JP2000513317A - ループ形成されたソーセージ製品のためのコンベヤチェーン及びコンベヤ装置 - Google Patents

ループ形成されたソーセージ製品のためのコンベヤチェーン及びコンベヤ装置

Info

Publication number
JP2000513317A
JP2000513317A JP11549635A JP54963599A JP2000513317A JP 2000513317 A JP2000513317 A JP 2000513317A JP 11549635 A JP11549635 A JP 11549635A JP 54963599 A JP54963599 A JP 54963599A JP 2000513317 A JP2000513317 A JP 2000513317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
conveyor
carriers
carrier
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11549635A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3328730B2 (ja
Inventor
ヴェルドカムプ,ブレント,エム.
ハムブリン,デイヴィッド
レブサック,ケニス
Original Assignee
タウンゼンド エンジニアリング カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タウンゼンド エンジニアリング カンパニー filed Critical タウンゼンド エンジニアリング カンパニー
Publication of JP2000513317A publication Critical patent/JP2000513317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3328730B2 publication Critical patent/JP3328730B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C11/00Sausage making ; Apparatus for handling or conveying sausage products during manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/30Details; Auxiliary devices
    • B65G17/38Chains or like traction elements; Connections between traction elements and load-carriers
    • B65G17/385Chains or like traction elements; Connections between traction elements and load-carriers adapted to follow three-dimensionally curved paths
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C15/00Apparatus for hanging-up meat or sausages
    • A22C15/001Specially adapted for hanging or conveying several sausages or strips of meat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B4/00General methods for preserving meat, sausages, fish or fish products
    • A23B4/044Smoking; Smoking devices
    • A23B4/052Smoke generators ; Smoking apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/20Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface comprising load-carriers suspended from overhead traction chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Processing Of Meat And Fish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 リンク形成されたソーセージ製品のためのコンベヤチェーン(112)は、複数の間隔を置いて配置した第1フックキャリア(114)と、各対の第1フックキャリア(114)の間に配置され第1フックキャリア(114)に枢動自在に取り付けられた第2フックキャリア(116)を有する。各第1及び第2フックキャリアには、ほぼJ字形のフック(92)の細長い軸部(94)の一端が固定される。第2フックキャリア(116)から垂下したJ字形フック(92)にのみそれらの軸部(94)の一端に回転自在にローラ軸受(106)が装着される。これらのローラ軸受(106)は、第2フックキャリア(116)から垂下したJ字形フック(92)の軸部(94)にのみ駆動係合するように互いに離隔されたスプロケットホイールの歯(74)に係合する。コンベヤチェーン(112)は、本質的に連続したものであり、リンク形成されたソーセージの各ループ(32)を液状スモーク又は天然スモークに露呈させるための密閉スモーク画室(34)を貫通して走行する。スモーク画室(34)には、一連の回転自在部材(48,48,50,52)が設けられており、それらの回転自在部材のうちの幾つか(46)がチェーン(112)に係合してチェーン(112)を駆動し、他の幾つかは、その外周に円形の軸受表面(150)を有しており、その軸受表面は、チェーン(112)の、上記フック(92)の突出した側とは反対側に横方向に突出したバー(128,130)に係合する。スプロケット部材(46,52)は、水平平面内に配置され、軸受表面を有する回転自在部材(58,60)は、垂直平面内に配置される。

Description

【発明の詳細な説明】 ループ形成されたソーセージ製品のための コンベヤチェーン及びコンベヤ装置技術分野 本発明は、ループ状に形成されたソーセージ製品のためのコンベヤチェーン及 びコンベヤ装置に関する。背景技術 ループ形成されたソーセージリンクの細長いストランド(棒状体又は索条体) は、ソーセージ製造機上で形成された後、液状又は天然のスモークに露呈される 。スモーク環境は、ソーセージに風味を付与するためのものである。この種の製 造機は、例えば米国特許第4,532,858号に開示されている。ここで、「 ループ形成されたソーセージ」とは、所定数のリンク(ソーセージやホットドッ グの節)から成るループ即ち環の形に形成されたソーセージ又はソーセージスト ランドという意味であり、単に「ループソーセージ」とも称することとする。ソ ーセージストランドは、スモーク画室又はハウジング内で回転コンベヤのフック に引っ掛けられて回転され、スモーク画室内で液状スモーク又は天然スモークの スプレーに露呈される。このコンベヤは、画室内を複数の平面を通って移動する 連続したコンベヤチェーンを有する。 既存のコンベヤチェーンの問題点は、それらのチェーンに取り付けられたフッ クがスモークハウジング内を通 る複数平面に亘る周回経路における転向(ターン)を可能にするために相当大き い間隔を置いて配置されていることである。そのためにソーセージ製造装置全体 の製品形成密度が小さくなり(ソーセージリンクの形成ピッチ間隔が大きくなり )、生産効率が低下する。更に、フックの間隔を狭くすると、チェーンをハウジ ングという限られた領域内で複経路に沿って移動させることが困難になるので、 フックの間隔を狭くすることができない。発明の目的 従って、本発明の目的は、ソーセージループの形成密度(容量)を増大させる (形成ピッチ間隔を密にする)とともに、コンベヤがスモーク画室内で周回複平 面経路に沿って移動するのを容易にするループソーセージ製品のためのコンベヤ チェーン及びコンベヤ装置を提供することである。 叙上及びその他の目的は、以下の説明から当業者には明なになろう。発明の概要 上記目的を達成するために、本発明は、複数の間隔を置いて配置した第1フッ クキャリアと、各対の第1フックキャリアの間に配置され第1フックキャリアに 枢動自在に取り付けられた第2フックキャリアを有するループソーセージのため のコンベヤチェーンを提供する。各第1及び第2フックキャリアには、ほぼJ字 形のフックの細長い軸部の一端を固定する。第2フックキャリアから 垂下したJ字形フックにのみそれらの軸部の一端に回転自在にローラ軸受を装着 する。これらのローラ軸受は、第2フックキャリアから垂下したJ字形フックの 軸部にのみ駆動係合するように互いに離隔されたスプロケットホイールの歯に係 合する。 本発明のコンベヤチェーンは、本質的に連続したものであり、ループソーセー ジの各ループを液状スモーク又は天然スモークに露呈させるための密閉スモーク 画室(以下、単に「画室」とも称する)を貫通して走行する。 画室には、一連の回転自在部材を設け、それらの回転自在部材のうちの幾つかを チェーンに係合させてチェーンを駆動し、他の幾つかは、円形の軸受表面を有す るものとし、その軸受表面をチェーンの、上記フック部材の突出した側とは反対 側に横方向に突出したバーに係合させる。スプロケット部材は水平平面内に配置 し、軸受表面を有する回転自在部材は垂直平面内に配置する。図面の簡単な説明 図1は、従来技術のコンベヤチェーンの透視図である。 図1Aは、図1のフック組立体の1つの分解図である。 図1Bは、図1Aのフック組立体の上からみた分解平面図である。 図1Cは、図1Bのフック組立体の下からみた分解立面図である。 図2は、図1の従来技術のコンベヤチェーンの側面図である。 図3は、図1及び2に示された従来技術のコンベヤチェーンの上からみた平面 図である。 図4は、本発明のコンベヤチェーンの透視図である。 図4Aは、図4のフック組立体の1つの分解立面図である。 図4Bは、図4Aのフック組立体の上からみた分解平面図である。 図4Cは、図4Bのフック組立体の下からみた分解立面図である。 図5は、図4のチェーンの側面図である。 図6は、図4のコンベヤチェーンの下からみた平面図であり、チェーンが円弧 状の姿勢にあるところを示す。 図6Aは、図4のコンベヤチェーンの上からみた平面図であり、チェーンが円 弧状の姿勢にあるところを示す。 図7は、図6と同様の図であるが、スプロケットの歯が点線で示されている。 図8は、図4〜7のチェーンと連携して使用されるスプロケットの平面図であ る。 図9は、図8の線9−9に沿ってみた断面図である。 図10は、図4〜7のチェーンのための支持機構の一部を構成する回転自在部 材の平面図である。 図11は、図10の線11−11に沿ってみた断面図 である。 図12は、本発明のコンベヤ装置の一部分の概略平面図である。 図13は、本発明に使用される回転自在部材を示す概略透視図である。 図14は、ソーセージ製造機と、本発明のコンベヤ装置を収容するスモーク画 室の透視図である。好ましい実施形態の説明 図14を参照して説明すると、慣用のソーセージ製造機10は、4本の支持脚 14を備えたフレーム12を有する。フレーム12の頂部には、慣用の填充チュ ーブ18(肉エマルジョンポンプによって押出されてくる肉エマルジョンをソー セージのケーシングに填充するための筒状ノズル又は填充ホーン)と、肉エマル ジョンポンプ20(食肉エマルジョンをケーシングに填充するために圧送するた めのポンプ)と、ケーシングホッパー22(食肉エマルジョンを詰めるためのケ ーシング(袋又は皮)を填充ホーン上へ供給するためのホッパー)と、慣用のリ ンカー(図示せず)(ソーセージストランドをじゅずつなぎのリンク状に形成す るための装置)と、コンピュータ制御器26と、慣用の吐出ホーン28が支持さ れている。ループ32の形に形成されたソーセージのリンク30は、慣用の態様 で吐出ホーン28から吐出される。上述した装置の構造は、慣用のものであり、 それ自体は本発明の一部を構成するものではない。 移管用のスモーク画室34は、その側壁40に設けられた入口ドア36と出口 ドア38を有する。側壁40には、水平チェーンガイド42及びチェーン覆い4 4が敷設されている。 図13を参照して説明すると、同一構造ののスプロケットホイール(以下、単 に「スプロケット」とも称する)46,48,50,52が、水平平面内でそれ ぞれの垂直軸54に取り付けられている。スプロケット46〜52は、スモーク 画室内に配置されている。スプロケット46に伝導歯車モータ56が連結されて おり、スプロケット46を慣用の態様で回転させる。 プーリ又はスプロケット58,60が画室の側壁40の外側で水平軸62に取 り付けられ、スプロケット58は覆い44内に配置されている。 スプロケット48〜52と同一の構造であるスプロケット46の細部を示す図 8及び9を参照して説明すると、スプロケット48の中心にハブ64が位置し、 スプロケットの中心開口に連結ボルト65によって固定されている。ハブ64は 、中心孔66と中心孔から半径方向に延長した複数のアーム68を有している。 これらのアーム68は、外周表面72を有する円形リム部分70に終端している 。外周表面72(図8参照)から複数の歯74が半径方向外方に突出している。 各歯74は、U字形の切欠き76に終端している。図13に示されるように、同 一構造のスプロケット48〜52は、すべて、水平 平面内にあり、互いに同一平面内にある。スプロケット即ち回転自在部材58は 、図11、12に示されており、スプロケット即ち回転自在部材60より直径が 大きい点を除いてはそれと同じ構造である。部材58のハブ78の中心孔79に 水平軸62(図13)が挿通される。ハブ78から外方へ中心腹部80が延長し 、円形の平坦な軸受表面84を有するリム82に終端している。 図1〜3を参照すると、フックキャリア(以下、単に「チェーン」とも称する )88を含む従来技術のコンベヤチェーン86が示されている。キャリア88は 、下端にJ字形部分92を有するJ字形フック90を含む。J字形部分92から 上方へフックキャリア88の方に向かって細長い軸部94が延長している。特に 図1、1A、1及び1Cを参照して説明すると、キャリア88は、2つの部品、 即ち、小Uリンク96と大Uリンク98を有する。各Uリンク96,98は、垂 直ベース壁100を有し、それぞれ、垂直ベース壁100から外方へ水平に延長 した1対の水平位置の(水平平面に位置する)耳片102,102;102A, 102Aを有する。部材96の上側耳片102から外方に平坦なバー104が突 出している。各J字形フックの軸部94の上端は、下側耳片102の孔を貫通し て上向きに延長し、バー104の中央部にスエージ加工(かしめ等)によって固 定されている。図1にみられるように、下側耳片とバー104の間の空間内で軸 部94の上端に回転自在の軸受106が 取り付けられている。 2つのUリンク96と98は、それぞれの垂直ベース壁100から外方へ互い に向き合う方向に延長した1対の垂直位置の(垂直平面に位置する)耳片110 ,110;110A,110Aを有する。部材96と98とは、それらの一方の 耳片110,110A及び他方の110,110Aに穿設された整列孔にピン1 08(ブッシュ109が被せられている)を挿通することによって枢動自在に連 結されている。 図1〜3に示された従来技術の構造は使用可能であるが、部材96と98の存 在によって各J字形フック90の軸部94と94間の間隔が相当に大きくされる ので、チェーン88に引っ掛けることができるソーセージのループ32(図14 参照)のピッチ間隔を大きくし、従って、チェーン88に引っ掛けることができ るソーセージのループ32の総本数を少なくする。 本発明のチェーン装置は、図4〜7に示されている。 図4を参照して説明すると、本発明のコンベアチェーン112は、第1フックキ ャリア114と第2フックキャリア116から成る。第1フックキャリア114 は、底壁120と両側壁122を有するU字形ブラケット118を含む。両側壁 122の一端から長手方向外方に1対の垂直位置の耳片124が突出し、他端か ら同様の1対の垂直位置の耳片126が耳片124とは反対方向外方に突出して いる。両側壁122の上縁にブラケット11 8の長手軸線に対して横断方向の横バー128が固定されている。 第2フックキャリア116は、2つの部品、即ち、C字形Uリンク130(図 4C)と、複合Uリンク142から成る。C字形Uリンク130は、垂直ベース 壁132と垂直ベース壁132から外方へ延長した1対の水平位置の耳片134 ,136を有し、上側耳片134から側方外方に水平横バー138が延長してい る。横バー138は、第1フックキャリア114の横バー128と実質的に同じ ものである。C字形Uリンク130の上下間の中央部両側から1対の垂直位置の 耳片140が第1フックキャリア114の耳片124の方に向かって延長してい る。第2フックキャリア116の耳片140は、第1フックキャリア114の耳 片124の内側に枢動自在に嵌合し、耳片124にピン141によって枢動自在 に連結される。 第2フックキャリア116の第2部品である複合Uリンク142(図4A)は 、垂直ベース壁144と垂直ベース壁132から外方へ第1フックキャリア11 4のC字形Uリンク130の耳片134,136の方に向かって延長した1対の 水平位置の耳片146を有している。耳片146は、C字形Uリンク130の耳 片134,136の内側に摺動自在かつ枢動自在に嵌合する。 上述した従来技術の場合と同様に、各J字形フック90の軸部94の上端は、 第1フックキャリア114の底 壁120の孔又は第2フックキャリア116の耳片136の孔を貫通して上向き に延長し、横バー128又は135の中央部に固定されている。しかしながら、 本発明においては、第2フックキャリア116から垂下するフックにのみ、その 軸部94の上端にローラ軸受150を装着することに留意されたい。換言すれば 、ローラ軸受150は、チェーンの1つ置きのフック90に装着されている。第 1フックキャリア114の軸部94の上端には軸受又はブッシュを装着しない。 又、図4〜7に示された本発明の実施形態においてはそのフックの間隔が、図1 〜3の従来技術の構造のフックの間隔よりはるかに密である(狭い)ことに留意 されたい。 図14を参照して説明すると、本発明のコンベヤ装置の通常作動において、ソ ーセージストランドのリンク30がコンベヤチェーンの所定点においてフック9 0に引っ掛けられることによってソーセージストランドのループ32が形成され る。それらのループ32は、コンベヤチェーンによって入口ドア36を通してス モーク画室34へ搬入され、スモーク画室34の端部領域152において液状ス モークのスプレー又はシャワーを浴びせられる。参照番号154で示された領域 は、ソーセージループが乾燥せしめられる、もしくは、ループに浴びせられた余 剰液状スモークの少くとも一部分を除去される領域である。 画室34内を通るループ32の経路は、図13に点線 によって示されている。図13から分かるよう、ループ32は、ドア36を通っ て画室34内に搬入されると直ぐに、スプロケット50を周回するチェーン88 によって逆向きに方向転換され、スプロケット52の方に向かって後方へ移動す る。次いで、チェーンの方向は、スプロケット52によって再度逆転され、ルー プはスプロケット46の方に向かって前方へ移動する。次いで、チェーンは、ス プロケット46からスプロケット48に向かって移動し、出口開口38を通って 画室34から出てスプロケット58に向かう。スプロケット58は、上方へ回転 させ、始点のスプロケット60へ導く。この経路の最後の段階ではチェーンは、 図14に示されるように画室34の外壁に設けられたチェーンガイド42に沿っ て移動する。 スモーク画室34の端部領域152においてチェーンの長手に沿ってソーセー ジの各ループに液状スモーク又は天然スモークを浴びせるための装置は、慣用の ものであり、本発明の一部を構成するものではないので、図示されていない。 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、コンベヤチェーン88の長 手に沿って密なピッチでフック90が配置されるので、画室34内でチェーン8 8の1回の通しによって処理することができるソーセージループの密度(容量) を大幅に増大させることができる。更に、更に、スプロケット46,48,50 ,52は、そ れらの間隔が大きくされており、チェーン88の1つ置きのフックにのみ装着さ れたローラ軸受150に係合するので、チェーン88を画室34内で1つの平面 から他の平面へ移動させるのが容易である。
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】 8,48,50,52)が設けられており、それらの回 転自在部材のうちの幾つか(46)がチェーン(11 2)に係合してチェーン(112)を駆動し、他の幾つ かは、その外周に円形の軸受表面(150)を有してお り、その軸受表面は、チェーン(112)の、上記フッ ク(92)の突出した側とは反対側に横方向に突出した バー(128,130)に係合する。スプロケット部材 (46,52)は、水平平面内に配置され、軸受表面を 有する回転自在部材(58,60)は、垂直平面内に配 置される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.複数の間隔を置いて配置された第1フックキャリアと、各対の第1フッ クキャリアの間に配置され、各第1フックキャリアに枢動自在に取り付けられた 第2フックキャリアと、該各第1及び第2フックキャリアに一端を取り付けられ た細長い軸部を有するJ字形のフックと、該第2フックキャリアから垂下したJ 字形フックの軸部にのみ駆動係合するように互いに離隔されたスプロケットホイ ールの歯に係合するように、該各第2フックキャリアから垂下したJ字形フック の軸部の前記一端に回転自在に装着されたローラ軸受とから成るコンベヤチェー ン。 2.前記各第1フックキャリアは、両端から互いに反対方向に長手方向に延 長したそれぞれ1対の耳片を有するU字形部材から成り、各対の耳片は、前記第 2フックキャリアの1つに横断方向の軸線の周りに枢動自在に取り付けられてい ることを特徴とする請求の範囲第1項に記載のコンベヤチェーン。 3.前記各第2フックキャリアは、互いに枢動自在に連結された1対のC字 形Uリンク部材から成り、前記第2フックキャリアから垂下したJ字形フックの 軸部は、該第2フックキャリアの各Uリンク部材に取り付けられており、該各U リンク部材は、隣接する前記第1フックキャリアに横断方向の軸線の周りに枢動 自在に取り付けられていることを特徴とする請求の範囲第2項に記載 のコンベヤチェーン。 4.前記各軸部の前記一端に横断方向のバーが取り付けられていることを特 徴とする請求の範囲第3項に記載のコンベヤチェーン。 5.前記各第1フックキャリアから垂下したJ字形フックの軸部は、該第1 フックキャリアに固定されていることを特徴とする請求の範囲第1項に記載のコ ンベヤチェーン。 6.前記各第2フックキャリアから垂下したJ字形フックの軸部は、前記U リンク部材の1つに固定されていることを特徴とする請求の範囲第3項に記載の コンベヤチェーン。 7.フレームと、該フレームに間隔を置いて取り付けられた一連の回転自在 部材と、該一連の回転自在部材に掛け渡された連続したコンベヤチェーンと、該 フレームに設置されており、該コンベヤチェーンを駆動するために前記回転自在 部材の少くとも1つを回転させるための駆動手段とから成るコンベヤ装置であっ て、該コンベヤチェーンは、複数の間隔を置いて配置された第1フックキャリア と、各対の第1フックキャリアの間に配置され、各第1フックキャリアに枢動自 在に取り付けられた第2フックキャリアと、該各第1及び第2フックキャリアに 一端を取り付けられた細長い軸部を有するJ字形のフックとから成り、前記回転 自在部材の少くとも1つは、複数の互いに離隔して半径方向に突出した歯を有す る スプロケットであり、該歯は、前記第2フックキャリアから垂下したJ字形フッ クの軸部にのみ駆動係合するように互いに離隔され手いることを特徴とするコン ベヤ装置。 8.前記スプロケットは、前記軸部の長手軸線に対して直角をなす平面内に 位置していることを特徴とする請求の範囲第7項に記載のコンベヤ装置。 9.前記各軸部の前記一端に横断方向のバーが取り付けられており、前記回 転自在部材の少くとも1つは、その外周の周りに円形軸受表面を有しており、該 バーが該軸受表面に係合するようになされていることを特徴とする請求の範囲第 8項に記載のコンベヤ装置。 10.前記円形軸受表面は、水平軸線の周りに回転自在であることを特徴とす る請求の範囲第9項に記載のコンベヤ装置。 11.前記円形軸受表面は、水平軸線の周りに回転することを特徴とする請求 の範囲第9項に記載のコンベヤ装置。 12.前記円形軸受表面は、水平軸線の周りに回転自在であり、前記回転自在 部材の平面は、垂直であることを特徴とする請求の範囲第10項に記載のコンベ ヤ装置。 13.前記一連の回転自在部材は、垂直平面内に2つの前記円形軸受表面を有 し、水平平面内に4つの前記スプロケットを有していることを特徴とする請求の 範囲第 12項に記載のコンベヤ装置。 14.ソーセージのためのスモーク画室内に密閉されていることを特徴とする 請求の範囲第7項に記載のコンベヤ装置。 15.ソーセージのためのスモーク画室内に密閉されていることを特徴とする 請求の範囲第10項に記載のコンベヤ装置。
JP54963599A 1998-03-30 1999-03-29 ループ形成されたソーセージ製品のためのコンベヤチェーン及びコンベヤ装置 Expired - Fee Related JP3328730B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/050,809 US6125991A (en) 1998-03-30 1998-03-30 Conveyor chain and system for looped sausage products
US09/050,809 1998-03-30
PCT/US1999/006847 WO1999049737A1 (en) 1998-03-30 1999-03-29 Conveyor chain and system for looped sausage products

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000513317A true JP2000513317A (ja) 2000-10-10
JP3328730B2 JP3328730B2 (ja) 2002-09-30

Family

ID=21967567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54963599A Expired - Fee Related JP3328730B2 (ja) 1998-03-30 1999-03-29 ループ形成されたソーセージ製品のためのコンベヤチェーン及びコンベヤ装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6125991A (ja)
EP (1) EP0984701B1 (ja)
JP (1) JP3328730B2 (ja)
KR (1) KR100332267B1 (ja)
AR (1) AR013286A1 (ja)
AT (1) ATE252321T1 (ja)
AU (1) AU739579B2 (ja)
BR (1) BR9904915A (ja)
CA (1) CA2290371A1 (ja)
DE (1) DE69912215T2 (ja)
DK (1) DK0984701T3 (ja)
WO (1) WO1999049737A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3541320B2 (ja) * 1999-10-15 2004-07-07 タウンゼント エンジニアリング カンパニー 連結されたソーセージストランドのための水平コンベヤ
US6523462B1 (en) * 2002-06-27 2003-02-25 Alkar-Rapidpak, Inc. Aligned food processing system
US6786321B2 (en) * 2002-11-01 2004-09-07 Kraft Foods Holdings, Inc. Independent conveyor system for conveying linked food products
US7735630B2 (en) * 2002-11-01 2010-06-15 Kraft Foods Global Brands Llc Suspension device for linked products
US7464806B2 (en) * 2002-11-01 2008-12-16 Kraft Foods Global Brands Llc Suspension device for linked products
US8151973B2 (en) * 2002-11-01 2012-04-10 Kraft Foods Global Brands Llc Suspension device for linked products
DE202005013775U1 (de) * 2005-09-01 2007-02-01 Hornung Gmbh Indupress & Co. Kg Einrichtung zur Behandlung von Kleidungsstücken
US8453380B1 (en) * 2008-07-11 2013-06-04 Formflex Automation USA, Ltd. Horticulture and floriculture motivating system
US7704131B1 (en) 2008-12-30 2010-04-27 Kraft Foods Global Brands Llc Apparatus for forming spaced intervals in a stuffed casing and method thereof
JP2012518993A (ja) * 2009-02-27 2012-08-23 バルセント・プロダクツ・(イー・ユー)・リミテッド 植物生育装置
DE202009013829U1 (de) * 2009-10-12 2011-02-24 Vemag Maschinenbau Gmbh Aufhängevorrichtung zur Aufhängung von Würstchenketten
US8342916B2 (en) 2009-10-26 2013-01-01 Stork Townsend Inc. Meat processing assembly
NL2006075C2 (en) * 2011-01-26 2012-07-30 Foodmate B V Rotationally indexed article support for a conveyor system having an alignment station.
US9650211B1 (en) * 2011-01-31 2017-05-16 Span Tech Llc Conveyor with enhanced cleaning capability
MX2014009153A (es) 2012-01-30 2015-05-08 Vertical Designs Ltd Metodo y aparato para horticultura y agricultura automatizadas.
ES2495265B1 (es) * 2013-03-15 2015-09-15 Elisa ARGILÉS MAJÀ Sistema de transporte de fruta u hortaliza para una máquina recolectora y máquina recolectora que incluye dicho sistema
ES2797486T3 (es) * 2014-05-29 2020-12-02 Esypro Manutencion S L U Sistema de almacenaje manual flexible
CN105083860A (zh) * 2015-08-10 2015-11-25 浙江神龙链传动有限公司 一种用于物料传输设备的驱动链
US11299352B2 (en) 2018-09-12 2022-04-12 Korea Wheel Corporation Automatic cart transport system
WO2020054958A1 (ko) 2018-09-12 2020-03-19 코리아휠 주식회사 트롤리 컨베이어 및 이를 이용한 식물재배시스템
USD988846S1 (en) 2020-03-13 2023-06-13 Marel Further Processing B.V. Hook
US11317634B2 (en) 2020-03-13 2022-05-03 Marel Further Processing B.V. Interchangeable hook-and-bracket system
KR102157485B1 (ko) 2020-03-17 2020-09-21 코리아휠 주식회사 트롤리 컨베이어용 체인 구동 스프로켓
US11078022B1 (en) * 2021-01-28 2021-08-03 Korea Wheel Corporation Connector block for connecting links in trolley chain
US11653601B2 (en) 2021-03-31 2023-05-23 Korea Wheel Corporation Plant cultivation system using plant hangers with plant trays at multiple heights

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3756455A (en) * 1971-02-22 1973-09-04 Polyvend Merchandise dispensing module having cooperating hook and tab article support
US3792508A (en) * 1972-01-24 1974-02-19 Simon K Ind Ltd Sausage-supporting apparatus for use in smoke houses and the like
US4233709A (en) * 1979-06-06 1980-11-18 Townsend Engineering Company Link cutter
US4317258A (en) * 1980-06-12 1982-03-02 W. F. Altenpohl, Inc. Side suspension conveyor system for poultry
US4532858A (en) * 1983-09-19 1985-08-06 The Baltimore Spice Company Apparatus for shower applying liquid smoke

Also Published As

Publication number Publication date
JP3328730B2 (ja) 2002-09-30
US6125991A (en) 2000-10-03
EP0984701B1 (en) 2003-10-22
DE69912215T2 (de) 2004-04-29
DK0984701T3 (da) 2004-02-09
DE69912215D1 (de) 2003-11-27
ATE252321T1 (de) 2003-11-15
AU3119399A (en) 1999-10-18
BR9904915A (pt) 2000-06-20
EP0984701A1 (en) 2000-03-15
KR100332267B1 (ko) 2002-04-13
WO1999049737A1 (en) 1999-10-07
CA2290371A1 (en) 1999-10-07
AU739579B2 (en) 2001-10-18
KR20010049180A (ko) 2001-06-15
AR013286A1 (es) 2000-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3328730B2 (ja) ループ形成されたソーセージ製品のためのコンベヤチェーン及びコンベヤ装置
KR970002581B1 (ko) 소세지 포장기에 사용되는 개량된 고리형 호온, 이러한 고리형 호온을 갖추고 있는 소세지 포장기, 및 이러한 소세지 포장기를 이용하여 포장된 일련의 소세지를 운반하고 배출시키는 방법
US7070492B2 (en) Automated support member positioning and removing systems and related devices and methods
KR940000526B1 (ko) 소세지등의 자동 대걸이방법과 그 장치
US20060128295A1 (en) Automated supply, load and take-away systems and related devices and methods for lengths of elongated product
US3792508A (en) Sausage-supporting apparatus for use in smoke houses and the like
US7416479B2 (en) High capacity food processing system
US20030171087A1 (en) Automated loading devices and associated methods used to straddle load elongated product onto a receiving member
US6878053B2 (en) Automated loaders or winders and related systems, devices and methods
US6855047B2 (en) Repetitive high-density packing mechanisms for arranging suspended lengths of elongated items in a desired orientation and associated methods
US5535876A (en) Chicken processing conveyor
JP3541320B2 (ja) 連結されたソーセージストランドのための水平コンベヤ
AU673352B2 (en) Rotatable linking and hanging device
JP2003533193A (ja) ソーセージコンベヤ用のフック
JP4181734B2 (ja) 吊下式コンベアベルト及びこれを用いた吊下式コンベア装置
JP3517450B2 (ja) 充填ソ−セ−ジ等のループ状懸吊物へのバー部材挿通方法及び装置
US3487500A (en) Apparatus for linking sausage strands
MXPA99010877A (en) Conveyor chain and system for looped sausage products
JP4284296B2 (ja) 吊下式コンベアベルト構成用ユニット
US2919461A (en) Device for scalding poultry and the like
JP3210633B2 (ja) ロッドチェーンコンベア
PRODUCT Shefet et al.
JPS6019049Y2 (ja) 収穫機における無端コンベア体
JPH0221781B2 (ja)
JPS5833903Y2 (ja) 麺帯熟成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees