JP2001015541A - 半導体装置および半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置および半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JP2001015541A
JP2001015541A JP11181948A JP18194899A JP2001015541A JP 2001015541 A JP2001015541 A JP 2001015541A JP 11181948 A JP11181948 A JP 11181948A JP 18194899 A JP18194899 A JP 18194899A JP 2001015541 A JP2001015541 A JP 2001015541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
semiconductor chip
wire
bonding
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11181948A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuaki Fujihira
充明 藤平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP11181948A priority Critical patent/JP2001015541A/ja
Priority to EP00113595A priority patent/EP1065712A1/en
Priority to US09/604,802 priority patent/US6426563B1/en
Publication of JP2001015541A publication Critical patent/JP2001015541A/ja
Priority to US10/141,179 priority patent/US6784090B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05617Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05624Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05644Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05647Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/4501Shape
    • H01L2224/45012Cross-sectional shape
    • H01L2224/45015Cross-sectional shape being circular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48095Kinked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48475Connecting portions connected to auxiliary connecting means on the bonding areas, e.g. pre-ball, wedge-on-ball, ball-on-ball
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48475Connecting portions connected to auxiliary connecting means on the bonding areas, e.g. pre-ball, wedge-on-ball, ball-on-ball
    • H01L2224/48476Connecting portions connected to auxiliary connecting means on the bonding areas, e.g. pre-ball, wedge-on-ball, ball-on-ball between the wire connector and the bonding area
    • H01L2224/48477Connecting portions connected to auxiliary connecting means on the bonding areas, e.g. pre-ball, wedge-on-ball, ball-on-ball between the wire connector and the bonding area being a pre-ball (i.e. a ball formed by capillary bonding)
    • H01L2224/48478Connecting portions connected to auxiliary connecting means on the bonding areas, e.g. pre-ball, wedge-on-ball, ball-on-ball between the wire connector and the bonding area being a pre-ball (i.e. a ball formed by capillary bonding) the connecting portion being a wedge bond, i.e. wedge on pre-ball
    • H01L2224/4848Connecting portions connected to auxiliary connecting means on the bonding areas, e.g. pre-ball, wedge-on-ball, ball-on-ball between the wire connector and the bonding area being a pre-ball (i.e. a ball formed by capillary bonding) the connecting portion being a wedge bond, i.e. wedge on pre-ball outside the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48599Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
    • H01L2224/486Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48617Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950 °C
    • H01L2224/48624Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48599Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
    • H01L2224/486Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48638Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/48644Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48599Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
    • H01L2224/486Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48638Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/48647Copper (Cu) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4899Auxiliary members for wire connectors, e.g. flow-barriers, reinforcing structures, spacers, alignment aids
    • H01L2224/48996Auxiliary members for wire connectors, e.g. flow-barriers, reinforcing structures, spacers, alignment aids being formed on an item to be connected not being a semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/48997Reinforcing structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85009Pre-treatment of the connector or the bonding area
    • H01L2224/8503Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector
    • H01L2224/85035Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector by heating means, e.g. "free-air-ball"
    • H01L2224/85045Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector by heating means, e.g. "free-air-ball" using a corona discharge, e.g. electronic flame off [EFO]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85009Pre-treatment of the connector or the bonding area
    • H01L2224/85051Forming additional members, e.g. for "wedge-on-ball", "ball-on-wedge", "ball-on-ball" connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/851Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector the connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8512Aligning
    • H01L2224/85148Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/852Applying energy for connecting
    • H01L2224/85201Compression bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/852Applying energy for connecting
    • H01L2224/85201Compression bonding
    • H01L2224/85205Ultrasonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/859Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector involving monitoring, e.g. feedback loop
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85909Post-treatment of the connector or wire bonding area
    • H01L2224/85951Forming additional members, e.g. for reinforcing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01023Vanadium [V]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01039Yttrium [Y]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01075Rhenium [Re]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01327Intermediate phases, i.e. intermetallics compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19107Disposition of discrete passive components off-chip wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/20Parameters
    • H01L2924/207Diameter ranges
    • H01L2924/20753Diameter ranges larger or equal to 30 microns less than 40 microns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ボンディングワイヤの破断を低減可能な半導
体装置および半導体装置の製造方法を提供する。 【解決手段】 第1の電極8と、第2の電極10と、導電
線12とを備える。導電線12の一端は、半導体チップ4と
電気的に接続されている。電極8は、リードフレーム2上
に設けられている。導電線8は、電極10と、電極10上に
設けられた電極12との間に挟まれ電極8を介してリード
フレーム2と電気的に接続されている。リードフレーム2
に接続された導線線12の接続部分12bは各電極8,10の間
に挟まれているので、電極10は、導線線12のネック部を
上側から保護できる。電極8のみの場合に比べて導電線1
2bの総接合面積が増加し、接合強度が増す。接合に際し
て、導電線12の接続部分12bの下側に設けられた電極8が
変形し、導線線12自体の変形が抑えられ、導線線12のネ
ック部の断面積の減少が抑えられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体チップと、
この半導体チップに電気的に接続されるべき被接続部材
とを有する半導体装置、及びこの半導体装置を製造する
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体装置では、ボンディングワイヤを
用いて、半導体チップとこれを搭載しているリードフレ
ームとを電気的に接続している。このワイヤボンディン
グ工程では、ワイヤの先端にボールを形成し、このボー
ルを半導体チップ上のパッドに接続する。次いで、ボン
ディングワイヤをリードフレーム上まで引き出して、イ
ンナリードに接続した後にワイヤを切断している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなワイヤボン
ディング技術に関しては、例えば、特開昭55-118643号
公報がある。この公報に記載された技術は、Au細線を
Al面にボンディングするためのワイヤボンディング方
法に関する。この公報では、Au細線をAl面に圧着す
るときその界面には金属間化合物が生じると、その部分
が脆弱化するので、ボンディング強度が不足するように
なることが記載されている。このような不具合を改善す
べく、上記公報に記載された発明がなされた。
【0004】しかしながら、このような技術の下に製造
された半導体装置であっても、さらに高度の信頼性を保
証するために様々な信頼性試験を行うとボンディング強
度が十分でない場合がある。
【0005】発明者は、この原因を特定するために行わ
れた信頼性試験のデータを注意深く解析した。たとえ
ば、半導体チップのパッド、パッケージの端子、および
リードフレームの状態に依存して、ワイヤボンディング
強度が低下する場合がある。このような場合には、ボン
ディングワイヤが、ワイヤ素線自身の強度から予想され
る強度よりの小さい力で破断している。発明者は、この
ようにワイヤボンディング強度の低下が生じている場合
には、ボンディングワイヤのネック部において断面積が
小さくなっていることを見いだした。このような半導体
チップを樹脂封止すると、モールド樹脂の膨張・収縮は
大きい場合にボンディングワイヤに大きな力が加わるの
で、ワイヤ断面積の小さい部分が破断に至ることがあ
る。
【0006】そこで、本発明の目的は、ボンディングワ
イヤが破断する張力の低下を防止できる半導体装置およ
び半導体装置の製造方法を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係わる半導体装
置は、第1の電極と、第2の電極と、導電線とを備え
る。第1の電極は、半導体チップと電気的に接続される
べき被接続部材上に設けられている。導電線の一端は、
半導体チップと電気的に接続されている。導電線の他端
は、第1の電極と、第1の電極上に設けられた第2の電
極との間に挟まれ第1の電極を介して被接続部材と電気
的に接続されている。これによって、半導体チップと被
接続部材とが導電線を介して電気的に接続される。
【0008】このように、被接続部材に接続されるべき
導線線の接続部分は、第2の電極と第1の電極との間に
挟まれている。このため、第2の電極によって導線線の
ネック部を上側から保護することができるので、ネック
部が強化される。また、導電線の接続部分は両側から第
1および第2の電極で挟まれている。このため、第1の
電極のみの場合に比べて導電線の総接合面積が増加し、
この結果として接合強度が増す。さらに、第1の電極が
導電線の接続部分の下側に設けられる。このため、接合
に際して第1の電極が変形するので、導線線自体の変形
が抑えられ、この結果、導線線のネック部における断面
積の減少が抑えられる。
【0009】本発明に係わる半導体装置は、第1の電極
と、第2の接続部材と、導電線とを備える。第1の電極
は、半導体チップと電気的に接続されるべき被接続部材
上に設けられている。また、第2の接続部材は、第1の
電極上に設けられている第2の電極と、この第1の電極
と異なる位置において被接続部材に接続された接続部と
を有する。導電線の一端は、半導体チップと電気的に接
続されている。導電線の他端は、第1の電極と第2の電
極との間に挟まれ第1の電極に電気的に接続されてい
る。
【0010】すでに説明したように、第2の電極によっ
てネック部が保護される。加えて、導電線の他端が接合
された第1の電極は被接続部材に接合されている。ま
た、導電線の他端は、第2の接続部材が有する第2の電
極にも接合されている。さらに、第2の接続部材は、第
1の電極と別の位置において被接続部材に接合されてい
る。導電線は、第1の電極および第2の接続部材を介し
て被接続部材と接続されている。故に、導線線と被接続
部材との接合面積が増加するので、この両者の接合が強
化される。また、複数の接続位置において接合されてい
るので、導線線に印加された張力が複数の接合位置に分
散されて加わる。このため、各接続位置に加わる張力が
平均として小さくなるので、接合強度に分布を持つ場合
にも接合が剥離する限界強度に対するマージンが確保さ
れる。
【0011】本発明に係わる半導体装置は、第1の接続
部材と、第2の電極と、導電線とを備える。第1の接続
部材は、半導体チップと電気的に接続されるべき被接続
部材上に設けられた第1の電極と、この第1の電極と異
なる位置において被接続部材に接続された接続部とを有
する。第2の電極は第1の電極上に設けられている。導
電線の一端は、半導体チップと電気的に接続されてい
る。導電線の他端は、第1の電極と第2の電極との間に
挟まれ、第1の電極に電気的に接続されている。
【0012】すでに説明したように、第2の電極によっ
てネック部が保護される。加えて、導電線の他端は、第
1の電極を介して被接続部材に接合され、第2の電極に
も接合されている。一方、第1接続部材は第1の電極と
別の位置においてそれぞれ被接続部材に接合されてい
る。このため、導電線は、第1の電極並びに第1の接続
部材の接続部を介して被接続部材と接合される。故に、
導線線と被接続部材との接合面積が増加するので、この
両者の接合が強化される。また、複数の接続位置におい
て接合されているので、導線線に印加された張力が複数
の接合位置に分散されて加わる。このため、各接続位置
に加わる張力が平均として小さくなるので、接合強度に
分布を持つ場合にも接合が剥離する限界強度に対するマ
ージンが確保される。
【0013】本発明に係わる半導体装置は、第1の接続
部材と、第2の接続部材と、導電線とを備える。第1の
接続部材は、半導体チップに電気的に接続されるべき被
接続部材上に設けられた第1の電極と、この第1の電極
と異なる位置において被接続部材に接続された接続部と
を有する。第2の接続部材は、第1の電極上に設けられ
た第2の電極と、この第1の電極と異なる位置において
被接続部材に接続された接続部とを有する。導電線の一
端は、半導体チップと電気的に接続されている。導電線
の他端は、第1の電極と第2の電極との間に挟まれ、第
1の電極に電気的に接続されている。
【0014】すでに説明したように、第2の電極によっ
てネック部が保護される。加えて、導電線の他端は第1
の電極を介して被接続部材に接合され、第2の接続部材
が有する第2の電極にも接合されている。一方、第1お
よび第2の接続部材は第1の電極と別の位置においてそ
れぞれ被接続部材に接合されている。このため、導電線
は、第1の電極並びに第1および第2の接続部材を介し
て被接続部材と接合される。故に、導線線と被接続部材
との接合面積が増加するので、この両者の接合が強化さ
れる。また、複数の接続位置において接合されているの
で、導線線に印加された張力が複数の接合位置に分散さ
れて加わる。このため、各接続位置に加わる張力が平均
として小さくなるので、接合強度に分布を持つ場合にも
接合が剥離する限界強度に対するマージンが確保され
る。
【0015】好ましくは、第1および第2の電極並びに
導線線は、同一の材質である。同種金属同士の接合で
は、異種金属間接合に比べて金属学的な特性から接合強
度を大きくなる。
【0016】本発明に係わる半導体装置は、半導体チッ
プと、被接続部材とを封止する樹脂体を更に備えること
ができる。ここで、半導体チップは、発光素子および受
光素子の少なくともいずれかを含むことができる。樹脂
体は、発光素子および受光素子に係わる光が透過可能で
あることが好ましい。
【0017】モールド樹脂によって半導体装置を封止す
る場合にも、モールド樹脂の膨張および収縮の際に導線
線に加わる張力に対する強度が増強された半導体装置が
得られる。特に、このような半導体装置は、いわゆる透
明樹脂でモールドする際に好適である。透明樹脂と、リ
ードフレームといった被接続部材との熱膨張率が異なる
からである。
【0018】本発明は、半導体チップと、この半導体チ
ップに接続されるべき被接続部材とを電気的に接続する
半導体装置の製造方法に係わる。このために本発明は、
(1)被接続部材上に第1の電極を設ける第1のステップ
と、(2)導電線の一端部を半導体チップに接続する第2
のステップと、(3)導電線の他端部を第1の電極に接続
する第3のステップと、(4)第1の電極上に導電線を挟
んで第2の電極を設ける第4のステップを備える。
【0019】導電線を被接続部材に接続するに先立って
第1の電極を設けたので、導線線が接合されるべき部分
に接合に際して加えられる力を吸収可能な導電部分を設
けることができる。このため、導電線の変形を小さくで
きる。また、第1の電極に導電線を接続した後に第1の
電極上に導電線を介して第2の電極を設けるので、第1
の電極に導線線を接続した際に形成された導電線のネッ
ク部を第2の電極を用いて保護することができる。
【0020】本発明に係わる半導体装置の製造方法で
は、(5)第4のステップの後に、第1の電極と異なる位
置において第2の電極から伸びた導電部材を被接続部材
に接合するステップ更に備えることができる。
【0021】第2の電極は、ネック部を保護すると共
に、導電線とも接合されている。このため、第2の電極
から伸びた導線部を被接続部材に接合すれば、全体とし
て接合強度が増強される。
【0022】本発明に係わる半導体装置の製造方法で
は、(6)第3のステップに先立って、第1の電極と異な
る位置において第1の電極から伸びた導電部を被接続部
材に接合するステップを更に備えることができる。
【0023】第1の電極は、導電線と接合されている。
このため、第1の電極から伸びた導線部材を被接続部材
に接合すれば、全体として接合強度が増強される。
【0024】本発明に係わる半導体装置の製造方法で
は、(7)第1のステップに先立って、受光素子および発
光素子の少なくともいずれかを有する半導体チップ並び
に被接続部材を準備するステップと、(8)被接続部材に
導電線を介して接続された半導体チップとをモールド樹
脂で封止するステップ、を更に備えることができる。
【0025】第2の電極によってネック部を保護した後
に、被接続部材と半導体チップとをモールド樹脂で封止
するようにした。このため、封止用樹脂の膨張および収
縮によって導電線にストレスが加えられても、ネック部
における導電線の破断が起こり難い。モールド樹脂は、
受光素子および発光素子に関連する光に対して透明であ
ることが好ましい。
【0026】本発明に係わる半導体装置および半導体装
置の製造方法では、被接続部材は、半導体チップを搭載
するリードフレームであることができ、また、被接続部
材は、半導体チップと異なる別の半導体チップであるこ
とができる。このように、本発明は、被接続部材が半導
体チップおよびリードフレームのいずれに対しても適用
される。
【0027】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
の実施の形態について説明する。同一および類似の部分
には、可能な場合には同一の符号を付して重複する説明
を省略する。
【0028】(第1に実施の形態)図1は、リードフレー
