JP2000500102A - 電気動力補助ステアリング装置 - Google Patents

電気動力補助ステアリング装置

Info

Publication number
JP2000500102A
JP2000500102A JP10513370A JP51337098A JP2000500102A JP 2000500102 A JP2000500102 A JP 2000500102A JP 10513370 A JP10513370 A JP 10513370A JP 51337098 A JP51337098 A JP 51337098A JP 2000500102 A JP2000500102 A JP 2000500102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
electric power
electric
steering device
assisted steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10513370A
Other languages
English (en)
Inventor
ウイルソン−ジョーンズ,ラッセル
ホートン,スティーブン・ジョン
アイアンサイド,ジョン・マイケル
ウイルクス,マーク・アンソニー
アップルヤード,マイケル
Original Assignee
ルーカス・インダストリーズ・パブリック・リミテッド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10799903&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2000500102(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ルーカス・インダストリーズ・パブリック・リミテッド・カンパニー filed Critical ルーカス・インダストリーズ・パブリック・リミテッド・カンパニー
Publication of JP2000500102A publication Critical patent/JP2000500102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • H02K7/1163Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears where at least two gears have non-parallel axes without having orbital motion
    • H02K7/1166Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears where at least two gears have non-parallel axes without having orbital motion comprising worm and worm-wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0403Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by constructional features, e.g. common housing for motor and gear box
    • B62D5/0406Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by constructional features, e.g. common housing for motor and gear box including housing for electronic control unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/0481Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures
    • B62D5/0484Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such monitoring the steering system, e.g. failures for reaction to failures, e.g. limp home
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • H02K11/215Magnetic effect devices, e.g. Hall-effect or magneto-resistive elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/24Devices for sensing torque, or actuated thereby
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2203/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
    • H02K2203/03Machines characterised by the wiring boards, i.e. printed circuit boards or similar structures for connecting the winding terminations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2211/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to measuring or protective devices or electric components
    • H02K2211/03Machines characterised by circuit boards, e.g. pcb
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 電気動力補助ステアリング装置は、モータの少なくとも1つの位相に設けられたリレーのようなスイッチ手段(13)を備え、スター点で接続される複数の位相巻線(R,Y,B)を有するブラシレスモータを備え、スイッチ手段は、位相巻線(R,Y,B)内で電流が流れることができる閉鎖位置と、故障の場合、各位相巻線で電流が流れることを防止する開放位置との間で可動である。また、スイッチ手段(13)と、モータ位相巻線及びモータ位置センサを関連するモータ制御手段(6)に接続する導線(20)と、が取り付けられるほぼ剛性のコネクタ組立体(19)が示され、このコネクタは、組立の工程を簡単にするモータ固定子の支持体として作用する。本発明の他の側面において、電気動力補助ステアリング装置は、歯車セット、トルクセンサ、制御装置及びモータの少なくとも一部のハウジングとして作用する1つの部品のケーシング(3)を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 電気動力補助ステアリング装置 本発明は、車のステアリング機構に作用するように歯車ボックスを通して接続 される電気モータを有する種類の車の電気動力補助ステアリング装置に関する。 例えば、歯車ボックスはモータとステアリングコラム・シャフトとの間の接続を 行うか、またはステアリング機構のラックとピニオン機構の一部に直接接続する 。 電気モータは、同じ方向の補助トルクを加えることによってステアリング機構 にトルクを加える際にドライバを補助し、例えば、停車動作の間にステアリング ホイールを回転することを容易にする。よって、モータの動作は、ステアリング コラムシャフトを回転し、ステアリングラック機構の一部を移動する際に補助と なる。もちろん、モータは、ステアリングホイールを回転する際にドライバを補 助する補助トルクを提供するかぎり、通常のステアリング機構のどの部分にも接 続することができる。 多相プラシレス星形結線永久磁石モータであるモータは、制御駆動回路を有す るモータ制御手段によって制御され、モータ制御手段は、電力からの電流をモー タ位相巻線に供給するように作動する。モータの位相巻線は、星形点に接続され ている。各位相は、上方トランジスタによって、電源の正の端子に、また底部ト ランジスタによって負の端子接続され、2つのトランジスタは、多相アームブリ ッジのアームを画定する。このブリッジは、駆動回路を形成し、制御回路は、マ イクロプロセッサまたはデジタル信号プロセッサまたはアナログ信号プロセッサ またはそれらの組み合わせによって提供される。マイクロプロセッサは、ステア リングコラムに設けられたトルクセンサからの信号に応答してモータ速度及び方 向に関する情報を提供するモータ回転子位置及び選択的にモータブリッジまたは 電源に流れる電流に対応した信号からドライバによって加えられたトルクを測定 するように作用する。この情報は、どの位相の巻線をいつ励起するかを決定する ためにトルクセンサ信号またはコラム位置センサと組み合わせて使用することが できる。マイクロプロセッサは、駆動回路のトランジスタを励起して所望のモー タ位相に電流を流すようにする制御信号を生成する。 電気動力補助ステアリングシステムによって関する問題は、モータ駆動回路ま たは制御回路で生じる故障が安全性が重要な車のステアリングシステムで承諾し がたいエラー状態を引き起こす場合があることである。 例えば、ブリッジの1つのアームの上方のトランジスタがエラーである場合に は、ブリッジの他方のアームにおける底部のトランジスタもエラーとなる。この 故障は、モータの位相を永久的に励起し、モータを永久的に特定の位置に引き付 け、ステアリングコラムを所定の位置に固定し、回転に対する抵抗を生じる。こ れは、ドライバには容易に理解でき、望ましくないことは明白である。この状態 は、マイクロプロセッサが故障の場合、またはトランジスタに短絡が生じる場合 に起こる。 この問題に対する1つ公知の解決法は、モータとステアリングコラムとの間に クラッチを設けることである。クラッチ、通常、ドッグまたは摩擦クラッチは、 通常、係合するが、故障が検出された場合には、クラッチは、ステアリングコラ ムからモータを離脱するように作動する。しかしながら、クラッチは、コストが 高く、容積が大きい、またクラッチが外れることができるかどうかをチェックす るためにテスト手段を組み込まなければならず、もしそうする必要がある場合に は、さらにコストがかかり、時間の浪費となる。 他の解決法は、故障の場合、電源の正の端子とドライブ回路との間にリレーを 設けることによって電源からモータ駆動回路を隔離する手段を設けることである 。これは、モータから駆動電流を除去するが、問題がないわけではない。位相巻 線は、一緒に接続され、駆動回路に接続されているので、電気の経路は、ブリッ ジの周り(すなわち、2つの短絡トランジスタおよび2つに位相巻線を通して) に存在する。つぎに、ステアリングコラムの回転によるモータシャフト駆動によ る回転時に、1つまたはそれ以上の巻線において、バックEMFが生じる。この EMF及びブリッジの周りの完全な電気経路の結果、実質的な電流がモータ移動 巻線を介して流れ、これは、モータ軸の回転方向とは逆の方向にトルクを生じる 。この抵抗トルクは非常に望ましくない。なぜばらば、この場合、電源の分離に よるステアリング補助の損失だけではなく、次にステアリングコラムを回転する ことを困難にする抵抗トルクが加えられるからである。 本発明の第1の側面によれば、前述した種類の車の電気動力補助ステアリング システムにおいて、電気モータは、スター点で接続される複数の位相巻線を有す るブラシレスモータであり、車の電気動力補助ステアリング装置において、モー タの少なくとも1つの位相にスイッチ手段が設けられ、スイッチ手段は、位相巻 線内で電流が流れる閉鎮位置と、モータの各位相巻線で電流ガ流れることを防止 する開放位置との間で可動である。 スイッチ手段は、もし故障が生じた場合には、モータがステアリングコラムの 運動に対して抵抗トルクを提供しないことを保証する。なぜならば、位相巻線に 電流が流れないからである。これは、クラッチが必要ではないことを意味する。 第2に、スイッチ手段は開放したとき、モータの動きによって発生されるバック FMFが位相が開放回路に接続されたとき、巻線内で電流が流れることを防止し 、電流が流れない。これは、モータまたは駆動回路の故障の性質とは無関係に真 実である。 好ましくは、スイッチ手段は、スイッチもしくはリレーを備えており、スイッ チもしくはリレーは、位相巻線の端部とモータ駆動回路との間に直列に接続され ている。 別の例として、スイッチ手段は、モータのスター点に設けられたスイッチまた はリレーを有し、スイッチ手段の開放がスター点から位相巻線を隔離する。 各位相をスター点から独立して分離することができるように前記モータの各位 相に分離したスイッチ手段が設けられている。スイッチ手段は、ソリッドステー ト型リレーを有するが、適当な絶縁スイッチを使用することもできる。 好ましい実施例において、電気モータは、3相モータであり、スイッチ手段は 、3相のうち2つを双方のリレー接点に共通の第3の位相から隔離することがで きるように、1つのリレーコイルによって作動される一対のリレー接点を有する 。 前述した種類の電気動力補助ステアリングシステムに関する他の問題は、モー タ位相の巻線をモータ制御手段と電源に接続する必要性によって生じる。 大きさ、コスト及びEM放射放出を低減するために、電気動力補助ステアリン グシステムは、駆動回路、モータ及び歯車ボックスが互いに接近して収容される ことを必要とする。1つの公知の装置において、駆動回路が、プリント回路基板 (PCB)に取り付けられ、この基板(PCB)は、モータの近傍、例えば、歯 車ボックスの内側に固定される。このモータの巻線は、フライング導線を使用し てPCBに接続される。しかしながら、フライング導線は、望ましくない。なぜ ならば、それらは、制限された空間によってモータまたは歯車ボックスの回転部 分にからまるからである。必要な場合、位相巻線を隔離するためにリレーを設け ることは、それが特別の導線を必要とするので、取付けと組立時間が増大する問 題が生じる。 本発明の第2の側面によれば、前述した種類の電気動力補助ステアリングシス テムにおいて、コネクタ組立体は、電気モータを電気回路に接続し、コネクタ組 立体は、モータの位相巻線と電気回路との間に接続部を備えている複数の導体軌 道を支持するようにほぼ剛性フレームを有する。 モータの巻線と電気回路との間のコネクタ組立体として剛性の導電軌道を設け ることによって、ゆるいフライング導線に関連する問題が消去される。特に、軌 道の剛性支持体は、それら2つの間で接触の恐れがなく、モータおよび歯車ボッ クスの可動部分に接近して軌道を配置することが可能であることを意味している 。また組立時間は、簡単な方法で軌道をモータ位相巻線および電気回路に接続す ることを可能にすることで減少される。 導電軌道は、それら自身ほぼ剛性であり、可撓性であるが、剛性フレームによ って固定されるように支持される。またこの軌道は、脚部を有し、この脚部は、 モータから離れて配置される電気回路と直接接続することを容易にするために剛 性フレームから突出している。 好ましくは、電気回路はモータ制御手段を有し、このモータ制御手段は、駆動 制御回路を備えており、この駆動制御回路は、歯車ボックスハウジングの第1の 部分内に収容され、コネクタ組立体及びモータは、歯車ボックスハウジングの第 2の部分内に少なくとも一部が収容されている。この場合において、導電軌道の 脚部は、制御回路に接続することができるように、歯車ボックスのハウジングの 壁に設けられた1つまたはそれ以上の開口部を通して突出するようになっている 。最も好ましくは、それらは、導電軌道の脚部が開口部を通過する点で、ハウジ ング壁と電気的に不意に接触することを防止するために剛性フレームの絶縁部分 によって包囲される。回転子は、歯車ボックスのハウジングの第3の部分に含ま れ る歯車と係合するためにハウジングの壁の他の開口部を通って突出することがで きる。組立の後、ハウジングの第1の部分にPCBを密封するために蓋が設けら れる。 剛性フレーム及び導電軌道は、導線フレームの形であり、プリント回路基板を 備えている。別の例として、多層のプリント回路基板を使用することができる。 剛性フレームは、プラスティック材料のような電気的に絶縁した材料であるか、 成形して製造してもよい。 また、剛性フレームは、モータをハウジングに固定または配置するために補助 となるようにモータ固定子の支持体として作用する。これは、フレーム上に、モ ータと導電軌道との間の正しい整合を保証するようにモータ上の補完的な係合手 段と協慟する係合手段を設けることによって達成される。 また剛性フレームは、モータ回転子位置検出手段の取付部材であり、この位置 検出手段は、モータの回転子の磁界を検出する複数のホール効果センサを有する 。モータ固定子位置を剛性フレームに関して固定することができるので、固定子 に対するセンサの正しい位置を保証することができる。フレームは検出装置を取 り付ける簡単な方法を正確に提供する。 モータが故障した場合に、モータ位相を隔離するために使用されるスイッチ手 段(すなわち、リレー)の取付を行うことがコネクタ組立体には有利である。こ れは、モータ位相接続部分に近接してリレーを設け、低抵抗を保証し、経路の長 さを最小限にして安全性を増大する。リレーを位相巻線に接続する導電軌道をコ ネクタ組立体に設けることができる。 好ましい実施例において、コネクタ組立体は、ほぼ円筒形の形状の成形された 剛性フレームを有し、歯車ボックスハウジングの側面の円形切り出し部分とほぼ 同心円的に配置されるように歯車ボックスのハウジングに固定される。剛性のフ レームは、所定位置にあるとき、歯車ボックスの第2の位置内に完全に配置され る。剛性フレームは、その周縁に設けられたラグによって第2の位置内で回転す ることが防止される。モータが固定される面に反対の剛性フレームの面上で位相 巻線の導体トラックおよび回転子位置センサの導体トラック及び回転子位置セン サの導体トラックは、脚部内に形成され、この脚部は、駆動制御回路を支持する PCBに接続するためにハウジングの第1の部分に歯車ボックスハウジングに開 口部を通過するようにモータから軸線方向に離れるように突出している。 本発明の第3の側面によれば、上述した種類の電気動力補助ステアリングシス テムは、電気モータの少なくとも一部を収容する1つの部品のハウジングと、電 気モータを制御駆動するようになっている電気回路と、モータを電気回路と、歯 車ボックス及びトルクセンサに接続する導体トラックを有するコネクタ組立体と を有する。 1つの部品のハウジングは、本発明の第2の側面によってコネクタとともに使 用するのに特に適している。なぜならば、従来技術としてフライング導線の経路 を提供する必要がないからである。 ハウジングは金属またはプラスティック材料である。好ましくは、ハウジング は3つの一体的な部分を有し、3つの一体的な部分は、電気回路を収容する第1 の部分と、固定子及び電機子を有するモータの部分を収容し、コネクタ組立体を 収容し、端部キャップで密封される第2の部分と、歯車ボックス及びトルクセン サを収容する第3の部分と、を有する。第2の部分は、電気モータのケーシング の少なくとも一部を形成し、分離したモータケーシングの必要性を無くす。 1つの部品のハウジングは、電気動力補助ステアリングシステムの基本的な部 品のすべてにおいて、コンパクトで低コストのハウジングを提供する。さらに、 トルクセンサがハウジングに収容されるので、分離した部品の数が減少する。ま たトルクセンサは、コネクタ組立体を備えている。第1、第2及び第3の部分は 、1つの空洞の部品を他方の空洞から分離するために種々の電気動力補助ステア リングシステムの部品を収容する空洞を画定する。例えば、これは、ハウジング の他の部分に収容されたモータからハウジングの1つの部分に電気回路の絶縁を 提供する。 本発明の第2及び第3の側面は、モータ、歯車ボックス及び電気回路の構造及 び組立を非常に簡単にすることを意味する。例えば、モータ固定子は剛性フレー ムに固定される。次にフレーム及びモータ固定子は、歯車ボックスのハウジング の第2の部分に押し込まれ、導電軌道は、ハウジングの第1の部分に突出してい る。回転子はハウジングの壁の穴を通過し、ハウジングの第3の部分の歯車ボッ クスに係合するように固定子を通って挿入することができる。またトルクセンサ は、ハウジングに挿入される。最後に、導電軌道がPCB上の軌道に整合するよ うに制御駆動回路PCBが歯車ハウジングに挿入され、軌道は、一緒にハンダづ けされ、回路が完成する。よって、組立の能率が非常に改良されることは理解さ れよう。PCB、歯車セットおよびモータがすべてハウジングの分離した部分内 に収容されるので、電磁イミュニティが良好であり、回路は、環境的な影響から 良好に保護される。 次の図面を参照することによって、本発明の種々の側面を示す好ましい実施例 が示される。 図1は、本発明が適用されるモータを備えたEPSA装置の一部を示す。 図2は、電気モータの部分回路図及び本発明の第1の側面による関連した駆動 回路である。 図3は、本装置の組立後、歯車ハウジング、電気モータ及び導電軌道を支持す るコネクタ組立体の図面である。 図4及び図5は、本発明の2つの側面によるコネクタ組立体の2つの異なる図 面である。 図6は、コネクタ組立体の剛性フレーム及び軌道からリレー及びモータ位相巻 線への接続部分によって支持された導電軌道の輪郭を示す図である。 図7は、導電軌道の端部に形成することができるいくつかの可能な端子ポスト の図面である。 図8は、組立前の歯車ボックスとコネクタ組立体の図面である。 図9は、本発明の第3の側面の1つの部品のハウジングを使用した完全な導電 ステアリング組立体の分解図面である。 図1は、車に使用する電気動力補助ステアリング(EPAS)装置の一部を示 す図面である。図示した装置は、1つの部品のハウジング3に収容された歯車ボ ックスセット2を介してステアリングコラム4に接続される3相ブラシレス永久 磁石DCモータ1を有する。ステアリングコラム4の入力側に設けられた(図1 には図示しない)トルクセンサは、車のドライバによって加えられるトルクの尺 度を提供する。トルクセンサからの出力は、制御回路及び駆動回路を含むモータ 制御手段を介して電気モータを制御するために使用される。トルクセンサに加え て、磁気回転子8の位置または回転子に取り付けられた磁石の位置を検出するこ とができる一組の3つのホール効果センサを有するモータ回転子の位置センサ7 が設けられる。 図2は、ブラシレスモータ1の電気回路と駆動回路6を示す。駆動回路は、3 相のブリッジを有し、ブリッジの各位相は、各相の巻線(R,Y,B)の第1の 端部と正の供給端子10との間に接続された上部トランジスタ9と、各位相巻線 の第1の端部と負の供給端子12との間に接続された底部トランジスタ11とを 備えている。底部トランジスタ11の各々は、FETまたはバイポーラタイプで ある1つのパワートランジスタとして示されている。これらのトランジスタは、 トルクセンサ及びモータ位置センサ7から出力信号を受けるマイクロコントロー ラ(図示せず)によって発生する信号に応答する電気駆動回路(図示せず)によ って励起または非励起とされる。 この実施例において、電気モータのスター点にリレーユニット13が設けられ ている。図示したリレーユニット13は、1つのリレーコイルによって駆動され る2つの接点14,15を有するが、リレーユニット13は、2つの分離したリ レーを有し、その各々は、各位相巻線を独立して制御することができるようにそ れ自身でコイルを備えている。通常、リレーは、すべての位相がスター点に一緒 に接続されるように開放している。 電気モータの正しくない動作が生じる故障が検出された場合には、リレーは非 励起とされ、位相巻線が互いから及びリレー接点に共通の巻線から隔離されるよ うに接点が開放される。これは、ステアリングコラム(及びモータの回転子)の 動きによって発生したバックEMFが制御回路を通る低いインピーダンスの経路 を見いだすことを防止し、電気的な減衰が生じることを防止する。 また図1には、本発明の第2の側面によるコネクタ組立体が示されている。モ ータを駆動するモータ制御手段6は、PCB16上に設けられている。このPC B16は、1つの部品歯車ボックスハウジング3の第1の部分17内に収容され ており、このモータは、歯車ハウジングの第1の部分の外側に設けられており、 モータの出力軸は、安定のために歯車ボックスハウジングにキー留めされた軸受 内で作動する。部品のこの構成は、有利であることが分かった。なぜならば、そ れは、全体の寸法が小さくなり、制御回路とモータ固定子との間の距離を最小に することを保証するからである。 電気モータ1と歯車ボックスハウジングの間には、コネクタ組立体19が配置 され、このコネクタハウジング19は、モータ1と駆動回路との間に電気接続部 分20の剛性支持体を有する。コネクタ組立体19は、(すなわち、一緒に保持 され、プラスティック成形によって環境に配置された)PCBの形かまたは鉛フ レーム(すなわち、一緒に保持され、プラスティック成形によって環境に配置さ れた)が好ましい。 図4及び図5は、コネクタ組立体の好ましい実施例を示す。コネクタ組立体は 、モータ回転子位置センサ21の取付け部分として作用し、このモータ回転子位 置センサ21は、フレームに成形された溝22に適合し、外部の磁気環境からホ ール効果を隔離するように補助する材料(図示せず)のシールドリングを組み込 むことができる。 また、コネクタ組立体19は、電気モータ1と、その固定子巻線に関する支持 体を提供する。この剛性のフレームは、固定子巻線に関してモータ回転子の位置 センサを正確に整合する補助をする。またコネクタ組立体19は、本発明の第1 の側面によるリレー13を支持する。 図6は、コネクタ組立体19の導電軌道構成を示す。軌道24,25,26, 27,28,29は、モータ位相巻線の間に接続部分を提供し、リレー13及び それらは、抵抗を最小限にするために可能な最も短い通路長さを有するように剛 性フレーム上に配置される。モータ位相巻線に接続された軌道の端部は、軌道を 曲げることによって端子ポストに形成される。図7は、形成することができる種 々の型式の端子ポスト37を示す。通常、固定子ポールの周りに巻かれたエナメ ル塗装された銅線のいくつかのストランドを有するモータ位相巻線は、ラッピン グ、はんだづけまたは溶接によってポストに接続することができる。 コネクタ組立体に設けられた溝22は回転子磁石またはモータの回転子軸に取 り付けられた一組のセンサ磁石の磁界の方向を検出する磁気センサ21を保持し 、モータ巻線に接続するために使用されるものと同様の導体軌道によって関連す る センサ巻線の支持体を提供する。 前述したように、リレー13は、コネクタ組立体19に取り付けられている。 モータ位相巻線にできる限り接近するようにコネクタ組立体にリレーを取り付け ることが好ましい。なぜならば、これは、コンパクトな構成を示し、安全性を向 上する外部接続部分の要求をなくし、最小限の導体は低い抵抗を提供する。 したがって、好ましい実施例のコネクタ組立体は、ほぼ剛性のプラスティック 成形部品を有する。この成形部品は、位相巻線用の端子ポスト、位置センサ用の 取付位置、絶縁リレー用の取付位置、及び巻線からリレーへ、巻線から制御回路 へ、及びセンサから制御回路への導電通路を支持している。 位相巻線とセンサと制御及び駆動回路の間の接続を容易にするために、導電軌 道20は一端に脚部が形成され、この脚部は、コネクタ組立体の主本体から伸長 しており、図5及び図6に示すように個々の上方に曲がった脚部37で終了して いる。モータ位相導体(高電流)及びセンサ導体(低電流)は、2つのグループ に分割される。 モータ、コネクタ組立体19、トルクセンサ34及び歯車ボックス3を備えた 電気回路6の組立方法は、図8,図9及び図1を参照して説明する。 最初は、モータ固定子巻線をコネクタ組立体に設けられた端子ポストに接続さ れる。またモータ回転子位置センサは、溝の所定の位置に置かれ、センサ組立体 は、コネクタ組立体に固定される。コネクタ組立体の係合ラグは、モータ回転子 組立体(図示せず)の溝と係合し、これは、検出エレメントに関して正しく配置 されている。 コネクタ組立体19及びモータ固定子31は、歯車ボックスハウジング3の第 2の部分32に挿入され、歯車ボックスハウジングの壁の凹部ねじにコネクタの 剛性フレームを通して突出しているボルト(図示せず)によって所定の位置に固 定される。この位置において、導電軌道は、図9に示すように歯車ボックスの開 口部を通して突出している。モータの電機子35及び軸36は、回転子36の端 部のウオーム歯車が歯車ボックスハウジング3の歯車ホイールと係合するまでモ ータの固定子に挿入される。最後に、分離したPCB16に設けられた電気回路 6は、コネクタ組立体19の導電軌道20の突出端子部分の端部の脚部37がP CBの穴を通過するように歯車ボックスハウジング3の内側に固定される。PC Bと導電軌道との間の接続部分は、伸長した脚部の端子部分をPCBの軌道に直 接はんだづけして回路を完成することによって達成される。モータの端部キャッ プ30は、密封を形成するためにモータの露出端部の周りに取り付けられ、所望 ならば、外部環境から電気回路を密封するために第1の歯車ボックス部分に蓋が 配置される。 要約すると、コネクタ組立体19は、導電体20の剛性支持体と、モータ故障 リレー13と、モータ位置検出手段を提供し、並びにモータ1及び歯車ハウジン グ3は、構造的に一体ユニットを形成するように電気モータ1の支持体を提供す るリードフレーム組立体を有する。この構成は、好ましい。なぜならば、これは コンパクトで、低いコストであり、信頼性があり、電気抵抗を最小限にするから である。それはコンパクトである。なぜならば、剛性フレームは、廉価に伸長す ることができ、他の部品を必要としないからである。それは信頼性がある。なぜ ならば、モータ巻線と電気駆動回路との間及びセンサとの制御回路からの低い電 流信号の間の境界の数が最小限にされるからである。さらに、すべての接続部分 は機械的に丈夫であり、接続部分の距離は短い。 本発明の第1の側面のスイッチ手段(リレー13)は、適当な他の装置に使用 される電気モータに使用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ホートン,スティーブン・ジョン イギリス国ウエスト・ミドランズ ビー 90・2ビーキュー,ソリハル,シャーリ ー,バーマン・ロード 68 (72)発明者 アイアンサイド,ジョン・マイケル イギリス国バーミンガム ビー29・4ディ ーディー,グリーン・メドウ・ロード 17 (72)発明者 ウイルクス,マーク・アンソニー イギリス国バーミンガム ビー38・9エイ キュー,キングス・ノートン,ランチェス ター・ロード 40 (72)発明者 アップルヤード,マイケル イギリス国ランカシャー ピーアール7・ 1エックスジェイ,コーリー,ジュードラ ンド 31 【要約の続き】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.車のステアリング機構に作用する歯車ボックスを通して接続される電気モ ータを備えており、前記電気モータ(1)は、スター点で接続される複数の位相 巻線(R,Y,B)を有するブラシレスモータである、車の電気動力補助ステア リング装置において、前記モータの少なくとも1つの位相にスイッチ手段(13 ,14,15)が設けられ、前記スイッチ手段(13,14,15)は、位相巻 線(R,Y,B)内で電流が流れる閉鎖位置と、前記モータの前記各位相巻線で 電流が流れることを防止する開放位置との間で可動であることを特徴とする車の 電気動力補助ステアリング装置。 2.前記スイッチ手段は、スイッチもしくはリレーを備えており、前記スイッ チもしくはリレーは、位相巻線(R,Y,B)の端部と前記モータ駆動回路(6 )との間に直列に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の電気動力補 助ステアリング装置。 3.前記スイッチ手段は、前記モータ(1)のスター点に設けられ、前記スイ ッチ手段は、前記スイッチ手段の開放によってスター点から位相巻線を隔離する ことを特徴とする請求項1に記載の電気動力補助ステアリング装置。 4.前記スイッチ手段は、ソリッドステート型リレー(13)を有することを 特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の電気動力補助ステアリング 装置。 5.各位相をスター点から独立して分離することができるように前記モータ( 1)の各位相(R,Y,B)にスイッチ手段が設けられていることを特徴とする 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の電気動力補助ステアリング装置。 6.前記電気モータは、3相モータであり、前記スイッチ手段は、3相(R, Y,B)のうち2つを双方のリレー接点(14,15)に共通の第3の位相から 隔離することができるように、1つのリレーコイルによって作動される一対のリ レー接点(14,15)を有することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか 1項に記載の電気動力補助ステアリング装置。 7.車のステアリング機構に作用するように歯車ボックスを通して接続される 電気モータを備えた車の電気動力補助ステアリング装置において、コネクタ組立 体(19)は、前記電気モータ(1)を電気回路に接続し、前記コネクタ組立体 (19)は、前記モータ(1)の位相巻線と電気回路との間に接続部(20)を 備えている複数の導電軌道(24,25,26,27,28,29)を支持する ようにほぼ剛性フレームを有することを特徴とする電気動力補助ステアリング装 置。 8.前記導電軌道はほぼ剛性であることを特徴とする請求項7に記載の電気動 力補助ステアリング装置。 9.前記導電軌道は、可撓性であるが、ほぼ剛性のフレームによって固定され ている請求項7に記載の電気動力補助ステアリング装置。 10.前記軌道は、前記電気回路に直接接続することを容易にするために前記 剛性フレームから突出している脚部(37)を有することを特徴とする請求項7 ないし9のいずれか1項に記載の電気動力補助ステアリング装置。 11.前記電気回路は、モータ制御手段を有し、前記モータ制御手段は、駆動 制御回路を有し、前記駆動制御回路は、歯車ボックスハウジング(3)の第1の 部分(17)内に収容されており、前記コネクタ組立体(19)とモータ(1) は、歯車ボックスハウジングの第2の部分内に少なくとも一部が収容されている ことを特徴とする請求項7ないし10のいずれか1項に記載の電気動力補助ステ アリング装置。 12.前記導電軌道(24,25,26,27,28,29)の脚部(37) は、前記歯車ボックスハウジングの壁に設けられた1つまたはそれ以上の開口部 を通って突出していることを特徴とする請求項11に記載の電気動力補助ステア リング装置。 13.前記導電軌道が前記開口部を通過する点で、それらは、前記ハウジング に電気接触することを防止するために剛性フレームの絶縁部分によって包囲され ていることを特徴とする請求項12に記載の電気動力補助ステアリング装置。 14.組立の後に前記ハウジング(3)の第1の部分の前記コネクタ組立体( 19)を密封する蓋(33)が設けられていることを特徴とする請求項11ない し13のいずれか1項に記載の電気動力補助ステアリング装置。 15.前記剛性フレーム及び導電軌道は、リードフレームまたはプリント回路 基板の形であることを特徴とする請求項7ないし14のいずれか1項に記載の電 気動力補助ステアリング装置。 16.前記剛性フレーム及び導電軌道は、プリント回路基板の形であることを 特徴とする請求項7ないし14のいずれか1項に記載の電気動力補助ステアリン グ装置。 17.前記プリント基板は、複数層のプリント回路基板を有することを特徴と する請求項16に記載の電気動力補助ステアリング装置。 18.前記剛性フレームは、モータの固定子の支持体として作用することを特 徴とする請求項7ないし17のいずれか1項に記載の電気動力補助ステアリング 装置。 19.前記係合手段は、モータの補完的な係合手段と協慟する剛性フレームに 設けられていることを特徴とする請求項7ないし18のいずれか1項に記載の電 気動力補助ステアリング装置。 20.前記剛性フレームは、モータの固定子位置検出手段の取付部分を提供す ることを特徴とする請求項7ないし19のいずれか1項に記載の電気動力補助ス テアリング装置。 21.モータの故障の場合、モータの位相を絶縁するために使用されるスイッ チ手段のコネクタに取付部材が設けられていることを特徴とする請求項7ないし 20のいずれか1項に記載の電気動力補助ステアリング装置。 22.前記電気モータの少なくとも一部が収容される1つの部品のハウジング (3)と、前記電気モータを制御駆動する電気回路と、前記モータ(1)を電気 回路に接続する導電軌道(20)を有するコネクタ組立体(19)と、歯車ボッ クス(2)及びトルクセンサとを有することを特徴とする車のステアリング機構 に作用するように歯車ボックスを通して接続される電気モータを有する電気動力 補助ステアリング装置。 23.前記ハウジング(3)は、金属で形成されていることを特徴とする請求 項22に記載の電気動力補助ステアリング装置。 24.前記ハウジング(3)は、プラスティック材料で形成されていることを 特徴とする請求項22に記載の電気動力補助ステアリング装置。 25.前記ハウジングは3つの一体的な部分を有し、前記3つの一体的な部分 は、電気回路を収容する第1の部分と、固定子及び電機子を有するモータの部分 を収容し、コネクタ組立体を収容し、端部キャップで密封される第2の部分と、 歯車ボックス及びトルクセンサを収容する第3の部分と、を有することを特徴と する請求項22または24に記載の電気動力補助ステアリング装置。 26.前記第2の部分は、電気モータのケーシングの少なくとも一部を形成す ることを特徴とする請求項25に記載の電気動力補助ステアリング装置。 27.前記第1、第2または第3の部分は、使用中に互いに絶縁される室を画 定することを特徴とする請求項25または26のいずれか1項に記載の電気動力 補助ステアリング装置。
JP10513370A 1996-09-13 1997-09-11 電気動力補助ステアリング装置 Pending JP2000500102A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9619175.4A GB9619175D0 (en) 1996-09-13 1996-09-13 Electrical power-assisted steering systems
GB9619175.4 1996-09-13
PCT/GB1997/002446 WO1998010971A1 (en) 1996-09-13 1997-09-11 Electrical power-assisted steering systems

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000500102A true JP2000500102A (ja) 2000-01-11

Family

ID=10799903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10513370A Pending JP2000500102A (ja) 1996-09-13 1997-09-11 電気動力補助ステアリング装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6194849B1 (ja)
EP (1) EP0857135B1 (ja)
JP (1) JP2000500102A (ja)
KR (1) KR19990067560A (ja)
BR (1) BR9706747A (ja)
DE (1) DE69712595T2 (ja)
GB (1) GB9619175D0 (ja)
WO (1) WO1998010971A1 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7021418B2 (en) 2004-02-02 2006-04-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Electric power steering apparatus
JP2007276741A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2007276742A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2007276743A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2007276506A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Jtekt Corp 電動パワーステアリング装置
JP2007276740A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
WO2008090878A1 (ja) * 2007-01-24 2008-07-31 Nsk Ltd. 電動パワーステアリング装置
JPWO2007007880A1 (ja) * 2005-07-11 2009-01-29 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
WO2010007672A1 (ja) * 2008-07-16 2010-01-21 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング装置、及び制御装置一体型電動機
JP2010023564A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Jtekt Corp 車両用操舵装置
JP2010526525A (ja) * 2007-05-08 2010-07-29 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 電子的分離リレーモジュールを備えたモーター装置
WO2012073412A1 (ja) * 2010-12-02 2012-06-07 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
JP2013538744A (ja) * 2010-09-30 2013-10-17 ツェットエフ、レンクジステメ、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング 電動モータ、制御装置及びセンサを備えたステアリングギヤ装置、並びに、当該ステアリングギヤ装置が装備された電動補助ステアリングシステム
DE102013009776A1 (de) 2012-06-28 2014-01-02 Ichinomiya Denki Co., Ltd. Motorantriebssystem
KR101369192B1 (ko) 2006-04-13 2014-03-05 티알더블유 리미티드 모터용 회전자조립체
US8708089B2 (en) 2008-07-15 2014-04-29 Jtekt Corporation Vehicle steering apparatus
JP2014104921A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Mitsuba Corp 電動パワーステアリング用駆動装置
JP2015156754A (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 日本精工株式会社 ブラシレスモータおよび電動パワーステアリング装置
WO2016010022A1 (ja) * 2014-07-15 2016-01-21 株式会社ミツバ ブラシレスワイパモータおよびその組立方法
WO2016010021A1 (ja) * 2014-07-15 2016-01-21 株式会社ミツバ ブラシレスワイパモータ

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19815702A1 (de) 1998-04-08 1999-10-14 Bosch Gmbh Robert Elektromotorischer Antrieb
DE19831739A1 (de) 1998-07-15 2000-01-20 Mannesmann Vdo Ag Schneckengetriebe mit Elektromotor
DE19858232C1 (de) * 1998-12-17 2000-03-30 Bosch Gmbh Robert Elektrische Antriebseinheit für Fahrzeugaggregate
GB9903308D0 (en) * 1999-02-13 1999-04-07 Trw Lucas Varity Electric Improvements relating to electrical power assisted steering assemblies
DE19916998A1 (de) * 1999-04-15 2000-10-19 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Anbringung einer Schnecke an einer Ankerwelle eines Ankers eines Elektromotors und mit dem Verfahren hergestellter Anker
DE19954966A1 (de) * 1999-11-16 2001-06-07 Bosch Gmbh Robert Elektrische Antriebseinheit
US6456946B1 (en) * 2000-02-25 2002-09-24 Motorola, Inc. System and method for motor fault detection
WO2001065666A1 (de) * 2000-03-01 2001-09-07 Robert Bosch Gmbh Fail-safe für bürstenloser gleichstromantrieb
JP4698920B2 (ja) * 2000-05-19 2011-06-08 株式会社ミツバ 回転検知装置を備えた電動機
US6756711B2 (en) * 2000-12-27 2004-06-29 Asmo Co., Ltd. Motor having control circuit board for controlling its rotation
GB0102802D0 (en) * 2001-02-03 2001-03-21 Trw Lucas Varity Electric Electrical power-assisted steering systems
JP4618474B2 (ja) * 2001-04-16 2011-01-26 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
