JP2000508032A - 熱可塑性三次元繊維網状構造体 - Google Patents

熱可塑性三次元繊維網状構造体

Info

Publication number
JP2000508032A
JP2000508032A JP09525206A JP52520697A JP2000508032A JP 2000508032 A JP2000508032 A JP 2000508032A JP 09525206 A JP09525206 A JP 09525206A JP 52520697 A JP52520697 A JP 52520697A JP 2000508032 A JP2000508032 A JP 2000508032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber network
thermoplastic
fiber
network
fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP09525206A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000508032A5 (ja
JP3947225B2 (ja
Inventor
キム,デイ・ダブリュー
ハース,ジョセフ・エス・ダブリュー
ベッセイ,ウィリアム・イー
Original Assignee
ヘキスト・セラニーズ・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘキスト・セラニーズ・コーポレーション filed Critical ヘキスト・セラニーズ・コーポレーション
Publication of JP2000508032A publication Critical patent/JP2000508032A/ja
Publication of JP2000508032A5 publication Critical patent/JP2000508032A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3947225B2 publication Critical patent/JP3947225B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/002Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • B29C51/004Textile or other fibrous material made from plastics fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/14Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials
    • D04B1/18Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials elastic threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H13/00Other non-woven fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/02Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of yarns or filaments
    • D04H3/07Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of yarns or filaments otherwise than in a plane, e.g. in a tubular way
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2503/00Domestic or personal
    • D10B2503/04Floor or wall coverings; Carpets
    • D10B2503/041Carpet backings
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2503/00Domestic or personal
    • D10B2503/06Bed linen
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2505/00Industrial
    • D10B2505/08Upholstery, mattresses
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2505/00Industrial
    • D10B2505/10Packaging, e.g. bags
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/2457Parallel ribs and/or grooves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24636Embodying mechanically interengaged strand[s], strand-portion[s] or strand-like strip[s] [e.g., weave, knit, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24661Forming, or cooperating to form cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3008Woven fabric has an elastic quality
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3065Including strand which is of specific structural definition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3065Including strand which is of specific structural definition
    • Y10T442/313Strand material formed of individual filaments having different chemical compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/40Knit fabric [i.e., knit strand or strip material]
    • Y10T442/425Including strand which is of specific structural definition

Abstract

(57)【要約】 半硬質でかつ寸法的に安定な三次元繊維網状構造体は、圧縮可能で、圧縮された後、それらの本来の形状に戻る突起および任意のくぼみを有するテキスタイル布帛より製造される。繊維網状構造体は、熱可塑性繊維より順次製造されるテキスタイル布帛の熱−機械的変形によって製造される。繊維網状構造体は、クッション材料および衝撃吸収材料としての特別の用途を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 熱可塑性三次元繊維網状構造体 発明の分野 本発明は、熱可塑性繊維の三次元網状構造体に関する。 発明の背景 三次元繊維網状構造体は、公知である。これらは、概して、熱硬化性ポリマー または低溶融熱可塑性樹脂を含浸させ、ついで、所望の形状に成形されたテキス タイル布帛より誘導される。例えば、米国特許No.4,631,221は、規則的に配列 された突起を有する硬質三次元繊維網状構造体を含有するラミネートを記載して いる。三次元網状構造体は、硬質材料の2つのシートの間に置かれる。ラミネー トに使用される三次元網状構造体は、シート状のテキスタイル布帛を深絞り成形 によって突起を生じさせることによって製造される。テキスタイル布帛は、先に 、熱硬化性樹脂を含浸させ、乾燥させて、プレプリグを生成させ、深絞り成形の 後硬化される。テキスタイル布帛は、より多量の樹脂がフィラメント間領域に吸 収されうるように、マルチフィラメントヤーンより製造される。米国特許5,364, 686は、より高溶融の強化繊維と混合された熱可塑性繊維を有するヤーンを含む 布帛より製造される三次元造形された材料を記載しており;布帛は、より低溶融 の熱可塑性材料を溶融するのには十分であるが、強化繊維を溶融するのには十分 でない温度で深絞り成形することによって造形し、三次元構造体を生成させ、こ れは、恐らくは、繊維の交点の固定化により、それが冷却された後、硬質となる 。最後に、米国特許4,890,877は、自動車のドアに使用されるエネルギー吸収構 造体を記載しており、このエネルギー吸収構造体は、樹脂(例えば、熱硬化性) で被覆され、ついで、それが一連の、好ましくは、円錐台の突起を有するように 、成形された非常に伸縮性の軽量の材料である。成形後の構造体は、開かれた繊 維網状構造体の外観を有しないようである。 上記したかまたは他の箇所で記載する繊維網状構造体は、概して、硬質であり 、主として、軽量の構造体材料として使用されることを意図したものである。 発明の概要 三次元繊維網状構造体は、半硬質で、かつ、寸法安定性であるが、クッション 材料として有効であるような十分な柔軟性を有するように製造されうる。これら 繊維網状構造体は、圧縮可能であり、圧縮力が取り除かれると、材料は、それら の本来の形状に戻る(すなわち、それらは、弾性である。)。これら繊維網状構造 体は、単一の熱可塑性ポリマー製であり、熱硬化性ポリマーを含まないフィラメ ントを含む。網状構造体は、それより繊維網状構造体が製造されるテキスタイル 布帛の面よりも突出する多数の突起によって構成される。突起は、その基準面よ り、概して、突然、突出したテキスタイル布帛の部分である。くぼみは、対向す る側で基準面より対向する側方向への突起であり、任意に、また、存在してもよ い。突起および任意のくぼみは、開かれた布帛様の外観を保持し、個々のフィラ メントが相互に交差する交点で、概して、結合されていない別々のフィラメント からなる。結合が容易に壊れる(すなわち、それらが“堅く結合され”ていない )場合には、網状構造体が最初に圧縮される時、交点に結合が存在してもよく、 その後、網状構造体は、弾性となる。突起および任意のくぼみが、それらの50 %高さまで圧縮された後、それらの形状を実質的に回復する場合に、網状構造体 は、“弾性”である。しかし、例えば、突起の頂部のエッジの湾曲における変化 のように、突起および任意のくぼみの形状に少量の変化が存在してもよい。繊維 が相互に交差する点での緊密な結合の密度が大きくなると、繊維網状構造体およ び突起は、より硬質となり、突起は、それらの弾性が緩くなる。 テキスタイル布帛の開かれた構造および突起および/またはくぼみ内の大きな 空隙率により、網状構造体は、網状構造体によって占められる空間の量基準で、 ポリマーと比較して、(概して、約10%未満、好ましくは、約5%未満)低い 密度を有する。空気およびその他の流体は、ほとんど抵抗なく、繊維網状構造体 を流通することができる。フィラメントは、少なくとも約0.1mmの径を有する モノフィラメントの形であってもよく、ポリ(エチレンテレフタレート)の場合 には、約100dpfに相当する。繊維網状構造体に使用されるフィラメントは、 また、ヤーンの個々のフィラメントが、造形プロセスの間の加熱および加圧下で 大きなフィラメントに圧潰する限り、かつ、さらに、マルチフィラメントヤーン が、そ れらが相互に交差する点で、繊維網状構造体が圧縮される時、これら結合が壊れ ないように堅く結合している限り、ほぼ同一の合計寸法を有するマルチフィラメ ントヤーンより誘導することができる。 繊維は、概して、約80℃〜約375℃の範囲の温度で溶融する単一の熱可塑 性ポリマーまたはコポリマー(または、所望により、ブレンドまたはポリマー合 金)製である。繊維は、ハイブリッドヤーンまたは2成分繊維よりは誘導されな い。ポリマーは、好ましくは、溶融紡糸法によって繊維にされる。ポリマーの好 ましい類としては、ポリエステル類、ポリアミド類、熱可塑性コポリエーテルエ ステルエラストマー類、ポリ(アリーレンスルフィド類)、ポリオレフィン類、脂 肪族−芳香族ポリアミド類、ポリアクリレート類およびサーモトロピック液晶ポ リマー類が挙げられる。 三次元繊維網状構造体は、概して、例えば、繊維延伸プロセスにおいて発生す るように、繊維が永久的に変形することができる程十分に高い温度で所望の形状 にテキスタイル布帛を変形することによって製造される。温度は、概して、ガラ ス転移温度(Tg)より高く、好ましくは、また、溶融温度以下である。変形は、 熱−機械的方法を使用して生じさせることができ、これは、高温での機械的力の 負荷を意味する。機械的な力は、数種の方法、例えば、固相加圧形成、真空ブラ ダーマッチプレート成形(vacuum bladder match plate molding)、組み合わせ(i nterdigitation)、深絞り成形、加熱した型の使用等を用いて加えることができ る。熱および圧力は、テキスタイル布帛が永久的に変形するに十分な時間加えら れるが、フィラメントが圧潰して、造形された繊維網状構造体がその開かれたネ ット様構造および弾性を緩くする程、長い時間または高い温度(例えば、溶融温 度よりも十分に高い)ではない。三次元繊維網状構造体の個々のフィラメントは 、それら個々の繊維様外観および特性の大部分をなお維持している。 三次元繊維網状構造体を製造するのに使用される出発二次元テキスタイル布帛 は、標準的な布帛類、例えば、ニット、織布または不織布テキスタイル布帛より 選択される。布帛のタイプは、所望される生成網状構造体の種類に依存する。ニ ット布帛は、それらの構造が繊維の破壊をもたらす個々の繊維の過剰な伸びを生 ずることなく容易に変形するという利点を有する。これらはまたドレープ適性を 有する。織布布帛は、それらがより大きな径の繊維、例えば、モノフィルよりも より製造しやすいという利点を有する。 図面の簡単な説明 図1は、基準面2上に“ハット形状の”多数の突起を有する三次元網状構造体 1の断面を概略的に示す。繊維網状構造体の開かれたメッシュ構造を示す。これ ら図示されたハット形状の突起は、四角な底部と四角な頂部とを有し、頂部は、 底部よりも小さな寸法を有する。 図2は、図1のハット形状の突起3の1つの拡大を概略的に示し、変形されて いる面内に生ずるテキスタイル材料のメッシュ構造の拡大を示す。 図3は、円錐台の形状にある4つの突起の拡大を概略的に示す。 発明の詳細な説明 クッション材料として特別の有用性を有する三次元繊維網状構造体は、それよ り網状構造体が形成されるテキスタイル布帛の面上の多数の突起によって構成さ れる。くぼみは、また、所望により、布帛の突起とは対向する側に存在してもよ い。三次元繊維網状構造体およびそれらを製造する方法の例は、米国特許Nos.5 ,364,686および4,631,221にまとめて示されており、それら文献は、参考とする ことによって本明細書に組み込む。突起および任意のくぼみは、円錐もしくは円 錐台、多角形の底面を有するピラミッドもしくはピラミッド台、シリンダー、プ リズム、球形の機素等の形状であってもよい。概して、突起の頂点または頂面は 、底面に平行な面を画定する。くぼみが存在する場合にも同様に、それらの頂点 または頂面は、底面に平行な面のような第2の面を画定する。その結果、好まし い三次元網状構造体は、2つの頂面または平面を画定し、その1つは、突起の頂 部によって画定され、他の1つは、底面またはくぼみによって画定される面もし くは頂面によって画定される。さらに、突起および任意のくぼみは、概して、均 一な間隔で均一または繰り返しパターンで配列される。しかし、突起および任意 のくぼみの形状、高さ、寸法および間隔は、個々の用途に適するように変化させ ることができる。例えば、それらは、特定の形状、例えば、靴に使用されるヒト の 足の形状に適合するように変化させることができ、それらは、それらの重量に耐 える能力を増加させたり、減少させたり、堅さを変化させることができる。突起 および/またはくぼみは、また、面の1つの方向に伸びるようにすることもでき 、極端な場合には、テキスタイルの全長および全幅にわたって伸びることができ 、その場合には、突起は、典型的には、厚紙において見られるもののように、実 際に、畝状である。畝状でない構造体が大部分の用途については好ましい。 突起およびくぼみの寸法、高さ、形状および間隔は、三次元網状構造体のクッ ション特性および“感触(feel)”に影響を及ぼす。網状構造体の個々の繊維の剛 性は、また、三次元網状構造体のクッション特性を決定する主要な因子であり、 繊維の剛性は、ひいては、フィラメントの径およびそれよりフィラメントが製造 される材料(例えば、ポリマー類)の種類に依存する。大部分の用途については 、フィラメントの径は、約0.15mm〜約0.7mmの範囲である。四角な底部と その底部よりも短い側部を有する四角な頂部とを有する規則正しい間隔の突起の 好ましい構造の例は、図1に示されている。もう1つの好ましい構造は、例えば 、図3に示されているような、同じ寸法および形状の円錐台である規則正しい配 列の突起からなる。 三次元繊維網状構造体にフィラメントとして使用されるポリマー類は、本質的 に、以前に硬質の網状構造体を製造するために使用されてきた、強化繊維とマト リックスポリマー、例えば、熱硬化性樹脂よりも、むしろ単一の熱可塑性ポリマ ーよりなる。ポリマー類としては、少量の添加剤、例えば、難燃剤、紡糸滑剤等 が挙げられる。熱可塑性ポリマー類は、概して、約80℃〜約375℃、好まし くは、約150℃〜約350℃の範囲の溶融温度を有する。好ましい熱可塑性ポ リマーとしては以下のものが挙げられる:(1)2〜10個の炭素原子を有する アルキレングリコール類と芳香族二酸類とのポリエステル類。ポリ(アルキレン テレフタレート類)、特に、ポリ(エチレンテレフタレート)およびポリ(ブチ レンテレフタレート)が特に好ましい。ポリ(アルキレンナフタレート類)がま た好ましく、それは、2,6−ナフタレンジカルボン酸とアルキレングリコール 類とのポリエステル類であり、例えば、ポリ(エチレンナフタレート)である。 (2) 以下により詳細に記載する熱可塑性コポリエーテルエステルエラストマー類。 (3)ポリアミド類であり、特に、ナイロン6およびナイロン66であり、それ らは、繊維を製造するのに一般に使用されている。(4)ポリ(アリーレンスル フィド類)、特に、ポリ(フェニレンスルフィド)。(5)ポリオレフィン類、特 に、ポリエチレンおよびポリプロピレン。(6)脂肪族−芳香族ポリアミド類、 例えば、テレフタル酸と、2−メチル−1,5−ペンタンジアミンとより誘導さ れるポリアミド類。(7)1,4−シクロヘキサンジメタノールとテレフタル酸 とより誘導されるポリエステル類。および、(8)熱可塑性液晶ポリマー類、例 えば、6−ヒドロキシ−2−ナフトン酸と4−ヒドロキシ安息香酸とより誘導さ れるポリエステル類が挙げられる。 特に好ましいポリマー類としては、ポリ(エチレンテレフタレート)(PET) 、熱可塑性コポリエーテルエステルエラストマー類、ナイロン6およびナイロン 66ならびにポリプロピレンが挙げられる。PETは、多くの製造者、例えば、 Hoechst Celanese Corporation,Somerville,NJより広く入手可能である。PE Tは、繊維に紡糸するのに適した十分に高い分子量を有し、概して、固有粘度( I.V.)少なくとも0.6dl/gに相当する分子量が適し、I.V.は、25℃ 、o−クロロフェノール中での4重量/体積%溶液の相対粘度を測定することに よって決定される。ついで、相対粘度は、固有粘度に変換される。ポリプロピレ ンおよびナイロン類は、また、多くの製造者により広く入手可能である。 熱可塑性コポリエーテルエステルエラストマー類は、熱可塑性エラストマー類 とも称し、本質的に、エステル結合を介して頭−尾結合した多数の繰り返し長鎖 エーテルエステル単位と短鎖エステル単位とからなる。長鎖エーテルエステル単 位は、テレフタル酸および/またはイソフタル酸にエステル結合によって結合さ れたポリ(アルキレンオキシド)グリコール単位によって構成される。短鎖エス テル単位は、短鎖グリコール単位のイソフタル酸および/またはテレフタル酸と の反応生成物である。短鎖エステル単位は、約15重量%〜約95重量%の熱可 塑性エラストマーによって構成される。三次元繊維網状構造体を製造するのに使 用される熱可塑性エラストマー類は、周知であり、多数の参考文献、例えば、米 国特許No.3,023,192、3,651,014、3,763,109、3,766,146、3,784,520、4,355,1 55、4,405,749および4,520,150に記載されている。ポリ(テトラメチレンオキシ ド)グリコールは、また、poly-THFとしても知られ、長鎖エーテルエステル 単位についての好ましいポリ(アルキレンオキシド)グリコールである。短鎖エ ステル単位の好ましいグリコールは、1,4−ブタンジオールの約40重量%以 下の1,4−ブテンジオールとの混合物である。最も好ましくは、短鎖グリコー ルは、1,4−ブタンジオールのみである。短鎖および長鎖エステル単位を製造 するのに使用される好ましい芳香族二酸は、約20%以下のイソフタル酸を含有 するテレフタル酸である。最も好ましくは、テレフタル酸が、存在する唯一の二 酸である。poly-THFおよびテレフタル酸の長鎖エーテルエステル単位と1, 4−ブタンジオールおよびテレフタル酸の短鎖エステル単位とによって構成され る熱可塑性コポリエーテルエステルエラストマー類は、Hoechst Celanese Corpo rationよりRITEFLEXR商標の下に市販されている。 上記列挙したポリマー類、例えば、PETおよびナイロンの多くは、易燃性で ある。これら材料の使用の多くは、自動車、家、家具およびアパレルであるので 、ポリマー類は、難燃性添加剤を含有させられることが多い。大部分の難燃剤は 、6つの化学的な類よりの1つが選択される:アルミニウム3水和物;有機塩素 化合物;有機臭素化合物;有機リン(ハロゲン化されたリンを含む)化合物;ア ンチモン酸化物類;および、ホウ素化合物。難燃剤は、また、基材にブレンドさ れる添加剤および別の工程での重合の間に基材と化学的に結合する反応剤に分割 することができる。コモノマー類として反応剤を含有するポリマー類は、ポリマ ー組成物中に約10モル%以下の難燃性モノマー類を含有することができる。場 合により使用される難燃剤のその他の種類としては、発泡性防炎塗料、硫黄また は硫黄化合物(例えば、アンモニウムサルファメートおよびチオ尿素化合物)、お よび、ビスマス、錫、鉄およびモリブデンの酸化物類および炭酸類が挙げられる 。上記類の全ておよび種々の難燃剤は、R.G.Gann,et alにより、Encyclopedi a of Polymer Science and Engineering,Second Edition,Volume 7,John Wil ey and Sons,New York,1987 pages 184-195の“Flammability”と題する論文 に概 説されている。PETについては、好ましい難燃剤は、重合の間にポリマー構造 に組み込まれる反応性リン化合物であり、Hoechst AGより名称Oxaphospholane( 固体)またはOxa-phospholane Glycol Ester(溶液)の下に入手可能である。Ox aphospholane製造物は、2−カルボキシエチルメチルホスフィン酸を遊離酸また はホスフィン酸の1種以上のエチレングリコールエステル類およびジエステル類 として含有する。2−カルボキシエチルメチルホスフィン酸は、ポリエステル骨 格に約5%以下のレベルのポリエステルモノマー単位で組み込まれ、難燃剤とし て機能する。反応性ホスフィン酸およびその難燃剤モノマーとしての使用は、米 国特許Nos.4,033,936および3,941,752に存在し、それら文献は、参考とするこ とによって本明細書に組み込む。 突起および任意のくぼみの間隔、寸法、高さおよび形状、フィラメントの径、 および、布帛の構成は、特定の用途について所望されるクッション特性を与える ように選択される。変形の形状も、また、それらを製造するために使用される方 法に依存する。例えば、テキスタイル布帛がプレートに対して丸い穴で保持され 、シリンダーロッドがその穴を介してテキスタイル布帛と同一の側に押し出され る変形法においては、テキスタイル布帛は、穴を介して押し出され、テキスタイ ル布帛に形成された突起は、円錐台の形状(すなわち、突起の底部および頂部が ともに丸い)であり、円錐の頂部の径は、穴を介してテキスタイルを押し出すロ ッドの径である。同様に、四角な穴を有するプレートおよび四角な断面を有する ロッドが使用される場合には、突起は、“ハット形状”である。 本明細書に記載する繊維網状構造体は、軽量、耐久性、かつ、通気性である。 それらは、弾力性、かつ、弾性であり、このことは、それらが、特性を著しく失 うことなく、(好ましくは、繰り返し)圧縮されうることを意味する。繊維の剛 性および突起の寸法により、それらは、クッション材料として、衝撃吸収材とし て、または、半硬質支持材料として使用することができる。それらは、概して、 唯一のポリマー製、例えば、PET製であるので、それらは、その他のリサイク ル可能なプラスチックス(例えば、PETの場合のボトル)とともに使用後容易 にリサイクルすることができる。繊維網状構造体材料は、単一層として使用する こと ができ、それらは、向かい合わせて組合わされ、突起が互いにかみ合うか、また は、それらは、積み重ねて1つの層の突起が次の層の底面に対するかまたは2つ の層の底面が相互に対して、厚いスペーサーおよびクッションを生ずる。2つ以 上の層を有する材料は、接着剤結合または超音波溶接のような方法によって互い に結合させることができる。繊維網状構造体は、数多くの用途、例えば、マット レス、マットレス最上層パッドおよび窒息死を防止するための幼児用マットレス およびマットレスカバー、履物(ソックス裏地、襟裏地および靴用の中底)、保護 ヘッドギア用のパッド、例えば、相動車シートのようなシートクッション、医療 ギブス包帯用のラッピング(wrapping for medical casts)、保護装具、保護ヘル メット裏地、壁仕切りおよびパネル用のスペース/サウンドバリヤー、エレクト ロニクス用の保護パッケージ、ヘッドクッションを提供する自動車ヘッドライン および配線用の溝、運動およびアウトドア衣類用の裏地、カーペットパッド、婦 人用ブラジャーおよび紳士用アスレチックサポーター、容易に乾燥し、水分を保 持しないアウトドア備品用のクッションにおけるコンポーネントまたはサブコン ポーネントとして使用することができる。本発明を以下の実施例によってさらに 説明するが、実施例は、本発明を何ら限定するものではない。 実施例 実施例 1 Hoechst Celanese Corporationより得られる、溶融温度約180℃を有するRI TEFLEXR640コポリエーテルエステルエラストマーを溶融紡糸して、以下の性質を 有する0.20mm(435デニール)のモノフィルを製造した。繊維の靭性は、 ASTM試験法D−3822によって2.8gpdと測定され、破断時の伸び98 %を有した。繊維の弾性の回復率は、同様の試験法によって、20%または50 %の伸びで100サイクル後100%と測定された。モノフィルを編み、縦目8 ウエール/インチおよびよこ糸42コース/インチを有するテキスタイル布帛と した。 加熱したプレス板を使用することによって、ニット布帛を三次元構造に造形し た。プレス板は、3/8インチ径の穴を有する金属板であり、約160℃〜約2 30℃に加熱した。布帛は、加熱した板に対して9秒間プレスし、ついで、1/ 4インチ径であるピンを穴に通した。得られた円錐台は、底部で3/8インチ径 および頂部で1/4インチ径である布帛上の突起に造形した。突起は、高さ3/ 16インチであり、突起間(中心対中心間)の最短距離約3/4インチを有する 四角なグリッド配列に配置した。 この造形した繊維網状構造体は、柔らかな弾力性の感触を有し、繰り返し圧縮 しても、弾力性を失わなかった。実施例 2 約205℃で溶融する、RITEFLEXR672熱可塑性コポリエーテルエステルエラス トマーをHoechst Celanese Corporationより得、823デニール(約0.28mm 径)のモノフィルに溶融紡糸した。繊維の破断時の靭性は、2.4gpdであり、 それは、ASTM試験法D−3822によって測定して、破断時の伸び87%を 有した。繊維の弾性回復率は、同様の方法によって測定して、20%または50 %の伸びで100サイクル後100%であった。 繊維を実施例1のそれと同様の縦目およびよこ糸を有する布帛に編んだ。実施 例1のプレス板装置を使用し、実施例1におけると同じ条件下で、布帛を三次元 網状構造体に変形した。この造形した繊維網状構造体も、また、柔らかい弾力性 の感触を有し、繰り返し圧縮しても、弾力性を失わなかった。実施例 3 テキスタイル布帛に使用するために製造された市販のPETを0.182mmモ ノフィル(約321デニール)に溶融紡糸した。ついで、モノフィルを16ウエ ールおよび24コース/インチを有する平編み(plain knit)の布帛とした。 布帛試料は、実施例1に記載したと同種であるが、プレス板に1/4インチの 穴および1/8インチ径のシリンダー状のピンを有する装置を使用して三次元網 状構造体に変形し、平らな頂部を有する円錐突起を形成した。突起の底部および 頂部は、底板の穴径およびピンの径と同一であった。突起を四角なグリッド配列 に配置し、1/2インチ(中心対中心)離した。突起の高さは、約1/4インチ であった。突起は、底板およびピンを240℃に加熱し、穴を介して布帛を約3 0秒間プレスすることによって製造した。変形した布帛は、弾性であり、手で押 した時に、快適な弾力性の感触を有し、何回圧縮した後でもその感触を保った。実施例 4 一連のポリ(エチレンテレフタレート)(PET)布帛試料(ニットおよび織布 )を、均一な間隔の穴の四角なグリッド配列を有する加熱された底板に対して約 200℃で2分間布帛をプレスし、ついで、約180℃に加熱したシリンダー状 のピンを使用し、底板の穴を介して布帛を押し込むことによって三次元繊維網状 構造体とした。ピンを(その温度で穴を介して突出した)位置に、15秒間保ち 、ピンを600秒間その位置に保つ試料No.4(以下)以外は、その後、取り出した 。これは、均一に離隔され、突起の底部が穴の径を有し、突起の頂部がピンの径 を有する、平担な頂部を有する円錐形状の突起の三次元網状構造体を生じた。突 起の高さ(試料の厚さ)は、機械的な力を取り除いた後の収縮により、ピンが穴 を貫通する深さよりも幾分短かった。ニットおよび織布布帛の両方を試験した。 これら試料は、ポリウレタン発泡体およびラテックス発泡体用に使用される方 法の改良法を使用して圧縮試験に賦した。この材料の試料をインストロン引っ張 り試験器のプレート間に置き、ついで、0.02psiの負荷に予備負荷した。0 .02psi圧縮でのプレート間の距離を試料の厚さとして定義した。ついで、試 料0.10〜0.29インチの厚さに対して試験速度0.2インチ/分、試料0 .30〜0.69インチ厚さに対して試料速度0.5インチ/分および試料0. 70〜1.39インチ厚さに対して試料速度1.0インチ/分で2サイクルにつ いて60%圧縮に材料を圧縮した。上記2つのプレサイクルは、2つの試料(表 1のNos.4および6)で有意な変化をし;プレサイクル測定値も、また、これら 2つの試料について報告する。上記プレサイクル後6分で、圧縮試験は、プレサ イクルにおけると同様の速度で60%の圧縮まで試験された。応力およびパーセ ント圧縮を測定し、25%および50%圧縮での応力を測定した。これら値は、 二重の測定試験についての平均とともに、表1に記録する。これら測定値は、圧 縮が増大するにつれて応力が増大することを示し、これが、クッション用途用に 望ましい特性である。 上記0.02psiで測定された厚さおよび試料の測定された寸法に基づき、見 かけの体積を計算した。これは、見かけの密度を計算するために使用され、見か けの密度は、0.016〜0.067g/ccの範囲であった。比較により、固体の PETは、密度約1.4g/ccを有する。かくして、三次元繊維網状構造体の見か けの密度は、固体のPETの密度の約5%未満(これら実施例においては1.1 %〜4.8%)である。試料の見かけの密度(g/cc)も、また、表1に列挙する が;これらは、62.4を掛けることによってポンド/cu.ft.に換算することが できる。 本発明の上記実施態様は、単に例示するだけのものであり、当業者であれば、 変更、変形が可能であることを理解するべきである。したがって、本発明は、本 明細書に開示した実施態様に限定されると見なすべきではない。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1998年2月2日(1998.2.2) 【補正内容】 請求の範囲 1. 50%圧縮後、それらの本来の形状に実質的に戻る圧縮可能な多数の突起 を有する織りまたは編みテキスタイル布帛を含み、そのテキスタイル布帛が本質 的に熱可塑性ポリマーからなる熱可塑性フィラメントを含み、そのフィラメント が径少なくとも約0.1mmを有し、前記布帛中の前記フィラメントが交点で相互 に交差し、前記交点での前記フィラメントが結合されていない三次元繊維網状構 造体。 2. 前記突起が頂点または平面状頂部を有し、前記頂点または平面状頂部が表 面を画定する、請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体。 3. 前記熱可塑性フィラメントがモノフィルである、請求の範囲第1項に記載 の繊維網状構造体。 5. 前記熱可塑性ポリマーが約80℃〜約375℃の範囲の溶融温度を有する 、請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体。 6. 前記繊維網状構造体の見かけの密度が前記熱可塑性繊維の密度の約10% 未満である、請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体。 7. 前記熱可塑性ポリマーが、ポリエステル類、ポリアミド類、熱可塑性コポ リエーテルエステルエラストマー類、ポリ(アリーレンスルフィド類)、脂肪族− 芳香族ポリアミド類、ポリアクリレート類およびサーモトロピック液晶ポリマー 類からなる群より選択される、請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体。 8. 前記熱可塑性ポリマーが、エステル結合を介して頭−尾結合した、長鎖エ ーテル−エステル単位と短鎖エステル単位とを含む熱可塑性コポリエーテルエス テルエラストマーである、請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体。 9. 前記長鎖エーテルエステル単位が、本質的に、ポリ(テトラメチレンオキ シド)グリコールとテレフタル酸との残基からなり、前記短鎖エステル単位が、 本質的に、1,4−ブタンジオールとテレフタル酸との残基からなる、請求の範 囲第8項に記載の繊維網状構造体。 10. 前記熱可塑性ポリマーがポリ(エチレンテレフタレート)である、請求 の範囲第1項に記載の繊維網状構造体。 11. 前記熱可塑性ポリマーがポリプロピレン、ナイロン6またはナイロン6 6である、請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体。 12. 前記網状構造体がまたくぼみを含む、請求の範囲第1項に記載の繊維網 状構造体。 13. 前記くぼみが頂点または平面状頂部を有し、前記頂点または平面状頂部 が表面を画定する、請求の範囲第12項に記載の繊維網状構造体。 14. 前記フィラメントが約0.15mm〜約0.7mmの範囲の径を有する、請 求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体。 15. 前記熱可塑性ポリマーが難燃剤を含有する、請求の範囲第1項に記載の 繊維網状構造体。 16. 前記ポリ(エチレンテレフタレート)がリンを含有する約5%以下のモ ノマー単位を含む、請求の範囲第10項に記載の繊維網状構造体。 17. クッション材料に適した材料を製造する方法であって、 (a) 熱可塑性ポリマーより少なくとも約0.1mmの径を有するモノフィラ メントを形成し; (b) 前記モノフィラメントを編みまたは織りテキスタイル布帛とし; (c) 一連の突起および任意のくぼみを、熱−機械的処理によって、前記布 帛中の前記フィラメントが交点で相互に交差し、前記交点での前記フィラメント が結合されていない前記テキスタイル布帛に形成する; 各工程を含む方法。 18. 前記モノフィラメントが溶融紡糸法によって製造される、請求の範囲第 17項に記載の方法。 19. 前記熱−機械的処理が、前記熱可塑性ポリマーのガラス転移温度以上の 温度で機械的な力を加えることによって行われる、請求の範囲第17項に記載の 方法。 20. 前記機械的な力が前記熱可塑性ポリマーの溶融温度以下の温度で加えら れる、請求の範囲第19項に記載の方法。 21. 前記テキスタイル布帛がニット布帛である、請求の範囲第17項に記載 の方法。 22. 前記テキスタイル布帛が織布である、請求の範囲第17項に記載の方法 。 33. 前記突起および前記任意のくぼみが、円錐、円錐台、多角形の底部を有 するピラミッド、多角形の底部を有するピラミッド台、シリンダー、プリズム、 球形機素およびそれらの混合物からなる群より選択される形状を有する、請求の 範囲第1項、第2項、第3項および第5項〜第16項のいずれか1項に記載の繊 維網状構造体。 34. 前記突起および前記任意のくぼみが、円錐、円錐台、多角形の底部を有 するピラミッド、多角形の底部を有するピラミッド台、シリンダー、プリズム、 球形機素およびそれらの混合物からなる群より選択される形状を有する、請求の 範囲第17項〜第22項のいずれか1項に記載の方法。 35. 請求の範囲第1項、第2項、第3項および第5項〜第16項のいずれか 1項に記載の繊維網状構造体を含む物品であり、前記物品が、マットレス、運動 靴、保護ヘッドギヤー用のパッド、シートクッション、自動車シート、注型品、 カーペットパッド、自動車ヘッドライン、エレクトロニクス用の保護パッケージ およびマットレスの最上層パッドからなる群より選択される物品。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) D04B 1/00 D04B 1/00 Z D04H 13/00 D04H 13/00 (72)発明者 ベッセイ,ウィリアム・イー アメリカ合衆国ノース・カロライナ州 28226,シャーロット,ウィンディラッシ ュ・ロード 7159

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 50%圧縮後、それらの本来の形状に実質的に戻る圧縮可能な多数の突起 を有するテキスタイル布帛を含み、そのテキスタイル布帛が本質的に熱可塑性ポ リマーからなる熱可塑性フィラメントを含み、そのフィラメントが径少なくとも 約0.1mmを有する三次元繊維網状構造体。 2. 前記突起が頂点または平面状頂部を有し、前記頂点または平面状頂部が表 面を画定する、請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体。 3. 前記熱可塑性フィラメントがモノフィルである、請求の範囲第1項に記載 の繊維網状構造体。 4. 前記布帛中の前記フィラメントが交点で相互に交差し、前記交点での前記 フィラメントが結合されていない、請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体。 5. 前記熱可塑性ポリマーが約80℃〜約375℃の範囲の溶融温度を有する 、請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体。 6. 前記繊維網状構造体の見かけの密度が前記熱可塑性繊維の密度の約10% 未満である、請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体。 7. 前記熱可塑性ポリマーが、ポリエステル類、ポリアミド類、熱可塑性コポ リエーテルエステルエラストマー類、ポリ(アリーレンスルフィド類)、脂肪族− 芳香族ポリアミド類、ポリアクリレート類およびサーモトロピック液晶ポリマー 類からなる群より選択される、請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体。 8. 前記熱可塑性ポリマーが、エステル結合を介して頭−尾結合した、長鎖エ ーテル−エステル単位と短鎖エステル単位とを含む熱可塑性コポリエーテルエス テルエラストマーである、請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体。 9. 前記長鎖エーテルエステル単位が、本質的に、ポリ(テトラメチレンオキ シド)グリコールとテレフタル酸との残基からなり、前記短鎖エステル単位が、 本質的に、1,4−ブタンジオールとテレフタル酸との残基からなる、請求の範 囲第8項に記載の繊維網状構造体。 10. 前記熱可塑性ポリマーがポリ(エチレンテレフタレート)である、請求 の範囲第1項に記載の繊維網状構造体。 11. 前記熱可塑性ポリマーがポリプロピレン、ナイロン6またはナイロン6 6である、請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体。 12. 前記網状構造体がまたくぼみを含む、請求の範囲第1項に記載の繊維網 状構造体。 13. 前記くぼみが頂点または平面状頂部を有し、前記頂点または平面状頂部 が表面を画定する、請求の範囲第12項に記載の繊維網状構造体。 14. 前記フィラメントが約0.15mm〜約0.7mmの範囲の径を有する、請 求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体。 15. 前記熱可塑性ポリマーが難燃剤を含有する、請求の範囲第1項に記載の 繊維網状構造体。 16. 前記ポリ(エチレンテレフタレート)がリンを含有する約5%以下のモ ノマー単位を含む、請求の範囲第10項に記載の繊維網状構造体。 17. クッション材料に適した材料を製造する方法であって、 (a) 熱可塑性ポリマーより少なくとも約0.1mmの径を有するモノフィラ メントを形成し; (b) 前記モノフィラメントをニット、織布または不織布テキスタイル布帛 とし; (c) 一連の突起および任意のくぼみを、熱−機械的処理によって、前記テ キスタイルに形成する; 各工程を含む方法。 18. 前記モノフィラメントが溶融紡糸法によって製造される、請求の範囲第 17項に記載の方法。 19. 前記熱−機械的処理が、前記熱可塑性ポリマーのガラス転移温度以上の 温度で機械的な力を加えることによって行われる、請求の範囲第17項に記載の 方法。 20. 前記機械的な力が前記熱可塑性ポリマーの溶融温度以下の温度で加えら れる、請求の範囲第19項に記載の方法。 21. 前記テキスタイル布帛がニット布帛である、請求の範囲第17項に記載 の方法。 22. 前記テキスタイル布帛が織布である、請求の範囲第17項に記載の方法 。 23. 請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体を含むマットレス。 24. 請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体を含む運動靴。 25. 請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体を含む保護ヘッドギヤ用のパ ッド。 26. 請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体を含むシートクッション。 27. 請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体を含む自動車シート。 28. 請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体を含む注型品。 29. 請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体を含むカーペットパッド。 30. 請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体を含む自動車ヘッドライン。 31. 請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体を含むエレクトロニクス用保 護包装。 32. 請求の範囲第1項に記載の繊維網状構造体を含むマットレス最上層パッ ド。
JP52520697A 1995-12-22 1996-12-10 熱可塑性三次元繊維網状構造体 Expired - Lifetime JP3947225B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/577,655 1995-12-22
US08/577,655 US5731062A (en) 1995-12-22 1995-12-22 Thermoplastic three-dimensional fiber network
PCT/US1996/019686 WO1997024916A2 (en) 1995-12-22 1996-12-10 Thermoplastic three-dimensional fiber network

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000508032A true JP2000508032A (ja) 2000-06-27
JP2000508032A5 JP2000508032A5 (ja) 2004-09-16
JP3947225B2 JP3947225B2 (ja) 2007-07-18

Family

ID=24309614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52520697A Expired - Lifetime JP3947225B2 (ja) 1995-12-22 1996-12-10 熱可塑性三次元繊維網状構造体

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5731062A (ja)
EP (1) EP0868551B1 (ja)
JP (1) JP3947225B2 (ja)
KR (1) KR19990076593A (ja)
AT (1) ATE195156T1 (ja)
DE (1) DE69609631T2 (ja)
HK (1) HK1015427A1 (ja)
IL (1) IL125050A0 (ja)
WO (1) WO1997024916A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006525444A (ja) * 2003-05-05 2006-11-09 ノース・キャロライナ・ステイト・ユニヴァーシティ 拡張された特性を伴う3次元の深いモールド構造
JP2010099941A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Bridgestone Corp 巻取り用ライナー
JP2013540025A (ja) * 2010-10-21 2013-10-31 カール オットー ブラウン ゲーエムベーハー ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 人間または動物の身体に付けるための包帯

Families Citing this family (138)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5896680A (en) * 1995-12-22 1999-04-27 Hoechst Celanese Corporation Shoes comprising three-dimensional formed fiber product
GB9609606D0 (en) * 1996-05-08 1996-07-10 T & N Technology Ltd Fire-resistant monofilament
US6536052B2 (en) * 2000-12-04 2003-03-25 Lucky Bell Plastic Factory Ltd. Safety helmets with cellular textile composite structure as energy absorber
US6786420B1 (en) 1997-07-15 2004-09-07 Silverbrook Research Pty. Ltd. Data distribution mechanism in the form of ink dots on cards
US6306483B1 (en) 1997-06-19 2001-10-23 North Carolina State University Resilient three-dimensionally shaped fiber networks with improved comfort and aesthetic properties, improved method of making same and articles containing same
US5972477A (en) * 1997-06-23 1999-10-26 Hoechst Celanese Corporation Laminated fiber networks
US6803989B2 (en) * 1997-07-15 2004-10-12 Silverbrook Research Pty Ltd Image printing apparatus including a microcontroller
US6618117B2 (en) 1997-07-12 2003-09-09 Silverbrook Research Pty Ltd Image sensing apparatus including a microcontroller
US6985207B2 (en) 1997-07-15 2006-01-10 Silverbrook Research Pty Ltd Photographic prints having magnetically recordable media
US7714889B2 (en) * 1997-07-15 2010-05-11 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera using exposure information for image processing
US6624848B1 (en) 1997-07-15 2003-09-23 Silverbrook Research Pty Ltd Cascading image modification using multiple digital cameras incorporating image processing
AUPO802797A0 (en) 1997-07-15 1997-08-07 Silverbrook Research Pty Ltd Image processing method and apparatus (ART54)
AUPO801997A0 (en) * 1997-07-15 1997-08-07 Silverbrook Research Pty Ltd Media processing method and apparatus (ART21)
US7724282B2 (en) 1997-07-15 2010-05-25 Silverbrook Research Pty Ltd Method of processing digital image to correct for flash effects
US6948794B2 (en) 1997-07-15 2005-09-27 Silverbrook Reserach Pty Ltd Printhead re-capping assembly for a print and demand digital camera system
US6690419B1 (en) 1997-07-15 2004-02-10 Silverbrook Research Pty Ltd Utilising eye detection methods for image processing in a digital image camera
US7110024B1 (en) 1997-07-15 2006-09-19 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system having motion deblurring means
US6879341B1 (en) 1997-07-15 2005-04-12 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system containing a VLIW vector processor
AUPO850597A0 (en) 1997-08-11 1997-09-04 Silverbrook Research Pty Ltd Image processing method and apparatus (art01a)
US5851930A (en) * 1997-11-24 1998-12-22 Hoechst Celanese Corp. Rigid fiber network structures having improved post-yield dimensional recovery, method of making same, and articles incorporating same
US6403196B1 (en) * 1997-11-24 2002-06-11 North Carolina State University Rigid fiber network structures having improved post-yield dimensional recovery, method of making same, and articles incorporating same
US6682128B2 (en) * 1998-02-04 2004-01-27 Oakwood Energy Management, Inc. Composite energy absorber
US7360822B2 (en) * 1998-02-04 2008-04-22 Oakwood Energy Management, Inc. Modular energy absorber and method for configuring same
US6679967B1 (en) 1998-02-04 2004-01-20 Oakwood Energy Management, Inc. Method for making a modular energy-absorbing assembly
US6752450B2 (en) 1998-02-04 2004-06-22 Oakwood Energy Management, Inc. Formed energy absorber
AU2777899A (en) * 1998-02-27 1999-09-15 Fila Sport S.P.A. Thermoformable fabric shoe sole and upper
US9462893B2 (en) 1998-05-06 2016-10-11 Hill-Rom Services, Inc. Cover system for a patient support surface
BR9910257A (pt) * 1998-05-06 2001-10-02 Hill Rom Co Inc Aparelho configurado para suportar pelo menos uma parte de um corpo nele
US7191482B2 (en) * 1998-05-06 2007-03-20 Hill Rom Services, Inc. Patient support
US6443513B1 (en) * 1998-07-02 2002-09-03 Concept Analysis Corporation Cup bumper absorber
AUPP702098A0 (en) 1998-11-09 1998-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ART73)
US6180178B1 (en) 1998-10-22 2001-01-30 Milliken & Company Method of producing support garments by applying polyurethane coatings to specific areas of fabric
US6554963B1 (en) 1998-11-02 2003-04-29 Albany International Corp. Embossed fabrics and method of making the same
US6272707B1 (en) * 1998-11-12 2001-08-14 Colbond Inc. Support pad
AUPQ056099A0 (en) 1999-05-25 1999-06-17 Silverbrook Research Pty Ltd A method and apparatus (pprint01)
EP1091028B1 (en) 1999-09-15 2005-01-05 Fiber Innovation Technology, Inc. Splittable multicomponent polyester fibers
US6493888B1 (en) * 2000-04-18 2002-12-17 Hill-Rom Services, Inc. Pediatric mattress
JP2004513678A (ja) 2000-06-27 2004-05-13 ヒル−ロム サービシーズ,インコーポレイティド 使い捨てマットレス部
DE60142069D1 (de) * 2000-07-17 2010-06-17 Oakwood Energy Man Inc Verfahren zur herstellung einer modularen energie-absorbierenden struktur
US6969478B1 (en) * 2000-10-12 2005-11-29 Lion Apparel, Inc. Fiberglass composite firefighting helmet and method for making a fiberglass composite firefighting helmet
US6681907B2 (en) 2001-06-07 2004-01-27 Tony Le Energy absorbing assembly
AR031489A1 (es) * 2001-11-21 2003-09-24 Freudenberg S A Tela no tejida, aparato para gofrar la misma y rodillo para usar en dicho aparato
US20050040679A1 (en) * 2002-02-19 2005-02-24 Lipke Clarence P. Dimpled reclyclable substrate for an interior trim panel
US20030165664A1 (en) * 2002-03-01 2003-09-04 Oakwood Custom Coating, Inc. Method of making a composite panel and article made thereby
US20030203162A1 (en) * 2002-04-30 2003-10-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods for making nonwoven materials on a surface having surface features and nonwoven materials having surface features
US20030203691A1 (en) * 2002-04-30 2003-10-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nonwoven materials having surface features
US7089690B2 (en) * 2002-05-29 2006-08-15 Nike, Inc. Material having compressible projections and footwear incorporating the material
US20040087230A1 (en) * 2002-08-05 2004-05-06 Martin Wildeman Shoe manufacturing and recycling system
DE10240802A1 (de) * 2002-08-30 2004-04-15 W.L. Gore & Associates Gmbh IR reflektierendes Material
US7043766B1 (en) * 2002-09-02 2006-05-16 Enventys, Llc Garment for cooling and insulating
DE10243231B4 (de) * 2002-09-17 2004-10-28 Clariant Gmbh Brandschutzbeschichtung
US20040224147A1 (en) * 2002-12-06 2004-11-11 Chou Kuo Chung Screen and manufacturing method thereof
US20170367496A1 (en) * 2016-06-28 2017-12-28 Breathablebaby, Llc Durable crib shield system
WO2004058007A2 (en) * 2002-12-19 2004-07-15 Hill-Rom Services, Inc. Patient support surface
US20040127871A1 (en) * 2002-12-31 2004-07-01 Odorzynski Thomas W. Secondary absorbent article
US7491863B2 (en) * 2002-12-31 2009-02-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Secondary lotioned article
US20040126519A1 (en) * 2002-12-31 2004-07-01 Odorzynski Thomas W. Solids-entrapping secondary article
EP1610746A1 (en) * 2003-03-14 2006-01-04 Hill-Rom Services, Inc. Patient support
US7157034B2 (en) * 2003-04-03 2007-01-02 Azdel, Inc. Twin-sheet thermoforming process
CA2532724A1 (en) * 2003-07-03 2005-02-10 Netshape International, Llc Bumper system incorporating thermoformed energy absorber
GB2404090B (en) 2003-07-14 2006-04-19 Research In Motion Ltd Component assembly cushioning device for mobile telecommunications devices
KR20050037854A (ko) * 2003-10-20 2005-04-25 에스케이씨 주식회사 난연성 폴리에스테르 필름
US20050097004A1 (en) * 2003-10-29 2005-05-05 Eduardo Masse Blume Method of advertising and related products
US7338700B2 (en) * 2003-12-18 2008-03-04 Illinois Tool Works Inc. Embossed, cross-laminated film
US20050148964A1 (en) * 2003-12-29 2005-07-07 Chambers Leon E.Jr. Absorbent structure having profiled stabilization
US7105716B2 (en) * 2003-12-31 2006-09-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles
USRE44893E1 (en) 2004-03-26 2014-05-13 Hanwha Azdel, Inc. Fiber reinforced thermoplastic sheets with surface coverings
NO323512B1 (no) * 2004-04-07 2007-06-04 Crescendo As Stopeform for framstilling av en hjelmfôring.
US7469436B2 (en) * 2004-04-30 2008-12-30 Hill-Rom Services, Inc. Pressure relief surface
JP2007535378A (ja) 2004-04-30 2007-12-06 ヒル−ロム サービシーズ,インコーポレイティド 患者支持体
US20110072566A1 (en) * 2004-05-07 2011-03-31 Enventys, Llc Adjustably fitted protective apparel with rotary tension adjuster
US20080223972A1 (en) * 2004-05-07 2008-09-18 Enventys, Llc Independently drawing and tensioning lines with bi-directional rotary device having two spools
US20070039085A1 (en) * 2004-05-07 2007-02-22 Enventys, Llc Adjustably fitted protective apparel with rotary tension adjuster
US7073831B2 (en) * 2004-06-23 2006-07-11 Netshape International Llc Bumper with crush cones and energy absorber
US7228723B2 (en) * 2004-07-01 2007-06-12 Netshape Energy Management Llc Bumper impact-testing device
DE102004046240B3 (de) * 2004-09-22 2006-01-12 Faurecia Innenraum Systeme Gmbh Stoßabsorber aus einem Faserwerkstoff, insbesondere für eine Kraftfahrzeugtür
EP2319474B1 (en) * 2004-10-06 2016-11-23 Hill-Rom Services, Inc. Apparatus for improving air flow under a patient
DE102004049851B4 (de) * 2004-10-13 2008-04-10 Otto Dotzauer Kg Spitzen Und Stickereien Verfahren zur Herstellung eines dreidimensionalen Textils
WO2006137925A2 (en) * 2004-10-29 2006-12-28 Freudenberg Nonwovens, L.P. Deep draw process for flame retardant materials
US8021457B2 (en) 2004-11-05 2011-09-20 Donaldson Company, Inc. Filter media and structure
US8057567B2 (en) 2004-11-05 2011-11-15 Donaldson Company, Inc. Filter medium and breather filter structure
ES2564057T3 (es) 2004-11-05 2016-03-17 Donaldson Company, Inc. Separador de aerosol
MX2007009400A (es) 2005-02-04 2007-08-16 Donaldson Co Inc Separador de aerosol y metodo.
US8404014B2 (en) 2005-02-22 2013-03-26 Donaldson Company, Inc. Aerosol separator
EP1906794A4 (en) 2005-07-08 2014-05-07 Hill Rom Services Inc CONTROL UNIT DESIGNED FOR PATIENT SUPPORT
EP1901635B1 (en) 2005-07-08 2013-05-01 Hill-Rom Services, Inc. Patient support
AU2006268287B2 (en) 2005-07-08 2012-03-08 Hill-Rom Services, Inc. Pressure control for a hospital bed
AT8805U1 (de) * 2005-08-03 2007-01-15 Anton Pfanner Schutzhelm
US7536739B2 (en) * 2005-08-10 2009-05-26 Kreg Medical, Inc. Therapeutic mattress
US20070096366A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-03 Schneider Josef S Continuous 3-D fiber network formation
US20070172630A1 (en) * 2005-11-30 2007-07-26 Jones David M Primary carpet backings composed of bi-component fibers and methods of making and using thereof
SE531569C2 (sv) * 2006-09-19 2009-05-26 Centri Ab Protesprodukt med kompositmaterialvägg, samt metod för framställning av protesprodukten
US20080131649A1 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Jones David M Low melt primary carpet backings and methods of making thereof
CN101652168A (zh) 2007-02-22 2010-02-17 唐纳森公司 过滤元件及其方法
EP2125149A2 (en) 2007-02-23 2009-12-02 Donaldson Company, Inc. Formed filter element
WO2008109758A1 (en) * 2007-03-06 2008-09-12 Futuris Automotive Interiors (Us). Inc. Tufted pet fiber for automotive carpet applications
US20080292831A1 (en) * 2007-03-06 2008-11-27 Futuris Automotive Interiors (Us), Inc. Tufted pet fiber for automotive carpet applications
US20080250707A1 (en) * 2007-04-11 2008-10-16 Grandy Richard M Method of covering landscaped region with three dimensional fabric having projections
US8108957B2 (en) 2007-05-31 2012-02-07 Hill-Rom Services, Inc. Pulmonary mattress
US10081889B2 (en) * 2007-09-17 2018-09-25 Orfit Industries Hybrid fabric
CA2727701A1 (en) 2008-06-12 2009-12-17 3M Innovative Properties Company Biocompatible hydrophilic compositions
US20110189463A1 (en) * 2008-06-12 2011-08-04 Moore Eric M Melt blown fine fibers and methods of manufacture
US20100000009A1 (en) * 2008-07-02 2010-01-07 Morgan Donald E Compressible Liner for Impact Protection
US20100011562A1 (en) * 2008-07-17 2010-01-21 Freudenberg Nonwovens, L.P. Non-woven with selected locations/regions of joined fibers for mechanical attachment
KR100897434B1 (ko) * 2008-10-15 2009-05-25 주식회사 나노텍세라믹스 경량 헬멧쉘
WO2010052627A1 (en) * 2008-11-06 2010-05-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electronic textile
EP2379039B1 (en) * 2008-12-17 2016-02-17 Stryker Corporation Patient support
US8267681B2 (en) 2009-01-28 2012-09-18 Donaldson Company, Inc. Method and apparatus for forming a fibrous media
US8037563B2 (en) 2009-03-24 2011-10-18 Hill-Rom Services, Inc. Multiple air source mattress control system
WO2010117612A2 (en) * 2009-03-31 2010-10-14 3M Innovative Properties Company Dimensionally stable nonwoven fibrous webs and methods of making and using the same
US9154866B2 (en) * 2009-06-10 2015-10-06 Apple Inc. Fiber-based electronic device structures
US20110087143A1 (en) 2009-10-14 2011-04-14 Bobey John A Three-dimensional layer for a garment of a hfcwo system
US9820904B2 (en) 2011-07-13 2017-11-21 Stryker Corporation Patient/invalid handling support
CN105274733B (zh) * 2009-12-17 2018-11-20 3M创新有限公司 尺寸稳定的非织造纤维幅材及其制造和使用方法
US8721943B2 (en) * 2009-12-17 2014-05-13 3M Innovative Properties Company Process of making dimensionally stable nonwoven fibrous webs
US20110177283A1 (en) * 2010-01-18 2011-07-21 Futuris Automotive Interiors (Us), Inc. PET Carpet With Additive
US8454053B2 (en) * 2010-02-25 2013-06-04 Ford Global Technologies, Llc Energy absorbing structure for vehicle knee bolster cover
CN102275347A (zh) * 2010-06-08 2011-12-14 隆芳兴业股份有限公司 兼具高透气与保护性的机能性布料
US20110300350A1 (en) * 2010-06-08 2011-12-08 Wen Wen-Tsao Performance textile having gas permeable and protective functions
TW201221714A (en) 2010-10-14 2012-06-01 3M Innovative Properties Co Dimensionally stable nonwoven fibrous webs and methods of making and using the same
DE102010055819A1 (de) * 2010-12-23 2012-06-28 Puma Aktiengesellschaft Rudolf Dassler Sport Schuh, insbesondere Sportschuh, und Verfahren zum Herstellen eines Schuhs
CN103492780B (zh) 2011-01-25 2016-10-26 Rns技术有限公司 隔绝组合物以及检测隔绝组合物中的水的方法
WO2014120867A1 (en) * 2013-01-30 2014-08-07 Miller Stephen D Resilient prominence fabric and articles made therefrom
CN103213353B (zh) * 2013-05-02 2016-05-04 东华大学 新型柔性防弹防刺三维机织物
US9504620B2 (en) 2014-07-23 2016-11-29 American Sterilizer Company Method of controlling a pressurized mattress system for a support structure
DE102014218730A1 (de) 2014-09-18 2016-03-24 Ford Global Technologies, Llc Energieabsorber und Überkopfsystem mit Energieabsorber
DE102014218731A1 (de) 2014-09-18 2016-03-24 Ford Global Technologies, Llc Energieabsorber und Überkopfsystem mit Energieabsorber
US9848673B2 (en) 2015-01-16 2017-12-26 Nike, Inc. Vacuum formed knit sole system for an article of footwear incorporating a knitted component
US9820530B2 (en) 2015-01-16 2017-11-21 Nike, Inc. Knit article of footwear with customized midsole and customized cleat arrangement
US10568383B2 (en) 2015-01-16 2020-02-25 Nike, Inc. Sole system for an article of footwear incorporating a knitted component with a one-piece knit outsole and a tensile element
US9775401B2 (en) 2015-01-16 2017-10-03 Nike, Inc. Sole system for an article of footwear incorporating a knitted component with a one-piece knit outsole
US20180251919A1 (en) * 2017-03-02 2018-09-06 GM Global Technology Operations LLC Three-dimensional lattice and method of making the same
US10813809B2 (en) 2017-07-12 2020-10-27 Hill-Rom Services, Inc. Patient immersion sensor using radar
WO2019079554A1 (en) * 2017-10-20 2019-04-25 Nike Innovate C.V. FLYING AREAS KNITTED
EP3530251A3 (en) 2018-02-27 2019-10-30 Hill-Rom Services, Inc. Patient support apparatus
EP3814130A4 (en) * 2018-06-26 2022-03-16 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation COMPRESSABLE PLATE
WO2024079089A1 (de) * 2022-10-14 2024-04-18 Freudenberg Performance Materials B.V. Gepolsterter artikel
EP4353468A1 (de) * 2022-10-14 2024-04-17 Freudenberg Performance Materials B.V. Gepolsterter artikel

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US31345A (en) * 1861-02-05 Improvement in rakes for harvesters
US2029376A (en) * 1931-03-13 1936-02-04 Gen Chemical Corp Method for making a catalyst
US2029370A (en) * 1933-03-06 1936-02-04 Goodrich Co B F Cushioning structure
US2627644A (en) * 1950-06-24 1953-02-10 Us Rubber Co Single-ply corrugated fabric and method of making the same
US3219514A (en) * 1952-11-21 1965-11-23 Otto George Johan Stru Roysanc Heat insulating textile material and method of making same
US3691004A (en) * 1969-11-21 1972-09-12 Akzona Inc Matting of melt-spun amorphous polymer filaments and process
US4128684A (en) * 1974-07-09 1978-12-05 Sulzer Brothers Limited Method of producing a packing and a packing layer made thereby
US4104430A (en) * 1975-06-02 1978-08-01 Storey Brothers And Company Limited Vacuum formable materials
DE2530499C3 (de) * 1975-07-09 1978-05-24 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Mattenbahn und Verfahren zu ihrer Herstellung
CH618073A5 (en) * 1976-03-11 1980-07-15 Akzo Nv Barn-floor covering web
US4212692A (en) * 1977-05-06 1980-07-15 Akzona Incorporated Matting article with process and apparatus for its production
DE3412846A1 (de) * 1984-04-05 1985-10-17 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Flaechenfoermiger sandwichformkoerper
DE8425173U1 (de) * 1984-08-25 1985-12-19 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Schutzweste od. dgl. gegen ballistische Einwirkungen
US4673616A (en) * 1986-10-10 1987-06-16 Foss Manufacturing Co., Inc. Moldable latex impregnated textile material
DE3801020C1 (ja) * 1988-01-12 1989-07-13 Textec Textil Engineering Und Consulting Gmbh, 1000 Berlin, De
US4822663A (en) * 1988-01-26 1989-04-18 Collins & Aikman Corporation Crease resistant laminate
US4890877A (en) * 1988-07-12 1990-01-02 General Motors Corporation Energy absorption system for vehicle door and method of making
DE58901425D1 (de) * 1989-03-08 1992-06-17 Textec Textil Eng & Consult Flaechenhafte grenzschichtverbindung und verfahren zu deren herstellung.
DE8902996U1 (ja) * 1989-03-08 1989-04-20 Textec Textil Engineering Und Consulting Gmbh, 1000 Berlin, De
DE3924150A1 (de) * 1989-07-21 1991-01-31 Hoechst Ag Verformbares textiles flaechengebilde und daraus hergestellte netzwerkstoffe
DE3924178A1 (de) * 1989-07-21 1991-01-24 Hoechst Ag Kautschuk-verbundstoffe, insbesondere fahrzeugreifen, mit dreidimensionaler verstaerkungsstruktur
DE4024510A1 (de) * 1990-08-02 1992-02-06 Hoechst Ag Tiefziehfaehiges textilmaterial und daraus hergestellte formkoerper
ES2097830T3 (es) * 1991-05-04 1997-04-16 Hoechst Ag Procedimiento para la fabricacion de un material textil conformado tridimensionalmente y su utilizacion.
ES2088087T3 (es) * 1992-03-06 1996-08-01 Sommer Sa Producto textil gofrado, procedimiento de preparacion de este y dispositivos para este fin.
US5296289A (en) * 1992-04-29 1994-03-22 Collins Loren M Stretchable spun bonded nonwoven web and method
US5523141A (en) * 1993-08-09 1996-06-04 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Extensible composite fabric and method and apparatus for making it
JP3431098B2 (ja) * 1994-05-25 2003-07-28 東洋紡績株式会社 難燃性補強網状体と製法及びそれを用いた製品

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006525444A (ja) * 2003-05-05 2006-11-09 ノース・キャロライナ・ステイト・ユニヴァーシティ 拡張された特性を伴う3次元の深いモールド構造
JP2010099941A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Bridgestone Corp 巻取り用ライナー
JP2013540025A (ja) * 2010-10-21 2013-10-31 カール オットー ブラウン ゲーエムベーハー ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 人間または動物の身体に付けるための包帯

Also Published As

Publication number Publication date
DE69609631D1 (de) 2000-09-07
DE69609631T2 (de) 2001-10-31
HK1015427A1 (en) 1999-10-15
IL125050A0 (en) 1999-01-26
WO1997024916A3 (en) 1997-08-21
US5731062A (en) 1998-03-24
EP0868551A2 (en) 1998-10-07
MX9805091A (es) 1998-12-31
EP0868551B1 (en) 2000-08-02
KR19990076593A (ko) 1999-10-15
WO1997024916A2 (en) 1997-07-17
ATE195156T1 (de) 2000-08-15
US6007898A (en) 1999-12-28
JP3947225B2 (ja) 2007-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000508032A (ja) 熱可塑性三次元繊維網状構造体
US5896680A (en) Shoes comprising three-dimensional formed fiber product
US5972477A (en) Laminated fiber networks
US5833321A (en) Vehicle seat having high air circulation and materials used therein
EP0868161B1 (en) Orthopedic devices comprising thermoplastic three-dimensional fiber networks
CN109680412B (zh) 网状结构体
KR0169993B1 (ko) 열성형성 복합 쉬트
JP5739986B2 (ja) 垂直配向の繊維構造から付与された弾性を有する繊維基材のカーペットクッション
WO1997023179A9 (en) Orthopedic devices comprising thermoplastic three-dimensioned fiber networks
JP2008029854A (ja) 高度の空気循環を有する乗物用座席の製造方法及び座席
US6306483B1 (en) Resilient three-dimensionally shaped fiber networks with improved comfort and aesthetic properties, improved method of making same and articles containing same
JP3393551B2 (ja) 三次元織物構造に基づく複合材料と複合構造
JP2004244740A (ja) 敷マット
CA2239383C (en) Thermoplastic three-dimensional fiber network
CN1205750A (zh) 三维热塑性纤维网眼织物
MXPA98005091A (en) Three-dimensional network of fiber termoplast
JPH0657610A (ja) 高吸水性不織布材料
CN218928816U (zh) 一种防穿刺中底板
JP3288857B2 (ja) 繊維成型クッション積層構造物およびその製造方法
KR102663236B1 (ko) 탄성 회복력이 우수한 인조잔디 구조체
JP2003260278A (ja) 車両用座席
JPH03287847A (ja) 詰綿用ファイバーボール
JPH0731808Y2 (ja) レガーズ
JP3627230B2 (ja) クッション材およびその製造方法
JP2501696B2 (ja) 強化発泡体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060303

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060424

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20060606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070327

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term