JP2001059044A - 合成樹脂組成物 - Google Patents

合成樹脂組成物

Info

Publication number
JP2001059044A
JP2001059044A JP11272876A JP27287699A JP2001059044A JP 2001059044 A JP2001059044 A JP 2001059044A JP 11272876 A JP11272876 A JP 11272876A JP 27287699 A JP27287699 A JP 27287699A JP 2001059044 A JP2001059044 A JP 2001059044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
synthetic resin
resin composition
filler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11272876A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Tani
宏治 谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11272876A priority Critical patent/JP2001059044A/ja
Publication of JP2001059044A publication Critical patent/JP2001059044A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】汎用のプラスチック加工混錬機を用い、通常の
加工条件で、容易に均一に分散した高充填ポリオレフィ
ン系樹脂組成物を提供すること 【解決方法】ポリオレフィン系樹脂100重量部に対
し、一般化学式が次式で示される少なくとも1つのエー
テル結合を有するエステル化合物 (式中、Xは炭素数2〜12のアルキル基、芳香族基、
若しくは脂環式の二塩基酸残基を、Rは同一又は異なっ
てもよい炭素数1〜15のアルキル基を、Eは炭素数2
〜4のアルキル基をそれぞれ表し、mは1〜7の整数で
あり、nは0〜7の整数である)3.0〜100.0重
量部,無機充填剤及び又は有機充填剤30〜300重量
部を配合して成る組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する利用分野】合成樹脂に多量の汎用充填剤
が添加された組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ポリオレフィン系樹脂に代表され
る非極性樹脂は無機系充填剤又は及び有機系充填剤を添
加しようとした場合、相溶性が小さいのでその添加量に
限界があった。そのため樹脂そのものに極性基を導入し
て改質したり、充填剤の表面を相溶性のよい化合物で被
覆したりする提案は数多くなされている。更に一部では
加工機を工夫することにより強制的に樹脂と充填物を混
合混錬することも行われている。しかし、多量に添加し
たい場合、品質的にも経済的にも不満足なものであっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとしている課題】従来の加工設備を
用い、極めて容易に高充填合成樹脂組成物を提供するこ
と。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記課題を
解決するために種々検討の結果、合成樹脂100重量部
に対して次式で示される化合物
【0005】
【化1】 (式中、Xは炭素数2〜8のアルキル基、芳香族基若し
くは脂環式の二塩基酸残基を、Rは同一または異なって
もよい炭素数1〜15のアルキル基を、Eは炭素数2〜
4のアルキレン基それぞれ表わし、mは1〜7の整数で
あり、nは0〜7の整数である) 3.0〜100重
量部、無機充填剤及び又は有機充填剤30〜300重量
部を含む組成物が従来の加工設備で、概観上の問題や品
質上の問題を伴う事もなく、経済的に生産できることを
見出し本発明に至った。
【0006】エステル系化合物が3.0重量部以下だ
と、その効果は発現せず、100重量部以上だと加工条
件上障害が生じる場合がある。例えば、充填剤との攪拌
混合時、エステル系化合物がドライアップせず混合機の
機壁に大量に付着したり、加工機原料投入口でブリッジ
現象を起し押出加工、射出成形加工ができない場合があ
る。
【0007】ベース樹脂が極性樹脂の場合、本エステル
系化合物だけでなく、フタレート系可塑剤や脂肪酸系可
塑剤と併用しても一向に差し支えない。
【0008】無機充填剤及び又は有機充填剤が30重量
部以下では特に本エステル系化合物がなくとも差支えな
く、300重量部以上になるとその製品の外観上、物性
上の問題が生じ易い。
【0009】ここでいう合成樹脂は、特に種類を問わな
いが、強いて言うならばポリオレフィン系樹脂に代表さ
れる非極性樹脂に効果的である。例えば、低密度ポリエ
チレン、高密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレ
ン、メタロセン系ポリエチレン等各種ポリエチレン、ポ
リプロピレン及びその共重合物、ポリブテン、ポリペン
テン、エチレンプロピレンゴム等のオレフィン系樹脂で
ある。更にポリスチレン及びその共重合物、酢酸ビニー
ル含有量の少ないEVA樹脂等にも効果的に適用でき
る。これらの合成樹脂組成物には更に適量の各種酸化防
止剤、光安定剤、帯電防止剤、防滴剤スリップ剤、強化
剤、顔料等が本発明の目的を損なわない範囲で併用され
る。
【0010】一般式(I)で示される化合物としては、
モノ又はジブチルセロソルブフタレート、モノ又はジエ
チルセロソルブフタレート、モノ又はジブチルセロソル
ブアジペート、モノ又はジエチルセロソルブアジペート
等が挙げられる。又、次に示す化合物とアジピン酸との
モノ又はジエステル、又はフタル酸とのモノ又はジエス
テルを挙げることが出来る。勿論、モノエステルとジエ
ステルとの混合物も含まれる。エチレングリコールモノ
オクチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエ
ーテル,ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジ
エチレングリコールモノヘプチルエーテル、トリエチレ
ングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコ
ールモノプロピルエーテル、テトラエチレングリコール
モノエチルエーテル、プロピレングリコールモノエチル
エーテル、プロピレングリコールモノオクチルエーテ
ル、ジプロピレングリコールモノブチルエーテル、ブチ
レングリコールモノエチルエーテル。
【0011】ここで用いられる過塩素酸塩としては、過
塩素酸リチウム、過塩素酸ナトリウム、過塩素酸カリウ
ム、過塩素酸テトラエチルアンモニウム、過塩素酸テト
ラエチルアンモニウム、過塩素酸テトラエチルアンモニ
ウム、過塩素酸テトラエチルアンモニウム、過塩素酸テ
トラペンチルアンモニウム、過塩素酸バリウム等を挙げ
ることが出来る。添加量は5.0重量%以下の範囲であ
る。5.0%以上では合成樹脂の熱安定性を損ないマイ
ナス効果である。
【0012】ここで云う無機系充填剤とはタルク、カオ
リン、炭酸カルシウム、ベントナイト、マイカ、セリサ
イト、黒鉛、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウ
ム、三酸化アンチモン、硫酸バリウム、ホウ酸亜鉛、ア
ルミナ、シリカ、酸化チタン、ガラス繊維、金属粉末、
ガラスビーズ、シリカバルーン、シラスバルーン、炭素
繊維等を指す。
【0013】又、有機系充填剤としては、セルロース系
として木粉、籾殼紛、穀物粉、澱粉、樹皮粉、バーク
等、その他、皮革粉、骨粉、綿花、麻等が挙げられる。
【実施例】
【0014】
【実施例1〜4、比較例1、2】メルトインデックス
1.35の低密度ポリエチレン樹脂(サンテックM21
15;旭化成(株)社製)100重量部に対してタルク
(HK−9;林化成製)100重量部、ワンパック安定
剤(ポリエチレン樹脂50重量%、抗酸化剤20重量
%、界面活性剤20重量%、滑剤10重量%よりなる)
2重量部、ジブチルセルロースフタレート(以下DBS
Fと略)0、10、20、50、100、150重量部
を攪拌混合し温度180℃にセットした8インチ二本ロ
ールに混合物を投入、その時の混合物のロールに対する
巻付き状態、及びそのバンクの回転状態を観察、5分間
混錬後ロールからの剥がれ状態を観察しながら約0.4
m/m厚でシートを取出した。そのシートを80℃24
Hr熱処理後、シート表面の液状物滲出しの有無を観察
した。その結果を表1に示す。
【0015】
【実施例5】実施例1〜4におけるDBSFの代わりに
過塩素酸リチウムを2.0重量%含むDBSFを100
重量部配合し実施例1〜4と同様のテストを行った。結
果を表2に示す。
【0016】
【比較例3、4、5】実施例1〜4のDBSFの代わり
に2−エチルヘキシルフタアレート(以降DOPと略)
25重量部、過塩素酸リチウム2.0重量%含むDOP
25重量部及び絶縁1号オイル25重量部を用い実施例
と同様のテストを行った。その結果を表2に示す。
【0017】
【実施例6〜10、比較例6】メルトインデックス1.
35の低密度ポリエチレン樹脂(サンテックM211
5;旭化成(株)社製)100重量部、ワンパック安定
剤2重量部、DBSF25重量部に対して、タルク5
0、100重量部を、又上記ポリエチレン樹脂100重
量部、ワンパック安定剤2重量部、DBSF100重量
部に対してタルクを各々200、300、500重量部
を配合し180℃にセットした8インチ二本ロールに投
入、実施例1〜4と同様のテストを行った。しかし比較
例7のタルク500重量部配合はロールに巻付かずサン
プルが取れなかった。結果を表3に示す。
【0017】
【実施例10】メルトフローレート1.5のホモポリプ
ロピレン樹脂(PJS;三井化学(株)社製)100重
量部に対して、乾燥木粉(KCフロック;日本製紙
(株)社製)100重量部、ジエチルセルロースアジペ
ート25重量部を配合し、190℃にセットした2本ロ
ールに投入、実施例1〜4と同様のテストを行った。結
果を表4に示す。
【0018】
【比較例7、8】実施例 10のジエチルセルロースア
ジペートの代わりに2−エチルヘキシルアジペート25
重量部及び絶縁1号オイル25重量部を配合し実施例と
同様のテストを行った。結果を表4に示す。
【0019】
【表1】
【0020】
【表2】
【0021】
【表3】
【0022】
【表4】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4J002 AA00W AB04X AH00X BB00W BB03W BB04W BB12W BB14W BB15W BB17W BC03W BC04W DA017 DA027 DA067 DD058 DD078 DE077 DE127 DE137 DE147 DE237 DF008 DG047 DJ007 DJ017 DJ037 DJ047 DJ057 DK007 DL007 EH156 FA047 FA087 FA107 FD01X FD017

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成樹脂100重量部に対して、次式で表
    わされる少なくとも一つのエーテル結合を持ったエステ
    ル系化合物 (式中、Xは炭素数2〜8のアルキル基、芳香族基若し
    くは脂環式の二塩基酸残基を、Rは同一または異なって
    もよい炭素数1〜15のアルキル基を、Eは炭素数2〜
    4のアルキレン基それぞれ表わし、mは1〜7の整数で
    あり、nは0〜7の整数である)3〜100重量部、無
    機系充填剤又は及び有機系充填剤30〜300重量部よ
    りなる合成樹脂組成物。
  2. 【請求項2】エステル系化合物が5.0%以下の過塩素
    酸塩を含むことを特徴とする請求項1の合成樹脂組成
    物。
  3. 【請求項3】合成樹脂がポリオレフィン系樹脂であるこ
    とを特徴とする請求項1の合成樹脂組成物。
JP11272876A 1999-08-23 1999-08-23 合成樹脂組成物 Pending JP2001059044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11272876A JP2001059044A (ja) 1999-08-23 1999-08-23 合成樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11272876A JP2001059044A (ja) 1999-08-23 1999-08-23 合成樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001059044A true JP2001059044A (ja) 2001-03-06

Family

ID=17520004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11272876A Pending JP2001059044A (ja) 1999-08-23 1999-08-23 合成樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001059044A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002309097A (ja) * 2000-07-06 2002-10-23 Riken Technos Corp 制電性樹脂組成物
WO2019150877A1 (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 第一工業製薬株式会社 フィラー用分散剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002309097A (ja) * 2000-07-06 2002-10-23 Riken Technos Corp 制電性樹脂組成物
WO2019150877A1 (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 第一工業製薬株式会社 フィラー用分散剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4948840A (en) Thermoplastic elastomer of propylene polymer material and crosslinked ethylene-propylene rubber
JP2001059044A (ja) 合成樹脂組成物
JPH0641346A (ja) 複合材料、その製造方法及び該複合材料を含有する樹脂成形材料
JP3320031B2 (ja) 高濃度タルクマスターバッチ
JP2001279031A (ja) ポリオレフィン樹脂組成物
JP3325376B2 (ja) 多孔性フィルム又はシート及びその製造方法
JP3874540B2 (ja) 部分架橋塩化ビニル系樹脂組成物
JPH09227734A (ja) 成形プロピレン−α−オレフィンブロック共重合体樹脂用着色マスターバッチ組成物およびコンパウンド
JP2001059059A (ja) 樹脂組成物
JP4526830B2 (ja) 塩化ナトリウム充填用ポリオレフィン成型体
JPH05295178A (ja) 充填剤配合ポリオレフィンの色の安定化
JPH10139967A (ja) 低発煙性樹脂組成物
JPH09263668A (ja) 硬質塩化ビニール系樹脂組成物
JPH023424B2 (ja)
JP3892133B2 (ja) 帯電防止性樹脂組成物
EP0508801B1 (en) Thermoplastic elastomer powder composition for powder molding, powder molding method using the same and molded article thereof
JPS63118344A (ja) 樹脂組成物
JP2650622B2 (ja) ポリプロピレン組成物及びそれよりなるシート
JP2004131661A (ja) ブルーイングマスターバッチの製造方法、ブルーイングマスターバッチ及びフィルム
JPH07286067A (ja) 熱可塑性エラストマー用着色剤組成物およびその製法
JP4034150B2 (ja) 変性ポリオレフィン組成物
JP3357086B2 (ja) オレフィン系樹脂組成物ならびにその成形品
JP2017179253A (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物
JPS6339943A (ja) ポリプロピレン組成物
JPS5859261A (ja) 防振用ゴム組成物