JP2000296863A - プラスチックキャップ - Google Patents

プラスチックキャップ

Info

Publication number
JP2000296863A
JP2000296863A JP11041715A JP4171599A JP2000296863A JP 2000296863 A JP2000296863 A JP 2000296863A JP 11041715 A JP11041715 A JP 11041715A JP 4171599 A JP4171599 A JP 4171599A JP 2000296863 A JP2000296863 A JP 2000296863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
bottle mouth
top plate
plastic cap
bottle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11041715A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Sekine
一良 関根
Yasufumi Sakurai
康文 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokkaican Co Ltd
Original Assignee
Hokkaican Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokkaican Co Ltd filed Critical Hokkaican Co Ltd
Priority to JP11041715A priority Critical patent/JP2000296863A/ja
Publication of JP2000296863A publication Critical patent/JP2000296863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/32Caps or cap-like covers with lines of weakness, tearing-strips, tags, or like opening or removal devices, e.g. to facilitate formation of pouring openings
    • B65D41/34Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt
    • B65D41/3423Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt with flexible tabs, or elements rotated from a non-engaging to an engaging position, formed on the tamper element or in the closure skirt
    • B65D41/3428Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt with flexible tabs, or elements rotated from a non-engaging to an engaging position, formed on the tamper element or in the closure skirt the tamper element being integrally connected to the closure by means of bridges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】不正開封表示機能を備え、橋絡部の破断までボ
トルの密封性を確保でき、製造容易なプラスチックキャ
ップを提供する。 【解決手段】天板1と、その周縁から垂下する筒状部2
と、開栓時に破断する橋絡部3を介して筒状部2に接続
される裾部4とからなる。筒状部2の内周面にボトル口
部5に螺着される雌ねじ部8を備える。裾部4の内周面
にボトル口部5下方の環状段部9に係合する係止部10
を備える。天板1の裏面から垂下してボトル口部5の内
面側に挿入される筒状の中足部6を備える。天板1裏面
の筒状部2と中足部6とに挟まれる部分と、中足部6の
ボトル口部5内面に対向する面の、橋絡部3破断するた
めの動作時に破断開始に至るまでにボトル口部5に沿っ
て摺動する領域とに、弾性材料からなりボトル口部5に
圧接されるライナー14,16を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリエチレンテレ
フタレート樹脂製ボトル等のボトルの口部に螺着され
て、該ボトル口部を密封するプラスチックキャップに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、硬質樹脂からなり、ポリエチレン
テレフタレート樹脂製ボトル(以下、ペットボトルと略
記することがある)等のボトルの口部に螺着されて、該
口部を密封するプラスチックキャップがある。また、前
記プラスチックキャップとして、不正開封表示機能(タ
ンパーエビデンスまたはピルファープルーフと呼ばれ
る)を備えたものが知られている。
【0003】前記不正開封表示機能を備えるプラスチッ
クキャップは、例えば図3及び図4に示すように、天板
21と、天板21の周縁から垂下する筒状部22と、開
栓時に破断する橋絡部23を介して筒状部22に接続さ
れる裾部24とからなる。筒状部22の内周面には、ペ
ットボトル等のボトル口部25の外周面に形成された雄
ねじ部27に螺着される雌ねじ部28が形成されてい
る。また、裾部24は筒状部22よりやや大径で、外周
側に広がって形成されており、ボトル口部25に螺着さ
れたときに、ボトル口部25下方に設けられた環状段部
29に係合して抜け止めする鰭状の係止部30を内周面
に備えている。
【0004】前記プラスチックキャップを、ボトル口部
25に装着するときには、図4示のように、雌ねじ部2
8を、ボトル口部25の外周面に備えられる雄ねじ部2
7に螺合し、閉栓方向に回転させる。このとき、前記鰭
状の係止部30は、裾部24側に撓んだ状態で環状段部
29を乗り越え、その後はボトル口部25側に開いて環
状段部29に係合する。
【0005】そして、前記プラスチックキャップは、雌
ねじ部28が雄ねじ部27に螺合すると共に、天板21
の裏面がボトル口部25の上端部に当接することによ
り、ボトル口部25を密封する。
【0006】次に、前記ボトルを開栓するときには、前
記プラスチックキャップを開栓方向に回転させる。する
と、天板21及び筒状部22は、雌ねじ部28及び雄ね
じ部27に案内されて上方に移動するが、裾部24は係
止部30が環状段部29に係合して抜け止めされている
ために上方に移動することができない。この結果、橋絡
部23が破断されて、天板21及び筒状部22が着脱可
能となりボトル口部25の密封が解除される。
【0007】前記プラスチックキャップは、前記のよう
にしてボトル口部25の密封が解除された後、再びボト
ル口部25に取着したとしても、橋絡部23が破断され
ているので、前記開栓の痕跡が残るとの効果が得られ
る。しかし、前記構成のプラスチックキャップでは、天
板21及び筒状部22を開栓方向に僅かに回転させただ
けで、天板21及び筒状部22とボトル口部25との間
にリークが生じる。そこで、天板21及び筒状部22を
橋絡部23が破断されない程度に開栓方向に回転させた
後、再び閉栓方向に回転させて元通り装着すると、該動
作の痕跡が残らない上、前記リークにより内容物が変質
する虞があるとの問題がある。
【0008】前記問題を解決するために、橋絡部23が
破断するまで、ボトル口部25の密封性を確保すること
ができるプラスチックキャップが種々提案されている。
【0009】例えば、特開平8−324610号公報、
特開平9−175545号公報には、天板21の裏面と
雌ねじ部28との間に、別体の中蓋を装着するプラスチ
ックキャップが記載されている。前記中蓋は軟質樹脂か
らなり、内周側から垂下してボトル口部25の内面側に
圧接される中足部を備えるものである。
【0010】前記中蓋は、前記プラスチックキャップを
ボトルに装着する際に、天板21に押圧されて、前記中
足部がボトル口部25に圧入される。そして、開栓時に
は、前記中足部がボトル口部25の内面側に圧接するこ
とにより橋絡部23の破断まで密封性を確保し、橋絡部
23の破断後は雌ねじ部28により引き上げられて、前
記密封が解除されるというものである。
【0011】しかしながら、前記プラスチックキャップ
では、天板21を含むキャップ本体と、前記中蓋とが別
体となっており、前記キャップ本体に前記中蓋を組み込
む工程が必要となるので製造が煩雑になるとの不都合が
ある。
【0012】また、特開平8−1569541号公報に
は、天板21の裏面に、その内周側から垂下してボトル
口部25内に挿入される中足部を設け、該中足部にボト
ル口部25の内面側に圧接されるOリングを装着すると
共に、天板21の裏面のボトル口部25に当接する部分
に軟質樹脂からなるライナーを設けたプラスチックキャ
ップが記載されている。前記プラスチックキャップによ
れば、開栓時には、前記Oリングがボトル口部25の内
面側に圧接することにより、橋絡部23の破断まで密封
性を確保することができる。
【0013】しかしながら、前記公報記載のプラスチッ
クキャップでは、天板21の裏面にライナーを設けた
上、さらに前記中足部に前記Oリングを装着するため
に、製造工程が煩雑になるとの不都合がある。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる不都
合を解消して、不正開封表示機能を備え、橋絡部が破断
されるまでボトルの密封性を確実に維持することができ
ると共に、容易に製造することができるプラスチックキ
ャップを提供することを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明のプラスチックキャップは、天板と、その
周縁から垂下する筒状部と、開栓時に破断する橋絡部を
介して該筒状部に接続され該筒状部から外周側に広がる
裾部とからなり、該筒状部の内周面にボトル口部に螺着
される雌ねじ部を備えると共に、該裾部の内周面にボト
ル口部下方の環状段部に係合する係止部を備えるプラス
チックキャップにおいて、該天板の裏面から垂下してボ
トル口部の内面側に挿入される筒状の中足部を備え、該
天板裏面の該筒状部と該中足部とに挟まれる部分と、該
中足部のボトル口部内面に対向する面の、該橋絡部を破
断するための動作時に破断開始に至るまでボトル口部に
沿って摺動する領域とに、弾性材料からなりボトル口部
に圧接されるライナーを備えることを特徴とする。
【0016】本発明のプラスチックキャップによれば、
ボトルに装着する際には、前記天板裏面及び中足部と、
ボトル口部との間に前記ライナーが介在するので、該ラ
イナーがボトル口部に圧接することによりボトルの密封
性が確保される。
【0017】また、前記中足部には、そのボトル口部内
面に当接する面に、前記橋絡部の破断開始に至るまでボ
トル口部に沿って摺動する領域に前記ライナーが備えら
れている。従って、開栓時には、前記橋絡部の破断開始
まで、前記領域に備えられたライナーにより、該中足部
とボトル口部との密封性を確実に維持することができ
る。
【0018】前記ライナーは、前記中足部が一体的に形
成されたプラスチックキャップを倒立状態で支持し、前
記天板裏面の筒状部と中足部とに挟まれた部分に、溶融
状態の弾性材料素材を滴下したのち、所要形状の型押工
具により押圧成形することにより形成される。
【0019】このとき、前記天板は、裏面の前記筒状部
と前記中足部とに挟まれる部分に前記ボトル口部が嵌合
される凹部を備え、前記中足部の先端に備えられた第1
の環状凸部と、該環状凸部に対向する該凹部の側壁に備
えられた第2の環状凸部とにより、前記ライナーの先端
が規制されるようにしておくことにより、前記ライナー
を容易に形成することができる。
【0020】
【発明の実施の形態】次に、添付の図面を参照しながら
本発明の実施の形態についてさらに詳しく説明する。図
1は本発明の一実施態様の要部を拡大して示す説明的断
面図であり、図2は本発明の他の実施態様の要部を拡大
して示す説明的断面図である。
【0021】本実施態様のプラスチックキャップは、図
1示のように、天板1と、天板1の周縁から垂下する筒
状部2と、開栓時に破断する橋絡部3を介して筒状部2
に接続される裾部4と、天板1の裏面から垂下してボト
ル口部5内に挿入される筒状の中足部6とを備える。筒
状部2の内周面には、ボトル口部5の外周面に形成され
た雄ねじ部7に螺着される雌ねじ部8が形成されてい
る。また、裾部4は筒状部3よりやや大径で、外周側に
広がって形成されており、ボトル口部5に螺着されたと
きに、ボトル口部5下方に設けられた環状段部9に係合
して抜け止めする鰭状の係止部10を内周面に備えてい
る。
【0022】天板1の裏面には、中足部6と筒状部2の
基部とに挟まれる部分に、ボトル口部5の上端部が嵌合
される凹部11が設けられている。また、中足部6のボ
トル口部5に対向する面の先端には環状凸部12が設け
られており、環状凸部12に対向する凹部11の側壁に
は環状凸部13が設けられている。
【0023】そして、中足部6のボトル口部5に対向す
る面から、天板1の裏面の中足部6と筒状部2の基部と
に挟まれる部分(凹部11)を経て、凹部11の側壁に
至る部分に、ボトル口部5に圧接されるライナー14が
備えられている。ライナー14の先端は、中足部6のボ
トル口部5に対向する面では環状凸部12に規制され、
凹部11の側壁では環状凸部13に規制される。ここ
で、ライナー14は、中足部6のボトル口部5に対向す
る面で、橋絡部3を破断するための動作時に橋絡部3の
破断開始に至るまでボトル口部5に沿って摺動する領域
に形成されている。
【0024】前記天板1、筒状部2、橋絡部3及び裾部
4からなるプラスチックキャップ本体は、高密度ポリエ
チレン、ポリプロピレン、ポリスチレン等の硬質樹脂に
より一体的に形成される。また、ライナー14は、超低
密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、ポリ塩化ビニ
ル、エチレン・酢酸ビニル共重合体等の軟質樹脂からな
る弾性部材により形成される。
【0025】ライナー14の形成は、前記プラスチック
キャップ本体を倒立状態で支持し、凹部11に前記軟質
樹脂を溶融状態で供給した後、ボトル口部5の形状を備
える押圧部材により押圧することにより行う。このよう
にすると、前記溶融状態の軟質樹脂が、前記押圧部材に
より押圧されて、環状凸部12,13に規制されて停止
するまで、凹部11の側壁及び中足部6のボトル口部5
に対向する面に沿って流動する。従って、ライナー14
を備えるプラスチックキャップを容易に製造することが
できる。
【0026】また、橋絡部3は筒状部2と裾部4とを接
続する複数の細いブリッジとして形成される。ただし、
橋絡部3は開栓時に容易に破断できる構成であればよく
これに限定されるものではない。例えば、橋絡部3は筒
状部2と裾部4との境界部に連続した薄肉部として形成
してもよく、この場合には前記薄肉部に水平スコアーを
設けてもよい。
【0027】尚、筒状部2の外周面には、開栓・閉栓時
の便を図るために、滑り止めのローレット15が形成さ
れている。
【0028】本実施態様のプラスチックキャップを、ボ
トル口部5に装着するときには、図1示のように、雌ね
じ部8を、ボトル口部5の外周面に備えられる雄ねじ部
7に螺合し、閉栓方向に回転させる。このとき、前記鰭
状の係止部10は、ボトル口部5の下方に備えられた環
状段部9に押圧されて、裾部4側に撓んだ状態で、環状
段部9を乗り越える。鰭状の係止部6は、環状段部9を
乗り越えた後は押圧が解除されるので、ボトル口部5側
に開き、環状段部9に係合する。
【0029】そして、前記プラスチックキャップは、雌
ねじ部5がボトル口部7の雄ねじ部8に螺合すると共
に、ライナー14がボトル口部7の上端部と、外周面及
び内周面の上部とに圧接することにより、ボトル口部7
を密封する。
【0030】次に、前記ボトルを開栓するときには、前
記プラスチックキャップを開栓方向に回転させる。する
と、天板1及び筒状部2は、雄ねじ部7及び雌ねじ部8
に案内されて上方に移動するが、裾部4は係止部10が
環状段部9に係合して抜け止めされているために上方に
移動することができない。この結果、前記回転動作を継
続することにより、橋絡部3が破断される。
【0031】このとき、ボトル口部5の内面側にはライ
ナー14が圧接されており、ライナー14は、天板1及
び筒状部2の上方への移動に従って、ボトル口部5の内
面に沿って摺動する。そして、ライナー14は、前記の
ように中足部6のボトル口部5に対向する面に、橋絡部
3の破断開始に至るまでボトル口部5に沿って摺動する
領域に形成されている。
【0032】従って、本実施態様のプラスチックキャッ
プは、橋絡部3の破断開始に至るまで、前記ライナー1
4により確実に密封性が維持される。また、一旦開栓し
た後には、再び前記プラスチックキャップをボトル口部
5に取着したとしても、橋絡部3が破断されているの
で、前記開栓の痕跡が残り、タンパーエビデンスまたは
ピルファープルーフと呼ばれる効果を得ることができ
る。
【0033】前記実施態様では、凹部11の側壁に環状
凸部13を設けるようにしているが、図2示のように、
環状凸部13を設けなくてもよい。この場合にも、前述
と同様にして、中足部6のボトル口部5に対向する面か
ら、天板1の裏面の中足部6と筒状部2の基部とに挟ま
れる部分(凹部11)にライナー16を形成することが
できる。
【0034】図2示のプラスチックキャップは、凹部1
1の側壁に環状凸部13を備えず、ライナー16を形成
する領域が、図1示のライナー14と異なる以外は、図
1示のプラスチックキャップと全く同一の構成である。
従って、図2示のプラスチックキャップは、開栓時に、
図1示のプラスチックキャップと全く同一の効果を得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプラスチックキャップの一態様の要部
を拡大して示す説明的断面図。
【図2】本発明のプラスチックキャップの他の態様の要
部を拡大して示す説明的断面図。
【図3】従来のプラスチックキャップの一態様を示す説
明的断面図。
【図4】図3のプラスチックキャップをボトル口部に装
着した状態を示す説明的断面図。
【符号の説明】
1…天板、 2…筒状部、 3…橋絡部、 4…裾部、
5…ボトル口部、6…中足部、 10…係止部、 1
1…凹部、 12…第1の環状凸部、 13…第2の環
状凸部、 14,16…ライナー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3E084 AA04 AA12 AA24 AB01 BA01 CA01 CC03 DA01 DB12 DC03 EA02 EC03 FA09 FB01 GA01 GB01 GB08 HA05 HB04 HC03 HD01 KA15 LA05

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】天板と、その周縁から垂下する筒状部と、
    開栓時に破断する橋絡部を介して該筒状部に接続される
    裾部とからなり、該筒状部の内周面にボトル口部に螺着
    される雌ねじ部を備えると共に、該裾部の内周面にボト
    ル口部下方の環状段部に係合する係止部を備えるプラス
    チックキャップにおいて、 該天板の裏面から垂下してボトル口部の内面側に挿入さ
    れる筒状の中足部を備え、該天板裏面の該筒状部と該中
    足部とに挟まれる部分と、該橋絡部を破断するための動
    作時に破断開始に至るまでにボトル口部に沿って摺動す
    る該中足部のボトル口部内面に対向する面とに、弾性材
    料からなりボトル口部に圧接されるライナーを備えるこ
    とを特徴とするプラスチックキャップ。
  2. 【請求項2】前記天板は、裏面の前記筒状部と前記中足
    部とに挟まれる部分に前記ボトル口部が嵌合される凹部
    を備え、前記中足部の先端に備えられた第1の環状凸部
    と、該環状凸部に対向する該凹部の側壁に備えられた第
    2の環状凸部とにより、前記ライナーの先端が規制され
    ることを特徴とする請求項1記載のプラスチックキャッ
    プ。
JP11041715A 1999-02-10 1999-02-19 プラスチックキャップ Pending JP2000296863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11041715A JP2000296863A (ja) 1999-02-10 1999-02-19 プラスチックキャップ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3278799 1999-02-10
JP11-32787 1999-02-10
JP11041715A JP2000296863A (ja) 1999-02-10 1999-02-19 プラスチックキャップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000296863A true JP2000296863A (ja) 2000-10-24

Family

ID=26371369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11041715A Pending JP2000296863A (ja) 1999-02-10 1999-02-19 プラスチックキャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000296863A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004060765A1 (ja) * 2002-12-27 2004-07-22 Nihon Yamamura Glass Co., Ltd. ピルファープルーフキャップ
WO2007122324A1 (fr) * 2006-04-20 2007-11-01 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Recipient comportant un col equipe d'un dispositif de bouchage visse
CN103771017A (zh) * 2014-02-14 2014-05-07 钢源(苏州)精密机械有限公司 一种具有防盗环的瓶盖

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004060765A1 (ja) * 2002-12-27 2004-07-22 Nihon Yamamura Glass Co., Ltd. ピルファープルーフキャップ
CN100436276C (zh) * 2002-12-27 2008-11-26 日本山村硝子株式会社 安全瓶盖
WO2007122324A1 (fr) * 2006-04-20 2007-11-01 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Recipient comportant un col equipe d'un dispositif de bouchage visse
CN103771017A (zh) * 2014-02-14 2014-05-07 钢源(苏州)精密机械有限公司 一种具有防盗环的瓶盖
CN103771017B (zh) * 2014-02-14 2016-08-17 钢源(苏州)精密机械有限公司 一种具有防盗环的瓶盖

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012076771A (ja) 合成樹脂製容器蓋
JPH0356257A (ja) 不正変更防止蓋
JP2019189315A (ja) 中栓付きヒンジキャップ
JP2000296863A (ja) プラスチックキャップ
JP3602195B2 (ja) 合成樹脂製キャップ
JP3447406B2 (ja) 閉止装置及び合成樹脂製キャップ
JP4342839B2 (ja) 易開栓容器蓋
JP5590913B2 (ja) 合成樹脂製容器蓋
JP2008162593A (ja) タンパーエビデント容器
JPH08113255A (ja) 閉止装置
JP2002225894A (ja) 内容物改ざん防止チューブ容器
JP3602194B2 (ja) 合成樹脂製キャップ
JP2009001309A (ja) バージン性機能をもつ栓体
JP2001130607A (ja) ピルファープルーフキャップ
JP3611630B2 (ja) 閉止装置及び合成樹脂製キャップ
JP4525085B2 (ja) 改ざん防止用オーバーキャップ
JP2008150074A (ja) ピルファープルーフバンド付きキャップ
JP7466827B2 (ja) 合成樹脂製容器蓋
JP2019172289A (ja) 容器
JP2001130606A (ja) ピルファープルーフキャップ
JP2574699Y2 (ja) タンパーエビデント特性を有する合成樹脂製キャップ
JP4164135B2 (ja) タンパーエビデント特性を有する合成樹脂製容器蓋
JPH0891402A (ja) 閉止装置
JP2007084079A (ja) プルリング付口栓
JP2021066520A (ja) 注出キャップ

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20051208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051209