JP2871491B2 - 自転車用ホイール - Google Patents

自転車用ホイール

Info

Publication number
JP2871491B2
JP2871491B2 JP27531794A JP27531794A JP2871491B2 JP 2871491 B2 JP2871491 B2 JP 2871491B2 JP 27531794 A JP27531794 A JP 27531794A JP 27531794 A JP27531794 A JP 27531794A JP 2871491 B2 JP2871491 B2 JP 2871491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove bottom
hollow
rim
spoke
reinforcing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27531794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08132802A (ja
Inventor
秀元 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OO JII KEE GIKEN KK
Original Assignee
OO JII KEE GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OO JII KEE GIKEN KK filed Critical OO JII KEE GIKEN KK
Priority to JP27531794A priority Critical patent/JP2871491B2/ja
Publication of JPH08132802A publication Critical patent/JPH08132802A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2871491B2 publication Critical patent/JP2871491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、硬質樹脂にて成形され
た自転車用ホイールに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の自転車用ホイールには、自転車の
車軸に軸支するハブ部と、該ハブ部より外方へ放射線状
に延びる複数本のスポーク部と、該スポーク部の外端に
連結したタイヤを取り付けるための環状のリム部とを硬
質樹脂で一体に成形したものがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】自転車で石等の凹凸が
ある所を走った場合や、段差のある所を下りた場合等に
発生する衝撃は、タイヤ及びリム部から、スポーク部を
介し、ハブ部、自転車本体、及び運転者に伝達する。従
来の硬質樹脂製で成形した自転車用ホイールにおいて
は、前述の場合には、リム部からそのままスポーク部に
衝撃が伝わり、運転者に与える衝撃が大きく乗り心地の
悪いものとなっていた。
【0004】そこで本発明は、自転車で凹凸のある所を
走った場合や、段差のある所を下りた場合等に、運転者
へ伝わる衝撃をやわらげ、乗り心地を良くする自転車用
ホイールを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、自転車の車軸
に軸支するハブ部8と、該ハブ部8より外方へ放射線状
に延びる複数本のスポーク部5と、該スポーク部5の外
端に連結した周溝底部3と該周溝底部3の両側部に連設
したフランジ部4とからなる環状のリム部2と、前記ス
ポーク部5の外端よりやや内方位置から前記周溝底部3
前記リム部2周方向に広がるように形成されて前記周
溝底部3と前記スポーク部5との連結部分を補強する補
強部6とを有し、前記ハブ部8、前記スポーク部5、前
記リム部2及び前記補強部6を硬質樹脂にて一体成形し
た自転車用ホイールにおいて、上述の目的を達成するた
めに、以下の技術的手段を講じている。
【0006】すなわち、前記補強部6と、前記周溝底部
3との連結部分の該周溝底部3内部に、前記補強部6の
前記リム部2周方向の長さと同じかやや大きい長さをも
つ緩衝用のの第1の中空部3aを形成したことを特徴と
している。そして、隣合う前記第1の中空部3aの間の
前記リム部2内部を中実部10とし、前記周溝底部3全
周内部において、前記第1中空部3aと、前記中実部1
0が交互に形成されていることを特徴としている。
【0007】また、前記第1の中空部3aを形成した前
記周溝底部の両側部に連設したフランジ部4に、前記
第1の中空部3aの前記リム部2周方向の長さと同一の
長さをもち、前記第1の中空部3aと連通する第2の中
空部4aを形成したことを特徴としている。更に、前記
スポーク部5に第3の中空部5aを形成したことを特徴
としている。
【0008】
【作用】補強部6と、周溝底部3との連結部分の該周溝
底部3内部に、前記補強部6の前記リム部2周方向の長
さと同じかやや大きい長さの第1の中空部3aを形成し
ているため、自転車で石等の凹凸のある所を走った場合
や、段差のある所を下りた場合等に、タイヤ及びリム部
2からスポーク部5に伝わる衝撃を、前記第1の中空部
3aによりやわらげて、運転者に伝わる衝撃を小さくす
る。
【0009】
【実施例】本発明の第1実施例を図1〜3を参照して説
明する。図3において、ホイール1は、自転車の車軸に
軸支されるハブ部8と、該ハブ部8より外方へ放射線状
に延びるスポーク部5と、該スポーク部5の外端に連結
した環状のリム部2と、該リム部2と前記スポーク部5
との連結部分を補強する補強部6とからなり、これら
は、ガラス繊維等の強化材を含む、例えば、ガラス繊維
含有ナイロン樹脂等の硬質樹脂で一体に成形されてい
る。
【0010】前記リム部2は、前記スポーク部5と直接
連結している周溝底部3と、該周溝底部3の両側部より
ホイール1径方向外側に設けたフランジ部4とからな
り、該フランジ部4に、図1に示すように、タイヤチュ
ーブ11を挿入したタイヤ12を嵌め込むようになって
いる。前記補強部6は、前記スポーク部5の外端よりや
や内方位置から前記周溝底部3に、前記リム部2周方向
に広がるように形成している。本実施例では、該補強部
6は、図2に示すように、側面視略八の字状に湾曲して
広がった板状で、該補強部6のホイール1軸方向の幅
は、前記スポーク部5と同じ幅となっている。
【0011】前記スポーク部5は、本実施例では、前記
ハブ部8より外方に放射線状に8本のスポーク部5が等
間隔に延びており、それぞれのスポーク部5は、その中
間位置に断面円形状の棒状部7を形成し、該棒状部7の
内部には、第3の中空部5aを形成している。そして、
前記棒状部7の外方で、前記リム部2と前記補強部6と
の間には、該補強部6より幅狭の板状部9を形成してい
る。
【0012】前記補強部6と、前記周溝底部3との連結
部分の該周溝底部3内部には、前記補強部6の前記リム
部2周方向の長さと同じかやや大きい長さをもつ第1の
中空部3aを形成し、該第1の中空部3aを形成した周
溝底部3の両側部のフランジ部4には、前記第1の中空
部3aの前記リム部2周方向の長さと同一の長さをも
ち、前記第1の中空部3aと連通している第2の中空部
4aを形成している。
【0013】隣合うスポーク部5と周溝底部3の補強部
6部分と連結する周溝底部3の内部に形成し、前記リム
部2の周方向に隣合う第1の中空部3a及び、フランジ
部4内部に形成し、前記リム部2の周方向に隣合う第2
の中空部4aの間には、中実部10を形成しており、図
3に示すように、前記リム部2全周の内部は、第1の中
空部3a及び第2の中空部4aと中実部10が交互に形
成されている。
【0014】自転車で石等の凹凸の上を走ったり、段差
のある所を下りたりする場合等に、タイヤ12及びリム
部2からスポーク部5に伝わる衝撃は、前記補強部6
と、前記周溝底部3との連結部分の該周溝底部3内部に
第1の中空部3aを形成しているため、この第1の中空
部3aは、前記衝撃をやわらげるクッション効果を奏す
ることができ、よってハブ部8、自転車本体、及び運転
者へ伝わる衝撃は小さくなる。また、隣合う前記スポー
ク部5間のリム部2には、タイヤからの衝撃による曲げ
モーメントがかかるが、この曲げモーメントに対して
は、前記中実部10によって剛性を確保することがで
き、ホイール1全体としてバランス良く前記衝撃を受け
ることができる。
【0015】また、前記第1の中空部3aと、前記フラ
ンジ部4内部に形成し、前記第1の中空部3aと連通し
た第2の中空部4aと、前記スポーク部5に形成した第
3の中空部5aとにより、ホイール1全体の軽量化を図
ることができる。本実施例においては、周溝底部3に形
成した第1の中空部3aと、フランジ部4に形成した第
2の中空部4aとの両方を備えているが、第2実施例と
して、図4に示すように、周溝底部3の第1の中空部3
aのみを形成してもよく、この際にも自転車のタイヤか
らの衝撃を周溝底部3に形成した第1の中空部3aによ
って緩衝し、運転者に伝わる衝撃を小さくすることがで
きる。
【0016】図5は、本発明の第3実施例を示してお
り、第1の中空部3aをホイール1軸方向に2つに分割
している。このように、該第1の中空部3aを2以上の
複数に分割して形成することができる。図6は、本発明
の第4実施例を示しており、スポーク部5は、断面形状
が十字形状で、内部に第3の中空部5aを設けている。
補強部6は、前記スポーク部5よりリム部2へ向けて直
線状に広がった形状で、該補強部6のホイール1軸方向
の幅が、前記スポーク部5よりも幅狭の板状となってお
り、前記補強部6と、リム部2の周溝底部3との連結部
分の該周溝底部3内部には、前記補強部6の前記リム部
2周方向の長さと同じかやや大きい長さをもつ第1の中
空部3aを形成し、該第1の中空部3aを形成した周溝
底部3の両側部のフランジ部4には、前記第1の中空部
3aの前記リム部2周方向の長さと同一の長さをもち、
前記第1の中空部3aと連通している第2の中空部4a
を形成している。
【0017】また、スポーク部の断面形状は、H字形
状、T字形状等の場合でも内部に中空部を形成して軽量
化を図ることができる。
【0018】
【発明の効果】自転車で石等の凹凸の上を走ったり、段
差のある所を下りたりした場合等に、タイヤ及びリム部
からスポーク部に伝わる衝撃は、補強部と、周溝底部と
の連結部分の該周溝底部内部に第1の中空部を形成して
いるため、この第1の中空部は、前記衝撃をやわらげる
クッション効果を奏し、よってハブ部、自転車本体、及
び運転者へ伝わる衝撃を小さくすることができ、自転車
の乗り心地を良くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す、B−B断面図であ
る。
【図2】本発明の第1実施例を示す、図3におけるA部
の詳細図である。
【図3】本発明の第1実施例を示す全体図である。
【図4】本発明の第2実施例を示し、図1に相当する断
面図である。
【図5】本発明の第3実施例を示し、図1に相当する断
面図である。
【図6】本発明の第4実施例を示し、(a)は、図2に
相当する側面図で、(b)は、C−C断面図である。
【符号の説明】
1 ホイール 2 リム部 3 周溝底部 3a 第1の中空部 4 フランジ部 4a 第2の中空部 5 スポーク部 5a 第3の中空部 6 補強部 8 ハブ部 10 中実部

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自転車の車軸に軸支するハブ部(8)
    と、該ハブ部(8)より外方へ放射線状に延びる複数本
    のスポーク部(5)と、該スポーク部(5)の外端に連
    結した周溝底部(3)と該周溝底部(3)の両側部に連
    設したフランジ部(4)とからなる環状のリム部(2)
    と、前記スポーク部(5)の外端よりやや内方位置から
    前記周溝底部(3)前記リム部(2)周方向に広がる
    ように形成されて前記周溝底部(3)と前記スポーク部
    (5)との連結部分を補強する補強部(6)とを有し、
    前記ハブ部(8)、前記スポーク部(5)、前記リム部
    (2)及び前記補強部(6)を硬質樹脂にて一体成形し
    た自転車用ホイールにおいて、前記補強部(6)と、前
    記周溝底部(3)との連結部分の該周溝底部(3)内部
    に、前記補強部(6)の前記リム部(2)周方向の長さ
    と同じかやや大きい長さをもつ緩衝用の第1の中空部
    (3a)を形成したことを特徴とする自転車用ホイー
    ル。
  2. 【請求項2】 隣合う前記第1の中空部(3a)の間の
    前記リム部(2)内部を中実部(10)とし、前記周溝
    底部(3)全周内部において、前記第1の中空部(3
    a)と、前記中実部(10)が交互に形成されているこ
    とを特徴とする請求項1に記載の自転車用ホイール。
  3. 【請求項3】 前記第1の中空部(3a)を形成した前
    記周溝底部(3)の両側部に連設したフランジ部(4)
    に、前記第1の中空部(3a)の前記リム部(2)周方
    向の長さと同一の長さをもち、前記第1の中空部(3
    a)と連通する第2の中空部(4a)を形成したことを
    特徴とする請求項1又は2に記載の自転車用ホイール。
  4. 【請求項4】 前記スポーク部(5)に第3の中空部
    (5a)を形成したことを特徴とする請求項1に記載の
    自転車用ホイール。
JP27531794A 1994-11-09 1994-11-09 自転車用ホイール Expired - Lifetime JP2871491B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27531794A JP2871491B2 (ja) 1994-11-09 1994-11-09 自転車用ホイール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27531794A JP2871491B2 (ja) 1994-11-09 1994-11-09 自転車用ホイール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08132802A JPH08132802A (ja) 1996-05-28
JP2871491B2 true JP2871491B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=17553767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27531794A Expired - Lifetime JP2871491B2 (ja) 1994-11-09 1994-11-09 自転車用ホイール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2871491B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTO20010121A1 (it) * 2001-02-13 2002-08-13 Campagnolo Srl Procedimento per la fabbricazione di un cerchio di ruota di bicicletta, dispositivo per l'attuazione del procedimento, e cerchio cosi' otten
US7258402B2 (en) 2001-02-13 2007-08-21 Campagnolo S.R.L. Method for producing a bicycle wheel rim, apparatus for implementing the method and bicycle wheel rim obtained thereby
KR20140038059A (ko) * 2012-09-19 2014-03-28 주식회사 만도 일체형 스포크 구조체 및 그 제조방법, 이를 구비하는 자전거용 휠 조립체 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08132802A (ja) 1996-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2750409B2 (ja) タイヤ構造
JP4946011B2 (ja) 非空気式タイヤ
CA1336780C (en) Wheel or endless track
JPH01311902A (ja) 非空気式タイヤ
JPS62295704A (ja) 低振動非空気式タイヤ
WO2008050503A1 (fr) Pneu non pneumatique
JPH02182501A (ja) 非空気入りタイヤ
JP4353502B2 (ja) タイヤ/ホイール組立体及び騒音低減用内装体
EP1016553A3 (en) Bicycle Wheel
EP1270392A3 (en) Bicycle disc brake hub
JPS63130412A (ja) 車輌用タイヤ構造
EP1068964A3 (en) Bicycle wheel with reinforced rim
JP5557429B2 (ja) 自動二輪車用ホイール
JP2871491B2 (ja) 自転車用ホイール
JP3511299B2 (ja) セットの非対称空気入りタイヤおよびその装着方法
JPH07205608A (ja) 非空気入りタイヤ
JP4076388B2 (ja) タイヤ/ホイール組立体及びランフラット用支持体
EP1083063A2 (en) Wheels for two-wheeled vehicles
JPH0810002Y2 (ja) ホイール
JP4672167B2 (ja) 車両用ホイール
JP2979242B2 (ja) 自動車用ディスクホイール成形用中子
EP1262334B1 (en) Bicycle wheel
JPH0747201Y2 (ja) 自転車用車輪
WO1987005267A1 (en) A supporting wheel
JPS589001B2 (ja) 農用車輪