JP2000344837A - ポリマー組成物 - Google Patents

ポリマー組成物

Info

Publication number
JP2000344837A
JP2000344837A JP2000129051A JP2000129051A JP2000344837A JP 2000344837 A JP2000344837 A JP 2000344837A JP 2000129051 A JP2000129051 A JP 2000129051A JP 2000129051 A JP2000129051 A JP 2000129051A JP 2000344837 A JP2000344837 A JP 2000344837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monomer
weight
mixture
acrylate
meth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000129051A
Other languages
English (en)
Inventor
Anne Margaret Bacho
アン・マーガレット・バチョ
Frederick Paul Hinz
フレデリック・ポール・ヒンズ
Mark Alan Kesselmayer
マーク・アラン・ケッセルメイヤー
Kathleen Anne Koziski
キャサリーン・アン・コジスキ
Fergus Stuart Mccoll
ファーガス・スチュアート・マッコール
Meredith A Morgan
メレディス・アン・モーガン
Lori Branham Pfahler
ロリ・ブランハム・ファーラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Co
Original Assignee
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22449409&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2000344837(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Rohm and Haas Co filed Critical Rohm and Haas Co
Publication of JP2000344837A publication Critical patent/JP2000344837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/26Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/2641Polyacrylates; Polymethacrylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/26Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/2652Nitrogen containing polymers, e.g. polyacrylamides, polyacrylonitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/26Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/2688Copolymers containing at least three different monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/04Portland cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/0045Polymers chosen for their physico-chemical characteristics
    • C04B2103/0065Polymers characterised by their glass transition temperature (Tg)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00663Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as filling material for cavities or the like
    • C04B2111/00672Pointing or jointing materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/70Grouts, e.g. injection mixtures for cables for prestressed concrete
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/72Repairing or restoring existing buildings or building materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1804C4-(meth)acrylate, e.g. butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate or tert-butyl (meth)acrylate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ポリマー組成物を提供する。 【解決手段】 モノマー混合物を重合することによって
形成される膜形成性コポリマーを含むポリマー組成物で
あって、該モノマー混合物がa)(C〜C18)アル
キル(メタ)アクリレート、(C〜C10)シクロ−
アルキル(メタ)アクリレート、スチレン、置換スチレ
ン、アクリロニトリル、ブタジエン、イソプレン、イソ
ブチレン、エチレン、プロピレン、ならびにビニルアセ
テートおよび他の(C−C12)カルボン酸のビニル
エステルからなるモノマー群から選択される少なくとも
1つのモノマーを含み、b)α,β−不飽和C〜C
カルボン酸のアミドおよびN−ビニルラクタムからなる
モノマー群から選択される少なくとも1つのモノマーを
該混合物の1〜3重量%含み、c)ヒドロキシ−(C
〜C)アルキル(メタ)アクリレートの少なくとも1
つを該混合物の少なくとも1重量%含み、b)および
c)の総量が、該モノマー混合物の2〜7.5重量%を
構成し、さらにd)酸性基を有する重合可能な化合物の
少なくとも1つを該モノマー混合物の0または1重量%
まで含むものであるポリマー組成物が開示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はポリマー組成物に関する。より詳
細には、これに限定されないが、本発明はセメント性グ
ラウト(cementitious grouts)の
ためのバインダーとしての使用に適するポリマー組成物
に関する。
【0002】セラミックタイル接着剤は、セラミックタ
イルを浴室やキッチンの壁、床および天井のような基体
に接着するために広範囲にわたって使用される。タイル
が適切な基体に接着された後、グラウトはタイルの間の
スペースを埋め、適切な仕上げを提供するためにしばし
ば使用される。グラウトは非セメント性またはセメント
性の何れであっても良く、すぐに使用できるように配合
されたワンパックシステム(非セメント性)、またはポ
リマー、水および消泡剤を含む湿潤部分とセメント性成
分を含む乾燥部分を含むツーパックシステム(セメント
性)として購入されることができる。ツーパックシステ
ムのバリエーションとしては、再分散可能な粉体ポリマ
ーの使用を含む。この場合には、ポリマー、消泡剤およ
びセメントは乾燥成分を含むが、湿潤成分は水だけであ
る。
【0003】調製後、セメント性グラウトはすぐに、典
型的には、セメント性成分と水を最初に混合してから4
5分以内に硬化し始める。グラウトは硬化して、タイル
の間で硬く、防水性のシールとなる。グラウトを適用す
る方法は、専門家またはDIY愛好家によって行われる
手作業である。専門家またはDIY愛好家の何れであっ
ても、そのような職人は、少なくとも時折、職人がセメ
ント性グラウトを使用する機会を有する前に硬化して、
使用されなかったセメント性グラウトの廃棄しなければ
ならないという必要性を経験する。これは、例えば、職
人が調製したグラウトを長時間、例えば昼食の間、使用
されないままにしておくか、または、タイル表面と同じ
高さに平らにされる前のグラウトの場合のように、適切
な仕事を完了させる前に長時間、グラウトを基体に適用
されたままにしておくような場合に特に経験される。
【0004】グラウトが硬化して、もはや使用可能でな
い点に到達する時間は、その開放時間(open ti
me)の基準である。例えば、45分の開放時間を有す
るグラウトは、その特性が硬化のために害される前に、
その調製後45分まで使用されることができる。言い換
えれば、グラウトが使用不可能になり、廃棄されなけれ
ばならなくなるまでに、グラウトはその調製後45分使
用されることができる。
【0005】グラウトが非常に長い開放時間を有し、そ
れにより不要な廃棄物を減少させることが望ましいが、
これは、タイル張りが完了した後に浴室またはキッチン
が短期間で使用可能となるのに充分素速くグラウトが硬
化するという必要性によって抑えられるに違いない。典
型的には、キッチンまたは浴室は、タイル張り完了から
24時間以内に使用可能でなければならない。よって、
適用から24時間以内に、グラウトは充分に硬く、防水
性にならなければならない。
【0006】セメント性接着剤またはグラウトの硬化特
性は、主として、混合物中でのセメントと水の間の水和
および結晶化プロセスによって制御される。しかし、硬
化速度は接着剤またはグラウト混合物において使用され
るポリマーバインダーの特質によって影響されることが
知られている。セラミックタイル接着剤およびグラウト
において使用されるバインダーは典型的には、ポリマー
組成物をベースとし、そのポリマーは、(C〜C
アルキル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸、
およびスチレンからなる群から選択される少なくとも2
つのモノマーを含むモノマー混合物から形成されるコポ
リマーである。商業的に入手可能な水性ポリマー組成物
としては、上述のモノマー混合物から形成されるコポリ
マーであって、セラミックタイル接着剤およびグラウト
における使用が奨励されている、ローム アンド ハー
ス カンパニーのRhoplex FM−8814K、
Rhoplex E−330、Rhoplex 220
0、Rhoplex MC−76およびRhoplex
MC−1834、並びにBASF AGのAcron
al S−400が挙げられる。これらのバインダーと
配合されたセメント性グラウトは40〜50分のオーダ
ーの開放時間を有する傾向があり、適用から24時間後
に充分に硬化する。
【0007】規模の経済性を得るために、製造者はいく
つかの適用に使用するために販売できるポリマーを製造
することを好み、配合者はいくつかの異なる製品に配合
することができるポリマーを購入することを好む。例え
ば、主として、セメント性グラウトにおいて使用するた
めに生産される新規ポリマーがセメント性または非セメ
ント性セラミックタイル接着剤、セメント性または非セ
メント性ペイントのようなコーティング剤、マスチック
剤におけるバインダー中でまたはバインダーとして使用
されることができることも好ましい。この方法におい
て、新規ポリマーのための潜在的なマーケットが顕著に
増強される。しかし、これは、最終製品の特性が、従来
のポリマーを新規のポリマーに置換または交換すること
によって悪影響を受けない限りにおいて真実である。最
も好ましい状況においては、新規のポリマーは従来のポ
リマーの特性と等しいだけでなく、その特性を幾分改良
するでものであろう。
【0008】欧州特許公開第A−0810274号は、
石膏、タイルグラウトおよびペイントのような低エミッ
ションコーティング剤において有用なバインダーを開示
し、改良された湿潤摩耗耐性を提供する。バインダー
は、10℃より低い最低造膜温度を有し、a)そのホモ
ポリマーが20℃より低いTg(ガラス転移温度)を有
するモノマーの少なくとも1つを45〜70重量部、
b)そのホモポリマーが50℃よりも高いTgを有する
モノマーの少なくとも1つを30〜55重量部、c)酸
性基を有するモノマーの少なくとも1つを0〜1重量
部、およびd)アルファ、ベータ不飽和C−Cカル
ボキシル基のアミド、そのヒドロキシ−(C−C
アルキルエステルおよび/またはN−ビニルラクタムか
ら選択される追加のモノマーの少なくとも1つを0〜2
重量部含み、ただし、a)プラスb)の総重量部が10
0重量部となるモノマー混合物、のフリーラジカル水性
乳化重合によって製造された水性ポリマー分散物を少な
くとも1つ含む。
【0009】本発明の目的は、セメント性グラウトにお
けるバインダー中でまたはセメント性グラウト中のバイ
ンダーとしての使用に適し、該グラウトに配合された後
は、任意の他の特性に悪影響を与えずに、開放時間の延
長に寄与することができるポリマー組成物を提供するこ
とである。好ましくは、ポリマー組成物は他の分野の用
途において使用されることができる。
【0010】本発明に従って、モノマー混合物を重合す
ることによって形成される、好ましくは−40℃〜+3
0℃のTgを有する、膜形成性コポリマーを含むポリマ
ー組成物であって、モノマー混合物が a)(C〜C18)アルキル(メタ)アクリレート、
スチレン、置換スチレン、アクリロニトリル、ブタジエ
ン、イソプレン、イソブチレン、エチレン、プロピレ
ン、ビニルアセテートおよび他の(C−C12)カル
ボン酸のビニルエステル、例えば、Shell Che
mical Company製のVV−9およびVV−
10、およびUnion Carbide製のVina
te 2−EHからなるモノマー群から選択される少な
くとも1つのモノマー、 b)α,β−不飽和C〜Cカルボン酸のアミドおよ
びN−ビニルラクタムからなるモノマー群から選択され
る少なくとも1つのモノマーを該混合物の1〜3重量
%、 c)ヒドロキシ−(C〜C)アルキル(メタ)アク
リレートの少なくとも1つを該混合物の1重量%を含
み、b)およびc)の総量が、該モノマー混合物の2〜
7.5重量%、好ましくは2〜6重量%、より好ましく
は2〜5重量%を構成し、さらに d)官能性酸性基を有する重合可能な化合物の少なくと
も1つを該モノマー混合物の0または1重量%、を含む
ポリマー組成物が提供される。
【0011】本発明の他の態様においては、モノマー混
合物の重合によって形成される、好ましくは−40℃〜
+30℃のTgを有する、膜形成性コポリマーを含む水
性ポリマー組成物を含むセメント性組成物の開放時間を
延長させる方法を提供し、該モノマー混合物が a)(C〜C18)アルキル(メタ)アクリレート、
(C〜C10)シクロアルキル(メタ)アクリレー
ト、スチレン、置換スチレン、アクリロニトリル、ブタ
ジエン、イソプレン、イソブチレン、エチレン、プロピ
レン、ビニルアセテートおよび他の(C−C12)カ
ルボン酸のビニルエステル、例えば、Shell Ch
emical Company製のVV−9およびVV
−10、およびUnion Carbide製のVin
ate 2−EHからなるモノマー群から選択される少
なくとも1つのモノマーを含み、 b)官能性酸基を含む重合可能な化合物の少なくとも1
つを該モノマー混合物の0または1重量%までを含み、
方法はその重合の前に以下を該モノマー混合物に混合す
ることを含み: c)α,β−不飽和C〜Cカルボン酸のアミドおよ
びN−ビニルラクタムからなるモノマー群から選択され
る少なくとも1つのモノマーを該混合物の1〜3重量
%;および d)ヒドロキシ−(C〜C)アルキル(メタ)アク
リレートの少なくとも1つを該混合物の少なくとも1重
量%を含み、c)およびd)の総量が、該モノマー混合
物の2〜7.5重量%、好ましくは2〜6重量%、より
好ましくは2〜5重量%を構成する開放時間の延長方法
が提供される。
【0012】本発明のさらに他の態様においては、モノ
マー混合物を重合することによって形成される、好まし
くは−40℃〜+30℃のTgを有する、膜形成性コポ
リマーを含むポリマー組成物の配合された水性セメント
性組成物の開放時間を延長するための使用法を提供し、
該モノマー混合物が a)(C〜C18)アルキル(メタ)アクリレート、
(C〜C10)シクロ−アルキル(メタ)アクリレー
ト、スチレン、置換スチレン、アクリロニトリル、ブタ
ジエン、イソプレン、イソブチレン、エチレン、プロピ
レン、ビニルアセテートおよび他の(C−C12)カ
ルボン酸のビニルエステル、例えば、Shell Ch
emical Company製のVV−9およびVV
−10、およびUnion Carbide製のVin
ate 2−EHからなるモノマー群から選択される少
なくとも1つのモノマー、 b)α,β−不飽和C−Cカルボン酸のアミドおよ
びN−ビニルラクタムからなるモノマー群から選択され
る少なくとも1つのモノマーを該混合物の1〜3重量
%、および; c)ヒドロキシ−(C〜C)アルキル(メタ)アク
リレートの少なくとも1つを該混合物の少なくとも1重
量%、ただし、b)およびc)の総量が、該モノマー混
合物の2〜7.5重量%、好ましくは2〜6重量%、よ
り好ましくは2〜5重量%を構成し、さらに d)酸性基を有する重合可能な化合物の少なくとも1つ
を該モノマー混合物の0または1重量%まで、含む使用
法が提供される。
【0013】驚くべきことに、本発明のポリマー組成物
を含む配合された、グラウトのような水性セメント性組
成物は、従来の配合組成物と比較して延長された開放時
間を有することができ、これは配合組成物の他の材料の
特性に対して顕著に有害な効果を与えることなく達成さ
れることができる。
【0014】膜形成性コポリマーはモノマー混合物の重
合によって形成され、該モノマーは(C〜C18)ア
ルキル(メタ)アクリレート、好ましくは、(C〜C
18)アルキル(メタ)アクリレート、(C
10)シクロ−アルキル(メタ)アクリレート、スチ
レン、置換スチレン、好ましくはハロゲン化または非ハ
ロゲン化(C−C)アルキル置換スチレン、アクリ
ロニトリル、ブタジエン、イソプレン、イソブチレン、
エチレン、プロピレン並びにビニルアセテートおよび他
の(C−C12)カルボン酸のビニルエステル、例え
ば、Shell Chemical Company製
のVV−9およびVV−10、およびUnion Ca
rbide製のVinate 2−EHからなるモノマ
ー群から選択される少なくとも1つのモノマーを含む。
好ましくは、該モノマー群は、ブチルアクリレート、n
−オクチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレ
ート、n−デシルアクリレート、ラウリルアクリレー
ト、ステアリルアクリレート、イソボルニルアクリレー
ト、メチルメタアクリレート、エチルメタアクリレー
ト、ブチルメタアクリレート、イソブチルメタアクリレ
ート、2−エチルヘキシルメタアクリレート、n−デシ
ルメタアクリレート、ラウリルメタアクリレート、ステ
アリルメタアクリレート、イソボルニルメタアクリレー
ト、ジブチルマレエート、モノブチルマレエート、ホス
ホエチルメタアクリレート、スルホエチルメタアクリレ
ート、スチレン、(C−C)アルキル置換スチレ
ン、アクリロニトリル、メタアクリロニトリル、ビニル
アセテートおよび他の(C−C12)カルボン酸のビ
ニルエステル、例えば、Shell Chemical
Company製のVV−9およびVV−10、およ
びUnion Carbide製のVinate 2−
EH、ブタジエン、イソプレン、エチレンおよびプロピ
レンからなる。より好ましくは、該モノマー群は、ブチ
ルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、ラ
ウリルアクリレート、ステアリルアクリレート、イソボ
ルニルアクリレート、メチルメタアクリレート、エチル
メタアクリレート、ブチルメタアクリレート、イソブチ
ルメタアクリレート、2−エチルヘキシルメタアクリレ
ート、ラウリルメタアクリレート、ステアリルメタアク
リレート、イソボルニルメタアクリレート、スチレン、
ビニルトルエン、アルファ−メチルスチレン、アクリロ
ニトリル、およびメタアクリロニトリルからなる。最も
好ましくは、該モノマー群はブチルアクリレート、2−
エチルヘキシルアクリレート、メチルメタアクリレー
ト、スチレンおよびアクリロニトリルからなる。上述の
モノマーは該モノマー混合物中に、好ましくは該混合物
の98重量%まで、より好ましくは50〜98重量%、
さらにより好ましくは70〜98重量%の量で存在して
いなければならない。最も好ましくは、アクリロニトリ
ルが該モノマー混合物中で、該混合物の5重量%まで、
好ましくは0〜3.5重量%の量で存在する。
【0015】膜形成性コポリマーは、α,β−不飽和C
〜Cカルボン酸のアミドおよびN−ビニルラクタム
からなるモノマー群から選択される少なくとも1つのモ
ノマーを該混合物の1〜3重量%で含むモノマー混合物
の重合によって形成される。好ましくは、該モノマー群
はα,β−不飽和C〜Cカルボン酸のアミドおよび
N−ビニルピロリドンからなり、より好ましくは(メ
タ)アクリルアミド、N−メチロール(メタ)アクリル
アミド、およびN−ビニルピロリドンからなる。アクリ
ルアミドが最も好ましいモノマーである。
【0016】好ましくは、膜形成性コポリマーは、該混
合物の少なくとも1重量%、好ましくは1〜4重量%、
より好ましくは1〜3重量%のヒドロキシ−(C〜C
)アルキル(メタ)アクリレートの少なくとも1つを
含むモノマー混合物の重合によって形成される。より好
ましくは、該モノマー群は2−ヒドロキシエチル(メ
タ)アクリレートおよび2−ヒドロキシプロピル(メ
タ)アクリレートからなる。最も好ましいモノマーは2
−ヒドロキシエチルメタアクリレートである。
【0017】好ましくは、膜形成性コポリマーは、酸性
基を有する重合可能な化合物の少なくとも1つを、該混
合物の0または1重量%まで、好ましくは0.05〜
0.75重量%、より好ましくは0.1〜0.5重量%
含むモノマー混合物の重合によって形成される。好まし
くは該化合物は少なくとも1つのエチレン性不飽和基お
よび少なくとも1つの酸性基を有する。より好ましく
は、該化合物は少なくともモノマーが、α,β−不飽和
〜Cカルボン酸、α,β−不飽和C〜Cジカ
ルボン酸、α,β−不飽和C〜Cカルボン酸および
α,β−不飽和C〜Cジカルボン酸の無水物、並び
にモノエチレン性不飽和(C〜C)アルキルまたは
アリールスルホン酸からなるモノマー群から選択され
る。好ましくは該モノマー群は、アクリル酸、メタアク
リル酸、イタコン酸、マレイン酸、フマル酸、クロトン
酸、無水メタアクリル酸、無水マレイン酸、無水イタコ
ン酸、ビニルスルホン酸、メタアリルスルホン酸、ビニ
ルベンゼンスルホン酸、スチレンスルホン酸、アクリル
アミドエタンスルホン酸、アクリルアミド−2−メチル
プロパンスルホン酸、2−スルホエチル(メタ)アクリ
レートおよび2−スルホプロピル(メタ)アクリレート
からなる。アクリル酸およびメタアクリル酸が最も好ま
しいモノマーである。
【0018】上述のモノマーa)、b)、c)および
d)に加え、膜形成性コポリマーを生産するために重合
されるモノマー混合物は他の重合可能なモノマーe)を
含むことができる。これらの追加のモノマーは重合され
た後は、官能性に寄与し、架橋、接着、耐水性、耐ダー
トピックアップ性、または膜のより高い強度を提供す
る。官能性に貢献することができるモノマーの例として
は、例えば、ビニルトリメトキシシランまたはビニルト
リエトキシシランのようなビニルトリアルコキシシラ
ン、アルキルビニルジアルコキシシラン、例えば、(メ
タ)アクリルオキシプロピルトリメトキシシランのよう
な(メタ)アクリルオキシアルキルトリアルコキシシラ
ン、ビニルトリクロロシラン、(メタ)アクリルオキシ
エチルメチルジアルコキシシラン、(メタ)アクリルオ
キシプロピルメチルジアルコキシシランおよびビニルト
リス(ベータ−メトキシエトキシ)シランのような重合
可能なシロキサン含有モノマー、および/またはアセト
アセトキシエチルメタアクリレートのようなアセトアセ
トキシ−(C−C)アルキル−(メタ)アクリレー
トを含む。官能性に貢献することができるモノマー(モ
ノマー(e))の総量はモノマー混合物中で、該モノマ
ー混合物の0.05〜20重量%、好ましくは0.05
〜10重量%、より好ましくは0.01〜5重量%で存
在することができる。官能性に貢献しないモノマーは、
総量で、該モノマー混合物の20重量%まで、好ましく
は10重量%まで存在することができる。
【0019】本発明のポリマー組成物は上述のコポリマ
ーの水性分散物または溶液であることができる。好まし
くは、組成物はコポリマー粒子の水性分散物であり、そ
の分散物は好ましくは適切なモノマーの乳化重合によっ
て形成される。別法では、ポリマー組成物は乾燥粉体の
形態であることができる。
【0020】一の態様においては、膜形成性コポリマー
は、68.3%のブチルアクリレート、25.9%のス
チレン、1.5%のアクリルアミド、2%のヒドロキシ
エチルメタアクリレート、2%のアクリロニトリルおよ
び0.3%のメタアクリル酸からなるモノマー混合物の
水性乳化重合によって形成されるポリマーであることが
できる。他の態様においては、膜形成性コポリマーは、
74.1%のブチルアクリレート、20.1%のイソボ
ルニルメタアクリレート、1.5%のアクリルアミド、
2%のヒドロキシエチルメタアクリレート、2%のアク
リロニトリルおよび0.3%のメタアクリル酸からなる
モノマー混合物の水性乳化重合によって形成されるポリ
マーであることができる。さらに他の態様においては、
膜形成性コポリマーは68.3%のブチルアクリレー
ト、25.9%のエチルアクリレート、1.5%のアク
リルアミド、2%のヒドロキシエチルメタアクリレー
ト、2%のアクリロニトリルおよび0.3%のアクリル
酸からなるモノマー混合物の水性乳化重合によって形成
されるポリマーであることができる。
【0021】ポリマー組成物はセメント性セラミックタ
イル接着剤およびグラウトのためのバインダー中でまた
はバインダーとして有用である。ポリマー組成物は、他
の配合物がセメント性成分を含むことができるか否かを
問わず、他の配合組成物のためのバインダー中でまたは
バインダーとして有用であってもよい。そのような他の
配合組成物はインテリアおよびエクステリアのトップコ
ート、ベースコートおよびプライマーのようなコーティ
ング剤、建築用接着剤、感圧接着剤およびウッドグルー
のような他の接着剤、マスチック、コーキング材、シー
ラント、コンクリート補修用モルタル、セルフレベリン
グモルタル、防水膜、エクステリア断熱材および仕上げ
システム(EIFS)、ならびにルーフタイル用スラリ
ーおよびコーティング剤、ならびにテキスタイル、不織
布および紙用バインダーを含む。
【0022】セメント性配合組成物において延長された
開放時間を示すことに加えて、本発明のポリマー組成物
は特定の配合組成物において向上された接着特性を示す
こともできる。例えば、本発明の水性ポリマー組成物を
含むセラミックタイル接着剤は、コンクリート、セラミ
ックまたは木材基体上での向上された接着を示すことが
でき、本発明のポリマー組成物を含むマスチックはコン
クリートおよび金属基体上での向上された接着を示すこ
とができる。
【0023】本発明のポリマー組成物を含む配合組成物
の個々の用途に応じて、コポリマーは好ましくは約−5
0℃〜+30℃、より好ましくは−40℃〜+30℃の
範囲のTgを有する。配合組成物がセメント性である場
合には、コポリマーは好ましくは−50℃〜+25℃の
範囲のTgを有する。配合組成物がセラミックタイル接
着剤、グラウト、防水膜、マスチック、コーキング材ま
たはシーラントである場合には、コポリマーは好ましく
は−30℃〜+10℃の範囲のTgを有する。配合組成
物が感圧接着剤の場合には、コポリマーは好ましくは−
50℃〜−20℃の範囲のTgを有する。配合組成物が
ペイントまたはプライマーの場合には、コポリマーは好
ましくは−10℃〜+30℃の範囲のTgを有する。ポ
リマー組成物が紙用バインダーである場合には、膜形成
性コポリマーは典型的には0℃〜+25℃の範囲のTg
を有し、ポリマー組成物がテキスタイルおよび不織布用
バインダーである場合には、膜形成性コポリマーは典型
的には−40℃〜+20℃の範囲のTgを有する。EI
FS用途のためには、膜形成性コポリマーは典型的には
−20℃〜+15℃の範囲のTgを有する。Tgは示差
走査熱量計(DSC)によって決定され、1分間あたり
3℃の加熱速度で測定し、転位の中点がTgとされる。
【0024】本発明は、より好ましい態様である次の実
施例によってより詳細に記載されるが、実施例は例示だ
けを目的とするものであり、以下に示される比較例と対
比される。以下の実施例においては、次に述べる試験方
法が参照される。
【0025】開放時間 開放時間は、セメントとエマルジョンポリマー改質剤の
間の適合性の測定のために使用される。目的は、改質さ
れたモルタルがセメントとの充分な適合性を有し、都合
の良い時間枠でのその使用を可能にすることを確認する
ことである。概して、開放時間がセット時間に影響する
程度まで延長されるような時点までの、より長い開放時
間が好まれる。試験はポリマー改質剤グラウトを製造す
ることによって行われる。グラウトは手作業で混合さ
れ、5分ごとに30分まで、次いで10分ごとに2時間
まで経時的に使用可能性がチェックされる。2時間後
は、使用可能性は15分ごとにチェックされる。
【0026】24時間圧縮 24時間圧縮強度の測定の目的は、早期の強度の形成、
言い換えれば、セッティングの遅延の程度を示すことで
ある。方法は、ASTM C−109(America
n Society for Testing and
Materials)に記載される方法を用いて、5
センチ(2インチ)の改質されたモルタルのレプリケー
トキューブ3つを調製することを含む。試験標本は、4
5,360Kg(100,000ポンド)の力を加える
ことが可能なTinius Olsen試験装置での試
験の直前に型抜きされた。
【0027】クオリータイルと合板の7日間の評価 この評価の目的は、基板への接着が困難な、ポロシティ
ーの低いクオリータイル(quarry tile)お
よび合板の間のセラミックタイル接着モルタルの接着強
度の測定である。この試験に使用される方法は、クオリ
ータイルのためのANSI 118.4(Americ
an National Standard Inst
itute)に記載される。使用される負荷速度は、T
inius Olsen試験装置において、1089K
g(2400ポンド)/分であった。
【0028】7日間の乾燥における壁タイルの接着 高度に改質されたセラミックタイル接着モルタルの7日
間の接着強度は、高いポロシティーを有する基体、艶付
きセラミック壁タイルに対する性能を示す。この試験の
ために使用される方法は壁タイルのためのANSI 1
18.4に記載される。クロスヘッド(cross−h
ead)分離速度は、Tinius Olsen試験装
置において、2.54cm/分であった。
【0029】7日間の乾燥/7日間の湿潤における壁タ
イルの接着 この試験の目的は湿潤条件下での接着強度の保持力を測
定することであり、7日間の乾燥試験に記載される方法
を用いて行われる。乾燥条件下でタイルアセンブリーが
7日間硬化された後、タイルアセンブリーはさらに7日
間水中に沈められる。
【0030】破断点伸びおよび最大引張/引張破断 セメント性配合物の特性の試験に加えて、この試験の目
的は非セメント性防水膜の機械的特性を測定することで
ある。膜の機械的特性は、Tinius Olson引
っ張り試験器を用いて評価された。ドッグボーン型(d
ogbonedshape)片の膜が切り出され(AS
TM D42typeC)、その中心部分は2.54c
mの長さで、6.35cmの幅であった。これは、1分
間に5.08cmの速度で伸ばされ、応力/歪み曲線が
記録された。概して、より強く、より大きい伸長度の膜
が望まれ、実施例18−22の組成物は実際に、より大
きい最大強度および破断点でのより大きな伸長を有す
る。表においては、伸長度がパーセントの単位であるこ
とを除き、数値はMPaで示される。
【0031】実施例1 組成67.7BA/30.8St/1.5AM(BA=
ブチルアクリレート;St=スチレン;AM=アクリル
アミド)のコポリマーを含む水性ポリマー組成物が、次
の方法に従って調製された。490グラムの脱イオン水
を含む撹拌反応器が87℃に加熱された。これに、10
0nmの粒子サイズで45%固形分の、あらかじめ形成
されたポリマーエマルジョン65グラム、および6.7
1グラムのナトリウムパースルフェートを加えた。次の
4時間にわたり、86℃のケトル反応温度を維持しつ
つ、脱イオン水230.0グラム、ナトリウムドデシル
ベンゼンスルホン酸の23%溶液を21.2グラム、ス
チレン602.4グラム、ブチルアクリレート132
4.1グラムおよびアクリルアミド29.35グラムか
らなるモノマーエマルジョンが添加された。250グラ
ムの水中の2.88グラムのナトリウムパースルフェー
ト溶液が同時に反応器に添加された。モノマーエマルジ
ョンの60%が添加された後、41%固形分で、60n
mの粒子サイズを有するあらかじめ形成されたポリマー
エマルジョン95.4グラムが反応溶液に添加された。
モノマーエマルジョンの添加が完了した後、ケトル温度
を75℃に低下させ、反応器に5グラムの水中の0.0
1グラムの硫酸鉄(II)7水塩水性溶液、4グラムの
水中の1.51グラムのt−ブチルヒドロペルオキシド
および28グラムの水中の1.29グラムのナトリウム
スルホキシレートホルムアルデヒドを添加することによ
り、残りの微量のモノマーが重合された。反応器を一定
時間保った後、16グラムの水中の6.1グラムのt−
ブチルヒドロペルオキシドが反応器に添加され、続い
て、112グラムの水中の5.18グラムのナトリウム
スルホキシレートホルムアルデヒドが添加された。次い
で、反応器は50℃に冷却され、50グラムの水中の、
40のエチレンオキシド単位を有するアルキルアルコー
ルエトキシレートの70%溶液20.95グラムが反応
器に添加され、続いて、50グラムの水中の、ナトリウ
ムヒドロキシドの50%溶液6グラムが添加された。K
athon LX(ローム アンド ハース社の殺菌
剤)が添加され、続いて、水で希釈され、pH8.5、
粘度132センチポワズ、Tg=−7℃を有する、5
6.0%固形分のエマルジョンを得た。
【0032】実施例2〜9 上述の実施例1と実質的に同じ方法で、次の組成のコポ
リマーを含む水性ポリマー組成物2〜9が調製された。 実施例2 67.8BA/30.4St/1.5AM/0.3MA
A(MAA=メタアクリル酸)。これは、欧州特許公開
第A−0810274号の実施例2に対応する。得られ
たエマルジョンは、固形分56.0%、pH7.4、T
g=−5℃であった。 実施例3 67.6BA/30.4St/1.5AM/0.5HE
MA(HEMA=ヒドロキシエチルメタアクリレー
ト)。得られたエマルジョンは、固形分56.2%、p
H8.8、Tg=−5℃であった。 実施例4 67.7BA/30St/1.5AM/0.5HEMA
/0.3MAA。得られたエマルジョンは、固形分5
6.2%、pH7.5、Tg=−7℃であった。 実施例5 67.2BA/29.3St/1.5AM/2HEM
A。得られたエマルジョンは、固形分56.3%、pH
8.0、Tg=−5℃であった。 実施例6 67.4BA/28.8St/1.5AM/2HEMA
/0.3MAA。得られたエマルジョンは、固形分5
6.2%、pH7.5、Tg=−4℃であった。 実施例7 68.1BA/26.4St/1.5AM/2HEMA
/2.0AN(AN=アクリロニトリル)。得られたエ
マルジョンは、固形分56.1%、pH8.9、Tg=
−8℃であった。 実施例8 68.3BA/25.9St/1.5AM/2HEMA
/2AN/0.3MAA。得られたエマルジョンは、固
形分56.1%、pH7.5、Tg=−7℃であった。 実施例9 68.3BA/25.9St/1.5AM/2HEMA
/2AN/0.3AA(AA=アクリル酸)。得られた
エマルジョンは、固形分55.9%、pH6.6、Tg
=−5℃であった。
【0033】実施例10 重合は、モノマーエマルジョンがブチルアクリレート1
294.74グラム、スチレン586.74グラム、ヒ
ドロキシエチルアクリレート39.12グラム、アクリ
ルアミド29.34グラムおよびメタアクリル酸5.8
7グラムからなり、使用されたナトリウムパースルフェ
ートが最初の反応器チャージにおいて8.49グラム、
コフィードにおいて3.64グラムであった以外は実施
例1と同様に行われた。さらに、重合は84℃で行われ
た。得られたエマルジョンは、固形分50%、pH6.
6、Tg=−4℃であった。
【0034】実施例11 重合は、モノマー組成が36.2BA/30.0LMA
/30St/2HEMA/1.5AM/0.3MAA
(LMA=ラウリルメタアクリレート)であり、メチル
−ベータ−シクロデキストリン9.8グラムが脱イオン
水と共に最初の反応器チャージに添加されたことを除
き、実施例10と同様に行われた。得られたエマルジョ
ンは、固形分57.1%、pH6.4、Tg=−8℃で
あった。
【0035】実施例12 重合は、モノマー組成が66BA/30St/2HEM
A/1.5AM/0.5オリゴマー−AAであることを
除き、実施例10と同様に行われた。使用された末端不
飽和オリゴマーAA種は、重量平均分子量(Mw)11
99、および数平均分子量(Mn)485を有してい
た。得られたエマルジョンは、固形分56.0%、pH
4.9、Tg=−3℃であった。
【0036】実施例13 組成67.2BA/14.3St/15MMA/1AM
/2HEMA/0.5MAA(MMA=メチルメタアク
リレート)のコポリマーを含む水性ポリマー組成物が、
次の方法に従って調製された。600グラムの脱イオン
水を含む撹拌反応器が85℃に加熱された。これに、
7.00グラムのナトリウムパースルフェートおよび、
100nmの粒子サイズで45%固形分の、あらかじめ
形成されたポリマーエマルジョン65.5グラムを加え
た。次の4時間にわたり、84℃のケトル反応温度を維
持しつつ、脱イオン水200.00グラム、ナトリウム
ドデシルベンゼンスルホン酸の23%溶液を21.3グ
ラム、スチレン279.6グラム、ブチルアクリレート
1314.3グラム、メチルメタアクリレート293.
4グラム、アクリルアミド19.55グラム、HEMA
39.1グラムおよびメタアクリル酸9.8グラムから
なるモノマーエマルジョンが添加された。120グラム
の水中の2.3グラムのナトリウムパースルフェート溶
液が同時に反応器に添加された。モノマーエマルジョン
の60%が添加された後、41%固形分で、60nmの
粒子サイズを有するあらかじめ形成されたポリマーエマ
ルジョン93グラムが反応溶液に添加された。モノマー
エマルジョンの添加が完了した後、ケトル温度を75℃
に低下させ、反応器に15グラムの水中の0.02グラ
ムの硫酸鉄(II)7水塩水性溶液および20グラムの
水中の11.2グラムのt−ブチルヒドロペルオキシド
を添加することにより、残りの微量のモノマーが重合さ
れた。次いで、ナトリウムスルホキシレートホルムアル
デヒド(5.8グラムが、150グラムの水中に溶解さ
れた)が添加された。次いで、反応器は50℃に冷却さ
れ、50グラムの水中の、40のエチレンオキシド単位
を有するアルキルアルコールエトキシレートの70%溶
液28グラムが反応器に添加され、続いて、50グラム
の水中の、ナトリウムヒドロキシドの50%溶液6グラ
ムが添加された。水で希釈され、pH7.0、粘度24
6センチポワズ、Tg=−10℃を有する、58.6%
固形分のエマルジョンを得た。
【0037】実施例14−22 行われる試験に応じて、実施例1〜9で調製された各ポ
リマー組成物が下記の配合物に配合された。 開放時間(グラウトモルタル配合物) 乾燥成分 200g 60メッシュの砂(ローカルサンド) 100g ポルトランドセメントタイプI(グレイ) 液体成分 20g エマルジョンポリマー(乾燥重量ベース) 43g 水 0.2g Nopco NXZ 消泡剤(Henkel Corp製)
【0038】 24時間圧縮強度(補修用モルタル配合物) 乾燥成分 750g ASTM C−109サンド 300g ポルトランドセメントタイプI(グレイ) 液体成分 30g エマルジョンポリマー(乾燥重量ベース) 145.5g 水 0.3g Nopco NXZ 消泡剤
【0039】 クオリータイルと合板の7日間の評価 (セラミックタイル接着モルタル) 乾燥成分 180g 60メッシュの砂 120g ポルトランドセメントタイプI(グレイ) 1.2g セルロース性増粘剤 液体成分 24g エマルジョンポリマー(乾燥重量ベース) 60g 水 0.24g Nopco NXZ
【0040】 7日間の乾燥、7日間の乾燥/7日間の湿潤(セラミックタイル接着剤) 乾燥成分 180g 60メッシュの砂 120g ポルトランドセメントタイプI(グレイ) 1.2g セルロース性増粘剤 液体成分 60g エマルジョンポリマー(乾燥重量ベース) 60g 水 0.35g Nopco NXZ
【0041】 破断点伸びおよび最大引張/引張破断(防水膜) グラインド 30.6g 水 2.8g Nopco NXZ 5.8g Tamol 731(ローム アンド ハース社製) 13.6g TiONA RCL575(Millennium Inorg anic Chemicals製) 111.2g Omyacarb 10(Omya,Inc.(Califor nia)製) 41.2g Omyacarb 2(Omya,Inc.) グラインドをCowlesディソルバーで高速で混合
後、速度を遅くしてグラインドを以下のものでレットダ
ウンした; 56%固形分のエマルジョン200グラム Acrysol SCT275(ローム アンド ハー
ス社製)1.2グラム、および Nopco NXZ 2グラム。
【0042】次いで、実施例14から22において調製
された配合物は、上述の各試験方法に従って試験され
た。さらに、比較例として、BASF AGによって販
売される、セラミックタイル接着剤およびグラウトにお
ける使用のための、商業的に入手可能なバインダー、A
cronal S−400、が上述のように配合され試
験された。これらの試験結果は表1に示される。
【0043】表1からは、実施例5から9の本発明のポ
リマー組成物を含む、実施例18から22におけるセメ
ント性グラウト配合物のそれぞれは、比較例および実施
例1から4のコポリマーに基づくセメント性グラウト配
合物と比べた場合に、顕著に向上された開放時間を示す
ことが認められる。これはセメント性グラウトに期待さ
れる他の特性に顕著な影響を及ぼすことなく達成され
る。さらに、表1においては、本発明のポリマー組成物
に基づく他のセメント性および非セメント性配合物が、
該ポリマーをベースとする広範囲の適用を可能にする良
好な性能特性バランスが示される。
【0044】
【表1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08F 210/06 C08F 210/06 210/10 210/10 212/08 212/08 212/14 212/14 218/04 218/04 218/08 218/08 220/06 220/06 220/36 220/36 220/38 220/38 220/44 220/44 220/56 220/56 220/58 220/58 222/02 222/02 222/04 222/04 222/06 222/06 226/10 226/10 228/02 228/02 236/06 236/06 236/08 236/08 // C04B 103:22 (72)発明者 フレデリック・ポール・ヒンズ アメリカ合衆国ペンシルバニア州19403, ジェファソンビル,オークランド・ドライ ブ・2437 (72)発明者 マーク・アラン・ケッセルメイヤー アメリカ合衆国ペンシルバニア州19438, ハーレーズビル,グリーン・バンク・ウェ イ・103 (72)発明者 キャサリーン・アン・コジスキ アメリカ合衆国ペンシルバニア州19446, ランズデール,イースト・メイン・ストリ ート・757 (72)発明者 ファーガス・スチュアート・マッコール オーストラリア,ビクトリア州,サウスバ ンク,スタート・ストリート・107/120 (72)発明者 メレディス・アン・モーガン アメリカ合衆国ペンシルバニア州19446, ランズデール,ベテル・ロード・2233 (72)発明者 ロリ・ブランハム・ファーラー アメリカ合衆国ペンシルバニア州19438, ハーレーズビル,ポンドビュー・ドライ ブ・324

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モノマー混合物を重合することによって
    形成される膜形成性コポリマーを含むポリマー組成物で
    あって、該モノマー混合物が a)(C〜C18)アルキル(メタ)アクリレート、
    (C〜C10)シクロ−アルキル(メタ)アクリレー
    ト、スチレン、置換スチレン、アクリロニトリル、ブタ
    ジエン、イソプレン、イソブチレン、エチレン、プロピ
    レン、ならびにビニルアセテートおよび他の(C−C
    12)カルボン酸のビニルエステルからなるモノマー群
    から選択される少なくとも1つのモノマーを含み、 b)α,β−不飽和C〜Cカルボン酸のアミドおよ
    びN−ビニルラクタムからなるモノマー群から選択され
    る少なくとも1つのモノマーを該混合物の1〜3重量%
    含み、 c)ヒドロキシ−(C〜C)アルキル(メタ)アク
    リレートの少なくとも1つを該混合物の少なくとも1重
    量%含み、 ただし、b)およびc)の総量が、該モノマー混合物の
    2〜7.5重量%を構成し、さらに d)酸性基を有する重合可能な化合物の少なくとも1つ
    を該モノマー混合物の0または1重量%まで含むもので
    あるポリマー組成物。
  2. 【請求項2】 モノマー混合物が、98重量%までのモ
    ノマーa)を含む請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】 モノマー混合物がa)ブチルアクリレー
    ト、n−オクチルアクリレート、2−エチルヘキシルア
    クリレート、n−デシルアクリレート、ラウリルアクリ
    レート、ステアリルアクリレート、イソボルニルアクリ
    レート、メチルメタアクリレート、エチルメタアクリレ
    ート、ブチルメタアクリレート、イソブチルメタアクリ
    レート、2−エチルヘキシルメタアクリレート、n−デ
    シルメタアクリレート、ラウリルメタアクリレート、ス
    テアリルメタアクリレート、イソボルニルメタアクリレ
    ート、ジブチルマレエート、モノブチルマレエート、ホ
    スホエチルメタアクリレート、スルホエチルメタアクリ
    レート、スチレン、(C−C)アルキル置換スチレ
    ン、アクリロニトリル、メタアクリロニトリル、ならび
    にビニルアセテートおよび他の(C−C12)カルボ
    ン酸のビニルエステルからなるモノマー群から選択され
    る少なくとも1つのモノマーを含む請求項1記載の組成
    物。
  4. 【請求項4】 モノマー混合物がa)ブチルアクリレー
    ト、2−エチルヘキシルアクリレート、メチルメタアク
    リレートおよびスチレンからなるモノマー群から選択さ
    れる少なくとも1つのモノマーを該モノマー混合物の9
    8重量%まで含み、アクリロニトリルを該混合物の0ま
    たは3.5重量%まで含む請求項3記載の組成物。
  5. 【請求項5】 モノマー混合物がb)(メタ)アクリル
    アミド、N−メチロール(メタ)アクリルアミドおよび
    N−ビニルピロリドンからなる群から選択される少なく
    とも1つのモノマーを該混合物の1〜3重量%含む請求
    項1記載の組成物。
  6. 【請求項6】 モノマー混合物がc)2−ヒドロキシエ
    チル(メタ)アクリレートおよび2−ヒドロキシプロピ
    ル(メタ)アクリレートからなる群から選択される少な
    くとも1つのモノマーを該混合物の1〜3重量%含む請
    求項1記載の組成物。
  7. 【請求項7】 モノマー混合物がd)(メタ)アクリル
    酸からなる群から選択される少なくとも1つのモノマー
    を該混合物の0.1〜0.5重量%含む請求項1記載の
    組成物。
  8. 【請求項8】 モノマー混合物を重合することによって
    形成される膜形成性コポリマーを含むポリマー組成物を
    含む水性セメント性組成物の開放時間を延長する方法で
    あって、該モノマー混合物が、 a)(C〜C18)アルキル(メタ)アクリレート、
    (C〜C10)シクロ−アルキル(メタ)アクリレー
    ト、スチレン、置換スチレン、アクリロニトリル、ブタ
    ジエン、イソプレン、イソブチレン、エチレン、プロピ
    レン、ならびにビニルアセテートおよび他の(C−C
    12)カルボン酸のビニルエステルからなるモノマー群
    から選択される少なくとも1つのモノマーを含み、 b)酸性基を有する重合可能な化合物の少なくとも1つ
    を該モノマー混合物の0または1重量%まで含み、 該方法はその重合の前に以下を該モノマー混合物に混合
    することを含み、 c)α,β−不飽和C〜Cカルボン酸のアミドおよ
    びN−ビニルラクタムからなるモノマー群から選択され
    る少なくとも1つのモノマーを該混合物の1〜3重量%
    含み、さらに d)ヒドロキシ−(C〜C)アルキル(メタ)アク
    リレートの少なくとも1つを該混合物の少なくとも1重
    量%含み、 ただし、c)およびd)の総量が、該モノマー混合物の
    2〜7.5重量%を構成するものである、水性セメント
    性組成物の開放時間を延長する方法。
  9. 【請求項9】 セメント性組成物の開放時間を延長させ
    る請求項1記載のポリマー組成物の使用方法。
JP2000129051A 1999-04-28 2000-04-28 ポリマー組成物 Pending JP2000344837A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13142499P 1999-04-28 1999-04-28
US60/131424 1999-04-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000344837A true JP2000344837A (ja) 2000-12-12

Family

ID=22449409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000129051A Pending JP2000344837A (ja) 1999-04-28 2000-04-28 ポリマー組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6423805B1 (ja)
EP (1) EP1048676B2 (ja)
JP (1) JP2000344837A (ja)
AR (1) AR024860A1 (ja)
AT (1) ATE298769T1 (ja)
AU (1) AU772893B2 (ja)
BR (1) BR0002138A (ja)
CA (1) CA2306020C (ja)
DE (1) DE60021018T3 (ja)
ZA (1) ZA200001591B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011012216A (ja) * 2009-07-03 2011-01-20 Toagosei Co Ltd エマルション組成物
KR101428984B1 (ko) * 2014-02-14 2014-08-13 대로이엔씨(주) 강도 및 내구성능이 개선된 속경성 시멘트 콘크리트 조성물 및 이를 이용한 콘크리트 구조물의 보수공법
WO2015064191A1 (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 Dic株式会社 コンクリート補修材
JP2016216730A (ja) * 2011-05-13 2016-12-22 ローム アンド ハース カンパニーRohm And Haas Company 水性接着剤

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10040825A1 (de) * 2000-08-21 2002-03-07 Basf Ag Verwendung von Ammoniak-freien Polymerdispersionen als Zusatz in Baumaterialien auf Basis hydraulischer Bindemittel
EP1182235A1 (en) * 2000-08-24 2002-02-27 Rohm And Haas Company Exterior finishing composition, grout, and trowel paste
US7572852B1 (en) * 2002-02-19 2009-08-11 Ware Don H Concrete crack filler composition and method
US6927267B1 (en) * 2002-03-07 2005-08-09 Basf Ag High solids dispersion for wide temperature, pressure sensitive adhesive applications
DE10229733A1 (de) * 2002-07-02 2004-01-22 Basf Ag Haftklebstoffe für Träger aus Weich-PVC
EP1426428A1 (en) * 2002-12-06 2004-06-09 Ucb S.A. Aqueous polymer dispersions as pressure sensitive adhesives
EP1464656A1 (en) * 2003-04-04 2004-10-06 Ucb S.A. Emulsifier composition
US7169462B1 (en) 2004-03-01 2007-01-30 Laticrete International, Inc. Waterproofing membrane
US7402623B1 (en) 2004-10-06 2008-07-22 Chemmasters Inc. Composition and process for treating concrete
WO2007016659A1 (en) * 2005-08-02 2007-02-08 Brennan Rory E Compositions and methods for adhesion
CN101885800B (zh) * 2010-07-17 2012-11-28 天津市化学试剂研究所 丙烯酸酯类高分子光聚物乳液的制备方法
CA2808421A1 (en) * 2010-08-16 2012-02-23 Dryvit Systems, Inc. Non-cementitious dry finish compositions comprising a combination of film forming polymers
US8334346B2 (en) * 2011-01-16 2012-12-18 Quentin Lewis Hibben Low temperature curable adhesive compositions
EP2540687B1 (en) 2011-06-29 2017-11-15 Dow Global Technologies LLC A hydrophobic cementitious composition
CA2839545C (en) 2011-06-30 2019-09-24 Dow Global Technologies Llc Hydraulic setting adhesive with improved open time
ES2729785T3 (es) 2011-12-15 2019-11-06 Dow Global Technologies Llc Formulaciones de mezcla en seco que contienen polvos de polímero redispersables de estireno-butadieno carboxilado y cementos con alto contenido de alúmina
US9169382B2 (en) 2012-03-09 2015-10-27 Dow Global Technologies Llc Carboxyl group containing acrylic RDP and dry mix cement formulations containing them
WO2014111292A1 (en) 2013-01-18 2014-07-24 Basf Se Acrylic dispersion-based coating compositions
WO2015199984A1 (en) 2014-06-25 2015-12-30 Rohm And Haas Company Emulsion polymer two-component compositions for fast curing cementitious waterproofing membranes
EP3374325B1 (en) * 2015-11-10 2022-09-07 Dow Global Technologies, LLC Emulsion polymer two-component compositions for fast curing, flexible cementitious waterproofing membranes
JP6707228B2 (ja) * 2016-06-21 2020-06-10 竹本油脂株式会社 コンクリート組成物及びコンクリート硬化体
RU2735601C2 (ru) * 2016-08-05 2020-11-05 Торэй Индастриз, Инк. Сополимер и разделительная мембрана, устройство медицинского назначения и устройство для очистки крови, в котором используют этот сополимер
WO2019205121A1 (en) * 2018-04-28 2019-10-31 Dow Global Technologies Llc Polymer-modified cementitious composition
CN109401746B (zh) * 2018-10-23 2021-05-14 中国石油化工股份有限公司 乳液自分散相渗调节剂及制备方法
CN109705260A (zh) * 2019-01-16 2019-05-03 肖连发 一种丙烯酸合成树脂基料乳液、制备方法及其应用
EP4385964A1 (en) * 2022-12-15 2024-06-19 Sika Technology AG Cementitious hybrid primer composition
EP4393970A1 (en) 2022-12-28 2024-07-03 Arkema France Composition comprising an aqueous polymer dispersion and a hydraulic binder

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3345203A (en) 1964-01-30 1967-10-03 Rohm & Haas Finished tannin-containing substrates
US3937680A (en) * 1973-05-29 1976-02-10 Global Vision, Inc. Hydrophilic gel terpolymers from hydrophilic n-vinyl monomers, hydroxyalkyl acrylates or methacrylates and polymerizable unsaturated carboxylic acids
CS173846B1 (ja) * 1974-04-23 1977-03-31
US4145511A (en) 1977-09-01 1979-03-20 The B. F. Goodrich Company Hydroxyl-containing liquid polymers and pressure-sensitive adhesives and laminates prepared therefrom
JPS63266101A (ja) 1987-04-23 1988-11-02 Mazda Motor Corp ロ−タリピストンエンジンのサイドハウジング
JPH07110775B2 (ja) * 1987-06-30 1995-11-29 昭和電工株式会社 弾性モルタル組成物
JP2640765B2 (ja) 1988-10-13 1997-08-13 三菱化学ビーエーエスエフ株式会社 ポリマーセメントモルタル組成物およびその硬化物の製造方法
US5326644A (en) * 1993-02-05 1994-07-05 Avery Dennison Corporation Repulpable pressure-sensitive adhesive compositions
FR2703061B1 (fr) * 1993-03-24 1995-06-30 Cray Valley Sa Latex pour peintures sans solvants possédant une lessivabilité améliorée.
DE4316379A1 (de) 1993-05-17 1994-11-24 Basf Ag Geruchsarmer Dispersionshaftklebstoff
DE4405621A1 (de) * 1994-02-22 1995-08-24 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Copolymerisaten aus Vinylestern und monoethylenisch ungesättigten Carbonsäuren und ihre Verwendung
DE19621574A1 (de) 1996-05-29 1997-12-04 Basf Ag Bindemittel für emissionsarme Beschichtungsmassen

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011012216A (ja) * 2009-07-03 2011-01-20 Toagosei Co Ltd エマルション組成物
JP2016216730A (ja) * 2011-05-13 2016-12-22 ローム アンド ハース カンパニーRohm And Haas Company 水性接着剤
WO2015064191A1 (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 Dic株式会社 コンクリート補修材
KR101428984B1 (ko) * 2014-02-14 2014-08-13 대로이엔씨(주) 강도 및 내구성능이 개선된 속경성 시멘트 콘크리트 조성물 및 이를 이용한 콘크리트 구조물의 보수공법

Also Published As

Publication number Publication date
DE60021018T3 (de) 2010-01-07
EP1048676B2 (en) 2009-07-22
US6423805B1 (en) 2002-07-23
DE60021018T2 (de) 2006-05-18
DE60021018D1 (de) 2005-08-04
AR024860A1 (es) 2002-10-30
BR0002138A (pt) 2000-10-31
ATE298769T1 (de) 2005-07-15
ZA200001591B (en) 2000-10-25
EP1048676A2 (en) 2000-11-02
CA2306020C (en) 2004-09-21
CA2306020A1 (en) 2000-10-28
AU772893B2 (en) 2004-05-13
EP1048676B1 (en) 2005-06-29
EP1048676A3 (en) 2000-12-06
AU2777600A (en) 2000-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000344837A (ja) ポリマー組成物
AU2007240340B2 (en) Elastomeric emulsion polymers for masonry coatings
EP2077301B1 (en) Scrub and stain-resistant coating
JPS6372781A (ja) マスチック及びコーキング組成物並びに複合物品
JP2003155303A (ja) ポリマー組成物
JP2017521519A (ja) 柔軟型セメント系防水材用の、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート官能性モノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液
EP0594321B1 (en) Aqueous composition
JPH07144979A (ja) 無機板用プライマー組成物
JP2004262748A (ja) 防水用ポリマーセメント組成物
JPS5989379A (ja) モノオレフイン性不飽和カルボン酸エステルのハロゲン不含乳化共重合物を基礎とする建築用接着剤、充填剤及びしつくいのための結合剤
US6472024B1 (en) Process of coating a mineral molding with an aqueous preparation comprising, as film-forming constituent, at least one polymer P
JPH0545539B2 (ja)
AU770702B2 (en) The use of polymers in masonry applications
JP2007131745A (ja) 接着剤組成物
JPH04164848A (ja) ポリマーセメントモルタル組成物
MXPA00004073A (en) Polymer compositions
JPS63156048A (ja) 水分散型セメント混和用樹脂組成物
JP2003171157A (ja) セメントモルタル用高分子エマルジョン及びセメントモルタル組成物
JPS6225640B2 (ja)
US20030119947A1 (en) Modified polymeric composition
JPH0761888B2 (ja) セメント組成物
JPH0240011B2 (ja)
JPH0489881A (ja) 水性エマルジョンとそれを用いた接着剤組成物
JPS6225621B2 (ja)
JPS6252156A (ja) モルタル組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051011

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060410

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070226