ム2といった被接続部材と、半導体チップ4とを導電線
12を介して接続する様子を示す斜視図である。リード
フレーム2上には半導体チップ4が搭載されている。半
導体チップ4が搭載されたリードフレーム2は、ボンデ
ィング装置1のステージ6上に配置されている。また、
ボンディング装置1のワイヤスプール14には、ボンデ
ィングに使用するボンディングワイヤ16が巻き回した
状態で保存されている。ボンディングワイヤ16はワイ
ヤスプール14から引き出されると、クランバ18とい
ったワイヤ保持部材およびキャピラリといったボンディ
ングツール20を通過して、ステージ6上に導かれる。
クランバ18では、ボンディングワイヤ16が一対の把
持板18a、18bの間を通過している。ボンディング
ツール20では、ボンディングワイヤ16は、貫通孔2
0aの一端から他端へ通過している。ボンディングワイ
ヤ16の切断端には、ボール形成用放電電極22といっ
たボール形成手段を用いて切断端を加熱し溶融させるこ
とによってボール16aが形成される。ステージ6は、
リードフレーム2および半導体チップ4を載せた状態
で、図1におけるX方向、Y方向に移動可能である。一
方、キャピラリ20は、Z方向に移動可能である。この
ため、ステージ6が左右に移動すると共に、キャピラリ
20がZ方向に移動することによって、ボンディングワ
イヤ16および電極パッドを介してリードフレーム2と
半導体チップ4とを電気的に接続することができる。
【0029】リードフレーム2は、複数のインナリード
2a、2b、アイランド2cを含む。半導体チップ4
は、リードフレーム2のアイランド2c上に銀ペースト
といった接着部材を介して接合されている。半導体チッ
プ4の主面4a上には、半導体デバイス(図示せず)、ボ
ンディングパッド4b、4cといったパッド電極が形成
されている。インナリード2a、2b上には、それぞれ
接続電極8、9が設けられている。
【0030】電極パッド4b、4cは、シリコン系半導
体デバイスを搭載する半導体チップでは、アルミニウム
またはアルミニウム合金で形成され、III−V族半導体デ
バイスを搭載する半導体チップでは、金または金合金で
形成されている。ボンディングワイヤ16は、直径30
μm程度の金ワイヤである。
【0031】図1では、電極パッド4bおよびインナリ
ード2aは、ボンディングワイヤを用いて接続されてい
る。導電線12は、電極パッド4bと接合されているチ
ップ側のボール電極12a、接続電極8に接続されたリ
ードフレーム上の接続端12b、ボール電極12aおよ
び接続端12bを結ぶ接続ワイヤ12c、を有する。接
続端12b上には、さらに接続電極10が設けられてい
る。図1においては、電極パッド4cは、この後に、イ
ンナリード2bと接続される。
【0032】(第2の実施の形態)被接続部材としてリー
ドフレム2を採用し、図2(a)〜図4(b)を参照しなが
ら、このリードフレーム2と、この上に搭載された半導
体チップ4とを接続する一連の製造工程について説明す
る。
【0033】まず、インナリード2a、2b上に形成さ
れるべき下部電極8,9を形成する。下部電極8,9
は、金バンプ、銅バンプ、半田バンプ等のバンプによっ
て形成されるようにできるが、ボンディングワイヤ16
を放電によって溶融し再結晶化して形成した凸形状の電
極を採用することが好ましい。このようにすれば、元の
ワイヤ線材よりも柔らかい材質の電極を得ることができ
る。また、下部電極8、9の大きさは、上記の直径を持
つワイヤ線材を溶融してボール形成したり、バンプ工程
によって形成することを想定すると、数十μmの大きさ
になる。このため、半導体チップ4の主面4a上に形成
されたパッド電極4b、4cの典型的な厚さ1μmに比
較すると、大幅に厚みを増すことができる。以下の説明
では、ワイヤ線材を溶融して下部電極8,9を形成する
場合について説明する。
【0034】ステージ6およびボンディングツール20
を移動させて、ボンディングワイヤ16の先端にボール
形成された凸形状のボール電極(図1参照)をインナリー
ド2a上に接合する。この接合は、熱圧着法または超音
波熱圧着法といった圧着法を用いてボール電極をインナ
リード2a、2b上に形成する。把持部材18a、18
bでボンディングワイヤ16を固定して、ボンディング
ワイヤ16をボンディングツール20の貫通孔20aの
エッジで切断する。これによって、インナリード2a、
2b上に下部電極8,9が形成された。図2(a)および
図2(b)は、このような工程の後のリードフレーム2お
よび半導体チップ4を示し、図2(a)は側面図であり、
図2(b)は上面図である。
【0035】次いで、リードフレーム2と半導体チップ
4とをボンディングワイヤ16で接続する。ボンディン
グツール(図1の20)によって保持されているボンディ
ングワイヤ16は切断端を有する。この切断端を放電に
よって溶融し、ボール状の電極を再び形成する。ステー
ジ6等を移動させて、このボール電極を半導体チップ4
のボンディングパッド4b、4c上に配置し、上記の圧
着法を用いてボール電極の各々とボンディングパッド4
b、4cとを順に圧着する。圧着後、ボンディングワイ
ヤ16を切断しないで、ワイヤスプール14からボンデ
ィングワイヤ16を順次繰り出しながらステージ6等を
移動させて、ボンディングツール20をインナリード2
a上に設けられた下部電極8上に配置する。ボンディン
グワイヤ16と下部電極8を接合した後に、ボンディン
グワイヤ16を切断する。同様にして、ボンディングパ
ッド4cとインナリード2bとを電気的に接続する。接
合は、例えば上記の圧着法を用いることができる。これ
によって、半導体チップ4のボンディングパッド4b、
4cとインナリード2a、2bとが接続された。導電線
12は、パッド4b上のボール電極12a、下部電極8
上の接続端12b、この両者を接続する接続ワイヤ12
cを備える。導電線13は、パッド4c上のボール電極
13a、下部電極9上の接続端13b、この両者を接続
する接続ワイヤ13cを備える。図3(a)および図3
(b)は、このような工程の後のリードフレーム2および
半導体チップ4を示し、図3(a)は側面図であり、図3
(b)は上面図である。
【0036】続いて、下部電極8、9上に上部電極1
0、11を形成する。ボンディングツール20によって
保持されているボンディングワイヤ16は切断端を有す
る。この切断端を放電によって溶融し、再び、ボール電
極を形成する。ステージ6等を移動させて、このボール
電極をインナリード2a上に設けられた下部電極8上に
配置し、上記の圧着法を用いて接続端12bおよび下部
電極8と圧着する。圧着後、ボンディングワイヤ16を
切断する。同様にして、上部電極11を下部電極9上に
設ける。これによって、上部電極10、11が形成され
た。導電線12の接続端12bは、下部電極8と上部電
極10とによって両側から挟まれ、これらと接合されて
いる。導電線13の接続端13bは、下部電極9と上部
電極11とによって両側から挟まれ、これらと接合され
ている。図4(a)および図4(b)は、このような工程の
後のリードフレーム2および半導体チップ4を示し、図
4(a)は側面図であり、図4(b)は上面図である。
【0037】図5(a)および図5(b)は、導電線12を
下部電極8上に接合する様子を示した拡大図である。
【0038】図5(a)を参照すると、下部電極8上に導
電線12の接続部分12bを接合している様子を示して
いる。下部電極8の大きさを例示的に示すと、ワイヤ径
が100μmであるとき30μm程度である。ボンディ
ングツール20の先端部分を小さくすることにも限界が
あり、接合に際して上から荷重を加えるので、導電線1
2を下部電極8上に接合するときにボンディングツール
20の縁が導電線12の側面に接触してしまう。これに
よって、導電線12にはネック部12dが作り込まれ
る。
【0039】次いで、図5(b)を参照すると、導線線1
2の接続部分12bは、上部電極10と下部電極8との
間に挟まれている。上部電極10は、導線線12のネッ
ク部12d(ボンディングツール20のエッジが当たる
導電線12の部分)を上側から覆うように設けられるの
で、ネック部12dの強度が補われる。すでに説明した
実施の形態では、下部電極8、導電線12、および上部
電極10は全ての同種の材料からなる。これら3つの部
材の同士の接合強度は、異種材料間における接合強度よ
りも強い。
【0040】また、導電線12の接続部分12bは両側
から上部電極10及び下部電極8で挟まれている。この
ため、下部電極8のみの場合に比べて導電線12の総接
合面積が増加し、この結果として接合強度が増す。
【0041】さらに、下部電極8が導電線12の接続部
分12bの下側に設けられる。このため、接合に際して
下部電極8が変形するので、導線線自体12の変形が抑
えられ、この結果、導線線12のネック部12dにおけ
る断面積の減少が抑えられる。この作用は、ボンディン
グワイヤ16を再結晶化している場合に特に顕著であ
る。また、上部電極10もボンディングワイヤ16を再
結晶化して形成しているので、下地電極との接合に際し
て変形する。このため、ネック部12dの形状に合わせ
て形状が容易に変わり、ネック部12dを保護すること
ができる。
【0042】(第3の実施の形態)引き続いて、図6(a)
〜図8(b)を参照しながら、本発明を被接続部材として
別の半導体チップ24に対して適用する実施の形態につ
いて説明する。
【0043】図6(a)〜図8(b)は、それぞれ図2(a)
〜図4(b)と対応している。図6(a)および図6(b)を
参照すると、別の半導体チップ24はアイランド2d上
に搭載されている。別の半導体チップ24の主面24a
上にボンディングパッド24b、24cが設けられてい
る。これらのボンディングパッド24b、24c上に
は、下部電極8、9がそれぞれ設けられている。つま
り、下部電極8、9が、それぞれインナリード2a、2
b上に設けらることに代えて、ボンディングパッド24
b、24c上に設けられている点を除いて、図2(a)〜
図4(b)の説明が適用できるので、これ以上の詳細な説
明を省略する。
【0044】本実施の形態においても、被接続部材とし
てリードフレーム2に本発明を適用した場合と同様の作
用および効果を得ることができる。加えて、このような
接続構造を設ければ、ワイヤのステッチボンディング端
においてもボンディングパッドの面積をほとんど変える
ことなく、または同じ大きさのボンディングパッドを用
いて、チップ対チップ間でのワイヤ接続を実現できる。
【0045】(第4の実施の形態)次いで、図9(a)〜図
11(b)を参照しながら、本発明のさらに別の実施の形
態について説明する。
【0046】まず、インナリード2a、2b上に形成さ
れるべき下部電極8a,9aを形成する。下部電極8
a,9aは、各種のバンプ電極によって形成されるよう
にできるが、第2の実施の形態と同様に、ボンディング
ワイヤ16を放電によって溶融し再結晶化して形成され
た凸形状の電極を採用する場合について以下の説明を行
う。
【0047】ステージ6等を移動させて、ボンディング
ワイヤ16の先端にボール形成された凸形状のボール電
極(図1参照)をインナリード2a上に接合する。この接
合は、熱圧着法または超音波熱圧着法といった圧着法を
用いてボール電極をインナリード2a、2b上に圧着す
る。圧着の後に、下部電極8a、9aと異なる位置にス
テージ6等を移動し、再びインナリード2a、2bにボ
ンディングワイヤ16をそれぞれ接合する。この接合
は、ボール形成を行うことなく行うことができる。しか
しながら、ボール電極を形成することもできる。接合の
後に、把持部材18a、18bでボンディングワイヤ1
6を固定して、ボンディングワイヤ16をボンディング
ツール20で切断する。このようにして形成された接続
部材の各々は、下部電極8a、9aと、接続部8c、9
cと、これらをそれぞれ接続するワイヤ部8b、9bと
を含む。接続部8c、9c及びワイヤ部8b、9bは、
下部電極8a、9aから伸び出している。また、下部電
極8a、9aおよび接続部8c、9cは、ワイヤ部8
b、9bを介して接続された状態で、共にインナリード
2a、2bと接合されている。このため、接合面積が増
大する。また、一つの接合部に加わる張力を分散するこ
とができる。図9(a)および図9(b)は、このような工
程の後のリードフレーム2および半導体チップ4を示
し、図9(a)は側面図であり、図9(b)は上面図であ
る。
【0048】次いで、リードフレーム2と半導体チップ
4とをボンディングワイヤ16で接続する。ボンディン
グツール20によって保持されているボンディングワイ
ヤ16は切断端を有する。この切断端を放電によって溶
融し、ボール電極を再び形成する。ステージ6等を移動
させて、このボール電極を半導体チップ4のボンディン
グパッド4b上に配置し、上記の圧着法を用いてボール
電極とボンディングパッド4bとを圧着する。圧着後、
ボンディングワイヤ16を切断することなしに、ワイヤ
スプール14からボンディングワイヤ16を順次繰り出
しながらステージ6を移動させて、ボンディングツール
20をインナリード2a上の下部電極8a上に配置す
る。ボンディングワイヤ16と下部電極8aとを接合
し、この後に、ボンディングワイヤ16を切断する。同
様にして、ボンディングパッド4cとインナリード2b
とを電気的に接続する。これによって、半導体チップ4
のボンディングパッド4b、4cとインナリード2a、
2b上の下部電極8a、9aとが接続された。導電線1
2は、パッド4b上のボール電極12a、下部電極8a
上の接続端12b、この両者を接続する接続ワイヤ12
cを備える。導電線13は、パッド4c上のボール電極
13a、下部電極9a上の接続端13b、この両者を接
続する接続ワイヤ13cを備える。図10(a)および図
10(b)は、このような工程の後のリードフレーム2お
よび半導体チップ4を示し、図10(a)は側面図であ
り、図10(b)は上面図である。
【0049】続いて、下部電極8a、9a上に上部電極
10a、11aを形成する。ボンディングツール20に
よって保持されているボンディングワイヤ16は切断端
を有する。この切断端を放電によって溶融し、再び、ボ
ール電極を形成する。ステージ6等を移動させて、この
ボール電極をインナリード2a上の下部電極8a上に配
置し、上記の圧着法を用いて接続端12bおよび下部電
極8aと圧着する。圧着後、ボンディングワイヤ16を
切断することなく、下部電極8aの位置と異なる位置に
おいて再びインナリード2aと接合する。接合は、上記
の圧着法と同じ方法が適用できる。同様にして、上部電
極11aを下部電極9a上に設け、下部電極9aと異な
る位置においてインナリード2bと接合する。これによ
って、一方の接続部材は、上部電極10aと、接続部1
0cと、この間を接続するワイヤ部10bとを含み、他
方の接続部材は、上部電極11aと、接続部11cと、
この間を接続するワイヤ部11bとを含む。導電線12
の接続端12bは、下部電極8aと上部電極10aとに
よって両側から挟まれ、これらと接合されている。導電
線13の接続端13bは、下部電極9aと上部電極11
aとによって両側から挟まれ、これらと接合されてい
る。図11(a)および図11(b)は、このような工程の
後のリードフレーム2および半導体チップ4を示し、図
11(a)は側面図であり、図11(b)は上面図である。
【0050】本実施の形態においても、第2の実施の形
態と同様の作用および効果を得ることができる。つま
り、下部電極8a、9aと導電線12,13の接続部1
2b、13bとの上に、それぞれ、同じ材質の上部電極
10a、11aを設けた。この結果、下部電極8a、9
aと接続部12b、13bとの接合面積が増加し、また
強固になる。また、これらの上に接続部12b、13b
を覆うように、上部電極10a、11aが設けられてい
る。このため、例えば、上部電極10aは、導電線12
のネック部12dを上側から保護する役割を有する。こ
のような構造は、この導線線12に加わる張力に対し
て、その破断強度を大幅に向上させることができる。
【0051】加えて、本実施の形態では、上部電極10
a、11a、およびこれらの各々と一体に形成された接
続部8c、9c、10c、11c、並びにそれぞれの下
部電極8a、9aによって複数の位置にてインナリード
2a、2bと接合される構造(アンカー構造)を備える。
このため、導電線12,13に加わる張力が複数の接合
部にて分散される。このため、印加張力に対して、接合
部分が剥離限界に達する確率が低減される。なお、上記
の説明においては、いわゆるアンカー構造は、下部電極
および上部電極の少なくとも一方において採用すること
ができる。
【0052】仮に、アンカー構造を採用すれば、図12
に示されるような剥離が生じても、電気的な接続および
機械的な接合が完全な絶たれることは防止される。
【0053】上記の実施の形態では、特に言及しなかっ
たが、この製造方法は、受光素子および発光素子の少な
くともいずれかを有する半導体チップ4,24、または
このほかの能動素子および受動素子の少なくともいずれ
かを有する半導体チップ4,24に適用できる。
【0054】また、被接続部材との電気的な接続が完了
した半導体チップ4、24は、リードフレーム2と一緒
にモールド樹脂で封止されることができ、また半導体チ
ップ4および半導体チップ24は、一体に、または別個
に、モールド樹脂で封止することができる。
【0055】上部電極10によってネック部12dを保
護すように被接続部材と電気的に接続した後に、半導体
チップ4、24をモールド樹脂で封止するようにした。
これによって、モールド封止用樹脂の膨張および収縮に
よって導電線12にストレスが加えられても、ネック部
12dにおける導電線12の破断が起こり難い。モール
ド樹脂は、受光素子が受ける光および発光素子は発する
光に対して透明であることが好ましい。
【0056】図13は、本発明の実施の形態に示した図
4(a)および図4(b)の半導体装置に対して破断強度試
験を行った結果を示す。横軸には、ネック部の破断強度
がグラム(g)単位で示されて、縦軸には、その発生頻度
が相対値で示されている。図13を参照すると、3つの
顕著なピークA,B,Cが示されている。ピークAは、
破断強度が約15gの位置にあり、下部電極および上部
電極を共に備えていない従来の構造を示すデータある。
ピークBは、破断強度が約25gの位置にあり、上部電
極を備えていない構造を示すデータある。ピークCは、
破断強度が約33gの位置にあり、下部電極および上部
電極を共に備えている本発明の構造を示すデータある。
ピークA〜ピークCの順に分散が小さくなっている。こ
のため、ピークCに対応する構造では、その強度だけで
なく、安定した特性を示すことが実験から明らかになっ
た。
【0057】また、本発明の実施の形態において、下部
電極の厚さは10μm以上あることが好適であることが
発明者の行った実験から明らかになっている。この結果
を図14に示す。図14は、下部電極厚dを横軸に、ワ
イヤ引っ張り強度を示すワイヤプル強度を縦軸に示す特
性図である。このとき、下部電極厚dは、導電線と接合
された際の電極形成時の厚さである。
【0058】ところで、本発明は、特開昭55-118643号
公報に記載された技術とは、以下の点で明らかに異な
る。上記公報に記載された技術は、ボンディングワイヤ
を用いてボールボンドおよびステッチボンドをAl面に行
っている。この構造では、Al面上に形成されたボールボ
ンド上に、一度、接続した後にステッチボンドに至るの
で、ボールボンド上では接続端を持たない。また、この
上には何らの電極も形成されない。このため、ボンディ
ングワイヤとボールボンドとの電気的接続面積が小さい
だけでなく、接合面積も小さい。
【0059】
【発明の効果】以上、図面を参照しながら詳細に説明し
たように、本発明に係わる半導体装置では、被接続部材
に接続されるべき導線線の接続部分が、第2の電極と第
1の電極との間に挟まれている。このため、第2の電極
によって導線線のネック部を上側から保護することがで
きるので、ネック部が強化される。加えて、第1の電極
のみの場合に比べて導電線の総接合面積が増加し、この
結果として接合強度が増す。さらに、第1の電極が導電
線の接続部分の下側に設けられているので、接合に際し
て第1の電極が変形する。このため、導線線自体の変形
が抑えられ、この結果、導線線のネック部における断面
積の減少が抑えられる。
【0060】また、本発明に係わる半導体装置の製造方
法では、導電線を被接続部材に接続するに先立って第1
の電極を設けたので、導線線が接合されるべき部分に接
合に際して加えられる力を吸収可能な導電部分を設ける
ことができる。このため、導電線の変形を小さくでき
る。また、第1の電極に導電線を接続した後に第1の電
極上に導電線を介して第2の電極を設けるので、第1の
電極に導線線を接続した際に形成された導電線のネック
部を第2の電極を用いて保護することができる。
【0061】したがって、ボンディングワイヤの破断を
低減可能な半導体装置および半導体装置の製造方法が提
供された。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、リードフレームと、半導体チップとを
導電線を介して接続する様子を示す斜視図である。
【図2】図2(a)は、リードフレーム上に下部電極を形
成した後の工程を示す側面図であり、図2(b)は、その
平面図である。
【図3】図3(a)は、導電線によって半導体チップとイ
ンナリードを接続した後の工程を示す側面図であり、図
3(b)は、その平面図である。
【図4】図4(a)は、上部電極を形成した後の工程を示
す側面図であり、図4(b)は、その平面図である。
【図5】図5(a)および図5(b)は、導電線を下部電極
上に接合する様子を示した拡大図である。
【図6】図6(a)は、端導体チップ上に下部電極を形成
した後の工程を示す側面図であり、図6(b)は、その平
面図である。
【図7】図7(a)は、導電線によって半導体チップと別
の半導体チップとを接続した後の工程を示す側面図であ
り、図7(b)は、その平面図である。
【図8】図8(a)は、上部電極を形成した後の工程を示
す側面図であり、図8(b)は、その平面図である。
【図9】図9(a)は、リードフレーム上に下部電極を形
成した後の工程を示す側面図であり、図9(b)は、その
平面図である。
【図10】図10(a)は、導電線によって半導体チップ
とインナリードを接続した後の工程を示す側面図であ
り、図10(b)は、その平面図である。
【図11】図11(a)は、上部電極を形成した後の工程
を示す側面図であり、図11(b)は、その平面図であ
る。
【図12】図12は、下部電極の剥離が生じた状態を示
す模式図である。
【図13】図13は、本発明の一実施の形態に対しる実
験結果を示す特性図である。
【図14】図14は、ワイヤプル強度を示す特性図であ
る。
【符号の説明】
1…ボンディング装置、2…リードフレーム、2a、2
b…インナリード、2c…アイランド、4、24…半導
体チップ、4b、4c、24b、24c…ボンディング
パッド(電極パッド)、6…ステージ、8、9…下部電
極、8a,9a…下部電極、8c、9c…ワイヤ部、1
0a、11a…上部電極、12a、13a…ボール電
極、12b、12b…接続端、12c、12c…接続ワ
イヤ、12d…ネック部、14…ワイヤスプール、16
…ボンディングワイヤ、16a…ボール、18…クラン
バ、18a、18b…一対の把持板、20…ボンディン
グツール、20a…貫通孔、22…ボール形成用放電電

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップと電気的に接続されるべき
    被接続部材上に設けられた第1の電極と、 前記半導体チップと電気的に接続された一端部と、前記
    第1の電極に電気的に接続された他端部とを有する導電
    線と、 前記導電線の他端部を挟むように前記第1の電極上に設
    けられた第2の電極と、を備える半導体装置。
  2. 【請求項2】 半導体チップと電気的に接続されるべき
    被接続部材上に設けられた第1の電極、および前記第1
    の電極と異なる位置において被接続部材に接続された接
    続部とを有する第1の接続部材と、 前記第1の電極上に設けられた第2の電極と、 前記半導体チップと電気的に接続された一端部と、前記
    第1の電極と前記第2の電極との間に挟まれ前記第1の
    電極に電気的に接続された他端部とを有する導電線と、
    を備える半導体装置。
  3. 【請求項3】 半導体チップと電気的に接続されるべき
    被接続部材上に設けられた第1の電極と、 前記第1の電極上に設けられた第2の電極、および前記
    第1の電極と異なる位置において前記被接続部材に接続
    された接続部とを有する第2の接続部材と、 前記半導体チップと電気的に接続された一端部、および
    前記第1の電極と前記第2の電極との間に挟まれ前記第
    1の電極に電気的に接続された他端部とを有する導電線
    と、を備える半導体装置。
  4. 【請求項4】 半導体チップと電気的に接続されるべき
    被接続部材上に設けられた第1の電極と、前記第1の電
    極と異なる位置において被接続部材に接続された接続部
    とを有する第1の接続部材と、 前記第1の電極上に設けられた第2の電極と、前記第1
    の電極と異なる位置において前記被接続部材に接続され
    た接続部とを有する第2の接続部材と、 前記半導体チップと電気的に接続された一端部と、前記
    第1の電極と前記第2の電極との間に挟まれ前記第1の
    電極に電気的に接続された他端部とを有する導電線と、
    を備える半導体装置。
  5. 【請求項5】 前記被接続部材は、前記半導体チップを
    搭載するリードフレームである、請求項1〜請求項4の
    いずれかに記載の半導体装置。
  6. 【請求項6】 前記被接続部材は、前記半導体チップと
    異なる別の半導体チップである、請求項1に記載の半導
    体装置。
  7. 【請求項7】 前記半導体チップと、前記被接続部材と
    を封止する樹脂体を更に備え、 前記半導体チップは、発光素子および受光素子の少なく
    ともいずれかを含み、 前記樹脂体は、前記発光素子および前記受光素子に係わ
    る光が透過可能である、請求項1〜請求項6に記載の半
    導体装置。
  8. 【請求項8】 半導体チップと、前記半導体チップに接
    続されるべき被接続部材とを電気的に接続する半導体装
    置の製造方法であって、 前記被接続部材上に第1の電極を設ける第1のステップ
    と、 導電線の一端部を前記半導体チップに接続する第2のス
    テップと、 前記導電線を前記第1の電極に接続する第3のステップ
    と、 前記第1の電極上に前記導電線を介して第2の電極を設
    ける第4のステップと、を備える半導体装置の製造方
    法。
  9. 【請求項9】 前記第4のステップの後に、前記第1の
    電極と異なる位置において前記第2の電極から伸びた導
    電部を前記被接続部材に接合するステップと、を更に備
    える請求項8に記載の半導体装置の製造方法。
  10. 【請求項10】 前記第3のステップに先立って、前記
    第1の電極と異なる位置において前記第1の電極から伸
    びた導電部を前記被接続部材に接合するステップを更に
    備える請求項8または請求項9に記載の半導体装置の製
    造方法。
  11. 【請求項11】 前記第1のステップに先立って、受光
    素子および発光素子の少なくともいずれかを有する半導
    体チップ並びに被接続部材を準備するステップと、 前記被接続部材と、前記被接続部材に前記導電線を介し
    て接続された前記半導体チップとをモールド樹脂で封止
    するステップと、を更に備え、 前記モールド樹脂は、前記受光素子および前記発光素子
    に関連付けられた光に対して透明である、請求項8〜請
    求項10のいずれかに記載の半導体装置の製造方法。
JP11181948A 1999-06-28 1999-06-28 半導体装置および半導体装置の製造方法 Pending JP2001015541A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11181948A JP2001015541A (ja) 1999-06-28 1999-06-28 半導体装置および半導体装置の製造方法
EP00113595A EP1065712A1 (en) 1999-06-28 2000-06-27 Method of wire bonding in semiconductor device
US09/604,802 US6426563B1 (en) 1999-06-28 2000-06-28 Semiconductor device and method for manufacturing the same
US10/141,179 US6784090B2 (en) 1999-06-28 2002-05-09 Semiconductor device and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11181948A JP2001015541A (ja) 1999-06-28 1999-06-28 半導体装置および半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001015541A true JP2001015541A (ja) 2001-01-19

Family

ID=16109687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11181948A Pending JP2001015541A (ja) 1999-06-28 1999-06-28 半導体装置および半導体装置の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US6426563B1 (ja)
EP (1) EP1065712A1 (ja)
JP (1) JP2001015541A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006112393A1 (ja) * 2005-04-15 2006-10-26 Rohm Co., Ltd. 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2007134486A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Toshiba Corp 積層型半導体装置及びその製造方法
US7456091B2 (en) 2005-05-20 2008-11-25 Renesas Technology Corp. Semiconductor device and method of manufacturing the same
WO2014052742A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 Texas Instruments Incorporated Leadframe having sloped metal terminals for wirebonding
WO2014112158A1 (ja) * 2013-01-18 2014-07-24 浜松ホトニクス株式会社 電子部品装置
WO2022219995A1 (ja) * 2021-04-12 2022-10-20 ローム株式会社 半導体装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002280414A (ja) * 2001-03-22 2002-09-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
US6854637B2 (en) * 2003-02-20 2005-02-15 Freescale Semiconductor, Inc. Wirebonding insulated wire
US7408119B2 (en) * 2003-10-15 2008-08-05 Agilent Technologies, Inc. Electrical interconnection for high-frequency devices
US7214606B2 (en) * 2004-03-11 2007-05-08 Asm Technology Singapore Pte Ltd. Method of fabricating a wire bond with multiple stitch bonds
JP4091562B2 (ja) * 2004-03-29 2008-05-28 ファナック株式会社 モータ駆動装置
WO2006018671A1 (en) * 2004-08-19 2006-02-23 Infineon Technologies Ag Mixed wire semiconductor lead frame package
TWI237409B (en) 2004-10-08 2005-08-01 Kingbright Electronics Co Ltd Method of fabricating light emitting diode (LED)
JP4266369B2 (ja) * 2005-02-24 2009-05-20 株式会社新川 ワイヤボンディング方法
CN102412167B (zh) * 2010-09-25 2016-02-03 飞思卡尔半导体公司 用于线接合的固定
KR101805118B1 (ko) * 2011-05-30 2017-12-05 엘지이노텍 주식회사 발광소자패키지
MY181180A (en) * 2011-09-09 2020-12-21 Carsem M Sdn Bhd Low loop wire bonding
US9368435B2 (en) 2014-09-23 2016-06-14 Infineon Technologies Ag Electronic component
JP6680239B2 (ja) * 2017-02-20 2020-04-15 日亜化学工業株式会社 発光装置の製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4067039A (en) * 1975-03-17 1978-01-03 Motorola, Inc. Ultrasonic bonding head
JPS55118643A (en) 1979-03-06 1980-09-11 Toshiba Corp Wire bonding process
US4845543A (en) * 1983-09-28 1989-07-04 Hitachi, Ltd. Semiconductor device and method of manufacturing the same
JPH01158742A (ja) * 1987-12-16 1989-06-21 Sanken Electric Co Ltd リード細線を有する装置の製造方法
JPH0249447A (ja) * 1988-05-20 1990-02-19 Hitachi Ltd 半導体装置とその製造方法
JPH02114545A (ja) * 1988-10-24 1990-04-26 Toshiba Corp ワイヤボンディング接続方法
US5291061A (en) * 1993-04-06 1994-03-01 Micron Semiconductor, Inc. Multi-chip stacked devices
JP3232959B2 (ja) * 1995-06-13 2001-11-26 松下電器産業株式会社 基板、基板の製造方法及びワイヤボンディング方法
JP3344235B2 (ja) * 1996-10-07 2002-11-11 株式会社デンソー ワイヤボンディング方法
WO1998021780A2 (de) 1996-11-11 1998-05-22 Siemens Aktiengesellschaft Verbindung zwischen zwei kontaktflächen und verfahren zum herstellen einer solchen verbindung
DE19703639A1 (de) * 1997-01-31 1998-08-06 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Herstellung von Bonddrahtverbindungen
US6180891B1 (en) * 1997-02-26 2001-01-30 International Business Machines Corporation Control of size and heat affected zone for fine pitch wire bonding
US5976964A (en) * 1997-04-22 1999-11-02 Micron Technology, Inc. Method of improving interconnect of semiconductor device by utilizing a flattened ball bond
US6296789B1 (en) * 1998-02-20 2001-10-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical module and a method of fabricating the same

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006112393A1 (ja) * 2005-04-15 2006-10-26 Rohm Co., Ltd. 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2006302963A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Rohm Co Ltd 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US8604627B2 (en) 2005-04-15 2013-12-10 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
US7456091B2 (en) 2005-05-20 2008-11-25 Renesas Technology Corp. Semiconductor device and method of manufacturing the same
US7659635B2 (en) 2005-05-20 2010-02-09 Renesas Technology Corp. Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP2007134486A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Toshiba Corp 積層型半導体装置及びその製造方法
WO2014052742A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 Texas Instruments Incorporated Leadframe having sloped metal terminals for wirebonding
WO2014112158A1 (ja) * 2013-01-18 2014-07-24 浜松ホトニクス株式会社 電子部品装置
CN104937704A (zh) * 2013-01-18 2015-09-23 浜松光子学株式会社 电子部件装置
KR20150109347A (ko) * 2013-01-18 2015-10-01 하마마츠 포토닉스 가부시키가이샤 전자 부품 장치
US9502456B2 (en) 2013-01-18 2016-11-22 Hamamatsu Photonics K.K. Electronic component device
JPWO2014112158A1 (ja) * 2013-01-18 2017-01-19 浜松ホトニクス株式会社 電子部品装置
KR102070478B1 (ko) * 2013-01-18 2020-01-29 하마마츠 포토닉스 가부시키가이샤 전자 부품 장치
WO2022219995A1 (ja) * 2021-04-12 2022-10-20 ローム株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6426563B1 (en) 2002-07-30
EP1065712A1 (en) 2001-01-03
US20020171155A1 (en) 2002-11-21
US6784090B2 (en) 2004-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001015541A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
US6165887A (en) Method of improving interconnect of semiconductor devices by using a flattened ball bond
US8298947B2 (en) Semiconductor device having solder-free gold bump contacts for stability in repeated temperature cycles
KR100817076B1 (ko) 와이어 본딩용으로 부분적으로 절연 피복된 금속 와이어 및이를 이용한 반도체 패키지의 와이어 본딩 방법
JP3584930B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
US5646829A (en) Resin sealing type semiconductor device having fixed inner leads
JPH0715917B2 (ja) 半導体チップ用パッケージ及びその製作方法
KR20070044812A (ko) 낮은 루프 와이어 접합을 위한 방법 및 시스템
JP2001274206A (ja) 半導体パッケージ用接続導体、半導体パッケージ、及び半導体パッケージの組立方法
US8759987B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the semiconductor device
US8217517B2 (en) Semiconductor device provided with wire that electrically connects printed wiring board and semiconductor chip each other
JP3356069B2 (ja) チップ型発光装置
US8012869B2 (en) Bonded structure and bonding method
US8378467B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US8378468B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JPH10229100A (ja) ワイヤボンディング方法及びプラスティックパッケージの製造方法
JPH0817870A (ja) 半導体装置
JP3923379B2 (ja) 半導体装置
JP2003017644A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPH09293905A (ja) 半導体素子及びその製造方法
JPH0786328A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JPH10261735A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2798040B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08236575A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2848344B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法