JP2000299691A - 冗長lanシステムおよび現用系・予備系切り替え方法 - Google Patents

冗長lanシステムおよび現用系・予備系切り替え方法

Info

Publication number
JP2000299691A
JP2000299691A JP10710499A JP10710499A JP2000299691A JP 2000299691 A JP2000299691 A JP 2000299691A JP 10710499 A JP10710499 A JP 10710499A JP 10710499 A JP10710499 A JP 10710499A JP 2000299691 A JP2000299691 A JP 2000299691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lan
active
redundant
sub
new active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10710499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3482992B2 (ja
Inventor
Kenji Matsukawa
健治 松川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10710499A priority Critical patent/JP3482992B2/ja
Priority to US09/548,740 priority patent/US6810010B1/en
Publication of JP2000299691A publication Critical patent/JP2000299691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3482992B2 publication Critical patent/JP3482992B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40169Flexible bus arrangements
    • H04L12/40176Flexible bus arrangements involving redundancy
    • H04L12/40189Flexible bus arrangements involving redundancy by using a plurality of bus systems

Abstract

(57)【要約】 【課題】 系切り替え実行直後においても系切り替え実
行直前と同等の通信コネクションを保持したまま、か
つ、新現用系に対して即座に通信を再開する。 【解決手段】 冗長LANシステムA1は、それぞれが
プロセッサ処理装置A31〜A3Nおよび固有のMAC
アドレスが付されたLANインタフェース装置A41〜
A4Nから成るN個のサブLANシステムA21〜A2
Nと、プロセッサ処理装置A31〜A3Nをプロセッサ
バスA5で接続し、サブLANシステムA21〜A2N
の内の1つのみを現用系とし、他を予備系とし切り替え
るプロセッサ間通信制御装置A6とを有する。現用系の
サブLANシステムを切り換えた直後に、新現用系のサ
ブLANシステムから、全ての通信装置に対し、冗長L
ANシステムに対するARPキャッシュテーブルを旧現
用系のMACアドレスから新現用系のMACアドレスに
更新するARPパケットを送出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プロセッサ処理装
置について、アクト・スタンバイ系切り替え方式を採用
した冗長LANシステムおよび現用系・予備系切り替え
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータネットワーク上のLANシ
ステムでは、システムとしての信頼性を高めるため、L
ANシステムを構成するプロセッサ処理装置について、
現用系と予備系とを設けて冗長LAN構成とし、冗長化
される場合がある。このような冗長LANシステムにお
いて、現用系から予備系に切り替えを実行する際には、
異なるプロセッサ処理装置間、すなわち現用系と予備系
群との間でのタスク状態一致によるタスク保持を図るこ
とが必要条件となる。これは、LANコネクションは、
プロセッサ処理装置上のタスクと一般に1対1に対応し
ており、LANコネクションを保持するためには、プロ
セッサ処理装置上のタスクを保持することが必要とされ
るからである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の冗長LANシステムにおける系切り替え方法で
は、現用系と予備系の切り替え前後でタスク状態は保持
されても、LANインタフェース装置間のハードウェア
状態が不一致となるため、結果として、冗長LANシス
テム内のサブLANシステム間の状態不一致に陥り、相
手通信装置との通信コネクションを一旦断ち切り、通信
コネクションを再度確立し直すことを余儀なくされるこ
とが少なくないという第1の問題点がある。
【0004】また、冗長LANシステムと同じLANセ
グメント上の全ての通信装置に存在するARPキャッシ
ュテーブルについて、冗長LANシステムの系切り替え
実行直後においては、冗長LANシステムの旧現用系の
LANインタフェース装置に対するMACアドレスを保
持してしまっているため、同一LANセグメント内の全
ての通信装置は、旧現用系のLANインタフェース装置
に対してIPパケットの送信を実行してしまい、新現用
系のLANインタフェース装置に対する通信が即座に行
えないという第2の問題点もある。
【0005】本発明の目的は、系切り替え実行直後にお
いても、系切り替え実行直前との同等の通信コネクショ
ンを保持したまま、かつ、新現用系に対して即座に通信
を再開することができる冗長LANシステムおよび現用
系・予備系切り替え方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1の本発明の冗長LA
Nシステムは、アクト・スタンバイ方式により冗長化さ
れたサブLANシステムを含み、複数個が同一のLAN
セグメントに接続された冗長LANシステムにおいて、
現用系の前記サブLANシステムを切り換えた直後に、
新現用系のサブLANシステムから、該新現用系のサブ
LANシステムと同一のLANセグメントに接続された
全ての通信装置に対し、冗長LANシステムに対するA
RPキャッシュテーブルを旧現用系のMACアドレスか
ら新現用系のMACアドレスに更新するARPパケット
を送出することを特徴とする。
【0007】第2の本発明の冗長LANシステムは、複
数個が同一のLANセグメントに接続された冗長LAN
システムにおいて、各冗長LANシステムは、プロセッ
サ処理装置と、固有のMACアドレスが付され前記LA
Nセグメントに接続されたLANインタフェース装置と
から成る複数のサブLANシステムと、前記プロセッサ
処理装置をプロセッサバスで接続し前記サブLANシス
テムの内の1つのみを現用系とし、他のサブLANシス
テムを予備系とし切り替え使用するプロセッサ間通信制
御装置とを有し、現用系の前記サブLANシステムを切
り換えた直後に、新現用系のサブLANシステムから、
該新現用系のサブLANシステムと同一のLANセグメ
ントに接続された全ての通信装置に対し、冗長LANシ
ステムに対するARPキャッシュテーブルを旧現用系の
MACアドレスから新現用系のMACアドレスに更新す
るARPパケットを送出することを特徴とする。
【0008】更に、本発明の冗長LANシステムの好ま
しい実施の形態は、前記ARPパケットのターゲットプ
ロトコルアドレスには、前記新現用系のIPアドレスを
設定することを特徴とする。
【0009】また、本発明の現用系・予備系切り替え方
法は、アクト・スタンバイ方式により冗長化されたサブ
LANシステムを含み、複数個が同一のLANセグメン
トに接続された冗長LANシステムにおける現用系・予
備系切り替え方法において、系切り替え事象が発生する
と、該冗長LANシステム内のプロセッサ処理装置が障
害処理プログラムを起動する手順と、該冗長LANシス
テム内のLANインタフェース装置の通信動作を停止さ
せる手順と、該通信停止状態で、現用系プロセッサ処理
装置が現用系LANインタフェース装置のハードウェア
状態をプロセッサ処理装置内のメモリ上へ退避する手順
と、各サブLANシステム間およびプロセッサ間通信制
御装置との協調動作により、適切な新現用系先を決定す
る手順と、 新現用系が旧現用系の中断点からのタスク
の再開を行うため、旧現用系プロセッサ処理装置のプロ
グラム実行状態および前記退避したメモリ状態を新現用
系へコピーする手順と、新現用系プロセッサ処理装置
が、旧現用系からコピーされたプログラム実行状態を基
に旧現用系の中断点からのタスク再開を行う手順と、前
記メモリ退避を行った旧現用系LANインタフェース装
置の状態と同じ状態で新現用系LANインタフェース装
置の再開設定を行う手順と、新現用系LANインタフェ
ース装置で再開設定が正常に完了した時点で、新現用系
LANインタフェース装置の再開を行う手順と、新現用
系サブLANシステムが再開した直後に、新現用系サブ
LANシステムからARPパケットを送出し、LANセ
グメント上の全ての通信装置に対し、新現用系LANイ
ンタフェース装置のMACアドレスを通知し、冗長LA
Nシステムに対するARPエントリの更新を行う手順と
を有することを特徴とする。
【0010】本発明では、冗長LANシステムと相手通
信装置との通信コネクションが既に確立されている状態
で、冗長LANシステムで系切り替えが発生した場合に
おいて、相手通信装置との通信コネクションを断ち切る
ことなく、系切り替え実行前の旧現用系と同等の通信コ
ネクション状態を保持したまま、新現用系での通信を即
座に再開する。
【0011】すなわち、冗長LANシステムでの現用系
から予備系群の1つへの系切り替えにおいて、新現用系
では、系切り替え直前の旧現用系のタスク実行状態をそ
のまま保持・継承し、系切り替えのために中断された旧
現用系のタスクの中断点からの再開を行う。さらに、こ
の系切り替え動作の完了直後において、新現用系から同
一LANセグメント内の全ての通信装置に対し、同一L
ANセグメント内の全ての通信装置に存在する、冗長L
ANシステムに対するARPキャッシュテーブル(冗長
LANシステムのIPアドレスとMACアドレスの対応
テーブル)を旧現用系のLANインタフェース装置のM
ACアドレスから新現用系のLANインタフェース装置
のMACアドレスへと更新するARPパケットの送出を
行う。
【0012】このようにして、現用系から予備系群の1
つに対するタスク状態保持を伴った系切り替えと、同一
LANセグメント内全ての通信装置に存在する冗長LA
NシステムのARPキャッシュテーブルの更新とを組み
合わせることにより、系切り替え後においても新現用系
と相手通信装置との通信コネクション状態を保持し、通
信再開を即座に可能とするものである。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て説明する。
【0014】本発明の一実施形態を示す図1において、
冗長LANシステムA1はサブLANシステムA21か
らサブLANシステムA2NまでのN個が集積されて1
つの冗長システムとして構成される通信装置である。そ
れぞれのサブLANシステムA21〜A2N内部にはプ
ロセッサ処理装置A31〜A3NとLANインタフェー
ス装置A41〜A4Nとがくくりつけとなって接続され
ている。したがって、冗長LANシステムA1には、プ
ロセッサ処理装置A31からプロセッサ処理装置A3N
までのN台のプロセッサ処理装置と、LANインタフェ
ース装置A41からLANインタフェース装置A4Nま
でのN台のLANインタフェース装置が存在することに
なる。
【0015】各サブLANシステムA21〜A2N内の
プロセッサ処理装置A31〜A3N間は、プロセッサバ
スA5によって相互に接続されており、プロセッサ間通
信制御装置A6がシステムの系切り替え時に備えたプロ
セッサ間通信制御を行う。冗長LANシステムA1は、
アクト・スタンバイ方式によって冗長化されたシステム
であり、サブLANシステムA21〜A2Nのうちの1
つのサブLANシステムのみが現用系として動作を行
い、他のサブLANシステムは予備系群として待機状態
にある。アクト・スタンバイ方式による冗長方式には、
一般に、ホットスタンバイ方式とコールドスタンバイ方
式とがあるが、本発明は、これらの方式には依存せず、
いずれの方式にも適用される。
【0016】各サブLANシステムA21〜A2N内の
LANインタフェース装置A41〜A4Nは、LANセ
グメントA7によって相互に接続される。冗長LANシ
ステムA1には、IPアドレスは1つのみ付与され、M
AC(Memia Access Control)アドレスは各LANイン
タフェース装置A41〜A4Nごとにそれぞれに異なる
アドレスが付与され、N個を有する構成をとる。
【0017】冗長LANシステムA1と同じLANセグ
メントA7に接続される全ての通信装置A8には、図2
に示すように、ARPキャッシュテーブルB1が存在す
る。ARPキャッシュテーブルは、各相手通信装置ごと
のIPアドレスとMACアドレスの対応をつけた複数の
ARPエントリB2によって構成されるテーブルであ
り、通信装置がIPパケットを送出する際において、相
手通信装置のIPアドレスを基にMACアドレスを取得
するにために一般に利用されるものである。
【0018】冗長LANシステムA1と相手通信装置と
の通信に関し、相手通信装置が冗長LANシステムA1
と同じLANセグメントA7に存在する場合には、通信
装置A8と通信が行われ、相手通信装置が冗長LANシ
ステムA1とは異なるLANセグメントに存在する場合
にはネットワークゲートウェイであるルータA9を介し
て通信が行われる。
【0019】通信装置A8またはルータA9が冗長LA
NシステムA1との通信コネクションを確立している状
態において、通信装置A8またはルータA9の冗長LA
NシステムA1に対するARPエントリには、IPアド
レス部は冗長LANシステムA1のIPアドレス,MA
Cアドレス部は現用状態にあるLANインタフェース装
置A41からLANインタフェース装置A4Nのうちの
いずれか1つのMACアドレスが記録される。
【0020】次に、LANコネクション保持を伴う本冗
長LANシステムの系切り替え動作について図3の処理
フローを用いて説明する。
【0021】冗長LANシステムA1は、通信装置A8
またはルータA9を介して通信が確立された状態にあ
る。冗長LANシステムA1内の現用系サブLANシス
テムにシステム系切り替え事象が発生すると、現用系サ
ブLANシステム内のプロセッサ処理装置は障害処理プ
ログラムを起動し(図3のステップC1)、同システム
内のLANインタフェース装置の通信動作を停止させる
(ステップC2)。通信停止状態で、現用系プロセッサ
処理装置は、現用系LANインタフェース装置のレジス
タ状態,メモリ状態といったLANインタフェース装置
のハードウェア状態をプロセッサ処理装置内のメモリ上
へ退避を行う(ステップC3)。ステップC2でLAN
インタフェース装置の通信動作を停止させる理由は、ス
テップC3においてLANインタフェース装置のハード
ウェア状態が静止している状態で確実に退避させる必要
があるからである。
【0022】各サブLANシステム間及びプロセッサ間
通信制御装置A6との協調動作により、適切な新現用系
先を決定し、新現用系では旧現用系置の中断点からのタ
スク再開を行うため、旧現用系プロセッサ処理装置のプ
ログラム実行状態(レジスタ状態,スタック状態,タス
クメモリ状態)を新現用系へコピー(ステップC4)を
行うとともに、ステップC3でメモリ退避を行った旧現
用系LANインタフェース装置に対するメモリ状態も同
時にコピーを行う(ステップC5)。ここでは、各プロ
セッサ処理装置間でのタスク保持を伴った詳細な系切り
替えについての言及は行わないが、本発明は、前述の通
り、アクト・スタンバイ系切り替え方式を採用している
限り、ホットスタンバイ方式であるか、コールドスタン
バイ方式であるかを問わず、同様に系切り替えを行なう
ことができる。
【0023】新現用系プロセッサ処理装置では、旧現用
系からコピーされたプログラム実行状態を基に旧現用系
の中断点からのタスク再開を行い(ステップC6)、メ
モリ退避を行った旧現用系LANインタフェース装置の
状態と同じ状態で新現用系LANインタフェース装置の
再開設定を行う(ステップC7)。そして、新現用系L
ANインタフェース装置で再開設定が正常に完了した時
点で、新現用系LANインタフェース装置の再開をかけ
(ステップC8)、新現用系サブLANシステムとして
の再開が完了する。
【0024】本発明の特徴は、マルチプロセッサ間のタ
スク保持動作を伴った系切り替え方式について諸方式が
提案されている中で、プロセッサ処理装置とLANイン
タフェース装置との結合体であるLANシステムでのL
ANコネクション保持を伴ったシステム系切り替えの際
に、プロセッサ処理装置のプログラム実行状態のみなら
ず、LANインタフェース装置のハードウェア状態につ
いても保持して、新現用系での通信再開を行なうことと
した点にある。
【0025】次に、新現用系サブLANシステムが再開
した直後において、冗長LANシステムA1と同じLA
NセグメントA7上にある全ての通信装置内には、冗長
LANシステムA1に対するARPエントリB2が存在
しているが、IPアドレスは冗長LANシステムA1の
IPアドレスであっても、MACアドレスについては旧
現用系LANインタフェース装置のMACアドレスが記
録されている状態にあり、このままでは新現用系サブL
ANシステムに対する通信は行えない。
【0026】このため、新現用系サブLANシステムが
再開した直後において、新現用系サブLANシステムか
らARPパケットを送出し(ステップ9)、LANセグ
メントA7上の全ての通信装置に対し、新現用系LAN
インタフェース装置のMACアドレスを通知し、冗長L
ANシステムA1に対するARPエントリB2の更新を
行う。
【0027】図4のARPパケットフォーマットを用い
て、新現用系サブLANシステムからLANセグメント
A7に送出すべき、宛先アドレスまたは送信元アドレス
の内容について説明をする。
【0028】宛先MACアドレスD1にはブロードキャ
ストアドレス、送信元MACアドレスD2及びソースハ
ードウェアアドレスD3には新現用系LANインタフェ
ース装置のMACアドレス、ソースプロトコルアドレス
D4には冗長LANシステムA1のIPアドレス、ター
ゲットハードウェアアドレスD5は全てゼロ、ターゲッ
トプロトコルアドレスD6には冗長LANシステムA1
のIPアドレスを設定する。
【0029】なお、新現用系LANインタフェース装置
のMACアドレスを通知する方式自体は、他に提案され
ているものがある。しかし、この提案されている方式で
は、ターゲットプロトコルアドレスをデフォルトルータ
のIPアドレスを指定しているが、LANセグメント内
においては必ずしもデフォルトルータが存在するとは限
らず、また、デフォルトルータのIPアドレスを前もっ
て冗長LANシステム上に設定しておく必要があるとい
う問題点がある。
【0030】本発明では、ターゲットプロトコルアドレ
スを自分自身である冗長システムA1のIPアドレスを
指定することにより、デフォルトルータの存在有無に拘
わらず、かつ、LANセグメントA7上の他通信装置の
IPアドレスが未知であっても常にARPパケットを送
出できるという特長を有するものである。
【0031】このようにして、現用系から予備系群の1
つに対するタスク状態保持を伴った系切り替えと、同一
LANセグメント内全ての通信装置に存在する冗長LA
NシステムのARPキャッシュテーブルの更新とを組み
合わせることにより、系切り替え実行前の旧現用系と同
等のLANコネクション状態を保持したまま、新現用系
での通信を即座に再開することを可能とする。
【0032】なお、以上に説明した実施の形態は、LA
NセグメントA7に対し、バス型ネットワークを用いて
説明を行っているが、一般に、IPアドレスのようなネ
ットワークアドレスとMACアドレスのような物理アド
レスを持つネットワーク形態であれば、リング型ネット
ワークあるいはスター型ネットワークに対しても本発明
は適用される。
【0033】また、以上に説明した現用系・予備系切り
替え方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
を半導体メモリ,磁気ディスク等の記録媒体に記憶しコ
ンピュータに読み込ませて実行するようにしてもよい。
そのコンピュータは図1におけるプロセッサ処理装置と
同様の動作を行う。
【0034】
【発明の効果】本発明によれば、冗長LANシステムの
系切り替え実行後においても、既に確立されている相手
通信装置との通信コネクションを断ち切ることなく、系
切り替え実行前の旧現用系と同等の通信コネクション状
態を保持したまま、新現用系での通信を即座に再開でき
るという効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の冗長LANシステムの一実施形態を
示すブロック図である。
【図2】 本発明で使用されるARPキャッシュテーブ
ルの一例を示す図である
【図3】 本発明の現用系・予備系切り替え方法のフロ
ーチャートである。
【図4】 本発明で使用されるARPフォーマットを示
す図である。
【符号の説明】
A1 冗長LANシステム A21〜A2N サブLANシステム A31〜A3N プロセッサ処理装置 A41〜A4N LANインタフェース装置 A5 プロセッサバス A6 プロセッサ間通信制御装置 A7 LANセグメント A8 通信装置 A9 ルータ B1 ARPキャッシュテーブル B2 ARPエントリ D1 宛先MACアドレス D2 送信元MACアドレス D3 ソースハードウェアアドレス D4 ソースプロトコルアドレス D5 ターゲットハードウェアアドレス D6 ターゲットプロトコルアドレス
フロントページの続き Fターム(参考) 5B034 BB02 CC01 CC06 DD05 5B089 GA02 GB01 HA06 JB15 KA12 KA13 KB03 KB06 MA05 5K030 GA12 HA08 HC14 JT03 JT06 KA01 KA05 KA08 KA11 MD02 MD09 5K033 AA06 BA04 CB06 DA13 DA14 DA15 DB12 DB14 DB16 EB03 EB06

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクト・スタンバイ方式により冗長化さ
    れたサブLANシステムを含み、複数個が同一のLAN
    セグメントに接続された冗長LANシステムにおいて、 現用系の前記サブLANシステムを切り換えた直後に、
    新現用系のサブLANシステムから、該新現用系のサブ
    LANシステムと同一のLANセグメントに接続された
    全ての通信装置に対し、冗長LANシステムに対するA
    RPキャッシュテーブルを旧現用系のMACアドレスか
    ら新現用系のMACアドレスに更新するARPパケット
    を送出することを特徴とする冗長LANシステム。
  2. 【請求項2】 複数個が同一のLANセグメントに接続
    された冗長LANシステムにおいて、各冗長LANシス
    テムは、 プロセッサ処理装置と、固有のMACアドレスが付され
    前記LANセグメントに接続されたLANインタフェー
    ス装置とから成る複数のサブLANシステムと、 前記プロセッサ処理装置をプロセッサバスで接続し前記
    サブLANシステムの内の1つのみを現用系とし、他の
    サブLANシステムを予備系とし切り替え使用するプロ
    セッサ間通信制御装置とを有し、現用系の前記サブLA
    Nシステムを切り換えた直後に、新現用系のサブLAN
    システムから、該新現用系のサブLANシステムと同一
    のLANセグメントに接続された全ての通信装置に対
    し、冗長LANシステムに対するARPキャッシュテー
    ブルを旧現用系のMACアドレスから新現用系のMAC
    アドレスに更新するARPパケットを送出することを特
    徴とする冗長LANシステム。
  3. 【請求項3】 前記ARPパケットのターゲットプロト
    コルアドレスには、前記新現用系のIPアドレスを設定
    することを特徴とする請求項1または2記載の冗長LA
    Nシステム。
  4. 【請求項4】 前記LANセグメントは、バス型ネット
    ワーク,リング型ネットワークまたはスター型ネットワ
    ークであることを特徴とする請求項1ないし3のいずれ
    かに記載の冗長LANシステム。
  5. 【請求項5】 アクト・スタンバイ方式により冗長化さ
    れたサブLANシステムを含み、複数個が同一のLAN
    セグメントに接続された冗長LANシステムにおける現
    用系・予備系切り替え方法において、 系切り替え事象が発生すると、該冗長LANシステム内
    のプロセッサ処理装置が障害処理プログラムを起動する
    手順と、 該冗長LANシステム内のLANインタフェース装置の
    通信動作を停止させる手順と、 該通信停止状態で、現用系プロセッサ処理装置が現用系
    LANインタフェース装置のハードウェア状態をプロセ
    ッサ処理装置内のメモリ上へ退避する手順と、 各サブLANシステム間およびプロセッサ間通信制御装
    置との協調動作により、適切な新現用系先を決定する手
    順と、 新現用系が旧現用系の中断点からのタスク再開を行うた
    め、旧現用系プロセッサ処理装置のプログラム実行状態
    および前記退避したメモリ状態を新現用系へコピーする
    手順と、 新現用系プロセッサ処理装置が、旧現用系からコピーさ
    れたプログラム実行状態を基に旧現用系の中断点からの
    タスクの再開を行う手順と、 前記メモリ退避を行った旧現用系LANインタフェース
    装置の状態と同じ状態で新現用系LANインタフェース
    装置の再開設定を行う手順と、 新現用系LANインタフェース装置で再開設定が正常に
    完了した時点で、新現用系LANインタフェース装置の
    再開を行う手順と、 新現用系サブLANシステムが再開した直後に、新現用
    系サブLANシステムからARPパケットを送出し、L
    ANセグメント上の全ての通信装置に対し、新現用系L
    ANインタフェース装置のMACアドレスを通知し、冗
    長LANシステムに対するARPエントリの更新を行う
    手順とを有することを特徴とする現用系・予備系切り替
    え方法。
  6. 【請求項6】 アクト・スタンバイ方式により冗長化さ
    れたサブLANシステムを含み、複数個が同一のLAN
    セグメントに接続された冗長LANシステムにおける現
    用系・予備系切り替え方法であって、 系切り替え事象が発生すると、該冗長LANシステム内
    のプロセッサ処理装置が障害処理プログラムを起動する
    手順と、 該冗長LANシステム内のLANインタフェース装置の
    通信動作を停止させる手順と、 該通信停止状態で、現用系プロセッサ処理装置が現用系
    LANインタフェース装置のハードウェア状態をプロセ
    ッサ処理装置内のメモリ上へ退避する手順と、 各サブLANシステム間およびプロセッサ間通信制御装
    置との協調動作により、適切な新現用系先を決定する手
    順と、 新現用系が旧現用系の中断点からのタスク再開を行うた
    め、旧現用系プロセッサ処理装置のプログラム実行状態
    および前記退避したメモリ状態を新現用系へコピーする
    手順と、 新現用系プロセッサ処理装置が、旧現用系からコピーさ
    れたプログラム実行状態を基に旧現用系の中断点からの
    タスクの再開を行う手順と、 前記メモリ退避を行った旧現用系LANインタフェース
    装置の状態と同じ状態で新現用系LANインタフェース
    装置の再開設定を行う手順と、 新現用系LANインタフェース装置で再開設定が正常に
    完了した時点で、新現用系LANインタフェース装置の
    再開を行う手順と、 新現用系サブLANシステムが再開した直後に、新現用
    系サブLANシステムからARPパケットを送出し、L
    ANセグメント上の全ての通信装置に対し、新現用系L
    ANインタフェース装置のMACアドレスを通知し、冗
    長LANシステムに対するARPエントリの更新を行う
    手順とを有することを特徴とする現用系・予備系切り替
    え方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを
    記憶したコンピュータ読み込み可能な記録媒体。
JP10710499A 1999-04-14 1999-04-14 冗長lanシステムおよび現用系・予備系切り替え方法 Expired - Fee Related JP3482992B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10710499A JP3482992B2 (ja) 1999-04-14 1999-04-14 冗長lanシステムおよび現用系・予備系切り替え方法
US09/548,740 US6810010B1 (en) 1999-04-14 2000-04-13 Redundant LAN system, active line/stand-by line switching method, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10710499A JP3482992B2 (ja) 1999-04-14 1999-04-14 冗長lanシステムおよび現用系・予備系切り替え方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000299691A true JP2000299691A (ja) 2000-10-24
JP3482992B2 JP3482992B2 (ja) 2004-01-06

Family

ID=14450571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10710499A Expired - Fee Related JP3482992B2 (ja) 1999-04-14 1999-04-14 冗長lanシステムおよび現用系・予備系切り替え方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6810010B1 (ja)
JP (1) JP3482992B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008522482A (ja) * 2004-12-20 2008-06-26 韓國電子通信研究院 複数のネットワーク・インターフェースを有するノードの異種ネットワーク・インターワーキング方法
JP2008252192A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Fujitsu Ltd フレーム中継装置および通信ネットワークシステム
US7684417B2 (en) 2004-02-26 2010-03-23 Nec Corporation Method of migrating processes between networks and network system thereof
JP2011097587A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 高速フェイルオーバを用いた、パケット・ロスを防ぐエネルギー効率のよいethernet(r)のリンク移行のための方法、コンピュータ・プログラム、および装置
JP2015055879A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理装置の処理継続方法
JP2015070412A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 沖電気工業株式会社 通信装置、ゲートウェイ、冗長システム、及び通信システム

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6917626B1 (en) * 1999-11-30 2005-07-12 Cisco Technology, Inc. Apparatus and method for automatic cluster network device address assignment
US6636499B1 (en) 1999-12-02 2003-10-21 Cisco Technology, Inc. Apparatus and method for cluster network device discovery
JP2002101106A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Nec Eng Ltd Atm交換システム
JP2002222160A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Fujitsu Ltd 中継装置
US7492787B2 (en) * 2002-03-29 2009-02-17 Fujitsu Limited Method, apparatus, and medium for migration across link technologies
CN1208929C (zh) * 2002-06-23 2005-06-29 华为技术有限公司 一种利用虚拟路由器冗余协议实现路由器接口备份的方法
US20060182113A1 (en) * 2005-02-17 2006-08-17 Lucent Technologies Inc. Automatic discovery of pseudo-wire peer addresses in ethernet-based networks
CN101459926B (zh) * 2007-12-14 2011-02-16 华为技术有限公司 保证业务数据传输的方法、网元设备及网络系统
JP6015768B2 (ja) * 2012-11-20 2016-10-26 株式会社安川電機 プログラマブルコントローラ
EP2887593B1 (en) * 2013-12-20 2019-10-09 ABB Schweiz AG Network interface for transmitting protection data of a power network

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62264129A (ja) 1986-05-02 1987-11-17 Sumijiyuu Okayama Eng Kk プラスチツク成形機の成形品移送積重ね装置
JPH01106637A (ja) 1987-10-20 1989-04-24 Fujitsu Ltd マスタ局のバックアップ方法
JPH03250896A (ja) 1990-02-28 1991-11-08 Toshiba Corp 平面スピーカ
JP2560510B2 (ja) 1990-03-06 1996-12-04 日本電気株式会社 ネットワーク管理マネージャ切り替え方式
JPH04347230A (ja) 1991-05-23 1992-12-02 Fujita Corp Rc半プレキヤスト梁の組立架設方法
JPH05347609A (ja) 1991-09-30 1993-12-27 Hitachi Ltd 情報通信システム
JPH06197112A (ja) 1992-12-25 1994-07-15 Fuji Xerox Co Ltd 管理システム
FR2717646B1 (fr) * 1994-03-16 1996-04-26 Alcatel Telspace Dispositif numérique de récupération large bande d'une porteuse.
JP3605894B2 (ja) 1995-08-18 2004-12-22 ソニー株式会社 レーザドップラー速度計
JP3407016B2 (ja) 1995-12-28 2003-05-19 三菱電機株式会社 網管理システム
JPH1040139A (ja) 1996-07-19 1998-02-13 Nec Corp パフォーマンスモニタ方式
JPH10131454A (ja) 1996-11-06 1998-05-19 Ig Tech Res Inc パネル用耐火充填材
US5708654A (en) * 1996-11-27 1998-01-13 Arndt; Manfred R. Method for detecting proxy ARP replies from devices in a local area network
JPH10320327A (ja) 1997-03-19 1998-12-04 Fujitsu Ltd 二重化された通信アダプタの切替方法、切替方式、および切替用プログラムを格納した記録媒体
US6049825A (en) 1997-03-19 2000-04-11 Fujitsu Limited Method and system for switching between duplicated network interface adapters for host computer communications
JP3532093B2 (ja) * 1998-03-09 2004-05-31 富士通株式会社 ルータ障害における配下lanの救済機能を有するルータネットワーク
JPH11313101A (ja) 1998-04-24 1999-11-09 Nec Corp 二重化lanシステムのコネクション再接続の高速化方法及び方式
JP3049028B1 (ja) 1998-12-22 2000-06-05 九州日本電気ソフトウェア株式会社 Lan接続装置の多重化方式及びその方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7684417B2 (en) 2004-02-26 2010-03-23 Nec Corporation Method of migrating processes between networks and network system thereof
JP2008522482A (ja) * 2004-12-20 2008-06-26 韓國電子通信研究院 複数のネットワーク・インターフェースを有するノードの異種ネットワーク・インターワーキング方法
JP4630343B2 (ja) * 2004-12-20 2011-02-09 韓國電子通信研究院 複数のネットワーク・インターフェースを有するノードの異種ネットワーク・インターワーキング方法
JP2008252192A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Fujitsu Ltd フレーム中継装置および通信ネットワークシステム
JP2011097587A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 高速フェイルオーバを用いた、パケット・ロスを防ぐエネルギー効率のよいethernet(r)のリンク移行のための方法、コンピュータ・プログラム、および装置
JP2015055879A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理装置の処理継続方法
JP2015070412A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 沖電気工業株式会社 通信装置、ゲートウェイ、冗長システム、及び通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3482992B2 (ja) 2004-01-06
US6810010B1 (en) 2004-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7894335B2 (en) Redundant routing capabilities for a network node cluster
JP2000299691A (ja) 冗長lanシステムおよび現用系・予備系切り替え方法
US7797449B2 (en) Virtual endpoint
US7061858B1 (en) High availability architecture for network devices
US9992058B2 (en) Redundant storage solution
JP2005160000A (ja) スパニングツリープロトコルにおける制御パケット処理装置および方法
WO2001074033A1 (fr) Dispositif et procede de controle de communications
CN111314098A (zh) 一种ha系统中实现vip地址漂移的方法和装置
JP4964666B2 (ja) 冗長化された通信経路を切り替える計算機、プログラム及び方法
US6460146B1 (en) System and method for establishing processor redundancy
JPH11224207A (ja) マルチクラスタシステムを構成する計算機
US11418382B2 (en) Method of cooperative active-standby failover between logical routers based on health of attached services
JPH0998180A (ja) リングネットワークシステムにおける障害回避制御方法
JP2019530267A (ja) 通信装置、システム、ロールバック方法及びプログラム
JPH08235132A (ja) マルチサーバシステムのホットスタンバイ制御方法
JP2004297475A (ja) Lanスイッチおよびその通信制御方法
JP2002149439A (ja) 分散処理システムにおけるサーバ切替え方法及びサーバ装置
JP2001027951A (ja) マルチプロセッサ構成の情報処理システムにおけるファイルロード装置と記録媒体
JP2003298624A (ja) サービス制御アプリケーション実行システムにおける通信路確保方法
JP3697467B2 (ja) 交換機のオブジェクト更新システム
JPH03292554A (ja) 通信処理装置
JPH1093617A (ja) 通信処理装置の予備切り替えシステム
JP2000082006A (ja) 情報バックアップシステム
JP2006129348A (ja) 親ノード決定システム及び方法、ノード装置、ならびに、コンピュータプログラム
CN116795594A (zh) 一种业务处理方法和基板管理控制器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030917

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees