JP2017521519A - 柔軟型セメント系防水材用の、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート官能性モノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液 - Google Patents

柔軟型セメント系防水材用の、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート官能性モノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液 Download PDF

Info

Publication number
JP2017521519A
JP2017521519A JP2016575843A JP2016575843A JP2017521519A JP 2017521519 A JP2017521519 A JP 2017521519A JP 2016575843 A JP2016575843 A JP 2016575843A JP 2016575843 A JP2016575843 A JP 2016575843A JP 2017521519 A JP2017521519 A JP 2017521519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
acrylate
dispersion
cement
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2016575843A
Other languages
English (en)
Inventor
フア ユー ミン
フア ユー ミン
シァン ワン シェン
シァン ワン シェン
ホン ファン ハイ
ホン ファン ハイ
ジア ジェン メイ
ジア ジェン メイ
ツァイ ヤン
ツァイ ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2017521519A publication Critical patent/JP2017521519A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1804C4-(meth)acrylate, e.g. butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate or tert-butyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/16Sulfur-containing compounds
    • C04B24/161Macromolecular compounds comprising sulfonate or sulfate groups
    • C04B24/163Macromolecular compounds comprising sulfonate or sulfate groups obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/26Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/2641Polyacrylates; Polymethacrylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/26Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/2652Nitrogen containing polymers, e.g. polyacrylamides, polyacrylonitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/26Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/2688Copolymers containing at least three different monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/021Ash cements, e.g. fly ash cements ; Cements based on incineration residues, e.g. alkali-activated slags from waste incineration ; Kiln dust cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/04Portland cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/10Lime cements or magnesium oxide cements
    • C04B28/12Hydraulic lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F212/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F212/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F212/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F212/06Hydrocarbons
    • C08F212/08Styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/04Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
    • C08F220/06Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/14Methyl esters, e.g. methyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/20Esters of polyhydric alcohols or phenols, e.g. 2-hydroxyethyl (meth)acrylate or glycerol mono-(meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/52Amides or imides
    • C08F220/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F220/56Acrylamide; Methacrylamide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/062Copolymers with monomers not covered by C08L33/06
    • C08L33/066Copolymers with monomers not covered by C08L33/06 containing -OH groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/0045Polymers chosen for their physico-chemical characteristics
    • C04B2103/0054Water dispersible polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/0045Polymers chosen for their physico-chemical characteristics
    • C04B2103/0057Polymers chosen for their physico-chemical characteristics added as redispersable powders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/0045Polymers chosen for their physico-chemical characteristics
    • C04B2103/0065Polymers characterised by their glass transition temperature (Tg)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/20Resistance against chemical, physical or biological attack
    • C04B2111/27Water resistance, i.e. waterproof or water-repellent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1808C8-(meth)acrylate, e.g. isooctyl (meth)acrylate or 2-ethylhexyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/54Aqueous solutions or dispersions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

本発明は、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液であって、全モノマー質量に対して、(a)25質量%から45質量%までの少なくとも1種のモノビニル芳香族モノマーおよび/またはメチルメタクリレート;(b)50質量%から70質量%までの少なくとも1種のC4〜C8−アルキル(メタ)アクリレート;(c)2質量%から7質量%までの少なくとも1種のヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート;(d)0質量%から1質量%までの少なくとも1種のα,β−モノエチレン性不飽和のC3〜C6−モノカルボン酸またはジカルボン酸;ならびに(e)0質量%から0.65質量%までの(メタ)アクリルアミド、N−ヒドロキシアルキル(メタ)アクリルアミドおよび/または2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸を含むか、またはそれらからなるモノマーの重合から得られる、前記分散液、ならびに該分散液の柔軟型セメント系防水材のための使用に関する。また本発明は、該分散液を乾燥させることによって得られるヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの粉末、および該粉末の柔軟型セメント系防水材のための使用に関する。

Description

発明の分野
本発明は、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート官能性モノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液および該分散液の、柔軟型(可塑性のある又は弾力性のある)セメント系防水材のための使用に関する。
発明の背景
柔軟型ポリマー改質セメント系防水材は、それらの良好な引張強さ、付着性、柔軟性、不浸透性、耐食性、耐亀裂性、耐久性等のため集合住宅、地下室、地下水槽等において広く使用されている。柔軟型ポリマー改質セメント系防水材においては、しばしば改質剤としてポリマー分散液が使用される。実際には、アクリレートコポリマーおよびエチレンビニルアセテートコポリマーのポリマー分散液が従来使用されており、ここで該改質セメント系防水材の良好な加工性および特性のため、(メタ)アクリルアミドコモノマーを含むアクリレートコポリマーの分散液が最も広く用いられている。
中国公開特許第102911580号公報(CN 102911580 A)は、高い架橋密度、セメント系基材に対する優れた付着性、強力な付着性、コーティング強度および優れたセメント遅延能を有する防水コーティング用の架橋アクリル系分散液を開示している。該分散液は、1成分形(一液型)と2成分形(二液型)の両方の防水コーティングに適用することができる。該分散液は、脱イオン水、開始剤、乳化剤、n−ブチルアクリレート、スチレン、N−ヒドロキシメチルアクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド、アジピン酸ジヒドラジド、消泡剤および中和剤から製造される。
中国公開特許第101891859号公報(CN 101891859 A)は、得られる塗膜の改善された靭性、強度および防水特性を与えるポリマーセメント防水コーティング用の弾性スチレン−アクリル系分散液を開示している。該分散液は、脂肪アルコールポリオキシエチレンエーテルスルフェート、脂肪アルコールポリオキシエチレンエーテル(メタ)アクリレート、n−ブチルアクリレート、スチレン、AMPSおよびN−ヒドロキシメチルアクリルアミドから製造される。
そのような種類の分散液の欠点は、セメント水和から生ずる強アルカリ条件下でのセメントとの混合に際してのアクリルアミノ基の加水分解による環境へのアンモニアの放出である。アンモニアは刺激物であり、皮膚、眼、口および肺のやけどを引き起こすことがある。建築現場での施工者からの強力なアンモニア刺激臭に対する苦情は、ますます深刻になっている。政府は、大気中に放出されるアンモニア量についての指針を示す規制を制定した。例えば中国では、建材産業規格「建築用防水コーティングの有害物質の限度(Limit of harmful substances of building waterproof coatings)」−JC 1066−2008によれば、ポリマー改質剤により放出されるアンモニアは、防水コーティングについては500mg/kgを下回るべきであるとしている。
建築の間のアンモニア放出を減らすか、または排除するためには、従ってセメント系材料との混合にあたりアンモニアをほとんど放出しないポリマー分散液が望まれる。米国特許第6617387号明細書(US 6617387 B2)は、水硬性結合材を基礎とする無機建材における添加剤としてアンモニア不含のポリマー分散液を使用することを記載している。該分散液は、高いせん断安定性および電解質安定性を有するとともに、水硬性結合材を基礎とする硬化後の建材は、高い強度、高い柔軟性を有し、かつ水硬性結合材が存在しても無臭であると言われている。しかしながら、そのような分散液を含む水硬性結合材を基礎とする建材の柔軟性または強度は、柔軟型セメント系防水コーティングについての一般的な要求を満たすことができない。
柔軟型セメント系防水材において、アンモニア放出の問題がない一方で、(メタ)アクリルアミドコモノマー単位を含む前記改質剤と同等の利点を維持している、柔軟型セメント系防水材のために有用なポリマー分散液を提供することが有利であると考えられる。
発明の概要
本発明は、以下の態様に関する。
1)ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液であって、全モノマー質量に対して、
(a)25質量%から45質量%までの、少なくとも1種のモノビニル芳香族モノマーおよび/またはメチルメタクリレート;
(b)50質量%から70質量%までの、少なくとも1種のC4〜C8−アルキル(メタ)アクリレート;
(c)2質量%から7質量%までの、少なくとも1種のヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート;
(d)0質量%から1質量%までの、少なくとも1種のα,β−モノエチレン性不飽和のC3〜C6−モノカルボン酸またはジカルボン酸;ならびに
(e)0質量%から0.65質量%までの、(メタ)アクリルアミド、N−ヒドロキシアルキル(メタ)アクリルアミドおよび/または2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸;
を含むか、またはそれらからなるモノマーの重合から得られる、前記分散液。
2)前記1)による分散液であって、全てのモノマーの総質量に対して、
(a)25質量%から40質量%までの、好ましくは25質量%から35質量%までの、少なくとも1種のモノビニル芳香族モノマーおよび/またはメチルメタクリレート;
(b)55質量%から70質量%までの、好ましくは60質量%から70質量%までの、少なくとも1種のC4〜C8−アルキル(メタ)アクリレート;
(c)2質量%から6質量%までの、好ましくは3質量%から6質量%までの、最も好ましくは4質量%から6質量%までの、少なくとも1種のヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート;ならびに
(d)0.05質量%から1質量%までの、好ましくは0.1質量%から1質量%までの、少なくとも1種のα,β−モノエチレン性不飽和のC3〜C6−モノカルボン酸またはジカルボン酸;
を含むか、またはそれらからなるモノマーの重合から得られる、前記分散液。
3)前記1)または2)による分散液であって、前記少なくとも1種のヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートは、ヒドロキシ−C2〜C10−アルキルアクリレート、ヒドロキシ−C2〜C10−アルキルメタクリレートおよびそれらの任意の組み合わせから選択される、前記分散液。
4)前記3)による分散液であって、前記少なくとも1種のヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートは、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、3−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシブチルアクリレート、4−ヒドロキシブチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシプロピルメタクリレート、3−ヒドロキシプロピルメタクリレート、2−ヒドロキシブチルメタクリレート、4−ヒドロキシブチルメタクリレートおよびそれらの任意の組み合わせ、好ましくは2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルメタクリレートおよびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、前記分散液。
5)前記1)から4)までのいずれかによる分散液であって、前記モノビニル芳香族モノマーは、スチレン、α−メチルスチレン、o−またはp−ビニルトルエン、p−ブロモスチレン、p−t−ブチルスチレンおよびo−、m−またはp−クロロスチレンからなる群から選択される、前記分散液。
6)前記1)から5)までのいずれかによる分散液であって、ラジカル開始型重合から得られる、前記分散液。
7)前記1)から6までのいずれかによる分散液であって、前記コポリマーは、−2℃から−16℃までの範囲のガラス転移温度Tを有する、前記分散液。
8)前記1)から7)までのいずれかによる分散液を乾燥させることによって得られる、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの粉末。
9)前記1)から7)までのいずれかによる分散液または前記8)による粉末の、柔軟型セメント系防水材のための使用。
10)前記1)から7)までのいずれかによる分散液または前記8)による粉末の、柔軟型セメント系防水材のための改質剤としての使用。
11)前記9)または10)による使用であって、前記柔軟型セメント系防水材は、ポルトランドセメント、ポゾラン性セメント、水硬性石灰、フライアッシュおよび天然セメントからなる群から選択されるセメント成分を含む、前記使用。
12)前記11)による使用であって、前記1)から7)までのいずれかによる分散液は、固体含量に関して、柔軟型セメント系防水材中のセメント成分の質量に対して10質量%〜100質量%の量で使用される、前記使用。
13)前記9)から12)までのいずれかによる使用であって、前記柔軟型セメント系防水材は、無機充填剤、レオロジー改良剤、流動化剤、消泡剤、融合助剤、可塑剤およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される添加剤を更に含む、前記使用。
