JP3210633B2 - ロッドチェーンコンベア - Google Patents

ロッドチェーンコンベア

Info

Publication number
JP3210633B2
JP3210633B2 JP03978399A JP3978399A JP3210633B2 JP 3210633 B2 JP3210633 B2 JP 3210633B2 JP 03978399 A JP03978399 A JP 03978399A JP 3978399 A JP3978399 A JP 3978399A JP 3210633 B2 JP3210633 B2 JP 3210633B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
shaft
chain
unit
chain conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03978399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000238909A (ja
Inventor
義人 安久津
昌義 安久津
Original Assignee
義人 安久津
昌義 安久津
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 義人 安久津, 昌義 安久津 filed Critical 義人 安久津
Priority to JP03978399A priority Critical patent/JP3210633B2/ja
Publication of JP2000238909A publication Critical patent/JP2000238909A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3210633B2 publication Critical patent/JP3210633B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chain Conveyers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は物品の搬送に使用さ
れるロッドチェーンコンベアに関し、特に、ビートなど
の収穫機の搬送手段として組み込まれるロッドチェーン
コンベアに関する。
【0002】一般に、土壌中から掘り起こすビート、人
参、大根等の収穫機の搬送手段には、収穫物に付着した
土を払い落し乍ら搬送する必要から簀子状のロッドチェ
ーンコンベアが使用される。図4に示すように、この種
のロッドチェーンコンベア1は、チェーンを構成する複
数のロッドユニット2の両端をチェーン軸方向A(移動
方向)にやや内側に向けて折り曲げ、さらにロッド軸体
の方へ上方または下方から立体的に折り返してV字形や
U字形の係合フック3に形成し、先行するロッドユニッ
ト2のロッド軸体4に後続のロッドユニット2の係合フ
ック3を矢印Bのようにくぐらせることによって係合さ
せ、エンドレスのチェーン8に形成している。
【0003】このように形成したエンドレスのロッドチ
ェーンコンベアベルトは駆動ベルトプーリとテールベル
トプーリ間に懸け渡して使用するものであるが、一方の
係合フック3に他方のロッド軸体4を容易に係合させて
一連のチェーンに組付けることができるようにするとと
もに、係合させた後は、使用中に、前記一方のロッドユ
ニット2の係合フック3から他方のロッドユニット2の
ロッド軸体4が外れないようにする必要がある。
【0004】このため、各ロッドユニット2の係合フッ
ク3の開放先端巾Dは、ロッドユニット2の径よりも広
くし、ロッドユニット2を矢印Bの方向へ一つづつ掛け
足して所望の長さのエンドレスベルトに形成できるよう
にするとともに、係合フック3の開放先端巾Dをロッド
ユニット2の径の2倍の寸法よりもせまくしてロッドユ
ニット2が隣接ユニットの係合フック3から外れないよ
うにしてある。
【0005】すなわち、このように形成することによ
り、図5のように、連結しているロッドユニット2aの
軸体4aを隣接のロッドユニット2bの係合フック3b
から外そうとしても、当該係合フック3bの開放部であ
る軸体4bには後続のロッドユニット2cの係合フック
3cが係合しているのでロッドが所定の寸法を維持して
いる限り(摩耗していない限り)外れることはない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、ロッド軸体
4と係合フック3の相互の係合面は土砂を噛みながら摩
擦されるので長く使用している内に摩耗し、ロッド軸体
4と係合フック3の摩擦部の径が細くなるとロッド軸体
4が係合フック3の開放部をくぐり抜けるようになり、
プーリ間を回動しているときに揺れや振動で容易に外れ
てしまう。しかも新しいロッドユニットは通常の径を保
持しているので部品交換が不能であるため、チェーン全
体を廃棄せざるを得なかった。
【0007】 従って、本発明の目的は、係合フックの
自由端を開放させたまま、先行ロッドユニットの軸体に
後続ロッドユニットの係合フックの開放部をくぐらせ
だけで中間ロッドが外れない状態でロッド連結が完了す
ロッドチェーンコンベアにおいて、、各ロッドユニッ
トの係合摩擦面が摩耗しても前記開放部からロッドユニ
ットの連結がはずれない構造のロッドチェーンコンベア
を提供することにある
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、チェーンを構成する各ロッドユニットの
両端を、チェーン軸方向に延びて立体的に折り返した係
合フックを形成し、先行ロッドユニットの軸体に後続ロ
ッドユニットの係合フックの開放部をくぐらせるだけで
中間ロッドが外れない状態でロッド連結が完了するロッ
ドチェーンコンベアであって、エンドレスの輪を形成す
1ケ所の連結部を除き、各ロッドユニットの係合フッ
クの開放部自由端側をロッド軸体の内側横方向に延びる
折り曲げ係止部形成し、この折り曲げ係止部とロッド
軸体の間の開放幅を、ロッドの径よりも広く、ロッド径
の2倍よりも狭い寸法に形成したことを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図1乃至図3に基づいて本
発明を説明する。図1に示すように、本発明のロッドチ
ェーンコンベア1は従来と同様に、チェーンを構成する
複数のロッドユニット2の両端をチェーン軸方向A(移
動方向)へやや内側へ向けて折り曲げ、さらにロッド軸
体4の方向へ上方または下方から立体的に折り返してV
字形あるいはU字形の係合フック3に形成するととも
に、係合フック3の開放部自由端側をロッド軸体4と所
定間隔(開放巾D´)を隔てて並ぶようにして横方向
(好ましくはロッド軸体と平行の方向)に折り曲げて、
折り曲げ係止部5に形成し、この折り曲げ部係止部5と
ロッド軸体4の間隔、すなわち開放巾D´はロッドユニ
ット2の径よりも広く、且つロッドユニットの径の2倍
よりもせまい寸法に形成してある。
【0010】このように形成したロッドユニット2は、
折り曲げ部係止部5とロッド軸体4間の開放巾D´がロ
ッドユニット2の径より広いので、図2のように先行ロ
ッドユニット2aのロッド軸体4に次のロッドユニット
2bの係合フック3を矢印B方向からくぐらせることに
より、隣接の一方のロッドユニット2の係合フック3に
他方のロッドユニット2のロッド軸体4を係合させた一
連のチェーン8に形成される。尚、図は省略したが、こ
のチェーン8をエンドレスの輪に形成する連結部の係合
フックだけは、前記折り曲げ係止部5とロッド軸体4の
間の開放巾D´ロッド径の2倍よりも若干広くして、係
合フック3を係合させてある当該開放巾から別のロッド
軸体4を挿入できるようにしてある。
【0011】従って、本発明のロッドチェーンコンベア
は係合フックの開放部自由端側を横方向に折り曲げた構
成以外は従来のものと同じである。しかしながら、本発
明は、係合フック3の開放部にロッド軸体4と向き合っ
て横方向に延びる折り曲げ係止部5を形成したことによ
り、図3に示すように、ロッド軸体4のフック係合軸体
部分6が摩擦によって摩耗しても、摩耗していない軸体
部分7が、この折り曲げ係止部5に干渉されるのでロッ
ドユニット2のロッド軸体4は係合フック3の前記開放
部から外れない。
【0012】図1乃至図3の実施例では折り曲げ係止部
5をロッド軸体4の内側に折り曲げた構造にしてある
が、ロッド軸体4と一部が向き合う構造であれば外側方
向へ折り曲げてもよい。
【0013】本発明のロッドチェーンコンベアはビート
などの農産物の搬送に限らず、物品一般の搬送チエーン
コンベアとして利用できることはもちろんである。
【0014】
【効果】本発明は以上の構成により、ロッドチェーンが
摩耗してもみだりに外れることがないので、作業が中断
する恐れがなく、信頼性が増し、作業能率が向上する。
【0015】ロッドチェーンコンベアの寿命が著しく延
長され、装置を長期間にわたって有効利用できるので経
済的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるロッドチェーンコンベアのロッ
ドユニット
【図2】 本発明によるロッドチェーンコンベアの部分
斜視図
【図3】 本発明によるロッドチェーンコンベアの作用
説明図
【図4】 従来のロッドチェーンコンベアの部分斜視図
【図5】 従来のロッドチェーンコンベアの作用説明図
【符号の説明】
1…ロッドチェーンコンベア 2、2a、2b、2c…ロッドユニット 3、3a、3b、3c…係合フック 4、4a、4b…ロッド軸体 5…折り曲げ係止部 6…フック径合軸体部分 7…非摩耗軸体部分 8…チエーン
【整理番号】PAS99004
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65G 17/06 B65G 17/38 - 17/40

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】チェーンを構成する各ロッドユニットの両
    端を、チェーン軸方向に延びて立体的に折り返した係合
    フックを形成し、先行ロッドユニットの軸体に後続ロッ
    ドユニットの係合フックの開放部をくぐらせるだけで中
    間ロッドが外れない状態でロッド連結が完了するロッド
    チェーンコンベアであって、エンドレスの輪を形成する
    1ケ所の連結部を除き、各ロッドユニットの係合フック
    の開放部自由端側をロッド軸体の内側横方向に延びる折
    り曲げ係止部形成し、この折り曲げ係止部とロッド軸
    体の間の開放幅を、ロッドの径よりも広く、ロッド径の
    2倍よりも狭い寸法に形成したことを特徴とするロッド
    チェーンコンベア
JP03978399A 1999-02-18 1999-02-18 ロッドチェーンコンベア Expired - Fee Related JP3210633B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03978399A JP3210633B2 (ja) 1999-02-18 1999-02-18 ロッドチェーンコンベア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03978399A JP3210633B2 (ja) 1999-02-18 1999-02-18 ロッドチェーンコンベア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000238909A JP2000238909A (ja) 2000-09-05
JP3210633B2 true JP3210633B2 (ja) 2001-09-17

Family

ID=12562542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03978399A Expired - Fee Related JP3210633B2 (ja) 1999-02-18 1999-02-18 ロッドチェーンコンベア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3210633B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5722583B2 (ja) * 2010-09-29 2015-05-20 株式会社ケイズベルテック ワイヤーコンベア

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000238909A (ja) 2000-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5846129A (en) Apparatus and method for separating produce from their vines
US10925215B2 (en) Slat-bar cross-members in a feederhouse crop-conveying system
JP2000513317A (ja) ループ形成されたソーセージ製品のためのコンベヤチェーン及びコンベヤ装置
JP3210633B2 (ja) ロッドチェーンコンベア
US4156465A (en) Harvesting machine with self-cleaning conveyor chains
US2732678A (en) Pick-up for seed crops
KR20150045270A (ko) 땅속작물 수확기
US4202159A (en) Conveyor for a combine harvester
US4703845A (en) Scraper strands for conveyor belt cleaners
US1718150A (en) Spiked feed conveyer
ES2229987T3 (es) Dipositivo transportador para piezas de producto.
US2025620A (en) Conveyer
JP3443419B2 (ja) 土除去装置および収穫機
US2226813A (en) Hop picking machine
US2311982A (en) Conveyer wheel for peanut diggers
US4750325A (en) Chain links
JP2014117201A (ja) 農作業機
US3342310A (en) Ground cotton retrieving system and belt
RU2164736C1 (ru) Полотно пруткового элеватора
JP2001025313A (ja) 掘取機
JPS5941993Y2 (ja) 茎葉処理装置
JP3397294B2 (ja) パイプコンベヤ
JPH028888Y2 (ja)
CN212660598U (zh) 玉米收割机
EP4285717A1 (en) Egg cleaning device for removing feathers attached to eggs

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180713

Year of fee payment: 17

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180713

Year of fee payment: 17

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180713

Year of fee payment: 17

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180713

Year of fee payment: 17

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180713

Year of fee payment: 17

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180713

Year of fee payment: 17

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180713

Year of fee payment: 17

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180713

Year of fee payment: 17

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180713

Year of fee payment: 17

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees