JP2001093237A - デジタルインタフェースを利用したテープ記憶媒体へのデータ記憶及び再生方法 - Google Patents

デジタルインタフェースを利用したテープ記憶媒体へのデータ記憶及び再生方法

Info

Publication number
JP2001093237A
JP2001093237A JP2000227161A JP2000227161A JP2001093237A JP 2001093237 A JP2001093237 A JP 2001093237A JP 2000227161 A JP2000227161 A JP 2000227161A JP 2000227161 A JP2000227161 A JP 2000227161A JP 2001093237 A JP2001093237 A JP 2001093237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
file
recording medium
recording
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000227161A
Other languages
English (en)
Inventor
Seung Phil Roh
ソン フィル ロー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2001093237A publication Critical patent/JP2001093237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/087Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing recorded signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/107Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/328Table of contents on a tape [TTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/40Combinations of multiple record carriers
    • G11B2220/45Hierarchical combination of record carriers, e.g. HDD for fast access, optical discs for long term storage or tapes for backup
    • G11B2220/455Hierarchical combination of record carriers, e.g. HDD for fast access, optical discs for long term storage or tapes for backup said record carriers being in one device and being used as primary and secondary/backup media, e.g. HDD-DVD combo device, or as source and target media, e.g. PC and portable player
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/032Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • G11B27/3063Subcodes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals
    • H04N9/88Signal drop-out compensation
    • H04N9/888Signal drop-out compensation for signals recorded by pulse code modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 デジタルビデオテープを、連結接続されたコ
ンピュータのデータ補助記録手段に利用することができ
るようにする。 【解決手段】 コンピュータ(PC)からの記録要請時
に、装着テープ記録媒体の記録可能位置を探索し、コン
ピュータから指定されたファイルのデータが変換され、
デジタルインタフェース(42,51)経由の受信デー
タストリームを、探索記録位置に記録し、探索に必要な
管理情報を生成して記録する。コンピュータからの任意
指定ファイルの読出し命令が受信されると、テープ記録
媒体に記憶された管理情報を再生し、再生管理情報か
ら、要請されたファイル名の記録位置を把握し、その記
録位置から記憶されたデータを再生し、これをトランス
ポートストリームフォーマットで伝送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テープのような磁
気記録媒体を、デジタル通信ラインを通して連結接続さ
れたコンピュータ(PC)のような機器の補助記録手段
として提供する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近開発されたテープ記録媒体であるデ
ジタルビデオテープ(DVHS Tape)は、高画質
のデジタルビデオと高音質のデジタルオーディオとを記
録し記憶することができる大容量のデジタルテープ記録
媒体として、大きく拡散普及すると予想されており、ま
た、高画質の映像ディスプレーが可能なデジタル映像表
示装置であるデジタルテレビ(D−TV)は、デジタル
衛星放送及びデジタル高画質ビデオをより鮮明な映像画
面に表示できて、前記デジタルビデオテープを記録再生