14)第一のパーツ(A)前記1)から7)までのいずれかによる分散液と、第二のパーツ(B)ポルトランドセメント、ポゾラン性セメント、水硬性石灰、フライアッシュおよび天然セメントからなる群から選択されるセメント成分と、無機充填剤成分と、レオロジー改良剤、流動化剤、消泡剤、融合助剤、可塑剤およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される任意の添加剤とを含む、柔軟型セメント系防水材のためのキット・オブ・パーツ。
15)前記8)による粉末と、ポルトランドセメント、ポゾラン性セメント、水硬性石灰、フライアッシュおよび天然セメントからなる群から選択されるセメント成分と、無機充填剤成分と、レオロジー改良剤、流動化剤、消泡剤、融合助剤、可塑剤およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される任意の添加剤とを含む、柔軟型セメント系防水材。
発明の詳細な説明
本発明によるヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液は、全てのモノマーの総質量に対して、
(a)25質量%から45質量%までの、少なくとも1種のモノビニル芳香族モノマーおよび/またはメチルメタクリレート;
(b)50質量%から70質量%までの、少なくとも1種のC4〜C8−アルキル(メタ)アクリレート;
(c)2質量%から7質量%までの、少なくとも1種のヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート;
(d)0質量%から1質量%までの、少なくとも1種のα,β−モノエチレン性不飽和のC3〜C6−モノカルボン酸またはジカルボン酸;ならびに
(e)0質量%から0.65質量%までの、(メタ)アクリルアミド、N−ヒドロキシアルキル(メタ)アクリルアミドおよび/または2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸;
を含むか、またはそれらからなるモノマーの重合から得られる。
本明細書で使用されるアルキルという用語は、直鎖状または分枝鎖状のアルキル基であって、炭素原子数が特定されていない場合には、好ましくは1〜10個の炭素原子を有する前記アルキル基を意味するものと理解されるべきである。従って、C4〜C8−アルキルという用語は、4〜8個の炭素原子を有する直鎖状または分枝鎖状のアルキル基、例えばn−ブチル、s−ブチル、イソブチル、t−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、t−ペンチル、n−ヘキシルまたは2−エチルヘキシルを意味する。本明細書で使用されるC1〜C4−アルキルという用語には、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、s−ブチル、イソブチルおよびt−ブチルが含まれる。
(メタ)アクリレートという用語は、アクリル酸エステルとメタクリル酸エステルのいずれか、またはその両方を意味すると理解されるべきである。同様に(メタ)アクリルアミドという用語は、アクリルアミドとメタクリルアミドのいずれか、またはその両方を意味すると理解されるべきである。
前記モノビニル芳香族モノマーは、本明細書においては、スチレン、α−メチルスチレンまたはそれらの誘導体であって、そのフェニル環が、C1〜C4−アルキル基、ハロゲン、例えば臭素または塩素およびC1〜C4−アルコキシ基、例えばメトキシから選択される1、2または3個の基によって任意に置換されているものが含まれると理解されるべきである。
好ましくは、前記少なくとも1種のモノビニル芳香族モノマーは、スチレン、α−メチルスチレン、o−またはp−ビニルトルエン、p−ブロモスチレン、p−t−ブチルスチレン、o−、m−またはp−クロロスチレンおよびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
モノマー(a)は、好ましくは、全てのモノマーの総質量に対して、25%〜40%の、より好ましくは25%〜35%の量で使用される。前記少なくとも1種のモノビニル芳香族モノマーおよび前記メチルメタクリレートモノマーは、両者が使用される場合には、任意の比率であってよい。
モノマー(b)、すなわち前記少なくとも1種のC4〜C8−アルキル(メタ)アクリレートモノマーは、好ましくは、n−ブチルアクリレート、イソブチルアクリレート、s−ブチルアクリレート、n−ヘキシルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、n−ブチルメタクリレート、イソブチルメタクリレート、s−ブチルメタクリレート、n−ヘキシルメタクリレート、2−エチルヘキシルメタクリレートおよびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択され、その際、n−ブチルアクリレートおよび2−エチルヘキシルメタクリレート、特にn−ブチルアクリレートが特に好ましい。
モノマー(b)は、好ましくは、全てのモノマーの総質量に対して、55%〜70%の、より好ましくは60%〜70%の量で使用される。
モノマー(c)として、前記少なくとも1種のヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートモノマーは、好ましくはヒドロキシ−C2〜C10−アルキル、特にヒドロキシ−C2〜C4−アルキル、特にヒドロキシ−C2〜C3−アルキルアクリレートおよび/またはメタクリレートである。前記ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートは、好ましくは、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、3−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシブチルアクリレート、4−ヒドロキシブチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシプロピルメタクリレート、3−ヒドロキシプロピルメタクリレート、2−ヒドロキシブチルメタクリレート、4−ヒドロキシブチルメタクリレートおよびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルメタクリレートおよびそれらの任意の組み合わせは、最も好ましい。
モノマー(c)は、好ましくは、全てのモノマーの総質量に対して、2%〜6%の、より好ましくは3%〜6%の、最も好ましくは4%〜6%の量で使用される。
モノマー(d)、すなわち前記少なくとも1種のα,β−モノエチレン性不飽和のC3〜C6−モノカルボン酸またはジカルボン酸は、好ましくは、アクリル酸、メタクリル酸、エチルアクリル酸、イタコン酸、アリル酢酸、クロトン酸、ビニル酢酸、フマル酸、マレイン酸、2−メチルマレイン酸およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択され、その際、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸およびそれらの組み合わせが特に好ましい。
モノマー(d)は、存在するのであれば、好ましくは、全てのモノマーの総質量に対して、0.05%〜1%の、より好ましくは0.1%〜1%の量で使用される。
モノマー(e)、すなわち(メタ)アクリルアミド、N−ヒドロキシアルキル(メタ)アクリルアミドモノマーおよび/または2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸は、好ましくは重合のためのモノマーに含まれていない。
N−ヒドロキシアルキル(メタ)アクリルアミドは、モノマー(e)として単独でまたは(メタ)アクリルアミドと組み合わせて存在するのであれば、N−ヒドロキシ−C1〜C4−アルキル(メタ)アクリルアミドであってよい。特に、N−ヒドロキシアルキル(メタ)アクリルアミドは、N−ヒドロキシメチルアクリルアミド、N−2−ヒドロキシエチルアクリルアミド、N−2−ヒドロキシプロピルアクリルアミド、N−3−ヒドロキシプロピルアクリルアミド、N−2−ヒドロキシブチルアクリルアミド、N−4−ヒドロキシブチルアクリルアミド、N−ヒドロキシメチルメタクリルアミド、N−2−ヒドロキシエチルメタクリルアミド、N−2−ヒドロキシプロピルメタクリルアミド、N−3−ヒドロキシプロピルメタクリルアミド、N−2−ヒドロキシブチルメタクリルアミド、N−4−ヒドロキシブチルメタクリルアミドまたはそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。より具体的には、N−ヒドロキシアルキル(メタ)アクリルアミドは、N−ヒドロキシメチルアクリルアミド、N−ヒドロキシメチルメタクリルアミドまたはそれらの組み合わせである。
全てのモノマーの総パーセンテージは100質量%であると理解されるべきである。
本発明の好ましい一実施形態によれば、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液は、全てのモノマーの総質量に対して、
(a)25質量%から40質量%までの、少なくとも1種のモノビニル芳香族モノマーおよび/またはメチルメタクリレート;
(b)55質量%から70質量%までの、少なくとも1種のC4〜C8−アルキル(メタ)アクリレート:
(c)2質量%から6質量%までの、少なくとも1種のヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート;ならびに
(d)0.05質量%から1質量%までの、少なくとも1種のα,β−モノエチレン性不飽和のC3〜C6−モノカルボン酸またはジカルボン酸;
を含むか、またはそれらからなるモノマーの重合から得られる。
本発明の更なる好ましい一実施形態によれば、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液は、全てのモノマーの総質量に対して、
(a)25質量%から35質量%までの、少なくとも1種のモノビニル芳香族モノマーおよび/またはメチルメタクリレート;
(b)60質量%から70質量%までの、少なくとも1種のC4〜C8−アルキル(メタ)アクリレート;
(c)3質量%から6質量%までの、好ましくは4質量%から6質量%までの、少なくとも1種のヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート;ならびに
(d)0.1質量%から1質量%までの、少なくとも1種のα,β−モノエチレン性不飽和のC3〜C6−モノカルボン酸またはジカルボン酸;
を含むか、またはそれらからなるモノマーの重合から得られる。
重合によって得られた分散液中に含まれるヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーは、−2℃から−16℃までの範囲のガラス転移温度Tgを有してよい。
ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液は、当該技術分野で公知の任意のラジカル開始型乳化重合によって製造されることが可能である。
本出願の文脈の範囲内では、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液は、特に記載がない限り、水性分散液である。
ラジカル開始型乳化重合は、全てのモノマーの総質量に対して0.04質量%〜1.5質量%の量の、外的なポリマーシードの存在下に行うことができる。外的なポリマーシードは、別個の反応ステップで製造されたポリマーシードまたは市販のポリマーシードであって、モノマー組成が、前記ラジカル開始型乳化重合によって製造されたポリマーの組成とは異なるポリマーシードである。外的なポリマーシードの製造は当業者によく知られており、典型的には比較的少量のモノマーおよび比較的多量の乳化剤を初充填として反応容器に導入し、そして十分な量の重合開始剤を反応温度で添加することによって実現される。ポリスチレンまたはポリメチルメタクリレートポリマーシードが特に好ましい。外的なポリマーシードの全量は、重合反応が開始される前に初充填として重合容器へと導入される。モノマー(a)〜(e)の全量を、該重合容器へと連続的にモノマーエマルジョンの形で重合条件下に装入することができる。特に、ポリマーシードであって、その粒子が狭い粒度分布を有するとともに、100nmを下回る、しばしば約5nm〜約50nmの、しばしば約15nm〜35nmの質量平均直径Dwを有するポリマーシードが使用される。
前記ラジカル開始型乳化重合は、当該技術分野で通常使用されるものである、乳化剤、開始剤および任意にラジカル連鎖移動剤ならびに他の添加剤の存在下で実施される。
本発明による(メタ)アクリレートコポリマーの分散液の製造のために適した乳化剤には、非イオン性乳化剤、アニオン性乳化剤またはそれらの組み合わせ、好ましくはアニオン性乳化剤が含まれる。該1種以上の乳化剤は、全てのモノマーの総質量に対して、0.1質量%〜3質量%の量で使用することができる。該1種以上の乳化剤は、モノマーエマルジョンの形で導入することができる。該1種以上の乳化剤の一部を、重合反応が開始される前に重合容器へと初充填として導入し、そして該1種以上の乳化剤の残りの量を、モノマーエマルジョンの形で重合条件下に添加することも可能である。
通常の非イオン性乳化剤の例には、エトキシル化されたモノ−、ジ−およびトリ−アルキルフェノール(EO度:3〜50、アルキル:C4〜C12)と、更にエトキシル化された脂肪アルコール(EO度:3〜80、アルキル:C8〜C36)とが含まれ、ここで、EO度とは、エトキシル化度を意味する。それらの例は、Lutensol A(登録商標)グレード(C12〜C14−脂肪アルコールエトキシレート、EO度:3〜8)、Lutensol AO(登録商標)グレード(C13〜C15−オキソ法アルコールエトキシレート、EO度:3〜30)、Lutensol AT(登録商標)グレード(C16〜C18−脂肪アルコールエトキシレート、EO度:11〜80)、Emulan TO(登録商標)グレード(C13−オキソ法アルコールエトキシレート、EO度:20〜40)およびLutensol TO(登録商標)グレード(C13−オキソ法アルコールエトキシレート、EO度:3〜20)であり、全てはBASF SE社から市販されている。
通常のアニオン性乳化剤の例には、アルキル硫酸エステル(アルキル:C8〜C12)の、エトキシル化されたアルカノール(EO度:2〜30、アルキル:C12〜C18)およびエトキシル化されたアルキルフェノール(EO度:3〜50、アルキル:C4〜C12)との硫酸モノエステルの、アルキルスルホン酸(アルキル:C12〜C18)の、ならびにアルキルアリールスルホン酸(アルキル:C9〜C18)の、各アルカリ金属塩およびアンモニウム塩が含まれる。
適切なアニオン性乳化剤として、一般式(I)
Figure 2017521519
[式中、R1およびR2は、独立してHまたはC4〜C24−アルキル、好ましくは直鎖状または分枝鎖状のC6〜C18−アルキル、特にC6−、C12−またはC16−アルキルであって、同時にHではなく、かつM1およびM2は、アルカリ金属イオンおよび/またはアンモニウムイオン、好ましくはナトリウム、カリウムまたはアンモニウムであってよく、ここで、ナトリウムが特に好ましい]の化合物を挙げることもできる。該化合物(I)は、米国特許第4,269,749号から公知であり、かつ市販されている。
50質量%〜90質量%の割合のモノアルキル化された生成物を含有する工業用混合物、例えばDowfax(登録商標)2A1(Dow Chemical Companyから市販されている)がしばしば使用される。
本発明による(メタ)アクリレートコポリマーの分散液を製造するために適した開始剤は、遊離基(フリーラジカル)水溶性物質、特に水溶性の過酸化物または過硫酸塩、例えば過酸化水素、カリウム、ナトリウムおよびアンモニウムの過硫酸塩、t−ブチルヒドロペルオキシド、過酢酸等である。前記の種類の過酸化物または過硫酸塩と、この目的のために通常使用される還元剤、例えばアスコルビン酸、二硫化ナトリウム、スルホキシル酸ナトリウム等とからなるレドックス触媒を使用することもできる。乳化重合において、2種以上の開始剤を使用することができる。一般的に、該1種以上の開始剤は、全てのモノマーの総質量に対して、0.1質量%〜3質量%の、好ましくは0.1質量%〜2質量%の量で使用することができる。該1種以上の開始剤は、重合が開始される前に初充填として重合容器へと導入することができる。該1種以上の開始剤の一部を、重合反応が開始される前に重合容器へと初充填として導入し、そして残りの量を重合条件下で連続的に添加することも可能である。
残留モノマーを減らすために、実質的な乳化重合の完了後に、すなわちモノマー転化率が少なくとも95%となった後に、開始剤を更に添加することが一般的である。
上述の成分に加えて、重合により得られるコポリマーの分子量の制御のために、ラジカル連鎖移動剤を使用することもできる。一般的に、該連鎖移動剤の量は、全てのモノマーの総質量に対して、5質量%未満であり、好ましくは1質量%未満である。特に、有機チオール化合物、例えばt−ドデシルメルカプタンは、連鎖移動剤として適している。
ラジカル開始型乳化重合は、50℃から120℃までの範囲の、好ましくは70℃から95℃までの範囲の温度で行われる。
本発明によるヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマーを含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液は、当該技術分野で公知の通常の添加剤、例えば抗微生物剤、泡止め剤、酸化防止剤等を含んでもよい。そのような添加剤は、重合が完了した後に該分散液中に導入してよい。
本発明によるヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマーを含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液は、40質量%から60質量%までのポリマー固体含量を有する。該分散液は、特定用途により望まれる任意の固体含量へと水で希釈できると理解されるべきである。分散液中に分散されるポリマー粒子の数平均粒径(キュムラントz平均)は、一般的に、50nm〜1000nmの範囲、好ましくは50nm〜750nmの範囲、最も好ましくは100nm〜500nmの範囲である。
本発明による分散液中に含まれるコポリマーの質量平均分子量Mwは、10000g/モルから1000000g/モルまでの範囲であり、好ましくは50000g/モルから500000g/モルまでの範囲であり、最も好ましくは100000g/モルから300000g/モルまでの範囲である。本発明による分散液中に含まれるコポリマーは、1〜10の範囲の、好ましくは1〜5の範囲の、最も好ましくは2〜4の範囲のMw/Mn比を有する。
更に本発明は、本発明によるヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液の、柔軟型セメント系防水材のための使用に関する。前記分散液の組成および製造は、本明細書で先に詳細に論じた通りである。
柔軟型セメント系防水材は、本発明によるヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液に加えて、セメント成分を含む。
柔軟型セメント系防水材中に含まれるセメントについて特段の制限は存在しない。高アルミナセメントおよびシリケートセメント等のあらゆる公知のセメントを使用してよい。シリケートセメントには、本明細書においては、それらに制限されるものではないが、ポルトランドセメント、ポゾラン性セメント、水硬性石灰、フライアッシュおよび天然セメントが含まれる。
柔軟型セメント系防水材は、当該技術分野で公知の通常の添加剤も含む。該添加剤には、それらに制限されるものではないが、無機充填剤、例えば炭酸カルシウム、珪砂、ドロマイト、フュームドシリカ、カオリン、タルクおよびマイカ、レオロジー改良剤、例えばWalocel(登録商標)MW 40000、Latekol(登録商標)DおよびStarvis(登録商標)3003 F、流動化剤、例えばMelflux(登録商標)2651 F、消泡剤、例えばLumiten(登録商標)ELおよびFoamaster(登録商標)NXZ、融合助剤、例えばTexanol(登録商標)、可塑剤、例えばPlastilit(登録商標)3060等が含まれる。
本発明によるヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液は、固体含量に関して、柔軟型セメント系防水材中のセメント成分の質量に対して10質量%〜100質量%の量で使用される。
本発明によるヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液を、他の成分、例えばセメント、砂および任意の添加剤と混合することで、それらは、前記分散液と一緒になって、その使用直前にインサイチューで柔軟型セメント系防水材を構成することができる。前記分散液は、任意の混合または配合手段によって柔軟型セメント系防水材と均質に混合することができる。
また本発明は、柔軟型セメント系防水材のためのキット・オブ・パーツであって、第一のパーツ(A)本発明によるヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液と、第二のパーツ(B)ポルトランドセメント、ポゾラン性セメント、水硬性石灰、フライアッシュおよび天然セメントからなる群から選択されるセメント成分と、無機充填剤成分と、レオロジー改良剤、流動化剤、消泡剤、融合助剤、可塑剤およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される任意の添加剤とを含む、前記キット・オブ・パーツを提供する。
好ましい一実施形態においては、前記第一のパーツ(A)および第二のパーツ(B)は、その使用直前にその場で(インサイチューで)混合される。
更なる好ましい実施形態においては、第一のパーツ(A)は、固体含量に関して、パーツ(B)のセメントの質量に対して10質量%〜100質量%の量で使用される。
本発明によるヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液は、簡単な方法で、例えば当該技術分野で公知の凍結乾燥または噴霧乾燥等の乾燥方法によって、相応の(メタ)アクリレートコポリマー粉末へと変換できると理解されるべきである。
従って、更に本発明は、相応の(メタ)アクリレートコポリマー粉末、該粉末の柔軟型セメント系防水材のための使用に関する。
更に本発明は、本発明によるヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液から得られる(メタ)アクリレートコポリマー粉末を含有する柔軟型セメント系防水材を提供する。
該(メタ)アクリレートコポリマー粉末以外に柔軟型セメント系防水材において使用することができる成分については、本明細書において先に記載されたものを参照することができる。
前記の本発明によるヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液から得られた(メタ)アクリレートコポリマー粉末は、柔軟型セメント系防水材中のセメント成分の質量に対して10質量%〜100質量%の量で使用されると理解されるべきである。
本発明の文脈においては、引張強さ、付着強度および破断点伸びは、GB/T 1677−2008,「建築用防水コーティングの試験法(Test Method of Building Waterproofing Coatings)」,第1版,2008年6月に従って測定される。分散液からのアンモニア放出は、JC 1066−2008に従って測定される。コポリマーのガラス転移温度は、窒素雰囲気下で10℃/分の昇温速度で、示差走査熱量測定TA Q100(Waters TA)によって規格ISO 16805:2003に準じて中点温度として測定される。分散液の数平均粒径は、準弾性光散乱を介してMalvern社製のZetasizer Nano ZS−90によってISO 13321:1996に準じて測定される。分散液のpHは、メトラー・トレド社製のpH計によってISO 967:1996に準じて測定される。分散液のポリマー固体含量は、分散液を140℃で30分間にわたり乾燥させることによってISO 3251:2008に準じて測定される。粘度は、ブルックフィールド社製の回転粘度計RVTによって20rpmの速度でISO 1652:2011に準じて測定される。ポリマーの分子量は、ゲル浸透クロマトグラフィーの東ソー社製HLC−8120 GPCによって溶出剤としてテトラヒドロフランを用いてISO 13885−1:1998に準じて測定される。
実施例
実施例1
分散液は、第1表に示される出発材料を用いて以下に記載される方法を通じて調製される。
初充填を、反応容器中に120rpmで撹拌しながら添加し、そして90℃に加熱する。その温度に達したら、4.6gのフィード2を5分間にわたって計量供給する。引き続き、フィード1およびフィード2の残りを、同時に3時間にわたり撹拌しながら計量供給する。次いでその重合混合物を、90℃で1時間にわたり後重合させる。該混合物を85℃に冷却し、次いで33.8gのt−ブチルヒドロペルオキシド水溶液(10質量%)および38gのアセトン中の重亜硫酸ナトリウム溶液(13質量%)を、2時間にわたり計量供給する。得られた混合物を、室温に冷却する。該混合物中に、32.5gの水酸化ナトリウム水溶液(8質量%)を添加し、引き続き0.88gのTego(登録商標)Antifoam 2263XP(Evonik Degussa Specialty Chemicals(Shanghai)Co.,Ltd.から市販されている)を添加し、次いで3.9gの殺真菌剤ACTICIDE MV(Thor Specialties China Co.,Ltd.から市販されている)を添加する。得られた分散液は、pH 7.6、分散液の総質量に対する固体含量 56.6%、Tg −9℃、粘度 478mPa・s、数平均粒径 203nm、Mw 167574、およびMw/Mn 2.8を有する。
Figure 2017521519
実施例2
分散液は、第2表に示される出発材料を用いて以下に記載される方法を通じて調製される。
初充填を、反応容器中に120rpmで撹拌しながら添加し、そして95℃に加熱する。その温度に達したら、3.7gのフィード2を5分間にわたって計量供給する。引き続き、フィード1およびフィード2の残りを、同時に3時間にわたり撹拌しながら計量供給する。次いでその重合混合物を、95℃で1時間にわたり後重合させる。該混合物を90℃に冷却し、そして33.8gのt−ブチルヒドロペルオキシド水溶液(10質量%)および38gのアセトン中の重亜硫酸ナトリウム溶液(13質量%)を、2時間にわたり計量供給する。次いで、得られた混合物を室温に冷却し、そして32.5gの水酸化ナトリウム水溶液(8質量%)を添加する。次いで、78gのEmultan TO(登録商標)40溶液(20質量%、BASF(China)Co.,Ltd.から市販されている)を添加し、引き続き0.88gのTego(登録商標)Antifoam 2263XP(Evonik Degussa Specialty Chemicals(Shanghai)Co.,Ltd.から市販されている)を添加する。最後に、3.9gの殺真菌剤ACTICIDE MV(Thor Specialties China Co.,Ltd.から市販されている)を添加する。得られた分散液は、pH 8.1、分散液の総質量に対する固体含量 55.4%、Tg −9℃、粘度 235mPa・s、数平均粒径 256nm、Mw 144380、およびMw/Mn 3.1を有する。
Figure 2017521519
実施例3
分散液は、第3表に示される出発材料を用いて以下に記載される方法を通じて調製される。
初充填を、反応容器中に120rpmで撹拌しながら添加し、そして90℃に加熱する。その温度に達したら、5.4gのフィード2を5分間にわたって計量供給する。引き続き、フィード1およびフィード2の残りを、同時に3.5時間にわたり撹拌しながら計量供給する。次いでその重合混合物を、90℃で1時間にわたり後重合させる。該混合物を85℃に冷却し、そして39.0gのt−ブチルヒドロペルオキシド水溶液(10質量%)および43.9gのアセトン中の重亜硫酸ナトリウム溶液(13質量%)を、2時間にわたり計量供給する。次いで、得られた混合物を室温に冷却し、そして37.5gの水酸化ナトリウム水溶液(8質量%)を添加する。次いで、1.02gのTego(登録商標)Antifoam 2263XP(Evonik Degussa Specialty Chemicals(Shanghai)Co.,Ltd.から市販されている)を添加する。最後に、6gの殺真菌剤ACTICIDE MV(Thor Specialties China Co.,Ltd.から市販されている)を添加する。得られた分散液は、pH 6.1、分散液の総質量に対する固体含量 53.5%、Tg −3.8℃、粘度 622mPa・s、数平均粒径 258nm、Mw 152800、およびMw/Mn 3.2を有する。
Figure 2017521519
実施例4
分散液は、第4表に示される出発材料を用いて以下に記載される方法を通じて調製される。
初充填を、反応容器中に120rpmで撹拌しながら添加し、そして95℃に加熱する。その温度に達したら、4.6gのフィード2を5分間にわたって計量供給する。引き続き、フィード1およびフィード2の残りを、同時に4.5時間にわたり撹拌しながら計量供給する。次いでその重合混合物を、95℃で1時間にわたり後重合させる。該混合物を90℃に冷却し、そして29.9gのt−ブチルヒドロペルオキシド水溶液(10質量%)および32.0gのアセトン中の重亜硫酸ナトリウム溶液(13質量%)を、2時間にわたり計量供給する。次いで、得られた混合物を室温に冷却し、そして32.5gの水酸化ナトリウム水溶液(8質量%)を添加する。次いで、0.88gのTego(登録商標)Antifoam 2263XP(Evonik Degussa Specialty Chemicals(Shanghai)Co.,Ltd.から市販されている)を添加する。最後に、3.9gの殺真菌剤ACTICIDE MV(Thor Specialties China Co.,Ltd.から市販されている)を添加する。得られた分散液は、pH 7.0、分散液の総質量に対する固体含量 56.7%、Tg −2.7℃、粘度 3310mPa・s、数平均粒径 183nm、Mw 137820、およびMw/Mn 3.6を有する。
Figure 2017521519
実施例5
分散液は、第5表に示される出発材料を用いて以下に記載される方法を通じて調製される。
初充填を、反応容器中に120rpmで撹拌しながら添加し、そして90℃に加熱する。その温度に達したら、3.7gのフィード2を5分間にわたって計量供給する。引き続き、フィード1およびフィード2の残りを、同時に3.5時間にわたり撹拌しながら計量供給する。次いでその重合混合物を、90℃で1時間にわたり後重合させる。該混合物を85℃に冷却し、そして30.4gのt−ブチルヒドロペルオキシド水溶液(10質量%)および41.0gのアセトン中の重亜硫酸ナトリウム溶液(13質量%)を、2時間にわたり計量供給する。次いで、得られた混合物を室温に冷却し、そして28.4gの水酸化ナトリウム水溶液(8質量%)を添加する。次いで、0.88gのTego(登録商標)Antifoam 2263XP(Evonik Degussa Specialty Chemicals(Shanghai)Co.,Ltd.から市販されている)を添加する。最後に、3.9gの殺真菌剤ACTICIDE MV(Thor Specialties China Co.,Ltd.から市販されている)を添加する。得られた分散液は、pH 7.5、分散液の総質量に対する固体含量 56.7%、Tg −15℃、粘度 353mPa・s、数平均粒径 196nm、Mw 168430、およびMw/Mn 3.6を有する。
Figure 2017521519
比較例1
比較分散液は、第6表に示される出発材料を用いて以下に記載される方法を通じて調製される。
初充填を、反応容器中に120rpmで撹拌しながら添加し、そして92℃に加熱する。その温度に達したら、3.7gのフィード2を5分間にわたって計量供給する。引き続き、フィード1およびフィード2の残りを、同時に4時間にわたり撹拌しながら計量供給する。次いでその重合混合物を、92℃で0.5時間にわたり後重合させる。該混合物を87℃に冷却し、そして30.4gのt−ブチルヒドロペルオキシド水溶液(10質量%)および41gのアセトン中の重亜硫酸ナトリウム溶液(13質量%)を、2時間にわたり計量供給する。得られた混合物を、室温に冷却する。該混合物中に、16.3gの水酸化ナトリウム水溶液(8質量%)を添加する。次いで、78gのEmultan TO(登録商標)40溶液(20質量%、BASF(China)Co.,Ltd.から市販されている)を添加し、引き続き0.88gのTego(登録商標)Antifoam 2263XP(Evonik Degussa Specialty Chemicals(Shanghai)Co.,Ltd.から市販されている)を添加し、次いで3.9gの殺真菌剤ACTICIDE MV(Thor Specialties China Co.,Ltd.から市販されている)を添加する。得られた分散液は、pH 7.9、分散液の総質量に対する固体含量 56.7%、Tg −9℃、粘度 1025mPa・s、数平均粒径 198nm、Mw 176772、およびMw/Mn 3.3を有する。
Figure 2017521519
比較例2
比較分散液は、第7表に示される出発材料を用いて以下に記載される方法を通じて調製される。
初充填を、反応容器中に120rpmで撹拌しながら添加し、そして95℃に加熱する。その温度に達したら、5.4gのフィード2を5分間にわたって計量供給する。引き続き、フィード1およびフィード2の残りを、同時に3.5時間にわたり撹拌しながら計量供給する。次いでその重合混合物を、95℃で1時間にわたり後重合させる。該混合物を90℃に冷却し、そして39.0gのt−ブチルヒドロペルオキシド水溶液(10質量%)および43.9gのアセトン中の重亜硫酸ナトリウム溶液(13質量%)を、2時間にわたり計量供給する。得られた混合物を、室温に冷却する。該混合物中に、37.5gの水酸化ナトリウム水溶液(8質量%)を添加する。次いで、1.02gのTego(登録商標)Antifoam 2263XP(Evonik Degussa Specialty Chemicals(Shanghai)Co.,Ltd.から市販されている)を添加し、次いで6.0gの殺真菌剤ACTICIDE MV(Thor Specialties China Co.,Ltd.から市販されている)を添加する。得られた分散液は、pH 7.9、分散液の総質量に対する固体含量 56.7%、Tg −4.2℃、粘度 648mPa・s、数平均粒径 194nm、Mw 135894、およびMw/Mn 3.5を有する。
Figure 2017521519
Vorproduct T6772:水性ポリスチレンシード分散液、固体含量 33質量%、Shanghai Gaoqiao BASF Dispersions Co.,Ltd.(中国)社製;
Lutensol(登録商標)AT 18:非イオン性乳化剤、C16〜C18−脂肪アルコールエトキシレート、18のEO、固体含量 20質量%、BASF SE社製;
Disponil(登録商標)FES 77:アニオン性乳化剤、C12〜C14−脂肪アルコールエーテル硫酸エステルのナトリウム塩、30のEO、固体含量 32質量%、BASF (China)Co.,Ltd.社製;
Disponil(登録商標)FES 27:アニオン性乳化剤、C12〜C14−脂肪アルコールエーテル硫酸エステルのナトリウム塩、2のEO、固体含量 27質量%、BASF (China)Co.,Ltd.社製。
それぞれの分散液中に含まれるコポリマーのモノマー組成(質量%)を第8表にまとめる。該表において、nBAはn−ブチルアクリレートであり、2−EHAは2−エチルヘキシルアクリレートであり、Stはスチレンであり、MMAはメチルメタクリレートであり、HEAは2−ヒドロキシエチルアクリレートであり、HPAは2−ヒドロキシプロピルアクリレートであり、HEMAは2−ヒドロキシエチルメタクリレートであり、AAはアクリル酸であり、MAAはメタクリル酸であり、かつAMはアクリルアミドである。
Figure 2017521519
適用例
一般的手順:
液体成分と粉末成分を、以下の第9表に示される配合に従って混合し、3分〜5分にわたり撹拌する。得られた配合物を、ポリテトラフルオロエチレンパネル上にブレードコーターによって塗布することで、厚さ2mmを有するセメント質防水被膜を得る。該被膜を標準的気候条件(23℃、50%の相対湿度)下で4日間にわたり硬化させ、そして40℃の炉内で2日間にわたり硬化させる。該被膜の特性についての試験を、該被膜をデシケーター中で室温に冷却した後に実施した。
Figure 2017521519
実施例1、実施例2、実施例3、実施例4、実施例5、比較例1および比較例2のそれぞれからのコポリマー分散液から作製された7種のセメント質防水被膜について、引張強さ、付着強度および破断点伸びを、本明細書において先に記載したGB/T 1677−2008に従って測定する。特に、付着強度測定においては、セメント板を基材として使用する。
更に、アンモニア放出は、実施例1、実施例2、実施例3、実施例4、実施例5、比較例1および比較例2のそれぞれからの7種の分散液について測定される。
試験結果
実施例と比較例について測定された機械的特性および放出されたアンモニア量を以下の第10表にまとめる。
Figure 2017521519
第10表に示される結果からは、比較例1と比較すると、本発明による実施例1、2、3、4および5の分散液は、かなり低減されたアンモニア放出をもたらすことが理解できる。本発明による分散液の場合のアンモニア放出量はJC 1066−2008規格を満たしうるが、比較例1は合格しないことは明らかである。
更に、本発明による実施例1、2、3、4および5の分散液は、アクリルアミドを含有する比較例1に対して、それぞれの分散液から作製されたセメント質防水被膜の引張強さ、破断点伸びおよび付着強度の点で同等の性能を示す。
本発明による実施例1〜5の分散液は、JC 1066−2008規格を満たすこともできるが、一般的な要求を満たすうえでは不合格な引張強さを有する比較例2と比較して、それぞれの分散液から作製されたセメント質防水被膜の引張強さ、破断点伸びおよび付着強度の点で改善された性能を示す。

Claims (15)

  1. ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液であって、全モノマー質量に対して、
    (a)25質量%から45質量%までの、少なくとも1種のモノビニル芳香族モノマーおよび/またはメチルメタクリレート;
    (b)50質量%から70質量%までの、少なくとも1種のC4〜C8−アルキル(メタ)アクリレート;
    (c)2質量%から7質量%までの、少なくとも1種のヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート;
    (d)0質量%から1質量%までの、少なくとも1種のα,β−モノエチレン性不飽和のC3〜C6−モノカルボン酸またはジカルボン酸;ならびに
    (e)0質量%から0.65質量%までの、(メタ)アクリルアミド、N−ヒドロキシアルキル(メタ)アクリルアミドおよび/または2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸;
    を含むか、またはそれらからなるモノマーの重合から得られる、前記分散液。
  2. 請求項1に記載の分散液であって、全てのモノマーの総質量に対して、
    (a)25質量%から40質量%までの、好ましくは25質量%から35質量%までの、少なくとも1種のモノビニル芳香族モノマーおよび/またはメチルメタクリレート;
    (b)55質量%から70質量%までの、好ましくは60質量%から70質量%までの、少なくとも1種のC4〜C8−アルキル(メタ)アクリレート;
    (c)2質量%から6質量%までの、好ましくは3質量%から6質量%までの、最も好ましくは4質量%から6質量%までの、少なくとも1種のヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート;ならびに
    (d)0.05質量%から1質量%までの、好ましくは0.1質量%から1質量%までの、少なくとも1種のα,β−モノエチレン性不飽和のC3〜C6−モノカルボン酸またはジカルボン酸;
    を含むか、またはそれらからなるモノマーの重合から得られる、前記分散液。
  3. 請求項1または2に記載の分散液であって、前記少なくとも1種のヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートは、ヒドロキシ−C2〜C10−アルキルアクリレート、ヒドロキシ−C2〜C10−アルキルメタクリレートおよびそれらの任意の組み合わせから選択される、前記分散液。
  4. 請求項3に記載の分散液であって、前記少なくとも1種のヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートは、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、3−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシブチルアクリレート、4−ヒドロキシブチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシプロピルメタクリレート、3−ヒドロキシプロピルメタクリレート、2−ヒドロキシブチルメタクリレート、4−ヒドロキシブチルメタクリレートおよびそれらの任意の組み合わせ、好ましくは2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルメタクリレートおよびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、前記分散液。
  5. 請求項1から4までのいずれか1項に記載の分散液であって、前記モノビニル芳香族モノマーは、スチレン、α−メチルスチレン、o−またはp−ビニルトルエン、p−ブロモスチレン、p−t−ブチルスチレンおよびo−、m−またはp−クロロスチレンからなる群から選択される、前記分散液。
  6. 請求項1から5までのいずれか1項に記載の分散液であって、ラジカル開始型重合から得られる、前記分散液。
  7. 請求項1から6までのいずれか1項に記載の分散液であって、前記コポリマーは、−2℃から−16℃までの範囲のガラス転移温度を有する、前記分散液。
  8. 請求項1から7までのいずれか1項に記載の分散液を乾燥させることによって得られる、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートコモノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの粉末。
  9. 請求項1から7までのいずれか1項に記載の分散液または請求項8に記載の粉末の、柔軟型セメント系防水材のための使用。
  10. 請求項1から7までのいずれか1項に記載の分散液または請求項8に記載の粉末の、柔軟型セメント系防水材のための改質剤としての使用。
  11. 請求項9または10に記載の使用であって、前記柔軟型セメント系防水材は、ポルトランドセメント、ポゾラン性セメント、水硬性石灰、フライアッシュおよび天然セメントからなる群から選択されるセメント成分を含む、前記使用。
  12. 請求項11に記載の使用であって、請求項1から7までのいずれか1項に記載の分散液は、固体含量に関して、柔軟型セメント系防水材中のセメント成分の質量に対して10質量%〜100質量%の量で使用される、前記使用。
  13. 請求項9から12までのいずれか1項に記載の使用であって、前記柔軟型セメント系防水材は、無機充填剤、レオロジー改良剤、流動化剤、消泡剤、融合助剤、可塑剤およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される添加剤を更に含む、前記使用。
  14. 第一のパーツ(A)請求項1から7までのいずれか1項に記載の分散液と、第二のパーツ(B)ポルトランドセメント、ポゾラン性セメント、水硬性石灰、フライアッシュおよび天然セメントからなる群から選択されるセメント成分と、無機充填剤成分と、レオロジー改良剤、流動化剤、消泡剤、融合助剤、可塑剤およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される任意の添加剤とを含む、柔軟型セメント系防水材のためのキット・オブ・パーツ。
  15. 請求項8に記載の粉末と、ポルトランドセメント、ポゾラン性セメント、水硬性石灰、フライアッシュおよび天然セメントからなる群から選択されるセメント成分と、無機充填剤成分と、レオロジー改良剤、流動化剤、消泡剤、融合助剤、可塑剤およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される任意の添加剤とを含む、柔軟型セメント系防水材。
JP2016575843A 2014-07-01 2015-06-30 柔軟型セメント系防水材用の、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート官能性モノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液 Withdrawn JP2017521519A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2014081388 2014-07-01
CNPCT/CN2014/081388 2014-07-01
PCT/EP2015/064899 WO2016001256A1 (en) 2014-07-01 2015-06-30 A dispersion of (meth)acrylate copolymer containing a hydroxyalkyl (meth)acrylate functional monomer unit for flexible cementitious waterproofing materials

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017521519A true JP2017521519A (ja) 2017-08-03

Family

ID=53673908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016575843A Withdrawn JP2017521519A (ja) 2014-07-01 2015-06-30 柔軟型セメント系防水材用の、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート官能性モノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20180179108A1 (ja)
EP (1) EP3164430A1 (ja)
JP (1) JP2017521519A (ja)
CN (1) CN106715491A (ja)
AR (1) AR101034A1 (ja)
AU (1) AU2015283028B2 (ja)
BR (1) BR112016030628A8 (ja)
MX (1) MX2016017135A (ja)
WO (1) WO2016001256A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020196102A1 (ja) * 2019-03-25 2021-10-28 株式会社日本触媒 水硬性材料用添加剤
JP2023514655A (ja) * 2019-12-17 2023-04-07 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 水性ポリマー分散液及びその使用

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3374325B1 (en) * 2015-11-10 2022-09-07 Dow Global Technologies, LLC Emulsion polymer two-component compositions for fast curing, flexible cementitious waterproofing membranes
EP3676343B1 (en) * 2017-08-30 2021-10-06 Basf Se Aqueous polymer compositions for flexible roof coatings
MX2020005209A (es) * 2017-11-22 2021-01-15 Arkema France Composicion de polimero de emulsion y uso de la misma en revestimientos impermeables de poco olor.
CN108314754A (zh) * 2018-02-01 2018-07-24 重庆力能化工有限公司 一种环保型界面材料的制作方法及施工工艺
CN108455927A (zh) * 2018-02-01 2018-08-28 重庆力能化工有限公司 一种环保型地坪材料的制作方法及施工工艺
BR112020021582B1 (pt) 2018-04-28 2023-12-12 Dow Global Technologies Llc Composição cimentícia modificada com polímero e método para preparar uma composição cimentícia modificada com polímero
FR3088327B1 (fr) * 2018-11-08 2021-11-05 Arkema France Composition copolymerique hydrosoluble
WO2020178457A1 (en) * 2019-03-07 2020-09-10 Sika Technology Ag Cementitious hybrid flooring composition
WO2020258210A1 (en) * 2019-06-28 2020-12-30 Wacker Chemie Ag Aqueous dispersion and polymer modified cement-based coating composition thereof
CN116490479A (zh) * 2020-12-02 2023-07-25 巴斯夫欧洲公司 用于防水覆盖物的组合物
CN114621387B (zh) * 2020-12-10 2023-08-11 万华化学集团股份有限公司 用于柔性防水材料的脲基改性的聚丙烯酸酯水性分散体
CN114478900A (zh) * 2022-03-09 2022-05-13 广东巴德富新材料有限公司 一种具有抗开裂效果的js防水乳液及其制备方法
WO2023213719A1 (en) * 2022-05-05 2023-11-09 Basf Se Dispersion of (meth)acrylate copolymer and use thereof as a binder for cementitious materials
WO2023232832A1 (en) 2022-06-01 2023-12-07 Basf Se Composition for waterproofing membranes
EP4393970A1 (en) 2022-12-28 2024-07-03 Arkema France Composition comprising an aqueous polymer dispersion and a hydraulic binder

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4269749A (en) 1979-04-30 1981-05-26 The Dow Chemical Company Method of imparting salt and/or mechanical stability to aqueous polymer microsuspensions
DE19629948A1 (de) * 1996-07-25 1998-01-29 Polymer Latex Gmbh & Co Kg Verfahren zur Herstellung von sterisch stabilisierten, emulgatorfreien, wäßrigen Polymer-Dispersionen und daraus hergestellten Pulvern zum Einsatz in Baustoffen
DE19939327A1 (de) * 1999-08-19 2001-02-22 Basf Ag Bindemittelzubereitungen auf der Basis wässriger Polymerdispersionen
DE19942301A1 (de) * 1999-09-04 2001-03-08 Basf Ag Zementzusammensetzungen, enthaltend redispergierbare Polymerisatpulver
DE10040825A1 (de) * 2000-08-21 2002-03-07 Basf Ag Verwendung von Ammoniak-freien Polymerdispersionen als Zusatz in Baumaterialien auf Basis hydraulischer Bindemittel
CN101891859A (zh) * 2009-05-18 2010-11-24 成都科杰高新技术发展有限公司 一种聚合物水泥防水涂料用弹性苯丙乳液及其制备方法
ES2546446T3 (es) * 2012-10-12 2015-09-23 Basf Se Uso de una dispersión de adhesivos para la laminación de películas
CN102911580B (zh) 2012-10-25 2014-11-05 潍坊环宇油漆工业有限公司 交联型防水涂料丙烯酸乳液的制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020196102A1 (ja) * 2019-03-25 2021-10-28 株式会社日本触媒 水硬性材料用添加剤
JP7228029B2 (ja) 2019-03-25 2023-02-22 株式会社日本触媒 水硬性材料用添加剤
JP2023514655A (ja) * 2019-12-17 2023-04-07 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 水性ポリマー分散液及びその使用
JP7431328B2 (ja) 2019-12-17 2024-02-14 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 水性ポリマー分散液及びその使用

Also Published As

Publication number Publication date
AU2015283028A1 (en) 2017-01-12
CN106715491A (zh) 2017-05-24
WO2016001256A1 (en) 2016-01-07
MX2016017135A (es) 2017-05-10
BR112016030628A8 (pt) 2021-05-04
AR101034A1 (es) 2016-11-16
US20180179108A1 (en) 2018-06-28
EP3164430A1 (en) 2017-05-10
AU2015283028B2 (en) 2019-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017521519A (ja) 柔軟型セメント系防水材用の、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート官能性モノマー単位を含む(メタ)アクリレートコポリマーの分散液
AU772893B2 (en) Polymer compositions
CN111356707B (zh) 乳液聚合物组合物及其在低气味防水涂料中的用途
JP4930966B2 (ja) ポリマーセメント用アクリル樹脂エマルジョン、ポリマーセメント用アクリル樹脂エマルジョン組成物、ポリマーセメント組成物、および防水層の形成方法
CN101679707B (zh) 共聚物混合物
US20070112128A1 (en) Dispersion powders stabilized by protective colloids
AU2014214173A1 (en) Hybrid latex comprising polymeric particles having core-shell structure and its preparation method
JP4599895B2 (ja) ポリマーセメント組成物
KR102571536B1 (ko) 중합체-개질된 시멘트질 조성물
JP2016505496A (ja) 水硬化性混合物用の添加剤
JP2004262748A (ja) 防水用ポリマーセメント組成物
EP3383961A1 (en) Pulverulent primer composition
JP4595392B2 (ja) ポリマーセメント組成物
JP4561115B2 (ja) ポリマーセメント組成物及びそのコンクリート構造体
JP4466375B2 (ja) ポリマーセメント組成物及びそのコンクリート構造体
JP4428148B2 (ja) ポリマーセメント組成物
WO2023213719A1 (en) Dispersion of (meth)acrylate copolymer and use thereof as a binder for cementitious materials
JP4810799B2 (ja) ポリマーセメント組成物
JP2019059901A (ja) パテ用樹脂組成物
JP2005350288A (ja) ポリマーセメント組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180629

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20180727