JP2001051533A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001051533A5
JP2001051533A5 JP1999228572A JP22857299A JP2001051533A5 JP 2001051533 A5 JP2001051533 A5 JP 2001051533A5 JP 1999228572 A JP1999228572 A JP 1999228572A JP 22857299 A JP22857299 A JP 22857299A JP 2001051533 A5 JP2001051533 A5 JP 2001051533A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
heating
rotating body
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999228572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001051533A (ja
JP3797032B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP22857299A priority Critical patent/JP3797032B2/ja
Priority claimed from JP22857299A external-priority patent/JP3797032B2/ja
Publication of JP2001051533A publication Critical patent/JP2001051533A/ja
Publication of JP2001051533A5 publication Critical patent/JP2001051533A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3797032B2 publication Critical patent/JP3797032B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0010】
(1)記録材上のトナー像を加熱するための熱源、
該熱源が内側に配置された加熱回転体、
支持基体と該支持基体上に形成された低硬度弾性層を有し、記録材を前記加熱回転体に圧接させる加圧回転体、
前記加熱回転体又は前記加圧回転体の温度を検知する温度センサ、
前記加熱回転体と前記加圧回転体の少なくとも一方を回転駆動する駆動手段及び、
前記駆動手段を制御して、待機時において、加熱回転体及び前記加圧回転体の回転動作を行わせる制御手段を有する定着装置を備えた画像形成装置であって、
前記制御手段は、前記温度センサの検知出力に基づいて前記回転動作の周期を制御することを特徴とする画像形成装置。
【0011】
(2)前記加熱回転体の待機時における設定温度が複数段階に設定され、前記制御手段は前記複数段階の前記設定温度の各々に対応して前記周期を設定することを特徴とする前記(1)に記載の画像形成装置。
【0012】
(3)待機状態における前記温度センサの検知出力と回転停止状態での経過時間との両方の情報に基づいて前記周期を制御することを特徴とする前記(1)又は前記(2)に記載の画像形成装置。
【0013】
(4)待機時において回転した前記加圧回転体が回転前と位相が異なる位置で停止するように前記制御手段が制御することを特徴とする前記(1)〜(3)のいずれか1項に記載の画像形成装置。
【0014】
(5)前記熱源がハロゲンランプ又は抵抗発熱体からなることを特徴とする前記(1)〜(4)のいずれか1項に記載の画像形成装置。
【0015】
(6)前記加圧回転体の内側に熱源が設けられたことを特徴とする前記(1)〜(5)のいずれか1項に記載の画像形成装置。
【0016】
(7)前記加熱回転体が弾性層を有することを特徴とする前記(1)〜(6)のいずれか1項に記載の画像形成装置。
【0017】
(8)前記加熱回転体又は前記加圧回転体がその表面に離型性層を有することを特徴とする前記(1)〜(7)のいずれか1項に記載の画像形成装置。
【0072】
【表1】
Figure 2001051533

Claims (8)

  1. 記録材上のトナー像を加熱するための熱源、
    該熱源が内側に配置された加熱回転体、
    支持基体と該支持基体上に形成された低硬度弾性層を有し、記録材を前記加熱回転体に圧接させる加圧回転体、
    前記加熱回転体又は前記加圧回転体の温度を検知する温度センサ、
    前記加熱回転体と前記加圧回転体の少なくとも一方を回転駆動する駆動手段及び、
    前記駆動手段を制御して、待機時において、加熱回転体及び前記加圧回転体の回転動作を行わせる制御手段を有する定着装置を備えた画像形成装置であって、
    前記制御手段は、前記温度センサの検知出力に基づいて前記回転動作の周期を制御することを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記加熱回転体の待機時における設定温度が複数段階に設定され、前記制御手段は前記複数段階の前記設定温度の各々に対応して前記周期を設定することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 待機状態における前記温度センサの検知出力と回転停止状態での経過時間との両方の情報に基づいて前記周期を制御することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 待機時において回転した前記加圧回転体が回転前と位相が異なる位置で停止するように前記制御手段が制御することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  5. 前記熱源がハロゲンランプ又は抵抗発熱体からなることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  6. 前記加圧回転体の内側に熱源が設けられたことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  7. 前記加熱回転体が弾性層を有することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  8. 前記加熱回転体又は前記加圧回転体がその表面に離型性層を有することを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の画像形成装置。
JP22857299A 1999-08-12 1999-08-12 画像形成装置 Expired - Fee Related JP3797032B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22857299A JP3797032B2 (ja) 1999-08-12 1999-08-12 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22857299A JP3797032B2 (ja) 1999-08-12 1999-08-12 画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001051533A JP2001051533A (ja) 2001-02-23
JP2001051533A5 true JP2001051533A5 (ja) 2004-11-18
JP3797032B2 JP3797032B2 (ja) 2006-07-12

Family

ID=16878475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22857299A Expired - Fee Related JP3797032B2 (ja) 1999-08-12 1999-08-12 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3797032B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003094699A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Ricoh Co Ltd 可逆性感熱記録媒体用記録消去装置及び可逆性感熱記録媒体用画像記録装置
KR100544461B1 (ko) 2003-10-01 2006-01-24 삼성전자주식회사 두 개의 구동체를 사용하는 전자사진 현상방식화상형성장치의 워밍업 방법
JP2005345894A (ja) 2004-06-04 2005-12-15 Canon Inc 画像形成装置
JP2008281595A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置およびその制御方法
JP5102057B2 (ja) * 2008-02-01 2012-12-19 株式会社リコー 画像形成装置
JP5119034B2 (ja) * 2008-04-22 2013-01-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 定着装置及び画像形成装置
JP2013076928A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005266785A5 (ja)
JP2005250452A5 (ja)
JP2005321573A5 (ja)
JP2001051533A5 (ja)
JP2005250453A5 (ja)
JPH1173055A (ja) 加熱定着装置を備える画像形成装置の制御方法
JPS6344832Y2 (ja)
KR950033732A (ko) 열롤러 정착기
JP2004286929A (ja) ベルト定着装置
JP2001249560A5 (ja) 画像形成装置および加熱装置
JP2005156973A5 (ja)
JP2005141974A5 (ja)
JPS5972464A (ja) 定着装置
JPS6128990B2 (ja)
JPS5855384Y2 (ja) 電子複写機における熱定着装置
JP2002260091A (ja) 自動販売機のカップ移送装置
JP3595898B2 (ja) 定着装置
JPH04253816A (ja) 回転式加熱調理機
JP2004191966A5 (ja)
JPS5936751B2 (ja) 加熱定着装置
JPH03209492A (ja) 定着装置
JPH05165368A (ja) 像加熱装置
JP2001042695A5 (ja)
JP2005134748A5 (ja)
JP3728074B2 (ja) 加熱装置及び画像形成装置