JP2000502307A - 形状比が≦0.60の「重量車両」タイヤ用クラウン補強材 - Google Patents

形状比が≦0.60の「重量車両」タイヤ用クラウン補強材

Info

Publication number
JP2000502307A
JP2000502307A JP10518907A JP51890798A JP2000502307A JP 2000502307 A JP2000502307 A JP 2000502307A JP 10518907 A JP10518907 A JP 10518907A JP 51890798 A JP51890798 A JP 51890798A JP 2000502307 A JP2000502307 A JP 2000502307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ply
working
width
cable
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10518907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4216339B2 (ja
Inventor
ギュイ クルゼール
Original Assignee
コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン―ミシュラン エ コムパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン―ミシュラン エ コムパニー filed Critical コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン―ミシュラン エ コムパニー
Publication of JP2000502307A publication Critical patent/JP2000502307A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4216339B2 publication Critical patent/JP4216339B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/1835Rubber strips or cushions at the belt edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/1835Rubber strips or cushions at the belt edges
    • B60C9/185Rubber strips or cushions at the belt edges between adjacent or radially below the belt plies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/22Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel the plies being arranged with all cords disposed along the circumference of the tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C2009/1871Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers with flat cushions or shear layers between belt layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10765Characterized by belt or breaker structure
    • Y10T152/10792Structure where each bias angle reinforcing cord ply has no opposingly angled ply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10765Characterized by belt or breaker structure
    • Y10T152/10801Structure made up of two or more sets of plies wherein the reinforcing cords in one set lie in a different angular position relative to those in other sets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10765Characterized by belt or breaker structure
    • Y10T152/1081Breaker or belt characterized by the chemical composition or physical properties of elastomer or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 H/S形状比が最大0.60で、少なくとも2つの重なったワーキングプライ(21、22)から構成されるクラウン補強材(2)と、カーカスプライ(1)の上に配置された少なくとも1つの円周方向ケーブルのプライ(20)と、幅Lのトレッドから構成されるラジアル「重量車両」タイヤ。円周方向ケーブル(20)のプライと半形方向最も内側の第1のワーキングプライ(21)との間に、低弾性率で、厚みが2〜3mmの一定の厚さで、幅LMがL21と等しいゴム混合物の層(4)が配置されており、第2の、半形方向最も外側の、軸方向の幅が幅L21より大きいL22であるワーキングプライ(22)が、まず、第1のワーキングプライ(21)の端部から円周方向ケーブルのプライの端部を超えた位置まで軸方向に延びる、高弾性率のゴム製クッション(5)によって、そして第2に、前記クッション(5)の半形方向外側の、低弾性率と高弾性率との中間の弾性率を有し、半形方向外側のワーキングプライ(22)からワーキングプライ(21)の端部の軸方向内側の点まで軸方向に延びるゴム製のくさび(6)によって、円周方向ケーブル(20)のプライの縁部から半形方向に分離していることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】 形状比が≦0.60の「重量車両」タイヤ用クラウン補強材 本発明は、特に、重量自動車に取り付けることを意図した、H/S形状比が低 いラジアルカーカス補強材を備えたタイヤに関する。 このような、いわゆる「重量車両」タイヤは、一般的に、1プライのラジアル 金属ケーブルから形成され、好ましくは、スチール製のラジアルカーカス補強材 を有し、前記プライは、それぞれビードで少なくとも一本のビードワイヤに固定 されており、上向きにするために、ビードシートの傾きに適合した構成および形 状を有している。タイヤの骨格は、カーカス補強材を取り巻くクラウン補強材を 設けることによって完成する。前記クラウン補強材は、一般的にカーカス補強材 から半径方向外側に向って重なる、三角プライと呼ばれる一枚のプライ、または 半分ずつの2枚のプライ、ワーキングクラウンプライと呼ばれる2枚のプライ、 そして保護プライと呼ばれる1枚もしくは2枚のプライから構成される。カーカ ス補強材の下にあるワイヤが圧縮されないように防ぐことを目的とする三角形の 半分のプライ(単数または複数)は、非伸縮性の金属ケーブルから形成され、円 周方向に対して大きな角度、例えば50゜〜90゜の角度をなしている。ワーキ ングクラウンプライは、非伸縮性の金属ケーブルを、円周方向と角度をなして形 成するが、その角度は同じでも同じでなくてもよく、一般的には小さ目の15゜ から35゜の角度である。保護プライに関しては、ワーキングプライのワイヤの 円周方向に対する角度と同じような値の角度を形成する弾性ワイヤから形成され ている。 このようなクラウン補強材の構造は、H/S形状比が≧0.8の「重量車両」 のタイヤに非常に広く使用されており、完全に満足のいく性能を呈している。一 方、多くの理由により、H/S形状比が<0.60のタイヤに適用するのは困難 である。 これらの問題のうちの一つを解決するため、すなわちトレッドの子午線方向断 面を制御するため、例えば、仏国特許第2566334号では、三角プライ(単 数または複数)を非伸縮性の円周、または準円周方向ケーブルと置き換える方法 が提案されており、その軸方向の両端部は、交差したワイヤから成る二枚のプラ イの両端部の軸方向外側にあり、それが、前述の特許の中で論じられたタイヤの クラウン補強材を完成させている。 前に述べた理由と同じ理由から、仏国特許第2419185号では、赤道平面 の両側に位置する2つのフープ補強材の使用を推奨しており、それぞれの補強材 は、幅の小さい、非伸縮性の金属ケーブルのプライを1枚ずつ組み合わせて形成 されており、このましくは、円周方向に対し5゜〜10゜の小さい角度を形成し ている。 このような構造のクラウン補強材により、ワーキングプライの両端の間が分離 してしまう危険性が大幅に減り、同時に、膨らました時にトレッドに凹部が形成 されるのを防ぐことができるという利点を有しているが、一方、それらは、該当 するタイヤの寸法に関する特定の問題、すなわちカーカスプライのワイヤが圧縮 されるという危険性を克服するのにあまり効果がなく、円周方向ケーブルのプラ イは、このような問題を解決するのに全く役立たない。 前述の欠点は、さまざまな手段、例えば、カーカスプライのワイヤの寸法を、 圧縮による疲労に対してより耐性を持つように変更するなどによって、克服する ことができる。もう一つの手段として、クラウン補強材の横方向の収縮を制御す る方法がある。現在知られている手段は、一般的に、補強材の金属量を増やす方 法であり、結果としてタイヤのコストが上がる。 前述の欠点を克服するため、本発明による、H/S形状比率が<0.60のタ イヤは、主として、ラジアルケーブルの少なくとも1つプライから構成されるカ ーカス補強材と、非伸縮性の金属ケーブルのいわゆるワーキングプライを少なく とも2枚重ねて成る、円周方向と15゜から35゜の角度を形成するクラウン補 強材と、ラジアルワイヤの最も外側のプライと、半径方向に最も内側の第1のワ ーキングクラウンプライとの間に配置された少なくとも1枚の円周方向ケーブル のプライとを有しており、前記円周方向ケーブルのプライの両端は、ワーキング プライの両端を軸方向に超えて位置し、前記クラウン補強材は、幅Lのトレッド に覆われており、幅がLの0.8〜0.95倍であるL20の円周方向ケーブル のプライと、幅がLの0.5〜0.7倍であるL21の、半径方向に最も内側の 第1のワーキングプライとの間に、厚みが2mmから3mmの一定の値で、幅が L21に等しいLMの、弾性率の低いゴム混合物のプライを有し、一方、軸方向 の幅が、L21より大きいL22である、半径方向に最も外側の第2のワーキン グプライが、まず、第1のワーキングプライの端部から円周方向ケーブルのプラ イの端部を超えて軸方向に延び、厚みが第1のワーキングプライと、弾性率の低 いゴムのプライの合計の厚みと実質的に等しい、弾性率の高いゴム性のクッショ ンと、第2に、前記クッションの半径方向外側で、低弾性率と高弾性率の中間の 弾性率を有し、第2のワーキングプライの縁部から軸方向に第1のワーキングプ ライの端部までの幅L21の0.03から0.10倍だけ内側の点まで、実質的 に軸方向に延びるゴムのくさびによって、円周方向ケーブルのプライの縁部から 半径方向に離れており、前記くさびにより、ワーキングプライの縁部が分離して いることを特徴とする。 「あきらかに加硫処理された、弾性率の低いゴム混合物」とは、相対伸度の1 0%の正割係数が3.3から3.7MPaである配合ゴムのことを意味すると理 解できる。高弾性率を有するものの混合物は、同じ条件下で測定すると、10か ら20MPaまでの弾性率を有し、一方、同じ名前で、上記二つの数値の中間の 弾性率を有するものを合わせた配合ゴムは、同じ条件下で測定して、6から9M Paの間の弾性率を有する。 それぞれ、円周方向ケーブルのプライとワーキングクラウンプライの幅を組み 合わせ、前記異なったプライの間に、最適な質のゴムのプライを、最適な位置に 配置することにより、通常通り設計されたカーカスプライのワイヤが圧縮される 危険性がなくなるだけでなく、円周方向ケーブル、半径方向最上部のゴムのプラ イ、そして第1のワーキングプライによって形成された複合体の横方向の応力を 受ける型入れのため、ワーキングプライの両縁部の間の分離に対する耐性を改善 し、一方、前記ワーキングプライの縁部は、そのような縁部を硬度の非常に高い ゴムのくさびによって分離させることを推奨しているある教示(仏国特許第12 90231号)とは対照的に、従来の弾性率を有するゴムによって分離する。 本発明の範囲内におけるワーキングプライの分離は、まず、半径方向の第2の 半径方向最も外側のワーキングプライの上に、半径方向の最も外側に、下に位置 する第2のワーキングプライのケーブルと同じ方向を向いた、軸方向の幅L23 がL22より大きく、L20より小さい伸縮性のケーブルのプライのワーキング プライを設けることにより改善される。すると、前記保護プライは、有利に、弾 4性率が低く、円周方向ケーブルと第1のワーキングプライとの間に位置するゴ ム層の弾性率と同一のゴム混合物のくさびによって上記の複合体から分離される 。 本発明の特徴と利点は、非制限的な実施形態の例を示す図面に基づいた、次に 説明する説明により、より良く理解できよう。 図1は、本発明によるタイヤの上部を通して子午線方向断面図を表した線図で ある。 図2は、図1の湾曲した部分の拡大図である。 本発明による、寸法495/45−22.5のタイヤは、H/S形状比が実質的 に0.45である。Hは、そのオペレーティングリム22.5×17.00上に 取り付けられ、推奨圧である9バールに膨らました前記タイヤのリムより上の部 分高さであり、Sは、最大軸方向の幅である。 前記タイヤは、上記の場合に、主に、タイヤの空気圧によって発生する張力よ り明らかに大きい張力に耐えうるスチール製金属ケーブルの一枚のプライ(1) を装備している。このカーカス補強材(1)は、周知のように、ゴム製の内側の 層によってタイヤ内の空気から隔離されており、半径方向外側がクラウン補強材 (2)によって覆われている。前記クラウン補強材は、半径方向内側から外側に 、スチール製の金属ケーブルから形成され、その弾性率により、前記プライ(2 0)に3300から9000daN/mmの幅の単位に対する伸びのこわさを与 えることのできるフープクラウンプライと呼ばれるプライ(20)によって形成 されている(伸びのこわさとは、円周方向ケーブルの方向への任意の伸度を得る ための、プライの幅の単位にかかる伸びの力の比率である)。プライ(20)は 、380mmの幅L20を有しており、これはつまり、タイヤのトレッド(10 )の幅Lの0.90倍である。これは、ゴム混合物の層(4)によって、外側の 第1のワーキングプライ(21)から半径方向に分離されている。プライ(21 )は、スチール製の非伸縮性の金属ケーブルから形成されており、それにより、 ワイヤの方向に直角な、幅の単位あたりの伸びのこわさを5500から8000 daN/mmとすることができ、円周方向と18゜の角度Dを形成している。プ ライ(21)は、260mmの幅L21を有しており、これはつまり、トレッド (10)の幅L(7)0.6倍である。ゴム混合物の層(4)は、幅L21と全 く等しい幅LMを有しており、前記幅全体に一定の、0.25mmに等しい厚み eを有しており、伸び率は、相対伸度の10%の3.5MPaである。 第1のワーキングプライ(21)と層(4)の両端の軸方向外側の、円周方向 ケーブルのプライ(20)上には、ゴム混合物のクッション(5)が配置されて おり、前記クッションの厚みは一定もしくは上記の両端から離れるに従って薄く なり、また、プライ20の端部を覆うような幅を有している。前記クッション( 5)は、弾性率が高く、12MPaである。 第1のワーキングクラウンプライ(21)は、半径方向外側に、スチール製の 同じ金属ケーブルによって形成され、幅の単位に対する伸びのこわさが等しい第 2のワーキングプライ(22)によって覆われており、前記ケーブルは、円周方 向と18゜の角度Gを形成している。半径方向に最も外側の第2のワーキングプ ライ(22)の幅L22は、幅L21より50mm大きく、それは、第1のプラ イ(21)のそれぞれの端部と、第2のプライ(22)のそれぞれのプライとの 間の軸方向の距離が25mmであるからである。 第1のワーキングプライ(21)と第2のワーキングプライ(22)の間には 、ゴム混合物の三角形のくさび(6)が、第1の、最も短いワーキングプライ( 21)の幅L21の6%に相当する前記ワーキングプライの縁部の間の、軸方向 の幅1に挿入され、第1のワーキングプライ(21)と、第2のワーキングプラ イ(22)それぞれ端部の間の軸方向の距離の間で、引っ張り応力の高いゴムの クッション(5)を覆うように配置されている。前記ゴム製くさび(6)の弾性 率は、7.5MPaである。 いわゆる保護プライ(23)を設けることにより、クラウン補強材は完成する 。いわゆる弾性金属ケーブル、つまり、制動荷重の10%の力を受けて、少なく とも2%の相対伸び率を有するワイヤから成り、円周方向との間に、第2のワー キングプライ(22)のケーブルによって形成された角度と等しい角度を形成し 、プライ(23)は、幅が335mm、すなわち、L22より大きく、L20よ り 小さい。また、前記プライ(23)は、第1の、半径方向最も内側のワーキング プライ(21)から円周方向ケーブルのプライ(20)を分離させている層(4 )の引っ張り応力と等しい弾性率を有するゴム混合物の第2のくさび(7)によ ってゴム製クッションから分離されている。できるだけタイヤの加熱を減らすた め、クラウン補強材(2)は、弾性ヒステリシスの低い、すなわち、弾性ヒステ リシスがトレッドの弾性ヒステリシスの半分であるゴム混合物の層(8)で覆わ れている。前記層(8)は、半径方向にトレッド(10)によって覆われている 。
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】 て、円周方向ケーブル(20)のプライの縁部から半形 方向に分離していることを特徴とする。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.H/S形状比が<0.60で、主として少なくとも1枚のラジアルワイヤの プライ(1)から構成されるカーカス補強材と、交差した非伸縮性の金属ケーブ ルから構成された少なくとも2つのいわゆるワーキングプライ(21、22)と 、ラジアルケーブルの最も外側のプライ(1)と半径方向に最も内側の第1のワ ーキングクラウンプライ(21)との間に配置された少なくとも1つの円周方向 ケーブルのプライ(20)とを有し、前記円周方向ケーブルのプライ(20)の 両端がワーキングプライ(21、22)の両端を軸方向に超えて配置されており 、前記クラウン補強材(2)が幅Lのトレッド(10)によって覆われているタ イヤであって、 幅がL(7)0.8〜0.95倍である幅L20の円周方向ケーブルのプラ イ(20)と、幅がLの0.5から0.7倍である幅L21の半径方向に最も内 側の第1のワーキングプライ(21)との間に、厚みが2〜3mmと一定で、幅 LMがL21と等しい、低弾性率のゴム混合物の層(4)が配置されており、半 径方向の幅が幅L21より大きいL22の、半径方向最も外側の第2のワーキン グプライが、まず、第1のワーキングプライ(21)の端部を超えて第1のワー キングプライ(21)の端部から軸方向に延びる、厚みが、第1のワーキングプ ライ(21)と低弾性率のゴムの層(4)との合計の厚みと実質的に等しい、高 弾性率のゴム製クッション(5)によって、そして、第2に、前記クッション( 5)の半径方向外側に向って、低弾性率と高弾性率の中間の弾性率を有する、第 2のワーキングプライ(22)の縁部から第1のワーキングプライ(21)の端 部の幅L21の0.03から0.10倍だけ軸方向に内側の点まで延びる、ゴム のくさび(6)によって、円周方向ケーブル(20)のプライの縁部から半径方 向に分離されており、前記くさび(6)は、第1のワーキングプライ(21)と 第2のワーキングプライ(22)を分離させることができることを特徴とする、 タイヤ。 2.クラウン補強材(2)、が半径方向最も外側の第2のワーキングプライ(2 2)の半径方向上部に、下に位置する第2のワーキングプライ(22)のケーブ ルと同じ方向に向いているが、軸方向の幅L23がL22より大きく、 L20より小さい伸縮性のあるケーブルのプライ(23)を設けることによって 完成し、前記保護プライ(23)は、円周方向ケーブル(20)と半形方向最も 内側の第1のワーキングプライ(21)との間に位置するゴムの層(4)の弾性 率と等しい、低弾性率のゴム混合物(7)のくさびによってクッション(5)か ら分離されていることを特徴とする、請求の範囲第1項に記載のタイヤ。
JP51890798A 1996-10-23 1997-10-13 形状比が≦0.60の「重量車両」タイヤ用クラウン補強材 Expired - Fee Related JP4216339B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR96/13021 1996-10-23
FR9613021A FR2754769B1 (fr) 1996-10-23 1996-10-23 Armature de sommet pour pneumatique "poids-lourds" de rapport de forme < 0,60
PCT/EP1997/005625 WO1998017485A1 (fr) 1996-10-23 1997-10-13 Armature de sommet pour pneumatique 'poids-lourds' de rapport de forme ≤ 0,60

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000502307A true JP2000502307A (ja) 2000-02-29
JP4216339B2 JP4216339B2 (ja) 2009-01-28

Family

ID=9497016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51890798A Expired - Fee Related JP4216339B2 (ja) 1996-10-23 1997-10-13 形状比が≦0.60の「重量車両」タイヤ用クラウン補強材

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5996662A (ja)
EP (1) EP0885134B1 (ja)
JP (1) JP4216339B2 (ja)
BR (1) BR9706881A (ja)
CA (1) CA2239793C (ja)
DE (1) DE69711606T2 (ja)
ES (1) ES2175364T3 (ja)
FR (1) FR2754769B1 (ja)
MX (1) MX9803727A (ja)
WO (1) WO1998017485A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003522063A (ja) * 1998-10-02 2003-07-22 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン ラジアルタイヤクラウン補強体
JP2007176438A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重荷重用ラジアルタイヤ
JP2009262826A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2010506786A (ja) * 2006-10-18 2010-03-04 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 重量車両用タイヤ
JP2010511560A (ja) * 2006-12-04 2010-04-15 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 重量物運搬車両用タイヤ
JP2010143279A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2012061927A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2012512105A (ja) * 2008-12-19 2012-05-31 ミシュラン ルシェルシュ エ テクニーク ソシエテ アノニム タイヤのための改善されたハイドロプレーニング性能
JP2013169901A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU223234B1 (hu) * 1999-05-14 2004-04-28 Michelin Recherche Et Technique S.A. Gumiabroncs radiális szövetváz-erősítéssel
JP2001213116A (ja) * 2000-02-07 2001-08-07 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
US6371182B1 (en) * 2000-02-24 2002-04-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Runflat tire with dual-modulus underlay
US6622764B2 (en) * 2002-02-01 2003-09-23 The Goodyear Tire & Rubber Company Underlay structure for increased crown stiffening
US6619357B1 (en) 2002-04-24 2003-09-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Belt package for super single truck tires
FR2857619B1 (fr) * 2003-07-18 2005-08-19 Michelin Soc Tech Pneumatique pour vehicules lourds
FR2857620B1 (fr) * 2003-07-18 2005-08-19 Michelin Soc Tech Pneumatique pour vehicules lourds
BRPI0412723B1 (pt) * 2003-07-18 2013-12-24 Michelin Rech Tech Pneumático com armação de carcaça radial
US7267149B2 (en) * 2003-12-22 2007-09-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire with improved crown durability
FR2887816A1 (fr) * 2005-06-30 2007-01-05 Michelin Soc Tech Pneumatique pour vehicules lourds
FR2897557B1 (fr) * 2006-02-21 2008-04-18 Michelin Soc Tech Pneumatique pour vehicules
JP4008013B1 (ja) * 2006-06-23 2007-11-14 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
FR2915131B1 (fr) * 2007-04-23 2009-07-03 Michelin Soc Tech Pneumatique pour vehicule comportant des renforts dans les flancs
JP5210334B2 (ja) * 2010-02-05 2013-06-12 住友ゴム工業株式会社 重荷重用タイヤ
JP5836055B2 (ja) * 2011-10-25 2015-12-24 株式会社ブリヂストン 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP5628946B2 (ja) * 2013-02-12 2014-11-19 株式会社ブリヂストン 重荷重用タイヤ
CN105829130A (zh) 2013-12-24 2016-08-03 普利司通美国轮胎运营有限责任公司 具有环绕在胶条上的带束层的轮胎
JP6514616B2 (ja) * 2015-09-16 2019-05-15 住友ゴム工業株式会社 重荷重用タイヤ
FR3057810A1 (fr) * 2016-10-21 2018-04-27 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pneumatique a couches de travail comprenant une architecture optimisee
US10595191B1 (en) 2018-12-06 2020-03-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Mobility management enhancer
CN111674209B (zh) * 2020-06-16 2022-05-17 江苏通用科技股份有限公司 一种全钢子午线轮胎带束层胎面复合件及其贴合工艺

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1290231A (fr) * 1961-02-24 1962-04-13 Kleber Colombes Enveloppe de pneumatique
DE2313586A1 (de) * 1973-03-19 1974-09-26 Uniroyal Ag Fahrzeugluftreifen, insbesondere fuer lastkraftwagen
FR2419185A1 (fr) * 1978-03-10 1979-10-05 Michelin & Cie Pneumatique a carcasse radiale, notamment pour poids-lourds
US4262726A (en) * 1978-06-16 1981-04-21 The Goodyear Tire & Rubber Company Radial tire with a low angle carcass overlay ply
DE3105209A1 (de) * 1981-02-13 1982-09-09 Continental Gummi-Werke Ag, 3000 Hannover Fahrzeugluftreifen
JPS59124408A (ja) * 1982-12-29 1984-07-18 Bridgestone Corp 重荷重用へん平空気入りラジアルタイヤの製法
FR2566334B1 (fr) * 1984-06-22 1987-02-13 Bridgestone Corp Pneumatique radial a faible section pour fortes charges et procede pour sa fabrication
DE3430501A1 (de) * 1984-08-18 1986-03-13 Continental Gummi-Werke Ag, 3000 Hannover Fahrzeugluftreifen
EP0192910B2 (en) * 1985-02-26 1993-08-25 The Goodyear Tire & Rubber Company A pneumatic tire
DE3802503A1 (de) * 1988-01-28 1989-08-10 Continental Ag Fahrzeugluftreifen
JPH04183606A (ja) * 1990-11-16 1992-06-30 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003522063A (ja) * 1998-10-02 2003-07-22 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン ラジアルタイヤクラウン補強体
JP2007176438A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重荷重用ラジアルタイヤ
JP2010506786A (ja) * 2006-10-18 2010-03-04 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 重量車両用タイヤ
JP2010511560A (ja) * 2006-12-04 2010-04-15 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 重量物運搬車両用タイヤ
JP2009262826A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2010143279A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2012512105A (ja) * 2008-12-19 2012-05-31 ミシュラン ルシェルシュ エ テクニーク ソシエテ アノニム タイヤのための改善されたハイドロプレーニング性能
JP2012061927A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2013169901A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998017485A1 (fr) 1998-04-30
JP4216339B2 (ja) 2009-01-28
EP0885134A1 (fr) 1998-12-23
BR9706881A (pt) 2000-01-25
DE69711606D1 (de) 2002-05-08
CA2239793C (fr) 2005-09-20
FR2754769A1 (fr) 1998-04-24
CA2239793A1 (fr) 1998-04-30
ES2175364T3 (es) 2002-11-16
DE69711606T2 (de) 2002-10-31
FR2754769B1 (fr) 1998-12-11
US5996662A (en) 1999-12-07
MX9803727A (es) 1998-09-30
EP0885134B1 (fr) 2002-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000502307A (ja) 形状比が≦0.60の「重量車両」タイヤ用クラウン補強材
JP4689593B2 (ja) ラジアルタイヤ用クラウン補強体
JP4008013B1 (ja) 空気入りタイヤ
JP5259605B2 (ja) 重量車両用タイヤ
CN109414966B (zh) 具有减轻重量胎圈区域的轮胎
JPH0133362B2 (ja)
EP0317488B1 (en) A pneumatic tire
JP2951667B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
US4700764A (en) Heavy duty pneumatic radial tires
JP4902649B2 (ja) 重車両用のタイヤ
JP4659221B2 (ja) 重機械用タイヤ
JP2001225618A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0712765B2 (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
CN109476189B (zh) 具有减轻重量胎圈区域的轮胎
EP0698513A2 (en) Pneumatic radial tires
AU725389B2 (en) Crown reinforcement for a tyre
JPS63151504A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4436975B2 (ja) ビードワイヤの無いラジアルタイヤ用ビード
JPH05310013A (ja) ランフラット空気入りラジアルタイヤ
GB2066173A (en) Radial tyre for heavy vehicles
EP0810105A1 (en) Pneumatic radial tires provided with a side portion reinforcing layer
JP3650170B2 (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
EP0240195B1 (en) Radial tyre for vehicles
JP3578554B2 (ja) 荒れ地走行用重荷重用空気入りラジアルタイヤ
WO2000023289A1 (fr) Pneu radial resistant

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080422

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080609

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20080722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees