JP2001023050A - 携帯用信号灯 - Google Patents

携帯用信号灯

Info

Publication number
JP2001023050A
JP2001023050A JP11193718A JP19371899A JP2001023050A JP 2001023050 A JP2001023050 A JP 2001023050A JP 11193718 A JP11193718 A JP 11193718A JP 19371899 A JP19371899 A JP 19371899A JP 2001023050 A JP2001023050 A JP 2001023050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
red
cover
portable signal
light
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11193718A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Mitomoda
清 御共田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SDM KK
Original Assignee
SDM KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SDM KK filed Critical SDM KK
Priority to JP11193718A priority Critical patent/JP2001023050A/ja
Publication of JP2001023050A publication Critical patent/JP2001023050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible And Visible Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 昼間用の赤色信号棒を用意する必要のな
い、青色信号灯の機能と昼間の赤色信号灯の機能とを兼
ね備えた携帯用信号灯の提供。 【解決手段】筒状の握り部1と、握り部1に一端が固着
され、その内部に赤色光源及び青色光源となる発光ダイ
オード4が配置された、前記光源の点灯により赤色又は
青色に発色する発色内筒2と、発色内筒2の外周を被う
伸縮自在の赤色カバー3とからなり、赤色カバー3は同
心円状に摺動自在に重ねた複数の筒8により形成され、
また、赤色カバー3の最内筒8aが最大に引き延ばされ
た時、及び赤色カバーを畳んだ時に、発色内筒2の外周
に設けられた凸状のストッパー11,12に係止される
凸部11を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、交通整理あるいは
検問の際に警察官が検問灯として使用する、あるいは道
路等の工事現場で車両あるいは人を誘導する際に見張員
が誘導灯として使用する携帯用信号灯に関する。
【0002】
【従来の技術】検問灯あるいは誘導灯として使用されて
いる携帯用信号灯としては、例えば、実開昭63−79
002号公報、実用新案登録第3055370号公報等
で各種のものが提案されているが、通常よく使用されて
いる携帯用信号灯は、透明のプラスチック製筒の発光表
面に黄色の拡散フィルムを被覆し、プラスチック製筒内
に青色及び赤色を発する発光ダイオード灯の光源を内蔵
した信号灯で、夜間は、青色あるいは赤色を状況に応じ
て切り替えて使い分けている。
【0003】昼間は、赤色の信号を使用するように義務
づけられているので、赤色信号棒が使用される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】現在、夜間に使用する
青色と赤色を切り替える携帯用信号灯と昼間に使用する
赤色信号棒とがそれぞれ個別に2本用意されるのは、次
の理由による。携帯用信号灯には、青色が目立つように
発色させるため、透明のプラスチック製筒の表面に黄色
の拡散フィルムが被覆されている。そのため、昼間では
赤色を点灯させても光が弱く、昼間の信号色として義務
づけられている赤色が得られない。そのため、昼間用に
赤色信号棒を別途用意しなくてはならないという不便が
ある。
【0005】そこで、本発明は、昼間用の赤色信号棒を
用意する必要のない、青色信号灯の機能と昼間の赤色信
号灯の機能とを兼ね備えた携帯用信号灯を提供するもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の携帯用信号灯
は、筒状の握り部と、該握り部に一端が固着され、その
内部に赤色光源及び青色光源が配置された、前記光源の
点灯により赤色又は青色に発色する発色内筒と、該発色
内筒の外周を被う伸縮自在の赤色カバーとからなること
を特徴とする。
【0007】前記赤色カバーは同心円状に摺動自在に重
ねた複数の筒により形成することができ、また、前記赤
