JP2000278072A - Lcフィルタ - Google Patents

Lcフィルタ

Info

Publication number
JP2000278072A
JP2000278072A JP11081133A JP8113399A JP2000278072A JP 2000278072 A JP2000278072 A JP 2000278072A JP 11081133 A JP11081133 A JP 11081133A JP 8113399 A JP8113399 A JP 8113399A JP 2000278072 A JP2000278072 A JP 2000278072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
filter
flange
terminal
circuit unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11081133A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3430964B2 (ja
Inventor
Masahiro Shiba
雅裕 芝
Kenji Ueno
兼司 植野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP08113399A priority Critical patent/JP3430964B2/ja
Publication of JP2000278072A publication Critical patent/JP2000278072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3430964B2 publication Critical patent/JP3430964B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 実装基板の小型化を図ることができるととも
に、信頼性を向上したLCフィルタを提供することを目
的としている。 【解決手段】 フィルタ回路部11と処理回路部12と
を電気的接続する接続手段を設け、この接続手段は、多
連同軸ボビン15の上方に基板20を配置するととも
に、基板20の接続部18に貫通孔22を設け、この貫
通孔22に鍔13の上方に突出させた端子16の端部を
挿入して、鍔13の上方に突出させた端子16の端部と
基板20の接続部18とを電気的接続する手段としてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種民生機器に用
いるLCフィルタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】以下、従来のLCフィルタについて図面
を参照しながら説明する。
【0003】図10は従来のLCフィルタの斜視図、図
11は同LCフィルタの等価回路図である。
【0004】図10,図11において、従来のLCフィ
ルタは、インダクタンス素子とコンデンサ素子とを組み
合わせてLC回路を形成するとともに、入力信号をLC
回路により処理して、特定周波数域の出力信号を出力す
るフィルタ回路部1を備えている。
【0005】また、このフィルタ回路部1は、両端の鍔
2間に複数の鍔2を有し、この鍔2間に巻線3を巻回し
た多連同軸ボビン4と、多連同軸ボビン4の鍔2に植設
し、端部を鍔2の上方または下方に突出させるととも
に、巻線3と接続した端子5と、この端子5と接続した
チップコンデンサ6とを有している。そして、チップコ
ンデンサ6を、多連同軸ボビン4の鍔2の上面で、鍔2
の上方に突出させた端子5間に配置した構成である。
【0006】このようなLCフィルタを実装基板に実装
する際、実装基板には、LCフィルタのフィルタ回路部
から出力される出力信号を処理処理回路部が設けられ
る。そして、この処理回路部は、複数の接続部を有する
配線パターンと、この配線パターンの接続部により接続
する電子部品とから形成される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の構成では、
入力信号をLC回路により処理して、特定周波数域の出
力信号を出力するフィルタ回路部1のみを有しているの
で、このフィルタ回路部1から出力される出力信号を処
理することができず、この処理のための処理回路部を実
装基板に形成しなければならなかった。
【0008】これにより、処理回路部の占有面積分、実
装基板が大きくなり、LCフィルタを実装する実装基板
の小型化を図ることができないとともに、フィルタ回路
部1と処理回路部とが分離されているので、実装基板に
おける周辺回路による影響等により、フィルタ回路部と
処理回路部との電気的接続の際の微調整が複雑になり、
信頼性を低下させるという問題点を有していた。
【0009】本発明は上記問題点を解決するものであ
り、実装基板の小型化を図ることができるとともに、信
頼性を向上したLCフィルタを提供することを目的とし
ている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、インダクタンス素子とコンデンサ素子とを
組み合わせてLC回路を形成するとともに、入力信号を
前記LC回路により処理して、特定周波数域の出力信号
を出力するフィルタ回路部と、前記フィルタ回路部から
出力される前記出力信号を処理する処理回路部とを備
え、前記フィルタ回路部は、両端の鍔間に複数の鍔を有
し、前記鍔間に巻線を巻回した多連同軸ボビンと、前記
多連同軸ボビンの前記鍔に植設し、端部を前記鍔の上方
または下方に突出させるとともに、前記巻線と接続した
端子と、前記端子と接続したチップコンデンサとを有し
ており、前記処理回路部は、複数の接続部を有する配線
パターンを形成した基板と、前記配線パターンの前記接
続部により接続するとともに、前記基板に実装した電子
部品とを有しており、前記フィルタ回路部と前記処理回
路部とを電気的接続する接続手段を設け、前記接続手段
は、前記ボビンの上方に前記基板を配置するとともに、
前記鍔の上方に突出させた端子の端部と前記基板の前記
接続部とを電気的接続する手段とした構成である。
【0011】上記構成により、フィルタ回路部と処理回
路部とを電気的接続する接続手段を設け、この接続手段
は、ボビンの上方に基板を配置するとともに、鍔の上方
に前記基板を配置するとともに、前記鍔の上方に突出さ
せた端子の端部と前記基板の前記接続部とを電気的接続
する手段とした構成である。
【0012】上記構成により、フィルタ回路部と処理回
路部とを電気的接続する接続手段を設け、この接続手段
は、ボビンの上方に基板を配置するとともに、鍔の上方
に突出させた端子の端部と基板の接続部とを電気的接続
する手段としているので、実装基板に処理回路部を設け
る必要がなく、処理回路部の占有面積分、実装基板を小
さくでき、LCフィルタを実装する実装基板の小型化を
図ることができる。
【0013】また、ボビンの上方に基板を配置すること
により、フィルタ回路部と処理回路部とを分離させず、
結合させているので、実装基板における周辺回路による
影響等を受けることがなく、フィルタ回路部と処理回路
部との電気的接続の際の微調整を容易にし、信頼性を向
上させることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、インダクタンス素子とコンデンサ素子とを組み合わ
せてLC回路を形成するとともに、入力信号を前記LC
回路により処理して、特定周波数域の出力信号を出力す
るフィルタ回路部と、前記フィルタ回路部から出力され
る前記出力信号を処理する処理回路部とを備え、前記フ
ィルタ回路部は、両端の鍔間に複数の鍔を有し、前記鍔
間に巻線を巻回した多連同軸ボビンと、前記多連同軸ボ
ビンの前記鍔に植設し、端部を前記鍔の上方または下方
に突出させるとともに、前記巻線と接続した端子と、前
期端子と接続したチップコンデンサとを有しており、前
記処理回路部は、複数の接続部を有する配線パターンを
形成した基板と、前記配線パターンの前記接続部により
接続するとともに、前記基板に実装した電子部品とを有
しており、前記フィルタ回路部と前記処理回路部とを電
気的接続する接続手段を設け、前記接続手段は、前記ボ
ビンの上方に前記基板を配置するとともに、前記鍔の上
方に突出させた端子の端部と前記基板の前記接続部とを
電気的接続する手段とした構成である。
【0015】上記構成により、フィルタ回路部と処理回
路部とを電気的接続する接続手段を設け、この接続手段
は、ボビンの上方に基板を配置するとともに、鍔の上方
に突出させた端子の端部と基板の接続部とを電気的接続
する手段としているので、実装基板に処理回路部を設け
る必要がなく、処理回路部の占有面積分、実装基板を小
さくでき、LCフィルタを実装する実装基板の小型化を
図ることができる。
【0016】また、ボビンの上方に基板を配置すること
により、フィルタ回路部と処理回路部とを分離せず、結
合させているので、実装基板における周辺回路による影
響等を受けることがなく、フィルタ回路部と処理回路部
との電気的接続の際の微調整を容易にし、信頼性を向上
させることができる。
【0017】本発明の請求項2記載の発明は、請求項1
記載の発明において、接続手段は、基板の接続部に貫通
孔を設け、前記貫通孔に鍔の上方に突出させた端子の端
部を挿入して、前記鍔の上方に突出させた前記端子の端
部と前記基板の前記接続部とを電気的接続する手段とし
た構成である。
【0018】上記構成により、基板の接続部に設けた貫
通孔に、鍔の上方に突出させた端子の端部を挿入してい
るので、接続部と端子との電気的接続を容易にするとと
もに、基板の位置ずれを防止することができる。
【0019】本発明の請求項3記載の発明は、請求項1
記載の発明において、接続手段は、基板の接続部に切欠
部を設け、前記切欠部に鍔の上方に突出させた端子の端
部を挿入して、前記鍔の上方に突出させた前記端子の端
部と前記基板の前記接続部とを電気的接続する手段とし
た構成である。
【0020】上記構成により、基板の接続部に設けた貫
通孔に、鍔の上方に突出させた端子の端部を挿入してい
るので、接続部と端子との電気的接続を容易にするとと
もに、基板の位置ずれを防止することができる。
【0021】本発明の請求項4記載の発明は、請求項2
または請求項3記載の発明において、鍔の上方に突出さ
せた端子の端部を、基板の上方まで突出させるととも
に、基板側に折曲した構成である。
【0022】上記構成により、鍔の上方に突出させた端
子の端部を、基板の上方まで突出させるとともに、基板
側に折曲しているので、折曲した部分により基板を支持
することができ、基板の位置ずれを防止することができ
る。
【0023】本発明の請求項5記載の発明は、請求項2
〜請求項4の内、いずれか一つに記載の発明において、
鍔の上方に突出させた端子の端部の先端部を、前記端子
の径よりも小さい細芯部にするとともに、前記細芯部の
根元に形成される段差部で、基板を支持した構成であ
る。
【0024】上記構成により、段差部によって、基板は
支持されるので、段差部の高さによって、基板とボビン
との間隔を制限し、基板の上下方向における規制ができ
る。
【0025】本発明の請求項6記載の発明は、請求項5
記載の発明において、チップコンデンサを鍔の上方に突
出させた端子の端部間に配置するとともに、段差部の高
さよりも前記チップコンデンサの高さが低くなるように
した構成である。
【0026】上記構成により、基板がチップコンデンサ
と接触することがなく、チップコンデンサの位置ずれを
防止することができる。
【0027】本発明の請求項7記載の発明は、請求項1
記載の発明において、フィルタ回路部と処理回路部とを
同調させる同調回路部を設け、前記同調回路部は、前記
処理回路部と電気的接続するとともに、前記フィルタ回
路部の多連同軸ボビンに巻線を巻回して形成した構成で
ある。
【0028】上記構成により、同調回路部を設けるの
で、フィルタ回路部と処理回路部との同調を容易にする
ことができる。
【0029】(実施の形態)以下、本発明の一実施の形
態におけるLCフィルタについて図面を参照しながら説
明する。
【0030】図1は本発明の一実施の形態におけるLC
フィルタの斜視図、図2は同LCフィルタの上面図、図
3は同LCフィルタのA−A断面図、図4は同LCフィ
ルタのB−B断面図、図5は同LCフィルタの鍔の上方
に突出させた端子の端部の拡大斜視図、図6は同LCフ
ィルタのフィルタ回路部の上面図、図7は同LCフィル
タの処理回路部の上面図、図8は同LCフィルタの電子
部品実装前の処理回路部の上面図、図9は同LCフィル
タの等価回路図である。
【0031】図1〜図8において、本発明の一実施の形
態におけるLCフィルタは、インダクタンス素子とコン
デンサ素子とを組み合わせてLC回路を形成するととも
に、入力信号をLC回路により処理して、特定周波数域
の出力信号を出力するフィルタ回路部11と、このフィ
ルタ回路部11から出力される出力信号を処理する処理
回路部12とを備えている。
【0032】また、フィルタ回路部11は、両端の鍔1
3間に複数の鍔13を有し、この鍔13間に巻線14を
巻回した多連同軸ボビン15と、この多連同軸ボビン1
5の鍔13に植設し、端部を必要に応じて鍔13の上方
または下方に突出させるとともに、巻線14と接続した
端子16と、鍔13の上面で、この鍔13の上方に突出
した端子16の端部間に配置するとともに、この端子1
6と接続したチップコンデンサ17とを有している。
【0033】さらに、処理回路部12は、複数の接続部
18を有する配線パターン19を形成した基板20と、
この配線パターン19の接続部18により接続するとと
もに、基板20に実装した電子部品21とを有してい
る。
【0034】そして、フィルタ回路部11と処理回路部
12とを電気的接続する接続手段を設け、この接続手段
は、多連同軸ボビン15の上方に基板20を配置すると
ともに、基板20の接続部18に貫通孔22を設け、こ
の貫通孔22に鍔13の上方に突出させた端子16の端
部を挿入して、鍔13の上方に突出させた端子16の端
部と基板20の接続部18とを電気的接続する手段とし
ている。
【0035】このとき、鍔13の上方に突出させた端子
16の端子の先端部23は、端子16の径よりも小さい
細芯部24にするとともに、細芯部24の途中に形成し
た段差部25で、基板20を支持し、さらに、この細芯
部24を基板20の上方まで突出させている。このと
き、チップコンデンサ17の高さが低くなるように、段
差部25の高さを決めている。
【0036】そして、このLCフィルタの等価回路は、
図9に示すようになる。
【0037】図9において、フィルタ回路部11の等価
回路(A)と処理回路部12の等価回路(B)との接続
は、A,B,Cで行い、それぞれ、フィルタ回路部11
では、多連同軸ボビン15の鍔13から上方に突出させ
た端子16の端部を、処理回路部12では、基板20の
配線パターン19の接続部18を、互いに適宜選択し
て、接続している。
【0038】さらに、このとき、フィルタ回路部11と
処理回路部12とを同調させる同調回路部10を設け、
同調回路部10は、処理回路部12と電気的接続すると
ともに、フィルタ回路部11の多連同軸ボビン15に巻
線を巻回して形成しており、この同調回路部10の等価
回路(C)と処理回路部12の等価回路(B)との接続
は、Bで行なっている。
【0039】上記構成のLCフィルタについて、以下そ
の動作を説明する。
【0040】上記構成により、フィルタ回路部11と処
理回路部12とを電気的接続する接続手段を設け、この
接続手段は、多連同軸ボビン15の上方に基板20を配
置するとともに、鍔13の上方に突出させた端子16の
端子と基板20の接続部18とを電気的接続する手段と
しているので、実装基板に処理回路部12を設ける必要
がなく、処理回路部12の占有面積分、実装基板を小さ
くできるとともに、多連同軸ボビン15の上方に基板2
0を配置することにより、フィルタ回路部11と処理回
路部12とを分離させず、結合させているので、実装基
板における周辺回路による影響等を受けることがない。
さらに、フィルタ回路部11と処理回路部12とを同調
させる同調回路部10を設けているので、周辺回路によ
る影響等を非常に受け難くすることができる。
【0041】また、基板20の接続部18に設けた貫通
孔22に、鍔13の上方に突出させた端子16の端子を
挿入しているので、接続部18と端子16との電気的接
続を容易にするとともに、基板20の位置ずれを防止す
ることができるとともに、細芯部24の途中に形成した
段差部25によって、基板20は支持されるので、段差
部25の高さによって、基板20と多連同軸ボビン15
との間隔を制限し、基板20の上下方向における規制が
できる。
【0042】そして、チップコンデンサ17を鍔13の
上方に突出させた端子16の端部間に配置するととも
に、段差部25の高さよりもチップコンデンサ17の高
さが低くなるようにしているので、基板20がチップコ
ンデンサ17と接触することがなく、チップコンデンサ
17の位置ずれを防止することができる。
【0043】このように本発明の一実施の形態によれ
ば、実装基板に処理回路部12を設ける必要がなく、処
理回路部12の占有面積分、実装基板を小さくでき、L
Cフィルタを実装する実装基板の小型化を図ることがで
きるとともに、実装基板における周辺回路による影響等
を受けることがなく、フィルタ回路部11と処理回路部
12との電気的接続の際の微調整を容易にし、信頼性を
向上させることができる。
【0044】また、基板20の横方向への位置ずれを防
止することができるとともに、基板20と多連同軸ボビ
ン15との間隔を制限し、基板20の上下方向における
規制もできる。
【0045】さらに、基板20がチップコンデンサ17
と接触することがなく、チップコンデンサ17の位置ず
れを防止することができる。
【0046】なお、本発明の一実施の形態では、基板2
0に貫通孔22を設け、鍔13の上方に突出させた端子
16の端部を挿入することにより、接続部18と端子1
6との電気的接続を容易にしたが、基板20に切欠部を
設け、端子16の端部を挿入して、接続部18と端子1
6とを接続しても同様の効果を生じる。
【0047】また、本発明の一実施の形態では、端子1
6の径よりも小さい細芯部24の途中に形成した段差部
25で、基板20を支持したが、途中に何も形成せず、
端子16の径と細芯部24の径との差により、必然的に
細芯部24の根元に形成される段差によって、基板20
を支持しても同様の効果を生じる。
【0048】さらに、基板20の上方に突出させた細芯
部24を、基板20側に折曲すれば、折曲した部分によ
り、基板20を支持することができ、基板20の位置ず
れを一層防止することができる。
【0049】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、実装基板
に処理回路部を設ける必要がなく、処理回路部の占有面
積分、実装基板を小さくでき、LCフィルタを実装する
実装基板の小型化を図り、実装基板における周辺回路に
よる影響等を受けることがなく、フィルタ回路部と処理
回路部との電気的接続の際の微調整を容易にし、信頼性
を向上させたLCフィルタを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態におけるLCフィルタの
斜視図
【図2】同LCフィルタの上面図
【図3】図2のLCフィルタのA−A断面図
【図4】図2のLCフィルタのB−B断面図
【図5】同LCフィルタの鍔の上方に突出させた端子の
端部の拡大斜視図
【図6】同LCフィルタのフィルタ回路部の上面図
【図7】同LCフィルタの処理回路部の上面図
【図8】同LCフィルタの電子部品実装前の処理回路部
の上面図
【図9】(A)(B)同LCフィルタの等価回路図
【図10】従来のLCフィルタの斜視図
【図11】同LCフィルタの等価回路図
【符号の説明】
10 同調回路部 11 フィルタ回路部 12 処理回路部 13 鍔 14 巻線 15 多連同軸ボビン 16 端子 17 チップコンデンサ 18 接続部 19 配線パターン 20 基板 21 電子部品 22 貫通孔 23 先端部 24 細芯部 25 段差部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5E070 AA05 AB01 CA12 CA13 DB02 DB08 EA02 EB02 5J024 AA01 BA18 BA19 CA03 CA04 DA03 DA32 DA34 EA03

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インダクタンス素子とコンデンサ素子と
    を組み合わせてLC回路を形成するとともに、入力信号
    を前記LC回路により処理して、特定周波数域の出力信
    号を出力するフィルタ回路部と、前記フィルタ回路部か
    ら出力される前記出力信号を処理する処理回路部とを備
    え、前記フィルタ回路部は、両端の鍔間に複数の鍔を有
    し、前記鍔間に巻線を巻回した多連同軸ボビンと、前記
    多連同軸ボビンの前記鍔に植設し、端部を前記鍔の上方
    または下方に突出させるとともに、前記巻線と接続した
    端子と、前記端子と接続したチップコンデンサとを有し
    ており、前記処理回路部は、複数の接続部を有する配線
    パターンを形成した基板と、前記配線パターンの前記接
    続部により接続するとともに、前記基板に実装した電子
    部品とを有しており、前記フィルタ回路部と前記処理回
    路部とを電気的接続する接続手段を設け、前記接続手段
    は、前記ボビンの上方に前記基板を配置するとともに、
    前記鍔の上方に突出させた端子の端部と前記基板の前記
    接続部とを電気的接続する手段としたLCフィルタ。
  2. 【請求項2】 接続手段は、基板の接続部に貫通孔を設
    け、前記貫通孔に鍔の上方に突出させた端子の端部を挿
    入して、前記鍔の上方に突出させた前記端子の端部と前
    記基板の前記接続部とを電気的接続する手段とした請求
    項1記載のLCフィルタ。
  3. 【請求項3】 接続手段は、基板の接続部に切欠部を設
    け、前記切欠部に鍔の上方に突出させた端子の端部を挿
    入して、前記鍔の上方に突出させた前記端子の端部と前
    記基板の前記接続部とを電気的接続する手段とした請求
    項1記載のLCフィルタ。
  4. 【請求項4】 鍔の上方に突出させた端子の端部を、基
    板の上方まで突出させるとともに、基板側に折曲した請
    求項2または請求項3記載のLCフィルタ。
  5. 【請求項5】 鍔の上方に突出させた端子の端部の先端
    部を、前記端子の径よりも小さい細芯部にするととも
    に、前記細芯部の根元に形成される段差部で、基板を支
    持した請求項2〜請求項4の内、いずれか一つに記載の
    LCフィルタ。
  6. 【請求項6】 チップコンデンサを鍔の上方に突出させ
    た端子の端部間に配置するとともに、段差部の高さより
    も前記チップコンデンサの高さが低くなるようにした請
    求項5記載のLCフィルタ。
  7. 【請求項7】 フィルタ回路部と処理回路部とを同調さ
    せる同調回路部を設け、前記同調回路部は、前記処理回
    路部と電気的接続するとともに、前記フィルタ回路部の
    多連同軸ボビンに巻線を巻回して形成した請求項1記載
    のLCフィルタ。
JP08113399A 1999-03-25 1999-03-25 Lcフィルタ Expired - Fee Related JP3430964B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08113399A JP3430964B2 (ja) 1999-03-25 1999-03-25 Lcフィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08113399A JP3430964B2 (ja) 1999-03-25 1999-03-25 Lcフィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000278072A true JP2000278072A (ja) 2000-10-06
JP3430964B2 JP3430964B2 (ja) 2003-07-28

Family

ID=13737912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08113399A Expired - Fee Related JP3430964B2 (ja) 1999-03-25 1999-03-25 Lcフィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3430964B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3430964B2 (ja) 2003-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003179323A (ja) 電子回路ユニットの取付構造
US6359541B1 (en) Surface-mounted electromagnetic sound generator
JPH0684643A (ja) 電子機器用のコイル部品装置
JP2000278072A (ja) Lcフィルタ
US7106085B2 (en) Electronic circuit unit having small size and good productivity
US6864776B2 (en) Coupling adjusting structure for double-tuned circuit
JP3068724B2 (ja) トロイダル巻線部品の表面実装用マウント
JP2006135027A (ja) 電子部品
JPS61203606A (ja) チツプインダクタ
JPH0513236A (ja) コイル実装電子部品基板とその製造方法
WO2023127604A1 (ja) 電子部品用台座、その製造方法および電子部品
JPH11204345A (ja) コイル装置と回路基板装置との結合構造
JPS6210056B2 (ja)
JPH08236356A (ja) 複合素子
KR20010045690A (ko) 표면실장형 인덕턴스 코일과 그 제조방법
JPH01310519A (ja) 高周波変成器
JP3195525B2 (ja) 電子回路部品収容ケース
JPS5911473Y2 (ja) プリント基板取付機構
JP3466105B2 (ja) 水晶振動子、水晶振動子実装用基板、及び水晶振動子の実装構造
JPH0322931Y2 (ja)
JPH1041165A (ja) ノイズフィルタ
JPH0720897Y2 (ja) Lc複合部品
JPH10203060A (ja) 無線カード
JPS5935026Y2 (ja) 高周波回路部品の取り付け構造
JPH0955320A (ja) コモンモードチョークコイル

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080523

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees