JP2001057667A - プリンタ付きデジタルカメラ - Google Patents

プリンタ付きデジタルカメラ

Info

Publication number
JP2001057667A
JP2001057667A JP11232188A JP23218899A JP2001057667A JP 2001057667 A JP2001057667 A JP 2001057667A JP 11232188 A JP11232188 A JP 11232188A JP 23218899 A JP23218899 A JP 23218899A JP 2001057667 A JP2001057667 A JP 2001057667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
digital camera
printing
printer
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11232188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3994249B2 (ja
Inventor
Kenkichi Hayashi
健吉 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP23218899A priority Critical patent/JP3994249B2/ja
Publication of JP2001057667A publication Critical patent/JP2001057667A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3994249B2 publication Critical patent/JP3994249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】プリント動作の中断によってカメラの撮影機能
を損なうことなく、また、プリント動作の再開時にプリ
ント済み画像と未プリントの画像を簡単に識別すること
ができるプリンタ付きデジタルカメラを提供する。 【解決手段】プリントエラー発生時、又はユーザの意思
によるプリント中断指示など何らかの理由でプリント動
作が中断される場合、内蔵メモリ(画像メモリ18)に
格納されている画像データをスマートメディアのような
外部記録媒体22に転送記録する。この転送の際、画像
データファイルの一部にタグを設けて、そこにプリント
実行の有無などプリント処理に関する情報(プリント情
報)を記録しておく。外部記録媒体22から画像データ
を読み出してプリントを再実行するときは、付加されて
いるタグの情報をもとにプリント動作を自動的に決定す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプリンタ付きデジタ
ルカメラに係り、特に、撮影した画像を直ちにプリント
出力することができるデジタルカメラシステムの技術に
関する。
【0002】
【従来の技術】特開平9−247610号公報及び特開
平3−29471号公報には、プリンタ手段を搭載した
デジタルカメラが開示されている。かかるプリンタ一体
型のデジタルカメラによれば、CCDなどの撮像手段を
用いて撮影した画像を直ちにハードコピーすることがで
き、撮影画像のプリント物を得ることができる。
【0003】この種のプリンタ一体型のデジタルカメラ
は、撮影された画像データを直ちにプリントする場合、
画像データは機器内部のメモリに格納され、そこからプ
リンタ部に転送される構成となっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
プリンタ一体型デジタルカメラでは、撮影した画像をプ
リント出力している動作の途中にペーパー切れなど、何
らかの理由でプリント実行不能になったとき、内部メモ
リに画像データが残ってしまうため、即座に撮影モード
に移行できず、デジタルカメラとしての機能(撮影機
能)が損なわれてしまうという問題があった。
【0005】また、連続プリントモードのように、複数
の画像を連続してプリントする際に、上記と同様な問題
が発生する。例えば、5つのシーンを撮影してこれらの
画像を直ちにプリント出力する状況下で、2つ目の画像
をプリントし終えたところでプリントエラーによってプ
リントが中断したとすると、その後エラー状態から復帰
して再度プリントを行う時に、どこまでプリントが完了
していたか画像を再生して確認しなければならないため
不便であった。
