JP2001113174A - 少なくとも1つのnes構造型ゼオライトおよびレニウムを含む触媒、並びにアルキル芳香族炭化水素のトランスアルキル化におけるその使用法 - Google Patents

少なくとも1つのnes構造型ゼオライトおよびレニウムを含む触媒、並びにアルキル芳香族炭化水素のトランスアルキル化におけるその使用法

Info

Publication number
JP2001113174A
JP2001113174A JP2000248075A JP2000248075A JP2001113174A JP 2001113174 A JP2001113174 A JP 2001113174A JP 2000248075 A JP2000248075 A JP 2000248075A JP 2000248075 A JP2000248075 A JP 2000248075A JP 2001113174 A JP2001113174 A JP 2001113174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
catalyst
zeolite
nes
catalyst according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000248075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4826934B2 (ja
Inventor
Elisabeth Merlen
メルラン エリザベット
Fabio Alario
アラリヨ ファビヨ
Nathalie Ferrer
フェレ ナタリ
Olivia Martin
マルタン オリヴィア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Original Assignee
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IFP Energies Nouvelles IFPEN filed Critical IFP Energies Nouvelles IFPEN
Publication of JP2001113174A publication Critical patent/JP2001113174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4826934B2 publication Critical patent/JP4826934B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/076Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C6/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions
    • C07C6/08Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions by conversion at a saturated carbon-to-carbon bond
    • C07C6/12Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions by conversion at a saturated carbon-to-carbon bond of exclusively hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring
    • C07C6/126Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions by conversion at a saturated carbon-to-carbon bond of exclusively hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring of more than one hydrocarbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/46Ruthenium, rhodium, osmium or iridium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/72Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/74Noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/78Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/16After treatment, characterised by the effect to be obtained to increase the Si/Al ratio; Dealumination
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/26After treatment, characterised by the effect to be obtained to stabilize the total catalyst structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/30After treatment, characterised by the means used
    • B01J2229/36Steaming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/30After treatment, characterised by the means used
    • B01J2229/40Special temperature treatment, i.e. other than just for template removal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/30After treatment, characterised by the means used
    • B01J2229/42Addition of matrix or binder particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays
    • C07C2529/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • C07C2529/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups C07C2529/08 - C07C2529/65

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、ケイ素と、アルミニウム、鉄、ガ
リウムおよびホウ素からなる群から選ばれる少なくとも
1つの元素Tとを含む、少なくとも1つのNES構造型
ゼオライト、好ましくはNU−87を含む触媒を提供す
る。 【解決手段】 元素Tは、好ましくは、Si/T全体原
子比が、20を越えるように抜き取られる。このゼオラ
イトは、少なくとも一部酸形態で存在する。バインダ
は、好ましくはアルミナである。さらに触媒は、第VIIB
族、第VIB族およびイリジウムからなる群から選ばれる
少なくとも1つの金属、好ましくはレニウムを含む。最
後に、場合によっては、触媒は、その他に元素周期表の
第III族および第IV族の元素、好ましくはインジウムお
よびスズからなる群から選ばれる少なくとも1つの金属
を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば芳香族炭化
水素の変換反応において使用可能な触媒に関する。より
正確には、本発明は、アルキル芳香族炭化水素のトラン
スアルキル化、好ましくはキシレンを生成するための、
トルエンと少なくとも炭素原子数9を含む芳香族化合物
のトランスアルキル化触媒に関する。本発明は、前記触
媒の調製、およびアルキル芳香族炭化水素のトランスア
ルキル化方法におけるその使用法にも関する。
【0002】
【従来の技術】不均化および/またはトランスアルキル
化用の多数の触媒が、既に先行技術において記載されて
いる。それらは、モルデナイトをベースとするか(米国
特許US−A−3506731、US−A−41511
20、US−A−4180693、US−A−4210
770、US−A−3281483、US−A−378
0121またはUS−A−3629351)、さもなけ
ればオメガ・ゼオライトもベースとする(米国特許US
−A−5210356またはUS−A−537131
1)。
【0003】ヨーロッパ特許EP−B1−037891
6には、NES構造型ゼオライトであるゼオライトNU
−87と、例えば臭化デカメトニウムのようなポリメチ
レン・ジアンモニウム・カチオンの塩の存在下でのその
調製方法とが記載されている。この特許には、レニウム
が、水素化・脱水素特性について他の多数の元素の中か
ら挙げられている。
【0004】米国特許US−A−5641393は、ゼ
オライトSSZ−37に関するものである。その粗合成
ゼオライトのSiO/Al比は、400を越え
る。このゼオライトの合成は、有機構造化剤すなわち鋳
型剤(template)が、ゼオライトSSZ−37のための
N,N,ジメチル−4−アゾニアトリシクロ[5.2.
2.0(2,6)]ウンデク−8−エン・カチオンであ
る点で、NU−87の合成とは異なる。
【0005】アルキル芳香族炭化水素の不均化および/
またはトランスアルキル化のためのNES構造型ゼオラ
イトNU−87の有益性は、本出願人のフランス特許F
R−2752568において証明されている。本特許に
おいては、さらに金属、例えばニッケルの添加による有
益性が望まれる。
【0006】ヨーロッパ特許EP−A1−073107
1には、ゼオライト・モルデナイトおよびレニウムをベ
ースとする触媒の使用が、少なくとも1つのエチル基を
有する芳香族化合物を含むC芳香族留分のトランスア
ルキル化について記載されている。レニウムが好ましい
金属であるにも拘わらず、他の金属(Ni、Co、M
o、CrおよびW)が、本発明に適切であるとして挙げ
られる。
【0007】
【発明の構成】本発明の触媒は、ケイ素と、アルミニウ
ム、鉄、ガリウムおよびホウ素からなる群から選ばれる
少なくとも1つの元素Tとを含む、少なくとも1つのN
ES構造型ゼオライト、好ましくはNU−87を含む。
好ましくは、元素Tは、Si/T全原子比が20を越え
るように抜き取られている。このゼオライトは、少なく
とも一部酸形態で存在する。バインダは、好ましくはア
ルミナである。さらに触媒は、元素周期表の第VIIB族お
よび第VIB族の金属とイリジウムとからなる群から選ば
れる少なくとも1つの金属、好ましくはレニウムを含
む。最後に、場合によっては触媒は、その他に元素周期
表の第IIIA族および第IVA族の元素、好ましくはインジ
ウムおよびスズからなる群から選ばれる少なくとも1つ
の金属を含む。さらに本発明は、例えばトルエンおよび
少なくとも炭素原子数9を有するアルキル芳香族化合物
のようなアルキル芳香族炭化水素のトランスアルキル化
方法における触媒の使用法にも関する。この触媒は、特
に少なくとも炭素原子数10を有する芳香族化合物分子
を高百分率(5重量%超)で含むC 芳香族仕込原料
の処理において高性能を示す。さらにこの仕込原料は、
ベンゼンも含んでもよい。
【0008】有益性 少なくとも一部、好ましくは実質上全部において酸形態
であり、約20を越えるSi/T比を得るために好まし
くは脱アルミニウムされた、少なくとも1つのNES構
造型ゼオライト、好ましくはゼオライトNU−87と、
第VIIB族および第VIB族の金属とイリジウムとからなる
群から選ばれる少なくとも1つの金属、好ましくはレニ
ウムとを含む触媒により、触媒性能、特に先行技術の触
媒に比して、例えばトルエンおよび少なくとも炭素原子
数9を有するアルキル芳香族化合物のようなアルキル芳
香族炭化水素のトランスアルキル化反応において改善さ
れた活性、安定性および選択性が示されることが見出さ
れた。この触媒は、特に炭素原子数10以上を有する芳
香族分子を高百分率(5重量%超)で含むC 芳香族
仕込原料の処理において高性能を示す。このことによ
り、これら重質分子(例えばジメチルエチルベンゼン、
ジエチルベンゼン等)を、先行技術の触媒に比して改善
された選択性と安定性とを示しながら、キシレンへと高
品質化することが可能になる。さらに、このことによ
り、改善された純度のベンゼンを生成することが可能に
なる。
【0009】発明の説明 従って、本発明は、30〜90重量%、好ましくは60
〜85重量%の割合で少なくとも1つのNES構造型ゼ
オライト、好ましくはゼオライトNU−87と、触媒の
100%までの補足物としての少なくとも1つのマトリ
ックス(すなわちバインダ)とを含む触媒に関する。ケ
イ素と、アルミニウム、鉄、ガリウムおよびホウ素から
なる群から選ばれる少なくとも1つの元素T、好ましく
はアルミニウムとを含む前記ゼオライト、好ましくはゼ
オライトNU−87は、好ましい実施の形態において脱
硫され、かつ少なくとも一部、好ましくは実質上全部酸
形態である。前記ゼオライトが、脱アルミニウムされて
いる場合、このゼオライトのSi/T全原子比は、一般
に20を越え、好ましくは25を越え、より好ましくは
約25〜350、またはさらにより好ましくは25〜2
50、またはさらには約25〜150である。ゼオライ
トが、本発明による触媒中に含まれる場合、NES構造
型ゼオライトは、少なくとも一部、好ましくは実質上全
部酸形態、すなわち水素型(H)である。ナトリウム
含有量は、乾燥ゼオライトの総重量に対して0.1重量
%未満、好ましくは0.05重量%未満である。
【0010】さらに前記触媒は、含有量0.01〜5重
量%、好ましくは0.5〜3重量%で、第VIIB族および
第VIB族の金属とイリジウムとからなる群から選ばれる
少なくとも1つの金属、好ましくはレニウムと、場合に
よっては含有量0.01〜5重量%、好ましくは0.0
5〜3重量%で、元素周期表の第IIIA族および第IVA族
からなる全体から選ばれる、好ましくはインジウムおよ
びスズからなる群から選ばれる少なくとも1つの元素と
を含む。非常に好ましくは、イリジウムは、本発明の触
媒中に含まれることもある第VIII族の唯一の元素であ
る。
【0011】マトリックスは、触媒の全重量に対して含
有量10〜60%、好ましくは15〜40%で存在し、
一般に(例えばカオリンまたはベントナイトのような天
然粘土からの)粘土、酸化マグネシウム、アルミナ、シ
リカ、酸化チタン、酸化ホウ素、酸化ジルコニウム、燐
酸アルミニウム、燐酸チタン、燐酸ジルコニウム、シリ
カ・アルミナおよび活性炭からなる群、好ましくはアル
ミナおよび粘土からなる群、より好ましくはアルミナ類
から選ばれる。
【0012】さらに本発明は、触媒の調製にも関する。
【0013】本発明による触媒中に含まれるゼオライト
NESは、好ましくはヨーロッパ特許EP−03789
16 B1に合致して調製されるゼオライトNU−87
である。従って、ゼオライトNU−87は、ケイ素源
と、元素T源と、アルカリ・カチオンと、ポリメチレン
・ジアンモニウムカチオンの塩、例えば臭化デカメトニ
ウムから選ばれる有機構造化剤との混合により調製され
る。
【0014】本発明の触媒において使用されるゼオライ
トNESは、好ましくは元素Tが骨格から抜き取られた
(抽出された)ものである。
【0015】元素Tがアルミニウムである好ましい場合
において、NES構造型脱アルミニウムゼオライトを調
製するために、有機構造化剤を含む粗合成NES構造型
ゼオライトから、脱アルミニウムの2つの手段が使用さ
れてよい。これら2つの手段は、後述される。しかしな
がら、当業者に公知のあらゆる他の手段も本発明の枠内
に含まれる。
【0016】さらにアルミニウムに対して記載されるこ
れらの手段は、他の元素Tに対しても通用するものであ
る。
【0017】直接酸攻撃と呼ばれる第1手段は、温度一
般に約450〜550℃で乾燥空気流下に第1焼成工程
を含む。この第1焼成工程は、ゼオライトの細孔隙内に
存在する有機構造化剤の除去を目的とする。この焼成工
程の後に、無機酸、例えばHNOまたはHCl、ある
いは有機酸、例えばCHCOHの水溶液による処理
工程が行われる。後者の工程は、所期の脱アルミニウム
レベルを得るのに必要な回数だけ繰り返されてよい。こ
れら2工程(乾燥空気下での焼成および直接酸攻撃)の
間に、少なくとも1つの溶液NHNOによる1回ま
たは複数回のイオン交換を行って、アルカリ・カチオ
ン、特にナトリウムを少なくとも一部、好ましくは実質
上全部除去するようにすることが可能である。同様に、
直接酸攻撃による脱アルミニウム処理の終了時に、場合
によっては少なくとも1つの溶液NHNOによる1
回または複数回のイオン交換を行って、残留アルカリ・
カチオン、特にナトリウムを除去するようにすることが
可能である。
【0018】所望のSi/Al比を得るために、操作条
件を選択する必要がある。この観点から、最も決定的な
パラメータは、酸水溶液による処理温度、前記酸の濃
度、前記酸の種類、酸溶液量と処理されるゼオライト重
量との比、処理時間、および実施される処理の回数であ
る。
【0019】さらに例えば(限定的ではない例として)
四塩化ケイ素(SiCl)、ヘキサフルオロシリケー
ト・アンモニウム[(NHSiF]、エチレン
ジアミンテトラ酢酸(EDTA)、並びにそのモノおよ
びジナトリウム塩形態のような脱アルミニウム性化学剤
による脱アルミニウム処理も行われてよい。これらの反
応体は、例えばSiClの場合には、溶液状またはガ
ス相で使用されてよい。
【0020】(特に水蒸気すなわち「スチーミング」)
熱処理と呼ばれる第2脱アルミニウム手段は、酸攻撃の
前に行われ、初めの段階において温度一般に約450〜
550℃で乾燥空気流下に焼成を含む。この焼成は、ゼ
オライトの細孔隙内に閉塞された有機構造化剤を除去す
ることを目的とする。次いで、こうして得られた固体
は、少なくとも1つの溶液NHNOによる1回また
は複数回のイオン交換に付されて、ゼオライト内のカチ
オン位置に存在するアルカリ・カチオン、特にナトリウ
ムを少なくとも一部、好ましくは実質上全部除去するよ
うにする。こうして得られたゼオライトは、骨格の少な
くとも1つの脱アルミニウム・サイクルに付される。こ
の脱アルミニウム・サイクルは、温度一般に550〜9
00℃で場合によっては好ましくは水蒸気の存在下に行
われる少なくとも1つの熱処理を含む。この熱処理後
に、場合によっては無機酸または有機酸の水溶液による
少なくとも1つの酸攻撃が行われる。水蒸気の存在下で
の焼成条件(温度、水蒸気圧および処理時間)、並びに
酸攻撃・後(ポスト)焼成の条件(攻撃時間、酸濃度、
使用される酸の種類、および酸容積とゼオライト重量と
の比)は、所期の脱アルミニウム・レベルを得るように
適合される。同じ目的において、行われる熱処理・酸攻
撃サイクル数を変動することも可能である。
【0021】この第2手段の変形例は、酸攻撃と呼ばれ
る工程、すなわち酸溶液による処理を、例えば先に挙げ
られた化合物、すなわち四塩化ケイ素(SiCl)、
ヘキサフルオロシリケート・アンモニウム[(NH
SiF]、エチレンジアミンテトラ酢酸(EDT
A)、並びにそのモノおよびジナトリウム塩形態のよう
な脱アルミニウム性化学剤の溶液による処理によって置
き換えることからなる。
【0022】元素Tがアルミニウムである好ましい場合
において、骨格の脱アルミニウム・サイクルは、場合に
よっては好ましくは水蒸気の存在下に行われる少なくと
も1つの熱処理工程と、NES構造型ゼオライトの酸媒
質中での少なくとも1つの攻撃工程とを含み、所期特徴
を有する脱アルミニウムされたNES構造型ゼオライト
を得るために必要な回数だけ繰り返されてよい。同様
に、場合によっては好ましくは水蒸気の存在下に行われ
る熱処理に続いて、異なる濃度の酸溶液を用いるいくつ
かの連続的酸攻撃が、行われてもよい。
【0023】この第2脱アルミニウム手段の一変形例に
は、場合によっては好ましくは水蒸気の存在下に温度一
般に550〜900℃で、有機構造化剤を含むNES構
造型ゼオライトの熱処理が含まれる。この場合、熱処理
による有機構造化剤の焼成工程と骨格の脱アルミニウム
工程とは、同時に行われてよい。次いで、ゼオライト
は、場合によっては無機酸(例えばHNOまたはHC
l)あるいは有機酸(例えばCHCOH)の少なく
とも1つの水溶液によって処理される。最後に、こうし
て得られた固体は、場合によっては少なくとも1つの溶
液NHNOによる少なくとも1つのイオン交換に付
されて、ゼオライト内のカチオン位置に存在する実質上
すべてのアルカリ・カチオン、特にナトリウムを除去す
るようにする。
【0024】本発明の好ましい実施の形態において、ゼ
オライト粒子の表面においてのみではなく、ゼオライト
粒子の大部分におけるアルミニウム原子数の低下を生じ
させる脱アルミニウム手段が使用される。好ましい脱ア
ルミニウムNESゼオライトは、ゼオライト粒子中のメ
ゾ細孔結晶格子を含み、このゼオライト粒子は、透過電
子顕微鏡検査により視覚化されてよい。
【0025】触媒の調製は、当業者に公知のあらゆる手
段により続行されてよい。一般に、この調製は、マトリ
ックスとゼオライトとの混合とこれに続く成形により得
られる。第VIIB族および第VIB族の元素とイリジウムと
からなる群から選ばれる少なくとも1つの元素は、成形
前か、さもなければ混合の際にか、さもなければ好まし
くは成形の後に導入されてよい。従って、マトリックス
+ゼオライト混合物は、第VIIB族および第VIB族の元素
とイリジウムとからなる群から選ばれる元素を含む触媒
についての担体であることが理解される。成形は、一般
に焼成前に行われ、次いで焼成は、一般に温度250〜
600℃で行われる。第VIIB族および第VIB族とイリジ
ウムとからなる群の元素は、前記焼成後に導入されてよ
い。いずれにせよ、前記元素は、一般に自由選択でゼオ
ライト上に実質上全部、あるいはマトリックス上に実質
上全部、あるいはゼオライト上に一部およびマトリック
ス上に一部担持される。この自由選択は、当業者に公知
のやり方で、前記担持の際に使用されるパラメータ、例
えば前記担持を行うために選ばれる前駆体の種類によっ
て行われる。
【0026】従って第VIIB族、第VIB族およびイリジウ
ムからなる群から選ばれる元素、好ましくはレニウム
は、当業者に公知のあらゆる方法により予め成形された
ゼオライト・マトリックス混合物上に担持されてよい。
そのような担持は、一般に乾式含浸、イオン交換または
共沈殿の技術によって行われる。前駆体として、限定さ
れないものとして、例えば乾式含浸により担持される過
レニウム酸、過レニウム酸アンモニウムが挙げられる。
【0027】第VIIB族、第VIB族の元素およびイリジウ
ムからなる群の元素の担持の後に、一般に空気下または
酸素下での焼成が、温度一般に300〜600℃、好ま
しくは350〜550℃で一定期間0.5〜10時間、
好ましくは1〜4時間行われる。
【0028】触媒が、いくつかの金属を含む場合、後者
は、成形の前または成形の後に任意の順序で、同じやり
方で全部、あるいは異なる技術により導入されてよい。
使用される技術が、イオン交換技術である場合には、い
くつかの連続的交換が、金属の要求される量を導入する
ために必要である。
【0029】本発明による触媒の成形は、一般に触媒
が、その使用のためにペレット化、集合物(アグレゲー
ト)、押出し物およびビーズ形態、好ましくは押出し物
またはビーズ形態であるようなものである。
【0030】例えば本発明による触媒の好ましい調製方
法のうちの1つは、(少なくとも1つの酸と粉体マトリ
ックスとの混合によって一般に得られる)マトリック
ス、例えばアルミナの湿潤ゲル中にゼオライトを、得ら
れるペーストの充分な均質性を得るために必要な期間、
すなわち例えば10分間程混練し、ついで前記ペースト
を、例えば直径0.4〜4mmの押出し物を成形するた
めにダイを通過させることからなる。次いで、乾燥炉に
おける100℃での数時間の乾燥後、および例えば40
0℃での2時間の焼成後、元素、例えばレニウムは、例
えば過レニウム酸アンモニウム溶液を用いる乾式含浸に
より担持されてよい。前記担持の後に、最終焼成が、例
えば400℃で2時間行われる。好ましくは、得られた
触媒は、巨視的な金属分布係数好ましくは0.7〜1.
3(限界値を含む)により特徴付けられる。この係数
は、粒子の縁部に対する該同じ粒子の中心部の前記金属
の濃度比として定義され、Castaingのmicrosondeにより
測定されるその濃度分布から得られる。さらに、好まし
くは、ビーズまたは押出し物形態下の本発明による触媒
は、シェル法(SMS1471−74)により測定され
る、床での圧潰強度値0.7MPa超を有する。
【0031】触媒の調製は、好ましくは例えば乾燥炉
で、温度一般に室温〜250℃、好ましくは40〜20
0℃での乾燥の後に、通常温度250〜600℃で、一
般に最終焼成と呼ばれる焼成によって終了する。 前記
乾燥工程は、好ましくは前記焼成を行うために必要な温
度での上昇の間に行われる。
【0032】次いで水素下に、一般に温度300〜60
0℃、好ましくは350〜550℃で1〜10時間、好
ましくは2〜5時間還元を行ってよい。そのような還元
は、一定反応における前記触媒の使用場所に対して、現
場外で、あるいは現場で行われてよい。
【0033】本発明の触媒は、場合によっては硫黄を含
むものである。この場合、硫黄は、接触反応前の現場で
(in situ)、あるいは現場外で(ex situ)、先に挙げられ
た1つまたは複数の元素を含む、成形され、焼成された
触媒上に導入される。硫化は、例えば二硫化ジメチルま
たは硫化水素のような当業者に公知のあらゆる硫化剤を
用いて行われる。場合によっては硫化は、還元の後に行
われる。現場での硫化の場合、触媒が予め還元されてい
ない場合、還元は、硫化の前に行われる。現場外での硫
化の場合、還元についで硫化が行われる。
【0034】本発明によるゼオライト、特にNU−87
を含む触媒は、炭化水素の転換に使用される。
【0035】本発明は、特に全混合物に対してAC
0〜100%を含むものであるトルエン・AC
合物(ここにおいて、AC は、1分子当たり少なく
とも炭素原子数9を含むアルキル芳香族炭化水素を意味
する)を用いる、アルキル芳香族炭化水素のトランスア
ルキル化、好ましくはトルエンと、一般にC (すな
わち1分子当たり少なくとも炭素原子数9を有する)ア
ルキル芳香族炭化水素とのトランスアルキル化における
前記触媒の使用に関する。前記触媒は、前記使用に対し
て、非常に有効であることがわかる、何故ならこの触媒
は、大量のAC 重質芳香族化合物を含む処理すべき
仕込原料の存在下においてさえ、特に活性であり、選択
性であり、かつ安定性であることを示すからである。こ
れら重質芳香族化合物は、大きな割合のAC10 を含
むものである。従って、少なくとも5重量%〜25重量
%までの、およびそれ以上のAC10 を含むAC
仕込原料が、高品質化られる。例として、限定的でない
ものとして、ジメチルエチルベンゼン、ジエチルベンゼ
ン、プロピルエチルベンゼン等が挙げられる。従って、
重質アルキル芳香族化合物のトランスアルキル化におけ
るこの触媒の使用は、特に有益である。
【0036】前記使用に関する操作条件は、一般に次の
通りである:すなわち温度250〜650℃、好ましく
は350〜550℃、圧力1〜6MPa、好ましくは2
〜4.5MPa、毎時触媒1キログラム当たり導入され
る仕込原料のキログラムで表示される、供給空間速度
0.1〜10h−1、好ましくは0.5〜4h−1、お
よび炭化水素に対する水素モル比2〜20、好ましくは
3〜12モル/モルである。
【0037】
【発明の実施の形態】[実施例1: 本発明に合致しな
い、モルデナイトおよびレニウムをベースとする触媒の
調製]使用される原料は、モルデナイト・ゼオライトで
あった。これは、Si/Al全原子比7.6と、乾燥モ
ルデナイト・ゼオライトの重量に対するナトリウムの重
量含有量約3.8%とを有していた。
【0038】このモルデナイト・ゼオライトは、8N硝
酸溶液による酸攻撃を、約100℃で4時間受けて、モ
ルデナイトのゼオライト骨格内に存在するアルミニウム
原子を一部抜き取るようにした。次いで、こうして脱ア
ルミニウムされたモルデナイト・ゼオライトを、10N
のNHNO溶液中のイオン交換に約100℃で4時
間付して、残留ナトリウムを除去するようにした。
【0039】これら処理の終了時に、H(水素)型モル
デナイト・ゼオライトは、Si/Al全原子比47.9
と、乾燥モルデナイト・ゼオライトの重量に対するナト
リウムの重量含有量48ppmとを有していた。
【0040】次いで、このゼオライトを、アルミナ・ゲ
ルを用いる押し出しにより成形して、乾燥空気下での乾
燥および焼成後、H型モルデナイト・ゼオライト80重
量%と、アルミナ20重量%とを含む担体S1を得るよ
うにした。
【0041】次いで担体S1を、過レニウム酸の水溶液
により含浸して、固体上にレニウム0.3重量%を担持
するようにした。次いで湿潤固体を、120℃で12時
間乾燥し、乾燥空気流量下に500℃の温度で1時間焼
成した。こうして得られた触媒C1は、モルデナイト7
9.7重量%と、アルミナ20.0重量%と、レニウム
0.29重量%とを含んでいた。
【0042】[実施例2: 本発明に合致しない、NU
−87およびニッケルをベースとする触媒の調製]使用
される原料は、ゼオライトNU−87であった。これ
は、Si/Al全原子比17.2と、Na/Al原子比
0.144に一致するナトリウム重量含有量とを含んで
いた。このゼオライトNU−87を、ヨーロッパ特許出
願EP−A−0377291またはヨーロッパ特許EP
−B−0378916に基づいて合成した。
【0043】このゼオライトNU−87は、先ず乾燥・
焼成を、空気および窒素流下に550℃で6時間受け
た。次いで、得られた固体を、10NのNHNO
液中のイオン交換に約100℃で4時間付した。次いで
ゼオライトNU−87を、7N硝酸溶液による処理に約
100℃で5時間付した。導入された硝酸溶液の容積V
(ml)は、乾燥ゼオライトNU−87の重量Pの10
倍であった(V/P=10)。この7N硝酸溶液による
処理の2回目を、同じ操作条件下に行った。
【0044】これら処理の終了時に、得られたゼオライ
トは、H型で存在しかつSi/Al全原子比34.6
と、Na/Al比0.007とを有していた。
【0045】次いでゼオライトH・NU−87を、アル
ミナ・ゲルを用いる押し出しにより成形して、乾燥空気
下での乾燥および焼成後、ゼオライトH・NU−87
70重量%と、アルミナ30重量%とを含む担体S2を
得るようにした。
【0046】次いで担体S2を、硝酸ニッケルの溶液に
よる乾式含浸に付して、触媒中にニッケル0.6重量%
を担持するようにした。次いで湿潤固体を、120℃で
12時間乾燥し、乾燥空気流量下に500℃の温度で1
時間焼成した。得られた触媒C2は、水素型NU−87
69.6重量%と、アルミナ29.8重量%と、ニッ
ケル0.58重量%とを含んでいた。
【0047】[実施例3: 本発明に合致する、NU−
87およびレニウムをベースとする触媒の調製]担体S
2を、過レニウム酸アンモニウムの水溶液により含浸し
て、固体上にレニウム0.3重量%を担持するようにし
た。次いで湿潤固体を、120℃で12時間乾燥し、乾
燥空気流量下に500℃の温度で1時間焼成した。こう
して得られた触媒C3は、水素型NU−87 69.8
重量%と、アルミナ29.9重量%と、レニウム0.3
1重量%とを含んでいた。
【0048】[実施例4: 本発明に合致しない触媒C
1および触媒C2と、本発明に合致する触媒C3との触
媒性能の比較]触媒を、予め水素下に450℃で2時間
還元した。
【0049】次いで触媒C2を、二硫化ジメチル(DM
DS)を含む仕込原料を用いて、硫黄/金属原子比が
1.5になるような濃度で処理した。この処理を、水素
/炭化水素比4を維持しながら、400℃で3時間行っ
た。
【0050】触媒テストを、次の操作条件下に行った:
すなわち ・温度 :400℃ ・全圧力 :30bg ・H/HC(炭化水素):5モル/モル。
【0051】下記の2つの型の仕込原料を用いた。
【0052】・炭素原子数10を有する芳香族化合物を
4.3重量%含む、主として炭素原子数9を有する芳香
族化合物からなる仕込原料(A1)、 ・炭素原子数10を有する芳香族化合物を17.0重量
%含む仕込原料AC (A2)。
【0053】1)NU−87をベースとする触媒の比
:一方がニッケルを含み(本発明に合致しない触媒C
2)、他方がレニウムを含む(本発明に合致する触媒C
3)、NU−87をベースとする2つの触媒を、まずト
ルエン50%と、仕込原料A1 50%とを含む仕込原
料を用いて等条件で比較した。結果を、表1に記載し
た:
【表1】
【0054】レニウムをベースとする本発明に合致する
触媒は、ニッケルをベースとする触媒(先行技術)に比
して明らかに改善された性能を示した。実際、この触媒
は、半減された金属含有量に対して高い全転換率を伴っ
て特に活性であった。さらにベンゼン+キシレンの収率
は増加し、エチルベンゼンの低収率により、パラキシレ
ンの分離を促進させることが可能になった。最後に、軽
質化合物の収率が、重質化合物の収率を犠牲にして増加
した。このことは、触媒の安定性に有利であった。この
〜C軽質フラクションの増加は、主としてこの新
規触媒の脱アルカリ特性によるものであった。実際、表
1に記載された結果により、本発明に合致する触媒C3
は、触媒C2における分子の生成を導くエチルベンゼン
を脱アルキルすることが証明できた。炭素原子数2また
はそれ以上の少なくとも1つのアルキル基を有する、仕
込原料中に存在する炭素原子数8、9および10の芳香
族化合物の詳細な分析により、触媒C3を用いるこれら
化合物全体の高度な脱アルキルが証明された。このこと
により、軽質化合物における高収率がもたらされた。
【0055】さらに本発明に合致する触媒C3は、本発
明に合致しない触媒C2に比して改善された安定性を有
していた。トルエン50%/(A1)50%の仕込原料
下での、ニッケルをベースとする触媒C2の場合には、
全転換率は、260時間で51.9%から46.5%に
低下した。このことは、100時間での3.8%の失活
に相当した。レニウムをベースとする触媒C3の場合に
は、全転換率の53.5%から51.6%への低下を伴
って、より大幅に重質仕込原料(T20%/(A2)8
0%)について失活は100時間で3.6%であった。
ところで、仕込原料の平均分子量が増加する場合、安定
性が低下することは、当業者に公知である。従って、本
発明による触媒は、予期しないことではあるが、明らか
に改善された安定性を有していた。このことにより、レ
ニウムをベースとする触媒は、ニッケルをベースとする
触媒よりも大幅に安定であることが証明された。
【0056】2)レニウムを含む触媒の比較:一方が、
ゼオライトMORをベースとし(本発明に合致しない触
媒C1)、他方が、ゼオライトNU−87をベースとす
る(本発明に合致する触媒C3)、レニウムを含む2触
媒を、トルエン20%と、仕込原料(A2)80%とを
含む仕込原料を用いて、等転換率で比較した。結果を、
表2に記載した:
【表2】
【0057】これらの結果により、NU−87をベース
とする触媒の優れた選択性を証明することが可能になっ
た。実際、キシレンの収率が増加する一方で、反応の所
望でない二次的生成物であるC の収率が大幅に低下
した。このフラクションC のいくつかの化合物によ
り、生成されたベンゼンの純度に不利な条件が与えられ
る。蒸留されたベンゼンの純度は、次の式により算出す
ることが可能であった(国際特許WO98/56741
による): 蒸留されたベンゼンの純度=100×ベンゼン/(ベン
ゼン+a+b+c+d)ここにおいて、 a=0.1×Cパラフィン類 b=0.7×メチルシクロペンタン c=シクロヘキサン d=Cナフテン類。
【0058】本発明に合致しない触媒C1の場合には、
算出されたベンゼンの純度は98.17%である一方、
本発明に合致する触媒C3の場合には、この算出純度
は、99.69%であった。このように非常に明確な純
度の増加は、本発明による触媒の使用の際における追加
的な利点であった。
【0059】さらに、このフラクションC は、芳香
環に由来する(開環およびクラッキング)主として炭素
原子数5および6を有するパラフィン類を含む。従っ
て、芳香核の損失が増大し、その結果、本発明に合致し
ない触媒C1の場合には、所期の生成物の損失が起き
た。
【0060】表2に記載されている、エチル基を含む炭
素原子数9および10を有する芳香族化合物の詳細な分
析により、NU−87をベースとする、本発明に合致す
る触媒の脱アルキル特性が、モルデナイトをベースとす
る、本発明に合致しない触媒の該脱アルキル特性よりも
優れていることが証明された。例えば、仕込原料中にお
いて24.25重量%で存在するエチルトルエンの転換
率は、触媒C1を用いて92.9%であるのに対して、
触媒C3を用いて95.4%であった。しかしながら、
触媒C1が、C〜C軽質フラクションにおいて優れ
た収率をもたらすことが証明された。実際は、2つの型
の反応により、これらの軽質化合物が生じた:すなわち
炭素原子数2またはそれ以上を含むアルキル基を有する
アルキル芳香族化合物の脱アルキル、並びに環の開環反
応とその後のクラッキングである。従って、モルデナイ
トをベースとする触媒により、NU−87をベースとす
る触媒以上のクラッキングと、該触媒以下の脱アルキル
とが生じた。従って、このNU−87をベースとする触
媒は、脱アルキル反応において性能がより優れていた。
この脱アルキル反応により、エチル基およびプロピル基
等を含む重質アルキル芳香族化合物を、(ポリメチル)
ベンゼン化合物に高品質化することが可能になった。該
(ポリメチル)ベンゼン化合物は、キシレンに高品質化
ることが可能であった。
【0061】これら種々の実施例により、この新規触
媒、並びに高含有量のACと、高含有量のACおよ
びAC10との存在下でのトランスアルキル化における
その使用の有益性が証明された。実際、この触媒は、選
択的脱アルキルによる重質分子の転換において、より活
性であり、かつキシレンにおいて改善された収率をもた
らし、かつ改善された純度のベンゼンをもたらした。触
媒の非常に良好な安定性を保持しつつ、この特別に重質
な仕込原料の転換が行われた。
フロントページの続き (72)発明者 ファビヨ アラリヨ フランス国 ヌイイー シュール セーヌ リュ ドゥ レグリーズ 16 (72)発明者 ナタリ フェレ フランス国 モンテソン リュ デ バラ スチエール 12 (72)発明者 オリヴィア マルタン フランス国 ナンテール アヴニュー レ ニン 42

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つのバインダ、並びに少な
    くとも一部酸形態で存在し、かつケイ素と、アルミニウ
    ム、鉄、ガリウムおよびホウ素からなる群から選ばれる
    少なくとも1つの元素Tとを含む少なくとも1つのNE
    S構造型ゼオライトを含む触媒であって、さらに元素周
    期表の第VIIB族および第VIB族の金属とイリジウムとか
    らなる群から選ばれる少なくとも1つの金属を含む触
    媒。
  2. 【請求項2】 元素TがNES構造型ゼオライトから抜
    き取られ、Si/T全原子比が20を越えることを特徴
    とする、請求項1記載の触媒。
  3. 【請求項3】 NES構造型ゼオライトのSi/T全原
    子比が25〜350である、請求項1または2記載の触
    媒。
  4. 【請求項4】 NES構造型ゼオライトがゼオライトN
    U−87である、請求項1〜3のうちのいずれか1項記
    載の触媒。
  5. 【請求項5】 ナトリウム含有量がNES構造型ゼオラ
    イトの全重量に対して0.1重量%未満である、請求項
    1〜4のうちのいずれか1項記載の触媒。
  6. 【請求項6】 第VIIB族および第VIB族の金属とイリジ
    ウムとからなる群から選ばれる金属が、レニウムであ
    る、請求項1〜5のうちのいずれか1項記載の触媒。
  7. 【請求項7】 さらに、元素周期表の第IIIA族および第
    IVA族の金属からなる群から選ばれる少なくとも1つの
    金属を含む、請求項1〜6のうちのいずれか1項記載の
    触媒。
  8. 【請求項8】 インジウムおよびスズから選ばれる少な
    くとも1つの元素を含む、請求項1〜7のうちのいずれ
    か1項記載の触媒。
  9. 【請求項9】 硫黄を含む、請求項1〜8のうちのいず
    れか1項記載の触媒。
  10. 【請求項10】 触媒の全重量に対して、重量でNES
    構造型ゼオライト30〜90%と、第VIIB族および第VI
    B族の元素とイリジウムとからなる群から選ばれる少な
    くとも1つの元素0.01〜5重量%と、100%まで
    の補足物として少なくとも1つのマトリックスとを含
    む、、請求項1〜9のうちのいずれか1項記載の触媒。
  11. 【請求項11】 さらに、元素周期表の第IIIA族および
    第IVA族の少なくとも1つの元素0.01〜5%を含
    む、請求項1〜10のうちのいずれか1項記載の触媒。
  12. 【請求項12】 第VIIB族および第VIB族の金属とイリ
    ジウムとからなる群から選ばれる金属が、巨視的分布係
    数0.7〜1.3を有する、請求項1〜11のうちのい
    ずれか1項記載の触媒。
  13. 【請求項13】 床における圧潰強度の値0.7MPa
    超を有することを特徴とする、請求項1〜12のうちの
    いずれか1項記載の触媒。
  14. 【請求項14】 有機構造化剤を含む粗合成ゼオライト
    NESの直接酸攻撃法による脱アルミニウムを含む、請
    求項1〜13のうちのいずれか1項記載の触媒の調製
    法。
  15. 【請求項15】 有機構造化剤を含む粗合成ゼオライト
    NESの熱処理および酸攻撃法による脱アルミニウムを
    含む、請求項1〜13のうちのいずれか1項記載の触媒
    の調製法。
  16. 【請求項16】 熱処理が、水蒸気の存在下に行われ
    る、請求項15記載の調製法。
  17. 【請求項17】 マトリックスおよびNES構造型ゼオ
    ライトの混合と、混合物の成形と、第VIIB族および第VI
    B族の金属とイリジウムとからなる群から選ばれる少な
    くとも1つの金属の導入とを含む、請求項14〜16の
    うちのいずれか1項記載の触媒の調製法。
  18. 【請求項18】 トルエンおよび少なくとも炭素原子数
    9を有するアルキル芳香族化合物のようなアルキル芳香
    族炭化水素仕込原料のトランスアルキル化方法におけ
    る、請求項1〜13のうちのいずれか1項記載の、ある
    いは請求項14〜17のうちのいずれか1項記載により
    調製される触媒の使用法。
  19. 【請求項19】 少なくとも炭素原子数10を有する芳
    香族化合物を少なくとも5重量%含む芳香族仕込原料の
    処理における、請求項18記載の使用法。
  20. 【請求項20】 温度250〜650℃、圧力1〜6M
    Pa、毎時触媒1キログラム当たり導入される仕込原料
    のキログラムで表示される供給空間速度0.1〜10h
    −1、および炭化水素に対する水素モル比2〜20での
    請求項18または19記載の使用法。
JP2000248075A 1999-08-19 2000-08-18 少なくとも1つのnes構造型ゼオライトおよびレニウムを含む触媒、並びにアルキル芳香族炭化水素のトランスアルキル化におけるその使用法 Expired - Fee Related JP4826934B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9910652 1999-08-19
FR9910652A FR2797593B1 (fr) 1999-08-19 1999-08-19 Catalyseur comprenant au moins une zeolithe de type structural nes et du rhenium et son utilisation en transalkylation d'hydrocarbures alkylaromatiques

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001113174A true JP2001113174A (ja) 2001-04-24
JP4826934B2 JP4826934B2 (ja) 2011-11-30

Family

ID=9549254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000248075A Expired - Fee Related JP4826934B2 (ja) 1999-08-19 2000-08-18 少なくとも1つのnes構造型ゼオライトおよびレニウムを含む触媒、並びにアルキル芳香族炭化水素のトランスアルキル化におけるその使用法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6613709B1 (ja)
EP (1) EP1077083B1 (ja)
JP (1) JP4826934B2 (ja)
KR (1) KR100719275B1 (ja)
DE (1) DE60028881T2 (ja)
ES (1) ES2265891T3 (ja)
FR (1) FR2797593B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008500168A (ja) * 2004-05-27 2008-01-10 ユーオーピー エルエルシー 芳香族化合物転換プロセスに有効な触媒処理

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2797593B1 (fr) * 1999-08-19 2002-05-24 Inst Francais Du Petrole Catalyseur comprenant au moins une zeolithe de type structural nes et du rhenium et son utilisation en transalkylation d'hydrocarbures alkylaromatiques
US20050256355A1 (en) * 1999-08-19 2005-11-17 Elisabeth Merlen Catalyst comprising at least one zeolite with structure type NES and rhenium, and its use for transalkylation of alkylaromatic hydrocarbons
FR2861320B1 (fr) 2003-10-24 2005-12-30 Inst Francais Du Petrole Catalyseur comprenant au moins une zeolithe de type structural bog et son utilisation en transalkylation d'hydrocarbures alkylaromatiques
US7362028B2 (en) * 2004-02-26 2008-04-22 Lg Electronics Inc. Stator of outer rotor type motor for drum type washer
US6972348B2 (en) 2004-03-24 2005-12-06 Uop Llc Catalytic conversion of polycyclic aromatics into xylenes
DE602005015154D1 (de) * 2004-04-14 2009-08-13 Inst Francais Du Petrole Katalysator enthaltend einen 10MR Zeolith und einen 12MR Zeolith und seine Verwendung zur Transalkylierung von alkylaromatischen Kohlenwasserstoffen
US7273828B1 (en) 2004-05-27 2007-09-25 Uop Llc Catalyst treatment useful for aromatics conversion process
US7154014B1 (en) * 2004-09-22 2006-12-26 Uop Llc Alumina guard bed for aromatics transalkylation process
US7462338B2 (en) * 2004-12-28 2008-12-09 Umicore Ag & Co. Kg Boron-alumina catalyst support
FR2895283B1 (fr) 2005-12-22 2008-02-01 Inst Francais Du Petrole Catalyseur comprenant une zeolithe euo, une zeolithe 10mr et une zeolithe 12mr et son utilisation en isomerisation des composes c8 aromatiques
MY153671A (en) * 2006-03-29 2015-03-13 Toray Industries Method for conversion of eithylbenzene and process for production of para-xylene
US7414163B1 (en) 2006-07-28 2008-08-19 Uop Llc Iridium and germanium-containing catalysts and alkylaromatic transalkylation processes using such catalysts
US7411102B2 (en) * 2006-07-28 2008-08-12 Uop Llc Palladium and germanium-containing catalysts and alkylaromatic transalkylation processes using such catalysts
US7381674B1 (en) 2006-07-28 2008-06-03 Uop Llc Iridium and germanium-containing catalysis and alkylaromatic transalkylation processes using such catalysts
US7378364B2 (en) * 2006-07-28 2008-05-27 Uop Llc Palladium and germanium-containing catalysts and alkylaromatic transalkylation processes using such catalysts
US7423190B2 (en) * 2006-07-28 2008-09-09 Uop Llc Synergistic rhenium and germanium-containing catalysts potentiated with tin and alkylaromatic transalkylation processes using such catalysts
US7378365B2 (en) * 2006-07-28 2008-05-27 Uop Llc Synergistic rhenium and germanium-containing catalysts potentiated with tin and alkylaromatic transalkylation processes using such catalysts
US7456124B2 (en) * 2006-09-12 2008-11-25 Uop Llc Rhenium-containing transalkylation catalysts and processes for making the same
US7776283B2 (en) * 2007-07-30 2010-08-17 Uop Llc Xylene production apparatus with integrated feedstock treatment
US7847137B2 (en) * 2007-07-30 2010-12-07 Uop Llc Xylene production processes with integrated feedstock treatment
CH703490A2 (fr) 2010-07-23 2012-01-31 Iem Sa Automate à monnaie réalisé à partir d'un profil extrudé et comportant un coffre fort sécurisé.

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02222727A (ja) * 1988-12-22 1990-09-05 Imperial Chem Ind Plc <Ici> ゼオライトを含む触媒及びその製造方法
JPH0692625A (ja) * 1992-06-15 1994-04-05 Mobil Oil Corp モルデナイトの脱アルミニウム化方法
JPH0748122A (ja) * 1990-06-21 1995-02-21 Imperial Chem Ind Plc <Ici> ゼオライト
JPH10147556A (ja) * 1996-07-30 1998-06-02 Basf Ag Nes構造を有するゼオライトを使用することによりオレフィンからアミンを製造する方法
JPH10204445A (ja) * 1997-01-20 1998-08-04 Inst Fr Petrole 脱アルミニウムゼオライトnu−86を用いて炭化水素仕込原料を分解する方法
JPH10508900A (ja) * 1995-09-06 1998-09-02 アンスティテュ フランセ デュ ペトロール モレキュラーシーブをベースとする触媒を用いる直鎖状および/または僅かに分枝状の長パラフィンの選択的水素化異性化方法
JPH10249206A (ja) * 1997-03-05 1998-09-22 Inst Fr Petrole モレキュラーシーブをベースとする触媒およびこの触媒を用いる直鎖状および/または僅かに分枝状の長パラフィンの選択的水素化異性化方法
FR2765237A1 (fr) * 1997-06-25 1998-12-31 Inst Francais Du Petrole Catalyseur a base de zeolithe nu-87 modifiee et procede pour l'amelioration du point d'ecoulement de charges contenant des paraffines
EP0925822B1 (fr) * 1997-12-26 2004-04-14 Institut Français du Pétrole Procédé de réduction de NO et NO2 dans un milieu oxydant

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4167530A (en) * 1977-11-08 1979-09-11 Standard Oil Company (Indiana) Process for the disproportionation of petroleum hydrocarbons
US4983273A (en) * 1989-10-05 1991-01-08 Mobil Oil Corporation Hydrocracking process with partial liquid recycle
US5254787A (en) * 1992-09-08 1993-10-19 Mobil Oil Corp. Dehydrogenation and dehydrocyclization using a non-acidic NU-87 catalyst
FR2752568B1 (fr) * 1996-08-23 1998-09-25 Inst Francais Du Petrole Zeolithe desaluminee de type structural nes, et son utilisation en dismutation et/ou transalkylation d'hydrocarbures alkylaromatiques
FR2758278B1 (fr) * 1997-01-15 1999-02-19 Inst Francais Du Petrole Catalyseur comprenant un sulfure mixte et utilisation en hydroraffinage et hydroconversion d'hydrocarbures
FR2765236B1 (fr) * 1997-06-25 1999-12-03 Inst Francais Du Petrole Procede pour l'amelioration du point d'ecoulement de charges contenant des paraffines avec un catalyseur a base de zeolithe nu-87 modifiee
DE69910278T8 (de) * 1998-02-26 2004-11-11 Institut Français du Pétrole, Rueil-Malmaison Katalysator enthaltend einen Zeolith aus der Gruppe NU-85, NU-86 und NU-87 und seine Verwendung für die Hydrierumwandlung von Kohlenwasserstoffeinsätzen
FR2779072B1 (fr) * 1998-05-28 2000-07-13 Inst Francais Du Petrole Catalyseur comprenant une zeolithe choisie dans le groupe forme par les zeolithes nu-85, nu-86 et nu-87, un element du groupe vb et son utilisation en hydroconversion de charges petrolieres hydrocarbonees
US6111158A (en) * 1999-03-04 2000-08-29 Uop Llc Process for producing arylalkanes at alkylation conditions using a zeolite having a NES zeolite structure type
FR2797593B1 (fr) * 1999-08-19 2002-05-24 Inst Francais Du Petrole Catalyseur comprenant au moins une zeolithe de type structural nes et du rhenium et son utilisation en transalkylation d'hydrocarbures alkylaromatiques

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02222727A (ja) * 1988-12-22 1990-09-05 Imperial Chem Ind Plc <Ici> ゼオライトを含む触媒及びその製造方法
JPH0748122A (ja) * 1990-06-21 1995-02-21 Imperial Chem Ind Plc <Ici> ゼオライト
JPH0692625A (ja) * 1992-06-15 1994-04-05 Mobil Oil Corp モルデナイトの脱アルミニウム化方法
JPH10508900A (ja) * 1995-09-06 1998-09-02 アンスティテュ フランセ デュ ペトロール モレキュラーシーブをベースとする触媒を用いる直鎖状および/または僅かに分枝状の長パラフィンの選択的水素化異性化方法
JPH10147556A (ja) * 1996-07-30 1998-06-02 Basf Ag Nes構造を有するゼオライトを使用することによりオレフィンからアミンを製造する方法
JPH10204445A (ja) * 1997-01-20 1998-08-04 Inst Fr Petrole 脱アルミニウムゼオライトnu−86を用いて炭化水素仕込原料を分解する方法
JPH10249206A (ja) * 1997-03-05 1998-09-22 Inst Fr Petrole モレキュラーシーブをベースとする触媒およびこの触媒を用いる直鎖状および/または僅かに分枝状の長パラフィンの選択的水素化異性化方法
FR2765237A1 (fr) * 1997-06-25 1998-12-31 Inst Francais Du Petrole Catalyseur a base de zeolithe nu-87 modifiee et procede pour l'amelioration du point d'ecoulement de charges contenant des paraffines
EP0925822B1 (fr) * 1997-12-26 2004-04-14 Institut Français du Pétrole Procédé de réduction de NO et NO2 dans un milieu oxydant

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008500168A (ja) * 2004-05-27 2008-01-10 ユーオーピー エルエルシー 芳香族化合物転換プロセスに有効な触媒処理

Also Published As

Publication number Publication date
DE60028881D1 (de) 2006-08-03
KR20010061923A (ko) 2001-07-07
US20030208094A1 (en) 2003-11-06
DE60028881T2 (de) 2006-10-05
FR2797593A1 (fr) 2001-02-23
EP1077083A1 (fr) 2001-02-21
KR100719275B1 (ko) 2007-05-18
US6613709B1 (en) 2003-09-02
FR2797593B1 (fr) 2002-05-24
EP1077083B1 (fr) 2006-06-21
US6864400B2 (en) 2005-03-08
JP4826934B2 (ja) 2011-11-30
ES2265891T3 (es) 2007-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001113174A (ja) 少なくとも1つのnes構造型ゼオライトおよびレニウムを含む触媒、並びにアルキル芳香族炭化水素のトランスアルキル化におけるその使用法
KR101718547B1 (ko) 신규한 알킬교환 방법
JP5508717B2 (ja) 第viii族金属および第iiia族金属を含む二ゼオライト触媒および芳香族c8化合物の異性化におけるその使用
JP5349312B2 (ja) レニウム含有トランスアルキル化触媒とその製造方法および使用
US9024102B2 (en) Catalysts, processes for preparing the catalysts, and processes for transalkylating aromatic hydrocarbon compounds
JP2000143235A (ja) 構造化剤の前駆体を用いるeuo構造型ゼオライトの調製方法およびc8芳香族化合物の異性化触媒としてのその使用
JPH0660117B2 (ja) パラエチルフェノールの製造方法
CN101293805B (zh) 在基于脱铝euo沸石的催化剂的存在下异构化芳族c8馏分的方法
JP2002509523A (ja) 実質的に無視し得ない量のエチル置換芳香族成分を含有するc▲下9▼芳香族炭化水素供給原料の、トルエン及び/又はキシレン類含量に富んだ生成物への、選択的接触転化法
US10596560B2 (en) Modification of a zeolite of type EUO, and its use in the isomerization of aromatic C8 compounds
KR20140063452A (ko) Euo 제올라이트 및 특정 나트륨 함량에 기초한 촉매의 존재 하의 방향족 c8 유분의 이성질화 방법
JPH09225316A (ja) 2つのゼオライト触媒の存在下でのアルキル芳香族炭化水素の不均化および/またはトランスアルキル化方法
US11529615B2 (en) Process for making modified small-crystal mordenite, transalkylation process using same, and modified small-crystal mordenite
US7402545B2 (en) Catalyst that comprises at least one bog-structured zeolite and its use in transalkylation of alkyl-aromatic hydrocarbons
US20050256355A1 (en) Catalyst comprising at least one zeolite with structure type NES and rhenium, and its use for transalkylation of alkylaromatic hydrocarbons
US11103859B2 (en) UZM-54 and transalkylation process using same
WO2017102948A1 (en) Catalyst composition, its preparation and process using such composition
JP3472184B2 (ja) ベンゼンの他の芳香族炭化水素への変換方法
EP4081497A1 (en) Alkylaromatic conversion catalyst system
DE DK et al. Katalysatorzusammenzetsung zur Aromatisierung von Kohlenwasserstoffen Composition catalytique pour l’aromatisation d’hydrocarbures
JP2000042417A (ja) 芳香族炭化水素の転化用触媒および転化方法
CS207609B2 (cs) Způsob katalytické isomerace monocyklických mcthylsubstituovaných aromatických uhlovodíků
JPH05154385A (ja) キシレン異性化触媒及びキシレン類の異性化反応方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070815

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110301

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110901

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4826934

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees