JP2001041617A - 凝縮器 - Google Patents

凝縮器

Info

Publication number
JP2001041617A
JP2001041617A JP11209598A JP20959899A JP2001041617A JP 2001041617 A JP2001041617 A JP 2001041617A JP 11209598 A JP11209598 A JP 11209598A JP 20959899 A JP20959899 A JP 20959899A JP 2001041617 A JP2001041617 A JP 2001041617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condenser
liquid tank
pressure switch
liquid
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11209598A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatake Niihama
正剛 新濱
Jinichi Hiyama
仁一 桧山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Calsonic Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Kansei Corp filed Critical Calsonic Kansei Corp
Priority to JP11209598A priority Critical patent/JP2001041617A/ja
Priority to EP00115663A priority patent/EP1070612A3/en
Priority to US09/620,578 priority patent/US6691771B1/en
Publication of JP2001041617A publication Critical patent/JP2001041617A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0246Arrangements for connecting header boxes with flow lines
    • F28F9/0256Arrangements for coupling connectors with flow lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/04Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0246Arrangements for connecting header boxes with flow lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2339/00Details of evaporators; Details of condensers
    • F25B2339/04Details of condensers
    • F25B2339/044Condensers with an integrated receiver
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/01Geometry problems, e.g. for reducing size
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/195Pressures of the condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B43/00Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat
    • F25B43/006Accumulators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 補機部品の取付性と取付け自由度の向上を図
る。 【解決手段】 一対のヘッダパイプ3間に跨って複数本
の冷却チューブ9を上下方向に多段状に接続連通すると
共に、一方のヘッダパイプ3に、冷却により凝縮液化さ
れた液相冷媒を貯留するリキッドタンク9を併設し、大
きな取付面となるリキッドタンク9の周壁面9aに補機
部品23を取付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、車両用空気調和
装置等の冷凍サイクルに用いられる凝縮器に関する。
【0002】
【従来の技術】車両用空気調和装置の冷凍サイクルに用
いられる凝縮器にあっては、一対のヘッダパイプの内、
一方のヘッダパイプに、冷却によって凝縮液化された液
相冷媒を貯留するリキッドタンクを併設する一方、他方
のヘッダパイプに、圧力スイッチ等の補機部品が設けら
れている。
【0003】圧力スイッチ等の補機部品は、一般に、ヘ
ッダパイプと膨張弁とをつなぐ配管の途中に設けるよう
になるが、その外に、例えば、特開平9−257337
号公報に示すように、配管を用いず直接ヘッダパイプに
補機部品を取付けるものが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】配管の途中に補機部品
を設ける前者にあっては、配管に補機部品取付け用のブ
ロックを溶接によって後付けしなくてはならず、工数が
かかるため作業工数の面、コストの面で望ましくない。
【0005】また、ヘッダパイプに補機部品を直接取付
ける後者にあっては、補機部品がヘッダパイプから外方
へ大きく張り出すようになるため、エンジンルーム内へ
の搭載時に、他の機能部品との干渉が起き易くなり、設
置する上で大きな制約を受ける。また、場合によって作
業スペースがなく、補機部品に信号を送る接続カプラー
の取付け作業が悪化する等の問題が残る。
【0006】このために、例えば凝縮器全体の幅を縮小
させて張り出しが起きないようにした手段が考えられる
が、反面放熱性能の低下を招く。また、接続カプラーの
作業性の向上をねらって、補機部品をリキッドタンクの
真上に設ける手段が考えられるが、リキッドタンクの内
容積が減少する新たな不具合が起きる。
【0007】そこで、この発明は、前記問題点の解決を
図った凝縮器を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、この発明の請求項1によれば、一対のヘッダパイプ
間に跨って複数本の冷却チューブを上下方向に多段状に
接続連通すると共に、一方のヘッダパイプに、冷却によ
り凝縮液化された液相冷媒を貯留するリキッドタンクを
併設した凝縮器において、前記リキッドタンクの周壁面
に、補機部品を取付ける。
【0009】これにより、リキッドタンクの周壁面は、
取付け面積がヘッダパイプに比べて大きくなるため、取
付け易く、しかも、取付け自由度の面で大変好ましいも
のとなる。
【0010】また、この発明の請求項2によれば、補機
部品を、凝縮器のフロント面側に配置する。
【0011】これにより、凝縮器をエンジンルーム内へ
の設置後、補機部品の取付け作業を、エンジンルームの
フロント前方から容易に行えるようになる。
【0012】また、この発明の請求項3によれば、補機
部品を、取付方向が幅方向で、凝縮器のフロント面に近
接して配置する。
【0013】これにより、凝縮器の前後方向の厚みを薄
くすることが可能となるため、凝縮器の放熱面積および
リキッドタンクの内容積を減少させることなく取付ける
ことができると共に設置スペースの自由度が増す。
【0014】また、この発明の請求項4によれば、補機
部品を、リキッドタンクの下部領域に取付ける。
【0015】これにより、補機部品を安定した液相冷媒
内に配置することが可能となるため、例えば、圧力スイ
ッチ等の測定精度が向上する。
【0016】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、リキッ
ドタンクの周壁面は取付け面積が大きくなるため、取付
け易く、しかも、取付け自由度の面で大変好ましいもの
となる。
【0017】また、補機部品をエンジンルームのフロン
ト前方から容易に取付けることができるようになり、作
業性の面で大変好ましいものとなる。
【0018】また、凝縮器全体の厚みを薄くすることが
できると共に、リキッドタンクの下部領域に補機部品を
取付けるため、エンジンルーム搭載時の設置スペースの
自由度が増すと共に、安定した液相領域内での測定が可
能となるため、測定精度の向上が図れる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図1乃至図7の図面を参照
しながらこの発明の第1の実施形態について具体的に説
明する。
【0020】図1において、1は凝縮器を示している。
凝縮器1は、左右一対のヘッダパイプ3と、各ヘッダパ
イプ3間に跨って上下方向に多段状に接続連通して冷却
コア5を構成するフィン付きの冷却チューブ7とを有し
ている。
【0021】凝縮器1の一方のヘッダパイプ3にはリキ
ッドタンク9が併設され、他方のヘッダパイプ3には冷
媒入口11と冷媒出口13が設けられると共に、図2に
示すように、エンジンルーム15のフロント側最前位置
に搭載され、フロントグリル17が取付けられる前面
に、凝縮器1のフロント面19が露出するようになって
いる。
【0022】凝縮器1は、図外の圧縮機から冷媒入口1
1を介してヘッダパイプ3に導入される高温・高圧の気
相冷媒を冷却し、凝縮液化するようになっており、凝縮
液化された液相冷媒は一方のヘッダパイプ3において集
合した後、前記リキッドタンク9内に貯留されるように
なっている。
【0023】リキッドタンク9は、内部に液相冷媒中の
水分を吸収する乾燥剤と、混入した小さな異物を取り除
くフィルター(いずれも図示していない)が内装され、
前記ヘッダパイプ3より径大に形成された上下に長い円
筒状に作られている。
【0024】リキッドタンク9は、一方のヘッダパイプ
3の前面(図2下側)に取付けられると共に、周壁面9
aの下側には、接続ブロック21を介して圧力スイッチ
23等の補機部品が取付けられている。
【0025】圧力スイッチ23は、冷凍サイクル内の液
相冷媒の圧力を検知し、その検知信号に基づき信号ケー
ブルを介して図外の圧縮機駆動用の電磁スイッチをO
N,OFFとしたり、あるいは、圧縮機の容量調節を制
御するよう機能する。
【0026】圧力スイッチ23の取付方向は幅方向(図
3左右方向)で、凝縮器1のフロント面19に近接して
配置され、リキッドタンク9の径内に納められている。
【0027】これにより、凝縮器1の全体の厚みDは、
凝縮器本体の厚みd1 にリキッドタンク9の径d2 をプ
ラスした寸法内に設定できるため、厚みD方向の形状を
薄くすることが可能となっている。この場合、凝縮機1
をエンジンルーム15内へ搭載する時に、車種等による
設置スペースの関係によって、例えば、図5に示すよう
に、リキッドタンク9をヘッダパイプに対して前面位置
より所定角度θ外側へ偏位させた位置に取付けるように
してもよい。
【0028】あるいは、図6に示すように、リキッドタ
ンク9をヘッダパイプ3の同一軸線状となる真横に取付
けるようにしてもよい。
【0029】この実施形態の場合には、接続ブロック2
1は、圧力スイッチ23を取付ける圧力スイッチ取付け
用の取付部が内側側方(図面右側)に有するものを使用
し、リキッドタンク9の前面(図面下側)にロウ付けす
る。これにより、接続ブロック21の取付部に、圧力ス
イッチ23を取付けることで、凝縮器1のフロント面1
9に近接させて圧力スイッチ23を取付けることが可能
となり、全体の厚みDを小さく抑えられる。
【0030】圧力スイッチ23を取付ける接続ブロック
21は、図4に示すように、内部に取付部となる雌ねじ
25を有し、リキッドタンク9の周壁面9aに設けられ
た取付孔27に嵌挿され、その嵌挿領域はロウ付けによ
り一体に固着された構造となっている。
【0031】接続ブロック21の雌ねじ25には、圧力
スイッチ23の先端に設けられた雄ねじ29が螺合し合
うと共に、螺合部位は、Oリング等のシール部材31に
よってシール状態が確保されるようになっている。
【0032】なお、接続ブロック21は、図7に示すよ
うに、外筒部33と、外筒部33から内部へ一体に折返
した内筒部35とで形成し、外筒部33の外周弧面をリ
キッドタンク9の周壁面9aに当接させ、その当接面を
一体にロウ付けする。一方、内筒部35の先端をリキッ
ドタンク9内へ嵌挿させると共に、内筒部35の内側
に、圧力スイッチ23の雄ねじ29と螺合し合う雌ねじ
25を設ける構造としてもよい。
【0033】このようにして構成された凝縮器1によれ
ば、リキッドタンク9の周壁面9aに対して、圧力スイ
ッチ23をエンジンルーム15のフロント前方から取付
けることができるため、取付け作業が容易になると共
に、リキッドタンク9の容積を減少させることもない。
しかも、大きな取付け面積によって取付け自由度が増
す。
【0034】また、圧力スイッチ23は、リキッドタン
ク9の径内で、凝縮器1のフロント面19と近接した配
置となるため、凝縮器1の放熱面積を減少させることな
く全体の厚みDを薄くすることが可能となる。この結
果、設置スペースの自由度が増すと共に、作業し易い位
置への設定ができる。
【0035】一方、冷媒入口11からの気相冷媒は冷却
パイプ7を通過する時に冷却され、凝縮液化される。凝
縮液化された液相冷媒は、リキッドタンク9内を通過す
る時に水分や小さな異物が取除かれ、冷媒出口13へ向
かうようになる。この動作時中において、圧力センサ2
3は、外乱の要因となる気液二相域から安定した液相冷
媒内で測定を行うため、測定精度が向上する。
【0036】図8と図9はリキッドタンク9に配管37
を介して圧力スイッチ23を取付ける第2の実施形態を
示したものである。
【0037】即ち、ヘッダパイプ3の外側後方に取付け
たリキッドタンク9に、配管37の一端をロウ付けし、
他端を、凝縮器1のフロント面19に近接して延長し、
その延長端に、圧力センサ23の先端部を図9に示すよ
うにカシメによって一体に取付けるものである。
【0038】なお、他の構成要素は、第1の実施形態と
同一のため同一符号を付して詳細な説明を省略する。
【0039】したがって、この第2の実施形態によれ
ば、リキッドタンク9の取付け位置に制約を受け、圧力
スイッチ23を直接取付けることが難しい場合でも、配
管37により、前方への張り出し量を小さく抑えること
が可能となり、凝縮器1全体の厚みDを薄くすることが
可能となる。
【0040】なお、図10に示すように、凝縮器1のフ
ロント面19に延長した配管37の延長端に、接続ブロ
ック39を固着し、その接続ブロック39に圧力センサ
23を取付けるようにしても同様の効果が期待できる。
【0041】以上、第1,第2の実施形態において、補
機部品を圧力センサ23として説明したが、サイクル内
に冷媒を充填するチャージバルブ、あるいは、何らかの
原因で周囲温度が過度に上昇した場合に、溶けて、サイ
クル内の圧力を外部へ逃がす可溶栓であってもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかる凝縮機の概要正面図。
【図2】凝縮機をエンジンルーム内に配置した概要平面
図。
【図3】リキッドタンクの周壁面に圧力スイッチを取付
けた拡大平面図。
【図4】接続ブロックから圧力スイッチを取外した状態
の説明図。
【図5】ヘッダパイプに対してリキッドタンクを所定角
度偏位させて取付けた説明図。
【図6】ヘッダパイプの同一軸線上の真横にリキッドタ
ンクを取付けた説明図。
【図7】接続ブロックの変形側を示した図3と同様の説
明図。
【図8】リキッドタンクに配管を介して圧力スイッチを
取付けた第2の実施形態を示した図3と同様の説明図。
【図9】図8の配管と圧力スイッチの結合状態の一例を
示した説明図。
【図10】図8の配管と圧力スイッチの結合状態の一例
を示した説明図。
【符号の説明】
3 ヘッダパイプ 9 リキッドタンク 9a 周壁面 23 補機部品(圧力スイッチ)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対のヘッダパイプ(3)間に跨って複
    数本の冷却チューブ(7)を上下方向に多段状に接続連
    通すると共に、一方のヘッダパイプ(3)に、冷却によ
    り凝縮液化された液相冷媒を貯留するリキッドタンク
    (9)を併設した凝縮器において、前記リキッドタンク
    (9)の周壁面に補機部品(23)を取付けるようにし
    たことを特徴とする凝縮器。
  2. 【請求項2】 補機部品(23)は、凝縮器(1)のフ
    ロント面(19)側に配置されることを特徴とする請求
    項1記載の凝縮器。
  3. 【請求項3】 補機部品(23)は、取付け方向が幅方
    向で凝縮器(1)のフロント面(19)に近接して配置
    されていることを特徴とする請求項1又は2のいずれか
    に記載の凝縮器。
  4. 【請求項4】 補機部品(23)は、リキッドタンク
    (9)の下部領域に取付けられていることを特徴とする
    請求項1,2,3のいずれかに記載の凝縮器。
JP11209598A 1999-07-23 1999-07-23 凝縮器 Pending JP2001041617A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11209598A JP2001041617A (ja) 1999-07-23 1999-07-23 凝縮器
EP00115663A EP1070612A3 (en) 1999-07-23 2000-07-20 Condenser
US09/620,578 US6691771B1 (en) 1999-07-23 2000-07-20 Condenser

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11209598A JP2001041617A (ja) 1999-07-23 1999-07-23 凝縮器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001041617A true JP2001041617A (ja) 2001-02-16

Family

ID=16575483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11209598A Pending JP2001041617A (ja) 1999-07-23 1999-07-23 凝縮器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6691771B1 (ja)
EP (1) EP1070612A3 (ja)
JP (1) JP2001041617A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019026707A1 (ja) * 2017-08-01 2019-02-07 株式会社デンソー シリンダ部品

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005321151A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Sanden Corp 熱交換器
JP4707462B2 (ja) * 2005-05-31 2011-06-22 カルソニックカンセイ株式会社 熱交換器の配管接続構造
US9194631B2 (en) * 2012-11-20 2015-11-24 Calsonickansei North America, Inc. Heat exchanger
DE102015210231A1 (de) * 2015-06-03 2016-12-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Wärmetauscher für ein Kühlsystem, Kühlsystem sowie Baugruppe

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5664432A (en) 1993-03-24 1997-09-09 Tripac International, Inc. Vehicle air conditioning condenser
US5415014A (en) * 1994-03-21 1995-05-16 Thermo King Corporation Refrigerant receiver tank assembly
EP0769666B1 (en) 1995-10-18 2003-03-12 Calsonic Kansei Corporation Condenser structure with a liquid tank
US5901573A (en) * 1995-11-02 1999-05-11 Calsonic Corporation Condenser structure with liquid tank
JP3512931B2 (ja) 1995-12-21 2004-03-31 昭和電工株式会社 受液器付き凝縮器
JPH09257337A (ja) 1996-01-16 1997-10-03 Calsonic Corp 補機部品付コンデンサ
JPH1125479A (ja) * 1997-07-01 1999-01-29 Sony Corp 受発光素子および光学ピックアップ装置
JPH11209598A (ja) 1998-01-29 1999-08-03 Mitsubishi Chemical Corp 樹脂組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019026707A1 (ja) * 2017-08-01 2019-02-07 株式会社デンソー シリンダ部品
JP2019027719A (ja) * 2017-08-01 2019-02-21 株式会社デンソー シリンダ部品

Also Published As

Publication number Publication date
US6691771B1 (en) 2004-02-17
EP1070612A3 (en) 2002-08-21
EP1070612A2 (en) 2001-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5086840B2 (ja) 二重管接続構造および二重管接続方法
US20020046571A1 (en) Condenser module and dryer
JP2000310463A (ja) 熱膨張弁を有するフィルタ/ドライヤアセンブリ及びその製造方法
US5937939A (en) Joint portion of heat exchanger
KR20010089463A (ko) 입구/출구 블록과 위치 설정 슬리브를 구비한 열교환기장착 브래킷
JP2000179959A (ja) 減圧器一体型熱交換器
JP2001041617A (ja) 凝縮器
JP2002213842A (ja) 膨張弁に対する二重管の接続構造及び膨張弁
KR100421079B1 (ko) 보조부품을구비한응축기(condenserprovidedwithauxiliarypart)및 그에 보조부품 을부착하기위한커넥터
JP3491957B2 (ja) 配管接続継手
JPH09196513A (ja) レシーバドライヤ一体型コンデンサ
JP4513241B2 (ja) 減圧装置
JP2000280730A (ja) 複合型熱交換器の接続構造
JP2006105491A (ja) アキュムレータと内部熱交換器との一体化構造
JP2007333149A (ja) 配管継手装置
JP2009222144A (ja) 膨張弁
JP3406137B2 (ja) 熱交換器の継手部
JP2009156526A (ja) 冷凍サイクル装置のフィルタの収納構造
JP2005022601A (ja) 車両用空調装置
JPH112475A (ja) リキッドタンクの取付構造
JP2009281622A (ja) 内部熱交換器の内管継手構造
JP2007118760A (ja) 車両用空気調和機のアキュムレータおよび車両用空気調和機
JP3629782B2 (ja) 熱交換器の配管構造
JPH0526441Y2 (ja)
JPH11321354A (ja) 燃料遮断弁の取付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071218