JP2000290205A - β−フェニルエチルアルコールの精製方法 - Google Patents

β−フェニルエチルアルコールの精製方法

Info

Publication number
JP2000290205A
JP2000290205A JP10001399A JP10001399A JP2000290205A JP 2000290205 A JP2000290205 A JP 2000290205A JP 10001399 A JP10001399 A JP 10001399A JP 10001399 A JP10001399 A JP 10001399A JP 2000290205 A JP2000290205 A JP 2000290205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenylethyl alcohol
crude
propanediol
solution
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10001399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3858512B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Kamaya
一彦 釜谷
Yoshimitsu Onodera
吉光 小野寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP10001399A priority Critical patent/JP3858512B2/ja
Priority to SG200001858A priority patent/SG82692A1/en
Priority to KR1020000017331A priority patent/KR100734801B1/ko
Priority to ES200000864A priority patent/ES2168057B1/es
Priority to CNB001049674A priority patent/CN1170797C/zh
Priority to US09/543,588 priority patent/US6207867B1/en
Publication of JP2000290205A publication Critical patent/JP2000290205A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3858512B2 publication Critical patent/JP3858512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複雑な装置や操作を要することなく、単純な
操作のみで、かつ効率的に、粗製β−フェニルエチルア
ルコ−ルから異臭成分を選択的に分離除去することがで
き、香料用の優れた香気を有する高純度のβ−フェニル
エチルアルコ−ルを得ることができるβ−フェニルエチ
ルアルコールの精製方法を提供する。 【解決手段】 粗製β−フェニルエチルアルコールの精
製方法であって、下記の工程を含むβ−フェニルエチル
アルコールの精製方法。 アルカリ洗浄工程:粗製β−フェニルエチルアルコール
をアルカリ水溶液で洗浄する工程 抽出蒸留工程:アルカリ洗浄後の粗製β−フェニルエチ
ルアルコールを抽出蒸留する工程

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、β−フェニルエチ
ルアルコールの精製方法に関するものである。更に詳し
くは、本発明は、複雑な装置や操作を要することなく、
単純な操作のみで、かつ効率的に、粗製β−フェニルエ
チルアルコ−ルから異臭成分を選択的に分離除去するこ
とができ、香料用の優れた香気を有する高純度のβ−フ
ェニルエチルアルコ−ルを得ることができるβ−フェニ
ルエチルアルコールの精製方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】β−フェニルエチルアルコ−ルはバラ系
香料として、洗浄剤、化粧品等に広く使用されている価
値ある物質であり、その使用に際しては高純度でかつ香
気のすぐれた製品が要求される。一般に、香料成分は本
来の香気に影響を及ぼす不純物が微量でも存在すると製
品価値が著しく減少するので、その精製法には特に注意
が払われている。これまでに報告されているβ−フェニ
ルエチルアルコ−ルの精製法としては、β−フェニルエ
チルアルコ−ルをホウ酸又は有機酸エステルに誘導して
精製する方法、不純物をシリカゲルに吸着させて精製す
る方法、高段数の精留塔を用いて精製する方法などがあ
る。しかしながら、これらの方法にはそれぞれ欠点があ
り、工業的手法としては問題点を有している。すなわち
エステル化法ではβ−フェニルエチルアルコ−ルのエス
テル化工程及びエステルからβ−フェニルエチルアルコ
−ルを遊離させる加水分解工程が必要であり、更に酸を
循環使用しなければならないなど、経済的に不利であ
る。不純物を吸着させる方法では精製効果が小さく、更
にシリカゲルを再生して使用する点には問題がある。蒸
留法では高段数の精留塔を用いても、沸点を近似する成
分や共沸成分が存在すると満足できる品質のβ−フェニ
ルエチルアルコ−ルを得ることは困難である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる現状において、
本発明が解決しようとする課題は、複雑な装置や操作を
要することなく、単純な操作のみで、かつ効率的に、粗
製β−フェニルエチルアルコ−ルから異臭成分を選択的
に分離除去することができ、香料用の優れた香気を有す
る高純度のβ−フェニルエチルアルコ−ルを得ることが
できるβ−フェニルエチルアルコールの精製方法を提供
する点に存するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、粗
製β−フェニルエチルアルコールの精製方法であって、
下記の工程を含むβ−フェニルエチルアルコールの精製
方法に係るものである。 アルカリ洗浄工程:粗製β−フェニルエチルアルコール
をアルカリ水溶液で洗浄する工程 抽出蒸留工程:アルカリ洗浄後の粗製β−フェニルエチ
ルアルコールを抽出蒸留する工程
【0005】
【発明の実施の形態】本発明における原料である粗製β
−フェニルエチルアルコールとしては、たとえば酸化ス
チレンの水素還元による方法、ベンゼンと酸化エチレン
との反応による方法、フェニル酢酸の水素還元による方
法及び芳香族炭化水素化合物の酸化反応による方法など
から得られるものを用いることができる。
【0006】本発明のアルカリ洗浄工程は、粗製β−フ
ェニルエチルアルコールをアルカリ水溶液で洗浄する工
程である。アルカリ水溶液としては、たとえばアンモニ
ア水や苛性ソーダ水などを用いることができ、取り扱い
の容易さの観点から苛性ソーダ水溶液が好ましい。アル
カリ水溶液のアルカリ濃度は、通常1〜50重量%程度
である。アルカリ洗浄するには、要するに粗製β−フェ
ニルエチルアルコールをアルカリ水溶液と混合接触さ
せ、その後油水分離すればよい。洗浄時の温度は通常、
室温(20℃程度)〜100℃であり、用いるアルカリ
水溶液の量は、粗製β−フェニルエチルアルコール10
0重量部に対し5〜50重量部である。
【0007】本発明においては、このアルカリ洗浄工程
を次の抽出蒸留工程と組み合わせることによって、より
効果的に粗製βーフェニルエチルアルコールから異臭成
分を選択的に分離除去することができ、香料用の優れた
香気を有する高純度のβーフェニルエチルアルコールを
得ることができる。抽出蒸留工程で用いる抽出溶媒とし
ては、臭気成分の除去効率の観点から、下記の(I)、
(II)又は(III)から選ばれるものが好ましい。 (I)水 (II)水と1,2−エタンジオール、1,2−プロパン
ジオール又は1,3-プロパンジオールとの混合液 (III)水と1,2−エタンジオールモノメチルエーテ
ル、1,2−エタンジオールモノエチルエーテル、1,
2−プロパンジオールモノメチルエーテル、1,2−プ
ロパンジオールモノエチルエーテル、1,3−プロパン
ジオールモノメチルエーテル又は1、3−プロパンジオ
ールモノエチルエーテルとの混合液
【0008】上記の混合液における混合液は、単独でも
用いてもよいし、2種類以上の混合物で用いてもよい
が、水と二価アルコール又は二価アルコールモノアルキ
ルエーテルの重量比が1:9から7:3であることが好
ましい。抽出蒸留する具体例を図1に基づいて説明す
る。供給管(1)から原料である粗製β−フェニルエチ
ルアルコールを、供給管(2)からアルカリ水溶液を、
各々アルカリ洗浄槽(3)へ供給し、両者を接触させた
後、抽出蒸留塔(7)の中段に設けられた供給管(5)
を通して供給する。一方、溶媒である水と二価アルコー
ル又は二価アルコールモノアルキルエーテルの混合液
は、供給管(5)より下部に設けられている供給管
(6)より供給する。粗製β−フェニルエチルアルコー
ル及び溶媒は、いずれも連続的に供給される。抽出蒸留
塔(7)において抽出蒸留が行われ、塔頂の留出管
(8)より揮発性の高い抽出蒸留溶媒と異臭を有する不
純物が留出する。抽出蒸留塔(7)の塔底より精製され
たβ−フェニルエチルアルコールを抜出管(9)を通し
て取り出す。抽出蒸留の条件としては、通常の蒸留条件
が採用され、たとえば、減圧下、温度50〜200℃、
還流比0.1〜50の条件をあげることができる。抽出
蒸留塔(7)への粗製β−フェニルエチルアルコール及
び抽出溶媒の供給位置は、必要に応じ任意に調整され
る。
【0009】抽出蒸留工程後のβ−フェニルエチルアル
コールは、たとえば精留塔(10)を用いた蒸留法など
の簡単な後処理を施すことにより、最終製品であるβ−
フェニルエチルアルコールとすることができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明を実施例により説明する。 実施例1 アルカリ洗浄槽(3)には洗浄効率を上げるため回転翼
を内装したものを用い、温度80℃で大気圧下で運転を
行なった。また、抽出蒸留塔(7)は50段、精留塔
(10)は15段の塔を用い、ともに100mmHgの
減圧で運転を行った。不純物8.5重量%を含み、異臭
を有するβ−フェニルエチルアルコールを供給管(1)
より1時間あたり300部の速度で連続的に供給した。
同時に苛性ソーダ濃度25重量%のアルカリ水をアルカ
リ洗浄槽(3)に供給管(2)より1時間あたり70重
量部の速度で連続的に供給した。このアルカリ洗浄を行
った粗製β−フェニルエチルアルコールは塔頂より数え
て20段目に設けられた供給管(5)より抽出蒸留塔
(7)に供給し、一方、抽出蒸留溶媒である水と1,2
−プロパンジオールとの混合液(重量比1:1)は塔頂
から数えて40段目に設けられた供給管(6)より1時
間あたり588重量部の速度で連続的に供給した。この
とき異臭成分は塔頂の留出管(8)を通して、1,2−
プロパンジオール及び水と共に1時間当たり615重量
部の速度で留出した。一方、塔底の抜出管(9)を通し
て取り出された液を精留塔(10)の塔頂から8段目に
供給したところ、塔頂の留出管(11)を通して精製β
−フェニルエチルアルコールが1時間あたり259重量
部の速度で留出した。このようにして得られた精製β−
フェニルエチルアルコールは、不快な異臭も無く、香料
用途に適した品質(純度99.9重量%)のものであっ
た。
【0011】比較例1 原料である粗製β−フェニルエチルアルコールをアルカ
リ洗浄を通さずに直接、抽出蒸留塔(7)に供給管
(5)から供給した以外は、実施例と同じ装置、同条件
で運転を行なったところ、得られた精製β−フェニルエ
チルアルコールは純度が99.0重量%以下であり、香
料用に適する品質のものではなかった。
【0012】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明により、複
雑な装置や操作を要することなく、単純な操作のみで、
かつ効率的に、粗製β−フェニルエチルアルコ−ルから
異臭成分を選択的に分離除去することができ、香料用の
優れた香気を有する高純度のβ−フェニルエチルアルコ
−ルを得ることができるβ−フェニルエチルアルコール
の精製方法を提供することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフローの例を示す図である。
【符号の説明】
1 (原料である粗製β−フェニルエチルアルコ−ル
の)供給管 2 (アルカリ水溶液の)供給管 3 アルカリ洗浄槽 4 アルカリ洗浄排水 5 供給管 6 供給管 7 抽出蒸留塔 8 留出管 9 抜出管 10 精留塔 11 留出管 12 抜出管

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粗製β−フェニルエチルアルコールの精
    製方法であって、下記の工程を含むβ−フェニルエチル
    アルコールの精製方法。 アルカリ洗浄工程:粗製β−フェニルエチルアルコール
    をアルカリ水溶液で洗浄する工程 抽出蒸留工程:アルカリ洗浄後の粗製β−フェニルエチ
    ルアルコールを抽出蒸留する工程
  2. 【請求項2】 アルカリ洗浄工程のアルカリ水溶液が苛
    性ソーダ水溶液である請求項1記載の精製方法。
  3. 【請求項3】 抽出蒸留工程で用いる抽出溶媒が、下記
    の(I)、(II)又は(III)から選ばれる少なくとも
    一である請求項1記載の精製方法。 (I)水 (II)水と1,2−エタンジオール、1,2−プロパン
    ジオール又は1,3-プロパンジオールとの混合液 (III)水と1,2−エタンジオールモノメチルエーテ
    ル、1,2−エタンジオールモノエチルエーテル、1,
    2−プロパンジオールモノメチルエーテル、1,2−プ
    ロパンジオールモノエチルエーテル、1,3−プロパン
    ジオールモノメチルエーテル又は1、3−プロパンジオ
    ールモノエチルエーテルとの混合液
JP10001399A 1999-04-07 1999-04-07 β−フェニルエチルアルコールの精製方法 Expired - Fee Related JP3858512B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10001399A JP3858512B2 (ja) 1999-04-07 1999-04-07 β−フェニルエチルアルコールの精製方法
SG200001858A SG82692A1 (en) 1999-04-07 2000-03-31 Method for purifying beta-phenylethyl alcohol
KR1020000017331A KR100734801B1 (ko) 1999-04-07 2000-04-03 β-페닐에틸 알콜의 정제 방법
ES200000864A ES2168057B1 (es) 1999-04-07 2000-04-05 Metodo para purificar alcohol beta-feniletilico
CNB001049674A CN1170797C (zh) 1999-04-07 2000-04-05 β-苯乙醇的提纯方法
US09/543,588 US6207867B1 (en) 1999-04-07 2000-04-05 Method for purifying β-phenylethyl alcohol

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10001399A JP3858512B2 (ja) 1999-04-07 1999-04-07 β−フェニルエチルアルコールの精製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000290205A true JP2000290205A (ja) 2000-10-17
JP3858512B2 JP3858512B2 (ja) 2006-12-13

Family

ID=14262681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10001399A Expired - Fee Related JP3858512B2 (ja) 1999-04-07 1999-04-07 β−フェニルエチルアルコールの精製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3858512B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008088074A1 (ja) * 2007-01-18 2008-07-24 Sumitomo Chemical Company, Limited β-フェニルエチルアルコールの精製方法
JP2009167176A (ja) * 2007-12-18 2009-07-30 Kao Corp 有機溶媒の脱臭方法
US8338468B2 (en) * 2005-07-08 2012-12-25 Isp Investments Inc. Microbicidal composition

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8338468B2 (en) * 2005-07-08 2012-12-25 Isp Investments Inc. Microbicidal composition
WO2008088074A1 (ja) * 2007-01-18 2008-07-24 Sumitomo Chemical Company, Limited β-フェニルエチルアルコールの精製方法
JP2008174482A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Sumitomo Chemical Co Ltd β−フェニルエチルアルコールの精製方法
JP2009167176A (ja) * 2007-12-18 2009-07-30 Kao Corp 有機溶媒の脱臭方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3858512B2 (ja) 2006-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU654070B2 (en) Process for purifying acrylic acid in high purity in the production of acrylic acid
KR100616355B1 (ko) 과산화수소 수용액의 제조방법과 과산화수소 수용액
JP3232678B2 (ja) 酢酸の回収方法
JP3684197B2 (ja) 主成分の酢酸およびギ酸からなる水性混合物を分離および精製するための方法
JP2000290205A (ja) β−フェニルエチルアルコールの精製方法
JPS6058211B2 (ja) β−フェニルエチルアルコ−ルの精製方法
US4359365A (en) Method of purification of β-phenylethyl alcohol
RU2300520C2 (ru) Способ получения органических гидропероксидов
KR100734801B1 (ko) β-페닐에틸 알콜의 정제 방법
JP2002308806A (ja) 2−フェニル−1−プロパノールの精製方法
JPS6058898B2 (ja) β−フェニルエチルアルコ−ルの精製法
JP2000290206A (ja) β−フェニルエチルアルコールの精製方法
JP5003172B2 (ja) β−フェニルエチルアルコールの精製方法
JP2003171376A (ja) トコフェロール類及びトコトリエノール類濃縮物、その製造方法
JPH10158208A (ja) シクロヘキシルビニルエーテルの分離回収方法
JP2002308807A (ja) 2−フェニル−1−プロパノールの精製方法
JP2007063153A (ja) 芳香族カルボン酸の製造工程における酢酸回収方法
JPS6058210B2 (ja) β−フェニルエチルアルコ−ルの精製法
JP2001031600A (ja) 高純度モノエチレングリコールの製法
JPS58127797A (ja) ベルガモツト油の精製方法
JPH04187657A (ja) アクリル酸の精製方法
JPH0120137B2 (ja)
JP2004182848A (ja) 香料用フェネチルアルコール中のベンジルアルコール含有量の調整方法
NL1014776C2 (nl) Methode voor het zuiveren van beta-fenylethylalcohol.
JP3217242B2 (ja) 酢酸の精製方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060911

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 3

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D05

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130929

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees