【0011】このため、状態Aと状態Bとでは、閉空間
5の接地部断面高さが異なり、閉空間5の接地部におけ
る径方向中央部20の位置も異なることになる。前述し
たように、気柱共鳴周波数は車輪中心から径方向中央部
20までの長さrで決まるため、それぞれの状態におい
て気柱共鳴周波数が異なる。そして、車輪12の回転に
伴い、図4に示すように、状態Aにおける気柱共鳴周波
数a,a′(実施例と付す実線参照)及び状態Bにおけ
る気柱共鳴周波数b,b′(実施例と付す破線参照)の
間を連続的に変化させるようになる。
【0012】この結果、閉空間5内の気柱共鳴周波数が
車輪12の回転によらず常に一定である従来の車輪構造
では車輪12が回転しても常に同じ周波数で共鳴する
(従来例と付す1点鎖線参照)のに対し、本実施形態の
車輪構造によれば、車輪12の略1/4回転を一周期と
して気柱共鳴周波数が変動するため、単一の周波数で共
鳴する時間が短くなり、図4に実線,破線で示すように
気柱共鳴周波数に伴う騒音レベルは低くなる。そのう
え、気柱共鳴周波数が多数に分かれるため、音圧レベル
は低くなり、乗員に騒音を感じにくくさせることができ
る。
【0013】さらに、気柱共鳴の騒音レベルが下がれ
ば、ホイール10に伝達される気柱共鳴周波数領域の振
動振幅も下がるため、気柱共鳴に起因したホイール10
の共振に伴う騒音も低減させることができる。また、ホ
イール10には、ホイール10の車両前後方向両端部が
スピンドルを中心としてそれぞれ車幅方向で逆方向に変
位して共振するベルモードと、ベルモードよりも高い周
波数で、上記部位がスピンドルを中心としてそれぞれ車
幅方向で同方向に変位して共振する曲げモードとの2つ
のモードの固有振動数があるが、ホイール10に入力さ
れる周波数のうち、他の周波数よりも依然振幅の大きい
気柱共鳴周波数付近の周波数領域に前記2つの固有振動
数が存在すると、ホイール10の共振が増幅し騒音レベ
ルを効果的に低減できなくなる惧れがある。
【0014】しかし、前述した曲げモードの固有振動数
は、ホイール10の曲げ剛性に比例し、ベルモードの固
有振動数はホイール10の重量に反比例するため、上記
バルクヘッド15をホイール10の外周面3に設ける
と、ホイール10の曲げ剛性向上に伴い曲げモードの固
有振動数が上がり、重量増加に伴いベルモードの固有振
動数が下がる。従って、図5に実線で示すように、ホイ
ール10の固有振動数が気柱共鳴周波数領域にあったと
しても、バルクヘッド15の板厚,材質,重さ等を調節
することによって、両固有振動数を気柱共鳴周波数領域
から外すことができるため、従来生じやすかったホイー
ル10の共振の増幅(図5の1点鎖線参照)も防止する
ことができる。
【0015】次に、本発明の第2実施形態としての車両
の車輪構造について説明すると、図6に示すように、こ
の車輪構造では、ホイール10のリム部6の外周面3に
バンド30が巻装されている。このバンド30は、その
両端に取付部28を備えるとともに、側面視で連続した
凹凸形状を有しており、ホイール10のリム部6の外周
面3に巻き付け、両端の取付部28を互いに結合するこ
とで固定されており、このバンド30により閉空間5の
断面形状を周方向に変化させている。本発明の第2実施
形態としての車両の車輪構造は、上述のように構成され
るので、上記実施形態と略同様な騒音低減効果を得られ
るだけでなく、製造工程を簡略化することができるとと
もに、後付けが可能となる利点がある。
【0016】次に、本発明の第3実施形態としての車両
の車輪構造について説明すると、図7に示すように、こ
の車輪構造では、ホイール10のリム部6外周面3の形
状自体を真円以外の形状としている。本発明の第3実施
形態としての車両の車輪構造は、このように構成され、
閉空間5の断面形状を周方向に変化させているため、上
記各実施形態と略同様な騒音低減効果を得られる。
【0017】さらに、本発明の第4実施形態としての車
両の車輪構造について説明すると、図8に示すように、
この車輪構造では、タイヤ内周面8に部分的にバルクヘ
ッド15′を設けて閉空間5の断面形状を周方向で変化
させている。本発明の第4実施形態としての車両の車輪
構造は、このように構成され、閉空間5の断面形状を周
方向に変化させているため、上記各実施形態と略同様な
騒音低減効果を得られる。
【0018】さらに上記実施形態では、車輪中心から閉
空間5の径方向中央部20までの長さr(閉空間5の径
方向中央線の長さ)を車輪12の回転に伴い変化させる
ことで、閉空間5内の気柱共鳴周波数を車輪12の回転
と共に変化させる作用により騒音を低減したが、本発明
にかかる開発者らの研究により、閉空間5の断面積が車
輪12の回転により変動するように閉空間5の断面形状
を変化させても、車輪12の回転により閉空間5内の気
柱共鳴周波数を変化させることができることが明らかに
なった。
【0019】そこで、例えば、図9(a),(b)に示
すように、タイヤ内面の車幅方向側面にバルクヘッド1
5″を設ければ、閉空間5内のタイヤ接地面17に相当
する部位にバルクヘッド15″がある状態と、前記部位
にバルクヘッド15″がない状態とでは、前記部位の断
面積が異なるため、上記実施形態と同様に車輪12の回
転により気柱共鳴周波数を変化させて、騒音を低減する
ことができる。
【0020】尚、本実施形態では、バルクヘッド15,
15′,15″を4つ又は2つ配置する構成としたが、
タイヤ内面またはホイール10のリム部6外周面3に全
周長の略1/4の長さを有するバルクヘッドを2つ等間
隔に配置する構成とすると、単一の気柱共鳴周波数で共
鳴する時間を最も短縮することができ、騒音を最も低減
することができる。
【0021】また、タイヤ接地面17以外で閉空間5の
径方向最短部長さを最長部長さの97%以下(又は、略
97%以下)、または閉空間5におけるバルクヘッドが
無い部分の断面積に対して、バルクヘッド15の断面積
を2.5%以上(又は、略2.5%以上)とすれば気柱
共鳴周波数を効果的にずらすことができ、より一層の騒
音低減効果が得られるものである。
【0022】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の車両の車
輪構造によれば、単一の気柱共鳴周波数で共鳴する時間
を短縮することができ、気柱共鳴に伴う騒音レベルを低
下させることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係るホイール斜視図で
ある。
【図2】本発明の第1実施形態に係る車輪の作用を説明
する概略側面図である。
【図3】本発明の第1実施形態に係る車輪の作用を説明
する概略側面図である。
【図4】本発明の第1実施形態に係る気柱共鳴周波数に
対する騒音レベルの特性を従来技術と比較して示す図で
ある。
【図5】本発明の第1実施形態に係るホイールの共振周
波数に対する騒音レベルの特性を従来技術と比較して示
す図である。
【図6】本発明の第2実施形態に係るホイールの斜視図
である。
【図7】本発明の第3実施形態に係る車輪の概略側面図
である。
【図8】本発明の第4実施形態に係る車輪の概略側面図
である。
【図9】本発明のその他の実施形態に係る車輪の概略図
であり、(a)は側面図、(b)は(a)のK−K矢視
断面を示す模式図である。
【図10】従来技術に係る車輪の概略側面図である。
【符号の説明】
3 ホイール外周面 5 閉空間 10 ホイール 12 車輪 15,15′,15″ バルクヘッド 17 タイヤ接地面 28 取付部 30 バンド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホイールと該ホイールの外周に装着され
    たタイヤとをそなえた車両の車輪構造において、 前記ホイールと前記タイヤとにより囲繞され形成される
    閉空間の気柱共鳴周波数が前記車輪の回転に伴い変化す
    るように、前記閉空間の断面形状を周方向において変化
    させたことを特徴とする、車両の車輪構造。
JP29365899A 1999-10-15 1999-10-15 車両の車輪構造 Expired - Fee Related JP3695255B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29365899A JP3695255B2 (ja) 1999-10-15 1999-10-15 車両の車輪構造
EP00120868A EP1092567B1 (en) 1999-10-15 2000-09-25 Wheel structure
DE60009626T DE60009626T2 (de) 1999-10-15 2000-09-25 Radstruktur
US09/688,420 US6648421B1 (en) 1999-10-15 2000-10-16 Wheel structure
US10/442,714 US6886616B2 (en) 1999-10-15 2003-05-21 Wheel structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29365899A JP3695255B2 (ja) 1999-10-15 1999-10-15 車両の車輪構造

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005092539A Division JP4114671B2 (ja) 2005-03-28 2005-03-28 車両の車輪構造
JP2005092538A Division JP4114670B2 (ja) 2005-03-28 2005-03-28 車両の車輪構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001113902A true JP2001113902A (ja) 2001-04-24
JP3695255B2 JP3695255B2 (ja) 2005-09-14

Family

ID=17797584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29365899A Expired - Fee Related JP3695255B2 (ja) 1999-10-15 1999-10-15 車両の車輪構造

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6648421B1 (ja)
EP (1) EP1092567B1 (ja)
JP (1) JP3695255B2 (ja)
DE (1) DE60009626T2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006067753A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Toyota Motor Corp 各輪独立駆動車両
JPWO2005047023A1 (ja) * 2003-11-12 2007-05-31 横浜ゴム株式会社 タイヤ・ホイール組立体
CN100348405C (zh) * 2003-03-25 2007-11-14 横滨橡胶株式会社 充气轮胎及其制造方法
US7475713B2 (en) 2003-02-21 2009-01-13 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Tire/wheel assembly and noise reduction interior member
US7500499B2 (en) 2003-08-22 2009-03-10 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Tire wheel assembly and noise-reducing device
JP2009214613A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Bridgestone Corp リムホイール
US7694706B2 (en) 2004-01-20 2010-04-13 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Tire wheel assembly
US8342289B2 (en) 2005-04-28 2013-01-01 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Noise reducing device, manufacturing method for the noise reducing device, and pneumatic tire having the noise reducing device
US8505677B2 (en) 2005-04-28 2013-08-13 The Yokohama Rubber Co, Ltd. Noise reducing device, manufacturing method for the noise reducing device, and pneumatic tire having the noise reducing device
JP2014201205A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 三菱自動車工業株式会社 車両の車輪構造
US8905099B2 (en) 2005-04-25 2014-12-09 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Low noise pneumatic tire
US8997805B2 (en) 2005-04-28 2015-04-07 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire and method of manufacturing the same
US8997806B2 (en) 2008-06-20 2015-04-07 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Tire noise reduction device
DE112005000209B4 (de) * 2004-01-29 2016-05-12 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Reifenkavitätsresonanzbeschränkungsvorrichtung und Luftreifen
DE112005000542B4 (de) * 2004-03-12 2018-01-25 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Luftreifen
US10632790B2 (en) 2014-09-12 2020-04-28 Bridgestone Corporation Pneumatic tire

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60209053T2 (de) * 2001-04-16 2006-09-28 Sumitomo Rubber Industries Ltd., Kobe Reifengeräusch reduzierende Vorrichtung
US7013940B2 (en) 2001-04-19 2006-03-21 Michelin Recherche Et Technique S.A. Device for attenuating cavity noise in a tire and wheel
JP2004524215A (ja) * 2001-04-19 2004-08-12 ソシエテ ドゥ テクノロジー ミシュラン タイヤ/ホイールの空洞ノイズを減衰させる装置
US7278454B2 (en) * 2003-03-13 2007-10-09 Laminar Technologies, Llc Beverage dispensing apparatus
US20060032869A1 (en) * 2003-03-13 2006-02-16 Laminar Technologies, Llc Beverage dispensing apparatus
US6935024B2 (en) * 2003-03-14 2005-08-30 Central Motor Wheel Co., Ltd. Method of manufacturing rims for motor vehicles
US7140412B2 (en) * 2004-03-23 2006-11-28 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire and tire cavity resonance suppression device
JP4224432B2 (ja) * 2004-06-14 2009-02-12 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤとリムとの組立体
US7740035B2 (en) * 2005-06-24 2010-06-22 Tire Acoustics, Llc Tire and wheel noise reducing device and system
US20100071820A1 (en) * 2008-09-24 2010-03-25 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire and noise reducer
DE102014009074A1 (de) * 2014-06-18 2015-12-24 Audi Ag Felge für ein Fahrzeugrad, insbesondere für ein Kraftfahrzeugrad
DE102020117589B3 (de) 2020-07-03 2021-09-16 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Rad mit einer Rotationsachse für ein Kraftfahrzeug, sowie ein Verfahren zum Stimmen eines solchen Rads

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1022483B (de) * 1957-01-10 1958-01-09 Continental Gummi Werke Ag Fahrzeugluftreifen, insbesondere schlauchloser Luftreifen
GB1320144A (en) * 1969-06-27 1973-06-13 Dunlop Holdings Ltd Wheels for supporting pneumatic tyres
US4186623A (en) * 1978-04-03 1980-02-05 The Garrett Corporation Multi-rim flywheel attachment
GB2026958B (en) * 1978-07-29 1983-02-09 Dunlop Ltd Tyre and wheel rim assemblies
DE2946273A1 (de) * 1979-11-16 1981-05-21 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Verfahren zur verringerung des reifenlaermes
IT1153525B (it) * 1982-06-11 1987-01-14 Pirelli Cerchio antidetallonamento per pneumatici per autoveicoli
FR2552028B1 (fr) * 1983-09-15 1987-10-30 Michelin & Cie Jante en une seule piece conformee de maniere a retenir le bourrelet sur son siege et procede de montage de l'enveloppe sur sa jante
US4606390A (en) * 1985-08-22 1986-08-19 The Goodyear Tire & Rubber Company Vehicle rim with tire bead retaining humps
JPS62216803A (ja) * 1986-03-17 1987-09-24 Bridgestone Corp タイヤ共鳴阻止材
JPS63130412A (ja) * 1986-11-21 1988-06-02 Honda Motor Co Ltd 車輌用タイヤ構造
DE4120878C2 (de) * 1991-06-21 1996-04-18 Bayerische Motoren Werke Ag Fahrzeugreifen mit geräuschmindernder Konstruktion
DE4402699C2 (de) * 1994-01-29 1996-01-11 Continental Ag Vorrichtung zur Verminderung des Reifen/Fahrbahngeräusches
US5826949A (en) * 1995-06-21 1998-10-27 Bortoloni; Andrea Vehicle wheel having weight-reducing rim
FR2735722B1 (fr) 1995-06-23 1997-07-18 Lorraine Laminage Dispositif pour insonoriser une roue, et, notamment une roue de vehicule automobile
FR2750924B1 (fr) * 1996-07-15 1998-09-11 Michelin & Cie Roue acoustiquement amortissante
SE508526C2 (sv) * 1997-02-12 1998-10-12 Saab Automobile Förfarande och anordning för ljuddämpning i hjul
DE19806935C2 (de) * 1998-02-19 2001-10-18 Continental Ag Verfahren zum Herstellen eines Fahrzeugluftreifens mit einer an seiner Innenseele anhaftenden schallabsorbierenden Schaumstoffschicht sowie gemäß diesem Verfahren hergestellter Fahrzeugluftreifen
DE60026805T2 (de) * 1999-12-22 2006-10-19 Sumitomo Rubber Industries Ltd., Kobe Schalldämpfer für Reifen

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7475713B2 (en) 2003-02-21 2009-01-13 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Tire/wheel assembly and noise reduction interior member
US7556704B2 (en) 2003-03-25 2009-07-07 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire and manufacturing method thereof
DE102004014403B4 (de) * 2003-03-25 2015-08-06 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Luftreifen und zugehöriges Herstellungsverfahren
CN100348405C (zh) * 2003-03-25 2007-11-14 横滨橡胶株式会社 充气轮胎及其制造方法
DE112004001518B4 (de) * 2003-08-22 2013-08-08 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Reifenradanordnung und Geräuschreduktionsvorrichtung
US7500499B2 (en) 2003-08-22 2009-03-10 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Tire wheel assembly and noise-reducing device
JPWO2005047023A1 (ja) * 2003-11-12 2007-05-31 横浜ゴム株式会社 タイヤ・ホイール組立体
US7694706B2 (en) 2004-01-20 2010-04-13 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Tire wheel assembly
DE112005000209B4 (de) * 2004-01-29 2016-05-12 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Reifenkavitätsresonanzbeschränkungsvorrichtung und Luftreifen
DE112005000542B4 (de) * 2004-03-12 2018-01-25 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Luftreifen
JP2006067753A (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Toyota Motor Corp 各輪独立駆動車両
JP4507768B2 (ja) * 2004-08-30 2010-07-21 トヨタ自動車株式会社 各輪独立駆動車両
US8905099B2 (en) 2005-04-25 2014-12-09 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Low noise pneumatic tire
US8505677B2 (en) 2005-04-28 2013-08-13 The Yokohama Rubber Co, Ltd. Noise reducing device, manufacturing method for the noise reducing device, and pneumatic tire having the noise reducing device
US8910681B2 (en) 2005-04-28 2014-12-16 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Noise reducing device, manufacturing method for the noise reducing device, and pneumatic tire having the noise reducing device
US8915272B2 (en) 2005-04-28 2014-12-23 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Noise reducing device, manufacturing method for the noise reducing device, and pneumatic tire having the noise reducing device
US8997805B2 (en) 2005-04-28 2015-04-07 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire and method of manufacturing the same
DE112006001029B4 (de) 2005-04-28 2019-05-29 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Geräuschreduktionsvorrichtung, Herstellungsverfahren für die Geräuschreduktionsvorrichtung und Luftreifen, welcher die Geräuschreduktionsvorrichtung aufweist
US8342289B2 (en) 2005-04-28 2013-01-01 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Noise reducing device, manufacturing method for the noise reducing device, and pneumatic tire having the noise reducing device
US9211685B2 (en) 2005-04-28 2015-12-15 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire and method of manufacturing the same
JP2009214613A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Bridgestone Corp リムホイール
US8997806B2 (en) 2008-06-20 2015-04-07 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Tire noise reduction device
JP2014201205A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 三菱自動車工業株式会社 車両の車輪構造
US10632790B2 (en) 2014-09-12 2020-04-28 Bridgestone Corporation Pneumatic tire

Also Published As

Publication number Publication date
JP3695255B2 (ja) 2005-09-14
EP1092567B1 (en) 2004-04-07
US6648421B1 (en) 2003-11-18
EP1092567A3 (en) 2001-06-20
DE60009626T2 (de) 2005-04-28
EP1092567A2 (en) 2001-04-18
US6886616B2 (en) 2005-05-03
DE60009626D1 (de) 2004-05-13
US20030197422A1 (en) 2003-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001113902A (ja) 車両の車輪構造
JP4487119B2 (ja) タイヤホイール組立体
JP2004524215A (ja) タイヤ/ホイールの空洞ノイズを減衰させる装置
US7013940B2 (en) Device for attenuating cavity noise in a tire and wheel
US4909295A (en) Vehicle tire structure
JP4367598B2 (ja) タイヤ/ホイール組み立て体
JP2006256531A (ja) 中空タイヤ
JPH04159101A (ja) 車両のタイヤホイール構造
JPS63291709A (ja) 空気入りタイヤ
JPH10147113A (ja) 騒音の低い空気入りタイヤ
JP2003237317A (ja) 空気入りタイヤ
JP3043777B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4114670B2 (ja) 車両の車輪構造
JP4114671B2 (ja) 車両の車輪構造
JP2003326907A (ja) リムホイール用のヘルムホルツ共鳴吸音器構成部材、ヘルムホルツ共鳴吸音器付きリムホイール、及びタイヤ・リム組立体、ヘルムホルツ共鳴吸音器付きリムホイールの製造方法、及びタイヤ・リム組立体の製造方法
JP2007145189A (ja) 車両用ホイール
KR20210005342A (ko) 공명기모듈 및 이를 포함하는 차량용 휠
JP2871491B2 (ja) 自転車用ホイール
JP2004237897A (ja) 自動車用ホイール
KR20190010146A (ko) 타이어 휠 및 이의 제조방법
JP2002293101A (ja) 車両用ホイール
JPS62103201A (ja) 鋳造車輪の緩衝構造
JPH04306101A (ja) 自動車用ディスクホイール
KR0167499B1 (ko) 차량용 스티어링휠의 진동감쇄구조
JP5250219B2 (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050620

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3695255

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130708

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130708

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees