JP2000300486A - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機

Info

Publication number
JP2000300486A
JP2000300486A JP11205399A JP11205399A JP2000300486A JP 2000300486 A JP2000300486 A JP 2000300486A JP 11205399 A JP11205399 A JP 11205399A JP 11205399 A JP11205399 A JP 11205399A JP 2000300486 A JP2000300486 A JP 2000300486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
output
vacuum cleaner
electric blower
detecting means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11205399A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadataka Hayami
禎高 速水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11205399A priority Critical patent/JP2000300486A/ja
Publication of JP2000300486A publication Critical patent/JP2000300486A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 消費電力の少ない電気掃除機を提供する。 【解決手段】 掃除機本体の傾きを傾き検出手段15に
より検出し、制御手段2により傾き検出手段15の出力
に応じて電動送風機7の回転数を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電動送風機の回転
数を制御可能な電気掃除機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の電気掃除機を携帯型電気掃除機を
例にして、図7および図8を参照しながら説明する。
【0003】図7に示すように、掃除機本体19は、集
塵室前方に塵埃を取り込む吸気口20と塵埃を集塵する
集塵袋21とを設け、後方に吸引力を発生する電動送風
機22を設けている。手元スイッチ部23は電動送風機
22の回転数を設定するもので、把手部24に設けてい
る。
【0004】手元スイッチ部23は、図8に示すよう
に、制御手段25に入力している。制御手段25はマイ
クロコンピュータにより構成し、手元スイッチ部23の
設定に応じて、駆動部26を介して電動送風機22の回
転数を制御するよう構成している。電源部27は制御手
段25に所定の電圧を印加するものである。
【0005】上記構成において、手元スイッチ部23に
より電動送風機22の回転数を設定して運転を開始する
と、電動送風機22は一定の回転数で回転し、掃除をす
ることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の電気
掃除機では、掃除機本体19がどのような状態において
も、電動送風機22は一定の回転数で回転し、吸い込み
力を必要としない状態でも、常に電動送風機22が回転
しており、無駄な消費電力を使用していた。また、掃除
を一時中断するときには、手元スイッチ部23で操作し
て停止する必要があった。
【0007】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、掃除機本体の傾きに応じて電動送風機の回転数を制
御し、消費電力を低減するとともに、操作性を向上する
ことを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、掃除機本体の傾きを傾き検出手段により検
出し、制御手段により傾き検出手段の出力に応じて電動
送風機の回転数を制御するよう構成したもので、掃除機
本体の傾きに応じて電動送風機の回転数を制御すること
ができ、消費電力を低減できるとともに、操作性を向上
することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、掃除機本体の傾きを検出する傾き検出手段と、前記
傾き検出手段の出力に応じて電動送風機の回転数を制御
する制御手段とを備えたものであり、掃除機本体が例え
ば前方に傾いたときは高い回転数(ハイパワー)で運転
し、掃除機本体が後方に傾いたときにオフすることで、
消費電力を低減できるとともに、操作性を向上すること
ができる。
【0010】請求項2に記載の発明は、上記請求項1に
記載の発明において、表示動作を行う表示部を備え、前
記表示部は、傾き検出手段の出力が掃除機本体が略垂直
であることを示しているとき、表示するようにしたもの
であり、掃除機本体が略垂直の状態で、運転が自動的に
停止していることを知らせることができる。
【0011】請求項3に記載の発明は、上記請求項1に
記載の発明において、傾き検出手段の出力が一定時間変
化しない場合、電源をオフするようにしたものであり、
傾き検出手段の出力が一定時間変化しない場合は、使用
していないとみなして、電源をオフすることにより、無
駄な電力消費をなくすることができる。
【0012】請求項4に記載の発明は、上記請求項1に
記載の発明において、傾き検出手段の出力が一定時間に
繰り返し検出されたとき、電動送風機の回転数を最高回
転数にするようにしたものであり、傾き検出手段の出力
により使用していることを確認することができ、電動送
風機の回転数を最高回転数にすることで集塵性能を向上
することができる。
【0013】請求項5に記載の発明は、上記請求項1に
記載の発明において、傾き検出手段による制御をオン、
オフできるスイッチを備えたものであり、掃除の内容に
より電動送風機の回転を自動制御するか、一定回転にす
るかを選択することができる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
しながら説明する。
【0015】(実施例1)図2に示すように、掃除機本
体9は、集塵室10の前方に塵埃を取り込むための吸気
口11を設けるとともに、塵埃を集塵する集塵袋12を
設け、後方に吸引力を発生させる電動送風機7を設けて
いる。操作部13は、手動操作により電動送風機7の運
転、停止、または回転数の設定などを行うもので、把手
部14に設けている。
【0016】傾き検出手段15は、掃除機本体9の傾き
を検出するもので、圧電素子などの加えられる圧力に応
じて電圧を発生するよう構成した第1のセンサ4と第2
のセンサ5、および重り8で構成し、第1のセンサ4と
第2のセンサ5を掃除機本体9の底面に向かい合わせて
設け、重り8を掃除機本体9の底面に沿って移動自在に
なるように第1のセンサ4と第2のセンサ5の間に収容
している。掃除機本体4が前方に傾くと、重り8が第2
のセンサ5の方向に移動し、後方に傾くと第1のセンサ
4の方向に移動するよう構成している。
【0017】第1のセンサ4と第2のセンサ5は、図1
に示すように、制御手段2に接続しており、制御手段2
は、マイクロコンピュータにより構成し、第1のセンサ
4の出力V1と第2のセンサ5の出力V2により電動送風
機7の回転数を制御する。手元スイッチ部1は操作部1
3に設け、手動操作により電動送風機7の運転、停止、
または回転数の設定などを行うものである。表示部16
は表示動作を行うもので、操作部13に設けている。電
源部3は制御手段2および第1のセンサ4と第2のセン
サ5に電圧を供給する。駆動部6は制御手段2の出力に
より電動送風機7を駆動するものである。
【0018】上記構成において図3を参照しながら動作
を説明する。掃除機本体9を前方に傾けると、重り8が
第1のセンサ4から離れるために、第1のセンサ4の出
力V1は小さく、第2のセンサ5に重り8が近づくため
に、第2のセンサ5の出力V2は大きくなる。逆に、掃
除機本体9を後方に傾けると、重り8が第2のセンサ5
から離れるために、第2のセンサ5の出力V2は小さ
く、第1のセンサ4に重り8が近づくために、第1のセ
ンサ5の出力V1は大きくなる。
【0019】第1のセンサ4の出力V1の値より第2の
センサ5の出力V2の値が大きく、ほぼ一定のときに
は、制御手段2は掃除機本体9を前傾させて掃除してい
ると判断し、電動送風機7を高い回転数(ハイパワー)
で運転する。
【0020】第1のセンサ4の出力V1の値より第2の
センサ5の出力V2の値が小さいとき、または第1のセ
ンサ4の出力V1の値より第2のセンサ5の出力V2の値
が大きくても、第1のセンサ4の出力V1の値が大き
く、第2のセンサ5の出力V2の値が小さくなるよう変
動しているときは、掃除機本体9をほぼ水平にして休止
していると判断し、電動送風機7を低い回転数(ローパ
ワー)で運転する。
【0021】さらに、第2のセンサ5の出力V2の値が
ゼロのときは、掃除機本体9が略垂直で、掃除していな
いと判断し、運転をオフにし、表示部16を点灯させ
る。したがって、掃除を一時中断するときには、掃除機
本体9が略垂直にすることにより、電動送風機7を停止
させることができ、操作性を向上することができる。
【0022】このように、傾き検出手段15により検出
した掃除機本体9の傾きに応じて、電動送風機7の回転
数を自動的に制御することができ、掃除機本体9が前方
に傾いたときは高い回転数(ハイパワー)で運転し、掃
除機本体9が後方に傾いたときはオフすることができ、
消費電力を低減できるとともに、操作性を向上すること
ができる。
【0023】また、表示部16は、傾き検出手段15の
出力が掃除機本体9が略垂直であることを示していると
き表示するので、掃除機本体9が略垂直の状態で、運転
が自動的に停止していることを知らせることができる。
【0024】(実施例2)図4に示すように、センサ出
力検出部17は、傾き検出手段15を構成する第1のセ
ンサ4および第2のセンサ5と制御手段2との間に設
け、第1のセンサ4および第2のセンサ5の出力を検出
し、出力が一定時間変化しない場合、電源をオフするよ
うにしている。他の構成は上記実施例1と同じである。
【0025】上記構成において動作を説明する。第1の
センサ4および第2のセンサ5の出力は、掃除機本体9
の傾きに応じて変化するため、第1のセンサ4および第
2のセンサ5の出力が変化するときは、掃除機本体9を
動かして掃除をしているとみなす。
【0026】一方、第1のセンサ4および第2のセンサ
5の出力が変化しない場合は、掃除機本体9を動かして
いないとみなし、この状態が一定時間継続すると、掃除
をしていないと判断し、電源をオフにする。
【0027】このように、傾き検出手段15の出力が一
定時間変化しない場合、電源をオフすることにより、無
駄な電力消費をなくすることができる。
【0028】(実施例3)図1に示す制御手段2は、傾
き検出手段15の出力が一定時間に繰り返し検出された
とき、電動送風機7の回転数を最高回転数にするように
している。他の構成は上記実施例1と同じである。
【0029】上記構成において図5を参照しながら動作
を説明する。傾き検出手段15を構成する第1のセンサ
4および第2のセンサ5の出力が、図5に示すように、
一定時間に繰り返し検出されたときは、掃除機本体9を
前後に移動させながら掃除をしていると判断し、電動送
風機7の回転数を最高回転数にすることで集塵性能を向
上することができる。
【0030】(実施例4)図6に示すように、スイッチ
18は、傾き検出手段15を構成する第1のセンサ4お
よび第2のセンサ5と制御手段2との間に設け、傾き検
出手段15による制御をオン、オフするようにしてい
る。他の構成は上記実施例1と同じである。
【0031】上記構成において動作を説明する。電動送
風機7の回転数を掃除機本体9の傾斜状態、移動状態な
どの関係なく一定回転数とするときは、スイッチ18を
オフにすることにより、傾き検出手段15を構成する第
1のセンサ4および第2のセンサ5の出力に関係なく、
一定の回転数で回転させることができる。したがって、
掃除の内容により電動送風機7の回転を傾き検出手段1
5により自動制御するか、一定回転にするかを選択する
ことができる。
【0032】
【発明の効果】以上のように本発明の請求項1に記載の
発明によれば、掃除機本体の傾きを検出する傾き検出手
段と、前記傾き検出手段の出力に応じて電動送風機の回
転数を制御する制御手段とを備えたから、例えば床面清
掃用に掃除機本体を前方に傾けたときに電動送風機を高
い回転数(ハイパワー)で運転し、移動時に掃除機本体
を水平又は後方に傾けたときにオフするようにすること
で、全体の消費電力を低減できるとともに、操作性を向
上させることができる。
【0033】また、請求項2に記載の発明によれば、表
示動作を行う表示部を備え、前記表示部は、傾き検出手
段の出力が掃除機本体が略垂直であることを示している
とき、表示するようにしたから、掃除機本体が略垂直の
状態で、運転が自動的に停止していることを知らせるこ
とができる。
【0034】また、請求項3に記載の発明によれば、傾
き検出手段の出力が一定時間変化しない場合、電源をオ
フするようにしたから、傾き検出手段の出力が一定時間
変化しない場合は、使用していないとみなして、電源を
オフすることにより、無駄な電力消費をなくすることが
できる。
【0035】また、請求項4に記載の発明によれば、傾
き検出手段の出力が一定時間に繰り返し検出されたと
き、電動送風機の回転数を最高回転数にするようにした
から、傾き検出手段の出力により使用していることを確
認することができ、電動送風機の回転数を最高回転数に
することで集塵性能を向上することができる。
【0036】また、請求項5に記載の発明によれば、傾
き検出手段による制御をオン、オフできるスイッチを備
えたから、掃除の内容により電動送風機の回転を自動制
御するか、一定回転にするかを選択することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の電気掃除機のブロック
【図2】同電気掃除機の断面図
【図3】同電気掃除機の傾き検出手段の出力と電動送風
機の回転数の関係を示す図
【図4】本発明の第2の実施例の電気掃除機のブロック
【図5】本発明の第3の実施例の電気掃除機の傾き検出
手段の出力し電動送風機の回転数の関係を示す図
【図6】本発明の第4の実施例の電気掃除機のブロック
【図7】従来の電気掃除機の断面図
【図8】同電気掃除機のブロック図
【符号の説明】
2 制御手段 7 電動送風機 9 掃除機本体 15 傾き検出手段

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 掃除機本体の傾きを検出する傾き検出手
    段と、前記傾き検出手段の出力に応じて電動送風機の回
    転数を制御する制御手段とを備えた電気掃除機。
  2. 【請求項2】 表示動作を行う表示部を備え、前記表示
    部は、傾き検出手段の出力が掃除機本体が略垂直である
    ことを示しているとき、表示するようにした請求項1記
    載の電気掃除機。
  3. 【請求項3】 傾き検出手段の出力が一定時間変化しな
    い場合、電源をオフするようにした請求項1記載の電気
    掃除機。
  4. 【請求項4】 傾き検出手段の出力が一定時間に繰り返
    し検出されたとき、電動送風機の回転数を最高回転数に
    するようにした請求項1記載の電気掃除機。
  5. 【請求項5】 傾き検出手段による制御をオン、オフで
    きるスイッチを備えた請求項1記載の電気掃除機。
JP11205399A 1999-04-20 1999-04-20 電気掃除機 Withdrawn JP2000300486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11205399A JP2000300486A (ja) 1999-04-20 1999-04-20 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11205399A JP2000300486A (ja) 1999-04-20 1999-04-20 電気掃除機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000300486A true JP2000300486A (ja) 2000-10-31

Family

ID=14576858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11205399A Withdrawn JP2000300486A (ja) 1999-04-20 1999-04-20 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000300486A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2007357709B2 (en) * 2007-08-14 2011-02-24 Lg Electronics, Inc. Vacuum cleaner having abilities for automatic moving and posture control, and method of controlling the same
CN101554303B (zh) * 2008-04-11 2012-05-02 乐金电子(天津)电器有限公司 真空吸尘器
CN101554302B (zh) * 2008-04-11 2012-06-27 乐金电子(天津)电器有限公司 自动驱动吸尘器
KR101292125B1 (ko) * 2006-03-07 2013-08-09 삼성전자주식회사 로봇청소기
CN111745597A (zh) * 2019-03-26 2020-10-09 株式会社牧田 集尘系统

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101292125B1 (ko) * 2006-03-07 2013-08-09 삼성전자주식회사 로봇청소기
AU2007357709B2 (en) * 2007-08-14 2011-02-24 Lg Electronics, Inc. Vacuum cleaner having abilities for automatic moving and posture control, and method of controlling the same
US8079113B2 (en) 2007-08-14 2011-12-20 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner having abilities for automatic moving and posture control and method of controlling the same
CN101516245B (zh) * 2007-08-14 2012-01-04 Lg电子株式会社 具有自动移动和姿态控制能力的真空吸尘器及其控制方法
CN101554303B (zh) * 2008-04-11 2012-05-02 乐金电子(天津)电器有限公司 真空吸尘器
CN101554302B (zh) * 2008-04-11 2012-06-27 乐金电子(天津)电器有限公司 自动驱动吸尘器
CN111745597A (zh) * 2019-03-26 2020-10-09 株式会社牧田 集尘系统
CN111745597B (zh) * 2019-03-26 2023-09-19 株式会社牧田 集尘系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3384820B1 (en) Vacuum cleaner and handle for a cleaner
JP2000300486A (ja) 電気掃除機
JP5603951B2 (ja) 電気掃除機
JP2001224544A (ja) 電気掃除機
US10213075B2 (en) Vacuum cleaner
JPH05228073A (ja) アップライト型電気掃除機
JP3063157B2 (ja) 電気掃除機
JPH03168117A (ja) 電気掃除機
JP2006340828A (ja) 電気掃除機
KR102483396B1 (ko) 진공 청소기
JP2765445B2 (ja) 電気掃除機の制御回路
JP2001245834A (ja) 電気掃除機
JP2011139773A (ja) 電気掃除機
KR102369187B1 (ko) 진공 청소기 및 그의 제어방법
JPH05199958A (ja) 電気掃除機
JP3061438B2 (ja) 電気掃除機
JPH05199957A (ja) 電気掃除機
JPH0779787B2 (ja) 電気掃除機
KR20230054122A (ko) 청소 장치 및 그 제어 방법
JPH0438410B2 (ja)
JPH05228074A (ja) アップライト型電気掃除機
JP2009017910A (ja) 電気掃除機
KR970005516B1 (ko) 진공청소기에서의 흡입먼지 유무에 따른 구동전원 자동차단장치 및 그 방법
JPH05199968A (ja) 電気掃除機
JPH09154786A (ja) 電気掃除機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060315

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060412

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080205