JP2000517047A - 状態分析器 - Google Patents

状態分析器

Info

Publication number
JP2000517047A
JP2000517047A JP10505148A JP50514898A JP2000517047A JP 2000517047 A JP2000517047 A JP 2000517047A JP 10505148 A JP10505148 A JP 10505148A JP 50514898 A JP50514898 A JP 50514898A JP 2000517047 A JP2000517047 A JP 2000517047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
machine
value
analyzer
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP10505148A
Other languages
English (en)
Inventor
アロンソン,カルステン
Original Assignee
エスピーエム インストルメント アクチボラゲット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=20403319&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2000517047(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by エスピーエム インストルメント アクチボラゲット filed Critical エスピーエム インストルメント アクチボラゲット
Publication of JP2000517047A publication Critical patent/JP2000517047A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C3/00Registering or indicating the condition or the working of machines or other apparatus, other than vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D18/00Testing or calibrating apparatus or arrangements provided for in groups G01D1/00 - G01D15/00
    • G01D18/008Testing or calibrating apparatus or arrangements provided for in groups G01D1/00 - G01D15/00 with calibration coefficients stored in memory
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H1/00Measuring characteristics of vibrations in solids by using direct conduction to the detector
    • G01H1/003Measuring characteristics of vibrations in solids by using direct conduction to the detector of rotating machines

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、測定点(90)を有する機械(100)の状態を評価するための方法に関する。本方法は、可動分析装置(30)によって実行される。本方法は、測定点において測定することによって、機械の実際の状態に依存する状態値を生成する段階と、測定点(90)の側あるいは付近に設置された書き込み可能情報担体(120)に状態値を記憶して、状態値を実質上、基準状態値として用い得る段階とを有する。本発明は、さらに、前記方法を実行するための装置並びに分析装置と協働して機械(100)の測定点の側に搭載する装置に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 状態分析器技術分野 本発明は、測定点を有する機械上の測定点に関する状態値を生ずる方法と、そ の方法を実行するための装置に関する。技術状況 移動部品を有する機械は、時間経過とともに磨耗しやすく、その結果、しばし ば機械の状態が悪化することになる。こうした移動部品を有する機械の例として は、モータ、ポンプ、発電機、コンプレッサ、旋盤およびCNC機がある。多少 とも定期的に、このような機械の動作状態を調査することが知られている。ベア リングにおける振動の振幅を測定することによって、また、機械のケーシングの 温度は、ベアリングの動作状態によって決まるので、その温度を測定することに よって機械の動作状態を決定できるのである。回転部品または他の移動部品を有 する機械の状態をこのように点検することは、安全性のためにも、また、こうし た機械の寿命の長さのためにも非常に重要なことである。完全に手動で、このよ うな機械の測定を行なうことが知られている。通常、これは、機械上の多数の測 定点で測定を行なう測定機器の助けを借りて1人の操作員によって行われる。各 測定点について測定機器によって得られた測定データは、予め印刷したフォーム 上に書き留められる。機械としては、後で機械の総合的な動作状態を決定できる ようにするために、多数の測定点を持つ必要がある。例えば、モータの振動測定 には、振動を互いに直交する3つの方向、即ち、X方向、Y方向及びZ方向で測 定するという方法で3つの測定点が良く用いられる。操作員は、フォーム上に各 測定値を書き留めなければならない。さらに、操作員は、測定値を評価して測定 値が磨耗を示すときには機械を保守できるように測定した振幅測定値が測定位置 に関して変化を示していないかどうか判断しなければならない。このため、その 振動及び温度測定値が容認可能なものか、それとも、その測定値が容認できない ものかという保守係員としての専門知識が求められる。 ベアリングの損傷を同定するために、回転機械部品を有する機械においてベア リングの損傷が確定できる衝撃測定装置を用いることが知られている。こうした 測定を測定点において実行するためには、シャフトの直径及びシャフトの回転速 度を測定目盛りに設定する。これらの手動設定測定値は、基準レベルとして機能 する。測定器具によって測定された測定値がこの基準レベルよりも大きいときに は、警告灯あるいは音響信号によって、そのことを示すことができる。 別の読み取りプローブによって自動的に読み取り可能な識別データを各測定点 に与えることはEP-0 194 333によって公知である。EP-0 194 333には、また、測 定点の固有データ値が測定点において読み取ることが可能なので、上述の基準値 を自動的に生成することができるという記載もある。その結果、基準値は、各固 有データ値から標準化された曖昧でない方法で算出されることになる。その結果 、この公知の技術によれば、同一の基準値が、あるシャフト直径とある回転スピ ードとを持つすべてのベアリングに有効となる。 EP-0 211 212は、機械の状態を代表するデータを検出評価するための測定器具 を記載している。記載された測定器具は、測定点コードを読み取るためのセンサ プローブと組み合わされた測定プローブを有しており、測定プローブとコード検 出プローブとは、共通の可動ケーシング内に設置されている。発明の開示 本発明によって解決されるべき問題は、機械の状態の変化を検出する精度を向 上させ得る方法を提供することである。 この問題は、本発明によれば、測定点を有する機械の状態を評価するための方 法であって、可動分析装置によって実行され、次の諸段階、すなわち、 測定点において測定することによって機械の現在の状態に依存する状態値を生 成する段階、および 測定点(90)の側あるいは付近に設置される書き込み可能情報担体(120 )に状態値を記憶して状態値を実質上、基準状態値として用いる段階、 を含む方法によって解決される。 好適な一実施例によれば、基準状態値は、新規に製造した機械の最終検査に関 して測定された振動測定値などの測定値と、機械の回転シャフトのシャフト直径 及び回転速度などの関連翻訳情報とに基づいて生成される。何らかの測定可能な 状態変化が存在するかどうかを決定する目的をもって行なう本発明の方法は、次 の段階を有する。 a) 測定点における機械の実際の状態に基づく状態値を生成すること、及び b) より以前の時点での測定点における機械の状態を示す基準値を測定点付近 に設置した情報担体から得ること。図面の説明 本発明を理解しやすく実施しやすくするために、次の添付図面を参照して説明 することにする。 図1は、本発明による状態分析装置の一実施例の概略ブロック図を示す。 図2Aは、測定点において情報担体と連絡するためのインタフェースを有するセ ンサユニットの一実施例を示す。 図2Bは、情報担体と図2Aによるインタフェースと連絡するためのインタフェ ースとを有する測定点における装置の一実施例を示す。好適な実施例 図1は、本発明による状態分析装置10の一実施例の概略ブロック図を示す。 状態分析装置は、移動に依存する、より正確には振動に依存する測定値を生成す るためのセンサユニット20を有する。 センサユニット20は、導体32を介して分析装置30に接続されている。分 析装置30は、不揮発性メモリ40と、マイクロプロセッサ50と、読取り書込 みメモリ60とを有する。コンピュータプログラムは、読み取りメモリ40に記 憶され、このコンピュータプログラムによって分析装置30の機能が制御される 。以下、マイクロプロセッサ50がある機能を実行すると記載したときには、メ モリ40に記憶されたプログラムのある部分をマイクロプロセッサが実行すると 理解されたい。 マイクロプロセッサ50は、ディスプレイユニット62に接続されている。状 態分析装置の使用者は、ディスプレイ62によってクリアテキストで現在の測定 点の状態が知らされる。状態値の生成については、さらに明確に以下に記載する 。ディスプレイ設備は、一方ではスクリーン、他方ではプリンタユニットを有す る こともでき、使用者は、望むならば、測定点からの状態値を印字出力することも できる。 好適な実施例によると、分析装置30は、測定中、関連情報が表示されるスク リーン62と、ディスケットを導入可能なディスケット装置64とを有する。こ れによって使用者は、分析装置30の助けを借りて複数の測定点に関する状態値 を収集し、それらすべての情報をディスケット装置64に取り出し可能に導入さ れたディスケットに保存する。マイクロプロセッサ50は、さらに、情報ポート 66に接続されており、それによって装置30は、別の情報処理ユニットに接続 可能になっている。 分析装置30には、装置80とのデータ交換用のインタフェース70が装備さ れている。状態分析装置が運転されるとき、装置80は、可動部品110を有す る機械100上の測定点90にしっかりと装着される。測定点は、センサユニッ トが着脱自在に取り付けることができる機械のケーシングにしっかりと取り付け られた接続カップリングを有し得る。接続カップリングは、例えば、差込みカッ プリングで形成することができる。接続点は、センサユニットをねじ留めにする ことができるようなねじを切った凹部をケーシングに設けることもできる。この 場合、センサユニット20には、対応したねじ山を切り、凹部に螺入可能なよう にする。 あるいは、測定点は、塗料のマークのみを機械のケーシングに付ける。 図1に例示した機械100は、ある軸径d1を有する回転軸110を有する。 機械100の軸110は、機械の使用中、ある回転速度V1で回転する。 装置80は、測定点の識別に関する情報と翻訳情報とを装備した情報担体12 0を有する。情報担体は、さらに、あり得る状態の変化を決定するための基準と して使用可能な少なくとも1つの状態値Krefを装備している。 識別情報は、例えば、測定点の識別番号あるいは機械100と測定点90の両 方を識別するデータ列から形成することができる。機械100は、図1に部分的 に示されているのみであるが、機械の異なる部品の状態を個別に決定することが できるように、多数の測定点と多数の移動部品を有することができる。測定点装 置80に記憶された翻訳データは、上述した軸径d1を示す第1コンピュータワ ー ドと回転速度V1を示す第2コンピュータワードを有し得る。情報担体120は 、分析装置30のインタフェースユニット70と情報を交換するためのインタフ ェースユニット130に接続されている。操作者は、状態値を決定しようする測 定点に携帯分析装置30を運び、センサユニット20を測定点90に取り付ける 。一実施例によると、センサユニット20には、センサユニットが測定点90と 接触することによって閉じる切換スイッチ(図示せず)が設けられている。切換 スイッチが閉じると、起動信号が生成され、バス32を介してマイクロプロセッ サ50に伝達され、それによってマイクロプロセッサを起動して分析ルーチンを 実行させる。実際の状態値は、分析ルーチンと、情報担体120から得られる基 準値Krefによって決定される。基準値Krefは、より早い時点での同一測定点の 個々の機械の状態値を示す。基準値Krefは、後述する方法で情報担体に記憶さ れる。 機械が工場から出荷されるとき、あるいは回転軸110用のベアリングが修繕 あるいは交換されたとき、機械100の各測定点90の基準値Krefが決定され る。 測定点の状態基準値は、好適な一実施例によると、測定点における機械の振動 や温度を示す測定値を生成し、軸径や軸の回転速度などの翻訳情報の助けを借り て公知の方法で測定値を状態値に変換することによって決定される。この状態値 Krefは、対応機械部品が新しいとき、あるいは新しく修繕したときに生成され るので、その後のあり得る状態変化は、好都合にも基準値Krefと比較すること によって決定できる。 装置30を基準状態値Krefを生成するのに用いるとき、キーボードを情報ポ ート66に接続し、マイクロプロセッサに基準値生成ルーチンを実行するよう命 じる。基準値生成ルーチンは、マイクロコンピュータ30がセンサユニット20 から測定値を得ることと、測定点に与える翻訳情報を入力するよう使用者に求め る表示をディスプレイユニット62が行なうこととを伴う。 翻訳情報は、例えば、キーボードを介して、あるいはディスケット装置64に 導入されるディスケットによって入力される。 マイクロコンピュータは、測定値と入力された翻訳情報に依存して個々の測定 点の状態を示す実際の状態値Krefを計算する。 こうして決定された状態基準値Krefと入力翻訳情報は、ともにインタフェー ス 70を介して情報担体120に伝達される。 あるいは、状態基準値Krefと翻訳データを別の方法で情報担体120に入力 するために、それらをディスケットユニット64あるいはディスプレイユニット スクリーン62に伝達することもできる。 本発明の好適な一実施例によると、装置80は、インタフェース130と双方 向に情報を交換できる読取り書込みメモリ120を有する。また、一実施例によ れば、装置80は、メモリ120とインタフェース130への電源を提供する光 電池を有する。 上述のような装置80には、当該機械に固有で当該測定点に固有の状態基準値 が与えられるので、後の状態測定では状態の変化に関して正確な表示を提供でき 、有利である。このことは、分析装置には機械やその測定点に関して、いかなる 情報も全く供給する必要がなく、それにもかかわらず、どのような状態変化が起 きたかという評価を正確に行なうことができるということを意味している。この ことは、例えば、機械と測定点の数が非常に多い大規模な製造工場において、床 に固定した機械の状態を点検するのに際して、相当有利である。さらに、状態基 準値が直接測定点に記憶されていることで、データベースでデータを混同する危 険が排除され、極めて良好な安全性を提供する。 あり得る状態変化を決定する方法は、通常、保守人員によって多少なりとも定 期的に行われる。本発明によれば、このようなプロセスをいつ行なうことができ るのかという時期に関する最初の例としては、機械が出荷後、設置された丁度そ の時である。この状況では、機械の製造所での最終検査に関連して、そこで生成 記憶された情報担体に状態基準値がすでに存在している。 設置者が機械を設置してしまうと、設置が正確であるか、そして製造所からの 輸送中に機械の状態が悪化していないかを確かめる目的で、あり得る状態変化を 決定するために前記プロセスを行なう。 この方法は次の段階を含む。 機械の動きに依存する測定値を生成すること、 測定点に搭載された情報担体から翻訳情報を得ること、 測定値と翻訳情報に基づいて機械上の測定点の実際の状態を示す実際の状態値 を生成すること、 情報担体から、より早い時期における測定点の状態を示す第2状態値を得るこ と、及び 実際の状態値と第2状態値とに依存し、状態変化を示す比較値を生成すること 。 このプロセスは、マイクロプロセッサ50がメモリ40に記憶されている分析 ルーチンを実行することで行われる。 分析ルーチンは、マイクロプロセッサ50がセンサユニット20から測定値を 要求する段階を含む。本発明の一実施例によると、センサユニットは、圧電素子 を有する加速度計140を含む。測定点90が振動すると、センサユニット20 あるいは少なくともその一部が振動し、そこで加速度計140は、それぞれ測定 点90の機械的振動周波数と振動振幅に依存する周波数と振幅を持つ電気信号を 発生する。電気信号は、一定のサンプリング周波数fsを用いて公知の方法でア ナログ信号を連続デジタルワードに変換するアナログデジタルコンバータ34に 伝達される。マイクロコンピュータ50は、メモリ60の電気信号の時系列に対 応する一連のデジタルワードを記憶し、その信号列の解析を行い、それによって 信号の周波数と振幅が決定される。この結果、振動振幅Avと振動周波数fvの 測定値が決定される。そこで、マイクロコンピュータは、インタフェース70か ら情報を読み取ることによって装置80から翻訳情報と基準値Krefとを取得す る。 一実施例によると、装置80のインタフェース130は、赤外光線のパルス列 の形でインタフェース70にデータをシリアル転送する光学送信機を含む。 装置80は、インタフェース130を介して受け取る情報要求に基づいて起動 することができる。あるいは装置80は、センサユニット20が測定点90に適 用され、インタフェース130に情報を送るよう装置80を起動したかどうかを 検知する検知素子を含む。 このようにしてマイクロコンピュータは、測定点の識別に関する情報と、直径 値d1及び回転速度値V1などの翻訳情報とを受ける。 翻訳情報d1及びV1の知識があれば、各測定振動振幅値Avは、実際の状態値 Kaに簡単に変換できる。所定の翻訳アルゴリズムがメモリ40に記憶されてお り、マイクロコンピュータは、振幅値Avとd1及びV1などの翻訳情報から出発 して、 それらに依存する対応状態値Kaを生成する。こうした翻訳アルゴリズムは、ス ウェーデン公開文書339 576に記述された状態値を生成する方法の一実施例に基 づいている。 一実施例によれば、翻訳アルゴリズムは、機械種別基準ISO 2954に基づいてい る。 生成された実際の状態値Kaと情報担体120から得られた基準状態値Krefは 、操作員が2つの値が一致しているかどうかを判断できるように、スクリーン6 2に伝達される。Kaが本質的にKrefより小の時には、状態は本質的には不変化 である。2つの値に食い違いがあるなら、それは機械の状態が変化したことを示 す。 本発明による実際の状態値Kaは、同一測定点に関するより早期に測定された 状態値Krefと比較することができるので、変化を極めて正確に表示することが できる。こうして、好都合なことに、いつ保守が必要かということに関して正し く判断された結論を出すことができ、ひいては機械の寿命を伸ばすことができる ことに繋がる。 好適な実施例によれば、マイクロコンピュータは、実際の状態値Kaと基準状 態値Krefとに基づく比較値を生成する。 値Kaを基準値Krefで割ることによって、測定点が関連する機械の部品の状態 の変化百分率を与える比較値を達成することができる。別の実施例によれば、比 較値は、値Kaと基準値Krefの差分として生成される。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成10年7月14日(1998.7.14) 【補正内容】 請求の範囲 1. 測定点(90)を有する機械(100)の状態を評価可能にするための 方法であって、可動分析装置(30)によって実行され、 測定点において測定することによって、機械の実際の状態に依存する状態値を 生成する段階を有する方法において、 測定点(90)の側あるいは付近に設置される書き込み可能情報担体(120 )に状態値を記憶して、状態値を実質上基準状態値として用い、ありうる後から の状態変化をこの基準状態値と比較することによって決定可能にしたことを特徴 とする方法。 2. 請求項1の方法において、 測定値を生成し、 翻訳情報(d1、V1)を取得し、 測定値(Av)と取得した翻訳情報(d1、V1)に基づいた状態値を生成する ことを特徴とする方法。 3. 測定値は、機械の振動移動などの移動量を示すことを特徴とする、請求 項1または2に記載の方法。 4. 翻訳情報(d1、V1)は、機械または機械の一部に関する技術的典型値 に対応することを特徴とする、請求項1から4のいずれかに記載の方法。 5. 測定点(90)を有する機械(100)の状態を評価するための方法で あって、 a) 測定点における実際の状態に依存する状態値を生成する段階を含む方法に おいて、さらに b) 測定点(90)の側あるいは付近に設置された書き込み可能情報担体(1 20)からその情報担体(120)に記憶されている、より早い時点における機 械の状態を示す基準値を取得することを特徴とする方法。 6. 請求項5に記載の方法において、 c) 実際の状態値と基準値とに依存する比較値を生成する段階を含む方法。 7. 請求項5または6に記載の方法において、上記段階a)が、 a1) 測定点において測定することによって測定値を生成する段階と、 a2) 情報担体(120)から翻訳情報を取得する段階と、 a3) 測定値(Av)と翻訳情報(d1、V1)に基づいて実際の状態値(K) を生成する段階とを含むことを特徴とする方法。 8. 状態値は、測定点での測定によって直接生成されることを特徴とする、 請求項5または6に記載の方法。 9. 請求項1から8のいずれかに記載の方法において、 分析装置と情報担体との間の連絡は、無線通信によって、あるいは光学送信と 光学受信によって行われることを特徴とする方法。 10. 測定点(90)を有する機械(100)の状態を評価可能にするため の分析装置であって、 機械の移動量に依存する測定値(Av)を生成するためのセンサ手段(20) と、 測定点に固有の翻訳情報を受信するための連絡手段(70、66、64)と、 状態値を生成するための情報処理手段(50、40、60)とを有し、 情報処理手段(50、40、60)は、連絡手段(70、66、64)及びセ ンサ手段(20)と協働し、情報処理手段は、測定値と翻訳情報に依存して機械 の実際の状態を示す状態値(K、Kref)を生成する装置において、 連絡手段は、測定点(90)の側あるいは付近の書き込み可能情報担体(12 0)に状態値(Kref)を転送し、局部的に記憶した個々の状態基準値として利 用できるように構成されたインタフェース手段(70)を含み、ありうる後から の状態変化をこの基準状態値と比較することによって決定可能にしたことを特徴 とする分析装置。 11. 測定点(90)を有する機械(100)の状態を評価するための分析 装置であって、 機械の移動量に依存する測定値(Av)を生成するためのセンサ手段(20) と、 測定点に固有の翻訳情報を受信するための連絡手段(70、66、64)と、 状態値を生成するための情報処理手段(50、40、60)とを有し、 情報処理手段(50、40、60)は、連絡手段(70、66、64)とセン サ手段(20)と協働し、測定値と翻訳情報に基づき機械の実際の状態を示す状 態値(K、Kref)を生成する装置において、 連絡手段は、測定点(90)の側あるいは付近に設置された書き込み可能情報 担体(120)からその情報担体(120)に記憶されている、より早い時点に おける機械の状態を示す基準値を取得するように構成されたインタフェース手段 (70)を含むことを特徴とする分析装置。 12. 請求項10または11に記載の分析装置において、 インタフェース手段(70)は、情報を送受ともにできることを特徴とする分 析装置。 13. 請求項10または11または12に記載の分析装置において、 センサ手段(20)は、情報処理手段に移動自在に接続されていることを特徴 とする分析装置。 14. 請求項13に記載の分析装置において、 インタフェース手段(70)とセンサ手段(20)は、共通ケーシングに一体 化されていることを特徴とする分析装置。 15. 請求項11に従属した請求項12または13または14に記載の分析 装置において、 連絡手段(70)によって情報処理手段(50、40、60)は、情報担体か らより早い時点での測定点の状態を示す基準状態値を取得するよう構成され、 情報処理手段(50、40、60)は、実際の状態値と基準状態値とに基づい て、変化しつつある状態を示す比較値を生成するように構成されていることを特 徴とする分析装置。 16. 分析装置は、所定のアルゴリズムによって状態値を生成するよう構成 されていることを特徴とする請求項10から15のいずれかに記載の分析装置。 17. 分析装置が携帯ユニットであることを特徴とする請求項10から16 のいずれかに記載の分析装置。 18. インタフェース手段(70)は、無線通信によって、あるいは光学送 信器と光学受信器によって情報担体と連絡するよう構成されていることを特徴と する請求項10から17のいずれかに記載の分析装置。 19. 請求項10から18のいずれかに記載の分析装置と協働し、可動部品 (110)を有する機械(100)上の測定点に搭載する装置において、 通信担体(120)と、 実際の測定値が翻訳情報と組み合わせて翻訳されるとき測定値に依存して実際 の状態値を生成することができるように、機械及び/又は可動部品の技術的典型 値を定義し情報担体に記憶された翻訳情報と、 起動信号に依存して情報担体から翻訳情報を読み取り、この情報を分析装置に 伝達し分析装置と協働する連絡手段(130)とを有し、 情報担体はより早い時点での測定点の状態を示す基準状態値を備え、その基準 状態値は測定点(90)の側あるいは付近に設置された書き込み可能情報担体( 120)に記憶され、 連絡手段は、起動信号に基づいて情報担体から基準状態値を読み取り、分析装 置に伝達し、状態変化を示す比較値を生成可能にした装置。 20. 請求項10から18のいずれかに記載の分析装置と協働し、可動部品 (110)を有する機械(100)上の測定点に搭載する装置であって、 通信担体(120)と、 実際の測定値が翻訳情報と組み合わせて翻訳されるとき、測定値に依存して実 際の状態値を生成することができるように、情報担体に記憶され、機械及び/又 は可動部品の技術的典型値を定義する翻訳情報とを含む装置において、 情報担体は、局部的基準状態値を記憶可能にする書き込み可能メモリ手段を含 み、ありうる後からの状態変化をこの基準状態値と比較することによって決定可 能にしたことを特徴とする装置。 21. 請求項20に記載の装置において、 情報担体(120)と協働し、分析装置(30)と連絡するための連絡手段( 130)によって特徴づけられる装置。 22. 請求項19または21に記載の装置において、 連絡手段(130)は、無線通信によって、あるいは光学送信器と光学受信器 によって分析装置(30)と連絡する送受信器を含むことを特徴とする装置。 23. 請求項19または21に記載の装置において、 連絡手段(130)は、情報担体(130)と分析装置(30、70)間をオ ーム接触させる接触手段を含むことを特徴とする装置。 24. 請求項19から23のいずれかに記載の装置において、 情報担体は、機械に剛性的に搭載されていることを特徴とする装置。 【手続補正書】 【提出日】平成11年1月29日(1999.1.29) 【補正内容】 請求の範囲 1. 測定点(90)を有する機械(100)の状態を評価可能にする方法で あって、可動分析装置(30)によって実行され、 測定点において測定することによって、機械の実際の状態に依存する状態値を 生成する段階を有する方法において、 測定点(90)の側あるいは付近に設置される書き込み可能情報担体(120 )に状態値を記憶して、状態値を実質上、基準状態値として用い、ありうる後か らの状態変化をこの基準状態値と比較することによって決定可能にしたことを特 徴とする方法。 2. 請求項1の方法において、 測定値を生成し、 翻訳情報(d1、V1)を取得し、 測定値(Av)と取得した翻訳情報(d1、V1)に基づいた状態値を生成する ことを特徴とする方法。 3. 測定値は、機械の振動移動などの移動量を示すことを特徴とする請求項 1または2に記載の方法。 4. 翻訳情報(d1、V1)は、機械または機械の一部に関する技術的典型値 に対応することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の方法。 5. 測定点(90)を有する機械(100)の状態を評価する方法であって 、 a) 測定点における実際の状態に依存する状態値を生成する段階を含む方法に おいて、さらに b) 測定点(90)の側あるいは付近に設置された書き込み可能情報担体(1 20)から、その情報担体(120)に記憶されている、より早い時点における 機械の状態を示す基準値を取得することを特徴とする方法。 6. 請求項5に記載の方法において、 c) 実際の状態値と基準値とに依存する比較値を生成する段階を含む方法。 7. 請求項5または6に記載の方法において、上記段階a)は、 a1) 測定点において測定することによって測定値を生成する段階と、 a2) 情報担体(120)から翻訳情報を取得する段階と、 a3) 測定値(Av)と翻訳情報(d1、V1)に基づいて実際の状態値(K) を生成する段階とを含むことを特徴とする方法。 8. 状態値は、測定点での測定によって直接生成されることを特徴とする請 求項5または6に記載の方法。 9. 請求項1から8のいずれかに記載の方法において、 分析装置と情報担体との間の連絡は、無線通信によって、あるいは光学送信と 光学受信によって行われることを特徴とする方法。 10. 測定点(90)を有する機械(100)の状態を評価可能にする分析 装置であって、 機械の移動量に依存する測定値(Av)を生成するセンサ手段(20)と、 測定点に固有の翻訳情報を受信する連絡手段(70、66、64)と、 状態値を生成する情報処理手段(50、40、60)とを有し、 情報処理手段(50、40、60)は、連絡手段(70、66、64)及びセ ンサ手段(20)と協働し、情報処理手段は、測定値と翻訳情報に依存して機械 の実際の状態を示す状態値(K、Kref)を生成する装置において、 連絡手段は、測定点(90)の側あるいは付近の書き込み可能情報担体(12 0)に状態値(Kref)を転送し、局部的に記憶した個々の状態基準値として利 用できるように構成されたインタフェース手段(70)を含み、ありうる後から の状態変化をこの基準状態値と比較することによって決定可能にしたことを特徴 とする分析装置。 11. 測定点(90)を有する機械(100)の状態を評価する分析装置で あって、 機械の移動量に依存する測定値(Av)を生成するセンサ手段(20)と、 測定点に固有の翻訳情報を受信する連絡手段(70、66、64)と、 状態値を生成する情報処理手段(50、40、60)とを有し、 情報処理手段(50、40、60)は、連絡手段(70、66、64)とセン サ手段(20)と協働し、測定値と翻訳情報に基づき機械の実際の状態を示す状 態値(K、Kref)を生成する装置において、 連絡手段は、測定点(90)の側あるいは付近に設置された書き込み可能情報 担体(120)から、その書き込み可能情報担体(120)に記憶されている、 より早い時点における機械の状態を示す状態基準値を取得するように構成された インタフェース手段(70)を含むことを特徴とする分析装置。 12. 請求項10または11に記載の分析装置において、 インタフェース手段(70)は、情報を送受ともにできることを特徴とする分 析装置。 13. 請求項10または11または12に記載の分析装置において、 センサ手段(20)は、情報処理手段に移動自在に接続されていることを特徴 とする分析装置。 14. 請求項13に記載の分析装置において、 インタフェース手段(70)とセンサ手段(20)は、共通ケーシングに一体 化されていることを特徴とする分析装置。 15. 請求項11に従属した請求項12または13または14に記載の分析 装置において、 連絡手段(70)によって情報処理手段(50、40、60)は、情報担体か らより、早い時点での測定点の状態を示す基準状態値を取得するよう構成され、 情報処理手段(50、40、60)は、実際の状態値と基準状態値とに基づい て、変化しつつある状態を示す比較値を生成するように構成されていることを特 徴とする分析装置。 16. 分析装置は、所定のアルゴリズムによって状態値を生成するよう構成 されていることを特徴とする請求項10から15のいずれかに記載の分析装置。 17. 分析装置は、携帯ユニットであることを特徴とする請求項10から1 6のいずれかに記載の分析装置。 18. インタフェース手段(70)は、無線通信によって、あるいは光学送 信器と光学受信器によって情報担体と連絡するよう構成されていることを特徴と する請求項10から17のいずれかに記載の分析装置。 19. 請求項10から18のいずれかに記載の分析装置と協働し、可動部品 (110)を有する機械(100)上の測定点に搭載する装置において、 情報担体(120)と、 実際の測定値が翻訳情報と組み合わせて翻訳されるとき、測定値に依存して実 際の状態値を生成することができるように、機械及び/又は可動部品の技術的典 型値を定義し情報担体に記憶された翻訳情報と、 起動信号に依存して情報担体から翻訳情報を読み取り、この情報を分析装置に 伝達し分析装置と協働する連絡手段(130)とを有し、 情報担体は、より早い時点での測定点の状態を示す基準状態値を備え、前記情 報担体は、 書き込み可能情報担体(120)であり、 連絡手段は、起動信号に基づいて情報担体から基準状態値を読み取り、分析装 置に伝達し、状態変化を示す比較値を生成可能にした装置。 20. 請求項10から18のいずれかに記載の分析装置と協働し、可動部品 (110)を有する機械(100)上の測定点に搭載する装置であって、 通信担体(120)と、 実際の測定値が翻訳情報と組み合わせて翻訳されるとき、測定値に依存して実 際の状態値を生成することができるように、情報担体に記憶され、機械及び/又 は可動部品の技術的典型値を定義する翻訳情報とを含む装置において、 情報担体は、局部的基準状態値を記憶可能にする書き込み可能メモリ手段を含 み、ありうる後からの状態変化をこの基準状態値と比較することによって決定可 能にしたことを特徴とする装置。 21. 請求項20に記載の装置において、 情報担体(120)と協働し、分析装置(30)と連絡するための連絡手段( 130)によって特徴づけられる装置。 22. 請求項19または21に記載の装置において、 連絡手段(130)は、無線通信によって、あるいは光学送信器と光学受信器 によって分析装置(30)と連絡する送受信器を含むことを特徴とする装置。 23. 請求項19または21に記載の装置において、 連絡手段(130)は、情報担体(130)と分析装置(30、70)間をオ ーム接触させる接触手段を含むことを特徴とする装置。 24. 請求項19から23のいずれかに記載の装置において、 情報担体は、機械に剛性的に搭載されていることを特徴とする装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 測定点(90)を有する機械(100)の状態を評価するための方法で あって、可動分析装置(30)によって実行され、 測定点において測定することによって、機械の実際の状態に依存する状態値を 生成する段階を有する方法において、 測定点(90)の側あるいは付近に設置される書き込み可能情報担体(120 )に状態値を記憶して、状態値を実質上、基準状態値として用いることができる ことを特徴とする方法。 2. 請求項1の方法において、 測定値を生成し、 翻訳情報(d1、V1)を取得し、 測定値(Av)と取得した翻訳情報(d1、V1)に基づいた状態値を生成する ことを特徴とする方法。 3. 測定値は、機械の振動移動などの移動量を示すことを特徴とする請求項 1または2に記載の方法。 4. 翻訳情報(d1、V1)は、機械または機械の一部に関する技術的典型値 に対応することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の方法。 5. 測定点(90)を有する機械(100)の状態を評価するための方法で あって、 a) 測定点における実際の状態に依存する状態値を生成する段階を含む方法に おいて、さらに b) より早い時点における機械の状態を示す基準値を測定点(90)の側ある いは付近に設置された情報担体(120)から取得することを特徴とする方法。 6. 請求項5に記載の方法において、 c) 実際の状態値と基準値とに依存する比較値を生成する段階を含む方法。 7. 請求項5または6に記載の方法において、上記段階a)が、 a1) 測定点において測定することによって測定値を生成する段階と、 a2) 情報担体(120)から翻訳情報を取得する段階と、 a3) 測定値(Av)と翻訳情報(d1、V1)に基づいて実際の状態値(K) を生成する段階とを含むことを特徴とする方法。 8. 状態値は、測定点での測定によって直接、生成されることを特徴とする 請求項5または6に記載の方法。 9. 請求項1から8のいずれかに記載の方法において、 分析装置と情報担体との間の連絡は、無線通信によって、あるいは光学送信と 光学受信によって行われることを特徴とする方法。 10. 測定点(90)を有する機械(100)の状態を評価するための分析 装置であって、 機械の移動量に依存する測定値(Av)を生成するためのセンサ手段(20) と、 測定点に固有の翻訳情報を受信するための連絡手段(70、66、64)と、 状態値を生成するための情報処理手段(50、40、60)とを有し、 情報処理手段(50、40、60)は連絡手段(70、66、64)及びセン サ手段(20)と協働し、情報処理手段は、測定値と翻訳情報に依存して機械の 実際の状態を示す状態値(K、Kref)を生成する装置において、 連絡手段は、測定点(90)の側あるいは付近の書き込み可能情報担体(12 0)に状態値(Kref)を転送し、局部的に記憶した個々の状態基準値として利 用できるように構成されたインタフェース手段(70)を含むことを特徴とする 分析装置。 11. 測定点(90)を有する機械(100)の状態を評価するための分析 装置であって、 機械の移動量に依存する測定値(Av)を生成するためのセンサ手段(20) と、 測定点に固有の翻訳情報を受信するための連絡手段(70、66、64)と、 状態値を生成するための情報処理手段(50、40、60)とを有し、 情報処理手段(50、40、60)は、連絡手段(70、66、64)とセン サ手段(20)と協働し、測定値と翻訳情報に基づき機械の実際の状態を示す状 態値(K、Kref)を生成する装置において、 連絡手段は、測定点(90)の側あるいは付近に設置された情報担体(120 )から、より早い時点での測定点における機械の状態を示す状態基準値を取得 するように構成されたインタフェース手段(70)を含むことを特徴とする分析 装置。 12. 請求項10または11に記載の分析装置において、 インタフェース手段(70)は、情報を送受ともにできることを特徴とする分 析装置。 13. 請求項10または11または12に記載の分析装置において、 センサ手段(20)は、情報処理手段に移動自在に接続されていることを特徴 とする分析装置。 14. 請求項13に記載の分析装置において、 インタフェース手段(70)とセンサ手段(20)は、共通ケーシングに一体 化されていることを特徴とする分析装置。 15. 請求項11に従属した請求項12または13または14に記載の分析 装置において、 連絡手段(70)によって情報処理手段(50、40、60)は、情報担体か ら、より早い時点での測定点の状態を示す基準状態値を取得するよう構成され、 情報処理手段(50、40、60)は、実際の状態値と基準状態値とに基づい て変化しつつある状態を示す比較値を生成するように構成されていることを特徴 とする分析装置。 16. 分析装置は、所定のアルゴリズムによって状態値を生成するよう構成 されていることを特徴とする請求項10から15のいずれかに記載の分析装置。 17. 分析装置は、携帯ユニットであることを特徴とする請求項10から1 6のいずれかに記載の分析装置。 18. インタフェース手段(70)は、無線通信によって、あるいは光学送 信器と光学受信器によって情報担体と連絡するよう構成されていることを特徴と する請求項10から17のいずれかに記載の分析装置。 19. 請求項10から18のいずれかに記載の分析装置と協働し、可動部品 (110)を有する機械(100)上の測定点に搭載する装置において、 通信担体(120)と、 実際の測定値が翻訳情報と組み合わせて翻訳されるとき、測定値に依存して実 際の状態値を生成することができるように、機械及び/又は可動部品の技術的典 型値を定義し、情報担体に記憶された翻訳情報と、 起動信号に依存して情報担体から翻訳情報を読み取り、この情報を分析装置に 伝達し分析装置と協働する連絡手段(130)とを有し、 情報担体は、より早い時点での測定点の状態を示す基準状態値を備え、 連絡手段は、起動信号に基づいて情報担体から基準状態値を読み取り、分析装 置に伝達し、状態変化を示す比較値を生成可能にした装置。 20. 請求項10から18のいずれかに記載の分析装置と協働し、可動部品 (110)を有する機械(100)上の測定点に搭載する装置であって、 通信担体(120)と、 実際の測定値が翻訳情報と組み合わせて翻訳されるとき、測定値に依存して実 際の状態値を生成することができるように、情報担体に記憶され、機械及び/又 は可動部品の技術的典型値を定義する翻訳情報とを含む装置において、 情報担体は、局部的基準状態値を記憶可能にする書き込み可能メモリ手段を含 むことを特徴とする装置。 21. 請求項20に記載の装置において、 情報担体(120)と協働し、分析装置(30)と連絡するための連絡手段(13 0)によって特徴づけられる装置。 22. 請求項19または21に記載の装置において、 連絡手段(130)は、無線通信によって、あるいは光学送信器と光学受信器 によって分析装置(30)と連絡する送受信器を含むことを特徴とする装置。 23. 請求項19または21に記載の装置において、 連絡手段(130)は、情報担体(130)と分析装置(30、70)間をオ ーム接触させる接触手段を含むことを特徴とする装置。 24. 請求項19から23のいずれかに記載の装置において、 報担体は、機械に剛性的に搭載されていることを特徴とする装置。
JP10505148A 1996-07-05 1997-07-04 状態分析器 Ceased JP2000517047A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9602694A SE510771C2 (sv) 1996-07-05 1996-07-05 Förfarande för utvärdering av konditionen för en maskin jämte analysapparat samt anordning för samverkan med analysapparaten
SE9602694-3 1996-07-05
PCT/SE1997/001221 WO1998001831A1 (en) 1996-07-05 1997-07-04 Condition analyzer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000517047A true JP2000517047A (ja) 2000-12-19

Family

ID=20403319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10505148A Ceased JP2000517047A (ja) 1996-07-05 1997-07-04 状態分析器

Country Status (11)

Country Link
US (4) US6499349B1 (ja)
EP (2) EP1124204A3 (ja)
JP (1) JP2000517047A (ja)
CN (1) CN100481137C (ja)
AT (1) ATE207228T1 (ja)
DE (2) DE69707459T2 (ja)
DK (1) DK0909430T3 (ja)
ES (1) ES2138942T3 (ja)
PT (1) PT909430E (ja)
SE (1) SE510771C2 (ja)
WO (1) WO1998001831A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003083849A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Tlv Co Ltd 診断システム
JP2006138709A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Metro Kaihatsu Kk 測定装置装着構造
JP2015141020A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 中国電力株式会社 浸水量推定装置
WO2016060006A1 (ja) * 2014-10-16 2016-04-21 Ntn株式会社 機械部品の状態測定装置
WO2016060007A1 (ja) * 2014-10-16 2016-04-21 Ntn株式会社 機械部品の状態自動判定システム
WO2016063755A1 (ja) * 2014-10-20 2016-04-28 Ntn株式会社 ベルトシステムの状態判定システム
WO2017051832A1 (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 Ntn株式会社 部品状態検知装置
JP2017062139A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 Ntn株式会社 機械部品の複数同時状態判定システム
WO2017164125A1 (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 Ntn株式会社 部品状態検知システム

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050049801A1 (en) * 1996-07-05 2005-03-03 Stefan Lindberg Analysis system
SE510771C2 (sv) * 1996-07-05 1999-06-21 Spm Instr Ab Förfarande för utvärdering av konditionen för en maskin jämte analysapparat samt anordning för samverkan med analysapparaten
US5992237A (en) * 1997-07-22 1999-11-30 Skf Condition Monitoring, Inc. Digital vibration coupling stud
EP0998661B1 (en) 1997-07-22 2002-11-27 Skf Condition Monitoring, Inc. Vibration monitoring system
US6202491B1 (en) * 1997-07-22 2001-03-20 Skf Condition Monitoring, Inc. Digital vibration coupling stud
US6006164A (en) * 1997-07-22 1999-12-21 Skf Condition Monitoring, Inc. Portable vibration monitor
GB2355796B (en) * 1998-05-04 2002-10-30 Csi Technology Inc Ultrasonic monitoring device
FI116338B (fi) * 1998-07-23 2005-10-31 Abb Oy Järjestely ja menetelmä sähkökoneessa
SE9900455D0 (sv) * 1999-02-11 1999-02-11 Hamid Delalat Elektronisk märkning
US6513386B2 (en) 1999-10-22 2003-02-04 Skf Condition Monitoring Digital vibration coupling stud
US6643608B1 (en) * 2000-02-22 2003-11-04 General Electric Company System and method for collecting and analyzing shipment parameter data affecting predicted statistical variables of shipped articles
US6802221B2 (en) * 2001-03-29 2004-10-12 General Electric Company System and method for conditioned-based monitoring of a bearing assembly
US6672168B2 (en) * 2001-09-24 2004-01-06 Andrew Braugh Multi-level machine vibration tester marker pen
US7054761B2 (en) 2002-01-18 2006-05-30 Spm Instrument Ab Analysis system for analyzing the condition of a machine
EP1474659B1 (en) * 2002-01-18 2012-07-11 S.P.M. Instrument Aktiebolag System for analysing the condition of a machine
US6923063B2 (en) * 2002-09-16 2005-08-02 Radiaulics, Inc. Acoustic sensing device, system and method for monitoring emissions from machinery
US7097351B2 (en) * 2002-09-30 2006-08-29 Flowserve Management Company System of monitoring operating conditions of rotating equipment
US7341410B2 (en) * 2003-03-10 2008-03-11 Foster-Miller, Inc. Dynamical instrument for machining
GB0411447D0 (en) * 2004-05-21 2004-06-23 Navitas Uk Ltd Valve monitoring system
FR2878031A1 (fr) * 2004-11-15 2006-05-19 Vibrasoft Sarl Procede et dispositif pour le diagnostic et l'etat de fonctionnement d'au moins un organe d'une installation
SE0402922L (sv) 2004-11-24 2005-07-26 Electrotech Ab Mätanordning för tillståndskontroll vid rondering
US7519499B2 (en) * 2004-12-21 2009-04-14 Caterpillar Inc. Programmable position sensing system with a memory component
US7253020B2 (en) * 2005-01-04 2007-08-07 Omnivision Technologies, Inc Deuterium alloy process for image sensors
US20060192570A1 (en) * 2005-02-15 2006-08-31 Mann & Hummel Gmbh Apparatus for monitoring consumable parts
DE102005007020A1 (de) * 2005-02-15 2006-08-24 Mann + Hummel Gmbh Vorrichtung zur Überwachung von Verschleißteilen
WO2007059173A2 (en) * 2005-11-14 2007-05-24 Macsema, Inc. Systems and methods for monitoring system performance
US7908118B2 (en) * 2005-11-14 2011-03-15 Macsema, Inc. System and methods for testing, monitoring, and replacing equipment
DE102006048791A1 (de) * 2006-10-12 2008-04-17 Rieth-Hoerst, Stefan, Dr. Verfahren zur Prüfung der Qualität von Werkstücken oder Maschinenteilen mittels Schallanalyse
JP2008140037A (ja) * 2006-11-30 2008-06-19 Matsushita Electric Works Ltd 加工監視装置
DE102007022355A1 (de) * 2007-05-12 2008-11-13 Schaeffler Kg Messstellenkennzeichung zur automatischen Messstellenerkennung in einem System zur Zustandsüberwachung
EP2051213A1 (de) * 2007-10-19 2009-04-22 Siemens Aktiengesellschaft Werkzeugmaschine, Produktionsmaschine und/oder Roboter
DE102007058438A1 (de) * 2007-12-05 2009-06-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Klimaanlage und Verfahren zur Dichtheitsprüfung einer Klimaanlage
US8468874B2 (en) 2008-02-06 2013-06-25 Radiaulics, Inc. Laser indicator for remote measuring devices and methods therefor
US7756678B2 (en) * 2008-05-29 2010-07-13 General Electric Company System and method for advanced condition monitoring of an asset system
US8352216B2 (en) * 2008-05-29 2013-01-08 General Electric Company System and method for advanced condition monitoring of an asset system
US8144005B2 (en) * 2008-05-29 2012-03-27 General Electric Company System and method for advanced condition monitoring of an asset system
CN102308194B (zh) 2008-12-22 2014-10-22 S.P.M.仪器公司 分析系统
ES2656404T3 (es) 2008-12-22 2018-02-27 Spm Instrument Ab Sistema de análisis
US8810396B2 (en) 2008-12-22 2014-08-19 S.P.M. Instrument Ab Analysis system
EP2373961B1 (en) 2008-12-22 2019-01-30 S.P.M. Instrument AB Apparatus for analysing the condition of a machine having a rotating part
CN102449445B (zh) 2009-05-05 2014-12-17 S.P.M.仪器公司 用于分析具有旋转部件的机器振动的设备和方法
US8607635B2 (en) 2009-11-05 2013-12-17 Pruftechnik Dieter Busch Ag Device for measuring the relative alignment of two articles, method for determining a quality characteristic and vibration measurement device and method
SE535559C2 (sv) 2010-01-18 2012-09-25 Spm Instr Ab Förfarande och anordning för analys av tillståndet hos maskin med roterande del
CA2838177A1 (en) * 2011-06-03 2012-12-06 Paul Keith Schafer System and method for condition monitoring of machinery
EP3527961A1 (en) 2011-07-14 2019-08-21 S.P.M. Instrument AB A condition monitoring system
CN104081173B (zh) 2012-01-30 2016-11-09 S.P.M.仪器公司 用于分析具有旋转部件的机器的状态的装置和方法
EP2895827B8 (en) 2012-09-11 2020-08-19 S.P.M. Instrument AB Apparatus for monitoring the condition of a machine
SE537833C2 (sv) * 2012-11-13 2015-10-27 Acoem Ab System och metod för uppmätning av de relativa positionernahos en första och en andra roterande komponent i förhållandetill varandra
US20150310723A1 (en) * 2014-04-29 2015-10-29 Aktiebolaget Skf Trending machine health data using rfid transponders
US10303637B2 (en) * 2015-08-20 2019-05-28 Toshiba Memory Corporation Storage system including a plurality of storage devices arranged in a holder
JP6555029B2 (ja) * 2015-09-08 2019-08-07 富士通株式会社 ストレージシステム、ストレージ装置および通信方法
CN106052846A (zh) * 2016-05-27 2016-10-26 山东科技大学 一种便携式本安型振动信号采集装置及振动信息采集方法
JP6339707B1 (ja) 2017-01-23 2018-06-06 ファナック株式会社 モータ振動要因判定システム
CN106829076A (zh) * 2017-02-08 2017-06-13 河南中烟工业有限责任公司 一种基于测点选取的包装设备机械故障监测方法与装置
CN106995077A (zh) * 2017-02-08 2017-08-01 河南中烟工业有限责任公司 一种包装设备机械故障自诊断方法与装置
DE102017107814B4 (de) * 2017-04-11 2022-01-05 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Zustandsüberwachungsgerät zum Überwachen des Zustands einer mechanischen Maschinenkomponente
CN107478261A (zh) * 2017-09-14 2017-12-15 泰州赛宝工业技术研究院有限公司 一种特殊的传感器检测设备转动轴
RU2700292C2 (ru) * 2018-03-07 2019-09-16 Общество с ограниченной ответственностью НПЦ "Динамика" - Научно-производственный центр "Диагностика, надежность машин и комплексная автоматизация" Система и способ диагностики машин
JP7422012B2 (ja) * 2020-06-18 2024-01-25 株式会社日立製作所 機器状態監視装置及び方法

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3848112A (en) 1970-12-02 1974-11-12 Sherwood Medical Ind Inc Identification system
US3913084A (en) 1973-03-26 1975-10-14 Wisconsin Alumni Res Found Noise quality detector for electric motors or other machines
US4121574A (en) 1977-04-11 1978-10-24 Medicgraph Systems, Inc. Method and apparatus for measuring and recording vital signs of a patient
US4280185A (en) 1979-08-06 1981-07-21 United Technologies Corporation Engine module life tracking system
DE3112188A1 (de) 1980-03-31 1982-01-14 Hitachi, Ltd., Tokyo Verfahren und vorrichtung zur ueberwachung der schwingung einer sich drehenden welle
US4408285A (en) 1981-02-02 1983-10-04 Ird Mechanalysis, Inc. Vibration analyzing apparatus and method
DE3314005A1 (de) 1982-08-06 1984-02-09 VEB Kombinat Robotron, DDR 8010 Dresden Verfahren und anordnung zur zustandsbestimmung von maschinenelementen
GB2131990B (en) 1982-12-02 1985-12-11 Racal Security Ltd Remote system systems
US4612620A (en) 1983-06-06 1986-09-16 Ird Mechanalysis, Inc. Apparatus for collecting scheduled maintenance data
SE8303785L (sv) * 1983-07-01 1985-01-02 Jan Ludwik Liszka System for driftkontroll av en maskin
JPS6039512A (ja) 1983-08-12 1985-03-01 Mitsubishi Electric Corp 振動計測装置
US4520674A (en) 1983-11-14 1985-06-04 Technology For Energy Corporation Vibration monitoring device
US4530240A (en) * 1983-11-15 1985-07-23 Diagnostic Equipment Development, Inc. Method and apparatus for diagnosing machine condition
EP0194333A1 (de) * 1985-03-15 1986-09-17 PRÜFTECHNIK DIETER BUSCH & PARTNER GmbH & CO Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung und Auswertung von Maschinen-Zustandsdaten
US4615216A (en) 1985-06-11 1986-10-07 Rheinisch-Westfalischer Technischer Uberwachungsverein E.V. Method of anticipating machine failure
DE3523289A1 (de) 1985-06-28 1987-01-08 Busch Dieter & Co Prueftech Verfahren und vorrichtung zur ermittlung und auswertung von maschinenzustandsdaten
JPS6219755A (ja) 1985-07-19 1987-01-28 Hitachi Ltd Ae方式回転機異常診断システム
US4721849A (en) 1985-10-02 1988-01-26 Videx, Inc. Portable programmable optical code reader
NL8503294A (nl) 1985-11-28 1987-06-16 Skf Ind Trading & Dev Werkwijze en inrichting voor het detecteren van fouten of defecten in bewegende machine-onderdelen.
US4885707A (en) 1987-02-19 1989-12-05 Dli Corporation Vibration data collecting and processing apparatus and method
US4827771A (en) 1988-03-23 1989-05-09 Ird Mechanalysis, Inc. Transducer assemblage for hand-held vibration meters
US5251151A (en) 1988-05-27 1993-10-05 Research Foundation Of State Univ. Of N.Y. Method and apparatus for diagnosing the state of a machine
DE3915126A1 (de) 1989-05-09 1990-11-15 Reutlinger Wolf Dieter Auswuchtmaschine
US5162725A (en) 1989-08-21 1992-11-10 Alnor Instrument Company Modular metering instrument including multiple sensing probes
US5335186A (en) * 1990-03-30 1994-08-02 Texas Instruments Incorporated Intelligent programmable sensing
US5257208A (en) 1990-04-23 1993-10-26 Fire & Safety Electronics Inc. Computerized portable testing device for backflow valves
US5191327A (en) 1990-06-19 1993-03-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Programmable remote transducer with filtering, differentiation, integration, and amplification
US5206818A (en) 1991-09-19 1993-04-27 International Business Machines Corporation Fugitive emissions monitoring system including integrated fugitive emissions analyzer and source identifier
US5501105A (en) 1991-10-02 1996-03-26 Monitoring Technology Corp. Digital signal processing of encoder signals to detect resonances in rotating machines
DE4140123C2 (de) * 1991-12-05 1994-02-24 Daimler Benz Ag Einrichtung zur Identifikation von Fahrzeug- und Ausstattungsmerkmalen
US5515266A (en) * 1992-01-12 1996-05-07 Meyer; Urs Textile spinning machine management system
US5517183A (en) 1992-06-19 1996-05-14 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Accelerometer method and apparatus for integral display and control functions
JP3137149B2 (ja) 1992-09-16 2001-02-19 株式会社東芝 ファクシミリ装置
US5347476A (en) 1992-11-25 1994-09-13 Mcbean Sr Ronald V Instrumentation system with multiple sensor modules
US5430663A (en) 1992-12-11 1995-07-04 Vibrametrics, Inc. Fault tolerant multipoint data collection system
US5479359A (en) 1993-03-17 1995-12-26 Metcalf & Eddy, Inc. Automated data collection system for fugitive emission sources
US5511422A (en) 1993-04-09 1996-04-30 Monitoring Technology Corporation Method and apparatus for analyzing and detecting faults in bearings and other rotating components that slip
WO1995000930A1 (de) 1993-06-22 1995-01-05 Prüftechnik Dieter Busch AG Verfahren und vorrichtung zum feststellen des zustandes von maschinen mit mehreren messstellen
US5379643A (en) 1993-07-21 1995-01-10 Ird Mechanalysis, Inc. Mount assembly for use with vibration transducers
US5808903A (en) * 1995-09-12 1998-09-15 Entek Scientific Corporation Portable, self-contained data collection systems and methods
US5544073A (en) 1994-06-02 1996-08-06 Computational Systems, Inc. Rotor balancing calculator
US5579241A (en) 1994-06-29 1996-11-26 General Electric Company Real-time acquisition and archiving system for multiple time-sampled signals
US5533413A (en) 1994-06-30 1996-07-09 Yokogawa Electric Corporation Equipment diagnosis system
DE4427880A1 (de) * 1994-08-06 1996-02-15 Stadelmann Kurt Verfahren zur Überwachung des Zustandes von Instandhaltungsobjekten und zur Auslösung von Instandhaltungsaktivitäten an den Instandhaltungsobjekten sowie Verwendung des Verfahrens
US5584796A (en) 1994-08-10 1996-12-17 Cohen; Barry J. Apparatus and method for retracting and viewing bodily tissues on remote display device
US5530343A (en) 1994-10-07 1996-06-25 Computational Systems, Inc. Induction motor speed determination by flux spectral analysis
US5586305A (en) 1994-10-21 1996-12-17 Hewlett-Packard Company Smart distributed measurement and control system with a flexible architecture
US5555457A (en) 1995-04-28 1996-09-10 Board Of Control Of Michigan Technological University Microwave telemetry for sensing conditions in enclosed rotating and/or reciprocating machinery
SE510771C2 (sv) * 1996-07-05 1999-06-21 Spm Instr Ab Förfarande för utvärdering av konditionen för en maskin jämte analysapparat samt anordning för samverkan med analysapparaten
DE19727114C2 (de) * 1997-06-26 2002-08-08 Busch Dieter & Co Prueftech Verfahren zur Ermittlung und Darstellung von Spektren für Schwingungssignale
US6202491B1 (en) * 1997-07-22 2001-03-20 Skf Condition Monitoring, Inc. Digital vibration coupling stud
US5992237A (en) * 1997-07-22 1999-11-30 Skf Condition Monitoring, Inc. Digital vibration coupling stud
US6006164A (en) * 1997-07-22 1999-12-21 Skf Condition Monitoring, Inc. Portable vibration monitor
EP0998661B1 (en) 1997-07-22 2002-11-27 Skf Condition Monitoring, Inc. Vibration monitoring system
US6078874A (en) * 1998-08-04 2000-06-20 Csi Technology, Inc. Apparatus and method for machine data collection

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003083849A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Tlv Co Ltd 診断システム
JP2006138709A (ja) * 2004-11-11 2006-06-01 Metro Kaihatsu Kk 測定装置装着構造
JP4601397B2 (ja) * 2004-11-11 2010-12-22 メトロ開発株式会社 測定装置装着構造
JP2015141020A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 中国電力株式会社 浸水量推定装置
WO2016060006A1 (ja) * 2014-10-16 2016-04-21 Ntn株式会社 機械部品の状態測定装置
WO2016060007A1 (ja) * 2014-10-16 2016-04-21 Ntn株式会社 機械部品の状態自動判定システム
WO2016063755A1 (ja) * 2014-10-20 2016-04-28 Ntn株式会社 ベルトシステムの状態判定システム
WO2017051832A1 (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 Ntn株式会社 部品状態検知装置
JP2017062139A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 Ntn株式会社 機械部品の複数同時状態判定システム
WO2017164125A1 (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 Ntn株式会社 部品状態検知システム
JP2017173066A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 Ntn株式会社 部品状態検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
SE9602694L (sv) 1998-01-06
US20030018439A1 (en) 2003-01-23
SE510771C2 (sv) 1999-06-21
DE69707459D1 (de) 2001-11-22
US6725723B2 (en) 2004-04-27
ES2138942T1 (es) 2000-02-01
DE909430T1 (de) 2000-03-02
SE9602694D0 (sv) 1996-07-05
EP1124204A2 (en) 2001-08-16
EP1124204A3 (en) 2004-09-01
WO1998001831A1 (en) 1998-01-15
US20010001136A1 (en) 2001-05-10
US20010001135A1 (en) 2001-05-10
CN100481137C (zh) 2009-04-22
ES2138942T3 (es) 2002-03-16
CN1223735A (zh) 1999-07-21
EP0909430A1 (en) 1999-04-21
DE69707459T2 (de) 2002-04-04
DK0909430T3 (da) 2002-01-28
PT909430E (pt) 2002-04-29
EP0909430B1 (en) 2001-10-17
US6499349B1 (en) 2002-12-31
ATE207228T1 (de) 2001-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000517047A (ja) 状態分析器
US4800512A (en) Method and apparatus for determining and detecting data indicative of the condition of machines through a unique data probe including a test data probe portion and an identifying data sensing probe portion
US6199018B1 (en) Distributed diagnostic system
JP5846918B2 (ja) 力計測デバイス用較正デバイス及び力計測デバイス
US20060074513A1 (en) System and method for monitoring tool usage
US20090198465A1 (en) Proximity sensing systems for manufacturing quality control
CN108871438A (zh) 一种基于三轴振动的电机监测诊断方法
AU750673B2 (en) Disk brake testing device and system employing the same
US20230358639A1 (en) Conformance test apparatus, sensor system, and processes
CN116300688A (zh) 数控机床数据采集、储存与应用的方法
US5765457A (en) Brake lathe with display
CN107797480B (zh) 高速转换器、测量系统以及计算机可读介质
CN105783970A (zh) 一种汽车仪表指针的数字化识别方法
US20160003668A1 (en) Monitoring device
US20050049801A1 (en) Analysis system
JPS61223530A (ja) 機械状態データの検出・評価方法及びその装置
US7644616B1 (en) Method and apparatus for tracking wheel balancer corrective weight usage
CN109188025A (zh) 转速传感器检测系统
CN107727082A (zh) 一种实时监测浮标的模块化系统
KR200385681Y1 (ko) 전력감시 시스템의 하위 디지털계전기 자동 인식장치
CN216049693U (zh) 漆膜厚度测量系统
CN109671176A (zh) 烟草设备巡检系统实时数据采集系统及方法
CN219223995U (zh) 力传动型旋转变压器转子刚度测量装置
JPH1164364A (ja) 加速度センサ
CN117030065A (zh) 一种计量温度传感器自检式系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20070406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070515