するDVHS−VCRと共に広く拡散普及すると予想さ
れている。
【0003】これにより、前記デジタルビデオテープ
(DVHS Tape)を記録再生するDVHS−VC
Rと前記デジタルテレビ(D−TV)とをIEEE13
94のようなデジタルインタフェースを通して連結接続
して用いる例が急激に増えると期待されている。図1
は、IEEE1394のようなデジタルインタフェース
を通して連結接続されるDVHS−VCRとデジタルテ
レビ(D−TV)とを概略的に示したものであり、前記
DVHS−VCRは、デジタルビデオ及びオーディオデ
ータをデジタルビデオテープ(DVHS Tape)に
記録または再生するヘッド11と、前記ビデオ及びオー
ディオデータを信号処理する記録/再生信号処理部12
と、前記IEEE1394のようなデジタルインタフェ
ースを通して連結接続された連結機器であるコンピュー
タ(PC)とデータを送受信するインタフェース部14
と、前記記録と再生の全般的な動作を制御する制御部1
3とを含んで構成されて、前記デジタルテレビ(V−T
V)は、前記IEEE1394のようなデジタルインタ
フェースを通して連結接続されたDVHS−VCRとデ
ータを送受信するインタフェース部21と、前記データ
をデコーディングしてその映像を画面表示するディスプ
レー部22と、前記表示動作を制御する制御部23とを
含んで構成される。
【0004】前記のように構成されてIEEE1394
のようなデジタルインタフェースを通して連結接続され
るDVHS−VCRとデジタルテレビ(D−TV)とで
データ送受信、すなわちデジタルインタフェースを通し
て送/受信されるデータストリームは、MPEG方式の
デジタルデータストリーム中トランスポートストリーム
(TS:Transport Stream)で行われ
るものであり、前記DVHS−VCRから再生受信され
るトランスポートストリームTSが前記デジタルテレビ
(D−TV)で信号処理されて高画質の映像画面が表示
されたり、または前記デジタルテレビで受信されるデジ
タル衛星放送及びデジタル高画質ビデオを前記DVHS
−VCRに装着されたデジタルビデオテープ(DVHS
Tape)に記憶できるようになる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、動映像データ
またはMP3のような高音質の音楽データなどをファイ
ルシステムに記憶して管理できるコンピュータ(PC)
とのデータ交換方式が定義されていないので、現在は前
記のような大容量の記録媒体であるデジタルビデオテー
プを、ファイルシステムの構造でPCに記憶されている
動映像データまたはMP3のような高音質の音楽データ
などを記憶する補助記憶装置として活用することができ
ない。
【0006】本発明は前記のような問題点を解決するた
めに創作されたものであり、コンピュータなどがデジタ
ル通信ラインを通して連結されている場合、大容量記録
媒体であるデジタルビデオテープを、連結接続されたコ
ンピュータのデータ補助記録手段に利用することができ
るようにするデジタルインタフェースを利用したテープ
記録媒体へのデータ記録再生方法を提供することに、そ
の目的がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記のような目的を達成
するための本発明によるデジタルインタフェースを利用
したテープ記録媒体へのデータ記録方法は、デジタルイ
ンタフェースを通して連結接続された機器からの記憶要
請時、テープ記録媒体の記録可能な位置を探索する第1
段階と、前記機器から指定されたファイルのデータが変
換されて、前記デジタルインタフェースを通して受信さ
れるデータストリームを、前記探索された記録位置から
記録する第2段階と、前記記録による管理情報を生成し
て記録する第3段階とを含んで行われることを特徴とす
る。
【0008】また、本発明によるデジタルインタフェー
スを利用したテープ記録媒体のデータ再生方法は、デジ
タルインタフェースを通して連結接続された機器からの
任意ファイルを指定した読出し命令が受信されると、テ
ープ記録媒体に記憶された管理情報を再生する第1段階
と、前記再生された管理情報から、前記要請されたファ
イル名の記録位置を把握する第2段階と、前記把握され
た記録位置を探索して記憶されたデータを読出し再生す
る第3段階と、前記読出し再生されるデータをトランス
ポートストリームフォーマットで伝送する第4段階とを
含んで行われることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明によるデジタルイン
タフェースを利用したテープ記録媒体へのデータ記録再
生方法に対する望ましい実施例を添付された図面を参照
して詳細に説明する。図2は、本発明によるデジタルイ
ンタフェースを利用したテープ記録媒体へのデータ記録
再生方法が適用されるDVHS−VCRと個人用コンピ
ュータ(PC)とを示したものであり、前記DVHS−
VCRはデジタルテレビ(D−TV)が一体で構成され
るDVHS−TVCRを実施例とする。
【0010】前記DVHS−TVCRは、デジタルビデ
オ及びオーディオデータをデジタルビデオテープ(DV
HS Tape)に記録または再生するヘッド31と、
前記ビデオ及びオーディオデータをアナログまたはデジ
タル信号に変換及び信号処理するA/D及びD/A処理
部32と、前記変換及び信号処理されたデジタルデータ
をエラー訂正(ECC:ErrorCorrectio
n)するエラー訂正部33と、前記エラー訂正されたデ
ジタルデータとトランスポートストリーム間のフォーマ
ットを変換するフォーマット交換部34と、前記トラン
スポートストリームをデコーディングするTSデコーダ
部36と、前記デコーディングされたトランスポートス
トリームをビデオデータにデコーディングするビデオデ
コーダ部38と、前記トランスポートストリームをオー
ディオデータにデコーディングするオーディオデコーダ
部39と、前記ビデオデータをディスプレー部41を通
して映像画面に出力するためのディスプレー信号処理部
40と、デジタル放送を受信する放送受信部37と、記
録と再生そして放送受信動作を制御する制御部35と、
デジタルインタフェースを通して連結接続されたコンピ
ュータ(PC)とのデータ送受信のためのインタフェー
ス部42とを含んで構成されて、前記コンピュータ(P
C)は、デジタルインタフェースを通して連結接続され
たDVHS−TVCRとのデータ送受信のためのインタ
フェース部51と、前記インタフェース部51を通して
送受信されるデータを処理して記憶したり映像信号に変
換して、運営体制と応用プログラムとを遂行する主処理
部52と、前記処理されるデータを記憶するメインメモ
リ53及びハードディスク等の補助記憶装置54と、前
記映像信号に変換されたデータを画面上に表示するモニ
ターのようなディスプレー部55とを含んで構成され
る。
【0011】前記のように構成されてIEEE1394
のようなデジタルインタフェースを通して連結接続され
るDVHS−TVCRとコンピュータ(PC)とで行な
われるデジタルインタフェースを利用したテープ記録媒
体へのデータ記録再生方法に対して、以下添付された図
面を参照して詳細に説明する。図3及び図4は、本発明
によるデジタルインタフェースを利用したテープ記録媒
体へのデータ記録方法が適用されるコンピュータ(P
C)及びDVHS−TVCRにおける動作流れ図を各々
示したものであり、まず図3に示したように、前記コン
ピュータ(PC)における動作モードが動映像データま
たは高音質のオーディオデータファイルをDVHS−T
VCRに装着されたデジタルビデオテープに記憶する記
憶モード(S10)が設定されると、前記主処理部52
は記憶する特定データすなわち、ファイル(File)
をモニターのような前記ディスプレー部55の映像画面
を通して提供してユーザーをして選択せしめて、選択さ
れた特定ファイルを補助記憶装置54で読んでこれをト
ランスポートストリームパケット(TS Packe
t)に変換して(S11)メインメモリ53に一時的に
記憶する。
【0012】この時選択された特定ファイルに対する管
理情報、例えばディレクトリを含むファイル名、ファイ
ル大きさ、ファイルタイプのような情報も前記補助記憶
装置54のファイルシステムから読み出してこれをトラ
ンスポートストリームパケットに変換して、変換され記
憶されたデータの前端または後端に挿入する。以後、前
記インタフェース部51を通してデジタルビデオテープ
に関する属性及び記録状態情報を要求し受信して、受信
された情報を前記ディスプレー部55の画面映像に出力
(S12)して、出力された内容によってユーザーが選
択したデジタルビデオテープへのデータ記憶位置を指定
する指定命令を伝送するようになるが、前記指定命令
は、IEEE1394のようなデジタルインタフェース
の非同期(Asynchronous)チャネルで伝送
することが望ましい。
【0013】これにより、前記DVHS−TVCRから
回答される応答信号すなわち、指定された特定記憶位置
に探索移動したことを知らせる応答信号が受信されて、
前記メインメモリ53に一時的に記憶されたトランスポ
ートストリームを伝送することを命令する伝送開始命令
がユーザーから入力されて受信(S14)されると、前
記メインメモリ53に記憶された、データ及びファイル
情報に対するトランスポートストリームパケットを伝送
(S15)して、前記DVHS−TVCRは伝送される
TSパケット中ファイル情報に関するものは別途に分離
して、データに関するパケットはデジタルビデオテープ
に記録する。そしてコンピュータは、あらゆるTSパケ
ットが伝送されて正常に記憶されたのかを確認(S1
6)するようになるが、前記確認動作はTSパケット伝
送完了後DVHS−TVCRから回答される記憶完了信
号を受信して確認するようになる。この記憶完了信号に
は該ファイルが記憶されたテープの始めと終了位置とに
対する情報を含む。
【0014】そして、DVHS−TVCRは記録終了と
共に、記録された区間の始めと終了位置を、先に分離さ
れて一時的に記憶されているファイルに関する情報と共
に管理情報としてテープに記録する。一方、コンピュー
タは前記確認の結果、伝送されたあらゆるTSパケット
がデジタルビデオテープの特定記憶位置に正常に記憶さ
れた場合には、その記録区間に対する情報と共に前記デ
ジタルビデオテープ及びファイルを管理する遠隔管理情
報を生成または更新(S17)して、以後該ビデオテー
プ及びファイル探索動作が可能にする。
【0015】一方、前記DVHS−TVCRでは、図4
に示したように、IEEE1394のようなデジタルイ
ンタフェースを通して前記コンピュータ(PC)と連結
接続(S20)されている場合、前記コンピュータ(P
C)から伝送されるデジタルビデオテープ(DVHS
Tape)に関する属性情報及び記録状態情報要求信号
が受信(S21)されると、前記デジタルビデオテープ
(DVHS Tape)の記録トラック(Track)
を検索して前記属性情報及び記録状態情報を読み出した
後、前記インタフェース部42を通してコンピュータ
(PC)に伝送(S22)する。
【0016】以後、図3を参照して前述したようにデジ
タルビデオテープへのデータ記憶位置を指定する指定命
令が前記コンピュータ(PC)から伝送受信(S23)
されると、これに対応するデジタルビデオテープの特定
位置を探索して移動し、移動完了したことを知らせる応
答信号を伝送して(S24)前記コンピュータ(PC)
に一時的に記憶しているトランスポートストリームに伝
送することができるようにする。
【0017】これにより、前記コンピュータ(PC)か
ら伝送されるトランスポートストリームであるTSパケ
ットを受信記録(S25)して、伝送されたTSパケッ
トが正常に記憶されたという記憶完了信号を前記コンピ
ュータ(S26)に伝送(S26)すると同時に現在記
憶されたデータすなわち、ファイルに対する管理情報を
生成または更新(S27)して、以後該データを探索す
る動作が可能にする。
【0018】一方、図5は、テープにデータが記録され
る形態の例であるDVHS規格のフォーマットを示した
ものであり、メインコード領域はメインデータ同期ブロ
ックで構成されて、サブコード領域はサブコード同期ブ
ロックで構成される。そして前記メインデータ同期ブロ
ックは同期(Sync)、ID、パックで構成されるメ
インデータ(Main Data)、内部パリティ(I
nner Parity)領域で構成されて、前記サブ
コード同期ブロックは同期(Sync)、ID、パック
で構成されるサブデータ(Sub Data)、内部パ
リティ(Inner Parity)領域で構成され
る。伝送されるTSパケットは、前記メインデータ及び
サブコードデータのパックに記録される。前記ファイル
に対する管理情報は迅速な探索読出しのために、各サブ
コード同期ブロックごとに、サブデータのパックに繰り
返して記録することが望ましい。
【0019】そして、コンピュータでもファイルが前記
のように外部機器に記憶要請すると共に、外部機器に記
憶されている遠隔管理情報を生成して別途に管理するよ
うになる。この時生成される遠隔管理情報は、図6のよ
うな構造を有する場合がある。すなわち、ファイルが記
録されたビデオテープに対する識別情報であるテープ識
別番号(Tape ID NS)と、そのテープに記憶
された多数のファイルレコードセットコード(File
Record Set Code)と各レコード(R
ecord)に対する情報とを記憶する。前記レコード
(Record)は、ファイル名(File Nam
e)、ファイル始め(File Start)、ファイ
ル終わり(File End)、ファイル大きさ(Fi
le Size)、ファイル類型(File Typ
e)及び該ファイルの内容がデジタルテレビで表現可能
であるかを示す活性(DTV Activity)情報
が記録される。
【0020】そしてファイルレコードセットのコード値
は、ファイルに対する情報を伝達する時一緒に前記DV
HS−TVCRに伝達して記録されるようにする。一
方、図7及び図8は、本発明によるデジタルインタフェ
ースを利用したテープ記録媒体へのデータ再生方法が適
用されるコンピュータ(PC)及びDVHS−TVCR
における動作の流れ図を各々示しており、まず図7に示
したように、前記コンピュータ(PC)における動作モ
ードがデジタルインタフェースを通して連結接続された
DVHS−TVCRのデジタルビデオテープから動映像
データまたは高音質のオーディオデータファイルを読出
し再生する読出しモード(S30)に設定されると、補
助記憶装置54に記憶されている図6のファイル管理情
報を読み出してモニタのような前記ディスプレー部55
の映像画面に表示(S31)して、以後ユーザーにより
選択される特定ファイルに対する処理決定すなわち、選
択された特定ファイルを補助記憶装置54に記憶するの
かまたは再生するのかに対する命令を入力受信(S3
2)する。
【0021】一方、図6のファイル情報をコンピュータ
の記憶装置54から読み出す代わり、連結されたDVH
S−TVCRに装着されたテープに記録されたファイル
の管理情報を要請して受信した次にこれを画面上に提供
することもできる。前記受信された命令がファイル記憶
に該当する命令の場合、以後DVHS−TVCRから伝
送受信されるデータを記録記憶するための記憶位置を補
助記憶装置54で探索(S34)した後、該ファイルの
名前とファイルレコードセットコードとを含むファイル
データ伝送を要求するTSパケット伝送要求信号を前記
DVHS−TVCRに伝送して、これに相応して受信さ
れるTSパケット内のデータを前記探索された記憶位置
に記録記憶(S35)する。
【0022】ファイルの名前などを提供して再生要請す
る代わり、ファイルの管理情報に記録されている該ファ
イルの始めと終了との記録位置を提供することによって
所望するファイルを再生要請することもできる。以後、
前記データ記憶によってファイル管理情報を更新して記
録する。一方、前記受信された命令がファイル記憶でな
くファイル再生に該当する命令の場合、ファイルの類型
による再生プログラムを検索実行することによって(S
36)、受信されるTSパケットをデコーディングして
(S37)画面出力されるようにすることによって適切
な再生動作が直ちに行なわれるようにする。
【0023】一方、前記DVHS−TVCRでは、図8
に示したように、IEEE1394のようなデジタルイ
ンタフェースを通して前記コンピュータ(PC)と連結
接続(S40)された状態で、DVHS−TVCRに装
着されたデジタルビデオテープの属性情報及び記録状態
情報を要求する要求信号を受信(S41)するようにな
れば、ビデオテープの記録トラック上に繰り返して記録
されたファイルに対する情報を検索読出し及び伝送(S
42)して、以後コンピュータ(PC)から受信される
ファイル選択命令(S43)によって、該ファイルに対
するデータが記録記憶された記憶位置を探索移動(S4
4)する。
【0024】前記探索移動が完了されると、これを知ら
せる移動完了信号をコンピュータに伝送して待機状態
(S45)を維持して、以後ファイル伝送要求信号がコ
ンピュータから受信(S46)されると、前記記憶位置
から読出し再生される信号をTSパケットに変換して、
前記コンピュータに伝送する一連の伝送動作(S47)
を遂行する。
【0025】このように、デジタルインタフェースを通
して連結接続されたコンピュータ(PC)の制御命令に
よって、動映像データまたはMP3のような高音質の音
楽データファイルなどを大容量のテープ記録媒体である
デジタルビデオテープに記憶したり読み出すようにな
る。
【0026】
【発明の効果】前記のような本発明によるデジタルイン
タフェースを利用したテープ記録媒体へのデータ記録及
び再生方法は、IEEE1394のようなデジタルイン
タフェースを通して連結接続されたコンピュータのよう
な機器に、記憶媒体としてはその値段が相対的に低廉な
テープ媒体として大容量の補助記憶手段を提供すること
によって、マルチメディアファイルの増加により要請さ
れているコンピュータの大記録容量化を容易に充足させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】IEEE1394のようなデジタルインタフェ
ースを通して連結接続されたDVHS−VCRとデジタ
ルテレビ(D−TV)とを示す図である。
【図2】本発明によるデジタルインタフェースを利用し
たテープ記録媒体へのデータ記録再生方法が適用される
DVHS−TVCRと個人用コンピュータ(PC)とを
示す図である。
【図3】本発明によるデジタルインタフェースを利用し
たテープ記録媒体へのデータ記録再生方法が適用される
個人用コンピュータ(PC)における記録方法に対する
動作の流れ図である。
【図4】本発明によるデジタルインタフェースを利用し
たテープ記録媒体へのデータ記録再生方法が適用される
DVHS−TVCRにおけるデータ記録方法に対する動
作の流れ図である。
【図5】本発明によるデジタルビデオテープの記録トラ
ック(Track)上にデータが記録される形態を示し
た図である。
【図6】本発明によって他の機器にデータを記憶した後
生成するファイル情報テーブルを示した図である。
【図7】本発明によるデジタルインタフェースを利用し
たテープ記録媒体へのデータ記録再生方法が適用される
個人用コンピュータ(PC)におけるデータ再生方法に
対する動作の流れ図である。
【図8】本発明によるデジタルインタフェースを利用し
たテープ記録媒体へのデータ記録再生方法が適用される
DVHS−TVCRにおけるデータ再生方法に対する動
作の流れ図である。
【符号の説明】
11,31…ヘッド 12…記録/再生信号処理部 13,23,35…制御部 14,21,42,51…インタフェース部 22,55…ディスプレー部 32…A/D及びD/A処理部 33…エラー訂正部 34…フォーマット変換部 36…TPデコーダ部 37…放送受信部 38…ビデオデコーダ部 39…オーディオデコーダ部 40…ディスプレー信号処理部 52…主信号処理部 53…メインメモリ 54…補助記憶装置

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デジタルインタフェースを通して連結接
    続された機器からの記憶要請時、テープ記録媒体の記録
    可能な位置を探索する第1段階と、前記機器で指定され
    たファイルのデータが変換されて、前記デジタルインタ
    フェースを通して受信されるデータストリームを、前記
    探索された記録位置に記録する第2段階と、前記記録に
    よる管理情報を生成して記録する第3段階とを含んで行
    われることを特徴とするデジタルインタフェースを利用
    したことを特徴とするテープ記録媒体へのデータ記録方
    法。
  2. 【請求項2】 前記第1段階以前に遂行される、前記テ
    ープ記録媒体の属性及び記録状態に対する情報を伝送す
    る段階をさらに含んで行われることを特徴とするデジタ
    ルインタフェースを利用したことを特徴とする請求項1
    に記載のテープ記録媒体へのデータ記録方法。
  3. 【請求項3】 前記データストリームは、MPEGトラ
    ンスポートストリームのデータフォーマットを有するこ
    とを特徴とするデジタルインタフェースを利用したこと
    を特徴とする請求項1に記載のテープ記録媒体へのデー
    タ記録方法。
  4. 【請求項4】 前記管理情報は、前記テープ記録媒体
    に、繰り返して記録されることを特徴とするデジタルイ
    ンタフェースを利用したことを特徴とする請求項1に記
    載のテープ記録媒体へのデータ記録方法。
  5. 【請求項5】 前記管理情報は、前記機器からデータス
    トリームと一緒に伝送されるファイルの情報を含むこと
    を特徴とするデジタルインタフェースを利用したことを
    特徴とする請求項1に記載のテープ記録媒体へのデータ
    記録方法。
  6. 【請求項6】 前記管理情報は、データが記録されたテ
    ープ記録媒体の区間に対する情報を含むことを特徴とす
    るデジタルインタフェースを利用したことを特徴とする
    請求項1に記載のテープ記録媒体へのデータ記録方法。
  7. 【請求項7】 前記第2段階と第3段階とはテープ記録
    媒体にDVHSフォーマットで記録するが、データはメ
    インコード領域に、前記管理情報はサブコード領域に記
    録することを特徴とするデジタルインタフェースを利用
    したことを特徴とする請求項1に記載のテープ記録媒体
    へのデータ記録方法。
  8. 【請求項8】 デジタルインタフェースを通して連結接
    続された機器からの任意ファイルを指定した読出し命令
    が受信されると、テープ記録媒体に記憶された管理情報
    を再生する第1段階と、前記再生された管理情報から、
    前記要請されたファイル名の記録位置を把握する第2段
    階と、前記把握された記録位置を探索して記憶されたデ
    ータを読出し再生する第3段階と、前記読出し再生され
    るデータをトランスポートストリームフォーマットで伝
    送する第4段階とを含んで行われることを特徴とするデ
    ジタルインタフェースを利用したことを特徴とするテー
    プ記録媒体のデータ再生方法。
  9. 【請求項9】 前記機器が前記第4段階により受信され
    るトランスポートストリームで要請したファイルのデー
    タのみを抽出して、これを記憶手段にファイルとして記
    憶する第5段階をさらに含んで行われることを特徴とす
    るデジタルインタフェースを利用したことを特徴とする
    請求項8に記載のテープ記録媒体のデータ再生方法。
  10. 【請求項10】 前記機器が前記第4段階により受信さ
    れるトランスポートストリームで要請したファイルのデ
    ータのみを抽出して、これをデコーディングして画面出
    力する第5段階をさらに含んで行われることを特徴とす
    るデジタルインタフェースを利用したことを特徴とする
    請求項8に記載のテープ記録媒体のデータ再生方法。
  11. 【請求項11】 前記ファイル指定読出し命令は、ファ
    イル名とそのファイルが属するセットの識別値とを含む
    ことを特徴とするデジタルインタフェースを利用したこ
    とを特徴とする請求項8に記載のテープ記録媒体のデー
    タ再生方法。
  12. 【請求項12】 前記ファイル指定読出し命令は、ファ
    イル名とそのファイルが属するディレクトリとを含むこ
    とを特徴とするデジタルインタフェースを利用したこと
    を特徴とする請求項8に記載のテープ記録媒体のデータ
    再生方法。
  13. 【請求項13】 前記第1段階前に、記録されたファイ
    ル情報の要請によって前記テープ記録媒体を再生して記
    録されたファイルに対する管理情報を検出して前記機器
    に送信する段階をさらに含んで行われることを特徴とす
    るデジタルインタフェースを利用したことを特徴とする
    請求項8に記載のテープ記録媒体のデータ再生方法。
  14. 【請求項14】 前記第1段階は、DVHSフォーマッ
    トのサブコード領域を再生して記録されたファイルの管
    理情報を得ることを特徴とするデジタルインタフェース
    を利用したことを特徴とする請求項8に記載のテープ記
    録媒体のデータ再生方法。
  15. 【請求項15】 デジタルインタフェースを通して連結
    されたテープ媒体記録装置にデータを記憶する方法にお
    いて、外部機器に記憶するファイルを選択するように画
    面提供する第1段階と、選択されたファイルの記憶位置
    を前記記録装置に要請する第2段階と、前記選択された
    ファイルに対する情報とそのデータとをトランスポート
    ストリームフォーマットに変換して前記記録装置に伝送
    する第3段階と、前記伝送完了後、前記記録装置による
    記録区間に対する情報を受信して、これを含むファイル
    管理情報を生成して記録する第4段階とを含んで行われ
    ることを特徴とするデジタルインタフェースを利用した
    ことを特徴とするテープ記録媒体へのデータ記録方法。
  16. 【請求項16】 前記第3段階で前記記録装置に提供さ
    れるファイルに対する情報は、ファイル名とファイルが
    属するグループの情報とを含むことを特徴とするデジタ
    ルインタフェースを利用したことを特徴とする請求項1
    5に記載のテープ記録媒体へのデータ記録方法。
  17. 【請求項17】 前記ファイルが属するグループの情報
    は、ディレクトリ名であることを特徴とするデジタルイ
    ンタフェースを利用したことを特徴とする請求項16に
    記載のテープ記録媒体へのデータ記録方法。
  18. 【請求項18】 前記ファイルが属するグループの情報
    は、ファイルのセットに対するコード値であることを特
    徴とするデジタルインタフェースを利用したことを特徴
    とする請求項16に記載のテープ記録媒体へのデータ記
    録方法。
JP2000227161A 1999-07-29 2000-07-27 デジタルインタフェースを利用したテープ記憶媒体へのデータ記憶及び再生方法 Pending JP2001093237A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019990031167A KR100632063B1 (ko) 1999-07-29 1999-07-29 디지털 인터페이스를 이용한 테이프 기록매체의 데이터 기록
KR31167/1999 1999-07-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001093237A true JP2001093237A (ja) 2001-04-06

Family

ID=19605661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000227161A Pending JP2001093237A (ja) 1999-07-29 2000-07-27 デジタルインタフェースを利用したテープ記憶媒体へのデータ記憶及び再生方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7050704B1 (ja)
EP (1) EP1073050B1 (ja)
JP (1) JP2001093237A (ja)
KR (1) KR100632063B1 (ja)
CN (1) CN1171426C (ja)
DE (1) DE60041740D1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002314919A (ja) * 2001-04-18 2002-10-25 Toshiba Corp 記録情報管理装置、記録情報管理方法及び記録情報管理システム
US20060195832A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 Microsoft Corporation Modules for composing computer systems
KR100698328B1 (ko) * 2005-08-16 2007-03-23 엘지전자 주식회사 북마크 기능을 구비한 영상기기 및 그 제어방법
CN100351820C (zh) * 2005-09-30 2007-11-28 迈世亚(北京)科技有限公司 将音乐cd中的乐曲转录到mp3播放器的方法
US20110075288A1 (en) * 2008-05-30 2011-03-31 The Regents Of The University Of California Magnetic recording medium

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07176169A (ja) * 1993-12-17 1995-07-14 Hitachi Ltd 磁気テープ装置制御方法
JPH09161360A (ja) * 1995-12-05 1997-06-20 Hitachi Ltd テープ再生装置
JPH09251408A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Fujitsu Ltd データ処理装置
JPH1079168A (ja) * 1996-08-30 1998-03-24 Toshiba Corp フォーマット変換装置を有する記録再生装置
JPH10105502A (ja) * 1996-09-26 1998-04-24 Nec Corp 周辺機器制御装置
JPH10228753A (ja) * 1996-12-13 1998-08-25 Sony Corp 記録媒体カートリッジ及びこれを用いた記録再生装置、並びに情報管理装置
JPH10255405A (ja) * 1997-03-06 1998-09-25 Sony Precision Technol Inc データ記録装置
WO1999007114A1 (fr) * 1997-08-04 1999-02-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Systeme de gestion de reseau
JPH11162150A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置、および、磁気記録再生方法
JPH11177931A (ja) * 1996-02-02 1999-07-02 Thomson Consumer Electron Inc 多数の電子装置を相互連結するシステム及び方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59151582A (ja) * 1982-11-12 1984-08-30 I S S:Kk コンピユ−タ−映像とビデオ映像を単一のデイスプレイブラウン管に表示する方法およびその装置
US4839745A (en) * 1984-06-25 1989-06-13 Kirsch Technologies, Inc. Computer memory back-up
US4789961A (en) * 1984-06-25 1988-12-06 Kirsch Technologies, Inc. Computer memory back-up with automatic tape positioning
US20030194200A1 (en) * 1991-08-19 2003-10-16 Index Systems, Inc. Enhancing operations of video tape cassette players
JP3632213B2 (ja) * 1993-06-30 2005-03-23 ソニー株式会社 信号処理装置
DE69423038T2 (de) * 1993-12-29 2000-06-29 Sony Corp Aufzeichnungsgerät für digitale Signale
JPH07203365A (ja) * 1993-12-29 1995-08-04 Sony Corp ディジタル信号の記録方法およびその記録装置
GB9513891D0 (en) * 1995-07-07 1995-09-06 Danmere Limited Data backup
JP3870436B2 (ja) * 1995-11-02 2007-01-17 ソニー株式会社 情報信号記録機器及び通信方法
CN1227693A (zh) * 1996-06-04 1999-09-01 松下电器产业株式会社 记录/重放设备
US6523696B1 (en) * 1996-10-15 2003-02-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication control device for realizing uniform service providing environment
KR100518749B1 (ko) * 1997-02-03 2005-10-05 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 데이터 처리시스템, 기록재생장치, 데이터 처리방법 및 파일관리방법
US6453071B2 (en) * 1997-04-04 2002-09-17 Canon Kabushiki Kaisha Data communication apparatus, method and system and programs for data communication process stored in computer readable storage medium
JP3994360B2 (ja) * 1998-05-20 2007-10-17 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、および記録媒体
KR100338062B1 (ko) * 1998-09-30 2002-12-16 삼성전자 주식회사 아이이이이1394인터페이스를통해디지털비디오덱을구동하는시스템
KR20000024643A (ko) 2000-02-25 2000-05-06 최창언 광고삽입 음악파일 전송을 통한 컴퓨터 네트워크 상에서의광고 방법

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07176169A (ja) * 1993-12-17 1995-07-14 Hitachi Ltd 磁気テープ装置制御方法
JPH09161360A (ja) * 1995-12-05 1997-06-20 Hitachi Ltd テープ再生装置
JPH11177931A (ja) * 1996-02-02 1999-07-02 Thomson Consumer Electron Inc 多数の電子装置を相互連結するシステム及び方法
JPH09251408A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Fujitsu Ltd データ処理装置
JPH1079168A (ja) * 1996-08-30 1998-03-24 Toshiba Corp フォーマット変換装置を有する記録再生装置
JPH10105502A (ja) * 1996-09-26 1998-04-24 Nec Corp 周辺機器制御装置
JPH10228753A (ja) * 1996-12-13 1998-08-25 Sony Corp 記録媒体カートリッジ及びこれを用いた記録再生装置、並びに情報管理装置
JPH10255405A (ja) * 1997-03-06 1998-09-25 Sony Precision Technol Inc データ記録装置
WO1999007114A1 (fr) * 1997-08-04 1999-02-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Systeme de gestion de reseau
JPH11162150A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置、および、磁気記録再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010011687A (ko) 2001-02-15
KR100632063B1 (ko) 2006-10-04
US7050704B1 (en) 2006-05-23
EP1073050B1 (en) 2009-03-11
EP1073050A3 (en) 2003-10-29
DE60041740D1 (de) 2009-04-23
CN1282959A (zh) 2001-02-07
EP1073050A2 (en) 2001-01-31
CN1171426C (zh) 2004-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3246602B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および、プログラム格納媒体
EP1193712B1 (en) Information recording and reproducing apparatus
US8014759B2 (en) Information processor
US20060056800A1 (en) Data recording apparatus
JPH10243352A (ja) 映像情報記録再生装置
JP2005530296A (ja) ビデオ番組についてのビデオマークを与えるシステム及び方法
JP4328992B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体
JP2001169250A (ja) 携帯可能映像表示システム
CN101383936A (zh) 内容的记录再现设备
JP2012019529A (ja) コンテンツコピー制御装置およびコンテンツコピー制御方法
JP2001093237A (ja) デジタルインタフェースを利用したテープ記憶媒体へのデータ記憶及び再生方法
JPWO2005081522A1 (ja) データ処理装置およびデータ処理方法
US7519270B2 (en) Recording medium player capable of automatically setting playback mode and method for controlling the same
US7505676B2 (en) Information reproducing method and information reproducing device
JP4235866B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体
JP4345040B2 (ja) 信号記録再生装置
US7480439B2 (en) Recording device recording method and program
JP2000350130A (ja) 録画再生装置及びタイムシフト再生装置
JP2007336206A (ja) 映像記録装置および映像データ転送装置
JP2000312352A (ja) 情報処理装置および方法、並びに媒体
JP2002290892A (ja) デジタル記録再生装置
JP3968595B2 (ja) Ieee1394シリアルバスに接続されるセットトップボックス、及びieee1394シリアルバスに接続されるコントローラ機器
KR20040082603A (ko) Pvr에서의 녹화 프로그램 편집 방법
JP2001148157A (ja) 記録再生装置及び記録再生方法
JP2002369112A (ja) ディスク記録再生方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101029

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101109

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20101203