DE10124436A1 (de) * 2001-05-18 2002-11-28 Bosch Gmbh Robert Bürstenloser Gleichstromantrieb
JP3816353B2 (ja) * 2001-05-25 2006-08-30 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング装置用モータ
DE10125472A1 (de) * 2001-05-25 2002-11-28 Zf Lenksysteme Gmbh Elektromotor, insbesondere für ein Lenksystem in einem Fahrzeug
DE10130118C2 (de) * 2001-06-22 2003-05-08 Minebea Co Ltd Trägervorrichtung für einen Elektromotor, insbesondere für einen elektronisch kommunitierten Gleichstrommotor
JP4121262B2 (ja) * 2001-10-02 2008-07-23 カヤバ工業株式会社 動力伝達装置の製造方法および電動パワーステアリング装置の製造方法
JP3951873B2 (ja) * 2001-12-21 2007-08-01 株式会社デンソー 電動パワーステアリング装置
US6731085B2 (en) 2002-04-02 2004-05-04 Trw Inc. Method and apparatus for determining motor faults in an electric assist steering system
DE10223139A1 (de) * 2002-05-24 2003-12-11 Bosch Gmbh Robert Elektronisch kommutierbarer Motor
JP2004023841A (ja) 2002-06-13 2004-01-22 Mitsuba Corp モータ
US6889792B1 (en) 2002-08-01 2005-05-10 Trw Inc. Electrically assisted power steering system with anti-theft capability
DE10248977A1 (de) * 2002-10-21 2004-06-03 Siemens Ag Anschlussstück für einen Elektromotor
US6734649B1 (en) 2003-01-08 2004-05-11 Trw Automotive U.S. Llc Dynamic tuning of current loop controller for a permanent magnet brushless motor
US20040228050A1 (en) * 2003-05-13 2004-11-18 Visteon Global Technologies, Inc. Use of unidirectional FET switches for motor electrical disengagement
US20040264075A1 (en) * 2003-06-30 2004-12-30 Valeo Electrical Systems, Inc. Steering assist system
US6853159B2 (en) * 2003-06-30 2005-02-08 Valeo Elctrical Systems, Inc. Apparatus and method for generating torque
WO2005029681A1 (de) 2003-09-02 2005-03-31 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Electromotor
DE102004027653B4 (de) 2003-09-02 2023-05-17 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Elektromotor
US7276873B2 (en) * 2003-10-31 2007-10-02 Valeo Electrical Systems, Inc. Fault-handling system for electric power steering system
DE102005007357A1 (de) * 2004-02-17 2005-09-08 Hitachi, Ltd. Hilfskraflenkungs-Vorrichtung eines Elektromotors
DE102004030459B3 (de) * 2004-06-24 2005-07-28 Hans Hermann Rottmerhusen Elektromotorische Hilfskraftlenkung
JP3884450B2 (ja) 2004-07-08 2007-02-21 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング装置
DE102004040074B4 (de) * 2004-08-18 2011-06-22 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg, 97076 Blockierschutz für einen permantenterregten Elektromotor-Antrieb
US7483796B2 (en) * 2004-12-08 2009-01-27 Trw Automotive U.S. Llc Method and apparatus for determining faults in an electric assist steering system
US7245130B2 (en) * 2005-05-26 2007-07-17 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for diagnosing motor damping network integrity
JP4474341B2 (ja) * 2005-07-26 2010-06-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動パワーステアリング装置
US7448466B2 (en) * 2005-08-24 2008-11-11 Trw Automotive U.S. Llc Sensor mounting for power assisted steering system
KR100646404B1 (ko) * 2005-10-26 2006-11-14 주식회사 만도 전자 제어 장치 및 이를 구비한 자동차의 전기식 동력 보조조향장치
WO2007119756A1 (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nsk Ltd. 電動パワーステアリング装置
DE102006020965B3 (de) * 2006-05-05 2007-06-21 Hans Hermann Rottmerhusen Elektromotorische Hilfskraftlenkung
JP2007318972A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Jtekt Corp モータ及び電動パワーステアリング装置
JP4410241B2 (ja) * 2006-12-27 2010-02-03 三菱電機株式会社 電子制御装置
DE102007024659A1 (de) 2007-05-26 2008-11-27 Zf Lenksysteme Gmbh Hilfskraftlenkung
JP5627842B2 (ja) * 2008-04-23 2014-11-19 株式会社ジェイテクト 操舵制御装置
FR2933818B1 (fr) * 2008-07-10 2010-09-03 Alstom Transport Sa Systeme d'alimentation electrique pour moteur triphase a aimants permanents.
DE102008042390A1 (de) * 2008-09-26 2010-04-01 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Diagnose von Fehlerzuständen einer im Stern gewickelten Drehfeldmaschine
DE102009045351A1 (de) 2009-10-06 2011-04-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Antriebsaggregats sowie Antriebsaggregat
JP5456454B2 (ja) * 2009-12-10 2014-03-26 株式会社ショーワ 電動パワーステアリング装置
DE102010025689B4 (de) * 2010-06-30 2022-03-24 Valeo Wischersysteme Gmbh Antriebseinheit für eine Scheibenwischvorrichtung in einem Fahrzeug und Gehäuse für eine Antriebseinheit
DE102010033440B4 (de) 2010-08-04 2013-10-24 Thyssenkrupp Presta Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Sicherheitsabschaltung einer elektromechanischen Servolenkung
DE102010035149B4 (de) 2010-08-23 2019-03-21 Thyssenkrupp Presta Aktiengesellschaft Sicherheitsschaltung für einen Elektromotor einer elektromechanischen Lenkung
DE102010049999A1 (de) 2010-10-29 2012-05-03 Volkswagen Ag Elektrische Lenkunterstützungsvorrichtung zur Anordnung an einer Lenksäule eines Kraftfahrzeugs
EP2796723A1 (de) * 2013-04-26 2014-10-29 Pierburg Pump Technology GmbH Elektromotor mit weicher Leitung zwischen Statorspulen und Leiterplatte
US9065275B2 (en) 2013-08-26 2015-06-23 Infineon Technologies Austria Ag Driving circuit for an electric motor
CN104044635B (zh) * 2014-05-30 2016-05-04 重庆龙润汽车转向器有限公司 一种汽车助力转向控制器与安装支架的组件
CN105490452B (zh) * 2014-09-19 2020-01-17 德昌电机(深圳)有限公司 驱动装置
KR102319204B1 (ko) * 2014-12-29 2021-10-29 엘지이노텍 주식회사 모터 및 이를 포함하는 클러치 액츄에이터
CN104934825B (zh) * 2015-06-19 2017-06-20 安徽德孚转向系统股份有限公司 驱动支架的铜导体结构
DE102017124284A1 (de) * 2016-10-19 2018-04-19 Steering Solutions Ip Holding Corporation In eine controllerplatine integrierter drehmomentsensor und eps-system, das diese enthält
DE102017214523A1 (de) * 2017-08-21 2019-02-21 Robert Bosch Gmbh Lenksysteme für ein Fahrzeug
JP7039990B2 (ja) * 2017-12-21 2022-03-23 日本電産トーソク株式会社 電動オイルポンプ
TR201806877A2 (tr) * 2018-05-15 2018-06-21 Ikizler Kalip Pres Sanayi Ve Ticaret Ltd Sirketi Akıllı, Monoblok Ve Kompakt Açma Kapama Sistemli Motorlu Redüktör
DE102018111855A1 (de) * 2018-05-17 2019-11-21 Valeo Systèmes d'Essuyage Elektrische Antriebseinrichtung und Scheibenwischermotor
FR3087894B1 (fr) * 2018-10-26 2021-01-15 Valeo Equip Electr Moteur Systeme de detection, bloc de commande d'une machine electrique tournante comportant un tel systeme de detection et procede de montage d'un tel systeme de detection
DE102019200834A1 (de) * 2019-01-24 2020-07-30 Robert Bosch Gmbh Servolenksystem für ein Kraftfahrzeug
DE102019203525A1 (de) * 2019-03-15 2020-09-17 Brose Fahrzeugteile SE & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Antriebsvorrichtung mit einem bürstenlosen Elektromotor
US11613301B2 (en) 2019-03-22 2023-03-28 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Motor-assisted steering gearbox
DE102019128049A1 (de) * 2019-10-17 2021-04-22 Henzel Automotive GmbH Elektrische Stelleinheit
DE102021211846A1 (de) 2021-10-20 2023-04-20 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Antriebsvorrichtung mit einem bürstenlosen Elektromotor
WO2022233616A1 (de) * 2021-05-05 2022-11-10 Brose Fahrzeugteile Se & Co. Kommanditgesellschaft, Bamberg Antriebsvorrichtung mit einem bürstenlosen elektromotor
SE2250437A1 (en) * 2022-04-06 2023-10-07 Chassis Autonomy Sba Ab Electrical steering system and related method
WO2023195906A1 (en) * 2022-04-06 2023-10-12 Chassis Autonomy Sba Ab A steer-by-wire steering assembly

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4128046A (en) * 1977-01-07 1978-12-05 Bendiberica, S. A. Power steering mechanism
US4204817A (en) * 1978-12-26 1980-05-27 Societe Anonyme D.B.A. Torque-amplifying hydraulic servo-mechanism, particularly for power steering systems in motor vehicles
US4574225A (en) * 1984-08-06 1986-03-04 Pacific Scientific Company Apparatus for accommodating inductive flyback in pulsed motor windings
JPH0796387B2 (ja) 1986-03-31 1995-10-18 本田技研工業株式会社 電動式パワーステアリング装置
JPH04306170A (ja) 1991-04-02 1992-10-28 Koyo Seiko Co Ltd 電動パワーステアリング装置
JP3178503B2 (ja) * 1994-07-01 2001-06-18 株式会社デンソー ハイブリッド自動車の制御装置
JP3414851B2 (ja) * 1994-07-13 2003-06-09 本田技研工業株式会社 電動ステアリング装置
US5614799A (en) * 1994-07-14 1997-03-25 Mts Systems Corporation Brushless direct current motor having adjustable motor characteristics
JPH08192757A (ja) 1995-01-19 1996-07-30 Kayaba Ind Co Ltd 電動パワーステアリング装置
WO1997018119A1 (en) * 1995-11-16 1997-05-22 Lucas Industries Public Limited Company Improvements in electric actuators for vehicle systems
US5742146A (en) * 1996-12-03 1998-04-21 Magnetek, Inc. Drive circuit for a switched reluctance motor with improved energy recovery using a common dump capacitor and recovering phase circuit

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7021418B2 (en) 2004-02-02 2006-04-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Electric power steering apparatus
JPWO2007007880A1 (ja) * 2005-07-11 2009-01-29 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
JP2007276506A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Jtekt Corp 電動パワーステアリング装置
JP2007276741A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2007276742A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2007276743A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2007276740A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
KR101369192B1 (ko) 2006-04-13 2014-03-05 티알더블유 리미티드 모터용 회전자조립체
WO2008090878A1 (ja) * 2007-01-24 2008-07-31 Nsk Ltd. 電動パワーステアリング装置
US8314584B2 (en) 2007-05-08 2012-11-20 Robert Bosch Gmbh Motor arrangement with an electronic isolating relay module
JP2010526525A (ja) * 2007-05-08 2010-07-29 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 電子的分離リレーモジュールを備えたモーター装置
JP2010023564A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Jtekt Corp 車両用操舵装置
US8708089B2 (en) 2008-07-15 2014-04-29 Jtekt Corporation Vehicle steering apparatus
US8924081B2 (en) 2008-07-16 2014-12-30 Mitsubishi Electric Corporation Electric power steering apparatus and control device integrated-type electric motor
WO2010007672A1 (ja) * 2008-07-16 2010-01-21 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング装置、及び制御装置一体型電動機
JP2013538744A (ja) * 2010-09-30 2013-10-17 ツェットエフ、レンクジステメ、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング 電動モータ、制御装置及びセンサを備えたステアリングギヤ装置、並びに、当該ステアリングギヤ装置が装備された電動補助ステアリングシステム
WO2012073412A1 (ja) * 2010-12-02 2012-06-07 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
US8659252B2 (en) 2010-12-02 2014-02-25 Nsk Ltd. Electric power steering apparatus
JP5472317B2 (ja) * 2010-12-02 2014-04-16 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
DE102013009776A1 (de) 2012-06-28 2014-01-02 Ichinomiya Denki Co., Ltd. Motorantriebssystem
US9172324B2 (en) 2012-06-28 2015-10-27 Ichinomiya Denki Co., Ltd. Motor drive system
JP2014104921A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Mitsuba Corp 電動パワーステアリング用駆動装置
JP2015156754A (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 日本精工株式会社 ブラシレスモータおよび電動パワーステアリング装置
WO2016010022A1 (ja) * 2014-07-15 2016-01-21 株式会社ミツバ ブラシレスワイパモータおよびその組立方法
WO2016010021A1 (ja) * 2014-07-15 2016-01-21 株式会社ミツバ ブラシレスワイパモータ
JPWO2016010022A1 (ja) * 2014-07-15 2017-04-27 株式会社ミツバ ブラシレスワイパモータおよびその組立方法
JPWO2016010021A1 (ja) * 2014-07-15 2017-04-27 株式会社ミツバ ブラシレスワイパモータ
US10797561B2 (en) 2014-07-15 2020-10-06 Mitsuba Corporation Brushless wiper motor
US10843664B2 (en) 2014-07-15 2020-11-24 Mitsuba Corporation Brushless wiper motor and method for assembling the same

Also Published As

Publication number Publication date
US6211631B1 (en) 2001-04-03
BR9706747A (pt) 1999-07-20
US6194849B1 (en) 2001-02-27
GB9619175D0 (en) 1996-10-23
DE69712595T2 (de) 2002-08-29
DE69712595D1 (de) 2002-06-20
WO1998010971A1 (en) 1998-03-19
EP0857135B1 (en) 2002-05-15
EP0857135A1 (en) 1998-08-12
KR19990067560A (ko) 1999-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000500102A (ja) 電気動力補助ステアリング装置
US10906577B2 (en) Electric power steering apparatus
EP2298622B1 (en) Electric power steering apparatus and control device integrated type electric motor
JP5561301B2 (ja) 駆動装置およびその製造方法
US8963388B2 (en) Drive unit with motor and control unit
US7932651B2 (en) Motor for controller integrated electric power steering apparatus and electric power steering apparatus
JP4502912B2 (ja) 回転電機およびその製造方法
WO2016163037A1 (ja) 電動パワーステアリング装置
US10597069B2 (en) Control unit and electric power steering device employing control unit
JP3622362B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
CN113678346B (zh) 具有无刷电动马达的驱动设备
CN101445124A (zh) 电动动力转向装置
CN108778897B (zh) 电动助力转向装置
JPH0826125A (ja) 電動ステアリング装置
JP5785309B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP5563513B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
US20220278587A1 (en) Electronic control unit
JP2001106097A (ja) 電動式舵取装置
JP4083365B2 (ja) ブラシレスモータ
JP2015227161A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2007106284A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2009254128A (ja) モータ
JPH099599A (ja) 小型電動機
JP2017085884A (ja) 電動パワーステアリング装置