JP2001087865A - ナット抵抗溶接用ナット供給装置 - Google Patents

ナット抵抗溶接用ナット供給装置

Info

Publication number
JP2001087865A
JP2001087865A JP27072799A JP27072799A JP2001087865A JP 2001087865 A JP2001087865 A JP 2001087865A JP 27072799 A JP27072799 A JP 27072799A JP 27072799 A JP27072799 A JP 27072799A JP 2001087865 A JP2001087865 A JP 2001087865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
stopper
chute
pin
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27072799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4185635B2 (ja
Inventor
Masaaki Miura
正明 三浦
Koji Sakota
宏治 迫田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seki Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Seki Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seki Kogyo Co Ltd filed Critical Seki Kogyo Co Ltd
Priority to JP27072799A priority Critical patent/JP4185635B2/ja
Priority to US09/621,818 priority patent/US6254332B1/en
Publication of JP2001087865A publication Critical patent/JP2001087865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4185635B2 publication Critical patent/JP4185635B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/02Devices for feeding articles or materials to conveyors
    • B65G47/04Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles
    • B65G47/12Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles
    • B65G47/14Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding
    • B65G47/1407Devices for feeding articles or materials to conveyors for feeding articles from disorderly-arranged article piles or from loose assemblages of articles arranging or orientating the articles by mechanical or pneumatic means during feeding the articles being fed from a container, e.g. a bowl
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/002Resistance welding; Severing by resistance heating specially adapted for particular articles or work
    • B23K11/004Welding of a small piece to a great or broad piece
    • B23K11/0046Welding of a small piece to a great or broad piece the extremity of a small piece being welded to a base, e.g. cooling studs or fins to tubes or plates
    • B23K11/0053Stud welding, i.e. resistive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/14Projection welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/28Portable welding equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/36Auxiliary equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/001Article feeders for assembling machines
    • B23P19/006Holding or positioning the article in front of the applying tool

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ナット5をシュート7からナット受け9に確実
に受け取ることができるようにする。 【解決手段】シュート7の下端側方よりシュート内に進
出するように付勢したストッパ12を設けて、シュート
最下端のナット5を落下しないように保持し、上面にピ
ン11を有するナット受け9を、ピン11が最下端のナ
ット5の下側を通過してストッパ12の突出部29に当
たるように後退させ、そのことによって該ストッパ12
を後退させて最下端のナット5の下端をナット受け9の
上面のピン11の前方位置に着地させ、ナット受け9の
前進によってナット5をそのねじ孔がピン11に嵌まる
ように倒す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はナット抵抗溶接用ナ
ット供給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】特許第2577177号公報には、複数
のナットをねじ孔が横になった状態で上下に重ね連ねて
供給するシュートを設け、このシュートの開口下を横方
向に進退するピストンロッドの先端にナット受けを支持
し、且つ該ナット受けの上面にナットのねじ孔に嵌まる
ピンを設けたナット抵抗溶接用ナット供給装置が記載さ
れている。このものでは、シュート下端のナットをピス
トンロッドの上面に着地させた状態にしておき、その状
態でこのピストンロッドを後退させ、ナット受けのピン
を最下端のナットに当ててこれをねじ孔がピンに嵌まる
ように倒し、その状態で上部電極の下位置まで前進させ
るようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記ナット供
給装置では、シュートを揺動させる必要があり、機構的
に複雑になる傾向がある。すなわち、ピストンロッドの
上面にシュート下端のナットを着地させているから、こ
のナットがこぼれ落ちないようにシュート下端をピスト
ンロッド上面に近付ける必要がある一方、ナット受けが
後退してそのピンがナットに当たるときにはこのナット
がシュートから円滑に離脱するようにシュートをピスト
ンロッド上面から離す必要がある。
【0004】そこで、本発明は簡単な構造でシュートか
らナットを確実に受けて上部電極下に供給することがで
きるようにしたナット供給装置を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、上
部電極と下部電極との間にワークとナットとを挟み通電
することによって溶接するナット抵抗溶接装置の上記上
部電極と下部電極との間にナットを供給するナット抵抗
溶接用ナット供給装置であって、複数のナットをねじ孔
が横になった状態で上下に一列に重ね連ねて供給するシ
ュートと、上記シュートの下端側方よりシュート内に進
出するように付勢され、最下端のナットを落下しないよ
うにシュート内壁面に押し付けて保持する当て部と、こ
の最下端のナットよりも下方へ突出する突出部とを有す
るストッパと、上面に上記ナットのねじ孔に嵌まるピン
を有するナット受けと、上記ピンが上記ストッパで保持
された最下端のナットの下側を通過して上記突出部に当
たり、そのことによって上記ストッパが上記付勢に抗し
て後退して上記最下端のナットが上記ナット受け上面の
ピン前方位置に着地して上記ストッパに寄り掛かった状
態になるように上記ナット受けを後退させる一方、この
着地したナットが倒れてそのねじ孔がピンに嵌まるよう
に上記ナット受けを前進させ且つ該ナットを上記上部電
極の下に位置付ける駆動手段とを備えていることを特徴
とする。
【0006】この発明においては、シュート最下端のナ
ットを落下しないように保持するストッパを設けたか
ら、ナット受けを進退させている間にナットがシュート
下端からこぼれ落ちることがない。ナット受けをシュー
トの下に後退させると、ストッパがナット受けのピンに
押されて後退するから、シュート最下端のナットをねじ
孔が横になった状態でナット受けのピン前方位置に落と
すことができる。従って、ナット受けの前進によってそ
のナットを倒してそのねじ孔をピンに嵌めることができ
る。
【0007】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、シュー
トの下端側方よりシュート内に進出するように付勢した
ストッパを設けて、シュート最下端のナットを落下しな
いように保持し、上面にピンを有するナット受けを上記
ピンが上記ストッパで保持された最下端のナットの下側
を通過して上記ストッパの突出部に当たるように後退さ
せ、そのことによって該ストッパを後退させて上記最下
端のナットの下端をナット受け上面のピン前方位置に着
地させるようにしたから、ナット受けの前進によってナ
ットを倒してピンに嵌めることができ、シュートを揺動
させることなく、ナットをシュートから確実に受けて供
給することができるようになる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0009】図1において、1はナット抵抗溶接装置の
上部電極、2はその下部電極、3は上部電極1と下部電
極2との間にナットを供給するナット供給装置である。
上部電極1は、シリンダ装置によって昇降するように設
けられている。溶接における一連の動作は、ナット供給
装置3がナット5を上部電極1の下に供給し、上部電極
1が下降しナット供給装置3からナット5を受け取って
下部電極2上のワーク6の上に載せ、このナット5とワ
ーク6とを上下の電極1,2で挟み通電することによっ
てナット5をワーク6に溶接し、しかる後に上部電極1
が上昇する、というものである。
【0010】上記ナット供給装置3において、7はナッ
ト供給シュート、9はシュート7からナット5を受け取
るナット受け、10はナット受け9をシュート7による
供給位置と上部電極1の下との間で往復させるシリンダ
装置(駆動手段)である。シュート7によるナット5の
供給位置は上部電極1のナット受け取り位置よりも高
く、従って、シリンダ装置10は、ナット受け9を斜め
下向きに進退させるようになっている。
【0011】シュート7は、多数のナット5をねじ孔が
横になった状態(ねじ孔が水平になった状態又は傾斜し
た状態)で供給するものである。ナット受け9は、その
上面(ナット受け面)にナット5のねじ孔に嵌まるピン
11を有し、シリンダ装置10のピストンロッド10a
の先端に水平枢軸18によって上下回動自在に且つ上面
が水平になるようにキックバネ(図示省略)で上方へ回
動するように付勢して支持されている。
【0012】このようにナット5はシュート7によって
ねじ孔が横になった状態で供給されるから、このナット
5をナット受け9に載せるときに倒してピン11にねじ
孔が嵌まった状態にする必要があり、そのために、ナッ
ト受け9の作動に連係して作動する後述のストッパ12
が設けられている。以下、具体的に説明する。
【0013】シュート7は、多数のナット5をねじ孔が
横になっした状態で且つ上下に一列に重ね連ねて供給す
るチューブ13と、このチューブ13の下端に接続され
たブロック14とによって構成され、チューブ13とブ
ロック14とは接続筒15によって連結されている。す
なわち、ブロック14に接続筒15が溶接されていて、
この接続筒15にチューブ13が嵌められてねじ16に
よって固定されている。ブロック14は、ナット受け用
のシリンダ装置10のシリンダ部先端に取付けられたパ
イプ17に固定されている。また、このパイプ17には
ナット供給ガイド19が固定されている。
【0014】図2に示すように、ブロック14は、チュ
ーブ13のナット通路20に連なる同径のナット通路2
1と、このナット通路21の下部に交差するストッパ1
2用のガイド溝22とを有し、ナット通路21がシュー
ト7の一部を構成している。
【0015】ナット通路21は、ナット受け9の進退方
向に対して約45度の角度で交差し且つ垂直よりも上部
電極1から離れる方向に少し傾いている。また、ナット
通路21は、ナット5のねじ孔方向の通路径がナット5
の同方向の寸法よりも少し大きい。ナット5は、その溶
接用突起5aがナット通路21の後側の傾斜した内壁面
を摺動して落下していくようになっている。
【0016】ガイド溝22は、下側が開口した断面逆凹
状のものであって、上記ナット通路2のに背部側(上部
電極1とは反対側)に配置されており、ナット受け9の
進退方向に延びて、ナット通路21の下部に開口してい
る。
【0017】ストッパ12は、ブロック14のガイド溝
22に嵌められ、スプリング23によってナット通路2
1内に進出する方向に付勢されている。ストッパ12の
進退をガイドするために、ガイド溝22の後部にはスト
ッパ12の後部を支える支持板24が配置されてブロッ
ク14に固定され、また、ブロック14の水平ピン25
がストッパ12の長孔26に当該進退方向に移動自在に
嵌まっている。
【0018】すなわち、長孔26はストッパ12を左右
方向に貫通し且つガイド溝方向に長くなったものであ
り、ブロック14の水平ピン25との係合によって、ス
トッパ12の進退をガイドするとともに、ストッパ12
の後退位置を規制している。
【0019】ストッパ12の前面は、後退端においてナ
ット通路21と面一になるように傾斜していて、スプリ
ング23の付勢によってナット通路21に進出しシュー
ト最下端のナット5を落下しないようにブロック14の
ナット通路21の前面側の内壁面に押し付けて保持する
当て部27に形成されている。そうして、ストッパ12
には上記当て部27に続いてその下側に、当て部27で
保持された最下端のナット5よりも下方へ突出する突出
部29が形成されている。
【0020】また、図3に示すように、ブロック14の
ガイド溝22の両側壁の下縁には、ナット受け9が後退
してきたときに、このナット受け9をその上面がナット
受け進退方向と平行になってピン11がストッパ12の
突出部29に当接するように案内する案内部30,30
が形成されている。
【0021】ナット供給ガイド19は、ナット受け9に
支持されたナット5がシュート7による供給位置から上
部電極1の下まで行く間にピン11から抜け落ちないよ
うにナット5をナット受け9に押えるものであって、ナ
ット受け9の進退方向に延びている。
【0022】図4には上部電極1の電極チップ31及び
ガイドピン32の構造が示されている。電極チップ31
は、上面が開口したテーパ嵌合孔を有し、その底部の中
心に貫通孔33が形成されていて、テーパ嵌合孔により
上部電極1のシャンク34に嵌着されている。ガイドピ
ン32は、大径に形成された頭部35と、小径のピン部
36とを有し、頭部35の頂面からピン部36の先端部
近傍に至る軸孔37が形成されていて、該軸孔37の先
端に永久磁石38が嵌め込まれている。シャンク34の
下端部中心にはシリンダ孔39が軸方向に形成されてい
て、シリンダ孔39の上端に加圧エア通路40が連通し
ている。
【0023】ガイドピン32は、そのピン部36が電極
チップ31の貫通孔33に差し込まれて、頭部35がシ
ャンク34のシリンダ孔39に上下動自在に嵌められて
いるとともに、永久磁石38が電極チップ31内に隠れ
るようにスプリング41で上方へ付勢されている。ま
た、ガイドピン32は、上記加圧エア通路40からのエ
ア圧によって上記スプリング41の付勢に抗してピン部
36が電極チップ31から突出する。
【0024】従って、図2に示すように、ストッパ12
は、ナット受け9のピン11が前方にあるときは、スプ
リング23の付勢によって当て部27がブロック14の
ナット通路21内に突出し、該ナット通路21に存する
シュート最下端のナット5を当て部27によって落下し
ないようにナット通路21の前側の内壁面に押し付けて
保持した状態になっている。
【0025】この状態から、ナット受け9が後退してく
ると、そのピン11が上記最下端のナット5の下側を通
過して、図5に示すようにストッパ12の突出部29に
当たり、当て部27がナット通路21の後側の内壁面と
面一になるようにストッパ12をスプリング23の付勢
に抗して後退させる。これにより、最下端のナット5に
対するストッパ12の保持が解かれるため、シュート7
内の全てのナット5が下方へずれ動き、最下端のナット
5は、ナット受け9の上面のピン11の前方位置に下端
が着地するとともに、溶接用突起5aが下側になるよう
にストッパ12の当て部27に寄り掛かった状態になっ
て傾きが少し大きくなる。
【0026】そうして、シリンダ装置10によってナッ
ト受け9を前進させると、ストッパ12もナット受け9
のピン11と共に前進する。従って、上記最下端のナッ
ト5は上記傾斜姿勢のまま前進するが、ストッパ12は
水平ピン25によって途中で前進が止められるため、そ
の後はナット受け9のみが前進する。これにより、当該
ナット5は、ストッパ12による支えがなくなるため、
図6に示すように、ナット受け9の上面に倒れ、そのね
じ孔がピン11に嵌まり、ストッパ12は次のナット5
を落下しないようにナット通路21の下部前側の内壁面
に押さえ付けた状態になる。
【0027】ナット受け9上のナット5は、ナット供給
ガイド19に押えられた状態で上部電極1の直下へ向か
って送られ、このガイド19を抜け出た時点で、つまり
上部電極1の直下に至った時点でキックバネによる付勢
によって上昇し、上部電極1のエア圧によって突出した
ガイドピン32のピン部36に嵌まり、強磁性体である
ナット5は永久磁石38によって保持される。
【0028】上部電極1を下降させると、ナット受け9
は上部電極1によってキックバネの付勢に抗して押し下
げられて側方へ退避する。ナット5は磁石38に吸引保
持された状態で上部電極1と共に下降し、下部電極2の
ワーク6の上に降りる。それと同時にガイドピン32へ
のエア圧の付与が解除されて、該ガイドピン32がスプ
リング41の付勢により上昇し、磁石38は電極チップ
31内に隠れる。従って、磁石38の磁力が溶接熱によ
って消滅することが避けられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るナット抵抗溶接用ナット供給装置
を示す側面図。
【図2】同供給装置の一部を拡大して示す(最下端のナ
ットがストッパによって保持された状態を示す)断面
図。
【図3】同供給装置のシュート下端のブロックを示す斜
視図。
【図4】ナット抵抗溶接装置の上部電極チップ部分の構
造を示す断面図。
【図5】ストッパによる最下端のナットの保持を解いた
状態を示す、図2と同様の図。
【図6】最下端のナットがナット受けに受けられた状態
を示す、図2と同様の図。
【符号の説明】
1 上部電極 2 下部電極 3 ナット供給装置 5 ナット 6 ワーク 7 シュート 9 ナット受け 10 シリンダ装置(駆動手段) 11 ピン 12 ストッパ 23 スプリング(付勢手段) 29 突出部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部電極と下部電極との間にワークとナ
    ットとを挟み通電することによって溶接するナット抵抗
    溶接装置の上記上部電極と下部電極との間にナットを供
    給するナット抵抗溶接用ナット供給装置であって、 複数のナットをねじ孔が横になった状態で上下に一列に
    重ね連ねて供給するシュートと、 上記シュートの下端側方よりシュート内に進出するよう
    に付勢され、最下端のナットを落下しないようにシュー
    ト内壁面に押し付けて保持する当て部と、この最下端の
    ナットよりも下方へ突出する突出部とを有するストッパ
    と、 上面に上記ナットのねじ孔に嵌まるピンを有するナット
    受けと、 上記ピンが上記ストッパで保持された最下端のナットの
    下側を通過して上記突出部に当たり、そのことによって
    上記ストッパが上記付勢に抗して後退して上記最下端の
    ナットが上記ナット受け上面のピン前方位置に着地して
    上記ストッパに寄り掛かった状態になるように上記ナッ
    ト受けを後退させる一方、この着地したナットが倒れて
    そのねじ孔がピンに嵌まるように上記ナット受けを前進
    させ且つ該ナットを上記上部電極の下に位置付ける駆動
    手段とを備えていることを特徴とするナット抵抗溶接用
    ナット供給装置。
JP27072799A 1999-09-24 1999-09-24 ナット抵抗溶接用ナット供給装置 Expired - Lifetime JP4185635B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27072799A JP4185635B2 (ja) 1999-09-24 1999-09-24 ナット抵抗溶接用ナット供給装置
US09/621,818 US6254332B1 (en) 1999-09-24 2000-07-21 Nut feeder for feeding nuts for resistance welding

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27072799A JP4185635B2 (ja) 1999-09-24 1999-09-24 ナット抵抗溶接用ナット供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001087865A true JP2001087865A (ja) 2001-04-03
JP4185635B2 JP4185635B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=17490125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27072799A Expired - Lifetime JP4185635B2 (ja) 1999-09-24 1999-09-24 ナット抵抗溶接用ナット供給装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6254332B1 (ja)
JP (1) JP4185635B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007074561A1 (ja) * 2005-12-27 2007-07-05 Yajima Giken, Inc. ナット自動供給装置
JP2010162597A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Seki Kogyo Kk 抵抗溶接用ナット供給装置
CN104526200A (zh) * 2014-12-23 2015-04-22 王金领 一种螺柱焊接自动送料装置
CN105438812A (zh) * 2015-12-15 2016-03-30 天津石泰集团有限公司 一种上料器
CN106334867A (zh) * 2015-07-07 2017-01-18 株式会社电元社制作所 螺母供给装置
CN108974770A (zh) * 2018-09-21 2018-12-11 昆山迈致治具科技有限公司 一种输送机构
JP2019013979A (ja) * 2017-07-10 2019-01-31 新光機器株式会社 抵抗溶接用電極装置
CN110203487A (zh) * 2019-05-29 2019-09-06 张宏光 食品盒套内衬垫设备
JP7506917B2 (ja) 2020-08-27 2024-06-27 矢嶋工業株式会社 部品供給ユニット及びそれを用いた抵抗溶接機

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030183490A1 (en) * 2000-05-09 2003-10-02 Friedrich Eschenweck Longitudinal conveyor
US6371715B1 (en) * 2000-07-03 2002-04-16 Advanced Micro Devices, Inc. Automated tube to tube transfer of a predetermined number of IC packages for various types of IC packages
US7559435B2 (en) * 2003-09-16 2009-07-14 Seki Kogyo Co., Ltd. Nut feeder
JP4147557B2 (ja) * 2004-11-13 2008-09-10 好高 青山 プロジェクションナットの供給装置
US7753230B2 (en) * 2007-12-20 2010-07-13 Mikio Kusano Nut feeder
DE202008009174U1 (de) * 2008-04-08 2008-10-16 Schmidt, Heiko Versorgungseinheit
PL2729394T3 (pl) * 2011-07-05 2018-03-30 Conceptromec Inc. System do wydzielania spinek i zestaw do ich montażu
CN104960909B (zh) * 2015-06-24 2017-03-15 苏州骏昌通讯科技股份有限公司 一种螺母螺纹检验机的自动上料装置
JP5864020B1 (ja) * 2015-06-26 2016-02-17 株式会社電元社製作所 抵抗溶接用電極構造
JP6629380B2 (ja) * 2018-04-11 2020-01-15 セキ工業株式会社 部品整送装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4058700A (en) * 1976-02-03 1977-11-15 Sumitomo Metal Industries Ltd. Method for horizontal fillet welding of steel plates
JPS62286683A (ja) * 1986-06-05 1987-12-12 Toyota Motor Corp プロジエクシヨン溶接装置
US4789768A (en) * 1986-12-09 1988-12-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Projection welder
US5191720A (en) * 1990-10-03 1993-03-09 Yoshimi Miura Spot welding inspecting apparatus
US5360137A (en) * 1992-07-17 1994-11-01 Yugenkaisha Shinjo Seisakusho Row feeder for distributing nuts
JP2577177B2 (ja) 1993-02-16 1997-01-29 セキ工業株式会社 ナット用スポット溶接装置のナット供給装置
US6102193A (en) * 1998-06-30 2000-08-15 Rivers, Jr.; Ernest M. Method and apparatus for providing parts to workpieces

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007074561A1 (ja) * 2005-12-27 2007-07-05 Yajima Giken, Inc. ナット自動供給装置
JP5047809B2 (ja) * 2005-12-27 2012-10-10 矢島技研株式会社 ナット自動供給装置
JP2010162597A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Seki Kogyo Kk 抵抗溶接用ナット供給装置
CN104526200A (zh) * 2014-12-23 2015-04-22 王金领 一种螺柱焊接自动送料装置
CN106334867A (zh) * 2015-07-07 2017-01-18 株式会社电元社制作所 螺母供给装置
CN106334867B (zh) * 2015-07-07 2019-05-28 电元社东亚株式会社 螺母供给装置
CN105438812A (zh) * 2015-12-15 2016-03-30 天津石泰集团有限公司 一种上料器
JP2019013979A (ja) * 2017-07-10 2019-01-31 新光機器株式会社 抵抗溶接用電極装置
CN108974770A (zh) * 2018-09-21 2018-12-11 昆山迈致治具科技有限公司 一种输送机构
CN108974770B (zh) * 2018-09-21 2023-12-15 昆山迈致治具科技有限公司 一种输送机构
CN110203487A (zh) * 2019-05-29 2019-09-06 张宏光 食品盒套内衬垫设备
JP7506917B2 (ja) 2020-08-27 2024-06-27 矢嶋工業株式会社 部品供給ユニット及びそれを用いた抵抗溶接機

Also Published As

Publication number Publication date
JP4185635B2 (ja) 2008-11-26
US6254332B1 (en) 2001-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001087865A (ja) ナット抵抗溶接用ナット供給装置
JPH07136943A (ja) 打込機
US4114663A (en) Automatic screwdriver
JP5047809B2 (ja) ナット自動供給装置
JP5251534B2 (ja) 抵抗溶接用ナット供給装置
US4215262A (en) Automatic percussion welding apparatus with stud feed
JP2007014962A (ja) ナット供給装置
JP2008229717A (ja) 有孔部品自動供給作業装置
JP4010502B2 (ja) 溶接ボルト供給方法と装置
JP2599228Y2 (ja) ねじ供給装置
JP2004082193A (ja) 溶接ボルト供給方法と装置
KR19990036413A (ko) 전자부품 공급장치
CN211495888U (zh) 一种磁环送料装置
JP3263754B2 (ja) スタッドボルト供給装置
JPH11239931A (ja) クリップ部材装着装置、クリップ部材連結体、およびマガジン
JP2007283417A (ja) マテリアルハンド
JPH09220676A (ja) 部品供給ロッド装置とそれによる供給方法
JPS64172B2 (ja)
JP2547593B2 (ja) プロジエクシヨンナツトの供給方法
JP6550619B2 (ja) 溶接ボルトの供給装置
JPH1058154A (ja) プロジェクションナットの溶接装置
JPH02182383A (ja) 孔明き部品のプロジエクシヨン溶接方法
CN221371491U (zh) 一种送珠驱动机构
JP3461022B2 (ja) 溶接装置
JP2019018228A (ja) 部品保持部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080826

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080908

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4185635

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term