JP2001103105A - ディジタル受信機 - Google Patents

ディジタル受信機

Info

Publication number
JP2001103105A
JP2001103105A JP27873799A JP27873799A JP2001103105A JP 2001103105 A JP2001103105 A JP 2001103105A JP 27873799 A JP27873799 A JP 27873799A JP 27873799 A JP27873799 A JP 27873799A JP 2001103105 A JP2001103105 A JP 2001103105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
signal
counter
decoder
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27873799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4221842B2 (ja
Inventor
Atsushi Yamashita
淳 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP27873799A priority Critical patent/JP4221842B2/ja
Publication of JP2001103105A publication Critical patent/JP2001103105A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4221842B2 publication Critical patent/JP4221842B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シリアルA/D変換用のサンプリングクロッ
クを発生させる。 【解決手段】 IF信号をA/D変換させるサンプリン
グクロックに同期した高速クロックfhとDSPから得ら
れるシンボル同期信号faを取り込んで、そのシンボル同
期信号faに同期したビット同期クロックfbとシリアルA
/D変換用のサンプリングクロックfsを生成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディジタル受信装
置において、表示用等に使用される受信強度信号等をシ
リアルA/D処理するためのサンプリングクロックを生
成する技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4に一般的なπ/4−QDPSK方式のディ
ジタル受信装置のブロック図を示す。アンテナ1で受信
された高周波信号はRF回路2で455KHzのIF信号に
周波数変換され、さらにシリアルA/D変換器3でアン
ダーサンプリング(例えば、サンプリングクロックは45
5KHz×4/25=72.8KHz)されディジタル信号に変換さ
れてから、π/4−QDPSK信号からデータ再生を行うDS
P(ディジタルシグナルプロッセサ)4に取り込まれ
る。5はRF部2において検出された受信強度信号をデ
ィジタル信号に変換するパラレルA/D変換部であり、
ここでディジタル信号に変換された受信強度信号がDS
P4に取り込まれて、受信強度表示用信号として処理さ
れる。6’はDSP4の処理に使用するビット同期クロ
ック(タイミング再生クロック)を生成するためのディ
ジタルPLL構成のタイミングクロック再生回路であ
る。
【0003】ところで、従来のタイミングクロック再生
回路6’では、A/D変換器5用としてシンボルクロッ
ク(ビット同期クロックの2倍の周期)のみを出力し
て、このクロックを使用してA/D変換器5におけるサ
ンプリングを行っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、シンボルク
ロックは遅い(例えば、4.8KHz)ため、A/D変換器
5は前記したようにパラレル形式にせざるを得ず、シス
テムの小型化を図ることができず、信号配線数と回路規
模が大きくなるという問題があった。
【0005】本発明の目的は、受信強度信号用のシリア
ルA/D変換に好適なサンプリングクロック信号を生成
し、上記した問題を解決することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の第1の発明は、受信信号をIF信号に周波数変換する
RF回路と、該RF回路から出力するIF信号をディジ
タル信号に変換するA/D変換器と、該A/D変換器の
出力データを取り込んでデータを再生するDSPと、前
記A/D変換器用の第1サンプリングパルスに同期した
高速クロックと前記DSPから出力するシンボル同期信
号に基づいて前記DSP処理用のビット同期クロックを
作成するタイミングクロック再生回路とを具備するディ
ジタル受信機であって、前記タイミングクロック再生回
路に、前記ビット同期クロックに同期し且つ前記ビット
同期クロックの偶数倍の第2サンプリングクロックを再
生させるクロック生成手段を具備させて構成した。
【0007】第2の発明は、第1の発明において、前記
タイミングクロック再生回路が、前記高速クロックをカ
ウントする第1カウンタと、該第1カウンタのAカウン
ト毎に前記第2サンプリングクロックを発生させる第1
デコーダと、前記第1カウンタのリセット毎に前記ビッ
ト同期クロックを発生させる第2デコーダと、前記第1
カウンタのNカウント毎にパルスを発生する第3デコー
ダと、前記第1カウンタのN+1カウント毎にパルスを
発生させる第4デコーダと、前記第3デコーダ又は前記
第4データの出力を選択して前記第1カウンタのリセッ
ト信号とするセレクタと、前記ビット同期クロックをカ
ウントする第2カウンタと、前記第2カウンタが所定カ
ウントすると前記セレクタを前記第4デコーダ側に切り
替え、且つ前記シンボル同期信号が到来するとリセット
されて前記セレクタを前記第3デコーダ側に復帰させる
FF回路とを具備し、前記第1カウンタが、前記シンボ
ル同期信号に対して前記ビット同期クロックの位相が進
むとN+1カウント毎にリセットされ、遅れるとNカウ
ント毎にリセットされるようにした。
【0008】第3の発明は、第1又は第2の発明におい
て、前記RF回路から得られる受信強度信号をA/D変
換して前記DSPに表示用信号として送るシリアルA/
D変換器を具備し、該シリアルA/D変換器が前記第2
サンプリングクロックによりサンプリングされるように
した。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施形態のタイミ
ングクロック再生回路6とDSP4を示すブロック図で
ある。ここでは、DSP4の割込みクロックとしてA/
D変換器3の前記したサンプリングクロック(72.8KH
z)の周波数に同期した2.3296MHz(=72.8KHz×32)
の高速クロックfhを用いる。そして、タイミング再生回
路6では、この高速クロックfhとDSP4から得られる
シンボル同期信号fa(2.4KHz)を取り込んで、そのシ
ンボル同期信号faに同期したほぼ9.6KHzのビット同期
クロック(タイミング再生クロック)fbと、同様にシン
ボル同期信号faに同期したほぼ153.6KHzのサンプリン
グクロックfsを生成させる。以下、詳しく説明する。
【0010】DSP4は、高速クロック信号fhを割込み
信号として取り込んでπ/4−QDPSK信号を復号処理する
復号データ処理部401や、2シンボルあたり1パルス
のシンボル同期信号fa(シンボル周波数が4.8KHzでは
周波数2.4KHz)を出力する2シンボル復号検出器40
2を具備する。
【0011】タイミングクロック再生回路6はディジタ
ルPLL回路で構成されている。601は高速クロック
信号fhをカウントする7ビットの第1カウンタである。
602はこの第1カウンタ601のカウント値をデコー
ドして7カウント毎に1個のパルスを出力する第1デコ
ーダ、603は第1カウンタ601が0リセットされる
毎に1個のパルスを出す第2デコーダ、604は第1カ
ウンタ601が「0〜120」カウント(つまり121
カウント)すると1個のパルスを出す第3デコーダ、6
05は第1カウンタ601が「0〜121」カウント
(つまり122カウント)すると1個のパルスを出す第
4デコーダである。
【0012】606はセレクタであり、制御端子606
aが「L」のとき第3データ604の出力を選択し、
「H」のとき第4デコーダ605の出力を選択して、第
1カウンタ601にリセット信号として出力する。60
7はビット同期クロックfbをカウントする3ビットの第
2カウンタである。608はその第2カウンタ607の
MSB出力の「H」の立ち上がりタイミングを取り込む
DFF回路、609は第2デコーダ603の出力クロッ
クをデューティ50%に波形整形すると共に2分周する
TFF回路、610は第1デコーダ602の各出力パル
スを加算する加算器、611はその加算器610の出力
信号をデューティ50%に波形整形すると共に2分周し
て、受信強度信号をディジタル化するためのシリアルA
/D変換器(図4のA/D変換器をシリアル形式にした
もの)用のサンプリングクロックfsを生成するTFF回
路である。
【0013】なお、DSP4からはスタートフラグ(パ
ワーオンリセット信号)がリセット信号として第1カウ
ンタ601,第2カウンタ607,DFF回路608、
TFF回路609に入力している。また、2シンボル復
号検出器402からのシンボル同期信号faは、DFF回
路608にリセット信号として入力している。
【0014】図2は上記した第1デコーダ602、加算
器610、TFF回路611の部分の詳細を示す図であ
る。第1デコーダ602は、カウンタ値「D1=0」デコ
ーダ602a,カウンタ値「D2=7」デコーダ602
b,・・・・・、カウント値「D16=114」デコーダ
602pのように、第1カウンタ601に入力する高速
クロックfhの8パルスのピッチでカウント値が異なる1
6個のデコーダからなる。なお、加算器610はこの1
6個のデコーダ602a〜602pの出力を加算する論
理和回路からなる。
【0015】さて、以上説明したタイミングクロック再
生回路6では、DSP4が動作する以前では、DFF回
路608が第2カウンタ607のMSBを検出した後も
リセットされずその出力は「H」のままであるので、セ
レクタ606が第4デコーダ605の出力を選択してい
る。このため、第1カウンタ601は高速クロックfhを
「122」カウントする毎にリセットされる。よって、
第2デコーダ603では、高速クロックfhの「122」
パルス毎に出力を出し、これがTFF回路609で整形
2分周されるので、ビット同期クロックfbは、 fb=fh/(122×2)=2.3296MHz/244=9.55KHz ・・・(1) で自走している。
【0016】また、第1デコーダ602においては、第
1カウンタ601でのカウンタ値が「0」、「7」、
「16」、・・・・・・、「114」と7カウントする
毎にパルスが出力し、それがTFF回路611で整形2
分周されるが、その第1カウンタ601は122カウン
ト毎にリセットされるので、サンプリングクロックfs
が、 fs=fb×16=9.5475KHz×16=152.76KHz ・・・(2) で自走している。
【0017】次に、DSP4が動作を開始し、スタート
フラグが一時的に「H」になると第1カウンタ601,
第2カウンタ606,DFF回路607,TFF回路6
08、609がリセットされ、また2シンボル復号検出
器402からシンボル同期信号fa(=2.4KHz)が出力
するとその周期でTFF回路608がリセットされるよ
うになる。このため、ビット同期クロックfbの位相と、
DSP4から出力するシンボル同期信号faの位相が第2
カウンタ607とDFF回路608で比較される。
【0018】すなわち、ビット同期クロックfbを第2カ
ウンタ607が4カウントしそのMSBが「H」になる
とDFF回路608から「H」の信号が出力してセレク
タ606が第4デコーダ605の出力を選択するが、次
にシンボル同期信号faが「H」になると、DFF回路6
08はリセットされてその出力が「L」になり、セレク
タ606が第3デコーダ604の出力を選択する(図3
参照)。
【0019】以上によって、ビット同期クロックfbがシ
ンボル同期クロックfaに比べて位相が進んでいるときは
第4デコーダ605の出力が選択され、逆に遅れている
ときは第3デコーダ604の出力が選択される。
【0020】そして、第4デコーダ605の出力が選択
されるときは第1カウンタ601が122カウント毎に
リセットされるでビット同期クロックfbの周波数が、前
記式(1)で表される周波数(9.55KHz)となり、第3デ
コーダ604の出力が選択されるときは第1カウンタ6
01が121カウント毎にリセットされるのでビット同
期クロックfbの周波数が、 fb=fh/(121×2)=2.3296MHz/242=9.63KHz ・・・(3) となる。すなわち、ビット同期クロックfbは、シンボル
同期信号faに同期するように、9.55KHz〜9.63KHzの間
の周波数に調整され、ほぼ9.6KHzとなって出力する。
【0021】一方、サンプリングクロックfsの周波数
は、第1カウンタ601が122カウント毎にリセット
されるときは、前記式(2)に示したように、152.76KHz
となり、121カウント毎にリセットされるときは、 fs=fb×16=9.62KHz×16=153.99KHz ・・・(4) となる。すなわち、サンプリングクロックfsは、シンボ
ル同期信号faに同期するように、152.76KHz〜153.99K
Hzの間の周波数に調整され、ほぼ153.6KHzとなって出
力する。
【0022】以上のように、タイミング再生クロックで
あるビット同期クロックfbの16倍のサンプリングクロ
ックfsが得られるので、図4に示したパラレルA/D変
換器5をシリアルA/D変換器に置換し、そのサンプリ
ングクロックfsでサンプリングすることができるように
なる。
【0023】よって、DSP4とこのシリアルA/D変
換器の間のデータ信号線を1本にして、配線の省スペー
ス化を実現できる。また、シリアルA/D変換器はパラ
レルA/D変換器に比べて小型であり、この面からも省
スペース化を実現できる。
【0024】なお、以上の説明では周波数やカウンタの
ビット数を具体的に示したがこれはあくまでも1例であ
り、これに限られることなく、種々変更できることは勿
論である。
【0025】すなわち、復号データ処理部401に入力
するIF信号の周波数は455KHzでなく、任意の周波数f
iでよい。このとき、高速クロックfhの周波数はfh=fi
×n/mとなる(nは2Mの32倍で、Mはシンボル
数)。また、2シンボル復号検出器402はMシンボル
復号検出器として、Mシンボルを1周期とするシンボル
同期信号をfaとして出力させればよい。ただし、fa=fb
/2である。また、fs=fb×16としたが、fs=fb×32
またはそれ以上としても良い。また、第1カウンタ60
1のビット数は、log2(fh/2fb)+1の整数値であれ
ば良い。また、第2カウンタ607のビット数はM+1
ビットであれば良い。また、第3デコーダ604のカウ
ント数Nはfh/2fbの整数値であれば良く、第4デコー
ダ605のカウント数はN+1であれば良い。さらに、
第1デコーダ602については、D2=P{P=[N+
(N+1)]/(2×16)の整数値}とすると、D3=2P、
・・・、D16=15Pとなり、Pカウント毎に1個のパルス
を出力する。
【0026】また、以上では受信強度信号をシリアルA
/D変換する場合について説明しているが、他の外部情
報をDSPに取り込むシリアルA/D変換用のサンプリ
ングパルス生成にも適用できることは勿論である。
【0027】
【発明の効果】以上から本発明によれば、DSPに受信
強度信号等の外部情報信号を取り込む際に、比較的小型
で配線の少ないシリアルA/D変換器を使用可能とな
り、全体の小型化が可能となる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態のDSPとタイミングクロ
ック再生回路の回路図である。
【図2】 図1の第1デコーダ部分の詳細なブロック図
である。
【図3】 図1のタイミングクロック再生回路の動作の
タイミングチャートである。
【図4】 ディジタル受信機のブロック図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】受信信号をIF信号に周波数変換するRF
    回路と、該RF回路から出力するIF信号をディジタル
    信号に変換するA/D変換器と、該A/D変換器の出力
    データを取り込んでデータを再生するDSPと、前記A
    /D変換器用の第1サンプリングパルスに同期した高速
    クロックと前記DSPから出力するシンボル同期信号に
    基づいて前記DSP処理用のビット同期クロックを作成
    するタイミングクロック再生回路とを具備するディジタ
    ル受信機であって、 前記タイミングクロック再生回路に、前記ビット同期ク
    ロックに同期し且つ前記ビット同期クロックの偶数倍の
    第2サンプリングクロックを再生させるクロック生成手
    段を具備させたことを特徴とするディジタル受信機。
  2. 【請求項2】前記タイミングクロック再生回路が、前記
    高速クロックをカウントする第1カウンタと、該第1カ
    ウンタのAカウント毎に前記第2サンプリングクロック
    を発生させる第1デコーダと、前記第1カウンタのリセ
    ット毎に前記ビット同期クロックを発生させる第2デコ
    ーダと、前記第1カウンタのNカウント毎にパルスを発
    生する第3デコーダと、前記第1カウンタのN+1カウ
    ント毎にパルスを発生させる第4デコーダと、前記第3
    デコーダ又は前記第4データの出力を選択して前記第1
    カウンタのリセット信号とするセレクタと、前記ビット
    同期クロックをカウントする第2カウンタと、前記第2
    カウンタが所定カウントすると前記セレクタを前記第4
    デコーダ側に切り替え、且つ前記シンボル同期信号が到
    来するとリセットされて前記セレクタを前記第3デコー
    ダ側に復帰させるFF回路とを具備し、 前記第1カウンタが、前記シンボル同期信号に対して前
    記ビット同期クロックの位相が進むとN+1カウント毎
    にリセットされ、遅れるとNカウント毎にリセットされ
    るようにしたことを特徴とするディジタル受信機。
  3. 【請求項3】前記RF回路から得られる受信強度信号を
    A/D変換して前記DSPに表示用信号として送るシリ
    アルA/D変換器を具備し、該シリアルA/D変換器が
    前記第2サンプリングクロックによりサンプリングされ
    るようにしたことを特徴とする請求項1又は2に記載の
    ディジタル受信機。
JP27873799A 1999-09-30 1999-09-30 ディジタル受信機 Expired - Fee Related JP4221842B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27873799A JP4221842B2 (ja) 1999-09-30 1999-09-30 ディジタル受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27873799A JP4221842B2 (ja) 1999-09-30 1999-09-30 ディジタル受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001103105A true JP2001103105A (ja) 2001-04-13
JP4221842B2 JP4221842B2 (ja) 2009-02-12

Family

ID=17601515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27873799A Expired - Fee Related JP4221842B2 (ja) 1999-09-30 1999-09-30 ディジタル受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4221842B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP4221842B2 (ja) 2009-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002108490A (ja) クロック供給回路
KR101355580B1 (ko) 나이캠 오디오 신호 리샘플러
US5455847A (en) Clock recovery phase detector
JP2597239B2 (ja) ディジタル位相同期ループ及び該ディジタル位相同期ループを具える受信機及びその制御方法
JP2000022535A (ja) データサンプリング方法及び装置
JP2001103105A (ja) ディジタル受信機
US6445420B1 (en) Apparatus for detecting data in a vertical blanking period of a radio frequency broadcasting signal
JP2002314841A (ja) 映像信号サンプリング装置
JPH11261522A (ja) パルス密度変調装置
JP2003500958A (ja) コヒーレント分割によるデジタルシンセサイザ
JP3318179B2 (ja) データ受信装置
JP2635388B2 (ja) 音声信号復調回路
JPH05327782A (ja) 速度変換回路
JP2001007878A (ja) ディジタル復調装置
JPH08163399A (ja) ディジタル信号の位相差吸収装置
JP3107968B2 (ja) Nrz−rz信号変換回路
JP3487228B2 (ja) マンチェスタ符号化装置
JP2722808B2 (ja) サンプリングクロック発生回路
JP2000092507A (ja) クロック周波数変換回路及びその変換方法並びにクロック 周波数変換機能を備えた受像装置
JPH10290378A (ja) クロック発生装置
JP2000013637A (ja) 同期分離装置、映像信号変換装置および同期分離方法
JPH07235953A (ja) フレームパルス発生装置
JPH05218999A (ja) 列変換回路
JPH1155197A (ja) 放送機の同期方法及び同期装置
JPH05336170A (ja) 並列速度変換回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081110

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees