JP2000315405A - 交換ledランプ・アセンブリおよび光源用電力強度変調 - Google Patents

交換ledランプ・アセンブリおよび光源用電力強度変調

Info

Publication number
JP2000315405A
JP2000315405A JP2000102457A JP2000102457A JP2000315405A JP 2000315405 A JP2000315405 A JP 2000315405A JP 2000102457 A JP2000102457 A JP 2000102457A JP 2000102457 A JP2000102457 A JP 2000102457A JP 2000315405 A JP2000315405 A JP 2000315405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
controller
led
light emitting
leds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000102457A
Other languages
English (en)
Inventor
John C Pederson
シー. ペダーソン ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
911 Emergency Products Inc
Original Assignee
911 Emergency Products Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22432872&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2000315405(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 911 Emergency Products Inc filed Critical 911 Emergency Products Inc
Publication of JP2000315405A publication Critical patent/JP2000315405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/2611Indicating devices mounted on the roof of the vehicle
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/33Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being semiconductor devices, e.g. diodes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2107/00Use or application of lighting devices on or in particular types of vehicles
    • F21W2107/10Use or application of lighting devices on or in particular types of vehicles for land vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S362/00Illumination
    • Y10S362/80Light emitting diode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 機械的部品を用いずに多種類の光信号を生成
可能であり、発熱、使用電流、放出電磁波量を大幅に低
減し、寿命が長い発光ダイオード(LED)警報信号光
発生装置を提供する。 【解決手段】 警報信号光発生装置は、発光体支持部上
に構成され、コントローラおよび電源に接続された光源
のアレイを有し、固定光、ストロボ光、回転光、交替
光、点滅光、および揺動光等、種々の有色光信号を発生
する。更に、記号、リバース文字、または矢印を表示す
ることも可能である。回転および揺動光信号を生成する
には、固定発光体支持部上でLEDの列を順次照明して
いく。また、この装置は運搬可能であり、三脚等に容易
に接続して単体の警報信号光発生装置としても使用可能
である。コントローラは、照明されるLEDに露出する
電力強度を調整または変調し、可変強度光信号を生成す
ることも可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、緊急用車両が用い
るための、変調電力強度を有する発光ダイオード(LE
D)警報信号光に関し、1999年4月6日出願の米国
特許仮出願第60/127,959号に基づくものであ
る。その内容は、この言及により全体が本願にも含まれ
るものとする。
【0002】
【従来の技術】消防車、パトカー、救急車のような緊急
用車両上で用いられる形式のライト・バー(light
bar)または緊急時発光装置(emergency
light)は、警報信号光を利用して種々の光信号
を生成する。これらの光信号は、種々の色およびパター
ンの使用を伴う。一般に、これら警報信号発光装置は、
反射背面支持部材および有色フィルタを有する、回転お
よび揺動ランプ(oscillating lamp)
で構成される。
【0003】警報光信号を生成する公知の方法には多く
の問題がある。公知のライト・バーに特有の問題とし
て、ランプを回転または揺動させて所望の光信号を生成
するためには、機械的構成部品に頼らなければならない
ことがあげられる。加えて、これらの構成部品は、ライ
ト・バーまたは緊急時発光装置の大型化を招き、車両の
空力学的特性に悪影響を及ぼす虞れがある。更に、ライ
ト・バーの故障が発生し、欠陥構成部品の修理または交
換を必要とする可能性も高くなる。最後に、公知のライ
ト・バーは、比較的大量の電流を動作中に必要とする。
したがって、車両の電力系統に対する要求が、利用可能
な電気資源を超過してしまい、性能の最適化を損なう虞
れがある。
【0004】ライト・バーまたは緊急時発光装置に用い
られている最も一般的な光源は、ハロゲン・ランプまた
はガス放電キセノン・ランプを含む。これらのランプ
は、大量の熱を放出するが、密閉されているライト・バ
ーまたは緊急時発光装置からこの熱を消散させるのは難
しく、その中に内蔵されている電子回路に損傷を与える
可能性がある。加えて、これらのランプは、大量の電流
を消費し、大型の電力源あるいは大型の電池または電源
が必要であり、これは車両と共に用いるには特に問題と
なり得る。また、これらのランプは大量の電磁波も放出
し、無線通信を妨害する虞れもある。最後に、これらの
ランプは堅牢ではなく、寿命が比較的短いので、頻繁な
交換を必要とする。
【0005】公知の警報信号光に伴う別の問題として、
所望の色を生成するためのフィルタの使用が挙げられ
る。フィルタリング技法によって、消散しなければなら
ない熱の発生が一層増大する。更に、光源の色を変更す
るには、ライト・バーまたは緊急時発光装置からフィル
タを物理的に取り外し、新たなフィルタを挿入する必要
がある。更にまた、フィルタは退色または剥離を生じ、
そのためにフィルタは緊急状況において注目を集めるた
めに所望の光を一貫して生成することが不可能となる。
【0006】これら従来の信号用ランプに伴う問題は、
多数の光信号を生成するには多数の信号用ランプが必要
となるという事実によって、一層深刻化する。更に、ラ
ンプが生成する光信号を変更する柔軟性は殆どない。例
えば、固定ランプを回転または揺動するランプに変更す
るには、かなりの変更をライト・バーに加える必要があ
り、物理的または経済的に不可能な場合もある。
【0007】本発明は、電気ランプに関し、更に特定す
れば、本発明は自動車の方向指示信号、ブレーキ・ライ
ト、および/またはバックアップ光源として用いられる
ガス放電または白熱ランプに取って代わり動作する、高
輝度発光ダイオード即ち「LED」技術に関するもので
ある。
【0008】自動車の方向指示信号、ブレーキ・ライ
ト、バックアップ光、および/またはマーカ・ライト/
ヘッドライト用照明ランプは、多くの場合、放物線状レ
ンズ/反射エンクロージャの利用を伴い、警報信号また
は緊急用車両交通通報に利用するために用いられてき
た。
【0009】これら公知の通報装置は、一般に「無印コ
ーナ・チューブ」(unmarked corner
tube)、「ハイド・ア・ウェイ・チューブ」(hi
de−a−way tube)、または「ドーム・チュ
ーブ」(dome tube)と呼ばれている(「Hi
de−a−Way Tubes」は、WhelanEn
gineering Company(ウェラン エン
ジニアリング社)の商標である)。これら公知の通報装
置は、キセノン・ガス放電チューブまたは白熱ランプを
照明源として利用することが多い。
【0010】従来技術に伴う問題の1つは、公知の「無
印コーナ・チューブ」、「ハイド・ア・ウェイ・チュー
ブ」、または「ドーム・チューブ」のコストおよび故障
率である。これらの照明素子の故障率の結果、交換によ
る大量の「ダウン・タイム」が車両に生ずることが多
い。更に、車両灯が動作不能であり、交換が必要なこと
に、職員(officer)が気付かないことも多い。
この状態は、職員が彼または彼女の職務遂行中の安全性
低下に至る。加えて、公知の照明素子の短い寿命および
故障率により、資材の交換および労力に伴う運転コスト
の著しい増大を来すことになる。したがって、照明素子
の耐久性を向上させ、故障率を低下させつつ、同時に交
換照明源のコストを削減することが求められている。
【0011】これまで、キセノン・ガス放電ランプは、
密閉された区分室(compartment)、通常は
ガス・チューブを利用し、それには良好な照明特性を有
することが知られている特定のガスを充填していた。こ
のようなガスでこの目的のために使用されるものがキセ
ノンであり、適切な電圧の印加によって、イオン化され
たときに照明を発する。キセノン・ガス放電ランプは、
自動車業界において、高輝度の発光を得るために使用さ
れ、更に緊急用車両上において、視覚可能な点滅緊急信
号光を発生するために用いられている。
【0012】キセノン・ガス放電ランプは、通常、ガス
充填チューブから成り、このチューブは、一端に陽極エ
レメント、他端には陰極エレメントを有し、チューブの
両端は封止されている。陽極および陰極エレメントに
は、各々、導電体が取り付けられており、導電体はラン
プ外部の封止ガス端部を通過する。典型的に、ガラス・
チューブの外側周囲に螺旋状にイオン化トリガ・ワイヤ
が巻回されており、このワイヤは、典型的に、10ない
し12キロワット(kw)の高電圧電源に接続されてい
る。陽極および陰極の接続部は、より低いレベルの電圧
源に接続されている。この電圧源は、一旦内部ガスが高
電圧源によってイオン化されたなら、ランプの照明を維
持するのに十分なものである。ガスは、陽極/陰極電圧
が除去されるまで、点火状態のままであり、一旦ガス・
イオン化が停止されると、ランプは、陽極/陰極電圧を
再度印加し、電圧パルスを介してトリガ・ワイヤに高電
圧を再度印加することによって、再度点火することがで
きる。
【0013】キセノン・ガス・ランプは、多くの場合、
ガラス・チューブで作られ、半円ループ状に形成され、
ランプからの相対的なランプの輝度を高めつつ、比較的
小さな形状係数を維持する。これらのランプは、著しく
高い熱強度および光強度を生成し、したがって周囲にあ
る構成部品において熱の蓄積が生じないように、ランプ
の位置決めをする必要がある。キセノン・ランプのガラ
ス・チューブは、通常、発光体支持台座上に取り付けら
れており、台座のサイズは、発光体固定具内の開口に嵌
り込み、熱を発生するチューブ表面を発光体固定区分室
内に保持するように決められている。発光体固定区分室
は、他の内部区分室の表面からは分離されている。車両
の用途においては、発光体および支持台座は、典型的
に、発光体固定具内の直径約1インチ(2.54cm)
の開口を通り抜けるようなサイズとなっている。発光体
固定構成部品は、有色材料で作られたガラスまたはプラ
スチック・カバーを有し、ランプが点火されたときに有
色発光効果を得ることができる。キセノン・ガス放電ラ
ンプは、当然白色光を生成し、有色レンズを有する固定
具内にキセノン・ランプを配置することによって、輝度
を落とした有色光を生成するように変更することができ
る。また、キセノン・ランプのガラス・チューブは、塗
装またはその他の方法で着色することによって同様の結
果を得ることも可能であるが、チューブからの光の照明
が発色状態(coloring)を左右する傾向があ
り、実際には、光はベタ色の光(solid colo
red light)ではなく、淡彩外観(color
ed tint appearance)を有するとい
う場合もある。特に、青色は、このようにして生成する
のは困難である。
【0014】キセノン・ランプの好ましい使用は、緊急
用車両に関連するので、ランプは緊急用車両に関連する
強い色付け、即ち、赤色、青色、アンバー、緑色、そし
て透明を生成可能であることが特に重要である。
【0015】キセノン・ランプを車両に搭載する際に
は、水および塩化カルシウムを含む種々の化学物質の腐
食効果を減少させるために、何らかの注意を払わなけれ
ばならない。これは、発光体固定具を汚染する可能性が
ある。腐食効果は、トリガ・ワイヤや、陽極および陰極
に至るワイヤ・コンタクトを使用不能にする虞れがあ
る。腐食は、ランプの高熱発生特性のために一層悪化す
る。ランプは、その使用中に、ランプ固定具内部の空気
を加熱する可能性があり、ランプがオフのときにこの加
熱された空気が凝縮し、固定具内部に水分を蓄積する。
水分の蓄積の結果、電気ワイヤの短絡が発生し、発光ワ
イヤの性能低下を招き、時にはキセノン・ガス放電ラン
プ内部のガスの適正なイオン化を妨げることもある。
【0016】警報用発光装置は、この種の光源を利用す
るため、比較的サイズが大きくなりがちであり、そのた
めに、隣接する動作構成部品に悪影響を及ぼす虞れがあ
る。加えて、破壊の可能性が高まり、大型の構成部品の
修理または交換が必要となる。
【0017】公知の警報信号ランプは、通常、大量の熱
を発し、密閉されているライト・バーまたは緊急時発光
装置の領域から消散するのが困難であり、更にその中に
内蔵されている電子回路に損傷を与える可能性がある。
【0018】公知の警報信号光発生装置に伴う別の問題
として、回転および/または揺動機構の使用がある。こ
れらは、回転または揺動運動を光源に与え、緊急状況の
間注目を集めるために利用される。これらの機械的装置
は、多くの場合、嵩張り、しかも装置のサイズのため
に、車両周囲の種々の場所に組み込んだり結合するのは
困難である。また、これらの機械的装置は、当該装置を
係合し作動させて回転および/または揺動運動を光源に
与えるために、比較的大型の電源を必要とすることが多
い。緊急用車両の電気構成部品の電力消費は、車両運転
手にとっては、主要な考慮点である。
【0019】公知の警報信号光発生装置に伴う別の問題
として、柔軟性が欠如のため、光源に可変輝度を与える
ことができず、得られる別個で独立した視覚光効果の数
を増やすことができないことが挙げられる。ある状況で
は、光信号に可変強度を与えたり、または光信号に変調
強度を与えて、独特の光効果を得て、人々が容易に気付
くようにすることが望ましい場合もある。加えて、光信
号に可変または変調強度を与えれば、独特な所望の光効
果を生む機能を一層高め、個人の注目を集めることがで
きよう。
【0020】公知の警報光発生装置には、柔軟性があ
り、可変光強度を利用して標準的な発光効果を変更する
ようにしたものはない。公知の警報光発生装置は、一般
的には、点滅光信号に限定されている。あるいは、他の
警報信号光発生装置には、複数の光源を順次照明するも
のもある。変調および/または可変電力強度を公知の形
式の光信号に同時に供給し、独自の望ましい形式の発光
効果を創作する警報光信号や用役光信号は、公知のもの
にはない。
【0021】不規則的即ちランダムな光強度を警報信号
光に与えることにより、所望の発光効果を得ようとした
警報信号光発生装置は、知られていない。また、規則的
なパターンの可変または変調光強度を警報信号光に与え
ることにより、所望の形式の発光効果を得ようした警報
光信号も知られていない。更に、ある種の光効果を、不
規則的可変光強度または規則的変調光強度と組み合わ
せ、所望の組み合わせ発光効果を独自に得るようにした
警報光信号も知られていない。
【0022】また、空間的に非効率的で嵩張る機械的回
転装置を必要とせずに、点滅、揺動、変調、回転、交
互、および/またはストロボ光効果のようなあらゆる所
望の光信号パターンを得るために電気的に制御可能な、
代替有色LED光源を提供することが必要な場合もあ
る。これに関して、機械的回転装置を必要とせずに、緊
急用車両または用役車両上で回転の外観を与えるために
用い、空間的および電気的に効率が高いLED光源を提
供することが求められている。加えて、機械的装置を必
要とせずに、緊急用車両上で用いて点滅、変調、揺動、
回転、交互、および/またはストロボ・ライト効果を与
えるための空間的および電気的に効率が高いLED光源
を提供することも求められている。
【0023】
【発明が解決しようとする課題】前述のことに鑑み、
(1) 多数の光信号を生成可能であり、(2)機械的
構成部品に頼ることなく、回転または揺動光信号の外観
を生成し、(3)発熱が殆どなく、(4)使用電流が大
幅に少なく、(5)放出する電磁波量を大幅に減少さ
せ、(6)堅牢で、寿命が長く、(7)フィルタを使用
せずに、より真に迫った光出力色を生成し、(8)緊急
用車両の電源から引き出す電流を削減し、(9)緊急用
車両の種々の場所に配置可能であり、(10)車両内に
着座している間車両の運転手の物体を観察する能力に悪
影響を与えることなく、光源に可変電力強度を与える、
警報信号光発生装置が必要とされている。
【0024】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、いくつ
かの実施形態に図示することができる発光ダイオード
(LED)警報信号光発生装置を提供する。概して言え
ば、この警報信号光発生装置は、発光体支持部上に構成
され、コントローラ、および電力源、バッテリ、または
その他の電源と通電状態にある光源のアレイで形成する
ことができる。警報信号光発生装置は、緊急用車両によ
って用いられる種々の有色光信号を供給することができ
る。これらの光信号は、固定光、ストロボ光、回転光、
点滅光、変調または可変強度光、揺動光、交替光、およ
び/またはそのいずれかの組み合わせを含むことができ
る。加えて、警報信号光発生装置は、記号、文字、また
は矢印を表示することも可能である。好ましくは、回転
および揺動光信号を生成するには、固定発光体支持部上
のLEDの列を順次照明する。しかしながら、警報信号
光発生装置は、機械的手段によって回転または揺動する
ことも可能である。また、警報信号光発生装置は運搬可
能であり、三脚のようなスタンドに容易に接続し、遠隔
単体通報装置として、電力源、バッテリ、またはその他
の電源に電気的に接続することができる。
【0025】交換LEDランプでは、標準的な取り付け
基台から、1つまたは複数のLEDランプ・モジュール
を有する光源が延出しており、LEDランプ・モジュー
ルは、個人の望みに応じて、同一の色または異なる色で
形成することが可能である。加えて、揺動または反射発
光体アセンブリにおいて、LED光源の交換により、回
転および揺動光信号を生成することができる。加えて、
警報信号光発生装置および/または交換警報信号発光体
は、光源に対する電力強度を変調し、種々の照明パター
ンを与え、回転および/または揺動運動用機械的装置を
使用することなく、警報信号光発生装置が回転の錯覚ま
たはその他の種類の錯覚を起こさせるために用いられ
る、コントローラに電気的に結合することができる。
【0026】また、空間的に非効率で嵩張る機械的回転
装置を必要とすることなく、電気的な制御を行うことに
よって、点滅、揺動、変調、回転、交替、および/また
はストロボ光効果のような、あらゆる所望の光信号パタ
ーンを供給することができる、代替有色LED光源を提
供することも必要である。この点に関して、機械的装置
を必要とせずに、所望の外観を与え緊急用車両上で用い
る、空間的および電気的に効率的なLED光源を供給す
ることが必要とされている。加えて、機械的装置を必要
とせずに、点滅、変調、揺動、交替、および/またはス
トロボ・ライト効果を与え緊急用車両上で用いるための
空間的および電気的に効率的なLED光源を提供するこ
とも必要とされている。
【0027】あるいは、反射式発光体アセンブリを固定
式とすることも可能である。反射式発光体アセンブリ
も、固定光源周囲を回転することができる。別の代替実
施形態では、反射式アセンブリは、固定LEDパネルま
たは単体光源上に約45°の鋭角で位置付けることがで
き、この場合反射器は、枢動点および軸を中心として回
転し、光源に回転の外観を生成する。光源は、反射式ア
センブリと共に利用することもでき、またコントローラ
に電気的に結合し、個人の注目を集めるように、脈動、
可変、および/または変調光強度を与えることも可能で
ある。
【0028】コントローラは、電源およびLEDと通電
し、LED光源の可変照明のためにLED光源の電力強
度を変調し、機械的装置を必要とすることなく、回転、
脈動、揺動、ストロボ、点滅、交替、および/または固
定光の外観を与えることができる。
【0029】本発明の利点の1つは、機械的構成部品を
用いることなく、回転または揺動光信号をシミュレート
することが可能な警報信号光発生装置を提供することに
ある。
【0030】本発明の別の利点は、警報信号光発生装置
が、数種類の異なる光信号を生成可能であることにあ
る。本発明の更に別の利点は、堅牢であり、従来の警報
信号光発生装置よりも比較的寿命が長いことにある。
【0031】本発明の更に別の利点は、フィルタを使用
せずに、より真に迫った即ち純粋な光出力色を生成する
ことにある。本発明の更に別の利点は、ユーザが、多色
パネルから物理的調節を行う必要なく、光信号の色を調
節することを可能にすることにある。
【0032】本発明の更に別の利点は、種々の形状に形
成可能であることにある。これによって、本発明を特定
の要望に対してカスタム化することが可能となる。本発
明の更に別の利点は、生成される光信号は、コントロー
ラまたはマイクロプロセッサを介して、ユーザによる容
易なカスタム化が可能であることにある。
【0033】本発明の別の主要な利点は、比較的簡単で
安価な設計、構造、および動作を有するように形成さ
れ、人々に失敗や怪我の虞れ、および/または所有物に
損傷の虞れがなく、意図する目的を達成するLED光源
を提供することにある。
【0034】本発明の更に別の主要な利点は、柔軟性が
あり、方向指示信号、ブレーキ・ライト・バックアップ
・ライト、マーカ・ライト、およびヘッドライトとし
て、用役レンズ/反射エンクロージャ内で用いられる既
存の照明素子と容易に置換することが可能なLED光源
を提供することにある。
【0035】本発明の更に別の主要な利点は、強い有色
光の明るいバーストを生成し、緊急を知らせる状況にお
いて、視認性および車両の安全性を高めるLED光源を
提供することにある。
【0036】本発明の更に別の主要な利点は、可撓性が
あり、遥かに経済的な出費で既存の照明素子と容易に置
換可能であり、しかも故障率が低いLED光源を提供す
ることである。
【0037】本発明の更に別の主要な利点は、赤、青、
アンバー、緑、および/または白というような、緊急用
車両の光信号に関連するいずれの色であっても、鮮明な
発光が得られるLED光源を提供することにある。
【0038】本発明の更に別の主要な利点は、腐食効果
に対して非常に強く、水分の蓄積に対して不浸透性を有
するLED光源を提供することにある。本発明の更に別
の主要な利点は、寿命が長く、その寿命全体を通じて最
大効率で動作し続けるLED光源を提供することにあ
る。
【0039】本発明の更に別の主要な利点は、車両の電
源から引き出す電流の減少および/または必要な電力の
削減を図ったLED光源を提供することにある。本発明
の更に別の主要な利点は、現在緊急用車両上で用いられ
ているキセノン・ガス放電ランプおよび/または白熱ラ
ンプと比較して、信頼性が向上したLED光源を提供す
ることにある。
【0040】本発明の更に別の主要な利点は、簡素であ
り、設置が容易で、自動車両からキセノンおよび/また
は白熱光源の置換を容易にするLED光源を提供するこ
とにある。
【0041】本発明の更に別の主要な利点は、緊急用車
両内にある他の無線および電子機器と干渉する可能性が
あるRF放出を低減するLED光源を提供することにあ
る。本発明の更に別の主要な利点は、より低い動作温度
および条件で機能することにより、隣接する構成部品へ
の熱の放射を最少に抑え、過熱によって生ずる損傷の減
少を図ったLED光源を提供することにある。
【0042】本発明の更に別の主要な利点は、緊急用車
両と共に用いられているキセノン・ガス放電ランプおよ
び/または白熱ランプと比較して、動作のための回路が
簡略化されたLED光源を提供することにある。
【0043】本発明の更に別の主要な利点は、可撓性が
あり、変調電源に接続して光源の電力強度を変調し、機
械的な回転および揺動装置を使用することなく、回転お
よび/または揺動の外観を与えることが可能なLED光
源を提供することにある。
【0044】本発明の更に別の主要な利点は、緊急状況
の間容易に視認可能であり、これによって緊急時要員の
安全性向上を可能にする警報信号光発生装置を提供する
ことにある。
【0045】本発明の更に別の主要な利点は、LED技
術を含み、機械的装置を必要とせずに、コントローラに
よって作動させて回転、脈動、揺動、ストロボ、点滅、
交替、および/または固定光を含むがこれらには限定さ
れないあらゆる所望の形式または色の光信号を発生す
る、警報信号光発生装置を提供することにある。
【0046】本発明の更に別の主要な利点は、数種類の
異なる光信号を生成可能な警報信号光発生装置を提供す
ることにある。本発明の特徴の1つは、回路基板と一体
化された複数の発光ダイオード(LED)であり、LE
Dが垂直方向の列および水平方向の行に整列されている
ことである。
【0047】本発明の別の特徴は、LEDのパネルを機
械的装置に取り付け、緊急用車両上で警報信号光発生装
置としての使用の間、パネルを回転または揺動させるこ
とである。
【0048】本発明の更に別の特徴は、あらゆる所望の
形状に操作することができ、固定、回転、または揺動信
号光発生装置として緊急用車両によって使用可能な、可
撓性基板に取り付けられた複数のLEDを備えることに
ある。
【0049】本発明の更に別の特徴は、有色LEDのア
レイを支持するLED支持部材、および同一色のLED
を選択的に照明し、単一色または混合色の光信号を生成
可能なコントローラを備えることにある。
【0050】本発明の更に別の特徴は、少なくとも2面
から成り前面全体にアレイが配された発光ダイオード支
持部材、および各面上の光信号を互いに独立して生成可
能なコントローラを備えることにある。
【0051】本発明の更に別の特徴は、LED支持部材
に対して傾いて偏位したLEDのアレイを有するLED
支持部材を備え、このLED支持部材を車両の前方また
は後方風防ガラスの内部に取り付けたときに、個人には
水平光信号として見えるようにすることにある。
【0052】本発明の更に別の特徴は、三脚のような可
搬支持部に対して容易に接続および/または取り外しが
可能であり、個人が望む通りにあらゆる場所でLED警
報信号光発生装置の設置を可能とするLED支持部材を
備えることにある。
【0053】本発明の更に別の特徴は、自動車両、救急
車、トラック、オートバイ、スノーモービル、および/
または警報信号または緊急時発光装置を利用するその他
のあらゆる種類の車両を含み、これらには限定されない
緊急用車両に容易に接続可能なLED支持部材を備える
ことにある。
【0054】本発明の更に別の特徴は、1つ以上のLE
Dが取り付けられる基台を備え、この基台が、キセノン
・ストロボ・チューブを受容するために現在用いられて
いる標準的な1インチの開口内に、交換LED警報光の
通報用光源として挿入するのに適していることである。
【0055】本発明の更に別の特徴は、1つ以上のLE
Dが取り付けられ、緊急用車両上で警報信号光発生装置
として使用される間、光源を回転または揺動させる機械
的装置に挿入するのに適した基台を備えることにある。
【0056】本発明の更に別の特徴は、LED光信号と
電気的に通信し、個々のLEDを選択的に活性化して、
点滅、ストロボ、交替、回転、揺動、脈動、および/ま
たは固定光信号を生成するマイクロプロセッサ/コント
ローラを備えることにある。
【0057】本発明の更に別の特徴は、1つ以上のLE
Dが取り付けられた基台を備え、LEDランプ・モジュ
ールが、光信号として用いるために同一の色または異な
る色を有することにある。
【0058】本発明の更に別の特徴は、同一色または異
なる色のLEDランプ・モジュールの個々のLEDを選
択的に活性化し、単一色または混合色の光信号を生成す
ることが可能なコントローラを備えることにある。
【0059】本発明の更に別の特徴は、容易にコントロ
ーラに電気的に結合可能なLED光信号を備えることに
ある。本発明の更に別の特徴は、緊急用車両の外部に固
定され、互いに通電状態にある複数のLED光源のアレ
イを有する警報信号光発生装置を備えることにある。
【0060】本発明の更に別の特徴は、複数のLED警
報信号光発生装置または単一の光源と通電し、変調電力
強度を与えることによって、機械的装置を必要とするこ
となく、光源に回転、脈動、または揺動運動の外観を生
成するコントローラを有する警報信号光発生装置を備え
ることにある。
【0061】本発明の更に別の特徴は、複数のLED警
報信号光発生装置と通電し、変調電力強度を与えること
によって、機械的装置を必要とすることなく、光源に回
転、脈動、または揺動の外観を形成するコントローラを
有する警報信号光発生装置を備えることにある。
【0062】本発明の更に別の特徴は、コントローラに
よって電力を変調し、光源に可変電力強度を生成するこ
とにより種々の所望の照明パターンを与える、LED光
源を備えることにある。
【0063】
【発明の実施の形態】本発明の原理による警報信号光発
生装置を、ここでは番号10で全体的に示す。図1およ
び図2は、緊急用車両104に取り付けられたライト・
バー70を示す。ライト・バー70は、基台72、取り
付け手段74、カバー82、および警報信号発光体10
を含む。また、ライト・バー70には、警報信号光発生
装置10に運動を与えるために用いられるジャイレータ
(gyrator)90も含まれている。
【0064】図3および図9を参照すると、警報信号光
発生装置10は、発光体支持部12、光源30、コント
ローラ50(図11〜図13に示す)、および警報信号
光発生装置10をライト・バー70またはジャイレータ
90に取り付けるための接続部40を備えている。警報
信号光発生装置10は、コントローラ50を用いて光源
30を選択的に活性化することによって、緊急用車両1
04が用いる警報信号を生成するように動作する。ある
いは、警報信号光発生装置10は、個人の裁量で単一の
LED光源30で形成することも可能である。
【0065】光源30は、好ましくは、発光ダイオード
(LED)であり、全体的に、図7および図9に示すよ
うに、列32および行34に整列配置されている。発光
ダイオード(LED)の各々は、LED支持部12に隣
接する肩部分38、およびドーム36を有することがで
きる。LED30は、コントローラ50および電力源、
電池、または電源と通電した状態にある。発光ダイオー
ド(LED)の使用により、従来のハロゲンまたはガス
放電キセノン・ランプと置き換えると、熱の発生、電流
の引き込み、電磁波の放出を低減しつつ、ランプの寿命
が延長し、しかも一層真に迫った出力光色を生成するこ
ととなる。
【0066】コントローラ50は、列32、行34、ま
たは個々のLED30を選択的に活性化し、一定光信
号、ストロボ光信号、パルス状光信号、点滅光信号、回
転または揺動光信号の錯覚(illusion)、リバ
ース文字メッセージ、あるいは矢印のような画像を生成
するために用いられる。図11、図12、および図13
は、列32、行34または個々のLED30を選択的に
活性化することができるコントローラ50の一実施形態
を示す。コントローラ50は、概略的に、マイクロプロ
セッサ52および回路53から成り、LED支持部12
の内部に含まれるか、これに取り付けられるか、または
その一エレメントであることが好ましい。また、コント
ローラ50を外部コントローラ55によってプログラム
し、ケーブルRを通じて給電することも考えられる。
【0067】好適な実施形態では、コントローラ50
は、全体として、低電圧電源、バッテリ、または電源5
6に取り付けられたマイクロプロセッサ52を有する回
路基板54から成る。マイクロプロセッサ52は、回路
53を介して、LED30の列32を選択的に活性化す
るように構成されている。トランジスタQ9およびQ1
0が、マイクロプロセッサ52、電力源、バッテリ、ま
たは電源56、およびLED30のそれぞれの列32.
9および32.10と電子的に通電状態にある。LED
30の列32は、トランジスタQ1〜Q8に接続されて
おり、一方トランジスタQ1〜Q8は、抵抗器R1〜R
8を介してマイクロプロセッサ52に接続されている。
マイクロプロセッサ52は、選択的にトランジスタQ1
〜Q8を活性化し、トランジスタQ9およびQ10に電
流を通過させ、LED30の選択した列32を活性化す
ることができる。この回路は、一定光信号、ストロボ光
信号、回転光信号、パルス状光信号、揺動光信号、また
は点滅光信号、リバース文字メッセージ、あるいは矢印
のような画像を生成することができる。
【0068】一実施形態では、回転または揺動光信号を
形成するには、LED30の列32全体の順次照明によ
り、所望数の列をオンとし、次いで順次追加の1列32
を照明しつつ別の列32をオフにしていくことが好まし
い。あるいは、回転または揺動光信号は、LED30の
列32を選択的に活性化することによって形成すること
も可能である。以下のアルゴリズムを用いて、逆時計回
りに回転する光信号(図9)を得ることができる。
【0069】1)列Aを0%デューティ・サイクル(列
A−0%)、列B−0%、列C−0%、列D−0%、列
E−0%、列F−0%、列G−0%、列H−0%、列I
−0%、および列J−0%で活性化する。
【0070】2)列A−25%、列B−0%、列C−0
%、列D−0%、列E−0%、列F−0%、列G−0
%、列H−0%、列I−0%、および列J−0%。 3)列A−50%、列B−25%、列C−0%、列D−
0%、列E−0%、列F−0%、列G−0%、列H−0
%、列I−0%、および列J−0%。
【0071】4)列A−75%、列B−50%、列C−
25%、列D−0%、列E−0%、列F−0%、列G−
0%、列H−0%、列I−0%、および列J−0%。 5)列A−100%、列B−75%、列C−50%、列
D−25%、列E−0%、列F−0%、列G−0%、列
H−0%、列I−0%、および列J−0%。
【0072】6)列A−100%、列B−100%、列
C−75%、列D−50%、列E−25%、列F−0
%、列G−0%、列H−0%、列I−0%、および列J
−0%。
【0073】7)列A−75%、列B−100%、列C
−100%、列D−75%、列E−50%、列F−25
%、列G−0%、列H−0%、列I−0%、および列J
−0%。
【0074】8)列A−50%、列B−75%、列C−
100%、列D−100%、列E−75%、列F−50
%、列G−25%、列H−0%、列I−0%、および列
J−0%。
【0075】9)列A−25%、列B−50%、列C−
75%、列D−100%、列E−100%、列F−75
%、列G−50%、列H−25%、列I−0%、および
列J−0%。
【0076】10)列A−0%、列B−25%、列C−
50%、列D−75%、列E−100%、列F−100
%、列G−75%、列H−50%、列I−25%、およ
び列J−0%。
【0077】11)列A−0%、列B−0%、列C−2
5%、列D−50%、列E−75%、列F−100%、
列G−100%、列H−75%、列I−50%、および
列J−25%。
【0078】12)列A−0%、列B−0%、列C−0
%、列D−25%、列E−50%、列F−75%、列G
−100%、列H−100%、列I−75%、および列
J−50%。
【0079】13)列A−0%、列B−0%、列C−0
%、列D−0%、列E−25%、列F−50%、列G−
75%、列H−100%、列I−100%、および列J
−75%。
【0080】14)列A−0%、列B−0%、列C−0
%、列D−0%、列E−0%、列F−25%、列G−5
0%、列H−75%、列I−100%、および列J−1
00%。
【0081】15)列A−0%、列B−0%、列C−0
%、列D−0%、列E−0%、列F−0%、列G−25
%、列H−50%、列I−75%、および列J−100
%。 16)列A−0%、列B−0%、列C−0%、列D−0
%、列E−0%、列F−0%、列G−0%、列H−25
%、列I−50%、および列J−75%。
【0082】17)列A−0%、列B−0%、列C−0
%、列D−0%、列E−0%、列F−0%、列G−0
%、列H−0%、列I−25%、および列J−50%。 18)列A−0%、列B−0%、列C−0%、列D−0
%、列E−0%、列F−0%、列G−0%、列H−0
%、列I−0%、および列J−25%。
【0083】19)列A−0%、列B−0%、列C−0
%、列D−0%、列E−0%、列F−0%、列G−0
%、列H−0%、列I−0%、および列J−0%。 20)ステップ1)に戻る。
【0084】時計回りの回転光信号を生成するには、ス
テップ1ないし19を降順で実行し、次いでこれらのス
テップを繰り返す。揺動光信号を生成するには、(a)
ステップ7ないし16を昇順で実行し、(b)ステップ
7ないし16を降順で実行し、(c)(a)および
(b)を繰り返す。
【0085】コントローラ50の第2実施形態は、LE
D30を個々に活性化し、生成する光信号の形式の柔軟
性を高める手段を備える。本発明のこの実施形態は、異
なる色またはパターンで情報を表示することができる。
ディスプレイのサイズによっては、それよりも大きな視
覚表示に対処するために、ディスプレイを横切ってシン
ボルまたは文字をスクロールさせることが必要となる場
合もある。パターン、シンボル、または文字のミラー画
像を表示し、ドライバがバック・ミラー(rear v
iew mirror)において信号を視認することに
より、容易にメッセージを読み取ることができるように
することも考えられる。また、本発明のこの実施形態
は、車両が移動する方向を示す矢印、または図2に示す
ようなその他の画像を表示可能とすることも考えられ
る。加えて、通報光、方向矢印、および信号または画像
を搬送するその他の情報の組み合わせを本発明によって
同時に表示することも可能である。
【0086】LED支持部12は、数種類の実施形態を
有することが考えられる。図9に示す一実施形態は、前
面16、上面20、底面22および側面24を有するパ
ネル14から成る。LED30は前面16上に列32お
よび行34の形状で配列され、ドーム36がそこから延
出する。LED30は、コントローラ50と通電状態に
ある。コントローラ50は、LED支持部12内部に含
まれるかあるいは封止され、エレメントから保護するよ
うにしてもよい。
【0087】警報信号光発生装置10の別の実施形態を
図10に示す。ここでは、2つのパネル14の背面18
どうしを一体に取り付け、2面上で光信号の生成を可能
とする。2つのパネルがLED支持部12を形成する。
あるいは、前面16および背面18全体にLEDを配列
した単一のパネル14も同様に使用可能であることも考
えられる。
【0088】図6および図8は、警報信号光発生装置1
0の更に別の実施形態を示す。図8では、パネル14が
LED支持部12を形成するために用いられる。これ
は、4面を有し概略的に立方体の形状となっている。図
6は、パネル14を接続して3面を有するLED支持部
12を形成し、概略的に三角柱形状としたことを示す。
双方の実施形態において、LED30は、パネル14の
前面16全体に配列されている。更に、パネル14を互
いに一体化してもよいことが考えられる。
【0089】警報信号光発生装置10の更に別の実施形
態は、可撓性パネル14およびコントローラ50から成
り、LED支持部12を種々の形状に形成することが可
能となっている。図5は、円筒状に形成されたLED支
持部12を示す。更に別の変形には、可撓性パネル14
の使用により半円(図14)のような別の形状を形成し
たり、あるいは緊急用車両の表面に単純に添わせる(図
15および図16)ことが含まれる。この実施形態は、
警報信号発光装置を常に車両内部に配置する覆面車両
(undercover vehicle)に特に有用
である。例えば、パネル14は覆面パトカーの前面、背
面、または側面窓に取り付けることができる。
【0090】尚、パネル14からはその他にも多数の形
状を形成可能であり、平面、湾曲、可撓性パネルの組み
合わせから、個人の裁量によって形成される形状も含ま
れることを注記しておく。
【0091】先に論じた実施形態の各々において、LE
D30のアレイは、同じ色のLEDでも異なる色のLE
Dでも構成可能である。一般的に、各列は一連の異なる
色のLEDで構成することができる。コントローラは、
有色LEDを選択し、光信号を形成する際に利用するよ
うに構成することができる。したがって、ユーザは、光
信号の色として、青、赤、白、黄色、緑、アンバー、ま
たはその組み合わせを用いるように選択することができ
る。あるいは、警報信号10は、個人の裁量で選択的に
照明することが可能な、個々のLED30で形成するこ
とも可能である。
【0092】また、コントローラ50は、多数の面(図
5、図6、図8および図10)を有する警報信号光発生
装置10を制御し、各面が他の面が生成する光信号とは
独立した信号および/または異なる信号を生成可能とす
ることも考えられる。例えば、図8に示す角柱警報信号
光発生装置は、第1面15.1上で赤色回転光を生成ま
たはシミュレートし、第2面15.2は同時に青色揺動
光を生成し、第3面15.3は固定の白色光を生成また
はシミュレートし、第4面15.4は白色ストロボ光を
生成することができる。
【0093】警報信号光発生装置10の別の実施形態を
図1および図2にライト・バー70として示す。これ
は、緊急用車両104のドライバ側100から乗員側1
02まで達している。カバー82がライト・バー70を
エレメントから保護する。ライト・バー70の各側は、
LED30を有し、緊急用車両104の各側に光信号を
生成またはシミュレートすることができる。更に、ライ
ト・バー70の各側に多数の光信号を生成するようにコ
ントローラ50を使用する。例えば、コントローラ50
は、ライト・バー70の前面の乗員側102に位置する
シミュレート回転青色光、前面のドライバ側100に位
置する揺動白色光、およびそれらの間に黄色い矢印を形
成することができる。ライト・バー70の背面18およ
び側面に、追加の光信号または代わりの光信号を生成す
ることも可能である。更に、ライト・バー70は、各面
を横切る単一の長いLED30のアレイ(図示せず)で
構成することも考えられる。この実施形態では、最も大
きな表示が得られ、したがって警報光および画像の所望
の組み合わせを表示するのに最も適している。
【0094】軸Aを中心とする警報信号光発生装置10
の機械的回転および揺動は、図3に示すジャイレータ9
0を取り付けることによって可能となる。ライト・バー
70に取り付けられたジャイレータ90は、全体として
ケーブル97を有する電気モータ96から成る。ジャイ
レータ90は、警報信号光発生装置10の接続部分40
を受容するように構成されている。ケーブル97は、電
力源および外部コントローラ55またはコントローラ5
0のいずれかに接続されていることが好ましい。
【0095】ジャイレータ90は、単一または二重の回
転軸Aを中心として警報信号光発生装置10を回転また
は揺動可能とすることもできる。図3は、モータ96.
1によって垂直軸Aを中心に警報信号光発生装置10を
回転または揺動させ、更にモータ96.2によって水平
軸Aを中心に警報信号光発生装置10を揺動させるよう
に構成されたジャイレータ90を示す。垂直軸Aを中心
とした警報信号光発生装置10の回転または揺動は、接
続部分のモータ96.1への直接的な取り付けによって
行われる。水平軸Aを中心とした警報信号光発生装置1
0の揺動は、スイベル・アーム99をバケット99.
1、およびモータ96.2に取り付けられているポスト
99.2に取り付けることによって行われる。
【0096】警報信号光発生装置10の回転または揺動
を与える代替方法は、電気モータ、歯車、およびウオー
ム・ギアの使用によって得ることができる。加えて、電
力源および外部コントローラ55間で、回転または揺動
する警報信号光発生装置10との通電を維持するには、
警報信号光発生装置10の動作を犠牲にすることなく、
ブラシまたはその他の手段を用いれば、行うことができ
る。
【0097】図15および図16に示すような別の実施
形態では、緊急用車両104は、前面または背面風防ガ
ラス106を含むものとする。前面または背面風防ガラ
ス106は、全体的に車両に対して斜め方向に約45度
の角度で偏位している。この実施形態では、光源30の
パネル14を前面または背面風防ガラス106の内面と
面一で取り付けるには、光源30に角度偏位108を用
い、車両の面に対してほぼ平行であり、前面または背面
風防ガラス106の角度に対応する約45度上向きの角
度ではない、水平視線(V)で光源30から光が放出さ
れるようにする。
【0098】この実施形態では、下向きの角度偏位10
8によって、光源30を平行な視線(V)に沿って配置
することになるので、光源30の視認の容易性が著しく
改善される。その際、LED支持部12またはパネル1
4は、車内面のあらゆる所望の場所に、前面または背面
風防ガラス106と面一に接触して、またはこれに近接
して配置することができる。光源30の照明のために
は、電力を供給する適切なケーブル97が必要である。
尚、角度偏位108に対する入射角は、車両が警報信号
光10を含む構造または様式によってかなり異なる可能
性があることを注記しておく。
【0099】更に、警報信号光発生装置10は、車両、
オートバイ、スノーモービル、パーソナル・ウオータ・
クラフト、ボート、トラック、消防車、ヘリコプタ、お
よび/またはその他警報信号光発生装置10の使用に応
ずることができるあらゆる種類の車両とでも使用可能で
あることも注記しておく。更に、LED支持部12また
はパネル14は、前面風防ガラス106に近接した車両
の内部上側ダッシュボード、または車両の背面防風ガラ
ス106に近接した内部上側後方ダッシュボードに取り
付け可能であることも注記しておく。
【0100】発光体支持部12またはパネル14の前面
または前方または後方のダッシュボードへの取り付け
は、光源30に対して角度偏位108を含ませる必要性
を最少に抑えるようにすることも可能である。更に、L
ED支持部12またはパネル14は、吸着カップ、Ve
lcro(登録商標)のようなマジック・テープ(登録
商標)素材、および/またはその他の着脱自在固定機構
を、個人の裁量で使用することによって、前面または背
面防風ガラス106の内面に着脱自在に固定可能である
ことも注記しておく。この場合、個人は、必要に応じて
警報信号光発生装置10の視認性を最大に高めるため
に、発光体支持部12またはパネル14の場所を、車両
内部であればどこにでも調節し位置決めし直すことも可
能である。
【0101】図15に示すような別の代替実施形態で
は、警報信号光発生装置10は、遠隔、回転、または固
定ビーコンとして機能することも可能である。この実施
形態では、LED支持部12またはパネル14は、ブラ
ケットの使用により、可搬支持部120に着脱自在に接
続することが好ましい。可搬支持部120は、伸縮脚部
を有する三脚とすることができ、あるいは個人が好むあ
らゆるその他の形式の支持部としてもよい。この実施形
態では、LED支持部12またはパネル14は、細長電
気延長ケーブル97に電気的に接続される。ケーブル9
7は、車両の電気系統と通電するために、いずれかの所
望のアダプタを含めばよい。また、遠隔発光体支持部1
2またはパネル14は、車両以外にも使用可能であれば
所望のいずれの電源への電気接続のためのプラグ入力ア
ダプタを含むことも可能である。
【0102】また、可搬支持部120は、前述のような
ジャイレータ90を含み、警報信号光発生装置10に所
望の回転または揺動運動を与えることも可能である。マ
イクロプロセッサ52を有するコントローラ50を、L
ED30と一体化するか、あるいは通電させることによ
って、多色光、点滅、または移動文字等、個人の好みに
応じて提供することができる。この実施形態では、警報
信号光発生装置10は、緊急用車両104から物理的に
いずれの所望の距離でも分離し、警報信号光発生装置1
0の使用に不可避な、潜在的に危険な状況に対する安全
性に便宜を図ったり、あるいは安全性を高めることも可
能である。加えて、一連の遠隔警報信号光発生装置10
は、あらゆる所望の距離でも互いに電気的に結合し、警
報信号光発生装置10の使用に必要な状況の安全性に一
層便宜を図るようにすることも可能であることを注記し
ておく。
【0103】図18は、キセノン・ランプ1の斜視図で
ある。キセノン・ランプ1は、典型的に、ゴム、プラス
チックまたはその他の絶縁性材料で形成された支持台座
2を有する。支持台座2は、上面3を有し、これがガラ
ス・チューブ4を支持することができる。ガラス・チュ
ーブ4はループ状曲線を有し、陽極端および陰極端を各
々上面上に支持することも可能である。陽極端および陰
極端を封止することができ、その際それぞれの導電体5
および6は封止端部および上面3を貫通すればよい。ト
リガ・ワイヤ7は、ガラス・チューブ4の外面周囲に螺
旋状に巻回することができ、トリガ・ワイヤ7の端部
は、支持台座2の上面3を貫通し、支持台座2の下側面
上に第3導体を形成することができる。
【0104】支持台座2は、下側の肩部から延びる上側
円筒部分8を有し、これらは全て上面3より上に延出す
るものとすればよい。上側円筒部分8は、上側肩部9を
含むことができる。ガラス・ドーム(図示せず)は、キ
セノン・ランプ1およびガラス・チューブ4上に被さ
り、上側肩部9上に載置するようなサイズとするとよ
い。ガラス・ドームは、好ましくは、透明または熱応力
に耐えることができる珪酸ガラス素材で作るとよい。ガ
ラス・ドームの外形は、典型的に、約1インチであり、
これは典型的な車両用ランプ固定具における従来の開口
を貫通するサイズである。外部ガラス・ドーム面は、典
型的に、キセノン・ランプ1の一部を形成するガラス・
チューブ4の外表面よりも、動作中温度は遥かに低い。
ガラス・チューブ4およびガラス・ドーム間の温度低下
により、ドームに着色して使用することが容易となり、
有色ドームを通過するキセノンの光強度によって、有色
ランプを得ることができる。
【0105】キセノン・ランプ1は、光反射器260
(図22および図23)の従来の開口248に挿入する
ように位置合わせすることが好ましい。光反射器260
の発光体受容開口248は、典型的に、直径が約1イン
チ(2.54cm)であり、ガラス・ドームおよび支持
台座2は、発光体受容開口248に嵌合するようなサイ
ズにすることが好ましい。キセノン・ランプ1は、その
最終構造において、支持台座2の底面開口上に固定され
るカバー・プレート(図示せず)を含み、螺子孔9.1
を貫通する螺子を使用することによって、光反射器26
0に固定することができる。陽極、陰極、およびトリガ
・ワイヤ7は、好ましくは、支持台座2を横断し、自動
車両用コントローラ/電源に結合するような構造とした
プラグ9.2を含むことができる。
【0106】光反射器260は、透明なプラスチックま
たはガラスのレンズ・カバーを有する車両において見ら
れる形式の従来からの光反射器とすればよい。ガラスま
たはレンズ・カバーは、車両ランプでは従来から行われ
ているように、反射器260の前縁に嵌め込むようにす
ればよい。尚、光反射器260は、個人の好みによっ
て、放物線状またはその他の形状としてもよいことを注
記しておく。光反射器260は、垂直軸を中心として回
転自在にモータに取り付けることができる。この実施形
態では、光源/交換ランプ200は、反射器260に一
体的に接続または固定され、モータの使用中垂直軸を中
心として同時に回転可能とすることができる。あるい
は、光源/交換ランプ200は、垂直軸に近接して固定
することも可能であり、この場合、光反射器260は固
定の交換ランプ200周囲を回転し、回転光源の外観が
得られる。
【0107】ガラス・ドームは、キセノン・ランプ1と
共に用いる場合、個人の好みに応じて、あらゆる色に着
色することも可能であり、赤、青、アンバー、緑、およ
び/または白を含むが、これらに限定されるという訳で
はない。尚、光反射器260を組み込んだ光固定具は、
ヘッドライト固定具または方向指示信号発光体固定具と
してもよく、その場合キセノン・ランプ1は、ヘッドラ
イト・ランプとして用いることができ中央に取り付けら
れているハロゲン光電球のいずれかの側で光反射器26
0内に取り付けられることを注記しておく。この場合、
発光体固定具は、そのヘッドライトとしての通常の機能
を実行することができ、あるいはユーザの要望に応じて
いくつかの追加の色を点滅することも可能である。この
構成は、車両の通常のヘッド・ランプの中に完全に隠蔽
された緊急用点滅発光体構造を提供し、したがって光が
点滅していない場合、車両の外側からは容易に視認する
ことはできない。この構造は、ある法執行官等によって
用いられる場合がある、覆面緊急用車両にその用途を見
出すことができる。
【0108】動作において、LED交換ランプ200
は、従来の白熱またはキセノン・ガス放電ランプの交換
部品として構成することができる。標準的な取り付け台
座204およびLED支持アセンブリ212は、白熱ラ
ンプに必要な同じ発光体開口内に容易に嵌合するサイズ
とすればよいが、キセノン・ランプ1の電気駆動回路に
は、ガス放電動作原理に対処するためには変更が必要な
場合もあることは明白である。
【0109】LED警報信号ランプ200は、車両周囲
の様々な場所で使用可能である。LED警報信号ランプ
200の使用は、必ずしも緊急用車両104のヘッド・
ランプ即ちヘッドライト、テール・ライト、または方向
指示信号照明素子に隣接して配置することには限定され
ない点を注記しておく。LED警報信号ランプ200
は、回転、パルス状、または揺動反射光として、車両の
前面、背面、および/または側面の窓に隣接した内部で
使用することができる。
【0110】また、コントローラ50は、警報信号発光
体200を互いに独立して制御し、各警報信号ランプ2
00が、緊急用車両104周囲の別の場所で生成される
光信号とは独立した光信号および/または異なる光信号
を生成可能とすることも考えられる。例えば、前方左折
信号が赤色光を生成し、同時に前方右折信号がアンバー
色の光を生成し、後方右折信号が緑色信号を生成し、後
方左折信号が青色光を生成することも可能である。ま
た、コントローラ50は、個人の望みに応じて、各領域
における警報信号ランプ200から照明される光の色を
交替させることも可能である。あるいは、コントローラ
50は、緊急用車両104周囲に配置された警報信号ラ
ンプ200を順次活性化し、所望の色または連続的に交
替する複数の色を同時に生成することも可能である。ま
た、コントローラ50は、全てのLED警報信号ランプ
200を同時に照明し、点滅またはストロボ光を生成す
ることも可能である点を注記しておく。これは、特にあ
る種の緊急状況において有用な場合がある。更に、コン
トローラ50は個々のLED警報信号ランプ200をい
ずれの所望の色、パターン、および/または個人が望む
ような組み合わせにでも選択的に照明可能であることも
注記しておく。
【0111】図19を詳細に参照すると、LED交換ラ
ンプ200が図示されている。この実施形態では、LE
D交換ランプ200は、標準的な取り付け基台204を
含み、取り付け基台204は上面206を含むことが好
ましい。上面206から上方向に延出するのは、好まし
くは、上側肩部210を含む上側円筒部分208であ
る。上側肩部210から上方向に延出するのは、好まし
くは、1つ以上のLEDランプ・モジュール213を含
む支持部212である。LEDランプ・モジュール21
3は、個人の裁量によって、同一の色でも異なる色でも
よい。ワイヤ202が複数のLEDランプ・モジュール
213と通電し、コントローラ50に対する電気的通信
および接触を与え、個人の好みに応じてLEDランプ・
モジュール213を個々に活性化即ち照明することが好
ましい。好ましくは、プラグ入力コネクタ40をワイヤ
202に結合し、コントローラ50および/または緊急
用車両104の電源と結合する。
【0112】LED交換ランプ200は、反射器アセン
ブリ260の背面側に予め穿設してある、1インチの発
光体受容開口248(近似サイズ)内に配置されるよう
に構成することが好ましい。LED交換ランプ200
は、反射器アセンブリ260において、これまで基台に
取り付けられ開口248内に挿入されていたキセノン・
ガス放電ランプまたは白熱ランプに取って代わって用い
られることが好ましい。反射器アセンブリ260内に取
り付けられた1つ以上の個々のLEDランプ・モジュー
ル213の照明は、反射器アセンブリ/レンズが警報信
号または緊急通報ランプの外観を有することを可能にす
る。LED交換ランプ200は、高い明度(brigh
tness)の長寿命LED技術で、キセノン・ガス放
電または白熱ランプ・アセンブリに取って代わることが
好ましい。
【0113】図20を参照すると、白熱ランプ即ちクオ
ーツ・ハロゲンH−2ランプが図示されており、全体的
に番号220で示されている。白熱ランプ・アセンブリ
220は、標準的な取り付け基台222で形成されてい
ることが好ましい。垂直ポスト224が標準取り付け基
台222から上方向に延出することが好ましい。白熱光
電球226は、垂直ポスト224に取り付けることが好
ましい。垂直ポスト224は、標準取り付け基台222
の下まで達し、ワイヤ228と電気的な結合を備えるこ
とができる。ワイヤ228は、標準的なピン・コネクタ
230を含むことが好ましい。好ましくは、標準ピン・
コネクタ230は、電源および/またはコントローラ5
0と通電し、白熱ランプ・アセンブリ220を活性化す
るように構成されていることが好ましい。白熱ランプ・
アセンブリ220は、個人の望みに応じて、固定として
も、あるいは回転光反射器260に取り付けてもよい。
光電球226は、個人の裁量により、ハロゲンH−2、
55ワット・ランプとすることも可能である。
【0114】図21に示すように、LED交換ランプ2
00は、固定または回転光反射器260において白熱ラ
ンプ・アセンブリ220と交換するのに適している。図
21に示すLED交換ランプ200は、標準的な取り付
け基台234および垂直ポスト236を含むことが好ま
しい。尚、垂直ポスト236は、個人の好みに応じて、
標準取り付け基台234から上方向に延出しても、代わ
りに標準取り付け基台234の下側に延出してもよいこ
とを注記しておく。LED取り付け領域238は、垂直
ポスト236の上側セクションに一体化または固定され
ていることが好ましい。LED取り付け領域238は、
複数の個別のLEDモジュール・ランプ240を含むこ
とが好ましく、LEDモジュール・ランプ240は、個
人の好みに応じて、個々に、順次、または他の光源と組
み合わせて照明させてもよい。
【0115】個々のLEDモジュール・ランプ240
は、好ましくは、一体化した標準ワイヤ・コネクタ24
4を含むワイヤ242と通電状態にある。ワイヤ・コネ
クタ244は、コントローラ50または電源内に差し込
むように構成することが好ましい。これによって、個々
のLEDモジュール・ランプ240の選択的照明のため
に通信が行われる。尚、個々のLEDモジュール・ラン
プ240の一群をLED取り付け領域238に取り付け
ることを注記しておく。また、LED交換ランプ200
は、好ましくは、図18または図20の白熱ランプ・ア
センブリ220またはキセノン・ガス放電ランプ・アセ
ンブリのソケット基台に取って代わるように構成するこ
とを注記しておく。LED交換ランプ・アセンブリ20
0の目的は、既存のキセノン・ガス放電および白熱ラン
プを、新たなLED技術で置き換えつつ、同時に標準的
なランプ・エンクロージャ内の既存の標準的基台を利用
することである。例えば、個人は、既存の回転発光体固
定具において、他の構造的変更を伴わずに、ハロゲン
「H−2」という55ワットのランプを「LED−2」
ランプと交換するという選択を行い、電力消費削減、信
頼性向上、設置の簡略化、RF放出削減(無線または電
子機器との干渉が減少する)、動作温度の低下、回路の
簡略化、長寿命化、耐久性および使用能力(duty
capability)の向上という利点を得て、同時
に純粋で視認が一層容易な有色光出力を与えることが可
能となる。
【0116】図22に示すように、回転光反射器246
を開示する。回転発光体固定具246は、標準的な開口
248を有する反射器アセンブリ260を含む。白熱光
アセンブリ220は、標準的な開口248内に配置し、
垂直ポスト224が反射器アセンブリ260から外側に
向かって延出し、光電球226を所望の場所に配置でき
るようにすることが好ましい。標準的なハロゲン光電球
226から放出される光は、放物線形状の反射器アセン
ブリ260で反射し、矢印AAで示す方向に光を伝達
し、個々の人々が視認することができることがと好まし
い。反射器アセンブリ260および光源226は、ブラ
シの使用によって、回転することができる。ブラシは、
ギア250および、図示しない、電気モータによって駆
動することが好ましい。このように、反射器アセンブリ
260を含む回転発光体固定具246を、個人の好みに
応じて、あらゆる所望の速度で回転させることができ
る。
【0117】図23に見られるように、回転発光体固定
具246の後部即ち背面図が示されている。図23に見
られるように、光源は、標準的な開口248内に配置す
ることが好ましい。ワイヤ228は、光源と通電し、標
準的なピン・コネクタ230を介して、電源と通電する
ために接続することが好ましい。
【0118】図24に示すように、別の回転発光体固定
具252が示されている。回転発光体固定具252は、
反射器アセンブリ260を含むことが好ましい。反射器
アセンブリ260は、放物線形状で、矢印BBで示すよ
うに共通軸に沿って光を伝達し、個人が視認することが
できる。この実施形態では、個々のLEDモジュール・
ランプ240は、フレーム254の使用により、反射器
アセンブリ260の前方に配置することができる。フレ
ーム254は、個人の望みに応じて、ギア250と一体
化したり、あるいは接続してもよい。ギア250は、発
光体固定具252の回転のために、モータによって駆動
することができる。尚、個々のLEDモジュール・ラン
プ240は、好ましくは、図示しない電源と通電状態に
あることを注記しておく。
【0119】更に注記すべきこととして、回転発光体固
定具252は、個人の好みに応じて、揺動または脈動す
るようにも構成可能であることをあげておく。別の交換
LEDランプ200を図25ないし図27に示す。この
実施形態では、LED交換ランプ200は、標準的な取
り付け基台270を含む。標準的な取り付け基台270
も、複数の歯272を含むことが好ましい。歯272
は、モータおよび/または反射器260、あるいは回転
発光体固定具246と一体のギアと噛合結合し、個人の
裁量によって、交換LEDランプ200の回転および/
または揺動を容易にするように構成することが好まし
い。また、標準的な取り付け基台270は、歯272に
対向する上面274も含むことが好ましい。
【0120】上側円筒部分276は、上面274に隣接
することが好ましい。上側円筒部分276は、上側肩部
278を含むことが好ましい。上側肩部278からは、
回路基板即ち支持部280が上方向に延出することが好
ましい。回路基板280は、1つ以上のLED照明源2
82を含むことが好ましい。LED照明源282は、個
人の好みに応じて、同一の色でも異なる色でも構わな
い。ワイヤ284が、LED照明源282と通電状態に
あり、コントローラ50との通信および接触を設け、L
ED照明源282の組み合わせによる照明および/また
は個々の照明を行うようにすることが好ましい。標準的
なプラグ入力コネクタをワイヤ284に一体化すると、
コントローラ50および/または車両104の電源との
結合(coupling engagement)を簡
便化することができる。
【0121】回路基板280は、第1面286および対
向面288を有するように構成することが好ましい。好
ましくは、複数のLED照明源282を交換ランプ20
0の第1面286および対向面288双方に配置する。
【0122】ガラス製のドーム即ちプロテクタ290
を、回路基板280上に配置するように構成し、標準的
な取り付け基台270の上面274に対する結合を封止
することが好ましい。ガラス・ドーム290は、個人の
好みに応じて、透明なプラスチック材料あるいは、熱応
力に耐えることができる透明なまたは珪酸ガラス材料で
形成することができる。更に、注記すべきこととして、
ガラス・ドーム290は、交換ランプ200の使用中、
回路基板280およびLED照明源282を汚染や水分
への露出から保護することが好ましい。この点に関し
て、ガラス・ドーム290の封止縁292を上面274
に固着し、それらの間に封止結合を形成することが好ま
しい。ガラス・ドーム290の外径は、約1インチであ
ることが好ましく、これは、典型的なランプ固定具また
は反射器アセンブリ260にある従来からの開口248
内に嵌合するように決められたサイズである。
【0123】また、図25,図26および図27に示す
交換ランプ200は、反射器アセンブリ260内に形成
してある1インチの発光体受容開口248内に配置する
ように構成されている。回路基板280上に配置された
1つ以上の個々のLED照明源282を照明することに
より、交換ランプ200は、警報信号または緊急通報ラ
ンプの外観を有することができる。
【0124】あるいは、図25,図26および図27に
示す交換ランプは、回路基板280が上側肩部278の
下に延在し、標準的な取り付け基台270に対する固定
および位置付けを容易にすることも可能である。
【0125】コントローラ50は、LED光源282の
照明を個々にまたは組み合わせて調整し、交換ランプ2
00に所望の発光効果を与えることができる。また、コ
ントローラ50は、LED光源282の照明を、第1面
286および対向面288に対して独立して、個別に、
または組み合わせて行い、交換ランプ200に対する人
の場所によって、個人が観察する光効果が異なるように
することも可能である。また、コントローラ50は、L
ED照明源282に対する電力強度を調整し、変調また
は可変光強度を与え、個人の注目を集めるようにするこ
とも可能である。また、LED照明源282は、個人の
好みに応じて、同一の色または異なる色で形成し、交換
ランプ200に所望の種類の光効果を与えるようにする
ことも可能である。
【0126】代替実施形態では、LED警報信号ランプ
10またはLED交換ランプ200は、コントローラ5
0に電気的に結合することができ、一方、コントローラ
50は、光源に対して変調電力強度を供給するために用
いられる。変調電力強度は、種々の照明パターンを与え
ることにより、機械的装置を用いることなく、警報信号
ランプ10またはLED交換ランプ200に回転または
脈動の錯覚を起こさせることを可能にする。これらの実
施形態では、コントローラ50は、警報信号ランプ10
またはLED交換ランプ200に供給される電力を調整
および/または変調することによって、観察される光の
強度を変化させる。加えて、コントローラ50は、LE
D警報信号ランプ10またはLED交換ランプ200に
供給される電力を、0から最大強度までの範囲を有する
正弦波パターンに応じて変調することも可能である。最
大強度の場合には、コントローラ50は個人による注目
のために、電力バーストを通報(signal)または
調整することも可能である。警報信号ランプ10または
LED交換ランプ200の電力強度を調整および/また
は変調するように動作するコントローラ50は、機械的
な回転または揺動装置を必要とすることなく、回転光源
または脈動光源の外観を形成(establish)す
ることができる。これによって、緊急用車両104の電
気系統上における電流の引き出しは減少する。緊急用車
両の空間および大きさについての問題も、機械的な回転
および/または揺動装置を除去することによって最適化
されるので好ましいことである。
【0127】また、コントローラ50は、唯一の可変強
度光源に供給するための変調電力強度を調整することも
可能である。この唯一の可変強度光源は、ゼロ強度位相
を通って循環する必要はない。この実施形態では、強度
の範囲は、ゼロ電力から個人が望む最大電力までの間の
いずれの所望のレベルからでも循環することが予想され
る。電力強度は、30パーセントから最大電力まで、そ
して再度30パーセントの間の範囲で供給し、コントロ
ーラ50によって調整することができる。更に、電力強
度の不規則なパターンを利用して、所望の形式の光効果
を創作可能であることも注記しておく。加えて、コント
ローラ50は、順次隣接する列32を照明し、独自の可
変回転、揺動、脈動、および/または可変脈動揺動組み
合わせ視覚光効果を得ることも可能である。脈動する光
源は、変調電力強度の使用によって備えることができ、
回転または揺動装置の使用を伴わずに、個人が望む通り
に変化する視覚照明または強度効果が得られることを注
記しておく。この点に関して、コントローラ50は、あ
らゆる光源30の組み合わせに対しても電力強度を変調
することができ、別個の形式の光信号が得られることを
注記しておく。
【0128】コントローラ50を使用して光源に変調電
力強度を供給するという構成は、交換ランプ200、L
ED光源30を有する可撓性回路基板、LED光源30
を有するパネル状回路基板、LED光源30を有するラ
イト・バー70、LED光源30および/または本明細
書の図1ないし図27に図示した形式を含み、しかもこ
れらには限定されないその他のあらゆる形式または形状
のLED光源を有する円筒状、正方形、長方形、または
三角形状回路基板と共に使用することができる。
【0129】更に、コントローラ50は、変調または可
変光強度を同時にライト・バー70の別々のおよび/ま
たは独立したセクション、領域、および/またはセクタ
に供給するように利用することも可能である。また、コ
ントローラ50は、変調または可変光強度を、ライト・
バー70の前面側または背面側の別々のおよび/または
独立したセクタ、領域、および/またはセクションに同
時に供給するように利用することも可能である。この実
施形態では、ライト・バー70の前面側および背面側
が、照明光源30の同一視覚パターンを発光することが
必要である。コントローラ50は、ライト・バー70の
背面側から独立して、前面側のあらゆる所望のセクショ
ンの可変光強度でも調整および変調することができる。
これによって、コントローラ50は、前面側に可変およ
び/または変調光強度を利用することにより、あらゆる
所望の光信号のパターンおよび/またはパターンの組み
合わせ、ならびに個人が望む通りに、ライト・バー70
の背面側に可変または変調光強度を有する光信号の異な
る形式または1組のパターンおよび/またはパターンの
組み合わせを供給することができる。更に、個人の好み
に応じて、ライト・バー70の前面側および背面側に、
種々のパターンおよび/またはパターンの組み合わせを
無限に供給可能であることも注記しておく。
【0130】コントローラ50を用いて光源30の電力
強度を変調し独自の光信号を供給するという構成は、こ
こに記載するLED光源10、ライト・バー70、また
は交換ランプ200のいずれの実施形態内においても利
用可能である。
【0131】更に、光源30または交換ランプ200の
電力強度の変調は、LED光源30の行、列、および/
または一つ一つの順次照明と組み合わせて、またはその
代わりとして用い、所望の形式の独自の光効果が得られ
ることも注記しておく。
【0132】変調光強度は、コントローラ50によって
調整され、ライト・バー70の単一セクタ内または多数
の別個のセクタまたは隣接したセクタと共に、独自の光
信号を創作し、個人の好み通りに、あらゆる所望の複合
緊急光信号を得ることができる。ライト・バー70内に
ある個々のLED光源30全ては、徐々に増大する変調
電力強度を受けて、コントローラ50の調整により徐々
に増加する照明を与えることができる。電力の漸増は、
最大電力が個々の光源30に印加され、そこで電力バー
ストは発生し得るような時点まで継続することができ
る。これによって、ライト・バー70内部にあるLED
光源30全ての照明を徐々に増加させるための電力強度
の変調は、個人が観察した場合に、光信号の回転という
外観を与えることができる。また、個々の光源30への
電力は、個人の好みに応じて、徐々に減少させることも
可能である。尚、電力の規則的な漸増または漸減、ある
いは停止を行う必要はないことを注記しておく。コント
ローラ50によって、脈動および/または変調可変光強
度を供給し、電力出力を約30パーセントから最大に、
そして再度30パーセントに調整し、所望の形式の脈動
変調可変光効果を得ることも予想される。
【0133】また、ライト・バー70内部にある個々の
LED光源30全てに対して、同時にそして漸増するよ
うに照明し、回転する外観を与える必要はないことも注
記しておく。例えば、ライト・バー70は、1つ以上の
別個のセグメント76に分離し、これらをLED光源3
0の1つ以上の列32で形成してもよい。特定のセグメ
ント70を中央照明帯として選択し、これが変調電力源
の最大電力を受け、したがって最も明るい観察可能な光
信号を与えるようにすることも可能である。隣接するセ
グメント78を中央照明帯の各側に配置し、中央照明帯
と比較して低い強度の変調パワーを受けるようにするこ
とも可能である。セグメント78の外側に隣接して、1
対の例外的なセグメント80を配し、こちらの方にはセ
グメント78と比較して強度が低い変調電源の供給を受
けるようにすることも可能である。所望のセグメント数
は、当然個人の裁量によって変更することができる。こ
れによって、コントローラ50は電源を調整し、個別の
セグメント76,78または80各々に変調または可変
電力強度を供給し、ライト・バー70に独自の光効果を
もたらすことが可能となる。
【0134】更に注記すべきこととして、発光体支持部
12は、ここに記載した必須の機能、構造、属性が犠牲
にならないのであれば、平面状でかつ硬質、折り曲げ可
能、成形可能、三角形、円筒形、部分的円筒形、および
/または個人が望む通りの他のあらゆる形状とすること
ができる。
【0135】変調電力強度のライト・バー70への供給
は、先に述べたような列32の順次照明と結合するこ
と、即ち、組み合わせることも可能である。この状況で
は、光信号は最初は薄暗いかまたはオフであり、個々の
列32が順次照明され、隣接する列または複数の列32
が照明されると消灯されていく。照明される列または複
数の列32に対する電力強度を同時に徐々に増大させて
行き、独自の回転および脈動変調または可変光信号効果
の組み合わせを得ることができる。加えて、コントロー
ラ50は、個人の裁量により、回転脈動およびまたは揺
動の外観を得るようにプログラムすることも可能であ
る。
【0136】個々のLED光源30の各々は、個人が望
む通りに、20ないし200ルーメンの間、またはそれ
以上のエネルギ光出力を発生することが好ましい。各光
支持部12は、個々のLED光源30の複数の行34お
よび列32を含むことが望ましい。支持部12は、コン
トローラ50および電源と通電状態にあることが望まし
い。支持部12は、個別に制御し、回転、揺動、ストロ
ボ、点滅、または固定というように、個人が好む通り
に、緊急用車両に所望の光信号を創作することが好まし
い。各支持部12は、光信号またはパターン全体の一部
として制御することができ、この場合個々の支持部12
は、光源30に対する変調または可変電力強度の供給に
加えて、所望の形式または組み合わせの光信号を与える
ように照明することも可能である。
【0137】変調電力強度は、コントローラ50によっ
て調整され、単一の支持部12内で、あるいは多数の別
個の支持部12または隣接する支持部12と共に、回転
の外観を生成し、個人が望む通りの複合緊急光信号を供
給することができる。各支持部12または1群の支持部
12に対する光信号は、コントローラによって調整さ
れ、観察可能な光信号に変調電力強度を供給することが
できる。支持部12内にある個々のLED光源30全て
は、徐々に増大する変調または可変電力強度を受け、コ
ントローラ50によって調整されて徐々に増大する照明
を与えることができる。電力の漸増は、最大電力が個々
の光源30に印加され、電力バーストが発生し得るよう
な時点まで継続することができる。このようにして、支
持部12内にあるLED光源30全ての漸増照明に対す
る電力強度の変調によって、個人が注目する所望の視覚
光信号を得ることができる。
【0138】また、LED警報信号ランプ200は、ラ
イト・バー70内に組み込んでもよいことを注記してお
く。ライト・バー70は、ドライバ側100に隣接する
位置から、緊急用車両104の乗員側102に隣接する
位置までにわたっている。カバー82が、ライト・バー
70をエレメントから保護する。ライト・バー70の前
面側および背面側の各々は、LED30を有し、ライト
・バー70の各側に光信号を生成することができる。更
に、ライト・バー70の前面側および背面側の各々に多
数の光信号を生成するようにコントローラ50を使用す
る。例えば、コントローラ50は、ライト・バー70の
前面の乗員側102に位置する回転青色光、前面のドラ
イバ側100に位置する揺動白色光、およびそれらの間
に黄色い矢印を形成することができる。個人の裁量で、
ライト・バー70の背面から追加の光信号を生成するこ
とも可能であり、これらの光信号は、前面側100から
発せられる信号と同一であっても、あるいは異なるもの
でもよい。
【0139】軸Aを中心とする交換ランプ200の機械
的回転および揺動は、図3に示すジャイレータ90を取
り付けることによって可能となる。交換ランプ200に
取り付けられたジャイレータ90は、全体としてケーブ
ル97を有する電気モータ96から成る。ジャイレータ
90は、交換発光体200の接続部分40を受容するよ
うに構成されている。接続部分40は、一体化したワイ
ヤ202を含み個々のLED30の照明のために電力を
供給することが好ましい。ケーブル97は、個人の裁量
で、電力源および外部コントローラ55またはコントロ
ーラ50のいずれかに接続する。
【0140】ジャイレータ90は、単一または二重の回
転軸Aを中心として交換ランプ200を回転または揺動
可能とすることもできる。図3は、モータ96.1によ
って垂直軸Aを中心に交換ランプ200を回転させ、更
にモータ96.2によって水平軸Aを中心に交換ランプ
200を揺動させるように構成されたジャイレータ90
を示す。垂直軸Aを中心とした交換ランプ200の回転
または揺動は、接続部分のモータ96.1への直接的な
取り付けによって行われる。水平軸Aを中心とした交換
ランプ200の揺動は、スイベル・アーム99をバケッ
ト99.1、およびモータ96.2に装着されているポ
スト99.2に取り付けることによって行われる。
【0141】交換ランプ200の回転または揺動を与え
る代替方法は、個人の裁量により、電気モータ、歯車、
および/またはウオーム・ギアの使用によって得ること
ができる。
【0142】尚、ライト・バー70の各部分、セクショ
ン、セクタ、または領域は、光信号またはパターン全体
の一部として制御することができ、この場合個々のセク
ションまたはセクタは、変調または可変電力強度の使用
によって、回転および/または揺動を含むがこれらには
限定されない、所望の形式の光信号を与えるように照明
することができる。あるいは、コントローラ50は、個
人の好みに応じて、既定のパターンを使用することな
く、光信号のランダムな発生を行うことも可能である。
【0143】コントローラ50は、個々のLED30を
選択的に活性化し、一定光信号、ストロボ光信号、点滅
光信号、交替光信号、および/または交互に色が代わる
点滅光信号を、緊急用車両に生成するために用いること
ができる。
【0144】コントローラ50は、LED30を個々に
活性化し、生成する光信号の種類の柔軟性を高める手段
を備えるものである。本発明のこの実施形態は、種々の
異なる色または複数の色の順次照明で情報を表示するこ
とができる。
【0145】本発明は、その精神または本質的な属性か
ら逸脱することなく、その他の特定形態においても具体
化が可能であり、したがって、本実施形態は、あらゆる
観点においても限定ではなく例示として見なし、本発明
の範囲を規定するには、前述の記載ではなく、特許請求
の範囲を参照することを望むものである。
【0146】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の警報信号光発生装置は、機械的構成部品を用いること
なく、回転または揺動光信号をシミュレートすることが
でき、しかも数種類の異なる光信号が生成可能である。
また、堅牢であり、従来の警報信号光発生装置に比較し
て長寿命化を図ることができる。更に、フィルタを使用
しなくても、純粋な光出力色を生成し、ユーザが多色パ
ネルから物理的調節を行う必要なく、光信号の色を調節
することができる。更に、発光体を種々の形状に形成
し、個々の要望に応じてカスタム化することが可能であ
ると共に、生成される光信号も、コントローラまたはマ
イクロプロセッサを介して、ユーザによる容易なカスタ
ム化が可能であり、コントローラによって電力を変調し
光源に可変電力強度を生成することにより種々の所望の
照明パターンを得ることができる。更に、比較的簡単で
安価な設計、構造、および動作を有するように形成さ
れ、人々に失敗や怪我の虞れ、および/または所有物に
損傷の虞れがなく、意図する目的を達成することができ
る。
【0147】また、本発明のLED光源は、柔軟性があ
り、方向指示信号、ブレーキ・ライト・バックアップ・
ライト、マーカ・ライト、およびヘッドライトとして、
既存の照明素子と容易に置換することが可能である。更
に、このLED光源は、強い有色光の明るいバーストを
生成するので、緊急を知らせる状況において、視認性お
よび車両の安全性を高め、しかも腐食効果に対して非常
に強く、水分の蓄積に対して不浸透性を有する故障率が
低いため、寿命が長く、その寿命全体を通じて最大効率
で動作し続けることができる。更に、他の無線および電
子機器と干渉する可能性があるRF放出を低減し、より
低い動作温度および条件で機能することにより、隣接す
る構成部品への熱の放射を最少に抑え、過熱によって生
ずる損傷の減少を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態による警報信号光発生装
置を内蔵したライト・バーを装備した緊急用車両の部分
斜視図である。
【図2】 本発明の一実施形態による警報信号光を内蔵
したライト・バーを装備した緊急用車両の部分正面図で
ある。
【図3】 本発明の一実施形態によるジャイレータに取
り付けられた警報信号光発生装置の斜視図である。
【図4】 発光ダイオード(LED)列の順次活性化を
示す、本発明の一実施形態による警報信号光発生装置の
斜視図である。
【図5】 LED行の順次活性化を示す、本発明の一実
施形態による警報信号光発生装置の斜視図である。
【図6】 本発明の一実施形態による警報信号光発生装
置の斜視図である。
【図7】 本発明の一実施形態による警報信号光発生装
置の斜視図である。
【図8】 本発明の一実施形態による警報信号光発生装
置の斜視図である。
【図9】 本発明の一実施形態による警報信号光発生装
置の斜視図である。
【図10】本発明の一実施形態による警報信号光発生装
置の斜視図である。
【図11】 本発明の一実施形態によるコントローラ回
路の概略図の一部である。
【図12】 本発明の一実施形態によるコントローラ回
路の概略図の一部である。
【図13】 本発明の一実施形態によるコントローラ回
路の概略図の一部である。
【図14】 本発明の一実施形態による警報信号光発
生装置の斜視図である。
【図15】 緊急用車両のフロントガラスの内側に取り
付けられた警報信号光発生装置の詳細な斜視図である。
【図16】 補助オフセット個別LED光源を有する緊
急用車両の窓の内面に取り付けた警報信号光発生装置の
側面図である。
【図17】 三脚のような遠隔支持具に係合した場合の
警報信号光発生装置の環境図(environment
al view)である。
【図18】 従来のキセノン・ストロボ・チューブおよ
び標準的な取付基台の詳細な等幅図である。
【図19】 交換LED光源および標準的な取付基台
の詳細な等幅図である。
【図20】 従来の白熱ランプ光源および標準的な取付
基台の詳細な等幅図である。
【図21】 交換LEDランプおよび標準的な取付基台
の詳細な等幅図である。
【図22】 回転反射器上に取り付けられた標準的な従
来のハロゲン光源の正面図である。
【図23】 回転反射機構の詳細な背面図である。
【図24】 回転反射器に取り付けられたLED光源
の詳細な正面図である。
【図25】 交換LED光源の詳細な正面図である。
【図26】 交換LED光源の詳細な側面図である。
【図27】 交換LED光源およびカバーの詳細な等幅
図である。
【符号の説明】
10…警報信号光発生装置、72…基台、74…取り付
け手段、90…ジャイレータ、12…発光体支持部、3
0…光源(LED)、50…コントローラ、200…L
ED交換ランプ、204,222,234,270…取
り付け基台、212…支持部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョン シー. ペダーソン アメリカ合衆国 56303 ミネソタ州 セ ント クラウド シックスス アベニュー ノース 25 911 エマージェンシー プロダクツ インコーポレーテッド 内

Claims (42)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 警報信号光発生装置であって、 a)前面を有する発光体支持部と、 b)前記前面上に配置された複数の発光ダイオード(L
    ED)光源と、 c)前記光源と通電状態にあるコントローラであって、
    前記光源を選択的に照明して光信号を生成し、前記照明
    光源に供給する電力強度を変化させるように構成されて
    いる、コントローラと、を備えることを特徴とする警報
    信号光発生装置。
  2. 【請求項2】 前記発光体支持部は、可撓性があり、種
    々の形状に形成可能であることを特徴とする請求項1記
    載の警報信号光発生装置。
  3. 【請求項3】 前記発光体支持部は、更に、背面を備
    え、その上に複数のLED光源が配置されていることを
    特徴とする請求項1記載の警報信号光発生装置。
  4. 【請求項4】 前記複数の光源は、少なくとも2つの異
    なる色のLEDを備えることを特徴とする請求項3記載
    の警報信号光発生装置。
  5. 【請求項5】 前記光信号は、回転光であることを特徴
    とする請求項4記載の警報信号光発生装置。
  6. 【請求項6】 前記光信号は揺動光であることを特徴と
    する請求項4記載の警報信号光発生装置。
  7. 【請求項7】 前記光信号は点滅光であることを特徴と
    する請求項4記載の警報信号光発生装置。
  8. 【請求項8】 前記コントローラはマイクロプロセッサ
    であることを特徴とする請求項4記載の警報信号光発生
    装置。
  9. 【請求項9】 前記発光体支持部は、更に、前記警報信
    号光を移動させるジャイレータを備えることを特徴とす
    る請求項4記載の警報信号光発生装置。
  10. 【請求項10】 警報信号光発生装置であって、 a)外面を有する円筒状本体部分と、 b)前記外面全域に配列されている複数の発光ダイオー
    ド(LED)と、 c)前記LEDを選択的に照明するコントローラであっ
    て、前記照明されるLEDに供給する電力強度を変化さ
    せるように構成されている、コントローラと、を備える
    ことを特徴とする警報信号光発生装置。
  11. 【請求項11】 緊急用車両ライト・バーと組み合わせ
    た警報信号光発生装置であって、 a)前面を有する支持部と、 b)前記前面に配された複数の発光ダイオード(LE
    D)と、 c)前記LEDと通電状態にあるコントローラであっ
    て、前記LEDを選択的に照明して光信号を生成し、前
    記照明されるLEDに供給する電力強度を変化させるよ
    うに構成されている、コントローラと、を備えることを
    特徴とする警報信号光発生装置。
  12. 【請求項12】 前記LED支持部は、更に、前記前面
    に対向する背面を有し、該背面上に複数のLEDが配さ
    れ、前記コントローラは、前記背面のLEDを選択的に
    照明するように構成され、前記コントローラは、前記背
    面の照明されるLEDに供給する電力強度を変化させる
    ように構成されていることを特徴とする請求項11記載
    の警報信号光発生装置。
  13. 【請求項13】 緊急用車両と共に用いる警報信号光発
    生装置であって、 a)前記緊急用車両に取り付けられる発光体支持部であ
    って、複数の側面を有する、発光体支持部と、 b)前記発光体支持部の各側面の少なくとも1つの全域
    に配された複数の発光ダイオード(LED)と、 c)前記LEDと通電状態にあるコントローラであっ
    て、前記LEDを選択的に照明して光信号を生成し、前
    記照明されるLEDに供給する電力強度を変化させるよ
    うに構成された、コントローラと、を備えることを特徴
    とする警報信号光発生装置。
  14. 【請求項14】 前記コントローラは、前記LEDを選
    択的に照明し、多数の異なる光信号を生成することを特
    徴とする請求項13記載の警報信号光発生装置。
  15. 【請求項15】 前記LEDは少なくとも2つの側面全
    域に配され、前記コントローラは、各側面上のLEDを
    他の側面とは独立して選択的に照明することにより、前
    記側面の各々に異なる光信号を生成可能とするように構
    成されていることを特徴とする請求項14記載の警報信
    号光発生装置。
  16. 【請求項16】 前記コントローラは、前記LEDを選
    択的に照明し、各側面上に多数の異なる光信号を生成す
    るように構成されていることを特徴とする請求項15記
    載の警報信号光発生装置。
  17. 【請求項17】 緊急用車両と共に用いる多元警報信号
    光発生装置であって、 a)視認可能な外面を備えた前面を有する発光体支持部
    と、 b)前記視認可能な外面全域に配列された複数の発光ダ
    イオードと、 c)前記発光ダイオードと通電状態にあるコントローラ
    であって、前記発光ダイオードを選択的に照明し、複数
    の視覚的に別個の警報光信号を生成し、前記照明される
    LEDに供給される電力強度を変化させるように構成さ
    れている、コントローラと、を備えることを特徴とする
    多元警報信号光発生装置。
  18. 【請求項18】 前記発光体支持部は、更に、視認可能
    な外面を備えた背面を備え、前記発光体支持部の前記背
    面の視認可能な外面全域に配列された複数の発光ダイオ
    ードを有することを特徴とする請求項17記載の多元警
    報信号光発生装置。
  19. 【請求項19】 前記複数の発光ダイオードは、少なく
    とも2つの異なる色の発光ダイオードを備えることを特
    徴とする請求項18記載の多元警報信号光発生装置。
  20. 【請求項20】 前記コントローラは、前記発光ダイオ
    ードを選択的に照明し、単一着色光信号および多色光信
    号の一方を生成することを特徴とする請求項19記載の
    多元警報信号光発生装置。
  21. 【請求項21】 前記コントローラは、前記視認可能な
    外面の各側の発光ダイオードを選択的に照明し、前記視
    認可能な外面の各側に異なる光信号を供給することを特
    徴とする請求項18記載の多元警報信号光発生装置。
  22. 【請求項22】 前記コントローラは、発光ダイオード
    を選択的に照明し同時に照明することによって、複数の
    視認可能な個別警報光信号を生成することを特徴とする
    請求項18記載の多元警報信号光発生システム。
  23. 【請求項23】 緊急用車両のライト・バーと組み合わ
    せる多元警報信号光発生装置であって、前記車両ライト
    ・バーが少なくとも1つのセクタを有し、 a)視認可能な外面を備えた前面を有する支持部と、 b)前記前面の視認可能な外面上に配された複数の発光
    ダイオード(LED)と、 c)前記LEDと通電状態にあるコントローラであっ
    て、前記LEDを選択的に照明し、前記少なくとも1つ
    のセクタ内に複数の視覚的に別個の警報光信号を生成
    し、前記照明されるLEDに供給する電力強度を変化す
    るように構成されている、コントローラと、を備えるこ
    とを特徴とする多元警報信号光発生装置。
  24. 【請求項24】 前記支持部が、更に、前記前面に対向
    する背面を備え、前記背面上に複数のLEDが配され、
    前記コントローラは、前記前面とは独立して、前記背面
    のLEDを選択的に活性化するように構成されているこ
    とを特徴とする請求項23記載の組み合わせ。
  25. 【請求項25】 車両と共に用いる多元警報信号光発生
    システムであって、 a)車両に取り付けられた複数の発光体支持部であっ
    て、各々、少なくとも1つの視認可能な外面を有する、
    前記複数の発光体支持部と、 b)前記複数の発光体支持部の各々の少なくとも1つの
    視認可能な外面全域に配された1つ以上の発光ダイオー
    ド(LED)と、 c)前記1つ以上のLEDと通電状態にある少なくとも
    1つのコントローラであって、照明されるLEDに供給
    する電力強度を変化させるように構成された、前記コン
    トローラと、を備えることを特徴とする多元警報信号光
    発生システム。
  26. 【請求項26】 前記車両は緊急用車両であることを特
    徴とする請求項25記載の多元警報信号光発生システ
    ム。
  27. 【請求項27】 前記車両は用役車両であることを特徴
    とする請求項25記載の多元警報信号光発生システム。
  28. 【請求項28】 前記LEDは、前記視認可能な外面全
    域に配され、前記コントローラは、各支持部の各視認可
    能な外面上の前記発光ダイオードを、他の視認可能な外
    面とは独立して、選択的に照明するように構成され、こ
    れによって、前記視認可能な外面の各々に異なる光信号
    を生成可能とすることを特徴とする請求項25記載の多
    元警報信号光発生システム。
  29. 【請求項29】 多元警報信号光発生システムであっ
    て、 a)複数の発光体支持部であって、各々、1つ以上の視
    認可能な外面を有し、該1つ以上の視認可能な外面上に
    複数の発光ダイオード(LED)が配されている、前記
    複数の発光体支持部と、 b)前記複数のLEDの各々と通電状態にあるコントロ
    ーラであって、前記1つ以上の視認可能な外面の前記L
    EDを選択的に照明し、前記1つ以上の視認可能な外面
    の各々に、複数の独立し視認可能な別個の警報光信号の
    1つ以上を供給し、前記照明されるLEDに供給する電
    力強度を変化するように構成されている、前記コントロ
    ーラと、を備えることを特徴とする多元警報信号光発生
    システム。
  30. 【請求項30】 前記複数の発光体支持部の少なくとも
    2つのLEDを選択的に活性化し、1つ以上の視認可能
    な外面にそれぞれ共通の視覚的に別個の光信号を供給す
    ることを特徴とする請求項29記載の多元警報信号光発
    生システム。
  31. 【請求項31】 更に、車両を備え、前記1つ以上の発
    光体支持部が前記車両に取り付けられていることを特徴
    とする請求項30記載の多元警報信号光発生システム。
  32. 【請求項32】 多元警報信号光発生システムであっ
    て、 a)少なくとも1つの発光体支持部であって、少なくと
    も1つの視認可能な外面を有し、該少なくとも1つの視
    認可能な外面上に複数の発光ダイオード(LED)が配
    されている、前記少なくとも1つの発光体支持部と、 b)前記LEDと通電状態にあるコントローラであっ
    て、前記少なくとも1つの視認可能な外面のLEDを選
    択的に照明し、前記少なくとも1つの視認可能な外面
    に、複数の独立し視覚的に別個の警報光信号の少なくと
    も1つを供給し、前記照明されるLEDに供給する電力
    強度を変化させるように構成されている、前記コントロ
    ーラと、を備えることを特徴とする多元警報信号光発生
    システム。
  33. 【請求項33】 前記複数の独立し、視覚的に別個の警
    報光信号は、警報し、交通を指揮することを特徴とする
    請求項32記載の多元警報信号光発生システム。
  34. 【請求項34】 各発光体支持部は1つ以上のセクタを
    備え、前記コントローラは、前記複数の独立し視覚的に
    別個の警報光信号の1つ以上によって、前記セクタの各
    々を独立して調整することを特徴とする請求項32記載
    の多元警報信号光発生システム。
  35. 【請求項35】 交換発光ダイオード(LED)ランプ
    ・モジュールであって、 a)プラグを有する電気コネクタを有する基台であっ
    て、約1インチ(2.54cm)の直径寸法を有する、
    前記基台と、 b)前記基台から延出する支持アセンブリであって、少
    なくとも1つの発光ダイオード(LED)照明源を有す
    る、前記支持アセンブリと、を備えることを特徴とする
    交換発光ダイオード・ランプ・モジュール。
  36. 【請求項36】 前記支持アセンブリは、複数のLED
    照明源を備えることを特徴とする請求項35記載の交換
    発光ダイオード・ランプ・モジュール。
  37. 【請求項37】 前記LED照明源は、異なる有色光信
    号を与えるように構成されていることを特徴とする請求
    項35記載の交換発光ダイオード・ランプ・モジュー
    ル。
  38. 【請求項38】 更に、前記LED光源を選択的に照明
    するコントローラを備えることを特徴とする請求項36
    記載の交換発光ダイオード・ランプ・モジュール。
  39. 【請求項39】 前記コントローラは、前記LED照明
    源に露出する電力を変化させ、可変光強度を前記LED
    照明源に供給するように構成されていることを特徴とす
    る請求項38記載の交換発光ダイオード・ランプ・モジ
    ュール。
  40. 【請求項40】 前記LEDランプ・モジュールは、車
    両内における約1インチの直径寸法を有する開口内に配
    置されていることを特徴とする請求項39記載の交換発
    光ダイオード・ランプ・モジュール。
  41. 【請求項41】 更に、反射器を備え、前記LEDラン
    プ・モジュールを前記反射器に接続することを特徴とす
    る請求項39記載の交換LEDランプ・モジュール。
  42. 【請求項42】 前記反射器は、回転基台を備え、該回
    転基台は、前記反射器および前記LEDランプ・モジュ
    ールに回転運動を与えるように構成されていることを特
    徴とする請求項41記載の交換LEDランプ・モジュー
    ル。
JP2000102457A 1999-04-06 2000-04-04 交換ledランプ・アセンブリおよび光源用電力強度変調 Pending JP2000315405A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12795999P 1999-04-06 1999-04-06
US60/127959 1999-04-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000315405A true JP2000315405A (ja) 2000-11-14

Family

ID=22432872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000102457A Pending JP2000315405A (ja) 1999-04-06 2000-04-04 交換ledランプ・アセンブリおよび光源用電力強度変調

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6380865B1 (ja)
EP (1) EP1043189A3 (ja)
JP (1) JP2000315405A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005126888A (ja) * 2003-10-20 2005-05-19 Truetzschler Gmbh & Co Kg 紡績室内機械、特にカードや練条機等の紡績準備機械における可視信号表示のための装置
JP2006341731A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Fuji Denki Kogyo Kk オートライト制御装置
JP2009003453A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Cmp Llc 自動車用の電子ディスプレイパネル
JP2010034088A (ja) * 2009-11-18 2010-02-12 Olympia:Kk 疑似回転灯
JP2013103643A (ja) * 2011-11-15 2013-05-30 Sankosha Co Ltd 踏切警報灯
KR20150015177A (ko) * 2013-07-31 2015-02-10 오임환 엘이디 조명을 구비한 전동차
JP2016060247A (ja) * 2014-09-12 2016-04-25 矢崎総業株式会社 車載表示装置及びインストルメントパネル
JP2019204578A (ja) * 2018-05-21 2019-11-28 株式会社小糸製作所 車両用警光灯
US10766363B2 (en) 2014-09-12 2020-09-08 Yazaki Corporation Surface panel, display unit, on-vehicle display device, and instrument panel
WO2022144960A1 (ja) * 2020-12-28 2022-07-07 株式会社パトライト 積層回転灯

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6590502B1 (en) * 1992-10-12 2003-07-08 911Ep, Inc. Led warning signal light and movable support
GB2330679B (en) * 1997-10-21 2002-04-24 911 Emergency Products Inc Warning signal light
US6462669B1 (en) 1999-04-06 2002-10-08 E. P . Survivors Llc Replaceable LED modules
US6705745B1 (en) * 1999-06-08 2004-03-16 911Ep, Inc. Rotational led reflector
US6700502B1 (en) * 1999-06-08 2004-03-02 911Ep, Inc. Strip LED light assembly for motor vehicle
US20050047167A1 (en) * 1999-08-04 2005-03-03 Pederson John C. Warning signal light bar
US6367949B1 (en) 1999-08-04 2002-04-09 911 Emergency Products, Inc. Par 36 LED utility lamp
US6623151B2 (en) 1999-08-04 2003-09-23 911Ep, Inc. LED double light bar and warning light signal
US20050057941A1 (en) * 1999-08-04 2005-03-17 911Ep, Inc. 360 Degree pod warning light signal
DE19946145B4 (de) * 1999-09-27 2006-03-02 Was Elektronik Gmbh Farbige Kennleuchte für Sonderfahrzeuge
US6483439B1 (en) * 1999-10-14 2002-11-19 Star Headlight And Lantern Co., Inc. Multi color and omni directional warning lamp
GB2356694B (en) * 1999-11-26 2004-01-21 Dorman Traffic Products Ltd Signal apparatus
US7049761B2 (en) 2000-02-11 2006-05-23 Altair Engineering, Inc. Light tube and power supply circuit
US8188878B2 (en) 2000-11-15 2012-05-29 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED light communication system
US7439847B2 (en) 2002-08-23 2008-10-21 John C. Pederson Intelligent observation and identification database system
US6830364B2 (en) * 2000-12-02 2004-12-14 Zorak Ter-Oganesian Vehicle light assembly
US6696938B2 (en) * 2001-06-29 2004-02-24 Omega Patents, L.L.C. Vehicle security system including a strobe light confirmation indicator and related methods
US6809655B1 (en) * 2001-07-26 2004-10-26 Steven M. Colby Multi-mode signal
TW567619B (en) * 2001-08-09 2003-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd LED lighting apparatus and card-type LED light source
US6558021B2 (en) * 2001-08-10 2003-05-06 Leotek Electronics Corporation Light emitting diode modules for illuminated signs
US7252418B2 (en) * 2002-07-24 2007-08-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Lights for motor vehicles
DE10239347A1 (de) * 2002-08-28 2004-03-18 Fhf Funke + Huster Fernsig Gmbh Signalleuchte
US6842110B2 (en) 2002-10-02 2005-01-11 Visteon Global Technologies, Inc. Indication system for a vehicle
DE10248422A1 (de) * 2002-10-17 2004-05-13 Hella Kg Hueck & Co. Vorrichtung zum motorischen Verschwenken eines auf einem Fahrzeugdach angeordneten Informationsschildes
US6987665B2 (en) * 2002-10-25 2006-01-17 Federal Signal Corporation Cable management system and protective cover for a remote power supply
US6864786B2 (en) * 2003-02-14 2005-03-08 C2 Innovations, Inc. Integrated warning device for providing flashing brake lights
US7300185B1 (en) 2003-02-19 2007-11-27 Opto Technology, Inc. Quadrilateral symmetrical light source
US6858986B2 (en) * 2003-03-19 2005-02-22 Mite (Milks Industries Towing Equipment, Inc.) Programmable LED vehicle marker light assembly
US20050001562A1 (en) * 2003-07-02 2005-01-06 911Ep, Inc. LED compensation circuit
DE10333034A1 (de) * 2003-07-21 2005-02-17 Hella Kgaa Hueck & Co. Blitzleuchteneinheit
US20050030192A1 (en) * 2003-08-08 2005-02-10 Weaver James T. Power supply for LED airfield lighting
US7300173B2 (en) 2004-04-08 2007-11-27 Technology Assessment Group, Inc. Replacement illumination device for a miniature flashlight bulb
US7318661B2 (en) * 2003-09-12 2008-01-15 Anthony Catalano Universal light emitting illumination device and method
US7777430B2 (en) 2003-09-12 2010-08-17 Terralux, Inc. Light emitting diode replacement lamp
US8632215B2 (en) 2003-11-04 2014-01-21 Terralux, Inc. Light emitting diode replacement lamp
US8702275B2 (en) 2003-11-04 2014-04-22 Terralux, Inc. Light-emitting diode replacement lamp
US8746930B2 (en) 2003-11-04 2014-06-10 Terralux, Inc. Methods of forming direct and decorative illumination
DE102004028149A1 (de) * 2004-06-15 2006-01-12 Inomatic Gmbh Zusätzliche Lichtquelle zu einer Signalanlage
US7683772B2 (en) * 2004-08-05 2010-03-23 Whelen Engineering Company, Inc. Integrated LED warning and vehicle lamp
US7158019B2 (en) * 2004-08-05 2007-01-02 Whelen Engineering Company, Inc. Integrated LED warning and vehicle lamp
FR2880406B1 (fr) * 2005-01-06 2008-06-13 Ece Soc Par Actions Simplifiee Dispositif de signalisation lumineux
CA2597342A1 (en) * 2005-02-10 2006-08-17 Instapower Ltd. A lighting device
US7307546B1 (en) * 2005-04-26 2007-12-11 Trevor Partap Bimodal replacement traffic light
US7788833B2 (en) * 2006-02-09 2010-09-07 Lane T. Hauck Animated light source and method
US20070194903A1 (en) * 2006-02-23 2007-08-23 Eugene Walasik Vehicle turn signals
US7589622B2 (en) * 2006-08-14 2009-09-15 Farley's Custom Auto Services, Llc Emergency vehicle warning lights
ES2615177T3 (es) * 2006-10-05 2017-06-05 GE Lighting Solutions, LLC Sistema de retroiluminación por LED para letrero luminoso
US7918596B2 (en) * 2007-04-20 2011-04-05 Federal Signal Corporation Warning light
US20080258900A1 (en) * 2007-04-20 2008-10-23 George Frank Warning light
US8400135B2 (en) 2007-04-27 2013-03-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Self-oscillating switch circuit and a driver circuit comprising such a switch circuit
EP2145380B1 (en) 2007-04-27 2016-01-06 Koninklijke Philips N.V. Self-oscillating switch circuit for use in a switching dc-dc-converter
PL2145508T3 (pl) 2007-04-27 2019-01-31 Philips Lighting Holding B.V. Układ wykrywający usterkę diody led
US11265082B2 (en) 2007-05-24 2022-03-01 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED light control assembly and system
US9100124B2 (en) 2007-05-24 2015-08-04 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED Light Fixture
US9258864B2 (en) 2007-05-24 2016-02-09 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED light control and management system
US9294198B2 (en) 2007-05-24 2016-03-22 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Pulsed light communication key
US9414458B2 (en) 2007-05-24 2016-08-09 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. LED light control assembly and system
US9455783B2 (en) 2013-05-06 2016-09-27 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Network security and variable pulse wave form with continuous communication
US20080317475A1 (en) 2007-05-24 2008-12-25 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Led light interior room and building communication system
US8274397B2 (en) * 2007-08-24 2012-09-25 Sonoma Circuits, Inc. Programmable light display
US8118447B2 (en) 2007-12-20 2012-02-21 Altair Engineering, Inc. LED lighting apparatus with swivel connection
US9930756B2 (en) * 2008-03-27 2018-03-27 Cree, Inc. Apparatus, methods and systems for providing lighting and communication
US8360599B2 (en) 2008-05-23 2013-01-29 Ilumisys, Inc. Electric shock resistant L.E.D. based light
US8297796B2 (en) * 2008-08-01 2012-10-30 Terralux, Inc. Adjustable beam portable light
US8214084B2 (en) 2008-10-24 2012-07-03 Ilumisys, Inc. Integration of LED lighting with building controls
US7938562B2 (en) 2008-10-24 2011-05-10 Altair Engineering, Inc. Lighting including integral communication apparatus
EP2199178A1 (en) * 2008-12-18 2010-06-23 Thales Deutschland Holding GmbH Signal display
US7963683B2 (en) * 2008-12-22 2011-06-21 Federal Signal Corporation Rotating light
US8890773B1 (en) 2009-04-01 2014-11-18 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Visible light transceiver glasses
US8967840B1 (en) 2009-12-02 2015-03-03 Curtis J. Haney Vehicle auxiliary lighting system
US8540401B2 (en) 2010-03-26 2013-09-24 Ilumisys, Inc. LED bulb with internal heat dissipating structures
US8541958B2 (en) 2010-03-26 2013-09-24 Ilumisys, Inc. LED light with thermoelectric generator
WO2012058556A2 (en) 2010-10-29 2012-05-03 Altair Engineering, Inc. Mechanisms for reducing risk of shock during installation of light tube
US8543505B2 (en) 2011-01-14 2013-09-24 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Method of providing lumens and tracking of lumen consumption
US10925262B2 (en) * 2012-12-19 2021-02-23 Signify Holding B.V. Illumination system and method for enhancing growth of aquatic animals
WO2014160096A1 (en) 2013-03-13 2014-10-02 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Led light control and management system
US9285084B2 (en) 2013-03-14 2016-03-15 Ilumisys, Inc. Diffusers for LED-based lights
US9464768B2 (en) 2013-03-14 2016-10-11 Code 3, Inc. Collimating light head including base with projecting dome-like lens
US9267650B2 (en) 2013-10-09 2016-02-23 Ilumisys, Inc. Lens for an LED-based light
US20150198941A1 (en) * 2014-01-15 2015-07-16 John C. Pederson Cyber Life Electronic Networking and Commerce Operating Exchange
AU2016258453B2 (en) * 2015-05-01 2021-07-22 Hubbell Lighting, Inc. Wirelessly controlled lighting device
US20170048953A1 (en) 2015-08-11 2017-02-16 Federal Law Enforcement Development Services, Inc. Programmable switch and system
WO2018049469A1 (en) * 2016-09-15 2018-03-22 Raai Lighting, Inc Extended service life lighting assembly
US10309595B1 (en) 2017-07-19 2019-06-04 Star Headlight & Lantern Co., Inc. LED beacons
US10955099B2 (en) 2018-02-13 2021-03-23 Hella Automotive Sales, Inc. Concealed lighthead with indicator override
US10720031B1 (en) 2018-06-04 2020-07-21 Star Headlight & Lantern Co., Inc. Warning light beacons

Family Cites Families (145)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1241369A (en) * 1969-12-18 1971-08-04 Standard Telephones Cables Ltd Display arrangement
US3701043A (en) 1970-02-16 1972-10-24 Mc Donnell Douglas Corp Negative resistance light emitting diode device
GB1383548A (en) 1972-06-29 1974-02-12 Plessey Co Ltd Light emitting diode assembly
US3889147A (en) 1974-09-30 1975-06-10 Litton Systems Inc Light emitting diode module
US4149111A (en) 1977-11-25 1979-04-10 Science Applications, Inc. Method and apparatus for modulating the perceptible intensity of a light emitting display
AT355200B (de) 1978-01-23 1980-02-25 Espe Pharm Praep Bestrahlungsgeraet zum aushaerten von durch strahlung haertbaren massen
US4243985A (en) 1978-05-04 1981-01-06 Chronolog Systems Limited Analogue voltage indicator with sequence of light emitting diodes
JPS5586175A (en) 1978-12-22 1980-06-28 Canon Inc Photodiode
GB2069257B (en) 1980-02-09 1984-09-05 Hall R W Light signalling device
US4319306A (en) 1980-03-28 1982-03-09 Federal Signal Corporation Electrically synchronized rotating light system
US4390931A (en) 1980-07-11 1983-06-28 Joel C. Gorick Lamp assembly
CA1139412A (en) 1980-09-10 1983-01-11 Northern Telecom Limited Light emitting diodes with high external quantum efficiency
JPS5871671A (ja) 1981-10-23 1983-04-28 Idec Izumi Corp 発光ダイオ−ドランプ
US4716296A (en) 1982-04-26 1987-12-29 Surgicorp Apparatus for curing dental restorative composites
JPS5922376A (ja) 1982-07-28 1984-02-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 純緑色発光ダイオ−ドおよびその製造方法
US4616225A (en) 1983-03-31 1986-10-07 Material Sales, Inc. Portable traffic control signal device
JPS59192284A (ja) 1983-04-15 1984-10-31 若竹 日方 回動型表示素子及びこれを使用した表示装置
FR2554606B1 (fr) 1983-11-04 1987-04-10 Thomson Csf Dispositif optique de concentration du rayonnement lumineux emis par une diode electroluminescente, et diode electroluminescente comportant un tel dispositif
US4598198A (en) 1984-05-21 1986-07-01 Banner Engineering Corp. Automatic power control for modulated LED photoelectric devices
JPS612620U (ja) 1984-06-11 1986-01-09 東芝ライテック株式会社 発光ダイオ−ドアレイ
JPS6129562A (ja) 1984-07-20 1986-02-10 Sanyo Electric Co Ltd 印字用発光ダイオ−ド
JPS6155981A (ja) 1984-08-27 1986-03-20 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 半導体発光素子
GB2175428A (en) 1985-05-15 1986-11-26 John Malcolm Bradley A signalling system for a vehicle
US4654629A (en) 1985-07-02 1987-03-31 Pulse Electronics, Inc. Vehicle marker light
JPH0773001B2 (ja) 1985-10-18 1995-08-02 東芝ライテック株式会社 投光光源装置
US4929866A (en) 1987-11-17 1990-05-29 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Light emitting diode lamp
US4935665A (en) 1987-12-24 1990-06-19 Mitsubishi Cable Industries Ltd. Light emitting diode lamp
JPH01197141A (ja) 1988-02-02 1989-08-08 Stanley Electric Co Ltd 自動車用リアコンビネーションランプ
US5187547A (en) 1988-05-18 1993-02-16 Sanyo Electric Co., Ltd. Light emitting diode device and method for producing same
US5136287A (en) 1988-09-02 1992-08-04 Arnold Borenstein Traffic-related message signal using light-emitting diodes
US4954822A (en) 1988-09-02 1990-09-04 Arnold Borenstein Traffic signal using light-emitting diodes
JPH0738102B2 (ja) 1988-10-12 1995-04-26 日方 若竹 回動型表示素子及びそれを使用した表示装置
US5027168A (en) 1988-12-14 1991-06-25 Cree Research, Inc. Blue light emitting diode formed in silicon carbide
US4918497A (en) 1988-12-14 1990-04-17 Cree Research, Inc. Blue light emitting diode formed in silicon carbide
US5707891A (en) 1989-04-28 1998-01-13 Sharp Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a light emitting diode
US5050055A (en) 1989-08-28 1991-09-17 Uvp, Inc. Heat dissipating high intensity lamp housing
US4966862A (en) 1989-08-28 1990-10-30 Cree Research, Inc. Method of production of light emitting diodes
US5313187A (en) 1989-10-11 1994-05-17 Bell Sports, Inc. Battery-powered flashing superluminescent light emitting diode safety warning light
JPH0741046Y2 (ja) 1989-10-27 1995-09-20 スタンレー電気株式会社 車両用led信号灯
US4990970A (en) 1990-01-16 1991-02-05 General Motors Corporation Light emitting semiconductor having a rear reflecting surface
GB2240650A (en) 1990-02-01 1991-08-07 Michael Epstein Vehicle display device
FR2658024B1 (fr) 1990-02-08 1992-11-27 Informatique Realite Dispositif de simulation d'un effet lumineux type gyrophare.
US5361190A (en) * 1990-02-20 1994-11-01 K. W. Muth Co. Inc. Mirror assembly
JPH0777081B2 (ja) * 1990-03-26 1995-08-16 株式会社ゼニライトブイ 灯ろうおよび灯ろう用レンズ
US5220235A (en) 1990-04-20 1993-06-15 Koito Manufacturing Co., Ltd. Discharge lamp device
USD324921S (en) 1990-07-02 1992-03-24 Federal Signal Corporation Light bar for an emergency vehicle
US5126923A (en) 1990-07-27 1992-06-30 Illumitech, Inc. Omnidirectional light
US5097612A (en) 1990-09-26 1992-03-24 Syntonic Technology, Inc. Illuminated traffic control sign
US5101326A (en) 1990-09-27 1992-03-31 The Grote Manufacturing Co. Lamp assembly for motor vehicle
US5097397A (en) 1990-10-04 1992-03-17 Federal Signal Corporation Non-linear signalling device for vehicles
CA2051986C (en) * 1990-10-04 1998-06-30 Joseph F. Bader Programmable emergency signalling device and system
US5506394A (en) * 1990-11-15 1996-04-09 Gap Technologies, Inc. Light beam scanning pen, scan module for the device and method of utilization
JPH0719800Y2 (ja) 1991-01-30 1995-05-10 ローム株式会社 Ledアレイ
US5235498A (en) 1991-02-21 1993-08-10 U.S. Philips Corporation Lamp/reflector assembly and electric lamp for use therein
US5122943A (en) 1991-04-15 1992-06-16 Miles Inc. Encapsulated light emitting diode and method for encapsulation
EP0533325B1 (en) 1991-07-25 1996-01-10 Hamamatsu Photonics K.K. Discharge tube
FR2680861B1 (fr) 1991-09-02 1993-10-29 Valeo Vision Feu de signalisation, notamment pour vehicules automobiles.
FR2680859B1 (fr) 1991-09-02 1993-10-29 Valeo Vision Element optique de collimation et son element de support associe, notamment pour feu de signalisation de vehicule automobile.
FR2680860B1 (fr) 1991-09-02 1997-07-04 Valeo Vision Element de support, notamment pour feu de signalisation de vehicule automobile et son procede de fabrication.
KR930015139A (ko) 1991-12-18 1993-07-23 이헌조 빛세기 변화 가능용 발광다이오드의 제조방법
US5233204A (en) 1992-01-10 1993-08-03 Hewlett-Packard Company Light-emitting diode with a thick transparent layer
US5838259A (en) * 1992-02-05 1998-11-17 Design Technology & Innovation Ltd. Motor vehicle display system and ranging device
JPH05304318A (ja) 1992-02-06 1993-11-16 Rohm Co Ltd 発光素子アレイ基板
JP3232152B2 (ja) 1992-05-14 2001-11-26 株式会社リコー 発光ダイオードアレイ
EP0582078B1 (en) 1992-08-05 2000-08-16 Motorola, Inc. Superluminescent edge emitting device
US5265792A (en) 1992-08-20 1993-11-30 Hewlett-Packard Company Light source and technique for mounting light emitting diodes
US5406095A (en) 1992-08-27 1995-04-11 Victor Company Of Japan, Ltd. Light emitting diode array and production method of the light emitting diode
US5321593A (en) 1992-10-27 1994-06-14 Moates Martin G Strip lighting system using light emitting diodes
FR2697484B1 (fr) 1992-11-02 1995-01-20 Valeo Vision Elément modulaire pour la réalisation de feux de signalisation de véhicules automobiles.
GB2272791A (en) 1992-11-24 1994-05-25 Lawford Delroy Marks Revolving information displays
JP3230638B2 (ja) 1993-02-10 2001-11-19 シャープ株式会社 発光ダイオードの製造方法
DE4304216C2 (de) 1993-02-12 1995-01-19 Bosch Gmbh Robert Rundumkennleuchte
JPH06314857A (ja) 1993-03-04 1994-11-08 Mitsubishi Electric Corp 半導体発光装置
US5362971A (en) 1993-03-10 1994-11-08 Terrascope Systems, Inc. Fiber optic detection system
US5357409A (en) 1993-03-12 1994-10-18 Glatt Terry L Illuminated safety helmet
US5758947A (en) 1993-03-12 1998-06-02 Glatt; Terry L. Illuminated safety helmet with layer for electrically connecting light emitting diodes
US5516727A (en) 1993-04-19 1996-05-14 International Business Machines Corporation Method for encapsulating light emitting diodes
TW253999B (ja) 1993-06-30 1995-08-11 Hitachi Cable
FR2707223B1 (fr) 1993-07-07 1995-09-29 Valeo Vision Feu de signalisation perfectionné à diodes électroluminescentes.
FR2707222B1 (fr) 1993-07-07 1995-09-29 Valeo Vision Feu de signalisation perfectionné à diodes électroluminescentes.
US5420768A (en) 1993-09-13 1995-05-30 Kennedy; John Portable led photocuring device
US5697175A (en) 1993-10-12 1997-12-16 Spectralight, Inc. Low power drain illuminated sign
US5419065A (en) 1993-11-17 1995-05-30 Lin; Shih-Chiang Illuminated distress warning sign
US5482896A (en) 1993-11-18 1996-01-09 Eastman Kodak Company Light emitting device comprising an organic LED array on an ultra thin substrate and process for forming same
US5526237A (en) 1993-12-10 1996-06-11 General Electric Company Lighting system for increasing brightness to a light guide
US5514627A (en) 1994-01-24 1996-05-07 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for improving the performance of light emitting diodes
US5410328A (en) * 1994-03-28 1995-04-25 Trans-Lux Corporation Replaceable intelligent pixel module for large-scale LED displays
US5808592A (en) * 1994-04-28 1998-09-15 Toyoda Gosei Co., Ltd. Integrated light-emitting diode lamp and method of producing the same
US5705047A (en) 1994-04-29 1998-01-06 National Science Council Method for manufacturing porous blue light emitting diode
US5483085A (en) 1994-05-09 1996-01-09 Motorola, Inc. Electro-optic integrated circuit with diode decoder
DE9410145U1 (de) * 1994-06-23 1994-08-25 Knezevic Predrag Zusammenklappbares Warndreieck
US5585783A (en) * 1994-06-28 1996-12-17 Hall; Roger E. Marker light utilizing light emitting diodes disposed on a flexible circuit board
US5528474A (en) 1994-07-18 1996-06-18 Grote Industries, Inc. Led array vehicle lamp
US5632551A (en) 1994-07-18 1997-05-27 Grote Industries, Inc. LED vehicle lamp assembly
GB2292450A (en) 1994-08-16 1996-02-21 Sepe Sehati Safety device for a vehicle
US5656829A (en) 1994-08-30 1997-08-12 Showa Denko K.K. Semiconductor light emitting diode
US5636916A (en) 1994-09-07 1997-06-10 Sokolowski; Stanley Boat safety lighting apparatus and method of using same
US5580156A (en) 1994-09-27 1996-12-03 Koito Manufacturing Co., Ltd. Marker apparatus
JPH08115610A (ja) 1994-10-13 1996-05-07 Alpine Electron Inc 照光装置
FR2726126A1 (fr) 1994-10-24 1996-04-26 Mitsubishi Electric Corp Procede de fabrication de dispositifs a diodes electroluminescentes a lumiere visible
JP2802049B2 (ja) 1994-10-25 1998-09-21 アビックス株式会社 スクロール表示装置
JPH08139366A (ja) 1994-11-11 1996-05-31 Ricoh Co Ltd 発光素子およびアレイ状光源並びにその製造方法および光信号送信装置
US5635902A (en) 1994-11-16 1997-06-03 Hochstein; Peter A. L.E.D. enhanced bus stop sign
US5694112A (en) 1994-12-12 1997-12-02 Grote Industries, Inc. Solid state rotary apparent beacon
US5625201A (en) 1994-12-12 1997-04-29 Motorola Multiwavelength LED devices and methods of fabrication
DE19502735A1 (de) * 1995-01-28 1996-08-01 Kohne Ingenieurbuero Gmbh Verfahren zum Erzeugen einer Anzeige unter Verwendung einzeln ansteuerbarer Lichtquellen und Anzeigeeinrichtung mit mehreren Lichtquellen
US5627851A (en) 1995-02-10 1997-05-06 Ricoh Company, Ltd. Semiconductor light emitting device
WO1996031769A1 (en) 1995-04-05 1996-10-10 Brasscorp Ltd. Fault locating device, system and method
US6177678B1 (en) 1995-04-05 2001-01-23 Brasscorp Ltd. Method and apparatus for leak detection and non-destructive testing
US5567036A (en) 1995-04-05 1996-10-22 Grote Industries, Inc. Clearance and side marker lamp
US5575459A (en) 1995-04-27 1996-11-19 Uniglo Canada Inc. Light emitting diode lamp
DE19524655A1 (de) 1995-07-06 1997-01-09 Huang Kuo Hsin LED-Struktur
DE19629920B4 (de) 1995-08-10 2006-02-02 LumiLeds Lighting, U.S., LLC, San Jose Licht-emittierende Diode mit einem nicht-absorbierenden verteilten Braggreflektor
US5848837A (en) 1995-08-28 1998-12-15 Stantech Integrally formed linear light strip with light emitting diodes
US6009650A (en) 1995-09-08 2000-01-04 Lamparter; Ronald C. Illuminated sign assembly
JP3318171B2 (ja) 1995-11-10 2002-08-26 株式会社リコー 発光ダイオードアレイおよび光書込装置
US5806965A (en) 1996-01-30 1998-09-15 R&M Deese, Inc. LED beacon light
US5739592A (en) 1996-01-31 1998-04-14 Grote Industries, Inc. Power and communications link between a tractor and trailer
US5674000A (en) 1996-02-08 1997-10-07 Bright Solutions, Inc. Light source for use in leak detection in heating, ventilating, and air conditioning systems that utilize environmentally-safe materials
US5934694A (en) 1996-02-13 1999-08-10 Dane Industries Cart retriever vehicle
US6018899A (en) 1996-03-15 2000-02-01 Hanitz; Michael G. Rotating display
GB2311401B (en) 1996-03-18 1998-02-25 Simon Richard Hamilto Lawrence Novelty cycle safety lights devices
US5726535A (en) * 1996-04-10 1998-03-10 Yan; Ellis LED retrolift lamp for exit signs
ES2210535T3 (es) 1996-05-23 2004-07-01 Siemens Aktiengesellschaft Instalacion de iluminacion para la emision de señales asi como para la identificacion y marcacion de superficies de circulacion de aeropuertos.
US5898381A (en) 1996-06-19 1999-04-27 Traffic Technology, Inc. LED traffic light and method of manufacture and use thereof
ES2162307T3 (es) * 1996-06-26 2001-12-16 Lumino Gmbh Licht Elektronik Dispositivo para la visualizacion de caracteres alfanumericos y simbolos.
US5785418A (en) 1996-06-27 1998-07-28 Hochstein; Peter A. Thermally protected LED array
US5900850A (en) * 1996-08-28 1999-05-04 Bailey; James Tam Portable large scale image display system
US5884997A (en) * 1996-10-25 1999-03-23 Federal Signal Corporation Light bar
US5760531A (en) 1996-11-19 1998-06-02 911 Emergency Products, Inc. Lamp having protective dome
US5805081A (en) 1996-12-23 1998-09-08 Fikacek; Karel John Portable traffic signals
US5838247A (en) 1997-04-01 1998-11-17 Bladowski; Witold S. Solid state light system
EP1021936A1 (en) 1997-05-22 2000-07-26 Gregory W. Schmidt An illumination device using pulse width modulation of a led
DE29709228U1 (de) 1997-05-26 1998-09-24 Thera Ges Fuer Patente Lichtpolymerisationsgerät
US5975714A (en) 1997-06-03 1999-11-02 Applied Innovative Technologies, Incorporated Renewable energy flashlight
US5789768A (en) 1997-06-23 1998-08-04 Epistar Corporation Light emitting diode having transparent conductive oxide formed on the contact layer
DE19734748A1 (de) 1997-08-12 1999-02-18 Reitter & Schefenacker Gmbh Träger, vorzugsweise für Heckleuchten von Kraftfahrzeugen, sowie Verfahren zur Befestigung von elektronischen Bauteilen, vorzugsweise von LED's, an einem solchen Träger
US5931562A (en) 1997-10-17 1999-08-03 Arato; George L. Multi-functional tactical flashlight
US6183100B1 (en) * 1997-10-17 2001-02-06 Truck-Lite Co., Inc. Light emitting diode 360° warning lamp
GB2330679B (en) 1997-10-21 2002-04-24 911 Emergency Products Inc Warning signal light
US5929788A (en) * 1997-12-30 1999-07-27 Star Headlight & Lantern Co. Warning beacon
US6095661A (en) 1998-03-19 2000-08-01 Ppt Vision, Inc. Method and apparatus for an L.E.D. flashlight
US5990802A (en) * 1998-05-18 1999-11-23 Smartlite Communications, Inc. Modular LED messaging sign panel and display system
US6118388A (en) 1998-06-30 2000-09-12 Morrison; William Portable traffic light assembly
US6102696A (en) 1999-04-30 2000-08-15 Osterwalder; J. Martin Apparatus for curing resin in dentistry

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005126888A (ja) * 2003-10-20 2005-05-19 Truetzschler Gmbh & Co Kg 紡績室内機械、特にカードや練条機等の紡績準備機械における可視信号表示のための装置
JP2006341731A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Fuji Denki Kogyo Kk オートライト制御装置
JP2009003453A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Cmp Llc 自動車用の電子ディスプレイパネル
JP2010034088A (ja) * 2009-11-18 2010-02-12 Olympia:Kk 疑似回転灯
JP2013103643A (ja) * 2011-11-15 2013-05-30 Sankosha Co Ltd 踏切警報灯
KR20150015177A (ko) * 2013-07-31 2015-02-10 오임환 엘이디 조명을 구비한 전동차
KR101582470B1 (ko) * 2013-07-31 2016-01-06 오임환 엘이디 조명을 구비한 전동차
JP2016060247A (ja) * 2014-09-12 2016-04-25 矢崎総業株式会社 車載表示装置及びインストルメントパネル
US10766363B2 (en) 2014-09-12 2020-09-08 Yazaki Corporation Surface panel, display unit, on-vehicle display device, and instrument panel
JP2019204578A (ja) * 2018-05-21 2019-11-28 株式会社小糸製作所 車両用警光灯
JP7141243B2 (ja) 2018-05-21 2022-09-22 株式会社小糸製作所 車両用警光灯
WO2022144960A1 (ja) * 2020-12-28 2022-07-07 株式会社パトライト 積層回転灯

Also Published As

Publication number Publication date
EP1043189A3 (en) 2005-11-16
US6380865B1 (en) 2002-04-30
EP1043189A2 (en) 2000-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000315405A (ja) 交換ledランプ・アセンブリおよび光源用電力強度変調
US6614359B2 (en) Replacement led lamp assembly and modulated power intensity for light source
US6700502B1 (en) Strip LED light assembly for motor vehicle
US6789930B2 (en) LED warning signal light and row of LED&#39;s
US7484870B2 (en) LED light stick assembly
US6693551B2 (en) Replaceable led modules
US6623151B2 (en) LED double light bar and warning light signal
US6461008B1 (en) Led light bar
US6547410B1 (en) LED alley/take-down light
US20050057941A1 (en) 360 Degree pod warning light signal
US20050237219A1 (en) Replacement LED lamp assembly and modulated