JP2000298527A - 回転つまみの負荷トルク設定機構 - Google Patents

回転つまみの負荷トルク設定機構

Info

Publication number
JP2000298527A
JP2000298527A JP11104770A JP10477099A JP2000298527A JP 2000298527 A JP2000298527 A JP 2000298527A JP 11104770 A JP11104770 A JP 11104770A JP 10477099 A JP10477099 A JP 10477099A JP 2000298527 A JP2000298527 A JP 2000298527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
load torque
rotary knob
grease
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11104770A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3618577B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Gunji
博之 郡司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP10477099A priority Critical patent/JP3618577B2/ja
Publication of JP2000298527A publication Critical patent/JP2000298527A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3618577B2 publication Critical patent/JP3618577B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】温度範囲の広い範囲に渡って操作性がよく、負
荷トルクのばらつきの小さい回転つまみの負荷トルク設
定機構を提供する。 【解決手段】回転つまみ4とパネルに設けた部材1aと
の夫々の回転形状面との間にリング5を介在させ、回転
つまみ4とリング5とを摩擦係合させ、パネルに設けた
部材1aとリング5との間に粘性物質6を介在させた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は回転つまみの負荷
トルク設定機構に係わり、特に、可変抵抗器等の回転操
作部品の操作性を向上させるための回転つまみの負荷ト
ルク設定機構に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、可変抵抗器等を操作する回転つま
みの感触をよくするために、図7に示すように、可変抵
抗器等の軸2aとケース2bとの間にグリース6を充填
して軸2aに付けられた回転つまみの負荷トルクを適切
なものとしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の回転つ
まみの負荷トルク設定機構では、負荷トルクの大きさが
グリースの粘性に依存するために、常温で負荷トルクの
大きさを適度に設定すると、極低温時にグリースが硬化
して可変抵抗器等を回転させることが非常に困難となる
という問題があった。
【0004】また、グリースは直径3〜6mm程度の軸
2aの周囲にあるため、グリースの量や性質のばらつき
により負荷トルクが大きくばらつくという問題があっ
た。
【0005】この発明は上記した点に鑑みてなされたも
のであって、その目的とするところは、温度の広い範囲
に渡って操作性がよく、負荷トルクのばらつきの小さい
回転つまみの負荷トルク設定機構を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の回転つまみの
負荷トルク設定機構は、回転つまみとパネルに設けた部
材との夫々の回転形状面との間にリングを介在させ、前
記回転つまみとリングとを摩擦係合させ、前記パネルに
設けた部材とリングとの間に粘性物質を介在させたもの
である。
【0007】さらに、この発明の回転つまみの負荷トル
ク設定機構は、回転つまみとパネルに設けた部材との夫
々の回転形状面との間にリングを介在させ、前記パネル
に設けた部材とリングとを摩擦係合させ、前記回転つま
みとリングとの間に粘性物質を介在させたものである。
上記の回転形状面とは直線または曲線を所定の軸回りに
回転させたときに軌跡として形成される面である。
【0008】
【発明の実施の形態】この発明の実施例である回転つま
みの負荷トルク設定機構を図面に基づいて説明する。図
1はこの発明の第1の実施例である回転つまみの負荷ト
ルク設定機構を示す分解斜視図、図2は同回転つまみの
負荷トルク設定機構を示す断面図である。
【0009】図に示す可変抵抗器2はナット3によりパ
ネル1に締着される。樹脂製のリング5はその外周に凸
部5a、5a…が設けられている。凸部5aの内側には
穴5bが設けられており、凸部5aは内側に変形可能と
なっている。このリング5を回転つまみ4の内側の円筒
面4aに凸部5a、5a…を変形させて圧入する。
【0010】そして、リング5の内側にグリース6を塗
って、図2に示すように回転つまみ4を可変抵抗器2の
軸2aに嵌着する。すると、グリース6はパネル1に設
けたリブ1aとリング5の内周との間に充填され、リブ
1aとリング5との間に粘性抵抗を生じさせる。
【0011】上記構成において、常温ではグリース6の
粘性抵抗により回転つまみ4の適度の負荷トルクが得ら
れる。極低温でグリース6が硬化したときは回転つまみ
4とリング5が滑り回転つまみ4を操作するときに異常
に負荷トルクが大きくなることはない。また、負荷トル
クを加える部分の直径を軸2aの直径より2倍以上に大
きくすることができるので負荷トルクが安定する。
【0012】図3はこの発明の第2の実施例である回転
つまみの負荷トルク設定機構を示す断面図である。この
例では、第1の実施例と同様のリング5がパネル1の凹
みの円筒面1bに圧入され、リング5の内周と回転つま
み7に設けられた円筒面7aとの間にグリース6が充填
される。
【0013】このような構成によっても、常温ではグリ
ース6の粘性抵抗により回転つまみ7の適度の負荷トル
クが得られる。そして、極低温でグリース6が硬化した
ときはリング5とパネル1とが滑り回転つまみ7に異常
な負荷トルクが生じない。
【0014】図4はこの発明の第3の実施例である回転
つまみの負荷トルク設定機構を示す断面図である。この
例では、第1の実施例のリング5の代わりに断面コ字形
状のリング9が用いられる。リング9は回転つまみ4の
内側に圧入される。そして、リング9の内側にグリース
6を詰めて回転つまみ4を可変抵抗器2の軸2aに嵌着
する。すると、グリース6はパネル1に設けたリブ1a
とリング9の内側との間に充填され、リブ1aとリング
9との間に粘性抵抗を生じさせる。
【0015】このような構成によっても、常温ではグリ
ース6の粘性抵抗により回転つまみ4の適度の負荷トル
クが得られる。そして、極低温でグリース6が硬化した
ときは回転つまみ4とリング9とが滑り回転つまみ4に
異常な負荷トルクが生じない。
【0016】図5はこの発明の第4の実施例である回転
つまみの負荷トルク設定機構を示す断面図である。この
例では、第1の実施例のリブ1aがパネル1とは別体と
したカラー8に設けられ、カラー8がパネル1に締着さ
れている。他の構成は第1の実施例と同様であり、第1
の実施例と同様の作用効果を奏する。
【0017】図6はこの発明の第5の実施例である回転
つまみの負荷トルク設定機構の部材を示す斜視図であ
る。この例ではリング10の溝10aにウエーブリング
11を嵌めたものが第1の実施例のリング5の代わりに
用いられる。ウエーブリング11は弾力により回転つま
みの内周面に圧接し、リング10と回転つまみの間に摩
擦抵抗を生じさせる。他の構成は第1の実施例と同様で
あり、第1の実施例と同様の作用効果を奏する。
【0018】
【発明の効果】この発明の回転つまみの負荷トルク設定
機構によれば、常温や高温時に良好な感触を与える粘性
物質のグリース等を選定しても低温で操作が著しく困難
となることがない。
【0019】また、負荷トルクを設定する部分の軸中心
からの距離は回転軸径の2倍以上とすることができるの
で負荷トルクが安定する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施例である回転つまみの負
荷トルク設定機構を示す分解斜視図である。
【図2】同回転つまみの負荷トルク設定機構を示す断面
図である。
【図3】この発明の第2の実施例である回転つまみの負
荷トルク設定機構を示す断面図である。
【図4】この発明の第3の実施例である回転つまみの負
荷トルク設定機構を示す断面図である。
【図5】この発明の第4の実施例である回転つまみの負
荷トルク設定機構を示す断面図である。
【図6】この発明の第5の実施例である回転つまみの負
荷トルク設定機構の部材を示す斜視図である。
【図7】従来の回転つまみの負荷トルク設定機構の例を
示す断面図である。
【符号の説明】
1 パネル、1a リブ、1b 円筒面 2 可変抵抗器、2a 軸、2b ケース 3 ナット 4 回転つまみ、4a 円筒面 5 リング、5a 凸部、5b 穴 6 グリース 7 回転つまみ、7a 円筒面 8 カラー 9 リング溝 10 リング、10a 溝 11 ウエーブリング

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転つまみとパネルに設けた部材との夫
    々の回転形状面との間にリングを介在させ、前記回転つ
    まみとリングとを摩擦係合させ、前記パネルに設けた部
    材とリングとの間に粘性物質を介在させたことを特徴と
    する回転つまみの負荷トルク設定機構。
  2. 【請求項2】 回転つまみとパネルに設けた部材との夫
    々の回転形状面との間にリングを介在させ、前記パネル
    に設けた部材とリングとを摩擦係合させ、前記回転つま
    みとリングとの間に粘性物質を介在させたことを特徴と
    する回転つまみの負荷トルク設定機構。
JP10477099A 1999-04-13 1999-04-13 回転つまみの負荷トルク設定機構 Expired - Lifetime JP3618577B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10477099A JP3618577B2 (ja) 1999-04-13 1999-04-13 回転つまみの負荷トルク設定機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10477099A JP3618577B2 (ja) 1999-04-13 1999-04-13 回転つまみの負荷トルク設定機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000298527A true JP2000298527A (ja) 2000-10-24
JP3618577B2 JP3618577B2 (ja) 2005-02-09

Family

ID=14389723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10477099A Expired - Lifetime JP3618577B2 (ja) 1999-04-13 1999-04-13 回転つまみの負荷トルク設定機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3618577B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008059268A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Roland Corp 回転型操作子
JP2008299667A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Icom Inc 回転ツマミのトルク調整構造及び弾性部材
JP2009200060A (ja) * 2009-06-08 2009-09-03 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 押圧式スイッチ
JP2012071581A (ja) * 2010-09-03 2012-04-12 Seiko Epson Corp 液体供給装置および液体噴射システム
CN102729768A (zh) * 2011-03-31 2012-10-17 株式会社东海理化电机制作所 操作装置
JP2020187992A (ja) * 2019-05-08 2020-11-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 回転型電子部品

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008059268A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Roland Corp 回転型操作子
JP2008299667A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Icom Inc 回転ツマミのトルク調整構造及び弾性部材
JP2009200060A (ja) * 2009-06-08 2009-09-03 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 押圧式スイッチ
JP2012071581A (ja) * 2010-09-03 2012-04-12 Seiko Epson Corp 液体供給装置および液体噴射システム
CN102729768A (zh) * 2011-03-31 2012-10-17 株式会社东海理化电机制作所 操作装置
US9012794B2 (en) 2011-03-31 2015-04-21 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Operating device
CN102729768B (zh) * 2011-03-31 2015-07-08 株式会社东海理化电机制作所 操作装置
JP2020187992A (ja) * 2019-05-08 2020-11-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 回転型電子部品

Also Published As

Publication number Publication date
JP3618577B2 (ja) 2005-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5918348A (en) Friction hinge with detent capability
JP2000298527A (ja) 回転つまみの負荷トルク設定機構
JPH06294414A (ja) 軸ロック装置
KR100457198B1 (ko) 회전댐퍼 및 어시스트 그립 장치
US4363018A (en) Electronic components of rotary type
KR0151508B1 (ko) 회전댐퍼
EP0779447A2 (en) Dry rotary damper
JPH0747580Y2 (ja) 摩擦ロック装置
US5936512A (en) Rotary potentiometer
JP2004356441A (ja) 部材回動構造および電子機器
US3447385A (en) Axially shiftable control knobs
JPH0934575A (ja) 回転つまみの制動力調整機構
JPH01131348A (ja) ワンウェイロータリーダンパ
JP3076094U (ja) ピボット構造
JP3471179B2 (ja) 電気部品のクリック装置
JPH0718965Y2 (ja) 回転形変換器のトルク調整機構
JPH0422722B2 (ja)
JPH07246112A (ja) マスカラ塗布具
JP2530085Y2 (ja) 摩擦ロック装置
JPS5937857Y2 (ja) ボ−ルバ−ニア方式の粗微調装置
JP2000106801A (ja) 魚釣用リール
JPH076658A (ja) 二重ツマミ
JP3445766B2 (ja) トルク制動用回転ダンパー
JPH0521785Y2 (ja)
JP2605317Y2 (ja) ウォームギヤ付モータのトルク伝達装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term