JP2000288376A - 高軸流ガラス被覆羽根車 - Google Patents

高軸流ガラス被覆羽根車

Info

Publication number
JP2000288376A
JP2000288376A JP2000065023A JP2000065023A JP2000288376A JP 2000288376 A JP2000288376 A JP 2000288376A JP 2000065023 A JP2000065023 A JP 2000065023A JP 2000065023 A JP2000065023 A JP 2000065023A JP 2000288376 A JP2000288376 A JP 2000288376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
hub
edge
blade
mixing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000065023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4577938B2 (ja
Inventor
Matthias Georg Heinzmann
ゲオルク ハインツマン マッティアス
Wayne N Rickman
エヌ リックマン ウェイン
Philip E Mcgrath
イー マックグレース フィリップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pfaudler Inc
Original Assignee
Pfaudler Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pfaudler Inc filed Critical Pfaudler Inc
Publication of JP2000288376A publication Critical patent/JP2000288376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4577938B2 publication Critical patent/JP4577938B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/051Stirrers characterised by their elements, materials or mechanical properties
    • B01F27/053Stirrers characterised by their elements, materials or mechanical properties characterised by their materials
    • B01F27/0531Stirrers characterised by their elements, materials or mechanical properties characterised by their materials with particular surface characteristics, e.g. coated or rough
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/113Propeller-shaped stirrers for producing an axial flow, e.g. shaped like a ship or aircraft propeller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/19Stirrers with two or more mixing elements mounted in sequence on the same axis
    • B01F27/191Stirrers with two or more mixing elements mounted in sequence on the same axis with similar elements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 良好なガラス被覆高軸流羽根車を提供する。 【解決手段】 羽根車10の複数の角及び縁の全てはガ
ラスで覆うのを可能にするために丸味形態を有する。羽
根車は少なくとも2つの可変ピッチ羽根を更に含む。各
羽根22は、前端30及び後端を有する内側縁28と、
前端36及び後端38を有する外側縁34と、内側縁の
前端を外側縁の前端に連結する前縁40と、内側縁の後
端を外側縁の後端に連結する後縁と、によって定められ
る前面24と背面26とを有し、外側縁は内側縁の長さ
の約1.5乃至2.5倍である。羽根は、その内側縁が
取付けたハブ12の中心軸線16から約45乃至約60
度の角度であり、羽根の外側縁がハブの中心軸線から約
50乃至約70度の角度であるように、羽根の内側縁で
ハブに対称的に取付けられる。ハブの中心軸線に対する
内側縁の角度は、中心軸線に対する外側縁の角度よりも
約6乃至約12度小さくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は耐蝕性混合羽根車に
関し、特に、ガラス被覆金属混合羽根車に関する。
【0002】
【従来の技術】金属基材のガラス被覆は、例えば、米国
特許RE35,625号、第3,775,164号及び第3,788,874号に記
載されたように良く知られている。ガラス被覆混合羽根
車も又、例えば、米国特許第3,494,708号、第4,213,713
号、第4,221,488号、第4,264,215号、第4,314,396号、
第4,601,583号及びD262,791号に記載されるように知ら
れている。米国特許第4,601,583号は、非常に堅い摩擦
嵌めを得るために極低温冷却によってシャフトに嵌めら
れたガラス被覆羽根車を記載する。羽根車は、複ハブ羽
根車、即ち、各々2枚の羽根を担持する2つのハブの羽
根車である。ハブは、羽根がシャフトを中心に互いに9
0度に向けられるように、互いに近接してシャフトに配
置される。その特許は又、“複フライト(dual fligh
t)”形態として知られる、シャフトに互いに間隔を隔
てて設けられた複数の羽根車を示す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】或るガラス被覆羽根車
をシャフトに配置することができることが知られている
にもかかわらず、良好なガラス被覆の高軸流羽根車は入
手できなかった。かかる高軸流羽根車は、半径方向流羽
根車、例えば、タービンタイプ羽根車だけが使用される
とき起ることがある分離層の心配なしにタンク全体の急
速な混合を保証する、鉛直方向流れを急速に得ることが
できることが望ましい。米国特許第4,601,583号は軸流
特性を有する羽根車を開示するが、羽根車の軸線方向流
れ数(flownumber)によって測定された軸流出力はとて
も所望されるほど良くない。高軸流羽根車は、金属の非
ガラス被覆形態で、例えば、船舶に普通に見出されるよ
うなプロペラの形態で知られてきた。それらの同じ高流
れ羽根車のガラス被覆形態は、かかる高軸流金属羽根車
が一般的に、効果的なガラス被覆を妨げると考えられる
多くの角及び縁を有するので、製造することができない
と考えられた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、今、高
軸流羽根車を設計することができ、かつガラス被覆する
ことができ、所望ならば、複ハブ形式に組立てることが
できることが発見された。従って、本発明は、ハブ及び
それに取付けられた羽根を有するガラス被覆高軸流羽根
車からなる。ハブは、駆動シャフトを通すように寸法決
めされ、かつ中心軸線を有する中央配置の穴を有する。
駆動シャフトは長手方向軸線を有し、穴にシャフトを通
したとき、中央配置の穴の中心軸線がシャフトの長手方
向軸線と一致する。羽根車は複数の角及び縁を有し、そ
れらの全ては、クラック、裂け目又は著しいひび割れな
くガラスで覆うことを可能にするために丸味形態を有す
る。羽根車は更に少なくとも2つの可変ピッチ羽根を含
む。各羽根は、両方とも、前端及び後端を有する内側縁
と、前端及び後端を有する外側縁と、内側縁の前端を外
側縁の前端に連結する前縁と、内側縁の後端を外側縁の
後端に連結する後縁と、によって定められる前面及び背
面を有する。ここで使用される“前縁”は、羽根車を流
体中で回転させたとき、最初に流体に接触し、流体を移
動させる縁を意味する。“後縁”は、羽根車が回転する
とき、最後に流体に接触する縁を意味する。
【0005】各羽根の外側縁が内側縁の長さの約1.5
乃至2.5倍であることが本発明の重要な部分である。
内側縁と外側縁の長さのこの違いが本発明の羽根車の高
流れ特性に著しく寄与する。残念ながら、その違いが独
特の角及び隅を生じることがある。かかる角及び隅は、
かかる羽根車の形態を実際にはガラス被覆受けない従来
技術の信念の寄与要因であると考えられる。本発明によ
れば、かかる鋭い角及び隅はガラスで覆う前に丸くされ
る。羽根は、内側縁が、取付けたハブの中心軸線から約
45乃至約60度の角度であり、外側縁が、前記ハブの
中心軸線から約50乃至約70度の角度であるように、
羽根の内側縁でハブに対称的に取付けられる。しかしな
がら、全ての場合、前記ハブの中心軸線に対する内側縁
の角度は、中心軸線に対する外側縁の角度よりも約6乃
至約12度小さく、好ましくは、約7乃至約9度小さ
い。ハブ及びそれに取付けた羽根はガラスの連続被覆に
よって覆われる。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の羽根車は当業者に知られ
た手段によってガラス被覆される。一般的には、金属基
材が清掃され、ガラスフリット配合物で被覆され、焼付
られる。ここで使用する“軸流”は羽根車の中心軸線に
平行な方向の流れを意味する。軸流は流れ数(Fn)に
よって特徴づけられる。FnはQ/(rpm×D3)と
して定義され、ここで、Qはタービンのポンプ容積、r
pmはタービンの回転速度、Dはタービンの直径であ
る。実際には、タービンのrpm及び直径Dは既知であ
る。既知のrpm及びタービンの直径でのポンプ容積
を、例えば、流体中に懸濁した粒子の速度を所定の領域
に亘って測定するレーザー流れ測定によって測定する。
すると、流れ数を計算することができる。特定のタービ
ン形態の流れ数が一旦知られれば、次に、それを使って
種々のrpmで、タービンの種々の直径についてポンプ
容積を決定することができる。高流れ数を有する羽根車
は、同じ回転速度及び羽根車の直径で、低流れ数の羽根
車よりも高いポンプ容積を有する。
【0007】本発明の羽根車は通常、ガラス被覆金属で
ある。金属は通常、低炭素鋼又はステンレススチールの
ような耐食性合金である。タービンは、任意適当な方法
で、例えば、羽根をハブに溶接することによって、又は
羽根車全体を一体として鋳造又は鍛造することによって
形成することができる。全ての場合、角は、後で付けら
れるガラス被覆にかかる応力を減じるために丸味がつけ
られる。ガラス被覆を形成するには、多ガラス付与、例
えば、2回の下地コートに続いて4回のカバーコートを
使用する。羽根車のハブは、一体の混合ユニットを形成
するために駆動シャフト上を摺動するように寸法決めさ
れた、中心を通る穴を有する。羽根車を、摩擦嵌めによ
って、又は締付け手段又はネジ結合のような他の手段に
よってシャフトに保持することができる。
【0008】羽根車のハブは中心を通る穴を有し、ガラ
ス被覆される。例えば、シャフトを極低温に冷却してシ
ャフトの直径を収縮させ、次にハブをシャフトに滑入さ
せることによって駆動シャフトに摩擦嵌めするために、
穴を構成する面を厳密な公差までホーニングするのが好
ましい。冷却する際、シャフトは膨張して羽根車を摩擦
嵌めによってシャフトに固着的に保持し、(シャフトと
羽根車とを結合した)一体の混合ユニットを形成する。
混合ユニットは少なくとも2つの羽根車を有するのが良
く、羽根車の各々は、羽根車のハブの穴に駆動シャフト
を嵌めることによって駆動シャフトに固着される。本発
明によれば、少なくとも1つの羽根車は本発明による高
軸流羽根車である。
【0009】混合ユニットは、4枚羽根を有する高軸流
羽根車を効果的に形成するために、例えば、少なくとも
2つの本発明の高流れ羽根車の組み合わせからなるのが
良い。かかる場合には、羽根車の各々は羽根車のハブの
中央の穴に駆動シャフトを嵌めることによって駆動シャ
フトに組み付けられて固着される。第1羽根車の羽根
を、第2羽根車の羽根の向きに対してシャフトの長手方
向軸線を中心に約30乃至約90度回す。その上、第1
及び第2羽根車のハブは、互いに近接し、即ち、それら
のハブが直接接触し、或いは単一のハブの厚さよりも通
常小さい短い距離だけ分離される。かかる構成では、一
方の羽根車の羽根とハブとの取付は、第1及び第2羽根
車両方の羽根の前縁が同一平面にあるように、オフセッ
トされるのが良い。
【0010】本発明によれば、第1及び第2羽根車の組
合わせは約0.75乃至約0.85の流れ数を有する。
組合せた羽根車を追加の羽根車、例えば、湾曲羽根又は
平羽根のタービン羽根車と一緒にシャフトに付けても良
い。かかる場合には、“追加の”羽根車は通常、タンク
又は他の容器の底の近くにあり、本発明の組合せた羽根
車はタンク又は他の容器の頂部の近くにある。その構成
では、本発明の高流れ羽根車は流体をタンクの底へ押し
やり、タービンが流体を半径方向に差し向ける。流体
は、次いで、上方に流れ、本発明の羽根車に戻る。この
仕方で、非常に効果的な鉛直方向の攪拌が達成され、層
になることが回避される。本発明は本発明の好ましい実
施形態を図示する図面を参照することによって、より良
く理解されるだろう。図示した実施形態は本発明を示す
目的のものであり、限定する目的ではないことを理解す
べきである。
【0011】図面から分かるように、ガラス被覆軸流羽
根車10は中心軸線16を有する中央配置の穴14をも
つハブ12を有する。穴は、長手方向軸線20を有する
シャフト18に通るように寸法決めされ、従って、穴1
4の中心軸線16はシャフト18の長手方向軸線20と
一致する。羽根車は少なくとも2つの可変ピッチ羽根2
2を有する。各羽根22は、両方とも、前端30及び後
端32を有する内側縁28と、前端36及び後端38を
有する外側縁34とによって定められた前面24と背面
26とを有する。前面24及び背面26は、内側縁28
の前端30を外側縁34の前端36に連結する前縁40
と、内側縁28の後端32を外側縁34の後端38に連
結する後縁42とによって更に定められる。羽根は、内
側縁28がハブ12の中心軸線16から約45乃至約6
0度の角度αであり、外側縁34がハブ12の中心軸線
16から約50乃至約70度の角度βであるように、内
側縁28でハブに対称的に取付けられる。ハブ12とそ
れに取付けられた羽根22とを含む羽根車10全体はガ
ラス44の連続被覆で覆われる。羽根車は複数の角及び
縁、例えば、28、34、40、42、α及びβを有
し、それら全ては耐久性のある安定したガラス被覆を形
成するのを助けるために丸味形態を有する。
【0012】図5で最も良く分かるように、少なくとも
2つの羽根車10を、混合ユニットを形成するために羽
根車のハブ12の穴14に駆動シャフトを嵌めることに
よって駆動シャフト18に固着するのが良い。羽根車の
少なくとも一方は先に説明したような高軸流羽根車であ
る。先に説明したような少なくとも2つの羽根車を有す
る混合ユニット46を図5に示すように形成し、この場
合、羽根車10の各々を羽根車10のハブ12の中央の
穴14を介して駆動シャフト18に組み付けてこれに固
着する。このような場合には、第1羽根車の羽根を、望
ましくは、第2羽根車の羽根の向きに対してシャフト1
8の長手方向軸線20を中心に約30乃至約90度回
す。2つの羽根車のハブは互いに近接して4枚羽根を有
する組み合わせ羽根車を効果的に形成することができ
る。この文脈で使用されたような“互いに近接”は、少
なくとも1つの羽根車の羽根22の少なくとも一部が、
他方の羽根車の羽根の少なくとも一部とシャフト18を
中心とする同一の回転平面で作動するように、羽根車1
0のハブ12を配置したことを意味する。
【0013】図5に示すように、本発明の羽根車は、シ
ャフトによって本発明の羽根車と同じ又は異なる他の羽
根車と組合せることができる。図5に示す混合ユニット
46は本発明の2つの上部羽根車10と、平羽根タービ
ン形態の下部羽根車48とを有する。図6に示すよう
に、本発明の羽根車の羽根は、2つの羽根車がそれらの
ハブ12が互いに近接するように取付けられたとき、両
方の羽根車の羽根22の前縁40がシャフトを中心に実
質的に同一回転平面で作動するように、オフセットされ
るのが良い。
【0014】本質的に図3に示すような形態の本発明の
羽根車をテストし、乱流低粘度流体中の懸濁粒子の流れ
を測定するレーザーとして使用して羽根車からの軸流を
測定することによって、軸線方向流れ数Fnを決定し
た。その結果を、公知のターボホイル(turbofoil)
(TBF)タイプ羽根車、及び本質的に米国特許第4,60
1,583号の図5aに示すような公知のピッチ羽根タービ
ン(PBT)羽根車と比較した。全ての羽根車は本質的
に同じ直径、4枚羽根の形態を有し、これを同じ速度で
回転させた。本発明の羽根車の形態は約0.81の流れ
数を有する。ピッチ羽根タービンは約0.65の流れ
数、ターボホイル羽根車は約0.45の流れ数を有して
いた。これらの数値は、本発明の羽根車が、本発明以前
に唯一入手可能であった大きな半径方向流をもたらすガ
ラス被覆羽根車であるターボホイル羽根車及びピッチ羽
根タービン羽根車のどちらよりも非常に大きな流れをも
たらすことを示す。その結果を図7のグラフに示す。グ
ラフのY軸の数値は前記の公式を使用して計算した流れ
数を指示する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明による2枚羽根羽根車の端面図を
示す。
【図2】図2は図1の羽根車の側面図を示す。
【図3】図3は、互いに90度の向きでシャフトに取付
けられた場合に見られるような、本発明の2つの2枚羽
根タービンの側面図を示す。
【図4】図4は、互いに90度の向きでシャフトに取付
けられた場合に見られるような、本発明の2つの2枚羽
根タービンの平面図を示す。
【図5】図5は、シャフトの上部分に互いに近接して取
付けられた本発明の2つのタービンと、シャフトの下部
分に取付けられたタービンタイプ羽根車とを示す本発明
の混合ユニットの立面図を示す。
【図6】図6は、羽根がシャフトを中心に同一半径方向
平面で作動するように、オフセットされた羽根を有する
本発明の2つのタービンを示す。
【図7】図7は本発明の羽根車の流れ数を、軸流特性を
有する公知の羽根車の流れ数と比較するグラフを示す。
【符号の説明】
10 羽根車 12 ハブ 14 穴 16 中心軸線 22 羽根 24 前面 26 背面 28 内側縁 30 前端 32 後端 34 外側縁 36 前端 38 後端 40 前縁 46 混合ユニット 48 下部羽根車
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウェイン エヌ リックマン アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14420 ブロックポート ハイヴィュー クリー ク 18 (72)発明者 フィリップ イー マックグレース アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14564 ヴィクター マローン ロード 1566

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 羽根車が中央配置の穴を有するハブを有
    し、前記穴が中心軸線を有し、前記穴は長手方向軸線を
    有する駆動シャフトを通すように寸法決めされ、かつ中
    央配置の穴の中心軸線がシャフトの長手方向軸線と一致
    し、前記羽根車は複数の角及び縁を有し、角及び縁の全
    ては丸味形態を有し、前記羽根車は少なくとも2つの可
    変ピッチ羽根を更に有し、各羽根は、両方とも、前端と
    後端とを有する内側縁と、前端と後端とを有する外側縁
    と、内側縁の前端を外側縁の前端に連結する前縁と、内
    側縁の後端を外側縁の後端に連結する後縁とによって定
    められた前面及び背面を有する、ガラス被覆軸流羽根車
    において、各羽根の前記外側縁が内側縁の長さの約1.
    5乃至2.5倍であり、前記羽根の内側縁が取付けたハ
    ブの中心軸線から約45乃至約60度の角度であり、前
    記羽根の外側縁が前記ハブの中心軸線から約50乃至約
    70度の角度であって、なおかつ前記ハブの中心軸線に
    対する内側縁の角度が前記ハブの中心軸線に対する外側
    縁の角度よりも約6乃至約12度小さいように前記羽根
    が前記羽根の内側縁で前記ハブに対称的に取付けられ、
    前記ハブ及びハブに取付けられた羽根がガラスの連続被
    覆によって覆われることを特徴とする、ガラス被覆軸流
    羽根車。
  2. 【請求項2】 前記ハブの中心軸線に対する内側縁の角
    度が前記ハブの中心軸線に対する外側縁の角度よりも約
    7乃至約9度小さいことを更に特徴とする、請求項1に
    記載の羽根車。
  3. 【請求項3】 2枚の羽根が前記ハブの両側に取付けら
    れることを更に特徴とする、請求項1に記載の羽根車。
  4. 【請求項4】 羽根が溶接によってハブに取付けられる
    ことを更に特徴とする、請求項1に記載の羽根車。
  5. 【請求項5】 羽根がハブと一体的に鍛造されることに
    よってハブに取付けられることを更に特徴とする、請求
    項1に記載の羽根車。
  6. 【請求項6】 羽根がハブと一体成形されることによっ
    てハブに取付けられることを更に特徴とする、請求項1
    に記載の羽根車。
  7. 【請求項7】 羽根車がガラス被覆スチールからなるこ
    とを更に特徴とする、請求項2に記載の羽根車。
  8. 【請求項8】 スチールがステンレススチールであるこ
    とを更に特徴とする、請求項7に記載の羽根車。
  9. 【請求項9】 ハブの穴に駆動シャフトを嵌めることに
    よって駆動シャフトに固着される請求項2に記載の羽根
    車を有することを特徴とする、混合ユニット。
  10. 【請求項10】 羽根車が摩擦嵌めによって駆動シャフ
    トに固着されることを更に特徴とする、請求項9に記載
    の混合ユニット。
  11. 【請求項11】 駆動シャフトがガラス被覆スチールか
    らなることを更に特徴とする、請求項9に記載の混合ユ
    ニット。
  12. 【請求項12】 駆動シャフトがガラス被覆ステンレス
    スチールからなることを更に特徴とする、請求項10に
    記載の混合ユニット。
  13. 【請求項13】 少なくとも2つの羽根車を有し、羽根
    車の各々が羽根車のハブの穴に駆動シャフトを嵌めるこ
    とによって駆動シャフトに固着され、羽根車の少なくと
    も1つが請求項2に記載した羽根車であることを特徴と
    する、混合ユニット。
  14. 【請求項14】 少なくとも2つの請求項2に記載した
    羽根車を有し、羽根車の各々が羽根車のハブの中央の穴
    に駆動シャフトを嵌めることによって駆動シャフトに組
    み付けられて固着される混合ユニットにおいて、第1及
    び第2の羽根車のハブが互いに近接し、第1の羽根車の
    羽根が、第2の羽根車の羽根の向きに対してシャフトの
    長手方向軸線を中心に約30乃至約90度回されること
    を特徴とする、混合ユニット。
  15. 【請求項15】 第1及び第2の羽根車の組合せが約
    0.75乃至約0.85の流れ数を有することを更に特
    徴とする、請求項14に記載の混合ユニット。
  16. 【請求項16】 少なくとも2枚の羽根のハブへの取付
    が、第1及び第2の羽根車両方の羽根の前縁が同じ平面
    にあるようにオフセットしていることを更に特徴とす
    る、請求項14に記載の混合ユニット。
  17. 【請求項17】 羽根車がシャフトを中心に同じ回転平
    面で回転しないように、本質的に鉛直なシャフトの下部
    位置に取付けられた第2の羽根車に対してシャフトの上
    部位置に取付けられた請求項1に記載の第1の羽根車を
    有することを特徴とする、混合ユニット。
  18. 【請求項18】 第2の羽根車が第1の羽根車よりも低
    い軸線方向流れ数を有することを更に特徴とする、請求
    項17に記載の混合ユニット。
  19. 【請求項19】 第2の羽根車が平羽根タービンである
    ことを更に特徴とする、請求項18に記載の混合ユニッ
    ト。
  20. 【請求項20】 第2の羽根車が湾曲羽根タービンであ
    ることを更に特徴とする、請求項18に記載の混合ユニ
    ット。
JP2000065023A 1999-03-24 2000-03-09 高軸流ガラス被覆羽根車 Expired - Lifetime JP4577938B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/275,618 US6082890A (en) 1999-03-24 1999-03-24 High axial flow glass coated impeller
US09/275618 1999-03-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000288376A true JP2000288376A (ja) 2000-10-17
JP4577938B2 JP4577938B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=23053128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000065023A Expired - Lifetime JP4577938B2 (ja) 1999-03-24 2000-03-09 高軸流ガラス被覆羽根車

Country Status (24)

Country Link
US (1) US6082890A (ja)
EP (1) EP1038572B1 (ja)
JP (1) JP4577938B2 (ja)
KR (1) KR100480322B1 (ja)
AR (1) AR022853A1 (ja)
AT (1) ATE263619T1 (ja)
AU (1) AU766631B2 (ja)
BR (1) BR0001344B1 (ja)
CA (1) CA2298036A1 (ja)
CO (1) CO5241315A1 (ja)
CZ (1) CZ295182B6 (ja)
DE (1) DE60009593T2 (ja)
DK (1) DK1038572T3 (ja)
ES (1) ES2219209T3 (ja)
HU (1) HUP0001217A2 (ja)
NO (1) NO20001511L (ja)
PL (1) PL196038B1 (ja)
PT (1) PT1038572E (ja)
RU (1) RU2217225C2 (ja)
SG (1) SG82673A1 (ja)
SI (1) SI1038572T1 (ja)
SK (1) SK285773B6 (ja)
TW (1) TW503126B (ja)
UA (1) UA66366C2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202006010384U1 (de) * 2006-07-05 2006-11-16 U.T.S. Umwelt-Technik-Süd GmbH Biogasanlage zur Fermentation von organischen Stoffen
EA027699B1 (ru) * 2010-07-30 2017-08-31 Тотал Рисерч Энд Текнолоджи Фелюй Применение установки приготовления суспензии катализатора
CN102921369A (zh) * 2012-11-28 2013-02-13 宁夏宝塔石化集团有限公司 一种新型卧式内置换热管的烷基化搅拌反应器
CN102974260B (zh) * 2012-11-28 2015-09-02 宁夏宝塔石化集团有限公司 一种强剪切循环流桨叶
CN103894099B (zh) * 2014-03-17 2016-04-06 安徽华瑞塑业有限公司 一种污水搅拌机叶片
CN104437221A (zh) * 2014-11-25 2015-03-25 潘春圃 双叶轮的搅拌机
DE102015121513A1 (de) * 2015-12-10 2017-06-14 EKATO Rühr- und Mischtechnik GmbH Rührvorrichtung
DE102016115046A1 (de) * 2016-08-12 2018-02-15 EKATO Rühr- und Mischtechnik GmbH Rührvorrichtung und Verfahren
CN107865774B (zh) * 2017-12-31 2021-04-20 西南医科大学 一种中药熬制装置
US10584713B2 (en) * 2018-01-05 2020-03-10 Spectrum Brands, Inc. Impeller assembly for use in an aquarium filter pump and methods
US20210046433A1 (en) * 2019-08-15 2021-02-18 Nov Process & Flow Technologies Us, Inc. Gas dispersion system
CN114390945B (zh) * 2019-09-10 2023-12-12 韩华思路信株式会社 氯乙烯树脂悬浮聚合用分批式搅拌器及利用其的分批式悬浮聚合反应器
WO2021158555A1 (en) * 2020-02-03 2021-08-12 Life Technologies Corporation Fluid mixing systems with modular impellers and related methods
US11833479B2 (en) 2020-03-26 2023-12-05 Chevron Phillips Chemical Company Lp Catalyst slurry mixing process and system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58174229A (ja) * 1982-04-07 1983-10-13 Masakazu Watanabe 撹拌器用羽根車
JPS61178029A (ja) * 1985-01-28 1986-08-09 ザ・フアウドラー・カンパニーズ・インコーポレーテツド 複数のボスを有する分離できるブレード攪拌器
JPH04227042A (ja) * 1990-07-26 1992-08-17 General Signal Corp 広範囲の粘度を有する液体及び液体懸濁物を混合及び配合するための羽根車及び羽根車装置
JPH09187636A (ja) * 1995-11-01 1997-07-22 Shinko Pantec Co Ltd 軸流型撹拌翼

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US35625A (en) * 1862-06-17 Iniprovewient
US2811339A (en) * 1955-12-02 1957-10-29 Pfaudler Co Inc Separable glass coated agitators
US3307634A (en) * 1966-01-17 1967-03-07 Otto L Bihlmire Hub construction for boat propellers
US3494708A (en) * 1968-04-22 1970-02-10 Ritter Pfaudler Corp Separable blade agitator
US3706511A (en) * 1971-04-06 1972-12-19 Atomic Energy Commission Laminated plastic propeller
US3775164A (en) * 1971-05-10 1973-11-27 Sybron Corp Method of controlling crystallization of glass
US3788874A (en) * 1971-11-29 1974-01-29 Sybron Corp Low porosity coating and method for producing same
GB2011794B (en) * 1977-11-19 1982-02-24 Pfaudler Werke Ag Apparatus comprising a one-piece agitator in a vessel
US4221488A (en) * 1979-03-05 1980-09-09 Sybron Corporation Separable blade agitator and method and means for assembly
US4314396A (en) * 1979-03-05 1982-02-09 Sybron Corporation Separable blade agitator assembly and disassembly method
US4365897A (en) * 1979-06-28 1982-12-28 Amorese Franklyn J Separable blade agitator with clip-on impellers
US4264215A (en) * 1979-09-17 1981-04-28 Sybron Corporation Separable blade impeller
US4468130A (en) * 1981-11-04 1984-08-28 General Signal Corp. Mixing apparatus
US4508455A (en) * 1983-11-21 1985-04-02 De Dietrich (Usa), Inc. Agitator including impeller assembly and shaft having interference fit
US4606103A (en) * 1983-11-21 1986-08-19 De Dietrich (Usa), Inc. Method for fabricating an impeller assembly and shaft having an interference fit
US4571090A (en) * 1984-04-11 1986-02-18 General Signal Corp. Mixing systems
US4721394A (en) * 1985-06-24 1988-01-26 Pro-Quip, Inc. Mixing blade construction
US4896971A (en) * 1987-03-26 1990-01-30 General Signal Corporation Mixing apparatus
US4882098A (en) * 1988-06-20 1989-11-21 General Signal Corporation Mass transfer mixing system especially for gas dispersion in liquids or liquid suspensions
US5297938A (en) * 1990-03-26 1994-03-29 Philadelphia Mixers Corporation Hydrofoil impeller
US5316443A (en) * 1991-10-04 1994-05-31 Chemineer, Inc. Reversible mixing impeller
FI96184C (fi) * 1991-11-12 1996-05-27 Ahlstroem Oy Menetelmä ja laite fluidien sekoittamiseksi
US5951162A (en) * 1997-03-14 1999-09-14 General Signal Corporation Mixing impellers and impeller systems for mixing and blending liquids and liquid suspensions having efficient power consumption characteristics

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58174229A (ja) * 1982-04-07 1983-10-13 Masakazu Watanabe 撹拌器用羽根車
JPS61178029A (ja) * 1985-01-28 1986-08-09 ザ・フアウドラー・カンパニーズ・インコーポレーテツド 複数のボスを有する分離できるブレード攪拌器
JPH04227042A (ja) * 1990-07-26 1992-08-17 General Signal Corp 広範囲の粘度を有する液体及び液体懸濁物を混合及び配合するための羽根車及び羽根車装置
JPH09187636A (ja) * 1995-11-01 1997-07-22 Shinko Pantec Co Ltd 軸流型撹拌翼

Also Published As

Publication number Publication date
PL338593A1 (en) 2000-09-25
US6082890A (en) 2000-07-04
DK1038572T3 (da) 2004-08-02
BR0001344A (pt) 2000-10-10
HUP0001217A2 (hu) 2001-09-28
HU0001217D0 (en) 2000-05-28
JP4577938B2 (ja) 2010-11-10
BR0001344B1 (pt) 2010-04-06
SI1038572T1 (en) 2004-10-31
UA66366C2 (en) 2004-05-17
CO5241315A1 (es) 2003-01-31
SK1742000A3 (en) 2000-10-09
CZ295182B6 (cs) 2005-06-15
EP1038572B1 (en) 2004-04-07
NO20001511D0 (no) 2000-03-23
NO20001511L (no) 2000-09-25
DE60009593D1 (de) 2004-05-13
DE60009593T2 (de) 2005-10-06
TW503126B (en) 2002-09-21
AU2245600A (en) 2000-09-28
SG82673A1 (en) 2001-08-21
SK285773B6 (sk) 2007-08-02
ES2219209T3 (es) 2004-12-01
PT1038572E (pt) 2004-06-30
ATE263619T1 (de) 2004-04-15
RU2217225C2 (ru) 2003-11-27
AU766631B2 (en) 2003-10-23
KR100480322B1 (ko) 2005-04-06
PL196038B1 (pl) 2007-11-30
AR022853A1 (es) 2002-09-04
EP1038572A1 (en) 2000-09-27
KR20000062550A (ko) 2000-10-25
CZ2000495A3 (cs) 2000-12-13
CA2298036A1 (en) 2000-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000288376A (ja) 高軸流ガラス被覆羽根車
US8133009B2 (en) Centrifugal fan
RU2238137C2 (ru) Покрытая стеклом, диспергирующая газ, мешалка
US4531890A (en) Centrifugal fan impeller
US4721394A (en) Mixing blade construction
US5437541A (en) Blade for axial fan
RU2330791C2 (ru) Пропеллер шпади (варианты) и развертка его лопастей
US4863351A (en) Airscrew or propeller for propelling an aircraft
JPS61500605A (ja) リングプロペラ
CN112943691A (zh) 电动机组件的毂入口表面
RU2000107214A (ru) Покрытая стеклом мешалка с аксиальным потоком
EP0541429B1 (fr) Virole annulaire profilée pour hélice de ventilateur et son application aux motoventilateurs d'automobile
US6106232A (en) Propeller structure
CN112943701A (zh) 电动机组件的风扇护罩
MXPA00002746A (en) High axial flow glass coated impeller
WO1997015489A1 (en) An improved propeller
JP3276011B2 (ja) 遠心ポンプの羽根車
US6077043A (en) Impeller for a fan and a method for making same
JP2022105833A (ja) 垂直軸型風車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100729

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100824

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4577938

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term