【0006】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、プリント動作の中断によってカメラの撮影機能
を損なうことなく、また、プリント動作の再開時にプリ
ント済み画像と未プリントの画像を簡単に識別すること
ができるプリンタ付きデジタルカメラを提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、撮像手段を介して撮像される画像を記録シ
ートにプリントするプリント手段を有するプリンタ付き
デジタルカメラにおいて、プリント動作の中断時に、第
1の記憶手段に格納されている画像データを第2の記憶
手段に転送して記録させる制御手段を備えたことを特徴
としている。
【0008】本明細書において「プリンタ付きデジタル
カメラ」とは、撮影機能とプリント機能とがカメラ本体
に一体的(分離不能)に搭載されているプリンタ一体型
デジタルカメラに限定するものではなく、撮影機能を有
する撮像ユニットと、プリント機能を有するプリントユ
ニットとが別体で構成され、これらが有線又は無線の信
号伝達手段を介して連携されるシステムをも含む。
【0009】本発明によれば、プリントエラーの発生
時、あるいは、ユーザの意思によるプリント中断の指示
入力など、何らかの理由でプリント動作が中断する場合
に、第1の記憶手段に記憶している画像データを第2の
記憶手段に退避させる。これにより、画像データの消失
を防止するとともに、第1の記憶手段の記憶領域を確保
して新たな画像データの取り込みを可能にしている。
【0010】本発明は特に、前記第1の記憶手段を、前
記撮像手段で取得される画像データを記憶する画像メモ
リとして使用するとともに、前記プリント手段でプリン
トするためのプリントデータを記憶するためのメモリと
して兼用するプリンタ付きデジタルカメラに好適であ
る。
【0011】前記第1の記憶手段として揮発性メモリを
用い、前記第2の記憶手段は不揮発性メモリを用いるこ
とが好ましい。揮発性メモリは不揮発性メモリに比べて
一般に読み書き速度が早く、また不揮発性メモリは電源
OFF時にもデータを保持するので、電池切れの直前に
画像データを第2の記憶手段に退避させることで、デー
タ消失を防止できるという利点がある。
【0012】前記第2の記憶手段として、カメラ本体に
着脱自在な外部記録媒体を用いる態様が好ましい。かか
る態様によれば、画像データの記録用に準備されている
外部記録媒体を、プリント中断時の画像データ退避用の
記憶手段として兼用することにより、リソースの有効活
用が可能となる。
【0013】本発明の他の態様によれば、上記構成のプ
リンタ付きデジタルカメラにおいて、さらに、前記制御
手段によって前記画像データを前記第2の記憶手段に転
送して記録する際に、当該画像データのプリント処理に
関する情報を示すプリント情報を画像データに付加する
プリント情報付加手段を備えていることを特徴としてい
る。
【0014】前記プリント情報は、例えば、プリント実
行の有無を示す情報を含んでいる。前記プリント情報付
加手段の一態様として、該プリント情報付加手段は、画
像データファイルの一部に前記プリント情報を付加する
ものであり、前記プリント情報が付加されたファイルが
前記第2の記憶手段に記録される。このようにして付加
されたプリント情報は、前記第2の記憶手段から画像デ
ータを読み出してプリントを実行する際に活用される。
【0015】すなわち、本発明の更に他の態様によれ
ば、前記第2の記憶手段から画像データを読み出してプ
リントを実行する際に、当該画像データに付加されてい
るプリント情報に基づいてプリント動作を制御するプリ
ント制御手段を備えていることを特徴としている。かか
る態様によれば、プリント実行の有無を自動的に識別す
ることができ、未プリントの画像データを自動的に再プ
リント処理することが可能になる。
【0016】本発明のプリンタ付きデジタルカメラにお
いて、前記第1の記憶手段に格納されている画像データ
を第2の記憶手段に転送記録する際に、第1の記憶手段
に記憶されているデータを非圧縮状態で前記第2の記憶
手段に記録することにより、再プリント時に高画質のプ
リントを保証できる。
【0017】ただし、第2の記憶手段の残容量が前記非
圧縮のデータを記憶するのに十分でない場合もあり得る
ことに鑑み、本発明の他の態様に係るプリンタ付きデジ
タルカメラは、前記第1の記憶手段に記憶されている画
像データを前記第2の記憶手段に転送する際に前記第2
の記憶手段の残容量に応じて決定されるデータ圧縮率に
したがって当該画像データを圧縮処理する手段を備えて
いることを特徴としている。
【0018】
【発明の実施の形態】以下添付図面に従って本発明に係
るプリンタ付きデジタルカメラの好ましい実施の形態に
ついて説明する。
【0019】図1は本発明の実施の形態に係るプリンタ
付きデジタルカメラのブロック図である。同図に示すよ
うに、このプリンタ付きデジタルカメラ10は、撮影機
能とプリント機能とがカメラ本体に一体的に搭載されて
なるプリンタ一体型デジタルカメラであり、撮像素子と
してのCCD12、A/Dコンバータ14、データコン
トローラ16、画像メモリ18、外部記録媒体インター
フェース20、外部記録媒体22、プリンタコントロー
ラ24、及びプリンタ26等から構成される。
【0020】CCD12は、シャッタゲートパルスのタ
イミングによって各受光センサの電荷蓄積時間(シャッ
タースピード)を制御する、いわゆる電子シャッター機
能を有している。CCD12の受光面に入射した被写体
光は、CCD12の各受光センサにおいて入射光量に応
じた量の信号電荷に変換される。この信号電荷は転送パ
ルスに基づいて順次転送され、電圧信号(画像信号)と
して読み出される。CCD12から出力された画像信号
はR、G、Bの各色信号に分離されると共にゲイン調整
され、前記A/Dコンバータ14によりデジタル信号に
変換される。デジタル化された画像信号はデータコント
ローラ16を介して画像メモリ(内蔵メモリに相当)1
8に格納される。
【0021】データコントローラ16は、マイクロコン
ピュータを含むブロックであり、本カメラシステムの各
回路を統括制御する処理部であるとともに、画像信号処
理部及びプリント用のデータを生成する処理部として機
能する。データコントローラ16は図示せぬカメラ操作
部からの入力信号に応じて、対応する動作の制御を行
い、レンズのズーミング動作や自動焦点調節(AF)動
作の制御、並びに自動露出調節(AE)制御等を行う。
【0022】また、データコントローラ16は、撮影開
始指示を与えるレリーズボタン(不図示)の操作に呼応
して画像メモリ18に取り込まれた画像信号を輝度信号
(Y信号)とクロマ信号(C信号)に変換し、この輝度
及び色差信号(YC信号)を再び画像メモリ18に記録
する。撮影によって得られた画像データを外部記録媒体
22に記録するモードが選択されている場合、データコ
ントローラ16は画像メモリ18上のYC信号をJPE
Gその他の所定の形式に従って圧縮する。
【0023】圧縮された画像データは外部記録媒体イン
ターフェース20を介してメモリカードなどの外部記録
媒体22に記録される。外部記録媒体22には、例え
ば、スマートメディアと呼ばれるカード型ICメモリで
あるSSFDC(Solid-StateFloppy Disk Card)が用
いられる。なお、外部記録媒体22はスマートメディア
に限らず、PCカード、磁気ディスク、光磁気ディス
ク、メモリスティックなど種々の形態が可能である。
【0024】画像メモリ18は、画像信号の処理領域と
して利用されるのみならず、プリント用のデータ(以
下、プリントデータという。)の記憶手段として兼用さ
れる。画像メモリ18にはDRAMやSRAMなどが用
いられる。画像メモリ18に記憶されているプリントデ
ータは、データコントローラ16を介してプリンタコン
トローラ24へと提供される。
【0025】プリンタコントローラ24は、プリンタ2
6の制御用マイクロコンピュータを含むブロックであ
る。プリンタコントローラ24は、前記データコントロ
ーラ16から受入するコマンド信号に従ってプリンタ2
6を制御する。
【0026】本カメラシステムのプリント手段として
は、サーモオートクローム(TA)方式のプリンタ、イ
ンクジェット方式のプリンタ、昇華型プリンタなど、様
々な方式のプリント装置(プリンタ)を用いることがで
きる。使用されるプリンタの形態に応じてプリンタ駆動
部や検出部の具体的構成は異なる。TAプリンタの場
合、プリンタ駆動部にはサーマルヘッドや定着ランプが
含まれ、検出部にはペーパー検出手段や温度検出手段が
含まれる。インクジェット方式のプリンタの場合、プリ
ンタ駆動部にはインク噴射部が含まれ、検出部にはイン
ク残量検出手段、ペーパー有無検出手段などが含まれ
る。記録シートは、連続紙(ロール紙)でもよいし、カ
ット紙でもよい。また、樹脂シートなど紙以外の媒体で
もよい。
【0027】プリンタコントローラ24はデータコント
ローラ16からのコマンド信号に従って、プリントデー
タをプリンタ26に供給するとともにプリンタ駆動部を
制御してプリントを実行する。
【0028】プリントデータはプリント終了後に画像メ
モリ18から削除してもよいし、そのプリントデータを
外部記録媒体22に保存してもよい。画像の保存方法と
しては、撮影時にプリントのみ実行して画像データを外
部記録媒体22に保存しないモード、プリント実行後に
画像データを外部記録媒体22に自動的に、若しくはユ
ーザの選択に従って保存するモード、プリントを実行せ
ずに撮影した画像データを外部記録媒体22に保存する
モードなどがある。画像の保存方法についてはユーザが
カメラ操作部から選択できるように構成されている。
【0029】なお、撮影により得られた画像データを圧
縮して外部記録媒体22に格納した後、その外部記録媒
体22から画像データを読み出してプリントする場合に
は、データの圧縮処理を経ることになるので、より高画
質のプリントを実現するためには圧縮前の画像データに
基づいてプリント実行するのがよい。
【0030】図2は、撮影後にプリントのみを行うモー
ド時の処理内容を示すフローチャートである。同図に示
すように、プリント動作中にプリントエラーの発生、あ
るいはユーザによるプリント中断の指示が入力される
と、本フローチャートの処理が開始される(ステップS
210)。
【0031】まず、データコントローラ16は、プリン
トデータの退避先に相当する外部記録媒体22がセット
されているか否かを判定する(ステップS212)。外
部記録媒体22が未装着の場合は、外部記録媒体22の
装着を確認するまでステップS212の処理を繰り返
す。
【0032】外部記録媒体22がセットされていること
を確認すると、次いで、外部記録媒体22の残容量を検
知して、その容量に応じてプリントデータを最も高画素
なデータとして保存できるように処理する(ステップS
214)。すなわち、外部記録媒体22の残容量とプリ
ントデータのデータ容量を対比して、外部記録媒体22
の残容量がプリントデータをそのまま保存するのに十分
な容量を有している場合には、プリントデータを非圧縮
のままとする。その一方、外部記録媒体22に十分な容
量が残っていない場合には、その残容量に応じてプリン
トデータを圧縮処理する。このとき、プリントデータを
可能な限り高画素なデータとして保存できるように、適
切な圧縮率が選択される。なお、ここでいう圧縮処理と
は、プリントデータからデータ量を減じる処理を意味し
ており、データの間引き処理、あるいは、間引き処理と
圧縮処理を組み合わせた処理をも含む。
【0033】また、画像メモリ18にある画像データに
対して、プリント動作の途中でプリントが中断されプリ
ントが完了していないことを示す情報(プリント情報)
を付加する(ステップS216)。このプリント情報は
画像データファイルの一部にタグ情報として付加され
る。例えば、プリントエラーによってプリント動作が中
断した場合にはプリントエラータグが付加される。ユー
ザの意思でプリントを中断した場合にはプリント中断タ
グが付加される。
【0034】そして、前記プリント情報のタグが付加さ
れた画像データを外部記録媒体22に転送し、記録する
(ステップS218)。
【0035】こうして、未プリントの画像データは、不
揮発性の外部記録媒体22に退避される。したがって、
電池切れのような、プリントエラー発生時においても、
未プリントの画像データを消失することがない。また、
ユーザの意思によってプリント動作を中止させた場合に
も、プリント未完了のデータは外部記録媒体22に退避
されるので、直ぐに画像メモリ18に新たな撮影画像の
データを取り込むことができ、シャッターチャンスを逃
さずに撮影できる。
【0036】図3は撮影後にプリントの実行と画像デー
タの記録を行うモード時の処理内容を示すフローチャー
トである。
【0037】同図に示すように、プリント動作中にプリ
ントエラーの発生、あるいはユーザによるプリント中断
の指示が入力されると、本フローチャートの処理が開始
される(ステップS310)。
【0038】まず、データコントローラ16は、中断に
係るプリント中の画像の画像データが外部記録媒体22
に既に記録されているか否かを判定する(ステップS3
12)。撮影時にプリントの実行と画像データの外部記
録媒体22への書き込みを行うモードの場合、プリント
処理と外部記録媒体22への書き込み処理を同時に並行
処理するシーケンスと、プリント完了後に外部記録媒体
22への書き込み処理を実行するシーケンスと、外部記
録媒体22への書き込みを終了してからプリント動作を
行うシーケンスという具合に、処理手順のバリエーショ
ンが可能である。もし、プリント中断時に、画像データ
が外部記録媒体22に書き込まれていない場合には、ス
テップS312でNO判定となり、ステップS314に
進む。
【0039】ステップS314では、外部記録媒体22
の残容量に応じてプリントデータをできる限り高画素な
データとして保存できるように処理する。そして、画像
メモリ18にある画像データに対して、プリント動作の
途中でプリントが中断されプリントが完了していないこ
とを示す情報(プリント情報)を付与する(ステップS
214)。このプリント情報は画像データファイルの一
部にタグ情報として付加される。そして、前記プリント
情報のタグが付加された画像データを外部記録媒体22
に転送し、記録する(ステップS216)。ステップS
314〜ステップS318の処理内容は図2のステップ
S214〜ステップS218で説明した処理内容と同様
である。
【0040】その一方、ステップS312において、外
部記録媒体22に画像データが既に書き込まれている場
合には、ステップS320に進む。このステップS32
0ではプリントデータの退避(転送)処理を実行せず
に、外部記録媒体22に記録されている画像データに対
して、プリントが完了していないことを示すプリント情
報のみを付加する。
【0041】図4は、中断したプリント動作を再実行す
る場合の処理内容を示すフローチャートである。
【0042】プリントエラーの状態から正常な状態に復
帰した後、または、プリント実行中に割り込みで撮影を
行った後、中断したプリント動作を再実行させる場合の
手順が図4に示されている。
【0043】かかるプリント再実行の処理がスタートす
ると(ステップS410)、まず、データコントローラ
16は、外部記録媒体22がセットされているか否かを
判定する(ステップS412)。もし、外部記録媒体2
2が未装着の場合には、ステップS412の処理を繰り
返す。ステップS412において外部記録媒体22の装
着を確認すると、ステップS414に進む。ステップS
414では、画像データに付加されているタグの情報を
読み込む。
【0044】次いで、タグが示す情報内容がプリント実
行の中断、すなわち、プリント未完了の状態を示すもの
であるか否かを判定する(ステップS416)。もし、
タグの情報がプリント未完了を示すものであるときはス
テップS418に進み、プリントの再実行を行うために
画像データの読み込みを行う(ステップS418)。そ
して、読み込んだ画像データに基づいてプリント動作を
実行する(ステップS420)。
【0045】その一方、ステップS416の判定におい
て、プリント未完了を示す情報が含まれていない場合に
は、再プリント処理の必要はなく、ステップS422に
ジャンプして処理を終了する。
【0046】このように、本例のプリンタ付きデジタル
カメラ10によれば、プリントエラー発生時、又はユー
ザの意思によるプリント中断指示など何らかの理由でプ
リント動作が中断される場合、画像メモリ18に格納さ
れている画像データをスマートメディアのような外部記
録媒体22に転送記録している。かかる転送記録の際、
画像データファイルの一部にタグを設けて、そこにプリ
ント実行の有無などプリント処理に関する情報(プリン
ト情報)を記録している。そして、外部記録媒体22か
ら画像データを読み出してプリントを再実行するとき
は、付加されているタグの情報をもとにプリント動作を
自動的に決定している。
【0047】本実施の形態によれば、何らかの理由でプ
リント動作が中断されても、プリント未完了のタグ情報
を画像データに付加して記録するので、再プリント時
に、外部記録媒体22からそのタグ情報を読み込んで、
プリント処理の必要性を自動的に判断して、プリントを
実行することができる。
【0048】上記実施の形態では、画像データ保存用の
外部記録媒体22をプリントデータ退避用の記憶手段
(第2の記憶手段)として共用しているが、プリントデ
ータ退避用の記憶手段を別途設けてもよい。
【0049】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、第
1の記憶手段に記憶した画像データを、プリント動作の
中断時に他の記憶手段(第2の記憶手段)に転送して記
録するようにしたので、プリントデータの消失を防止で
きるとともに、前記第1の記憶手段に新たな画像データ
を直ぐに取り込むことができる。これにより、プリント
中にも撮影を優先させることができ、撮影チャンスを逃
すことはない。また、かかる転送記録の際に、当該画像
データにプリント未完了である旨を示す情報を付加し、
第2の記憶手段から画像データを読み出してプリントを
行うときは、付加されているプリント情報を読み取るこ
とによって、プリント動作を自動的に決定するようにし
たので、プリンタ付きデジタルカメラの利便性が向上す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るプリンタ付きデジタ
ルカメラの構成を示すブロック図
【図2】撮影後にプリントのみを行うモード時の処理内
容を示すフローチャート
【図3】撮影後にプリントの実行と画像データの記録を
行うモード時の処理内容を示すフローチャート
【図4】中断したプリント動作を再実行する場合の処理
内容を示すフローチャート
【符号の説明】
10…プリンタ付きデジタルカメラ、12…CCD(撮
像素子、撮像手段)、16…データコントローラ(制御
手段、プリント情報付加手段、プリンタ制御手段)、1
8…画像メモリ(第1の記憶手段、揮発性メモリ)、2
2…外部記録媒体(第2の記憶手段、不揮発性メモ
リ)、24…プリンタコントローラ(プリンタ制御手
段)、26…プリンタ(プリント手段)

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮像手段を介して撮像される画像を記録
    シートにプリントするプリント手段を有するプリンタ付
    きデジタルカメラにおいて、 プリント動作の中断時に、第1の記憶手段に記憶されて
    いる画像データを第2の記憶手段に転送して記録させる
    制御手段を備えたことを特徴とするプリンタ付きデジタ
    ルカメラ。
  2. 【請求項2】 前記第1の記憶手段は、前記撮像手段で
    取得される画像データを記憶する画像メモリとして使用
    されるとともに、前記プリント手段でプリントするため
    のプリントデータを記憶するためのメモリとして兼用さ
    れることを特徴とする請求項1のプリンタ付きデジタル
    カメラ。
  3. 【請求項3】 前記第1の記憶手段は揮発性メモリであ
    り、前記第2の記憶手段は不揮発性メモリであることを
    特徴とする請求項1又は2のプリンタ付きデジタルカメ
    ラ。
  4. 【請求項4】 前記第2の記憶手段は、カメラ本体に着
    脱自在な外部記録媒体であることを特徴とする請求項
    1、2又は3のプリンタ付きデジタルカメラ。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のうちいずれか一の請求
    項に記載のプリンタ付きデジタルカメラにおいて、該カ
    メラは、前記制御手段によって前記画像データを前記第
    2の記憶手段に転送して記録する際に、当該画像データ
    のプリント処理に関する情報を示すプリント情報を画像
    データに付加するプリント情報付加手段を備えているこ
    とを特徴とするプリンタ付きデジタルカメラ。
  6. 【請求項6】 前記プリント情報は、プリント実行の有
    無を示す情報を含んでいることを特徴とする請求項5の
    プリンタ付きデジタルカメラ。
  7. 【請求項7】 前記プリント情報付加手段は、画像デー
    タファイルの一部に前記プリント情報を付加するもので
    あり、前記プリント情報が付加された画像データファイ
    ルが前記第2の記憶手段に記録されるように構成されて
    いることを特徴とする請求項5又は6のプリンタ付きデ
    ジタルカメラ。
  8. 【請求項8】 請求項5、6又は7のプリンタ付きデジ
    タルカメラにおいて、前記第2の記憶手段から画像デー
    タを読み出してプリントを実行する際に、当該画像デー
    タに付加されているプリント情報に基づいてプリント動
    作を制御するプリント制御手段を備えていることを特徴
    とするプリンタ付きデジタルカメラ。
  9. 【請求項9】 請求項1乃至8のうちいずれか一の請求
    項に記載のプリンタ付きデジタルカメラであって、前記
    第1の記憶手段に格納されている画像データを非圧縮状
    態で前記第2の記憶手段に記録するものであることを特
    徴とするプリンタ付きデジタルカメラ。
  10. 【請求項10】 請求項1乃至8のうちいずれか一の請
    求項に記載のプリンタ付きデジタルカメラにおいて、該
    カメラは、前記第1の記憶手段に記憶されている画像デ
    ータを前記第2の記憶手段に転送する際に前記第2の記
    憶手段の残容量に応じて決定されるデータ圧縮率にした
    がって当該画像データを圧縮処理する手段を備えている
    ことを特徴とするプリンタ付きデジタルカメラ。
JP23218899A 1999-08-19 1999-08-19 プリンタ付きデジタルカメラ Expired - Fee Related JP3994249B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23218899A JP3994249B2 (ja) 1999-08-19 1999-08-19 プリンタ付きデジタルカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23218899A JP3994249B2 (ja) 1999-08-19 1999-08-19 プリンタ付きデジタルカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001057667A true JP2001057667A (ja) 2001-02-27
JP3994249B2 JP3994249B2 (ja) 2007-10-17

Family

ID=16935388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23218899A Expired - Fee Related JP3994249B2 (ja) 1999-08-19 1999-08-19 プリンタ付きデジタルカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3994249B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1056612A (ja) * 1996-06-07 1998-02-24 Casio Comput Co Ltd 画像データ記憶装置、画像データ記憶方法、撮像方法、及び記憶媒体
JPH11146313A (ja) * 1997-11-05 1999-05-28 Nikon Corp 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
JPH11177913A (ja) * 1997-12-16 1999-07-02 Canon Inc プリンター付カメラ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1056612A (ja) * 1996-06-07 1998-02-24 Casio Comput Co Ltd 画像データ記憶装置、画像データ記憶方法、撮像方法、及び記憶媒体
JPH11146313A (ja) * 1997-11-05 1999-05-28 Nikon Corp 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
JPH11177913A (ja) * 1997-12-16 1999-07-02 Canon Inc プリンター付カメラ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3994249B2 (ja) 2007-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4336387B2 (ja) 撮像装置
JP4436583B2 (ja) デジタルカメラ
JPH10148878A (ja) 写真フィルム上に記録された画像を磁気テープ上に選択的に記録するカメラ
JP3994249B2 (ja) プリンタ付きデジタルカメラ
JP2003224793A (ja) プリントシステム
JP3257672B2 (ja) 電子カメラシステム
JP3315111B2 (ja) 電子カメラおよび電子カメラシステム
JP3160893B2 (ja) デジタルカメラ
JP2001136424A (ja) 撮影装置及び撮影制御方法
JP4476396B2 (ja) プリンタ付きカメラ
JP2006345188A (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP2001352473A (ja) 電子カメラ
JP2005117119A (ja) デジタルカメラ
JP2005109584A (ja) 印刷済データ書込装置
JP3033188B2 (ja) プリンタ内蔵カメラ
JP3116374B2 (ja) プリンタ内蔵カメラ
EP1524837A1 (en) Image processing apparatus
JPH0877720A (ja) 磁気情報の記録方法
JP2004032543A (ja) 画像判定方法及びプリントシステム
JP2001103351A (ja) プリンタ付きカメラ
JP2006209185A (ja) プリント写真作成システム
JP2006190084A (ja) 印刷システム
JP2003199018A (ja) 撮像装置、撮像方法コンピュータ読み取り可能な記憶媒体及びコンピュータプログラム
JP2001080174A (ja) プリンタ装置および電子カメラ装置
JP2002191003A (ja) 撮像した画像をプリントするプリンタと組み合わせて使用可能な撮像装置、その制御方法、並びにその制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040831

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070717

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees