JP2001068312A - 電波吸収熱伝導シート - Google Patents

電波吸収熱伝導シート

Info

Publication number
JP2001068312A
JP2001068312A JP24058099A JP24058099A JP2001068312A JP 2001068312 A JP2001068312 A JP 2001068312A JP 24058099 A JP24058099 A JP 24058099A JP 24058099 A JP24058099 A JP 24058099A JP 2001068312 A JP2001068312 A JP 2001068312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio wave
wave absorbing
conductive sheet
absorbing heat
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24058099A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Nakayama
恵次 中山
Makoto Ishikura
誠 石倉
Junji Chikada
淳二 近田
Hiroaki Ono
博章 小野
Manabu Teranishi
学 寺西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Original Assignee
FDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Corp filed Critical FDK Corp
Priority to JP24058099A priority Critical patent/JP2001068312A/ja
Priority to PCT/JP2000/005641 priority patent/WO2001016968A1/ja
Publication of JP2001068312A publication Critical patent/JP2001068312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0081Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding
    • H05K9/0083Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding comprising electro-conductive non-fibrous particles embedded in an electrically insulating supporting structure, e.g. powder, flakes, whiskers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3737Organic materials with or without a thermoconductive filler
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/552Protection against radiation, e.g. light or electromagnetic waves
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ノイズ電波吸収と、発生した熱を吸収し外部
へ導く高い熱伝導性の両方の性質を備えた電波吸収熱伝
導シートを提供すること 【解決手段】 粘着性の表面を持つことで粘着材等の部
材を仲介せずに直にCPU2等の半導体素子とヒートシ
ンク3の間に実装可能な電波吸収熱伝導シート1は、耐
熱温度が150℃以上でゴム硬度50以下となる軟質性
シートである。シートが軟らかいことで、電子回路に実
装したときの装着部での密着度が良好になるため、半導
体素子から発する熱や電磁波の吸収が良好となる。さら
に、液状シリコーン樹脂100重量部と、軟磁性粉体3
00重量部と、非磁性無機物粉体100重量部の割合で
電波吸収熱伝導シート1を構成することで、特に100
〜数GHzにおける電波吸収性が高くて、熱伝導性が良
好な電波吸収熱伝導シートとなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電波吸収熱伝導シ
ートに関するもので、より具体的には電子回路内の熱や
ノイズを除去するための構造の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータ,家電製品,自動車,産業
用機器等の各種機器は、その機器の各機能の制御に半導
体素子を用いた電子回路が組み込まれている。そして、
電子回路をデジタル化することでより一層の高速な処理
能力を備えた回路が考案されている。この高速処理化に
ともない、周囲に対する放射ノイズ対策や、自己が発生
する電磁波の干渉を受ける機内電波干渉によるノイズ対
策が必要となる。また、CPUを代表とする半導体素子
は、高温度となるので、その放熱対策の重要性も今まで
以上に増してきた。
【0003】そこで従来のノイズ対策としては、例え
ば、特開平7−212079号に示されるように、導電
性支持体の表面に絶縁性軟磁性体層を積層し、さらに、
その絶縁性磁性体層の表面に誘電体層を形成した構造の
電波吸収体がある。絶縁性軟磁性体層は、有機結合剤で
軟磁性体粉末を固めたものである。この電波吸収体を、
ノイズ対策の対象となる半導体素子等の上に置くことに
なる。
【0004】また、放熱対策としては、例えば特開平9
−111124号に示されるように、平均粒子径が0.
1〜50μmである10〜90重量%のシリカ微粉末
と、平均粒子径が0.1〜5μm(但し、5μmを除
く)である90〜10重量%のアルミナ微粉末からなる
熱伝導性充填材を、40〜90重量%含有して形成する
熱伝導性シリコーンゴム組成物がある。そして、付加反
応硬化型または縮合反応硬化型の硬化機構により組成物
を硬化させたシリコーンゴムを、放熱対策の対象となる
半導体素子等に取り付けるようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、特開平7−2
12079号や特開平9−111124号に示される発
明では、放射ノイズや機内障害に対する対策と、半導体
素子の放熱対策のどちらにも最適な対策を行うような発
明ではなかった。
【0006】すなわち、特開平7−212079号の発
明は、ノイズ対策は一応できるものの、熱伝導性が十分
でなく、CPU等の放熱対策が必要とされる半導体素子
への装着は困難である。一方、特開平9−111124
号の発明では、シリコーン中の充填材が電波吸収に寄与
する物質ではなく電波吸収による放射ノイズの低減は見
込めない。
【0007】本発明は、上記した背景に鑑みてなされた
もので、その目的とするところは、上記した問題を解決
し、半導体素子のノイズ対策として必要とされる電波吸
収性と、半導体等素子で発生した熱を吸収し外部へ導く
高い熱伝導性の両方の性質を備えた電波吸収熱伝導シー
トを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明に係る電波吸収熱伝導シートでは、シリ
コーン系樹脂に軟磁性粉体を混合して成形された軟質性
シートから構成するようにした(請求項1)。この構成
では、シリコーン系樹脂中に充填された軟磁性粉体によ
って、DC〜20GHzまでの広い周波数帯域で高い複
素透磁率(μ´−jμ″)が得られるようになる。特
に、100MHz〜数GHzにおいては複素透磁率の虚
数項(μ″)が大きくなる。
【0009】この複素透磁率の虚数項(μ″)は、高周
波インピーダンスの抵抗成分(R)と比例関係にあり、
虚数項(μ″)が増加するにつれ電磁エネルギーは熱に
変換されやすくなる。このように熱に変換することによ
り、電波ノイズが吸収される。
【0010】また、シリコーン系樹脂は他の樹脂と比較
して高い熱伝導性と耐熱性を持つが、有機物に比べ高い
熱伝導性を有する軟磁性粉体と混合することで、本発明
のシートは、シリコーン樹脂単体の熱伝導率より高くな
る。
【0011】従って、本発明の電波吸収熱伝導シートを
半導体素子等の対象物品の表面に接触させると、対象物
品から発生する熱は、電波吸収熱伝導シートにより吸熱
され、シート内を熱伝導し、熱が外部に放出される。そ
して、例えばヒートシンク等の放熱部品と対象物品の間
に本発明の電波吸収熱伝導シートを介在させると、対象
物品から発生する熱を効率よく放熱部品に伝達させるこ
とができ、放熱効果が向上する。
【0012】また、対象物品から放出される電波ノイズ
は、電波吸収熱伝導シート内で吸収されるため、外部に
漏れ出ないし、内部反射もしない。もちろん、外部から
の電波ノイズも電波吸収熱伝導シートで吸収されるの
で、対象物品にノイズが混入することも抑制される。
【0013】さらに、軟質性シートとしたため、本発明
の電波吸収熱伝導シートを対象物品の表面に対し、相対
的に押し付けるようにして接触させた場合、その表面形
状に沿って軟質シートの表面(接着面)も変形し、隙間
なく密着する。従って、接触面での熱抵抗が少なく上記
した熱吸収にともなう放熱対策がより顕著に発揮する。
このことは、電波ノイズの吸収においても同様のことが
言える。
【0014】前記軟磁性粉体は、フェライト系軟磁性粉
体,金属系軟磁性粉体の少なくとも一方を用いることが
できる(請求項2)。このように構成すると、熱伝導率
が向上する。そして、フェライト系軟磁性粉体を用いた
場合には、体積抵抗率が10 11Ω・cm以上と高く、
絶縁特性を必要とする場合有効であり、また、誘電率が
小さいため電波の反射が小さくなる。金属系軟磁性粉体
の場合は、フェライト系軟磁性粉体と比べ体積抵抗率が
低く、電波の反射は大きくなる。よって、要求される仕
様等に応じて適宜の材質を選択することになる。
【0015】好ましくは、前記金属系軟磁性粉体が、パ
ーマロイ、センダスト、ケイ素鋼、パーメンジュール、
純鉄、磁性ステンレス鋼のいずれか1つ以上であって、
その形状が、球形または偏平状粒子形状から構成するこ
とである(請求項3)。
【0016】金属系軟磁性粉体はフェライト系軟磁性粉
体に比べて、高い透磁率を有し且つその粉体粒子形状を
調節しやすいので、電波吸収熱伝導シートは所定の周波
数帯域においてより一層の高い複素透磁率の虚数項
(μ″)を示すことができる。特に偏平状粒子形状の場
合、偏平状にした金属系軟磁性粉体をシートの面方向に
配向させる事により、面方向の反磁場の影響を抑制し、
所定の周波数で高い複素透磁率の虚数項(μ″)が得ら
れる。
【0017】さらに、前記軟質性シートの表面が、粘着
性を有するとよい(請求項4)。このように構成する
と、シリコーン樹脂自身の粘着性により粘着材を使わず
に対象物品の表面へ実装できるようになる。また、粘着
材を使う必要がなくなると、回路基板上のノイズ発信源
となる対象物品に電波吸収熱伝導シートを直に接触させ
ることができるので、ノイズの吸収性が向上する。
【0018】さらに、導電性シートの両面或いは片面
に、前記軟質性シートを設けるように構成するとよい
(請求項5)。このように構成すると、導電性シートに
より電波のシールド効果が向上し、放射ノイズを遮蔽し
て外部に漏らさないようにする場合に有効となる。導電
性シートのみでもシールド効果は得られるが、電波の反
射が大きくなり対象物品に反射波が悪影響を与えたり、
対象物品からの放射のイズが導電性シートにて再放射さ
れる等の問題を引き起こす。
【0019】ここで、導電性シートは、例えば金属箔,
金属メッシュ,金属メッキされた樹脂メッシュ,導電性
不織布,導電性織布,導電性粉(カーボン粉や金属粉
等)を混入した樹脂等からなる。
【0020】また、前記導電性シートが、軟磁性金属か
らなるように構成するとよい(請求項6)。このように
構成すると、上記した電波吸収熱伝導シート内の導電性
シートにより低周波帯域(1MHz以下)でのシールド
特性が向上する。
【0021】さらにまた、前記軟質性シートに、非磁性
無機物粉体を混合してなるように構成するとよい(請求
項7)。この非磁性無機物粉体としては、例えばAl
,ZnO,MnO等があり、この非磁性無機物粉体
は、シリコーン樹脂に比べて高い熱伝導性を備えるの
で、これらを電波吸収熱伝導シート内に混ぜると電波吸
収熱伝導シートの熱伝導率が向上する。
【0022】*用語の定義 「軟質性シート」とは、対象物品の表面に押し付けた際
に弾性変形し、シート表面が対象物品の表面形状に沿っ
た形状に変形するような軟らかさを持つシートである。
そして、対象物品から離した場合に、元のシート形状に
戻るような弾性復元力は必ずしも有している必要はな
い。そして、一例としては、ゴム硬度で評価すると50
以下のものが該当する。もちろん、このゴム硬度は目安
であり、それ以上のものでも上記の特性を有していれば
よい。
【0023】
【発明の実施の形態】図1は、本発明に係る電波吸収熱
伝導シートの第1の実施の形態を示している。同図に示
すように、本形態の電波吸収熱伝導シート1は、外観形
状は、平板状のシート片からなる軟質性シート1aから
構成されている。そして、この軟質性シート1aは、液
状シリコーン樹脂に軟磁性粉体を混合して形成する。軟
磁性粉体としては、フェライト系軟磁性粉体や金属系軟
磁性粉体のいずれでもよいし、両者を混合してもよい。
そして、フェライト系軟磁性粉体としては、Mn−Zn
系フェライト,Ni系フェライト,Mg−Zn系フェラ
イトなど各種のものを用いることができる。そして、N
i系フェライトを用いると熱伝導が最もよくなるので、
好ましい。
【0024】また、混合する比率としては、液状シリコ
ーン樹脂100重量部に対し、軟磁性粉体の混合量は1
00重量部〜900重量部の範囲で調節してよく、好ま
しくは、軟磁性粉体の混合量は200重量部〜400重
量部とすることである。
【0025】さらに、熱伝導率を向上させることを目的
に熱導電性の高いAl等の非磁性無機物粉体を混
合してもよい。なお、この非磁性無機物粉体は、Al
に限られることはなく、熱導電性の高い酸化亜鉛、
酸化銅等の酸化物粉体や金属粉体を用いてもよい。
【0026】さらにまた、軟質性シート1aの表面は、
ベトベトとした粘着性を有するようにしている。このよ
うに粘着性を持たせるには、例えば硬化後、粘性を有す
るようなシリコーン樹脂を選定するか、硬化剤(加硫
剤)の添加量を調節することにより形成できる。
【0027】このような構成成分を持つ電波吸収熱伝導
シート1は、ゴム硬度を50以下で熱伝導率を0.5w
/m・k以上とし、耐熱温度が150℃以上となる電波
吸収熱伝導シートにできる。
【0028】図2は、本発明の第2の実施の形態を示し
ている。本実施の形態では、金属箔、金属メッシュ等の
導電性シート1bをその両側から挟み込むように軟質性
シート1aを装着している。このように電波吸収熱伝導
シートを構成すると、ノイズ吸収性や熱伝導率が向上す
るうえ、電子回路内の一部のチップから発生した電磁波
が他のチップへ回り込んで機器内電磁干渉(機内障害)
を起こしにくくなることが確かめられている。
【0029】導電性シート1bは、上記以外にも、導電
性不織布、導電性織布、導電性粉を混入した樹脂等を適
用してよく、導電性粉にはカーボン粉や金属粉等を用い
ると良い。また、これらの導電性シートとして軟磁性金
属や樹脂に軟磁性粉体を混合したものを用いると、低周
波(1MHz以下)でその硬化が向上する。
【0030】次に、上記した各電波吸収熱伝導シート1
の実際の使用状態を説明する。一例としては、図3に示
すように、電波吸収熱伝導シート1を、CPU2の表面
に配し、CPU2とヒートシンク3の間の隙間に介在さ
せている。
【0031】このように構成すると、CPU2等の半導
体部品の表面や、ヒートシンク3の接続面に接触する電
波吸収熱伝導シート1の両面は、それぞれ接続する面に
隙間なく密着する。よって、接続部分での熱抵抗が小さ
く、CPU2で発生する熱は、効率よくヒートシンク3
に伝達され、放熱される。
【0032】また、CPU2から発生する高周波ノイズ
も、このように密着する電波吸収熱伝導シート1で吸収
されるため、放射ノイズとして外部に飛散することを可
及的に抑制できる。
【0033】図4は、半導体チップ4を載せた基板5を
ケース6中に収納した電子部品に電波吸収熱伝導シート
1を実装したときの様子を示している。電波吸収熱伝導
シート1は軟質性の平板状シートであり、その表面は粘
着性を示すようになっているので、半導体チップ4等の
上面4aとケース6の間に置くだけで、固定される。つ
まり、粘着テープ等の接続部材を必要としない構成にな
っている。
【0034】また、このように半導体チップ4と電子回
路を梱包するケース6の隙間を封鎖することで、ある半
導体チップから発生した電磁波が他の半導体チップへ回
り込むことによる機内障害の発生を抑制しやすくなる。
特に、電波吸収熱伝導シートと、半導体チップ4等が密
着しているので、両者間に形成される間隙を介してノイ
ズが伝播することもなく、確実にノイズの伝播を抑制で
きる。
【0035】さらにまた、ケース6を金属で構成する
と、そのケース6がヒートシンクの機能も発揮し、放熱
効果も期待できる。なお、仮に、ケース6がヒートシン
クの機能がない場合であっても、半導体チップ4等から
発生した熱は、電波吸収熱伝導シート1の厚み方向に進
むため、隣接する素子に上記発生した熱が伝播すること
を可及的に抑制できる(空気中を伝播するものに比べ
て)。
【0036】以下に、本実施の形態の電波吸収熱伝導シ
ートの製造工程を簡単に説明する。液状シリコーン樹脂
と軟磁性粉体を混合機により均一混合する。このとき、
熱伝導率を向上させることを目的に熱導電性の高いAl
等を混合するようにしてもよい。
【0037】混合機は密閉されたステンレス製チャンバ
ー内で、ミキシング用の羽を回転させて混合を行う。混
合時には混合機内を大気圧よりも低圧にして液状シリコ
ーン樹脂内に気泡が入らないように注意して行う。ま
た、軟磁性粉体がフェライトの場合には、液状シリコー
ン樹脂とフェライトからなる混合物の混合粘度調節のた
め、混合物の温度を40〜100℃でコントロールする
ことが好ましい。
【0038】混合機としては、3本ロールミルや加圧ニ
ーダ、二軸式混練機等を用いることが可能である。但
し、二軸押し出し混練機は連続混合が可能となり生産性
は向上するが、液状シリコーン樹脂とフェライト粉体と
の分散性が十分ではなく、前もって簡易混練を行う必要
がある。
【0039】混練の終わった混合物をドクターブレード
法によりPETフィルム上に1mm厚で塗工する。塗工
後は、加熱硬化させて完成させる。また、第2の実施の
形態を製造するには、ドクターブレード法で塗工する途
中または塗工後に、予め用意しておいた導電性シート材
を塗工されたシ−トの間に挟み込む。
【0040】なお、偏平形状の金属系軟磁性粉体を用い
る場合、1回の塗工の厚みを0.1mm以下に刻みなが
ら積層する。つまり、金属系軟磁性粉体を面方向に配向
させながら塗工して所定の厚さにする。このように面方
向に配向することにより、シートの厚み方向における金
属系磁性粉体の投影面積を大きく確保でき、電波吸収機
能を向上させる。
【0041】ところで、このように製造された電波吸収
熱伝導シートの熱伝導率は、比較的発熱量が小さな箇所
に用いる場合、0.5w/mk以上あるように形成でき
れば良く、発熱量が大きい実装箇所への適用に際しては
1.0w/mk以上とし、好ましくは1.5w/mk以
上にするのが良い。
【0042】*実験結果 図5は、構成成分やその混合量が異なるサンプルA〜D
のゴム硬度と熱伝導率を示し、図6はそれらのサンプル
の電波吸収特性を各周波数ごとの微少アンテナ間の結合
減衰レベル(dB)として示した。
【0043】全てのサンプル中のシリコーン樹脂量は1
00重量部で統一してあり、サンプルAはMn―Zn系
フェライト粉体を400重量部含み、サンプルBはMn
―Zn系フェライト粉体を600重量部含んでいる。サ
ンプルCはMn―Zn系フェライト粉体を300重量部
以外にAl粉体を100重量部含んでいる。ま
た、サンプルDは、Ni―Zn系フェライト粉体を40
0重量部含んでいる。但し、上記のサンプルにはいずれ
も導電性シートは用いていない。
【0044】図5に示すように、軟磁性粉体として用い
たフェライト粉体の含有量が300〜400重量部にお
いて特にゴム硬度が低くなっている。なお、同図に示す
サンプル以外の実験結果から、軟磁性粉体の量が900
重量部以上の場合、液状シリコーン樹脂等の樹脂マトリ
クスに混合することが困難となることがわかった。
【0045】一方、軟磁性粉体が100重量部以下の場
合、複素透磁率が低下しすぎて必要な電波吸収性能が得
られないことがわかった。そこで、実施の形態の製造工
程を示す説明に記したように、液状シリコーン樹脂10
0重量部に対する軟磁性粉体の混合量を100〜900
重量部の範囲とした。
【0046】また、サンプルAやサンプルDとゴム硬度
は殆ど変わらないにもかかわらず、サンプルCの熱伝導
率は非磁性無機物粉体であるAl粉体が含まれる
ことで、他のサンプルより熱伝導率が高まっていること
がわかる。各種の実験により、非磁性無機物粉体を加え
ることで、ゴム硬度や結合減衰レベルを悪くすることな
く熱伝導率を1.5w/m・k程度まで簡単に上げられ
ることが確認されている。なお、本実施の形態のような
電波吸収熱伝導シートを必要とするユーザーが求める熱
伝導率は、部材にもよるが、0.5〜1.5w/m・k
程度である。
【0047】図4に示すように、各サンプルに軟磁性粉
体としてフェライト粉体を混ぜると電子機器の機内障害
に対して良好な磁気特性を示すようになる。同図に示す
ように、0〜1000(MHz)のいずれの帯域でもC
PU等の半導体チップのノイズ対策に十分なレベルの電
磁波ノイズを吸収している。
【0048】この特性は、特に100〜数GHzにわた
って、CPU等の半導体チップ等からなる電子回路のノ
イズ対策として良好なノイズ吸収特性を示すことがわか
っている。しかも、吸収した電磁波の持つ電磁エネルギ
ーは熱に変換されるが、上記サンプルはシリコーン樹脂
を母体としているため他の樹脂を用いた電波吸収熱伝導
シートに比べて高い熱伝導性と耐熱性を有する。
【0049】なお、同図に示すように、軟磁性粉体の量
が多いほど、結合減衰レベルは大きくなっているが、前
述したように、金属系軟磁性粉体とフェライト粉体等を
混ぜあわせたり、粒子形を適時変更することで、特定の
周波数においてさらに良好な結合減衰レベルを得られる
ようになる。
【0050】
【発明の効果】以上のように、本発明に係る電波吸収熱
伝導シートでは、請求項1の構成により、CPU等の発
熱量の多い半導体チップ表面への実装において、密着性
を向上させつつ、そこから伝わる熱を外部へ効率よく伝
える熱伝導性を持つことができる。また、高い複素透磁
率によって、半導体素子を実装する電子回路内の電磁波
を広帯域にわたって吸収できる電波吸収性を備えた上
に、このようなチップから発生する電磁波ノイズを直に
吸収して効率よく熱に変えることができるので良好なノ
イズ対策を行える。
【0051】請求項2のようにすると、フェライト系の
場合、熱伝導性と絶縁特性の高い電波吸収熱伝導シート
が得られる。金属系の場合は、高い熱伝導性と高い電波
吸収性を備えた電波吸収熱伝導シートが得られる。請求
項3のようにすると、所望の周波数帯域の電磁波吸収性
の高い電波吸収熱伝導シートが得られる。
【0052】請求項4のように、表面を粘着性にする
と、実装される電子機器内の半導体チップ等と電波吸収
熱伝導シートの密着性が向上することから、それらのチ
ップから発生する熱を外部に伝えたり電磁波を吸収しや
すい電波吸収熱伝導シートが得られる。請求項5のよう
にすると、ノイズのシールド特性が向上する。
【0053】請求項6のようにすると、低周波帯でのシ
ールド効果が更に向上する。また、請求項7のように構
成すると、熱伝導性がさらに向上した電波吸収熱伝導シ
ートが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電波吸収熱伝導シートの第1の実
施の形態を示す斜視図である。
【図2】(a)は、本発明に係る電波吸収熱伝導シート
の第2の実施の形態を示す分解斜視図である。(b)
は、本発明に係る電波吸収熱伝導シートの第2の実施の
形態を示す正面図である。
【図3】本発明に係る電波吸収熱伝導シートの実施の形
態を電子回路に実装した状態を示す正面図である。
【図4】本発明に係る電波吸収熱伝導シートの実施の形
態を別の電子回路に実装した状態を示す断面図である。
【図5】本発明に係る電波吸収熱伝導シートの実施の形
態にとって最適な構成成分を求めるために行った実験結
果の一部を示す図である。
【図6】本発明に係る電波吸収熱伝導シートの実施の形
態にとって最適な構成成分を求めるために行った別の実
験結果の一部を示す図である。
【符号の説明】
1 電波吸収熱伝導シート 1a 軟質性シート 1b 導電性シート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 近田 淳二 東京都港区新橋5丁目36番11号 富士電気 化学株式会社内 (72)発明者 小野 博章 東京都港区新橋5丁目36番11号 富士電気 化学株式会社内 (72)発明者 寺西 学 東京都港区新橋5丁目36番11号 富士電気 化学株式会社内 Fターム(参考) 5E040 AA11 AA19 AB03 BB01 BB05 CA13 5E041 AA01 AA02 AA04 AA05 AA07 AA11 AA19 AB01 AB02 BB01 BB05 CA10 5E321 BB32 BB44 BB53 CC16 GG05 GG07 GG11 GH03

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリコーン系樹脂に軟磁性粉体を混合し
    て成形された軟質性シートからなることを特徴とする電
    波吸収熱伝導シート。
  2. 【請求項2】 前記軟磁性粉体は、フェライト系軟磁性
    粉体,金属系軟磁性粉体の少なくとも一方であることを
    特徴とする請求項1に記載の電波吸収熱伝導シート。
  3. 【請求項3】 前記金属系軟磁性粉体が、パーマロイ、
    センダスト、ケイ素鋼、パーメンジュール、純鉄、磁性
    ステンレス鋼のいずれか1つ以上であって、その形状
    が、球形または偏平状粒子形状からなることを特徴とす
    る請求項2に記載の電波吸収熱伝導シート。
  4. 【請求項4】 前記軟質性シートの表面が、粘着性を有
    することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に
    記載の電波吸収熱伝導シート。
  5. 【請求項5】 導電性シートの両面或いは片面に、前記
    軟質性シートを設けたことを特徴とする請求項1〜4の
    いずれか1項に記載の電波吸収熱伝導シート。
  6. 【請求項6】 前記導電性シートが、軟磁性金属からな
    ることを特徴とする請求項5に記載の電波吸収熱伝導シ
    ート。
  7. 【請求項7】 前記軟質性シートに、非磁性無機物粉体
    を混合してなることを特徴とする請求項1〜6のいずれ
    か1項に記載の電波吸収熱伝導シート。
JP24058099A 1999-08-26 1999-08-26 電波吸収熱伝導シート Pending JP2001068312A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24058099A JP2001068312A (ja) 1999-08-26 1999-08-26 電波吸収熱伝導シート
PCT/JP2000/005641 WO2001016968A1 (fr) 1999-08-26 2000-08-23 Feuille absorbant la chaleur et le rayonnement thermique

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24058099A JP2001068312A (ja) 1999-08-26 1999-08-26 電波吸収熱伝導シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001068312A true JP2001068312A (ja) 2001-03-16

Family

ID=17061642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24058099A Pending JP2001068312A (ja) 1999-08-26 1999-08-26 電波吸収熱伝導シート

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2001068312A (ja)
WO (1) WO2001016968A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001294752A (ja) * 2000-04-11 2001-10-23 Shin Etsu Chem Co Ltd 電磁波吸収性熱伝導性シリコーンゴム組成物
JP2002374092A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Polymatech Co Ltd 放熱性電波吸収体
JP2002371138A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Polymatech Co Ltd 放熱性電波吸収体
JP2003017888A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Polymatech Co Ltd 電波吸収シート
JP2003023287A (ja) * 2001-07-05 2003-01-24 Polymatech Co Ltd 電波吸収シート
KR100734236B1 (ko) 2005-08-05 2007-07-02 치앙 천-리앙 판 연자석 구조
WO2009144939A1 (ja) * 2008-05-30 2009-12-03 戸田工業株式会社 ノイズ抑制シート
WO2010004996A1 (ja) 2008-07-10 2010-01-14 アルプス電気株式会社 熱伝導性ノイズ抑制シート
JP2010165868A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Three M Innovative Properties Co ゲル状組成物
US7805163B2 (en) 2005-08-04 2010-09-28 Casio Hitachi Mobile Communications Co., Ltd. Mobile communication terminal, computer-readable recording medium, and computer data signal
JP2013526775A (ja) * 2010-05-10 2013-06-24 コリア インスティチュ−ト オブ マシナリ− アンド マテリアルズ 広帯域電磁気波吸収体及びその製造方法
KR20180124867A (ko) 2016-03-25 2018-11-21 데쿠세리아루즈 가부시키가이샤 전자파 흡수 열전도 시트, 전자파 흡수 열전도 시트의 제조 방법 및 반도체 장치
US10631397B1 (en) 2018-10-25 2020-04-21 Seiko Epson Corporation Printed circuit board, electronic device and heat conduction sheet

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3608612B2 (ja) * 2001-03-21 2005-01-12 信越化学工業株式会社 電磁波吸収性熱伝導組成物及び熱軟化性電磁波吸収性放熱シート並びに放熱施工方法
US20090213548A1 (en) * 2008-02-21 2009-08-27 Kempers Roger S Thermally conductive periodically structured gap fillers and method for utilizing same
WO2012166122A1 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 Aavid Thermalloy, Llc Heat sink mount with positionable heat sinks
CN112300501A (zh) * 2020-10-19 2021-02-02 深圳市鸿富诚屏蔽材料有限公司 一种导热吸波相变复合材料制备方法及复合材料

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6089902A (ja) * 1983-10-24 1985-05-20 Tdk Corp 電波吸収体材料

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001294752A (ja) * 2000-04-11 2001-10-23 Shin Etsu Chem Co Ltd 電磁波吸収性熱伝導性シリコーンゴム組成物
JP4623244B2 (ja) * 2000-04-11 2011-02-02 信越化学工業株式会社 電磁波吸収性熱伝導性シリコーンゴム組成物
JP2002374092A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Polymatech Co Ltd 放熱性電波吸収体
JP2002371138A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Polymatech Co Ltd 放熱性電波吸収体
JP2003017888A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Polymatech Co Ltd 電波吸収シート
JP2003023287A (ja) * 2001-07-05 2003-01-24 Polymatech Co Ltd 電波吸収シート
US7805163B2 (en) 2005-08-04 2010-09-28 Casio Hitachi Mobile Communications Co., Ltd. Mobile communication terminal, computer-readable recording medium, and computer data signal
KR100734236B1 (ko) 2005-08-05 2007-07-02 치앙 천-리앙 판 연자석 구조
JP2009290075A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Toda Kogyo Corp ノイズ抑制シート
WO2009144939A1 (ja) * 2008-05-30 2009-12-03 戸田工業株式会社 ノイズ抑制シート
TWI422320B (zh) * 2008-05-30 2014-01-01 Toda Kogyo Corp Suppression of noise slices
WO2010004996A1 (ja) 2008-07-10 2010-01-14 アルプス電気株式会社 熱伝導性ノイズ抑制シート
JP2010165868A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Three M Innovative Properties Co ゲル状組成物
JP2013526775A (ja) * 2010-05-10 2013-06-24 コリア インスティチュ−ト オブ マシナリ− アンド マテリアルズ 広帯域電磁気波吸収体及びその製造方法
US9929475B2 (en) 2010-05-10 2018-03-27 Korea Institute Of Machinery & Materials Waveband electromagnetic wave absorber and method for manufacturing same
KR20180124867A (ko) 2016-03-25 2018-11-21 데쿠세리아루즈 가부시키가이샤 전자파 흡수 열전도 시트, 전자파 흡수 열전도 시트의 제조 방법 및 반도체 장치
CN108886881A (zh) * 2016-03-25 2018-11-23 迪睿合电子材料有限公司 电磁波吸收导热片、电磁波吸收导热片的制造方法及半导体装置
KR20190136115A (ko) 2016-03-25 2019-12-09 데쿠세리아루즈 가부시키가이샤 전자파 흡수 열전도 시트, 전자파 흡수 열전도 시트의 제조 방법 및 반도체 장치
US10892204B2 (en) 2016-03-25 2021-01-12 Dexerials Corporation Electromagnetic wave absorbing heat conductive sheet, method for producing electromagnetic wave absorbing heat conductive sheet, and semiconductor device
US10631397B1 (en) 2018-10-25 2020-04-21 Seiko Epson Corporation Printed circuit board, electronic device and heat conduction sheet

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001016968A1 (fr) 2001-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001068312A (ja) 電波吸収熱伝導シート
JP4764220B2 (ja) 熱伝導性シート
US20070196671A1 (en) Electromagnetic wave absorber
CN107207950B (zh) 具有碳化硅的导热电磁干扰(emi)吸收剂
JP3969618B2 (ja) 電磁波吸収性熱伝導性シリコーンゲル成形シートおよびその製造方法
JP2002329995A (ja) 電磁波吸収体
JP2002198686A (ja) 電子部品用シートおよびその製造方法
US20200253096A1 (en) Patterned electromagnetic interference (emi) mitigation materials including carbon nanotubes
TWI330400B (ja)
TW200414463A (en) Heat conductive sheet with magnetic wave absorption
JP5043082B2 (ja) 電磁波吸収材料
KR100849496B1 (ko) 목표 주파수 대역에서 방열 특성과 전자파 차폐 및 흡수특성을 지닌 복합 시트용 조성물 및 상기 조성물로 제조된단층형 복합 시트
JP4311653B2 (ja) 電磁波吸収体
JP2006135118A (ja) 電磁波吸収性熱放射シート
EP4133918A1 (en) Electromagnetic interference (emi) mitigation materials and emi absorbing compositions including carbon nanotubes
WO2016126449A1 (en) Thermally-conductive electromagnetic interference (emi) absorbers with silicon carbide
US20230032553A1 (en) Electromagnetic interference (emi) mitigation materials and emi absorbing compositions including carbon nanotubes
TW200800606A (en) Multi-layered composite capable of conducting heat and absorbing electromagnetic wave and manufacturing method thereof
JP2002076683A (ja) 電磁波吸収性放熱シート
JP2003198173A (ja) 電磁波遮蔽放熱シートおよび電磁波抑制放熱シート
JP4311654B2 (ja) 積層電磁波吸収体
JP4447155B2 (ja) 電磁波抑制熱伝導シート
JPH02120040A (ja) 電波吸収用銅張積層板
JP2000114440A (ja) 放熱シート
JP5894612B2 (ja) 熱伝導性emi抑制構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081022