JPS62295704A - 低振動非空気式タイヤ - Google Patents

低振動非空気式タイヤ

Info

Publication number
JPS62295704A
JPS62295704A JP62114884A JP11488487A JPS62295704A JP S62295704 A JPS62295704 A JP S62295704A JP 62114884 A JP62114884 A JP 62114884A JP 11488487 A JP11488487 A JP 11488487A JP S62295704 A JPS62295704 A JP S62295704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tread
tire
rib
cylindrical
pneumatic tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62114884A
Other languages
English (en)
Inventor
リチャード ルイス パリンカス
スコット ロバート パイタス
ジョージ ハムリン ナイバッケン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uniroyal Goodrich Tire Co
Original Assignee
Uniroyal Goodrich Tire Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uniroyal Goodrich Tire Co filed Critical Uniroyal Goodrich Tire Co
Publication of JPS62295704A publication Critical patent/JPS62295704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C7/00Non-inflatable or solid tyres
    • B60C7/10Non-inflatable or solid tyres characterised by means for increasing resiliency
    • B60C7/12Non-inflatable or solid tyres characterised by means for increasing resiliency using enclosed chambers, e.g. gas-filled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C7/00Non-inflatable or solid tyres
    • B60C7/10Non-inflatable or solid tyres characterised by means for increasing resiliency
    • B60C7/107Non-inflatable or solid tyres characterised by means for increasing resiliency comprising lateral openings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B9/00Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces
    • B60B9/02Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces using springs resiliently mounted bicycle rims
    • B60B9/10Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces using springs resiliently mounted bicycle rims of rubber or the like
    • B60B9/12Wheels of high resiliency, e.g. with conical interacting pressure-surfaces using springs resiliently mounted bicycle rims of rubber or the like in the form of sleeves or rings concentric with the wheel axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2306/00Other features of vehicle sub-units
    • B60Y2306/09Reducing noise
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S152/00Resilient tires and wheels
    • Y10S152/902Non-directional tread pattern having no circumferential rib and having blocks defined by circumferential grooves and transverse grooves

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 この発明は非空気式タイヤ、より詳しくは低振動性の、
リブ及びスポークを形成した非空気式タイヤに関する。
〔従来の技術〕
最近の車輌の燃料効率の研究は車輌の重量の削減による
燃料必要の減少に向けられている。この点で注目されて
いる車輌の構造の一面として車輌に積み込まれ緊急時に
パンクしたり使用できなくなった空気タイヤに交換して
使用されるスペアタイヤの寸法及び重量の問題がある。
ミニ寸法のスペアタイヤが出現しており、殆どの車輌に
積まれている代表的なスペアタイヤと比較して寸法及び
重量を削減することができるが、非空気式のタイヤによ
り更に一層と重量及び寸法を小さくすることが実現され
る。非空気式タイヤはこれまで産業用のタイヤ、オフロ
ード用タイヤ、自転車用タイヤ、手押し車用タイヤ等と
して使用されてきた。ところが、非空気式タイヤはクッ
ション性や、操縦性に欠けているという点では不充分な
ことがあった。また、非空気式タイヤとじて中実なもの
では、熱の発生がし易くタイヤ本体を構成する弾性材料
の劣化があり、非空気式タイヤの使用を限定していた。
非空気式タイヤとして最近発展したものではこれらの欠
点を軽減しつつある。最近の非空気式タイヤとしてユニ
ロイヤル(tlniroyal)社のものは、弾性材料
で作られた環状本体を具備し、外側筒状部材と、車輪リ
ムに取り付けるためのこれと同軸の同一の空間的範囲を
占める内側筒状部材とを有する。外側筒状部材は周方向
に離間したリブ部材と、一つ又はそれ以上のウェブ部材
とにより支持され且つ緩衝されている。リブ部材はウェ
ブ部材の略々軸方向にこれに沿って延びている。ウェブ
部材はタイヤの回転軸線に直交する平面内に位置してい
る。内側及び外側部材は相互に一体となっている。
ウェブ部材及びリブ部材の目的は、路面上でのタイヤ作
動中の凸凹を凡用する負荷支持構造体と“6°    
           以下余白〔発明が解決しようと
する問題点〕 ところが、一つの問題点はリブ若しくはスポークを持っ
た非空気式タイヤは、大抵のものが、その騒音及び振動
レベルが許容できないほど高いことである。スペアタイ
ヤの路面走行騒音が幾分高いということは、運転者にス
ペアタイヤを普通タイヤに交換を促すという点では望ま
しいことであるが、車輌に乗っている乗員をそれほど気
にさせない程度の許容レベルにまで騒音を低減させるこ
とは必要なことである。
この発明の第1の目的は、車輌の走行中に許容できない
程の騒音及び振動を発生することがない負荷支持及びク
ッション構造を持った非空気式タイヤを提供することに
ある。
この発明の他の目的は外部トレッド面を支持する半径方
向リブが車輌走行中の非空気的タイヤからの騒音及び振
動を低減できる特徴的構造を組み込んだ非空気的タイヤ
を提供することにある。
また別の目的は充分なトラクション、を発揮するととも
に、車輌走行中の振動を減少することができる特別の構
造を持ったトレッド表面を具備した非空気式タイヤを提
供することにある。
この発明のその他の目的及び利点は以下の記載から明白
となろう。
〔問題点を解決するための手段〕
簡単にいうと、この発明の一つの実施例によれば、4つ
の別の構造的な特徴がリブ若しくはスポークを持った前
記のような非空気式タイヤに組み込まれており、これに
より振動が許容レベルにまで低減され、トラクション及
びコーナリングの信頼性及び必要なレベルを維持するこ
とができる。
第1に外部トレッド表面は平坦平面の代わりに或る半径
を呈した冠部をなしている。第2にタイヤパターンは、
不均一な接触力及びそれに起因する振動を減少すると共
に過剰の剪断力を回避するように、複数の横方向傾斜溝
の構造を特別に工夫している。第3に、リブ部材の間隔
はタイヤの周囲に沿って変化され、振動スペクトルが拡
開され、かつ非許容の振動ピークが抑制される。この間
隔は均一間隔とした場合に対して20パーセントまで又
はそれ以上変化される。間隔の変化とリブ部材の厚みの
変化とを組み合わせることにより、信頬性に対する間隔
変化の影響が少なくなる。第4に周囲の筒状部材の支持
を行う車輪リムは車輪リムに構造的に組み込まれた輪と
しての形態の内部搭載強化手段を備える。この構造強化
手段の目的は車輪リムの偏倚を減少し、タイヤに対して
より均一な基礎を提供するものである。即ち、車輪リム
の偏倚はリム部材により引き起こされる力の変動を現に
増幅し、これは車輌の作動時にタイヤによって惹起され
る変動を増加するのである。
〔実施例〕
第1図を参照すると、図示の非空気式タイヤ10はタイ
ヤの走行時に、そのトレッド表面60に沿って高及び低
の接触圧力の接触領域を生じせしめる傾向を持っている
。この変化は、負荷を受けているスポーク若しくはリブ
部材4oに直接発生する高圧及びリブ部材間に発生する
低圧に起因するものである。このような圧力の変化は乗
り心地の変化や、騒音による障害を起こさせるものであ
り、乗り物の乗員にとって許容できない程のものである
。騒音及び振動を今日の車輌として認容できる程度のも
のに減少するため、本発明者は鋭意検討の結果この発明
の組み合わせ構造に到ったものである。
この組み合わせは次のものからなる。
(1)  タイヤの外側平面を平坦とする代わりにクラ
ウン半径とする。
(2)トレッドパターンを高及び低の接触圧力領域と協
動作用させることによる振動の抑制を行う。
(3)タイヤの周囲に沿ってのリブ部材の間隔配列を不
均等とする。
(4)車輌の走行時のタイヤ構造の安定化のためにタイ
ヤリム表面内に剛直の輪構造体を組み込む。
これらの4つの構造的特徴の夫々により騒音及び振動が
個々に減少させることができる。4つ9構造を全て組み
合わせることにより、非空気式タイヤの騒音及び振動は
許容レベルとすることができる。
第2図及び第4図を参照すると、この発明のこれらの特
徴的構造を持った非空気式タイヤ10が図示される。第
1図の構造は、上述の4つの構造的特徴に容易に順応さ
せることができる非空気式タイヤを示すが、図面上はそ
の処置はされていない。第1図と類似な、別々の負荷支
持部材、例えばスポークやリブを持った種々の他の非空
気式タイヤの構造によっても上記の振動減少効果を発揮
させることができる。
第1図及び第2図に示される非空気式タイヤは中心軸線
12の回りで作動するように意図されたもので、中心軸
&?!12から半径方向に発散する車輪リム部材80を
備える。環状本体14が車輪リム部材80の外側筒状表
面82の上に取り付けられる。環状本体14は好ましく
は弾性部材により作られ、その外周に外側筒状部材20
を有し、その上にトレッドが取り付けられるか構造的に
組み込まれる。環状本体14は、また、その内周に筒状
部材30を供え、該部材は車輪リム部材80の外部筒状
表面82に粘着され、さもなくば固着される。内側筒状
部材30は外側筒状部材20と同軸にかつ同一範囲を延
びている。
第4図を参照すると、外側筒状部材02は複数の周方向
に間隔を置いたリブ部材若しくはリブ40により支持若
しくは緩衝される。リブ40は中心ウェブ部材50の両
側に配置される。中心ウェブ部材50は全体としは平面
状であり、その側面56において第1組のリブ部材41
に連結され、その他側面において第2組のリブ部材43
に連結される。
中心ウェブ部材50は内側筒状部材20と外側筒状部材
30の軸端間の中央に位置している。ウェブはその内周
が内側筒状部材30に接続され、その外周が外側筒状部
材20に接続される。同様に、種々のリブ部材40がそ
の半径方向内端42で内側筒状部材30に接続され、そ
の半径方向外端44が外側筒状部材20に接続される。
リブ部材40は、その端部が内側及び外側筒状部材に接
続される個所でアンダカフトにすることができ、その接
続部のフレキシビリティが高められ、正常の作動負荷で
のリブの曲げが減少される。
第1図及び第2図を参照すると、リブ部材4゜は内側及
び外側の筒状部材30及び20に沿って全体として軸方
向に延びており、第1.2図に示される実施例では、半
径平面に介して15度から75度の角度で傾斜しており
、その半径平面というのは内側筒状部材30との接合部
でこれに交差する平面のことである。これとは別の実施
例では、リブ部材40は半径方向に曲がることなく、又
は0度から15度の角度で半径方向に延びている。
ウェブ部材50は図示の実施例では非空気式タイヤ10
の回転軸線12に直交する平面に位置している。
これらの実施例は、上述のように、この発明の前記特徴
を4つ全て具備した非空気式タイヤ1゜の構造を表すも
のである。別のリブ若しくはスポークを使用した種々の
他の構造の非空気式タイヤ10はこの発明の振動減衰性
だけを個々に或いはグループとして容易に達成するもの
である。他の変形構造としては、複数のウェブ部材50
と、アングル状のウェブ部材と軸方向にアングル状のリ
ブ部材40と、種々のその他の機能可能な形態とを包含
するものである。
前記各特徴について詳細を以下説明する。
2皿半径 第4図を参照すると、環状本体14及び取り付は式タイ
ヤトレッド60の断面が図示される。図示のように筒状
外側部材20は軸方向に平坦な外面22を具備する。筒
状外側部材は指定曲率の湾曲外面を呈することができる
。トレッド60は平坦外面22に粘着又は接着されるか
、これとは別の方式として筒状外側部材20にその一体
部として鋳込むことができる。第4図から容易に分かる
ようにトレッド60の表面は半径外方に湾曲され、即ち
、発明者が付けた用語によれば或る半径を呈した冠部と
して構成される。この半径付冠部の目的は、リブ40に
半径的に対立するトレッド60の表面領域での高い接触
圧力を軽減することにある。リブ40は中心ウェブ部材
50の両側で軸方向の外方に延びている。もし、冠部半
径が設けられないとすれば、トレッド60の接触領域の
軸方向外縁で外側筒状部材20と交差するリブの領域で
の接触圧力が極度に高まる傾向となろう。
曲率を大きくする(曲率半径が短いことを意味)ことに
より軸方向縁部での接触圧力を軽減するという点では好
ましいが曲率があまりに大きいと有効接触面積が少なく
なり、非空気式タイヤのコーナリング性能が悪くなる。
発明者に分かっているのは冠部半径の許容範囲は400
パーセント〜600パーセントの範囲であり、ここにパ
ーセント表示の冠部半径と言うのはトレッド面の曲率半
径をトレッド60の断面幅(第4図の矢印74で示す)
で割って100倍したもののことである。
曲率半径を持つことにより第4図の矢印72で示すよう
に半径方向の高さの差が付与される。発明者の推定によ
れば、冠部半径が300パーセントに近くなるとコーナ
リング時の力は概算的に12パーセント落ちる。この値
まで落ちると非許容コーナーリング限界値に近い。50
0パーセントの冠部半径ではコーナリング力の減少は僅
が2〜3パーセントの範囲にすぎず5接触力(リブ40
の下での路面上でのトレッド圧力を意味する。)と、リ
ブ40の間での圧力との比は概算的にいって30パーセ
ントに減少される。接触圧力変動がこの程度にまで減少
することは比空気式タイヤ1゜により引き起こされる振
動及び騒音の低減にとって極度に有効となるものである
トレッドパターン 外部タイヤ表面のトレッドパターンが必要なのは濡れた
又は冠雪条件での必要なトラクションを生み出すためで
ある。第3.4図を参照すると、トレッド60はトラク
ションを有むのに都合の良い形状をなしており、構造的
にはリブ40(第3図に破線で示す)及びウェブ50(
第4図)を持つのが有利である。更に、特定すると、ト
レッド60のパターンはリブ及びウェブにより加わる方
向的な力と協動作用するように選定され、トレソドの表
面に沿っての力変動を少なくすることが可能である。非
空気式のスポークタイヤの場合には、トレッドの構造に
より接触力が影響を受け、力変動及び耐久性の双方を影
響するようにスポーク及び溝と協動作用する。トレッド
溝はリブ40と平行にかつその直接の半径外方に配置さ
れ、この構造によりリブの半径外方のトレッド面の接触
圧力が減少されるが、同時にトレッド面での剪断力は増
加される。従って、発明者は、現段階では、トレッド溝
をリブ40の外方にこれと平行に直接には取りつけるべ
きではないと決定した。
浅い中心溝62 (単数若しくは複数)を中心ウェブ5
0(第4図)の半径外方の位置に臨界領域で惹起される
熱が減少され、かつ剪断力を非許容レベルまでには増加
させることがない。単一の中心溝62の幅は過剰の剪断
力を避けるためにはウェブ50の軸幅より小さくすべき
であるが、もし2又はそれ以上の溝をウェブから半径外
方にかつ軸方向に離間して配置するときは溝幅はウェブ
の軸幅より大きくなる。中心溝62(単数又は複数)は
トレッド60の全周に沿って設けられる。
トラクションの改善のために、一つ又はそれ以上の周方
向の溝に加えて、全体として横方向の溝64が設けられ
る。基本的には横方向ではあるが、これらの溝64は、
軸方向内端65ところで中心周方向溝62と交差され、
トレッド面を横断してその軸方向の外部境界まで延びて
いる。この発明者の知見によれば、トレッド面上でリブ
40の半径突起に関して或る角度で溝を位置させた場合
に、信頼性が非許容レベルまで悪化させることなくトレ
ッド面の力変動を良好に減少させることができる。この
関係を利用するために、路面グリ・ノブ用の横溝64は
クラウン中心近傍でリブ40に近接させ位置させ、一方
軸方向の外側境界24ではリブ40から離間するように
曲げ配置される。第3図に示されるトレッドパターンは
この原理を実現したものである。傾斜横溝64は二つの
対にグループ分けされ、対応のリブ部材40の半径外方
に位置した本質的には3角形状のトレッドブロック61
が構成される。各トレッドブロック61の位置は、各リ
プ部材からの半径外方に指向される力が対応トレッドブ
ロック61上において幾分芯出されて支持されるように
、決められる。
トレッド面上の力変動を減少することができる傾斜横溝
のパターンの他の実施例としては(図示しない)、溝の
いくつかがトレッド面上でリブの半径突起を横切るよう
にすることができる。傾斜横溝がリブを横切るようにす
ることで、リブからの半径力はトレッド面上により均等
に分配され、かつトレッド面を構成する材料中の剪断力
が許容限界を超えることがない。更に、考えられる新規
なトレッドパターンとして、横溝の軸方向内端を対応リ
ブに対して軸方向外端より、一層近くに位置させるか、
これとは別にリプ部材の半径突起を、該突起に対して或
る角度で横断するようにすることができる。
リブ間隔 第1.2図を参照すると、非空気式タイヤ10の二つの
別の実施例が示される。第2図の好ましい実施例ではリ
ブ40の間隔は不均等になっている。これに対して、第
1図の実施例ではリブ40はタイヤ10の周囲を均等に
配置される。
リプ間隔、及び必然的に、タイヤパターンは、振動スペ
クトルを広げ、かつ非許容振動ピークを押さえるために
、タイヤ10の周囲に沿って変化させることができる6
リプ間隔を均一距離から20%まで変化させても信頼性
が非許容限界に達することはなかった。将来的にはもっ
と大きな変動を組み込むことができよう。加えて、信頼
性への悪影響はリブの厚み寸法を変化させることにより
緩和させることができる。
リブの厚み及び間隔変動は、第1図に示すような一定リ
ブ間隔のタイヤに関して適当なリブの厚み及び間隔まず
設定し、それからを実験的に評価することにより決定さ
れる。第1図のタイヤ直径は、たまたま、21.01ン
(53,34cm)で30本のリブがタイヤ周囲に均等
に分布していた。中心線−中心線間でのリブ40の間隔
は周長をリブの数で割ったものであり、又は、この場合
、21エンのPi/30倍−2,2OS’ (5,59
cm)である。
この2.20 Sンの値は非均等分布のタイヤにとって
はリブ間隔中間値となる。第2図において、第2図にお
いて、リブ間隔は、均一値に10パーセントを加え又は
引くことにより得られる中間値20にパーセント加え又
は引くことにより任意に変化される。その結果、5つの
ピッチ間隔、1.76゜1.98. 2.20. 2.
42及び2.64!ン(4,’47゜5.03,5.5
9,6.15及び6.71cm)、が得られる。夫々の
ピッチ番号1=1. 2. 3. 4. 5とする。良
好なトレッドブロック間隔について頻繁な解析を加えた
結果、以下のランダム繰り返し列が決定された。
1.2,3,4,3,5,4,3,5,1,3゜4.2
,5,4,3,5,1.1,2.2,5゜4.3,5.
1,1,2,3,4゜ 最大ピンチ(5)は近接して配置されることがないが、
これは、その下方がリブを持って支持されない理論的に
最長のタイヤトレッド面が生ずるのを避けるためである
リブの厚みはタイヤの外面に沿って本質的に不均一やタ
イヤ量論を維持するためにも変化される。
再び第1図を参照すると、均一間隔のタイヤではリブは
0.301ン(0,76cm)の厚みを持つ。各リブは
、ウェブ50により支持される荷重を無視して、タイヤ
の一定区画毎に荷重の略半分までの荷重を支持すること
ができる。これは、荷重がリブ40に集中したときに起
こる。なぜかというと、タイヤ10の同一の側において
地面と接触する他のリブが存在しないからである。
リブの厚みを定義する関係は次のようになる。
(中間リブ厚み)/(トレッド支持間隔)=(0,20
0:ン/リブ)/  (2(2,20S勺)=T/L ここに、Tは特定位置でのリブの厚みであり、Lは二つ
の近接ピッチ長での全周長である。この式より次の計算
ができる。1及び2のビ・ノチ番号に相当する近接間隔
のリブは以下のように計算される厚みを持つ。
0.3/4.4 =0.068 =T/L従って、 T=0.68(1,76+1.98)  −〇、25 
4S’従って、この特定リブの厚みは0.254↓ン(
0,645cm)である。他のリブの厚みも同様に計算
することができる。
1AIO側1ul拌 第1図、第2図を参照すると、剛直車輪リム部材80が
示されており、これは環状本体14を支持するものであ
る。車輪リム部材80は色々な材料から造ることができ
、そのものとしては鋼鉄、アルミニューム、プラスチッ
ク強化ガラス繊維、及びその他の材料を包含する。車輪
リム部材80の形状としては振動発生及び車輪の耐久性
に効果を持つ。リム配置の他の目的は、車輪走行時の環
状本体14の幅を横切る最大の剛直性を発揮せしめるべ
く意図したものである。
車輪リムの構成上の一つの問題は現在の前輪駆動の車両
では必要オフセット量が大きいことである。このオフセ
ットは片持型の配置を必要とする。
第5.6図を参照すると、代表的な片持型の車輪リム部
材80が図示される。第5図に配置の構造は製造が比較
的容易であり、かつ重量が小さくなる。第5図に示され
るようなリムは設計荷重下で0.060Sン(0,15
24cm)まで変形する。このような変形を繰り返して
与えると車輪の信頼性に悪影響があり、かつリブ部材に
より惹起される力振動の増加がある。これは、タイヤ1
0の軸方向外側においてリブの荷重は多くなり、内側リ
ブで荷重が小さくなる現象が協調されることに原因する
リム部材の軸方向内部83でのリム部材の変形を緩和す
るため、第6図のような構造が考えられた。リムには組
み込み型の輪82が構成され、これにより剛直性が改善
され、タイヤ10の均一な土台が提供される。このよう
な周囲輪82の形成のため製造時に付加的な工程が必要
となるが、重量の増加は殆どない°。現状では、輸82
の効果からみれば製造状の付加的な問題点に目をつぶる
ことができる。
周囲の輪部はリム部材20のその他の色々な位置に配置
することができる。または、巻き上げまたは巻き下げ、
又は完全に巻き込むことができる。
以上の説明は説明のためだけであり、この発明の範囲を
逸脱しない限りにおいて種々の変形が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は非空気式タイヤ及び車輪リム部材の側面図。 第2図はこの発明の好適実施例における非空気式タイヤ
及び車輪リム部材の側面図。 第3図はこの発明のタイヤトレッドの部分の正面図。 第4図は第2図のIV−IV線に沿う非空気式タイヤの
断面図。 第5図は第2図のV−V線にそって現した車輪リム部材
の断面図。 第6図は車輪リム部材の別実施例の断面図。 10・・・非空気式タイヤ 12・・・中心軸 14・・・環状本体 20・・・外側筒状部材 30・・・内側筒状部材 40・・ ・リブ 50・・・ウェブ部材 60・・・トレッド 62・・・周方向溝 64・・・傾斜溝

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一つの軸線の回りを回転可能な非空気式タイヤにお
    いて、弾性材料製の環状本体に加えて、その外周に全体
    として筒状の外側部材と、該筒状外側部材の支持のため
    この筒状外側部材に外端部が連結された複数の軸方向に
    延びた周方向に間隔を置いたリブ部材と、前記筒状外側
    部材の外面に設けられたトレッドとを具備しており、該
    トレッドは軸方向の内端と外端とを形成した横方向溝を
    有し、前記の軸方向の各内端はトレッドの中心周囲領域
    又はその付近に位置され、軸方向の各外端はトレッドの
    軸方向の外部境界と交差され、軸方向の各内端は軸方向
    の外端よりもっと対応のリブ部材に近接して位置される
    低振動非空気式タイヤ。 2、一つの軸線の回りを回転可能な非空気タイヤにおい
    て、弾性材料製の環状本体に加えて、その外周に全体と
    して筒状の外側部材と、該筒状外側部材から半径内方に
    これと同軸に離間された全体として筒状の内側部材と、
    該内側筒状部材及び外側筒状部材に内端部及び外端部が
    連結された複数の軸方向に延びた周方向に間隔を置いた
    リブ部材と、前記内側及び外側筒状部材の夫々に連結さ
    れた内周及び外周を持ち、リブ部材に連結される側面を
    持つ中心ウェブ部材と、前記筒状外側部材の外面に設け
    られたトレッドとを具備しており、該トレッドは、中心
    ウェブの半径外方に位置して複数の中心周辺溝と、夫々
    が軸方向の内端と外端とを形成した全体として横方向の
    溝とを有し、前記の軸方向の内端の各々は前記中心周囲
    溝と交差され、軸方向の各内端は軸方向の外端よりもっ
    と対応のリブ部材に近接して位置される低振動非空気式
    タイヤ。 3、前記トレッド模様の横溝はその軸方向内端で中心周
    囲溝と交差し、前記外側筒状部材の外面を横切って軸方
    向に外側境界まで延びている特許請求の範囲2に記載の
    タイヤ。 4、前記横溝はタイヤ軸線に対して曲がっており、リブ
    部材の半径外方に位置する本質的に3角形状のトレッド
    ブロックを形成するように対をなして配置される特許請
    求の範囲1若しくは3に記載のタイヤ。 5、リブ部材に相当する前記3角形状のトレッドブロッ
    クは、該3角形状のトレッドブロックの幾分中心上で対
    応リブ部材からの半径方向力を受け止めるように位置さ
    れる特許請求の範囲4に記載のタイヤ。 6、前記リブ部材は、タイヤの作動時の振動を減少する
    べく、リブ部材間の周間距離が変化するような連続模様
    をなして周方向に位置される特許請求の範囲5に記載の
    タイヤ。 7、前記トレッドは半径を持った冠部として構成される
    特許請求の範囲2に記載のタイヤ。 8、前記冠部の半径は400パーセントから600パー
    セントの範囲にあり、ここにパーセント表示の半径とは
    トレッドの曲率をトレッド面の部分幅で割って100倍
    したもののことをいう特許請求の範囲7に記載のタイヤ
    。 9、弾性部材の前記環状本体は車輪のリム部材の筒状外
    面上に取り付けられ、該リム部材は、該車輪リム部材の
    構造的剛直性を増すための構造的に組み込まれた周囲輪
    を具備する特許請求の範囲1若しくは2に記載のタイヤ
    。 10、一つの軸線の回りを回転可能な非空気タイヤにお
    いて、弾性材料製の環状本体に加えて、その外周の全体
    として筒状の外側部材と、該筒状外側部材から半径内方
    にこれと同軸に離間された全体として筒状の内側部材と
    、該内側筒状部材及び外側筒状部材に対応の内端部及び
    外端部が連結された複数の軸方向に延びた周方向に間隔
    を置いたリブ部材とを具備し、前記リブ部材は、タイヤ
    の作動時の振動の低減のため、非均一な模様で配置され
    る低振動非空気式タイヤ。 11、前記リブはタイヤの周囲に沿ってランダムな模様
    に配置され、リブ部材間の間隔はリブ部材間の中間間隔
    から20パーセントより大きくは変化しないように設定
    される特許請求の範囲10に記載のタイヤ。 12、一つの軸線の回りを回転可能な非空気タイヤにお
    いて、弾性材料製の環状本体に加えて、その外周の全体
    として筒状の外側部材と、該筒状外側部材から半径内方
    にこれと同軸に離間された全体として筒状の内側部材と
    、該内側筒状部材及び外側筒状部材に対応の内端部及び
    外端部が連結された複数の軸方向に延びた周方向に間隔
    を置いたリブ部材と、夫々が内側及び外側筒状部材に連
    結された内側及び外側周囲及びリブ部材に連結された側
    面を形成する中心ウェブ部材と、前期筒状外側部材を周
    方向に包囲するトレッド表面とを具備しており、該トレ
    ッド表面は、或る半径を持った冠部として構成される低
    振動非空気式タイヤ。 13、一つの軸線の回りを回転可能な非空気タイヤが、
    弾性材料製の環状本体に加えて、その外周に全体として
    筒状の外側部材と、該筒状外側部材から半径内方にこれ
    と同軸に離間された全体として筒状の内側部材と、該内
    側筒状部材及び外側筒状部材に内端部及び外端部が連結
    された複数の軸方向に延びた周方向に間隔を置いたリブ
    部材とを具備しているタイヤの騒音及び振動低減方法に
    おいて、タイヤの作動時のタイヤの外周に添って圧力を
    非均一に分布するように前記タイヤの構造に構造的な特
    徴を組み込むことを特徴とする方法。 14、一つの軸線の回りを回転可能な非空気タイヤにお
    いて、弾性材料製の環状本体に加えて、その外周に全体
    として筒状の外側部材と、該筒状外側部材の支持のため
    この筒状外側部材に外端部が連結された複数の軸方向に
    延びた周方向に間隔を置いたリブ部材と、前記筒状外側
    部材の外面に設けられたトレッドとを具備しており、該
    トレッドは、トレッドの中心周囲領域からトレッドの軸
    方向外部境界に延びている全体として横方向の溝を有し
    、その横方向溝の少なくとも一つの溝は対応リブ部材の
    半径方向突起に対して、該半径方向突起を横切るように
    、位置される低振動非空気式タイヤ。
JP62114884A 1986-05-13 1987-05-13 低振動非空気式タイヤ Pending JPS62295704A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/862,866 US4784201A (en) 1986-05-13 1986-05-13 Non-pneumatic tire with vibration reducing features
US862866 1992-04-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62295704A true JPS62295704A (ja) 1987-12-23

Family

ID=25339587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62114884A Pending JPS62295704A (ja) 1986-05-13 1987-05-13 低振動非空気式タイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4784201A (ja)
EP (1) EP0245789B1 (ja)
JP (1) JPS62295704A (ja)
KR (1) KR960007023B1 (ja)
DE (1) DE3774485D1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01285403A (ja) * 1988-03-23 1989-11-16 Uniroyal Chem Co Inc 空気なしタイヤ
JP2873091B2 (ja) * 1992-04-10 1999-03-24 ユニロイヤル ケミカル カンパニー インコーポレイテッド ポリウレタンエラストマーおよびそれから造られた空気なしタイヤ
JP2011246051A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 非空気圧タイヤ
JP2011246050A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 非空気圧タイヤ及びその製造方法
KR20130127918A (ko) * 2012-05-15 2013-11-25 콤비 가부시키가이샤 핸드카트용 타이어, 핸드카트용 차륜, 핸드카트
JP2014094699A (ja) * 2012-11-12 2014-05-22 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 非空気圧タイヤ
JP2015113017A (ja) * 2013-12-12 2015-06-22 東洋ゴム工業株式会社 非空気圧タイヤ
JP2016037243A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 株式会社ブリヂストン 非空気入りタイヤ
JP2017081282A (ja) * 2015-10-26 2017-05-18 住友ゴム工業株式会社 エアレスタイヤ、及び、エアレスタイヤ用のハブ部

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4950030A (en) * 1986-05-30 1990-08-21 Motor Wheel Corporation Wheel for a track laying vehicle
BR8807850A (pt) * 1987-12-15 1990-11-13 Altrack Ltd Construcao de pneu
US5174634A (en) * 1991-06-28 1992-12-29 Motor Wheel Corporation Non-pneumatic spare wheel and tire
DE9319394U1 (de) * 1993-12-17 1994-02-10 Schaeffler Waelzlager Kg Spannrolle für einen Riementrieb
US6032710A (en) * 1998-01-27 2000-03-07 Masys Ltd. Elastic element and shock-absorbing devices, particularly vehicle tires, constructed therewith
US6279630B1 (en) 1998-12-23 2001-08-28 Daimlerchrysler Ag Non pneumatic tires
FR2794686B1 (fr) 1999-06-10 2001-08-10 Michelin Soc Tech Appui de securite allege pour pneumatique
US7174936B2 (en) * 2003-12-22 2007-02-13 Caterpillar Inc Solid suspended work machine tire
US20070029020A1 (en) * 2004-06-09 2007-02-08 Caterpillar Inc. Solid suspended tire
US7743711B2 (en) * 2006-03-08 2010-06-29 Leitner-Poma Of America, Inc. Deformable drive sheave
US8061398B2 (en) * 2008-02-25 2011-11-22 Chemtura Corporation Non-pneumatic tire having angled tread groove wall
US20090110894A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Nybakken George H Polyurethane elastomer articles from low free diphenylmethane diisocyanate prepolymers
US8056593B2 (en) * 2007-10-26 2011-11-15 Chemtura Corporation Non-pneumatic tire
US20090211681A1 (en) * 2008-02-25 2009-08-27 Palinkas Richard L Tire and tire rim assembly
US20090211677A1 (en) * 2008-02-25 2009-08-27 Palinkas Richard L Modular tire assembly
US20100078111A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Resillient Technologies, LLC Run-flat device
US9108470B2 (en) 2008-09-29 2015-08-18 Polaris Industries Inc. Run-flat device
US9139045B2 (en) 2008-11-06 2015-09-22 Chemtura Corporation Multiple hardness non-pneumatic tire
US8586682B2 (en) 2009-04-07 2013-11-19 Chemtura Corporation Curing compositions having low-free amounts of methylenedianiline
US8944125B2 (en) 2009-07-20 2015-02-03 Polaris Industries Inc. Tension-based non-pneumatic tire
US8757228B2 (en) * 2010-03-30 2014-06-24 Drew J. Dutton Interlocking compressible, paired spoke wheel system
US8851131B2 (en) * 2010-06-01 2014-10-07 Cooper Tire & Rubber Company Skew symmetric non-pneumatic tire
US8555941B2 (en) * 2010-08-12 2013-10-15 The Boeing Company Non-pneumatic survivable tire, cover and fabrication processes
KR101191923B1 (ko) * 2010-12-13 2012-10-17 한국타이어월드와이드 주식회사 비공기압 타이어의 스포크 설계방법
US20120234444A1 (en) 2011-03-18 2012-09-20 Chemtura Corporation Non-pneumatic tire with annular spoke reinforcing web
WO2012160534A1 (en) * 2011-05-24 2012-11-29 Pieter Johannes Labuschagne An airless tyre for vehicles
US9573422B2 (en) 2012-03-15 2017-02-21 Polaris Industries Inc. Non-pneumatic tire
JP5868303B2 (ja) * 2012-10-16 2016-02-24 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP6051037B2 (ja) * 2012-12-26 2016-12-21 株式会社ブリヂストン 非空気入りタイヤ
WO2014103721A1 (ja) * 2012-12-26 2014-07-03 株式会社ブリヂストン 非空気入りタイヤ
US9242509B2 (en) 2013-02-07 2016-01-26 Alice Chang Non pneumatic vehicle tires and pneumatic vehicle tires with tread patterns
EP3007909A4 (en) 2013-06-15 2017-03-01 Ronald Thompson Annular ring and non-pneumatic tire
RU2525349C1 (ru) * 2013-06-18 2014-08-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Национальный минерально-сырьевой университет "Горный" Шина колеса шахтного большегрузного автомобиля-самосвала
WO2015175002A1 (en) * 2014-05-16 2015-11-19 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Thermoplastic wheel hub and non-pneumatic tire
EP3162589B1 (en) * 2014-06-24 2019-08-07 Bridgestone Corporation Non-pneumatic tire
KR101649926B1 (ko) 2015-01-05 2016-09-05 한국타이어 주식회사 에어리스 타이어
US20160214435A1 (en) 2015-01-27 2016-07-28 Mtd Products Inc Wheel assemblies with non-pneumatic tires
USD792332S1 (en) 2015-06-03 2017-07-18 Mtd Products Inc Non-pneumatic tire
US10899169B2 (en) 2015-01-27 2021-01-26 Mtd Products Inc Wheel assemblies with non-pneumatic tires
CA2976055A1 (en) 2015-02-04 2016-08-11 Advancing Mobility, Llc. Non-pneumatic tire and other annular devices
ES2966952T3 (es) * 2015-05-29 2024-04-25 Tgw Mechanics Gmbh Procedimiento para almacenar diferentes unidades de carga en un estante de almacenamiento
USD784917S1 (en) 2015-06-03 2017-04-25 Mtd Products Inc Non-pneumatic tire
EP3310588A1 (en) 2016-05-18 2018-04-25 Lanxess Solutions US Inc. Non-pneumatic elastomeric tire with crossed spoke sidewalls
CN107264187A (zh) * 2017-06-05 2017-10-20 乐山市同源科技有限公司 支柱式免充气不爆汽车胎
US11179969B2 (en) 2017-06-15 2021-11-23 Camso Inc. Wheel comprising a non-pneumatic tire
PL423490A1 (pl) * 2017-11-17 2019-05-20 Korzekwa Anita Przed Produkcyjno Handlowe Anitex Opona koła wózka dziecięcego
US11761287B2 (en) 2019-02-01 2023-09-19 Lanxess Corporation Dual hardness sealing elements for blowout preventer
CA3128509A1 (en) 2019-02-08 2020-08-13 Lanxess Corporation Degradable urethane and urethane-urea systems
US20220106429A1 (en) 2019-02-08 2022-04-07 Lanxess Corporation Anhydride Catalysts for Urethane and Urethane-Urea Systems
WO2020256895A1 (en) * 2019-06-20 2020-12-24 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire having a modular tread

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2603267A (en) * 1952-07-15 Resilient wheel
GB191501726A (en) * 1915-02-03 1916-02-03 Edward Stokes An Improved Valve for Regulating the Supply of Gas and Air to Internal Combustion Engines.
US1258573A (en) * 1917-04-06 1918-03-05 Samuel Johnstone Automobile cushion-wheel.
US1441654A (en) * 1919-10-29 1923-01-09 Albert L Austin Resilient noninflatable tire
GB194452A (en) * 1922-01-06 1923-03-15 Edward Brice Killen Improvements in or relating to the outer treading circumference of tyres
US1493923A (en) * 1922-12-26 1924-05-13 Deister Emil Vehicle tire
US1494797A (en) * 1923-02-17 1924-05-20 Louis W Nimschke Tire
GB601764A (en) * 1944-10-26 1948-05-12 Hugh Compton Lord Cushioned tires
US2620845A (en) * 1949-05-09 1952-12-09 Lord Mfg Co Cushioned tire
US2620844A (en) * 1950-04-27 1952-12-09 Lord Mfg Co Cushioned tire
US3188775A (en) * 1961-09-25 1965-06-15 William J Cosmos One piece industrial wheel
GB1019776A (en) * 1961-12-18 1966-02-09 Ciba Ltd Basic ethers and process for preparing same
US3470933A (en) * 1966-09-19 1969-10-07 Schenuit Ind Inc Rotational molding of tires and wheels
US3901300A (en) * 1972-03-24 1975-08-26 Raleigh Industries Ltd Non-inflatable tire and apparatus for producing same
DE2328794C2 (de) * 1973-06-06 1984-02-09 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Fahrzeugrad aus Kunststoff
US3888545A (en) * 1973-10-23 1975-06-10 Arthur R Braun Integral molded article having the appearance of a tire and an integral wheel-tire
US3907370A (en) * 1974-05-01 1975-09-23 Creatron Ind Inc Plastic wheel construction for utility vehicles
DE2460051A1 (de) * 1974-12-19 1976-07-01 Bayer Ag Einteilige pannensichere reifen
AT337549B (de) * 1975-03-26 1977-07-11 Schmidt Oskar Gegossener fahrzeugreifen aus elastomermaterial, insbesondere aus polyurethan
PL112739B1 (en) * 1976-05-04 1980-10-31 Polyair Maschinenbau Gmbh Cellular tyre
US4345633A (en) * 1978-05-31 1982-08-24 Gilmore Oscar Patrick Webbed non-pneumatic tire
US4226273A (en) * 1978-06-30 1980-10-07 The Goodyear Tire & Rubber Company Nonpneumatic tire and rim assembly
US4287927A (en) * 1978-06-30 1981-09-08 The Goodyear Tire & Rubber Company Multiple ring tire
US4235270A (en) * 1978-06-30 1980-11-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with supporting and cushioning walls
US4449756A (en) * 1982-03-09 1984-05-22 Motor Wheel Corporation Tracked vehicle road wheel
EP0159888B1 (en) * 1984-04-16 1991-03-13 The Uniroyal Goodrich Tire Company Non-pneumatic tire
US4558727A (en) * 1984-08-03 1985-12-17 The Goodyear Tire & Rubber Company Integral tire wheel

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01285403A (ja) * 1988-03-23 1989-11-16 Uniroyal Chem Co Inc 空気なしタイヤ
JP2873091B2 (ja) * 1992-04-10 1999-03-24 ユニロイヤル ケミカル カンパニー インコーポレイテッド ポリウレタンエラストマーおよびそれから造られた空気なしタイヤ
JP2011246051A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 非空気圧タイヤ
JP2011246050A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 非空気圧タイヤ及びその製造方法
KR20130127918A (ko) * 2012-05-15 2013-11-25 콤비 가부시키가이샤 핸드카트용 타이어, 핸드카트용 차륜, 핸드카트
JP2013237346A (ja) * 2012-05-15 2013-11-28 Combi Corp 手押しカート用のタイヤ、手押しカート用の車輪、手押しカート
JP2014094699A (ja) * 2012-11-12 2014-05-22 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 非空気圧タイヤ
JP2015113017A (ja) * 2013-12-12 2015-06-22 東洋ゴム工業株式会社 非空気圧タイヤ
JP2016037243A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 株式会社ブリヂストン 非空気入りタイヤ
JP2017081282A (ja) * 2015-10-26 2017-05-18 住友ゴム工業株式会社 エアレスタイヤ、及び、エアレスタイヤ用のハブ部
CN106985610A (zh) * 2015-10-26 2017-07-28 住友橡胶工业株式会社 无气轮胎以及无气轮胎用轮毂部
CN106985610B (zh) * 2015-10-26 2021-08-06 住友橡胶工业株式会社 无气轮胎以及无气轮胎用轮毂部

Also Published As

Publication number Publication date
DE3774485D1 (de) 1991-12-19
US4784201A (en) 1988-11-15
EP0245789B1 (en) 1991-11-13
KR960007023B1 (ko) 1996-05-27
EP0245789A3 (en) 1988-06-01
EP0245789A2 (en) 1987-11-19
KR870010970A (ko) 1987-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62295704A (ja) 低振動非空気式タイヤ
KR102581110B1 (ko) 에어리스 타이어
JP4318882B2 (ja) 構造的に支持された弾性タイヤ
JP6159138B2 (ja) エアレスタイヤ
JP5221306B2 (ja) 非空気圧タイヤ
EP2582529B1 (en) Non-pneumatic tire
US5174634A (en) Non-pneumatic spare wheel and tire
EP0353006A2 (en) A non-pneumatic tyre
JP2010126071A (ja) 非空気圧タイヤ
US20190070902A1 (en) Non-pneumatic tire
JP6964471B2 (ja) 非空気圧タイヤ
US11298979B2 (en) Non-pneumatic tire
US6311747B1 (en) High-transverse-curvature tire, in particular for use in rear wheels of motor-vehicles
JP7414825B2 (ja) 補剛構造を含む車両用のためのタイヤ
JP6529834B2 (ja) 非空気圧タイヤ
US5394915A (en) Tire for heavy load that prevents center wear and river wear
JPH082210A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP5543846B2 (ja) 非空気圧タイヤ
JP6907287B2 (ja) 非空気入りタイヤ
JPS60219103A (ja) 自動二輪車用タイヤ
EP1002667A1 (en) Asymmetric pneumatic tire
JP2003512968A (ja) タイヤの安全支持体、およびセンタリング手段を備えた取付けが容易なリム/支持体組立体
CA1306410C (en) Non-pneumatic tire with vibration reducing features
JP2916077B2 (ja) ニューマチック型ソリッドタイヤ
JP5621604B2 (ja) 空気入りタイヤ