JP2000300331A - 脱毛装置 - Google Patents

脱毛装置

Info

Publication number
JP2000300331A
JP2000300331A JP11115704A JP11570499A JP2000300331A JP 2000300331 A JP2000300331 A JP 2000300331A JP 11115704 A JP11115704 A JP 11115704A JP 11570499 A JP11570499 A JP 11570499A JP 2000300331 A JP2000300331 A JP 2000300331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
claw
hair removal
magnet
closing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11115704A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3849345B2 (ja
Inventor
Shuichi Sueyoshi
秀一 末吉
Shigezaemon Iwasaki
重左エ門 岩崎
Tomoyuki Inoue
朋之 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP11570499A priority Critical patent/JP3849345B2/ja
Priority to US09/556,683 priority patent/US6322569B1/en
Priority to EP00108795A priority patent/EP1046355B1/en
Priority to DE60020901T priority patent/DE60020901T2/de
Priority to AT00108795T priority patent/ATE298214T1/de
Publication of JP2000300331A publication Critical patent/JP2000300331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3849345B2 publication Critical patent/JP3849345B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D26/00Hair-singeing apparatus; Apparatus for removing superfluous hair, e.g. tweezers
    • A45D26/0023Hair-singeing apparatus; Apparatus for removing superfluous hair, e.g. tweezers with rotating clamping elements

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Harvesting Machines For Specific Crops (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Scissors And Nippers (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 駆動負荷と駆動音が小さい脱毛装置を提供す
る。 【解決手段】 回転または回動駆動により毛を引き抜く
ための脱毛ヘッド2aを有し、脱毛ヘッド2aの回転軸
方向に脱毛爪を並設したものにおいて、脱毛爪を軸方向
に移動させて回動させるための開閉部材と、開閉部材を
軸方向に移動させるための開閉部材移動手段とが非接触
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、美容などの目的の
ために体毛を除毛するために使用される脱毛装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来から爪を揺動して回転により毛を引
き抜く脱毛ヘッドを有するものに特許273697号が
あり、また、電磁石を利用して脱毛用の爪を開閉させる
ようにしたものに特公平7−79731号がある。
【0003】特許273697号は、ホイールによって
バーが押され、バーに係合している脱毛用の爪が閉じて
毛を引き抜くため、爪間の毛の保持強度が安定して得ら
れ、確実に毛を引き抜くことができ、また、特公平7−
79731号は、電磁石により脱毛用の円板を弾性変形
させて毛を引き抜くため、円板を開閉させるときの駆動
音を静かにすることができる。
【0004】しかしながら、特許273697号は、脱
毛ヘッドの回転によりバーがホイールに接触する瞬間に
衝突音が発生し、爪を開閉させるための駆動音が大きく
なってしまい、駆動負荷もバーがホイールに接触する瞬
間に大きなものとなり、駆動負荷も大きいという問題が
ある。
【0005】また、特公平7−79731号には、電磁
石を利用する場合の具体例は明記されていないものの、
円板を弾性変形させて閉じるため、端板に与えている傾
斜路に電磁石を設けると、大きな磁力が必要となり、そ
のために電磁石は大きいものとなるため、ケーシングが
大きくなってしまって使いにくく、また、円板を弾性変
形させるために円板の厚みを薄くしてしまうと円板のも
つ磁力が小さなものとなってしまい、爪間で毛を保持す
るための十分な保持力が得られず、このため、抜き残し
が多くて脱毛効率が悪いという問題を有している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の点に鑑
みてなされたものであり、駆動負荷と駆動音が小さく、
脱毛効率の良い脱毛装置を提供することを課題とするも
のである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明に係る脱毛装置は、回転または回動駆動により
毛を引き抜くための脱毛ヘッドを有し、脱毛ヘッドの回
転軸方向に脱毛爪を並設したものにおいて、脱毛爪を軸
方向に移動させて回動させるための開閉部材と、開閉部
材を軸方向に移動させるための開閉部材移動手段とが非
接触であることを特徴とするものである。このような構
成とすることで、脱毛爪を開閉させるための開閉部材
が、開閉部材を移動させるための開閉部材移動手段に衝
突する際の衝突音が発生せず、駆動音を小さくすること
ができ、また、駆動負荷も小さくすることができるもの
である。
【0008】また、開閉部材を回転軸に対して平行に伸
びる開閉レバーとして構成し、開閉レバーに少なくとも
1つの脱毛爪が係合され、この開閉レバーの端部に磁石
を設け、開閉部材移動手段が開閉レバーを軸方向に移動
させるために、開閉レバーに設けた磁石に対応する位置
に磁石として構成されて基台に固定してあることが好ま
しい。このように脱毛爪を軸方向に移動させるための開
閉レバーの端部に磁石を設け、この磁石に対応する位置
に磁石を配置することで、ケーシングを小さくすること
が可能となるものである。
【0009】また、脱毛爪が揺動して毛を引き抜くこと
が好ましい。このように脱毛爪を揺動して毛を引き抜く
ように構成することで、開閉部材に加える力(力点の加
重)を小さくできて、磁力を小さくしても、毛を保持す
るための保持強度(作用点の加重)を大きくすることが
できるものである。
【0010】また、脱毛爪を軸方向に移動させて開閉さ
せるために、磁石の極性を変えて開閉部材の開閉をさせ
ることが好ましい。このような構成とすることで、簡単
な構成で開閉部材を開閉させることができるものであ
る。
【0011】また、開閉部材の端部に設けられた磁石
と、開閉部材の端部に設けられた磁石に対応する位置に
設けた磁石は、ほぼ全面が成形材料により覆われている
ことが好ましい。このような構成とすることで、組み立
て時に異物が付着しても取り除くことが容易であり、組
み立て性を良くすることができるものである。
【0012】また、脱毛ヘッドは、軸方向の両端部にス
トッパを設けてあることが好ましい。このような構成と
することで、軸方向の両端の磁石の磁力に差があって
も、脱毛ヘッドの軸方向のずれをストッパにより防止し
て磁石同士が接することがない。
【0013】また、脱毛ヘッドの軸方向の両端の側面の
回転方向において、軸方向に移動自在に設けられた複数
の開閉部材間に壁を設けてあることが好ましい。このよ
うな構成とすることで、隣り合う開閉部材の端部に設け
た磁石によって引っ張り又は反発力を互いに受けること
がなくなり、開閉部材の軸方向への動作をスムーズに行
うことができるものである。
【0014】また、開閉部材の端部に設けられた磁石の
磁束方向と、開閉部材の端部に設けられた磁石に対応す
る位置に配置した磁石の磁束方向の少なくともどちらか
一方は、軸方向の磁束と、軸方向に対して傾斜した角度
を持った磁束方向であることが好ましい。このような構
成とすることで、脱毛ヘッドが高速回転しても開閉部材
が軸方向にスムーズに移動することができるものであ
る。
【0015】また、開閉部材の端部に設けられた磁石
と、開閉部材の端部に設けられた磁石に対応する位置に
配置した磁石は、回転に対して半径方向の外径と内径と
の取付位置が一致していることが好ましい。このような
構成とすることで、磁束の安定している端部同士が回転
中常に向き合っているため、安定した磁力が得られ、こ
れにより安定した把持力が得られることになる。
【0016】また、開閉部材に作用する磁力を切替え可
能としてあることが好ましい。このような構成とするこ
とで、腕、足、腋等で毛を引き抜く力が異なる部位を脱
毛する際に、切替えにより必要な力で使用できるもので
ある。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明を添付図面に示す実
施形態に基づいて説明する。
【0018】本発明の脱毛装置は手で把持できる器具本
体に毛を除毛するための脱毛手段を有する複数の脱毛ヘ
ッド2aを備えたものであって、脱毛手段を構成する脱
毛爪列により毛を把持して脱毛する際に、脱毛爪を開閉
させるため開閉部材を構成する開閉レバーと、開閉部材
を軸方向に移動させるための開閉部材移動手段とを非接
触としたものである。
【0019】まず、図1乃至図15に基づいて本発明の
一実施形態につき説明する。本実施形態においては、2
つの脱毛ヘッド2aを互いに異方向に回転するようにし
た例が示してある。
【0020】図1乃至図6に示すように、本体ブロック
1は前後二つ割りで形成されたハウジング10内にモー
タ11を固定する基台55L、55Rを組み込んであ
り、ハウジング10の上端は、上端に開口を有するヘッ
ドフレーム5が固定されている。ヘッドフレーム5の前
後下部には孔5bを有する脚片5aを垂設してあり、基
台55Rに設けられたリブ551にヘッドフレーム5の
上記脚片5aに設けた孔5bを係止することで取付けて
ある。ここで、モータ11はモータ固定板100にねじ
止めされて固定され、モータ固定板100の両側に設け
た突片100aを二つ割りの基台55L、55Rの内面
部に設けたはめ込み凹部55iにはめ込んだ状態で二つ
割りの基台55L、55Rに挟まれるように位置決めさ
れ固定されている。ハウジング10内の下端部には駆動
源となる乾電池102が電池カバー103により内装さ
れており、また、ハウジング10の外面にはスイッチ1
5が設けてある。そしてハウジング10が手に持つ部
分、つまり把持部となっている。
【0021】上記のように出力軸にピニオン12を圧入
固定したモータ11をモータ固定板100を介して二つ
割りの基台55L、55R内に取付けるのであるが、こ
の二つ割りの基台55L、55Rにはさらに、図1、図
2、図5に示すように軸104jにより回転自在にフェ
イスギア104が取付けてあり、フェイスギア104が
ピニオン12にかみ合ってピニオン12の回転をフェイ
スギア104に伝達している。フェイスギア104には
小歯車105が一体に設けてあり、この小歯車105が
基台55L、55Rに軸106j により回転自在に取
り付けた中間ギア106の大歯車107にかみ合って中
間ギア106に回転を伝達している。中間ギア106に
は小歯車108が設けてあり、この小歯車108が基台
55L、55Rに軸109j により回転自在に取り付
けた駆動ギア109に噛み合っている。
【0022】さらに、基台55L、55Rには軸110
jにより基台55L寄りに片寄ってギア110が回転自
在に取付けてあり、また、基台55L、55Rには軸1
11j、112jにより基台55R寄りに片寄ってギア
111、112が回転自在に取付けてあり、上記ギア1
10とギア111とがそれぞれ駆動ギア109にかみ合
っており、ギア111とギア112とがかみ合ってい
る。したがって、モータ11の回転がギア列を介してギ
ア110とギア112とに伝達されるようになってい
る。
【0023】上記のように二つ割りの基台55L、55
R内にモータ11、ギア列を組み込んだ状態で、基台5
5Lに設けたボス55jを基台55Rに設けた凹部55
kにはめ込んで位置決めすると共に、ねじ114により
基台55Lを基台55Rに固定してある。このようにし
て固定された二つ割りの基台55L、55Rの固定はね
じ300が一方のハウジング10の孔10aを通り基台
55L、55Rに設けられたリブ59に挿通され、他方
のハウジング10にねじ止めされている。
【0024】脱毛ヘッド2aは図2、図7乃至図9に示
すように、基台となる爪取付台56に脱毛ヘッド2aの
回転軸56jに平行に且つ円周に180°で配置された
2つの爪ブロツク体69と、脱毛ヘッド2aを回転させ
るためにギア110またはギア112と噛み合い爪取付
台56に連結される爪取付台ギア60と、爪取付台ギア
60とは反対側に爪ブロック体69の抜け止めをするカ
バー115とからなるものとして形成してある。
【0025】ここで2つの脱毛ヘッド2aは本体ブロッ
ク1の上部の前後に回転軸56jが平行となるように配
置して取付けられるものであるが、一方の脱毛ヘッド2
aには軸方向の一方の片側に爪取付台ギア60が設けら
れ、他方の脱毛ヘッド2aには軸方向の他方の片側に爪
取付台ギア60が設けられるものである。
【0026】脱毛ヘッド2aの駆動は以下のようにして
行われる。すなわち、モータ11の回転に伴い軸104
jに取り付けられたフェイスギア104が回転すると、
それに伴い軸106jに取り付けられている中間ギア1
06が小歯車105によって回転伝達されて、更に軸1
09jに取り付けられている駆動ギア109、軸110
jに取り付けられているギア110を介して一方の脱毛
ヘッド2aの爪取付台56に連結された爪取付台ギア6
0を回転させて一方の脱毛ヘッド2aを回転させる。他
方の脱毛ヘッド2aは、爪取付台ギア60が一方の脱毛
ヘッド2aとは反対側に設けられていて、駆動ギア10
9の回転駆動を軸111jに取り付けているギア11
1、軸112jに取り付けているギア112を介して他
方の脱毛ヘッド2aの爪取付台ギア60を回転させて他
方の脱毛ヘッド2aを回転させる。そして、一方のヘッ
ド2aを回転させるためのギア段数を奇数段(駆動ギア
10)、他方の脱毛ヘッド2aを回転させるギア段数を
偶数段(ギア111、ギア112)にすることで、2つ
の脱毛ブロツク2を互いに異なる方向に回転することが
できる。
【0027】脱毛ヘッド2aを構成する爪ブロック体6
9は、図9、図10、図13に示すように複数の固定爪
116を配設した固定爪ブロック117と、支点部11
8aを設けた爪支点部材118と、可動爪3と、可動爪
3を爪ブロック体69の回転軸方向に揺動させるための
一対の開閉レバー67、68とで構成してある。ここ
で、脱毛爪は可動爪3と固定爪116とで構成してあ
る。
【0028】固定爪ブロック117は一対の桟117a
間に一定間隔で固定爪116を一体に架設して構成して
あり、固定爪116は下端部が一対の桟117a間に架
設してあって、固定爪116の下部両側が支点部117
bとなっている。
【0029】爪支点部材118は図9、図10に示すよ
うに、上面片の両側から側片を突出したコ字状をしてお
り、上面片に複数の長方形状の開口部118bを爪支点
部材118の長手方向に一定間隔で形成してあり、開口
部118bと開口部118bとの間の桟118c及び爪
支点部材118の長手方向の両端部の桟118cはいず
れも桟118cの長手方向の中央部分が上方(つまりコ
字状をした爪支点部材118の側片の突出方向と反対方
向)に突出したものになっていて、この桟118cの中
央部の突出部分の両側(両端部の桟118cにおいては
内側)が支点部118aとなっている。桟118cと開
口部118bは爪支点部材118の長手方向において対
称に配列されてはおらず、どちらかにずれた状態で配列
されている。つまり、実施形態においては爪支点部材1
18の長手方向の一端部の桟118cの幅を他端部の桟
118cの幅よりも幅広く形成してあり、これにより桟
118cと開口部118bは爪支点部材118の長手方
向において対称に配列されてはおらず、どちらかにずれ
た状態で配列されている。
【0030】またコ字状をした爪支点部材118の両側
片にはそれぞれ対称に孔118dが設けられており、孔
118dの中央部が下端より突出するリブ118eにな
っている。ここで複数の固定爪116を配設した固定爪
ブロック117は、図10に示すように爪支点部材11
8の長方形状の開口部118bに固定爪116と桟11
8cが交互にはまり込むように組み立てられ、固定爪ブ
ロック117の抜け止めは爪支点部材118の両端側面
部に対称に設けられたリブ118eが固定爪ブロック1
17の桟117aの下面に当たり抜け止めがされてい
る。この時、図13に示すように、固定爪ブロック11
7の桟117aの長さA1より爪支点部材118の孔1
18dの長手方向における長さA2をわずかに長くして
ある。したがって、爪支点部材118の長手方向におい
ては固定爪ブロック117の桟117aの長手方向の端
部と爪支点部材118の側片の長手方向の両端部(孔1
18dの長手方向の縁)との間にわずかな隙間が形成さ
れて固定爪ブロック117が爪支点部材118に対して
長手方向においてわずかにがたつくことができるように
がたつきをもたせてある。
【0031】可動爪3は下端の一側よりに突部3aが突
設してあり、また、可動爪3の下部両側にそれぞれ突片
3bを設けてある。
【0032】開閉レバー67には長手方向に沿った一側
部に長手方向に一定間隔でスリット溝67aが形成して
あり、また、開閉レバー67の長手方向に沿った他側面
にフック67bが突設してあり、更に、開閉レバー67
の長手方向の一端部には磁石200が一体に設けてあ
る。同様に開閉レバー68にも長手方向に沿った一側部
に長手方向に一定間隔でスリット溝68aが形成してあ
り、また、開閉レバー68の長手方向に沿った他側面に
フック68bが突設してあり、更に、開閉レバー68の
長手方向の一端部には磁石200が一体に設けてある。
上記の構成の一対の開閉レバー67、68を並べた状態
で、スリット溝67aを設けた側面部とスリット溝68
aを設けた側面部とが互いに対向するように開閉レバー
67、68を対向させ、この状態で、一対の開閉レバー
67、68のフック67b、68bをそれぞれ爪支点部
材118の両側片に設けた孔118dにスライド自在に
はめ込むことで、一対の開閉レバー67、68を爪支点
部材118に組み込むものである。
【0033】一対の開閉レバー67の各スリット溝67
aと開閉レバー68の各スリット溝68aとにはそれぞ
れ可動爪3の突部3aが揺動自在にはめ込んである。可
動爪3は図9に示すように、突部3aが図9において手
前側にずれて位置するものと、突部3aが図9において
奥側にずれて位置するものとを交互に配置し、開閉レバ
ー68に突部3aが手前側にずれて位置する可動爪3の
突部3aを揺動自在にはめ込み、開閉レバー67に突部
3aが奥前側にずれて位置する可動爪3の突部3aを揺
動自在にはめ込んである。
【0034】ここで開閉レバー67の一端部に設けた磁
石200が爪支点部材118の一端部から外方に突出
し、また、開閉レバー68の他端部に設けた磁石200
が爪支点部材118の他端部から突出し、更に、開閉レ
バー67の磁石200から爪支点部材118の一端部ま
での長さと、開閉レバー68の磁石200から爪支点部
材118の他端部までの長さがそれぞれ等しくなるよう
に組み込んである。つまり、後述のようにして爪ブロッ
ク体69を爪取付台56に組み込んで構成する脱毛ヘッ
ド2aを本体ブロック1の上部に回転軸56jにより取
付けた場合、後述のようにして開閉レバー67、68を
駆動するために本体ブロック1の上開口の左右両側に設
ける開閉レバー67、68に設けた磁石200と極性の
同じ磁石201から爪支点部材118の長手方向の両端
までの長さを同じとなるように組み込まれるものであ
る。
【0035】可動爪3を上記のようにして開閉レバー6
7、68のスリット溝67a、68aに突部3a部分で
揺動自在に組み込むのであるが、この場合、可動爪3は
固定爪116間に2枚配置され(固定爪116間に配置
される2枚の可動爪3を開閉レバー67、68の各スリ
ット溝67a、68aに組み込んだものが一対となって
いる)、この固定爪116間に配置された2枚の可動爪
3間に爪支点部材118の支点部118aが位置するよ
うに可動爪3が組み込まれるものであり、各可動爪3は
それぞれ固定爪ブロック117と爪支点部材118に設
けられた支点部117b、118aを支点として揺動す
るものである。このように固定爪116間にそれぞれ2
枚ずつ可動爪3を配置して組み込むことで脱毛爪列が構
成される。
【0036】上記のようにして爪ブロック体69を組立
構成するのであり、この爪ブロック体69は開閉手段と
毛の把持部材を−つのブロック体として構成してある。
またこのように、固定爪ブロック117の固定爪116
間に2枚の可動爪3を配設し、可動爪3の揺動支点で特
に爪が閉じている状態のときの、力が加わる支点を固定
爪ブロック117とは別部材の爪支点部材118に形成
することで、この爪支点部材118を好ましくは板金の
ような硬い材料で構成することによって揺動支点を細く
することができ、これにより、固定爪ブロック117と
可動爪3のピッチを小さくすることができ、且つ長手方
向の幅も小さくできるために腋などの局部でも腋に密着
できるような小型の脱毛ヘッドとすることができ、爪ピ
ッチも小さくできるために、短い毛も脱毛効率のよいも
のとすることができる。このとき、可動爪3間にある桟
118cと可動爪3の距離よりも固定爪ブロック117
の固定爪116と可動爪3間の距離を小さくすることに
よって、可動爪3が揺動によって開いた時の角度よりも
固定爪116側へ揺動して可動爪3が閉じたときの角度
を小さくして、毛を把持したときに毛切れの少ない良好
な脱毛をすることができる。
【0037】また前述の如く、爪支点部材118の桟1
18cの中央部を上方に突出させてこの部分を支点部1
18aとしてあるので、図14に示すように作用点と支
点間距離(L2)と力点と支点間距離(L1)がL1>
L2という関係とすることができ、把握負荷の小さいも
のとすることができるために、脱毛効率の良い低騒音の
脱毛ブロツクとすることができるものである。
【0038】また、図13に示すように、固定爪ブロッ
ク117の桟117aの長さA1より爪支点部材118
の孔118dの長手方向における長さA2をわずかに長
くしてあるので、前述のように固定爪ブロック117の
桟117aの長手方向の両端部と爪支点部材118との
間には僅かながたつきがあり、可動爪3が固定爪ブロッ
ク117の固定爪116間で閉じたとき爪支点部材11
8の桟118cと固定爪ブロック117の固定爪116
の間で多少のずれがあっても、ずれている量だけ固定爪
ブロック117が長手方向に動くことができ、それによ
って釣り合いがとれて可動爪3が固定爪ブロック117
の固定爪116間で毛を把持するときの荷重のばらつき
がなくなり、これにより毛切れのない効率の良い脱毛を
することができるものである。
【0039】一端部に爪取付台ギア60を設けた爪取付
台56には回転軸56jと平行に且つ円周に2つの溝5
6aが設けてあり、この溝56aは回転軸56jと平行
な方向の両端部と爪取付台56の外面とに開口しており
(回転軸56jと平行な方向の両端部のうち爪取付台ギ
ア60と反対側においては外面側の開口と連続するもの
として開口し、爪取付台ギア60においては爪取付台ギ
ア60を貫通する孔を形成することで開口している)、
また爪取付台56の半径方向において溝56aの外面側
の開口縁部に支持部56cが設けてある。2つの溝56
aにはそれぞれ前述のようにしてブロック化した爪ブロ
ック体69が爪取付台ギア60と反対側の開口からはめ
込んでスライドして組み込んであるが、ここで、一方の
溝56aには爪取付台ギア60と反対側の開口から開閉
レバー67の磁石200の側面側から爪ブロック体69
がはめ込まれて、該爪ブロック体69の開閉レバー67
の磁石200が爪取付台ギア60に設けた孔から外方に
突出すると共に開閉レバー68の磁石200が爪取付台
ギア60と反対側の溝56aの開口から外方に突出する
ようにして組み込まれる。また、他方の溝56aには爪
取付台ギア60と反対側の開口から開閉レバー68の磁
石200側から他の爪ブロック体69がはめ込まれて、
該他の爪ブロック体69の開閉レバー68の磁石200
が爪取付台ギア60に設けた孔から外方に突出すると共
に開閉レバー67の磁石200が爪取付台ギア60と反
対側の溝56aの開口から外方に突出するようにして組
み込まれる。このように組み込むことで、一方の爪ブロ
ック体69においては爪支点部材118の長手方向の両
端部のうち幅の広い方の桟118cが爪取付台ギア60
側に位置し、他方の爪ブロック体69においては爪支点
部材118の長手方向の両端部のうち幅の狭い方の桟1
18cが爪取付台ギア60側に位置するように組み込ま
れ、これにより組み立てられる脱毛ヘッド2aにおいて
一方の爪ブロック体69における固定爪116と他方の
爪ブロック体69における固定爪116との位置が脱毛
ヘッド2aの回転軸56jの軸方向においてずれた位置
関係となるものである(図6(a)(b)、図9等参
照)。
【0040】上記のようにそれぞれの爪ブロック体69
の固定爪116の位置がずれた位置関係にあるため脱毛
ヘッド2aが1回転するとき別の位置にある毛を把持す
ることができる。ここで図14に示すように、爪ブロッ
ク体の抜け止めは、溝56a内の幅広となった部分に爪
支点部材118の上端がはめ込まれて爪ブロック体69
が爪取付台56の半径方向に支持され、溝56aの幅狭
となった部分で回転軸56jと直交する方向への抜け止
めがなされることになる。この時同様にして可動爪3
は、突片3bが溝56aの幅広となった部分にはめ込ま
れ、溝56aの幅狭となった部分で可動爪3の突片3b
が回転軸56jと直交する方向への抜け止めがなされる
ことになる。また、爪ブロック体69における毛の把持
部材を構成する固定爪ブロック117の固定爪116と
可動爪3との先端部が溝56aの爪取付台56の外面側
の開口から外方に突出している。これは、爪取付台56
の両端の径よりも内側が凹んでいるためで、固定爪ブロ
ック117の固定爪116と可動爪3の間で毛を把持し
やすいものにしている。
【0041】ここで、爪取付台56の外周部の爪ブロッ
ク体69と爪ブロック体69との間には回転軸方向に肌
を伸ばすための突起56dが設けられている。この突起
56dは爪取付台56の両端の径と同一か、若干突出す
るようにしている。この突起56dは、前述のように2
つの脱毛ヘッド2aが回転軸56jに平行にハウジング
10に対し異方向に回転するように前後に取り付けられ
るとき、前後の脱毛ヘッド2aは90°のずれをもって
毛の把握のタイミングがずれるように取り付けられるよ
うになっており、即ち、前の脱毛ヘッド2aが毛を把持
する位置にあるとき、後の脱毛ヘッド2aは肌面には突
起56dが位置し、よって一方の脱毛ヘッド2aが毛を
把持しているとき、他方の脱毛ヘッド2aは逆方向に肌
を伸ばし、それが前後の脱毛ヘッド2aで交互に動作し
ており、さらにそれぞれの脱毛ヘッド2aは半回転で異
なる場所の毛を把持することができるために効率の良い
脱毛をすることができ(図15)、また、把握負荷も1
/(脱毛ヘッド数)×(爪ブロック体の数)だけ低減す
ることができ、また刺激も少なく騒音も小さくすること
ができる。ここで、脱毛ヘッド2aの径(爪取付台56
の直径)を7〜13mmにすれば複数ヘッドが近接で
き、脱毛ヘッド2aを小型化できて使い勝手をよくする
ことができる。
【0042】また爪取付台56のいくつかの溝にはめ込
まれる爪ブロック体69は、全てが同じ方向にはめ込ま
れるのではなく、交互にはめ込まれる。つまり、固定爪
ブロック117を組み込んだ爪支点部材118は桟11
8cと開口部118bが長手方向において非対称に配置
してあって長手方向のどちらか一方にずれた位置にある
ため、爪ブロック体69を交互にはめ込むことによって
1回転中に異なる場所を可動爪3と固定爪ブロック11
7の固定爪116間で毛を把持することができる。
【0043】また、爪ブロック体69の長手方向(回転
軸56jと平行な方向)の抜け止めは、一方は爪ブロツ
ク体69の爪支点部材118の端部が爪取付台56の一
方の端部に設けた当たり部56eに当たることによって
なされ、また、他端部はカバー115の突出部115a
が爪取付台56の溝56aにはまりこんで爪支点部材1
18の端部を受けている。尚、カバー115の抜け止め
は爪取付台56に設けられたボス56bがカバー115
に設けられた穴115bに挿入され、カバー115の側
面から突出したボス56bをシールすることで抜け止め
がされている。
【0044】脱毛ヘッド2aの軸方向の両端の側面の回
転方向には、軸方向に移動自在に設けられた開閉レバー
67、68間に壁506が設けてある。実施形態におい
ては脱毛ヘッド2aの両端の側面を構成する爪取付台ギ
ア60の側面とカバー115の側面とにそれぞれ回転方
向において、開閉レバー67、68間に壁506が設け
てある。
【0045】爪取付台56の軸方向の両端中央部にはそ
れぞれボス56fが設けてあり、脱毛ヘッド2aを基台
55L、55Rに組み込んで軸56jにより軸支した際
に基台55L、55Rに設けたボス505とわずかな隙
間を介して近接対向するようになっており、脱毛ヘッド
2aが軸方向に移動して大きくずれるのを防止してい
る。このため、上記ボス56が脱毛ヘッド2aの軸方向
の両端部に設けられて脱毛ヘッド2aが軸方向にずれる
のを防止するストッパを構成している。
【0046】脱毛ヘッド2aの回転における可動爪3の
揺動は、基台55L、55Rの軸56jを対称にして上
下位置に設けた磁石201、202と、開閉レバー6
7、68の端部に設けた磁石200により行われる。基
台55L、55Rの軸56jよりも上側(つまりヘッド
フレーム5の開口側)に設けられる磁石201は、開閉
レバー67、68の端部に設けられる磁石200と同じ
極性となっており、基台55L、55Rの軸56jより
も下側(つまりヘッドフレーム5の開口側と反対側)に
設けられる磁石202は、開閉レバー67、68の端部
に設けられる磁石200と異なる極性となっている。
【0047】開閉動作は、図3に示すように、どちらか
の爪ブロック体69の開閉レバー67、68に一体に設
けられた磁石200が極性の同じ磁石201に近づく
と、互いに反発し合って内側にスライドすることにより
可動爪3を揺動させている。この時、図4、図11に示
すように、開閉レバー67、68に設けた磁石200又
は基台55L、55Rに設けた磁石201の少なくとも
一方の磁石の回転方向の端部200a又は201aを図
11(a)に示すように角度θを持たせて磁束の方向を
軸方向とは別の角度、つまり、開閉レバー67、68が
近づいてくるときには反発させようとする方向に磁束を
持ってくることにより、高速回転でもスムーズに開閉レ
バー67、68の磁石200が基台55L、55Rの磁
石201を乗り上げるために脱毛ヘッド2aの騒音を少
なくすることができる。図11(b)の矢印は磁束の方
向を示している。図11(a)、図12において、矢印
イは開閉レバーの回転方向、矢印ロは磁石200と磁石
201との反発による開閉レバーの内側への移動方向を
示している。ここで、開閉レバー67、68が反発又は
吸引により、回転方向に荷重を受けても、脱毛ヘッド2
aの両端の側面を構成する爪取付台ギア60の側面とカ
バー115の側面とに設けた壁506によって、開閉レ
バー67、68に発生する曲げ荷重を規制することがで
きるだけでなく、開閉レバー67、68が回転方向に近
接して、多数配置されている場合にも隣り合う開閉レバ
ー67、68に設けた磁石200によって互いに反発又
は吸引力を受けても開閉レバー67、68間の反発又は
吸引力を小さくできるので、開閉レバー67、68の軸
方向の移動がスムーズにできるものとなり、これによ
り、脱毛ヘッド2aの騒音を小さくすることができる。
このようにして、従来のカムによって直接開閉レバーを
スライドさせるときに発生する駆動音は磁石による非接
触で無くなるため、音の静かな脱毛装置とすることがで
きるものである。
【0048】次に、回転によって開閉レバー67、68
が軸56jに対してヘッドフレーム5の開口とは反対側
に回って磁石202に近づくと、開閉レバー67、68
に設けられた磁石200と磁石202とが互いに引っ張
り合い、開閉レバー67、68が外側にスライドするこ
とによって可動爪3が開かれる状態になる。このとき、
開閉レバー67、68の一定以上の外側へのスライドは
フック67b、68bが爪支点部材118に設けたリブ
118eに当接することにより阻止される。このように
することで、開閉レバー67、68の開閉動作を簡単な
構成で行えて、組み立て性も良いものとなる。この時、
図12に示すように、開閉レバー67、68の磁石20
0と、基台55L、55Rの磁石201、202をそれ
ぞれの部品に一体に成形し、磁石の部分を部品を成形す
るための合成樹脂の成形材料により覆うことで、組み立
て時に付着する異物を磁石の部分から容易に取り除くこ
とができ、組み立て性も向上するものである。仮に、組
み立て時又は着磁によるばらつきによって開閉レバー6
7、68と、基台55L、55Rに設けた磁石200、
201、202の磁力にばらつきがあって、脱毛ヘッド
2aがどちらか一方にずれることがあっても、爪取付台
56の軸方向の両端部に設けたボス56fが軸方向のス
トッパになり、基台55L、55Rに設けたボス505
間でずれが規制されるため磁石同士が当たることがない
ため駆動音が小さいものとすることができる。
【0049】また、前述のように可動爪3を揺動させて
いるので、開閉レバー67、68に加える力を小さくす
ることができるために、開閉レバー67、68の磁石2
00と基台55L、55Rに設けた磁石201、202
の磁力を小さくできて、開閉手段を構成する駆動部を小
さくすることができるものである。この時、図8に示す
ように、脱毛ヘッド2aの回転中心から開閉レバー6
7、68の磁石200の内端までの距離(つまり回転に
対して半径方向の内径)をγaとし、回転中心から磁石
200の外端までの距離(つまり回転に対して半径方向
の外径)をγbとし、また、回転中心から基台55L、
55Rに設けた磁石201の内端までの距離(つまり回
転に対して半径方向の内径)をγcとし、回転中心から
磁石201の外端までの距離(つまり回転に対して半径
方向の外径)をγdとすると、γa=γc、γb=γd
となるような関係に設定してある。このように、開閉レ
バー67、68の端部に設けられた磁石200と、該磁
石200に対応する位置に配置した磁石201は、回転
に対して半径方向の外径と内径との取付位置を一致した
構成とすることで、磁束の安定した端部が同じ位置にあ
ることになり、磁石の厚みが小さくできるだけでなく、
安定した磁力が得られ、それにより安定した脱毛爪の把
持力が得られることになり、毛切れ、抜き残しのない脱
毛効率の良いものとすることができるものである。な
お、上記実施形態では磁石200と磁石201との関係
で述べたが、磁石200と磁石202との関係も同じ関
係としておくのが好ましい。
【0050】図16、図17には本発明の他の実施形態
が示してある。本実施形態においては、開閉レバー6
7、68の開閉動作を電磁石203と磁石202とで行
う実施形態が示してある。特に、可動爪3を閉じる側
(ヘッドフレーム5の開口側)の磁石を電磁石203と
することにより、開閉レバー67、68を内側にスライ
ドさせるときの力を大きくすることができ、可動爪3の
枚数が多くても毛を保持するときの保持強度を大きくす
ることができて、駆動音が少ない、毛切れ、抜き残しが
無い効率の良い脱毛をすることができるものである。
【0051】図18、図19には本発明の更に他の実施
形態を示している。本実施形態ではヘッドフレーム5の
軸56j方向の両端部にスライドハンドル210を設け
てある。スライドハンドル210は一体に設けたフック
211をヘッドフレーム5に設けた軸56jと直交する
方向に長い長孔5cにスライド自在に嵌め込むと共にフ
ック211の先端部を長孔5cの内側縁に係止してスラ
イドハンドル210が外れないように取付けてある。ス
ライドハンドル210の脱毛ヘッド2a側には磁石20
4が設けてある。また、基台55L、55Rには孔が設
けてあって、この孔に磁石201が軸56j方向に移動
自在に内装してある。そして、スライドハンドル210
に設けた磁石204は、基台55L、55Rに軸56j
方向に移動自在に取付けた磁石201とは極性が異なる
ようになっている。したがって、図19に示すように、
スライドハンドル210に一体に設けた磁石204は磁
石201と対向する面がスライド方向に傾斜した斜面2
04aとなった段差が形成してあり、スライドハンドル
210スライドすると、基台55L、55Rに設けた磁
石201が軸56j方向にスライドハンドル210の磁
石204に設けた段差分スライドするようになってい
る。このようにして、基台55L、55Rに設ける磁石
201の開閉レバー67、68に設けた磁石200との
距離を変えることにより、開閉レバー67、68に設け
た磁石200に加える磁力を変えることができるので、
脱毛する際に比較的大きな引き抜き力が必要な足の毛で
は磁力を大きくし、足よりも大きな引き抜き力を必要と
しない腕等では磁力を小さくして可動爪3の毛の保持強
度を可変することによって、脱毛効率の良い音が静かな
脱毛装置とすることができるものである。
【0052】なお、上記実施形態では脱毛爪列を回転中
心を挟んだ両側に設けたが、3つ以上の脱毛爪列を回転
中心の周りに配置してもよいものである。
【0053】なお、図中101はヘッドフレーム5の上
開口において、前後の両脱毛ブロック2a間に配置され
る肌押さえ部材である。
【0054】
【発明の効果】上記の請求項1記載の本発明にあって
は、回転または回動駆動により毛を引き抜くための脱毛
ヘッドを有し、脱毛ヘッドの回転軸方向に脱毛爪を並設
したものにおいて、脱毛爪を軸方向に移動させて回動さ
せるための開閉部材と、開閉部材を軸方向に移動させる
ための開閉部材移動手段とが非接触であるので、脱毛爪
を開閉させるための開閉部材が、開閉部材を移動させる
ための開閉部材移動手段に衝突する際の衝突音が発生せ
ず、駆動音を小さくすることができ、また、駆動負荷も
小さくすることができ、快適な脱毛ができるものであ
る。
【0055】また、請求項2記載の発明にあっては、上
記請求項1記載の発明の効果に加えて、開閉部材を回転
軸に対して平行に伸びる開閉レバーとして構成し、開閉
レバーに少なくとも1つの脱毛爪に係合され、この開閉
レバーの端部に磁石を設け、開閉部材移動手段が開閉レ
バーを軸方向に移動させるために、開閉レバーに設けた
磁石に対応する位置に磁石として構成されて基台に固定
してあるので、簡単な構成でケーシングを小さくするこ
とができて、使い勝手が良くなるものである。
【0056】また、請求項3記載の発明にあっては、上
記請求項1記載の発明の効果に加えて、脱毛爪が揺動し
て毛を引き抜くものであるから、開閉部材に加える力
(力点の加重)を小さくできて、磁力を小さくしても、
毛を保持するための保持強度(作用点の加重)を大きく
することができて、脱毛効率が良くなるものである。
【0057】また、請求項4記載の発明にあっては、上
記請求項1又は請求項2記載の発明の効果に加えて、脱
毛爪を軸方向に移動させて開閉させるために、磁石の極
性を変えて開閉部材の開閉をさせるので、簡単な構成で
開閉部材を開閉させることができて、構造を簡略化でき
て、コストダウンが図れるものである。
【0058】また、請求項5記載の発明にあっては、上
記請求項1又は請求項2又は請求項3記載の発明の効果
に加えて、開閉部材の端部に設けられた磁石と、開閉部
材の端部に設けられた磁石に対応する位置に設けた磁石
は、ほぼ全面が成形材料により覆われているので、組み
立て時に異物が付着しても取り除くことが容易であり、
組み立て性を良くすることができるものである。
【0059】また、請求項6記載の発明にあっては、上
記請求項1記載の発明の効果に加えて、脱毛ヘッドは、
軸方向の両端部にストッパを設けてあるので、軸方向の
両端の磁石の磁力に差があっても、脱毛ヘッドの軸方向
のずれをストッパにより防止して磁石同士が接すること
がなくて駆動音を小さくすることができるものである。
【0060】また、請求項7記載の発明にあっては、上
記請求項1記載の発明の効果に加えて、脱毛ヘッドの軸
方向の両端の側面の回転方向において、軸方向に移動自
在に設けられた複数の開閉部材間に壁を設けてあるの
で、隣り合う開閉部材の端部に設けた磁石によって引っ
張り又は反発力を互いに受けることがなくなり、開閉部
材の軸方向への動作をスムーズに行うことができて、脱
毛ヘッドの騒音を小さくすることができるものである。
【0061】また、請求項8記載の発明にあっては、上
記請求項1又は請求項2又は請求項3又は請求項5記載
の発明の効果に加えて、開閉部材の端部に設けられた磁
石の磁束方向と、開閉部材の端部に設けられた磁石に対
応する位置に配置した磁石の磁束方向の少なくともどち
らか一方は、軸方向の磁束と、軸方向に対して傾斜した
角度を持った磁束方向であるので、脱毛ヘッドが高速回
転しても開閉部材が軸方向にスムーズに移動することが
できて脱毛ヘッドの騒音を小さくすることができるもの
である。
【0062】また、請求項9記載の発明にあっては、上
記請求項1又は請求項2又は請求項3又は請求項5又は
請求項8記載の発明の効果に加えて、開閉部材の端部に
設けられた磁石と、開閉部材の端部に設けられた磁石に
対応する位置に配置した磁石は、回転に対して半径方向
の外径と内径との取付位置が一致しているので、磁束の
安定している端部同士が回転中常に向き合っているた
め、安定した磁力が得られ、これにより安定した把持力
が得られ、これにより、安定した把持力が得られて毛切
れや抜き残しがなく脱毛効率が良いものである。
【0063】また、請求項10記載の発明にあっては、
上記請求項1又は請求項2又は請求項3又は請求項5又
は請求項8又は請求項9記載の発明の効果に加えて、開
閉部材に作用する磁力を切替え可能としてあるので、
腕、足、腋等で毛を引き抜く力が異なる部位を脱毛する
際に、切替により必要な磁力で使用できて、使用部位に
応じて毛切れや抜き残しがなく脱毛効率が良いものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の側面断面図である。
【図2】同上の正面断面図である。
【図3】同上の拡大正面断面図である。
【図4】同上の図3のC−C線断面図である。
【図5】同上の平面図である。
【図6】同上の本体ブロックの全体分解斜視図である。
【図7】同上に用いる脱毛ヘッドの斜視図である。
【図8】同上の脱毛ヘッドの側面図である。
【図9】同上の脱毛ヘッドの全体分解斜視図である。
【図10】同上の爪ブロツク体の斜視図である。
【図11】(a)は開閉レバーの端部に設けた磁石、基
台に設けた磁石の回転方向の端部に傾斜面をして磁束方
向を軸方向に傾斜した磁束とした例を示す説明のための
断面図であり、(b)は基台に設けた磁石の磁束の方向
を示す説明図である。
【図12】同上の磁石を成形材料で覆った例を示す断面
図である。
【図13】同上の爪ブロック体の組立て状態を示す正面
図である。
【図14】同上の脱毛ヘッドの要部側面断面図である。
【図15】図上の脱毛ヘッドの動作図である。
【図16】本発明の他の実施形態の拡大正面断面図であ
る。
【図17】同上の図16のD−D線断面図である。
【図18】本発明の更に他の実施形態の拡大正面断面図
である。
【図19】同上の図18のE−E線断面図である。
【符号の説明】
2a 脱毛ヘッド 3 可動爪 55L 基台 55R 基台 56f ボス 67 開閉レバー 68 開閉レバー 116 固定爪 200 磁石 201 磁石 202 磁石

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転または回動駆動により毛を引き抜く
    ための脱毛ヘッドを有し、脱毛ヘッドの回転軸方向に脱
    毛爪を並設したものにおいて、脱毛爪を軸方向に移動さ
    せて回動させるための開閉部材と、開閉部材を軸方向に
    移動させるための開閉部材移動手段とが非接触であるこ
    とを特徴とする脱毛装置。
  2. 【請求項2】 開閉部材を回転軸に対して平行に伸びる
    開閉レバーとして構成し、開閉レバーに少なくとも1つ
    の脱毛爪が係合され、この開閉レバーの端部に磁石を設
    け、開閉部材移動手段が開閉レバーを軸方向に移動させ
    るために、開閉レバーに設けた磁石に対応する位置に磁
    石として構成されて基台に固定してあることを特徴とす
    る請求項1記載の脱毛装置。
  3. 【請求項3】 脱毛爪が揺動して毛を引き抜くことを特
    徴とする請求項1記載の脱毛装置。
  4. 【請求項4】 脱毛爪を軸方向に移動させて開閉させる
    ために、磁石の極性を変えて開閉部材の開閉をさせるこ
    とを特徴とする請求項1又は請求項2記載の脱毛装置。
  5. 【請求項5】 開閉部材の端部に設けられた磁石と、開
    閉部材の端部に設けられた磁石に対応する位置に設けた
    磁石は、ほぼ全面が成形材料により覆われていることを
    特徴とする請求項1又は請求項2又は請求項3記載の脱
    毛装置。
  6. 【請求項6】 脱毛ヘッドは、軸方向の両端部にストッ
    パを設けて成ることを特徴とする請求項1記載の脱毛装
    置。
  7. 【請求項7】 脱毛ヘッドの軸方向の両端の側面の回転
    方向において、軸方向に移動自在に設けられた複数の開
    閉部材間に壁を設けたことを特徴とする請求項1記載の
    脱毛装置。
  8. 【請求項8】 開閉部材の端部に設けられた磁石の磁束
    方向と、開閉部材の端部に設けられた磁石に対応する位
    置に配置した磁石の磁束方向の少なくともどちらか一方
    は、軸方向の磁束と、軸方向に対して傾斜した角度を持
    った磁束方向であることを特徴とする請求項1又は請求
    項2又は請求項3又は請求項5記載の脱毛装置。
  9. 【請求項9】 開閉部材の端部に設けられた磁石と、開
    閉部材の端部に設けられた磁石に対応する位置に配置し
    た磁石は、回転に対して半径方向の外径と内径との取付
    位置が一致していることを特徴とする請求項1又は請求
    項2又は請求項3又は請求項5又は請求項8記載の脱毛
    装置。
  10. 【請求項10】 開閉部材に作用する磁力を切替え可能
    としたことを特徴とする請求項1又は請求項2又は請求
    項3又は請求項5又は請求項8又は請求項9記載の脱毛
    装置。
JP11570499A 1999-04-23 1999-04-23 脱毛装置 Expired - Fee Related JP3849345B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11570499A JP3849345B2 (ja) 1999-04-23 1999-04-23 脱毛装置
US09/556,683 US6322569B1 (en) 1999-04-23 2000-04-21 Epilating device
EP00108795A EP1046355B1 (en) 1999-04-23 2000-04-25 Epilating device
DE60020901T DE60020901T2 (de) 1999-04-23 2000-04-25 Enthaarungsvorrichtung
AT00108795T ATE298214T1 (de) 1999-04-23 2000-04-25 Enthaarungsvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11570499A JP3849345B2 (ja) 1999-04-23 1999-04-23 脱毛装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000300331A true JP2000300331A (ja) 2000-10-31
JP3849345B2 JP3849345B2 (ja) 2006-11-22

Family

ID=14669163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11570499A Expired - Fee Related JP3849345B2 (ja) 1999-04-23 1999-04-23 脱毛装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6322569B1 (ja)
EP (1) EP1046355B1 (ja)
JP (1) JP3849345B2 (ja)
AT (1) ATE298214T1 (ja)
DE (1) DE60020901T2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6436106B2 (en) * 1998-07-09 2002-08-20 Soft Lines, Ltd. Hair removal device with disc, vibration, and light assemblies
US6585743B2 (en) * 2000-06-09 2003-07-01 Moshe Dolev Hair depilating device utilizing mechanism to spirally align coupled-tweezer elements
JP3925071B2 (ja) 2000-10-26 2007-06-06 松下電工株式会社 脱毛装置
TW557208B (en) 2001-05-28 2003-10-11 Matsushita Electric Works Ltd Molting apparatus
US6676670B1 (en) * 2002-08-20 2004-01-13 Moshe Dolev Hair depilating device with improved plucking efficiency
US7300443B2 (en) * 2003-11-10 2007-11-27 Specialife Industries Ltd. Epilating appliance
WO2006081709A1 (fr) * 2005-02-06 2006-08-10 Laisheng Liu Épilateur électrique
DE602006013297D1 (de) 2005-04-18 2010-05-12 Koninkl Philips Electronics Nv Enthaarungsgerät
US20070239174A1 (en) * 2006-04-06 2007-10-11 Francis Yiu Epilator with Glide Tweezers
JP4265666B2 (ja) * 2007-02-23 2009-05-20 パナソニック電工株式会社 脱毛装置
DE102007050661A1 (de) * 2007-10-24 2009-04-30 Braun Gmbh Epiliergerät
FR3019449B1 (fr) * 2014-04-04 2016-03-11 Seb Sa Epilateur magnetique
US9713877B2 (en) 2014-11-12 2017-07-25 Medline Industries, Inc. Clipper head with drag reduction
USD779123S1 (en) 2014-11-12 2017-02-14 Medline Industries, Inc. Clipper head
CN107107354B (zh) 2014-12-18 2019-07-05 皇家飞利浦有限公司 毛发去除设备
USD795497S1 (en) 2016-01-15 2017-08-22 Medline Industries, Inc. Clipper
USD794871S1 (en) 2016-01-15 2017-08-15 Medline Industries, Inc. Clipper
USD802214S1 (en) 2016-06-10 2017-11-07 Medline Industries, Inc. Clipper head
USD802215S1 (en) 2016-06-10 2017-11-07 Medline Industries, Inc. Clipper head
USD802217S1 (en) 2016-06-10 2017-11-07 Medline Industries, Inc. Clipper head
USD802216S1 (en) 2016-06-10 2017-11-07 Medline Industries, Inc. Clipper head

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2556939B1 (fr) * 1983-12-22 1987-10-23 Jean Alazet Appareil a epiler
FR2626750B1 (fr) * 1988-02-09 1991-02-15 Demeester Jacques Appareil a epiler
FR2680651B1 (fr) * 1991-08-28 1994-04-29 Braun Ag Appareil d'epilation.
DE4320958A1 (de) * 1993-06-24 1995-01-12 Braun Ag Gerät zum Entfernen von Körperhaaren
DE4428892A1 (de) * 1994-08-18 1996-02-22 Braun Ag Epilationsgerät mit einem mehrschaligen Gehäuse
EP0921744B1 (de) * 1996-08-06 2002-06-12 Braun GmbH Drehzylinder für ein epilationsgerät
FR2768313B1 (fr) * 1997-09-16 1999-10-29 Seb Sa Appareil a epiler a rouleau rotatif equipe de dispositif anti-douleur
ES2217597T3 (es) * 1997-12-16 2004-11-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Aparato depilatorio unicamente con accion de torsion.
TW443921B (en) * 1998-04-15 2001-07-01 Matsushita Electric Works Ltd Depilator
US6123713A (en) * 1998-07-09 2000-09-26 K.I.S. Ltd Hair removal device with vibrating assembly

Also Published As

Publication number Publication date
EP1046355B1 (en) 2005-06-22
EP1046355A3 (en) 2003-05-21
DE60020901D1 (de) 2005-07-28
ATE298214T1 (de) 2005-07-15
EP1046355A2 (en) 2000-10-25
US6322569B1 (en) 2001-11-27
DE60020901T2 (de) 2006-05-18
JP3849345B2 (ja) 2006-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000300331A (ja) 脱毛装置
US7419494B2 (en) Hair removing device
US7055531B2 (en) Electronic oral cleaning device
JP2009005835A (ja) 脱毛装置
JP2000060629A (ja) 脱毛装置
KR102089377B1 (ko) 칫솔용 진동장치
JP3840795B2 (ja) 脱毛装置
JPH06105712A (ja) 脱毛装置
JP3846068B2 (ja) 脱毛装置
JP3480287B2 (ja) 美容器具
JP2004105639A (ja) 脱毛装置
JPH0556812A (ja) 脱毛装置
JP3849322B2 (ja) 脱毛装置
JP2000125922A (ja) 脱毛装置
JP3899695B2 (ja) 脱毛装置
JPH11332637A (ja) 脱毛装置
JP2003275021A (ja) 脱毛装置
JP3162029B2 (ja) 脱毛装置
JP2001061540A (ja) 脱毛装置
JP3131258B2 (ja) 脱毛装置
JP3629270B2 (ja) 髪用ブラシ
JPH0123410Y2 (ja)
JP2003093142A (ja) 脱毛装置
JP2000041728A (ja) 脱毛装置
JPH11151115A (ja) 脱毛装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060821

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110908

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110908

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130908

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees