JP2001005316A - 定着装置及び画像形成装置 - Google Patents

定着装置及び画像形成装置

Info

Publication number
JP2001005316A
JP2001005316A JP11171043A JP17104399A JP2001005316A JP 2001005316 A JP2001005316 A JP 2001005316A JP 11171043 A JP11171043 A JP 11171043A JP 17104399 A JP17104399 A JP 17104399A JP 2001005316 A JP2001005316 A JP 2001005316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing device
opposing
sheet
image
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11171043A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Saito
雅昭 齋藤
Shigeaki Takada
高田  成明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11171043A priority Critical patent/JP2001005316A/ja
Publication of JP2001005316A publication Critical patent/JP2001005316A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シートの突入ショックによる画像乱れとシワ
の防止を図りつつ、シート後端の弾かれによる画像乱れ
を防ぐことができる定着装置と画像形成装置を提供する
こと。 【構成】 圧接状態で対向する加熱ローラ(対向手段
1)21と加圧ローラ(対向手段2)22と、これらの
加熱ローラ21と加圧ローラ22の間にシートを案内す
るための入口ガイド(ガイド手段)40とで構成される
定着装置118において、前記入口ガイド40の先端部
40sを前記加熱ローラ21と加圧ローラ22のニップ
部nの近傍に配置し、入口ガイド40の中間部分40m
を先端部40sよりニップ部nの接線tに対して加熱ロ
ーラ21側に離れた位置に配置し、入口ガイド40の中
間部分40mより離れた上流部分をニップ部nの接線t
に対して加圧ローラ22側に配置し、該入口ガイド40
の先端部40sと中間部分40mを滑らかに繋ぐ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像が記録形成さ
れたシートに画像を定着するための定着装置とこれを備
える複写機、プリンタ、ファクシミリ等の画像形成装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】複写機、プリンタ、ファクシミリ等の画
像形成装置において、給紙カセットから給紙されたシー
トは、先ず、画像形成部である転写帯電器に送られ、こ
こで感光ドラム上に形成されたトナー像がシートに転写
される。そして、転写を終えたシートは続いて定着装置
に送られ、ここでトナー像の定着処理が行われる。
【0003】従来、定着ローラと加圧ローラのローラ対
にシートをガイドする定着入口ガイドは、定着ローラと
加圧ローラのローラ対のニップよりも上方にシートを導
くように配置されている。
【0004】ところで、電子写真複写機等の画像形成装
置では転写材として厚紙が使えることが要求されるよう
になってきているが、その場合、一般的に次のような問
題がある。
【0005】即ち、厚紙を定着する場合、厚紙の先端が
定着ローラと加圧ローラのニップに突入した瞬間に定着
ローラと加圧ローラの駆動トルクが急激に増大し、定着
装置による紙の搬送スピードが低下してしまい、そのシ
ョックが紙を伝わり、転写帯電器で画像形成されつつあ
る紙のズレを引き起こしてトナー像を乱すことがあっ
た。
【0006】図4に示す従来例では、上記問題を解決す
るために入口ガイド503のシート505を導く方向を
ニップ509よりも上方に配置し、図示のようにシート
505に上に凸の弛みを形成するようにしている。この
シート505の弛みによって定着装置への該シート50
5の突入ショックが転写部まで伝わらないようにし、こ
れによってトナー像の乱れを防いでいる。
【0007】又、シート505が薄紙であっても、入口
ガイド503をニップ509より上方に向けることはシ
ート505にシワを生じさせないために有効なことは公
知の事実である。即ち、入口ガイド503の先端部51
0をニップ509よりも高くしておき、ニップ509に
シート505が引き込まれる際に入口ガイド503の先
端部510でシート505がしごかれるようにすると薄
紙であるシート505にシワが生じにくい。
【0008】以上2つの理由から、従来は入口ガイド5
03の先端510をニップ509よりも高く設定してい
た。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図4に
示す従来の装置では以下のような問題があった。
【0010】即ち、入口ガイド503の先端部510が
ニップ509よりも上方に位置していたため、シート5
05の後端が入口ガイド503の先端部510を抜けた
瞬間にシート505の後端が下方に弾かれてトナーが飛
び散り、画像が乱れる場合があった。特に、シートの両
面2面目が発生し易かった。これは、両面の1面目でシ
ートが一度定着部を通過して熱と圧力により水分が減少
してシート自体の腰が強くなることと、カールによりシ
ートが変形して平らな場合よりも腰が強くなるためであ
る。又、近年、シートの種類の多様化により、再生紙や
厚紙等、カールが発生し易いシートが多くなっているた
めでもある。
【0011】本発明は上記問題に鑑みてなされたもの
で、その目的とする処は、シートの突入ショックによる
画像乱れとシワの防止を図りつつ、シート後端の弾かれ
による画像乱れを防ぐことができる定着装置と画像形成
装置を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、圧接状態で対向する2つの
対向手段1,2と、これらの対向手段1,2の間にシー
トを案内するためのガイド手段とで構成される定着装置
において、前記ガイド手段の先端部を前記対向手段1,
2のニップ部の近傍に配置し、ガイド手段の中間部分を
先端部よりニップ部の接線に対して対向手段1側に離れ
た位置に配置し、ガイド手段の中間部分より離れた上流
部分をニップ部の接線に対して対向手段2側に配置し、
該ガイド手段の先端部と中間部分を滑らかに繋いだこと
を特徴とする。
【0013】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記対向手段1を加熱手段で構成し、前記
対向手段2を前記加熱手段に対向して圧力を加える加圧
手段で構成したことを特徴とする。
【0014】請求項3記載の発明は、請求項1又は2記
載の発明において、前記ガイド手段の中間部分よりニッ
プ部に近い先端部を弾性部材で構成したことを特徴とす
る。
【0015】請求項4記載の発明は、請求項2又は3記
載の発明において、前記ニップ部の接線に対してガイド
手段の先端部を加圧手段側に、中間部分を加熱手段側
に、上流部分を加圧手段側にそれぞれ配置したことを特
徴とする。
【0016】請求項5記載の発明は、潜像を形成する像
担持体と、潜像を現像してこれをトナー像として顕像化
する現像手段と、前記トナー像をシート上に転写する転
写手段と、シート上に転写されたトナー像を定着するた
めの定着装置を有し、定着装置を、圧接状態で対向する
2つの対向手段1,2と、これらの対向手段1,2の間
にシートを案内するためのガイド手段とで構成して成る
画像形成装置においてて、前記定着装置のガイド手段の
先端部を前記対向手段1,2のニップ部の近傍に配置
し、ガイド手段の中間部分を先端部よりニップ部の接線
に対して対向手段1側に離れた位置に配置し、ガイド手
段の中間部分より離れた上流部分をニップ部の接線に対
して対向手段2側に配置し、該ガイド手段の先端部と中
間部分を滑らかに繋いだことを特徴とする。
【0017】請求項6記載の発明は、請求項5記載の発
明において、前記定着装置の対向手段1を加熱手段で構
成し、対向手段2を前記加熱手段に対向して圧力を加え
る加圧手段で構成したことを特徴とする。
【0018】請求項7記載の発明は、請求項5又は6記
載の発明において、前記定着装置のガイド手段の中間部
分よりニップ部に近い先端部を弾性部材で構成したこと
を特徴とする。
【0019】請求項8記載の発明は、請求項6又は7記
載の発明において、前記定着装置のニップ部の接線に対
してガイド手段の先端部を加圧手段側に、中間部分を加
熱手段側に、上流部分を加圧手段側にそれぞれ配置した
ことを特徴とする。
【0020】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて説明する。
【0021】<実施の形態1>先ず、本発明に係る画像
形成装置(多機能デジタル複写機)の全体構成を図2に
基づいて説明する。
【0022】図1は本発明に係る画像形成装置(多機能
デジタル複写機)の断面図であり、画像形成装置本体A
は、その上部にブック原稿の画像面の画像情報を読み取
る画像読取手段であるスキャナ部Bを有し、その下部に
画像形成部C、更にその下部にシートデッキDを組み付
けて構成されている。
【0023】前記スキャナ部Bは、走査系光源とミラー
で構成される第1ミラー201、プラテンガラス20
2、装置本体Aに対して開閉可能な原稿圧板203、第
2ミラー204、レンズ205及び受光素子(光電変換
素子)206、画像処理部等を有して構成されている。
【0024】而して、プラテンガラス202上に本や厚
紙、カール紙等のブック原稿やシート状原稿等を原稿面
を下側にして載置し、これを原稿圧板203によってそ
の背面を押圧して静止状態でセットし、不図示の読取開
始キーを押すと、走査系光源201がプラテンガラス2
02の下部を図2の矢印a方向に走査して原稿面の画像
情報を読み取る。そして、第1ミラー201により走査
された原稿の画像情報は、第2ミラー204とレンズ2
05によって受光素子206上に投影されて読み取られ
た後、画像処理部で処理され、電気信号に変換されてレ
ーザースキャナ111に伝達される。
【0025】ここで、画像形成装置本体Aは、レーザス
キャナ111に画像処理部の処理信号を入力すれば複写
機として機能し、パーソナルコンピュータの出力信号を
入力すればプリンタとして機能する。又、他機のファク
シミリ装置からの送信信号を入力したり、画像処理部の
処理信号を他機のファクシミリ装置に送信すればファク
シミリ装置として機能する。
【0026】一方、画像形成部Cの下部にはシートカセ
ット1が装着されており、このシートカセット1は下段
カセット1aと上段カセット1bの2個で1つの給送ユ
ニットとして構成されている。そして、上方に位置する
1つの給送ユニットは装置本体Aに対して着脱可能に取
り付けられている。
【0027】前記カセット1a,1b内に収納されたシ
ートは、ピックアップローラ3により繰り出され、フィ
ードローラ4とリタードローラ5との協働作用により1
枚ずつ分離・給送された後、搬送ローラ104,105
によって搬送されてレジストローラ106に導かれ、該
レジストローラ106によって画像形成動作に同期する
よう画像形成部Cへと給送される。
【0028】画像形成部Cは、電子写真感光ドラム11
2、画像書き込み光学系113、現像装置114及び転
写帯電器115等を有して構成されている。そして、帯
電器116により一様に帯電された感光ドラム112の
表面にレーザースキャナ111から射出された画像情報
に対応するレーザー光が画像書き込み光学系113によ
り走査されて感光ドラム112上に潜像が形成され、こ
の潜像は現像装置114によって現像されてトナー画像
として顕像化され、レジストローラ106によって感光
ドラム112の回転に同期して搬送されたシートの第1
面に転写帯電器115の作用でトナー画像が転写され
る。
【0029】図1において、117はトナーが転写され
たシートを搬送する搬送ベルト、118は定着装置、1
19は排出ローラ対である。
【0030】而して、トナー画像が転写されたシート
は、搬送ベルト117により定着装置118に搬送され
て加熱及び加圧されてトナー画像がその表面に定着され
る。
【0031】そして、トナー画像の定着を終えたシート
は、搬送経路により排出方向へ導かれ、排出ローラ対1
19によって機外に配置された排紙トレイ9に排出され
て積載される。尚、この場合、シートは排紙トレイ9上
に記録面が上面となるようにフェイスアップ排紙され
る。
【0032】シートが搬送路切換手段130によって反
転ローラ120方向に搬送され、該シートの後端が搬送
路切換手段130を通過した後、搬送路切換手段130
が搬送路を切り換えて反転ローラ120が逆転すると、
シートが排出ローラ対119へ導かれて排紙トレイ9に
排出されて積載する。この場合は、シートは排紙トレイ
9上に記録面が下面となるようにフェイスダウン排紙さ
れる。
【0033】又、シートが搬送路切換手段130によっ
て反転ローラ120方向に搬送されて両面反転ローラ1
31へ搬送され、該シートの後端が搬送路切換手段13
2を通過した後、両面反転ローラ131が逆転してシー
トが両面ユニット121へ導かれる。すると、両面ユニ
ット121はシートを再び画像形成部Cへ搬送して第2
面目の記録を行い、これにより両面記録も可能となる。
【0034】次に、本発明に係る前記定着装置118の
詳細を図2に基づいて説明する。
【0035】図2は定着装置118の概略構成を示す断
面図であり、同図において、21は内部に設置された不
図示のヒータにより加熱されている定着ローラ、22は
定着ローラ21に対して加圧されている加圧ローラ、4
0はシートを定着ローラ21と加圧ローラ22にガイド
するための入口ガイドである。入口ガイド40の先端部
40sはニップ部n近傍に配置されており、中間部40
mは定着ローラ21と加圧ローラ22にニップ部nにお
ける接線tに対して先端部40sよりも定着ローラ21
側で離れた位置にある。即ち、図2では中間部40mは
接線tよりも高い位置にある。
【0036】入口ガイド40は中間部40mから先端部
40sまで滑らかに形成され、且つ、先端部40sがニ
ップ部n近傍まで延びているため、シートが入口ガイド
40を通過する場合にその後端が弾かれなくなり、トナ
ーの飛び散りによるシート後端の画像乱れは発生しな
い。
【0037】又、入口ガイド40の中間部40mは接線
tよりも高い位置にあるため、シートは定着装置の定着
ローラ21と加圧ローラ22のニップ部nへの突入時に
上に凸のループを形成することとなる。従って、シート
が厚かったり、腰の強い材質で構成されていても、ニッ
プ部nへの進入時の速度変動によるショックはシートの
ループ部で吸収されるため、転写部で転写中の領域まで
ショックが伝わらず、シート上の画像が乱れることがな
い。又、シートが更にニップ部nで圧力を受けながら搬
送されている間、シートは入口ガイド40の中間部40
mでしごかれて慣らされながらニップ部nに進入するた
め、該シートにシワが発生することがない。
【0038】<実施の形態2>次に、本発明の実施の形
態2を図3に基づいて説明する。尚、図3は本実施の形
態に係る定着装置118の概略構成を示す断面図であ
り、本図においては図2に示したと同一要素には同一符
号を付しており、以下、それらについての説明は省略す
る。
【0039】本実施の形態に係る定着装置118におい
ては、入口ガイド40の先端部を弾性部材41で構成し
ている。このように入口ガイド40の先端部を弾性部材
41で構成すると、入口ガイド40にダンパー効果を持
たせることができ、これにより、シートが入口ガイド4
0を通過する場合にその後端が更に弾かれなくなり、ト
ナーの飛び散りによるシート後端の画像乱れが更に確実
に防がれる。
【0040】尚、以上の実施の形態における構成は一例
であり、定着方式を熱ローラ方式に限定するものではな
い。
【0041】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よれば、圧接状態で対向する2つの対向手段1,2と、
これらの対向手段1,2の間にシートを案内するための
ガイド手段とで構成される定着装置及びこれを備える画
像形成装置において、前記ガイド手段の先端部を前記対
向手段1,2のニップ部の近傍に配置し、ガイド手段の
中間部分を先端部よりニップ部の接線に対して対向手段
1側に離れた位置に配置し、ガイド手段の中間部分より
離れた上流部分をニップ部の接線に対して対向手段2側
に配置し、該ガイド手段の先端部と中間部分を滑らかに
繋いだため、シートの突入ショックによる画像乱れとシ
ワの防止を図りつつ、シート後端の弾かれによる画像乱
れを防ぐことができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像形成装置(多機能デジタル複
写機)の断面図である。
【図2】本発明の実施の形態1に係る定着装置の概略構
成を示す断面図である。
【図3】本発明の実施の形態2に係る定着装置の概略構
成を示す断面図である。
【図4】従来の画像形成装置要部の断面図である。
【符号の説明】
21 定着ローラ(対向手段1:加熱手段) 22 加圧ローラ(対向手段2:加圧手段) 40 入口ガイド(ガイド手段) 40s 入口ガイドの先端部 40m 入口ガイドの中間部分 41 弾性部材 112 感光ドラム(像担持体) 114 現像装置(現像手段) 115 転写帯電器(転写手段) 118 定着装置 n ニップ部 t 接線

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧接状態で対向する2つの対向手段1,
    2と、これらの対向手段1,2の間にシートを案内する
    ためのガイド手段とで構成される定着装置において、 前記ガイド手段の先端部を前記対向手段1,2のニップ
    部の近傍に配置し、ガイド手段の中間部分を先端部より
    ニップ部の接線に対して対向手段1側に離れた位置に配
    置し、ガイド手段の中間部分より離れた上流部分をニッ
    プ部の接線に対して対向手段2側に配置し、該ガイド手
    段の先端部と中間部分を滑らかに繋いだことを特徴とす
    る定着装置。
  2. 【請求項2】 前記対向手段1を加熱手段で構成し、前
    記対向手段2を前記加熱手段に対向して圧力を加える加
    圧手段で構成したことを特徴とする請求項1記載の定着
    装置。
  3. 【請求項3】 前記ガイド手段の中間部分よりニップ部
    に近い先端部を弾性部材で構成したことを特徴とする請
    求項1又は2記載の定着装置。
  4. 【請求項4】 前記ニップ部の接線に対してガイド手段
    の先端部を加圧手段側に、中間部分を加熱手段側に、上
    流部分を加圧手段側にそれぞれ配置したことを特徴とす
    る請求項2又は3記載の定着装置。
  5. 【請求項5】 潜像を形成する像担持体と、潜像を現像
    してこれをトナー像として顕像化する現像手段と、前記
    トナー像をシート上に転写する転写手段と、シート上に
    転写されたトナー像を定着するための定着装置を有し、
    定着装置を、圧接状態で対向する2つの対向手段1,2
    と、これらの対向手段1,2の間にシートを案内するた
    めのガイド手段とで構成して成る画像形成装置におい
    て、 前記定着装置のガイド手段の先端部を前記対向手段1,
    2のニップ部の近傍に配置し、ガイド手段の中間部分を
    先端部よりニップ部の接線に対して対向手段1側に離れ
    た位置に配置し、ガイド手段の中間部分より離れた上流
    部分をニップ部の接線に対して対向手段2側に配置し、
    該ガイド手段の先端部と中間部分を滑らかに繋いだこと
    を特徴とする画像形成装置。
  6. 【請求項6】 前記定着装置の対向手段1を加熱手段で
    構成し、対向手段2を前記加熱手段に対向して圧力を加
    える加圧手段で構成したことを特徴とする請求項5記載
    の画像形成装置。
  7. 【請求項7】 前記定着装置のガイド手段の中間部分よ
    りニップ部に近い先端部を弾性部材で構成したことを特
    徴とする請求項5又は6記載の画像形成装置。
  8. 【請求項8】 前記定着装置のニップ部の接線に対して
    ガイド手段の先端部を加圧手段側に、中間部分を加熱手
    段側に、上流部分を加圧手段側にそれぞれ配置したこと
    を特徴とする請求項6又は7記載の画像形成装置。
JP11171043A 1999-06-17 1999-06-17 定着装置及び画像形成装置 Withdrawn JP2001005316A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11171043A JP2001005316A (ja) 1999-06-17 1999-06-17 定着装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11171043A JP2001005316A (ja) 1999-06-17 1999-06-17 定着装置及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001005316A true JP2001005316A (ja) 2001-01-12

Family

ID=15916040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11171043A Withdrawn JP2001005316A (ja) 1999-06-17 1999-06-17 定着装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001005316A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008074514A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Ricoh Co Ltd シート搬送装置および画像形成装置
JP2010039318A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Kyocera Mita Corp 定着装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2013119462A (ja) * 2011-12-07 2013-06-17 Citizen Holdings Co Ltd プリンタ
CN105700315A (zh) * 2014-12-16 2016-06-22 京瓷办公信息系统株式会社 定影装置以及具备定影装置的图像形成装置
JP2016183005A (ja) * 2015-03-25 2016-10-20 富士ゼロックス株式会社 記録材搬送装置および画像形成装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008074514A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Ricoh Co Ltd シート搬送装置および画像形成装置
JP2010039318A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Kyocera Mita Corp 定着装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2013119462A (ja) * 2011-12-07 2013-06-17 Citizen Holdings Co Ltd プリンタ
CN105700315A (zh) * 2014-12-16 2016-06-22 京瓷办公信息系统株式会社 定影装置以及具备定影装置的图像形成装置
JP2016114821A (ja) * 2014-12-16 2016-06-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 定着装置、及び、定着装置を備える画像形成装置
CN105700315B (zh) * 2014-12-16 2019-03-08 京瓷办公信息系统株式会社 定影装置以及具备定影装置的图像形成装置
JP2016183005A (ja) * 2015-03-25 2016-10-20 富士ゼロックス株式会社 記録材搬送装置および画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7735828B2 (en) Sheet conveyance device, image reader, and image forming apparatus capable of feeding sheets effectively
JPH09304986A (ja) 画像読取り等複合装置
JP7085109B2 (ja) シート搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP3818105B2 (ja) 原稿読取装置
US10237443B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JP2001005316A (ja) 定着装置及び画像形成装置
EP4155828A1 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JP3788128B2 (ja) 画像読み取り装置、画像読み取り方法及び画像形成装置
JP2004099240A (ja) 画像読取装置
JP2637619B2 (ja) 用紙カール矯正装置
JP2001031309A (ja) 画像形成装置
JP2726783B2 (ja) 両面印刷装置
JPH0228447A (ja) 片面複写済み用紙の搬送装置
JP3584145B2 (ja) シート搬送装置及び画像読取装置
JP2638958B2 (ja) 用紙搬送装置
JP2004029060A (ja) 屈曲搬送路を有する画像形成装置
JPH1179468A (ja) シート材搬送装置および画像形成装置
JPH1179512A (ja) 自動原稿搬送装置
JPH07304548A (ja) 多機能画像形成装置及び読取り装置
JP3262477B2 (ja) 画像形成装置
JPH1143238A (ja) 画像形成装置
JP4199058B2 (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
JP3964277B2 (ja) 画像読取装置
JP2000327168A (ja) 原稿搬送装置及び画像処理装置
US7734207B2 (en) Turret fusing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060201

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060905