色光源及び及び青色光源が発光ダイオード、あるいは赤
色発光ダイオードと青色発光ダイオーとを交互に配置し
て構成することができる。
【0008】さらに、赤色カバーの最内筒が最大に引き
延ばされた時、及び赤色カバーを畳んだ時に、発色内筒
の外周に設けられた凸状のストッパーに係止される係止
凸部を設けてもよい。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は本発明の携帯用信号灯の断
面図、図2は本発明の携帯用信号灯の赤色カバーを引き
延ばした状態を示す断面図である。
【0010】図1において、本発明の携帯用信号灯は、
従来の携帯用信号灯と同じく、筒状の握り部1、握り部
1に一端が固着された透明プラスチック製の発色内筒2
を備え、発色内筒2には黄色あるいは白色の拡散フィル
ム2aが被覆されている。本発明の携帯用信号灯は、さ
らに発色内筒2の外周を被う伸縮自在の赤色カバー3を
備えていることを特徴とする。
【0011】筒状の握り部1内は、後述する発色内筒2
内の光源、例えば発光ダイオード4に電気を供給する乾
電池が内蔵されるようになっている。また、握り部1に
は、電源をオンオフする電源スイッチ5、発光ダイオー
ドの赤色及び青色を切り替える色切替スイッチ6及びそ
のための回路が設けられている。
【0012】握り部1の一端には、透明のプラスチック
からなる筒状の発色内筒2の一端が同軸で固定されてい
る。発色内筒2の他端には、発色内筒2の頂部を塞ぐキ
ャップ7が固定されている。キャップ7の外周には赤色
カバー3の最内筒8aの先端に設けられた鍔9の内周面
に形成された凹部10に係止する凸状のストッパー11
が形成されている。
【0013】発色内筒2の内部には、光源として発色ダ
イオード4が支持部材(図示せず)に間隔をおいて支持
され配置される。発光ダイオード4は、色切替スイッチ
6により赤色又は青色を発光する発光ダイオードを使用
するか、あるいは、赤色発光ダイオードと青色発光ダイ
オードとを交互に配置することができる。
【0014】発色内筒2の外周を被うように、握り部1
から発色内筒2の先端に向けてテレスコープ式に伸縮自
在の赤色カバー3が、同心円状に摺動自在に重ねた複数
の筒8により形成されている。赤色カバー3を構成する
各筒8は、光透過性の赤色のプラスチックからなる。
【0015】赤色カバー3の最外筒8bの一端が握り部
1に固定され、最内筒8aの先端には鍔9が形成され、
鍔9の内周面には、最内筒8aが最大に引き延ばされた
際に、発色内筒2の先端のキャップ7に設けられた凸状
のストッパー11に係止する係止凹部10が形成されて
いる。また、鍔9に形成された係止凹部10は、赤色カ
バー3を畳んだ際には、発色内筒2の外周に設けられた
凸状のストッパー12にも係止される。
【0016】なお、赤色カバー3は、前述のテレスコー
プ式の伸縮自在の赤色カバーに限定されるものではな
く、蛇腹式に軟質のプラスチックで形成してもよい。こ
の場合、赤色カバーを最大に引き延ばされた際、あるい
は畳んだ際に、発色内筒の外周に設けられた凸状のスト
ッパーに係止されるように構成する。
【0017】また、光源としては、発光ダイオードに代
えて、青色ランプ、赤色ランプ等の他の発光体を使用し
てもよい。
【0018】次に、本発明の携帯用信号灯の使用方法に
ついて説明する。図2において、昼間に携帯用信号灯を
使用する場合は、赤色カバー3を引き延ばし、赤色カバ
ー3の最内筒8aの鍔9内周面に形成された係止凹部1
0に発色内筒2の先端のキャップ7に設けられた凸状の
ストッパー11を係止させる。これにより携帯用信号灯
の表面は赤色となるので、携帯用信号灯は赤色信号棒と
して使用することができる。
【0019】携帯用信号灯を青色信号灯あるいは赤色信
号灯として使用する場合は、赤色カバー3を畳んで、最
内筒8aの鍔9内周面に形成された係止凹部10に発色
内筒2の凸状のストッパー11に係止し、電源スイッチ
5をオンし、さらに青色発光ダイオードあるいは赤色発
光ダイオードを色切替スイッチ6でオンにすると、発色
内筒2は、青色又は赤色に発色する。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、携帯用信号灯の赤色カ
バーを引き延ばすことにより、昼間では赤色信号棒とし
て使用でき、一方、赤色カバーを畳み、青色又は赤色に
発光させることにより青色信号灯あるいは赤色信号灯と
して使用できる。そのため、従来のように携帯用信号灯
の他に別途赤色信号棒を用意する必要がなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の携帯用信号灯の断面図である。
【図2】本発明の携帯用信号灯の赤色カバーを引き延ば
した状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1:握り部 2:発色内筒 2a:拡散フィルム 3:赤色カバー 4:発光ダイオード 5:電源スイッチ 6:色切替スイッチ 7:キャップ 8:筒 8a:最内筒 8b:最外筒 9:鍔 10:係止凹部 11,12:ストッパー

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状の握り部と、該握り部に一端が固着
    され、その内部に赤色光源及び青色光源が配置された、
    前記光源の点灯により赤色又は青色に発色する発色内筒
    と、該発色内筒の外周を被う伸縮自在の赤色カバーとか
    らなることを特徴とする携帯用信号灯。
  2. 【請求項2】 前記赤色カバーが同心円状に摺動自在に
    重ねた複数の筒により形成されていることを特徴とする
    請求項1記載の携帯用信号灯。
  3. 【請求項3】 前記赤色光源及び青色光源がスイッチの
    切替により赤色又は青色を発光する発光ダイオードであ
    ることを特徴とする請求項1又は2記載の携帯用信号
    灯。
  4. 【請求項4】 前記赤色光源及び青色光源が赤色発光ダ
    イオードと青色発光ダイオーとを交互に配置したことを
    特徴とする請求項1又は2記載の携帯用信号灯。
  5. 【請求項5】 前記赤色カバーの最内筒が最大に引き延
    ばされた時、及び赤色カバーを畳んだ時に、発色内筒の
    外周に設けられた凸状のストッパーに係止される係止凸
    部を有することを特徴とする請求項2、3又は4記載の
    携帯用信号灯。
JP11193718A 1999-07-07 1999-07-07 携帯用信号灯 Pending JP2001023050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11193718A JP2001023050A (ja) 1999-07-07 1999-07-07 携帯用信号灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11193718A JP2001023050A (ja) 1999-07-07 1999-07-07 携帯用信号灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001023050A true JP2001023050A (ja) 2001-01-26

Family

ID=16312648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11193718A Pending JP2001023050A (ja) 1999-07-07 1999-07-07 携帯用信号灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001023050A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1409918A1 (en) * 2001-07-05 2004-04-21 Spectronics Corporation Pen-size led inspection lamp for detecting fluorescent material
WO2004113789A1 (ja) 2003-06-23 2004-12-29 Sanriki Kogyo Kabushiki Kaisha 携帯用信号灯および車両誘導用具並びに車両誘導方法
CN101972541A (zh) * 2010-10-24 2011-02-16 西南交通大学 具有双色光的接力棒

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1409918A1 (en) * 2001-07-05 2004-04-21 Spectronics Corporation Pen-size led inspection lamp for detecting fluorescent material
EP1409918A4 (en) * 2001-07-05 2005-10-05 Spectronics Corp LED PEDESTAL LAMP WITH PEN SIZE FOR DETECTION OF FLUORESCENT MATERIAL
WO2004113789A1 (ja) 2003-06-23 2004-12-29 Sanriki Kogyo Kabushiki Kaisha 携帯用信号灯および車両誘導用具並びに車両誘導方法
US7287874B2 (en) 2003-06-23 2007-10-30 Sanriki Kogyo Kabushiki Kaisha Portable signal light, vehicle guidance tool and vehicle guidance method
CN101972541A (zh) * 2010-10-24 2011-02-16 西南交通大学 具有双色光的接力棒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0799001A (ja) 信号灯付き懐中電灯
US6463947B1 (en) Directionally illuminated walking aid
JP2001023050A (ja) 携帯用信号灯
JP2007305316A (ja) 警報発生用携帯ライト
JPH0219916Y2 (ja)
KR840002057Y1 (ko) 안전표시와 다색의 점멸신호 장치를 형성한 후레쉬
JP2002298602A (ja) 合図灯
JPH039111Y2 (ja)
JP2010055769A (ja) 伸縮式の合図灯
JPH0131555Y2 (ja)
KR960005676Y1 (ko) 휴대용 교통 신호등
CN202189469U (zh) 交通指挥棒
JPH0247714Y2 (ja)
JP2000331502A (ja) 携帯用誘導灯
JPH0241307U (ja)
JPS6123441Y2 (ja)
JP3000285U (ja) 照明付き傘柄
JPH0243043Y2 (ja)
KR910001190Y1 (ko) 다색 조명용 스텐드
JPH03104902U (ja)
JPH026518U (ja)
JPH0241308U (ja)
JPH0221139U (ja)
JPH01134310U (ja)
JPH0171805U (ja)