JP2000240283A - コンクリート打ち込み用型枠パネルの接続構造 - Google Patents

コンクリート打ち込み用型枠パネルの接続構造

Info

Publication number
JP2000240283A
JP2000240283A JP11040592A JP4059299A JP2000240283A JP 2000240283 A JP2000240283 A JP 2000240283A JP 11040592 A JP11040592 A JP 11040592A JP 4059299 A JP4059299 A JP 4059299A JP 2000240283 A JP2000240283 A JP 2000240283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panels
plastic
panel
mold
joiner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11040592A
Other languages
English (en)
Inventor
Kotaro Yamada
耕太郎 山田
Kazuma Nakazawa
一真 中沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP11040592A priority Critical patent/JP2000240283A/ja
Publication of JP2000240283A publication Critical patent/JP2000240283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軽量で扱い易く、強度も耐久性も優れ、低コ
ストのプラスチック製型枠パネル同士を現場で容易かつ
迅速に接続できるようにする。 【解決手段】 ブロー成形されるプラスチック中空成形
品10の内部にプラスチック発泡体11を充填した打ち
込み用型枠パネル1を建て込みするときの型枠パネル1
間の接続構造であって、型枠パネル1の表裏面に接触す
る2枚の可撓性帯状片21,22とこれら帯状片21,
22を接続し型枠パネル1間に挟まれる接続片23とで
H型プラスチックジョイナー2を構成し、夫々の帯状片
21,22外側から型枠パネル1に釘3を打ち込んだ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、コンクリートを
打ち込み、所定の形に成型するための型枠パネルの建て
込み時の接続構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の型枠パネルは木製のものが一般的
であり、パネル同士の突き合わせ面をさねはぎ構造とし
て嵌合させたりしていた。また、メタルフォームと呼ば
れる型枠パネルではボルト締めが一般的であった。木材
は資源保護のため、最近は入手困難となり、かつコスト
高となってきている。メタルフォームでは耐久性に優れ
ているが、重くて扱いにくく、コストも高いものであっ
た。これら木材やメタルに替わるものとして、プラスチ
ック製の型枠パネルも開発された。例えば、FRP製、
発泡スチロール製、プラスチック廃材をチップ状にして
固めたもの等が知られている。FRP製型枠パネルでは
周縁にフランジを形成し、フランジ同士をボルト締め
し、発泡スチロール製型枠パネルではパネル間を粘着テ
ープで貼り合わせたり、チップを固めたものでは別途接
続用部材を用いたりしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】夫々のプラスチック製
型枠パネルは、軽量性、耐強度、耐久性、低コストの全
てを満足できるものではなく、その接続作業も現場で容
易かつ迅速に行えるものではなく、型枠パネル間からの
コンクリートのはみ出し(ノロ)も完全に防止できなか
った。
【0004】そこで、この発明は、軽量で扱い易く、強
度も耐久性も優れ、低コストのプラスチック製型枠パネ
ル同士を現場で容易かつ迅速に接続でき、しかもパネル
突き合わせ個所からノロも生じないコンクリート打ち込
み用型枠パネルの接続構造を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、この発明は、ブロー成形されるプラスチック中空成
形品の内部にプラスチック発泡体を充填した打ち込み用
型枠パネルを建て込みするときの型枠パネル間の接続構
造であって、型枠パネルの表裏面に接触する2枚の可撓
性帯状片とこれら帯状片を接続し型枠パネル間に挟まれ
る接続片とでH型プラスチックジョイナーを構成し、夫
々の帯状片外側から型枠パネルに釘を打ち込んだもので
ある。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に、この発明の好適な実施例
を図面を参照にして説明する。
【0007】図1に示す実施例では、ブロー成形される
プラスチック中空成形品の内部にプラスチック発泡体を
充填したコンクリート打ち込み用型枠パネル1の建て込
み時に型枠パネル1間にジョイナー2を設けたものを示
す。このジョイナー2は、型枠パネル1の表裏面に接触
する2枚の帯状片21,22とこれら帯状片21,22
を接続し型枠パネル1間に挟まれる接続片23とでH型
を構成したものであり、可撓性を有するプラスチック成
形品を用いている。夫々の帯状片21,22の外側から
夫々の型枠パネル1に釘3を打ち込んである。ジョイナ
ー2としては、ポリプロピレンの押出成形品が好適に使
用でき、少なくとも帯状片21,22は可撓性を有し、
ジョイナー2は型枠1の大きさに合わせた長さを有して
いる。
【0008】型枠パネル1は、図2に示すように、ブロ
ー成形されるプラスチック中空成形品10の内部にプラ
スチック発泡体11を充填したものである(図2参
照)。この型枠パネル1の大きさは60cm×180cmと
するのが一般的であるが、その1/2、1/3、1/4
のものも用いられる。長方形状に形成された型枠パネル
1の各辺に近い個所には連続する溝12が形成されてい
る。この溝12は、中空成形品10の縁や角部の樹脂が
中央へ引っ張られ、角部等が丸くなってしまうのを防止
するのに役立つ。この溝12の幅並びに深さは5〜10
mm程度である。発泡体11は、中空成形品10のブロー
成形時に発泡原料、例えばビーズを内部に入れて発泡さ
せ、発泡体11を中空成形品10に融着するようにす
る。
【0009】図2に示すような型枠パネル1を、例えば
ポリエチレンを用いて中空成形品10をブロー成形する
と同時にポリエチレンのビーズを内部に入れて発泡させ
る。発泡体11の厚みを20mm以上とし、中空成形品1
0の肉厚を0.5mm以上とした場合、曲げ弾性率150
0kgf/cm2以上、曲げ強さ30kgf/cm2以上であり、
比重0.2以下であった。中空成形品10及び発泡体1
1の材料としては、ポリエチレンの他にオレフィン系樹
脂を使用することができる。中空成形品10の肉厚は
0.2〜7mm、好適には0.5〜4mmである。発泡体1
1の厚みは20mm以上が好ましい。
【0010】図3は複数の型枠パネル1を建て込んだ状
態を示し、各型枠パネル1間にはジョイナー2を釘3で
打ち付けて連結した状態を示す。図4はここで用いられ
るジョイナー2の斜視図を示す。
【0011】図5は建て込んだ型枠パネル1内にコンク
リート30を打ち込んだ状態を示す。型枠パネル1の裏
側には帯状片21が接触しているので、型枠パネル1を
突き合わせた隙間からコンクリートが表側にはみ出るの
を防止している。このような型枠パネル1をコンクリー
ト30が硬化したのちに取り外さずに防水断熱層として
用いる場合には、ジョイナー2と型枠パネル1との接触
する面にシーリング材を予め設けておくことが好まし
い。
【0012】図6に示す実施例ではコーナー部のジョイ
ナー2の使用方法を示し、外側の帯状片21の一端側は
折り曲げられ、内側の帯状片22の半分は接続片23と
直線状になるように折り曲げられている。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、ブロー成形されるプラスチック中空成形品の内部に
プラスチック発泡体を充填した打ち込み用型枠パネルを
建て込みするときの型枠パネル間の接続構造であって、
型枠パネルの表裏面に接触する2枚の可撓性帯状片とこ
れら帯状片を接続し型枠パネル間に挟まれる接続片とで
H型プラスチックジョイナーを構成し、夫々の帯状片外
側から型枠パネルに釘を打ち込んだので、現場での建て
込み作業が容易かつ迅速に行えるとともに、コンクリー
トを打ち込んだのちにコンクリート側の帯状片がコンク
リートのはみ出しを防止する。また、型枠パネルは軽量
で取り扱い易く、強度並びに耐久性に優れ、低コストで
提供することができるので、型枠パネルの施工が全体的
にコストダウンできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】型枠パネル間にジョイナーを取付けて型枠パネ
ル同士を接続した状態を示す平面図。
【図2】型枠パネルの断面図。
【図3】型枠パネルを建て込んだ状態の正面図。
【図4】ジョイナーの斜視図。
【図5】建て込んだ型枠パネルの内部にコンクリートを
打ち込んだ状態の平面図。
【図6】コーナー個所の平面図。
【符号の説明】
1 型枠パネル 2 ジョイナー 3 釘 10 中空成形品 11 発泡体 21,22 帯状片 23 接続片 30 コンクリート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブロー成形されるプラスチック中空成形
    品の内部にプラスチック発泡体を充填した打ち込み用型
    枠パネルを建て込みするときの型枠パネル間の接続構造
    であって、 型枠パネルの表裏面に接触する2枚の可撓性帯状片とこ
    れら帯状片を接続し型枠パネル間に挟まれる接続片とで
    H型プラスチックジョイナーを構成し、 夫々の帯状片外側から型枠パネルに釘を打ち込んだこと
    を特徴とするコンクリート打ち込み用型枠パネルの接続
    構造。
JP11040592A 1999-02-18 1999-02-18 コンクリート打ち込み用型枠パネルの接続構造 Pending JP2000240283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11040592A JP2000240283A (ja) 1999-02-18 1999-02-18 コンクリート打ち込み用型枠パネルの接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11040592A JP2000240283A (ja) 1999-02-18 1999-02-18 コンクリート打ち込み用型枠パネルの接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000240283A true JP2000240283A (ja) 2000-09-05

Family

ID=12584790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11040592A Pending JP2000240283A (ja) 1999-02-18 1999-02-18 コンクリート打ち込み用型枠パネルの接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000240283A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003035035A (ja) * 2001-07-26 2003-02-07 Kiyama:Kk コンクリート型枠の製造方法
KR100800536B1 (ko) 2006-04-06 2008-02-04 깨뱉시스템주식회사 탈형이 용이한 대형거푸집, 이를 이용한 벽체거푸집과벽체철근의 긴결구조 및 벽체시공방법
KR200448659Y1 (ko) * 2009-06-08 2010-05-06 강덕성 거푸집 설치용 연결판 및 이를 이용한 거푸집 설치 구조
JP2013173674A (ja) * 2004-12-30 2013-09-05 Usg Corp 繊維強化セメント系軽量パネル及びその作製方法
KR101311706B1 (ko) * 2013-01-25 2013-09-25 강종우 코너바 및 이 코너바와 비금속제 거푸집틀을 이용한 거푸집 설치방법
KR101308957B1 (ko) * 2013-01-25 2013-09-25 강종우 에이치바 및 이 에이치바와 비금속제 거푸집틀을 이용한 거푸집 설치방법
WO2014123286A1 (ko) * 2013-02-05 2014-08-14 주식회사 예스폼 거푸집틀 및 이를 이용한 거푸집 설치방법
JP6029199B1 (ja) * 2016-05-30 2016-11-24 ミツエ 福永 型枠パネル構造体
CN106223600A (zh) * 2016-08-30 2016-12-14 崔明子 咬接式建筑组合件及咬接式建筑模板
WO2024105903A1 (ja) * 2022-02-02 2024-05-23 ティエムソフト株式会社 型枠パネルの接合方法

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003035035A (ja) * 2001-07-26 2003-02-07 Kiyama:Kk コンクリート型枠の製造方法
JP2013173674A (ja) * 2004-12-30 2013-09-05 Usg Corp 繊維強化セメント系軽量パネル及びその作製方法
KR100800536B1 (ko) 2006-04-06 2008-02-04 깨뱉시스템주식회사 탈형이 용이한 대형거푸집, 이를 이용한 벽체거푸집과벽체철근의 긴결구조 및 벽체시공방법
KR200448659Y1 (ko) * 2009-06-08 2010-05-06 강덕성 거푸집 설치용 연결판 및 이를 이용한 거푸집 설치 구조
CN104350222B (zh) * 2013-01-25 2016-09-28 姜钟宇 H型条及利用该h型条和非金属制模具框的模具设置方法
JP2015535315A (ja) * 2013-01-25 2015-12-10 ジョン ウー カン Hバー、並びにこのhバー及び非金属製せき板を用いた型枠設置方法
WO2014115955A1 (ko) * 2013-01-25 2014-07-31 Kang Chang Gyu 에이치바 및 이 에이치바와 비금속제 거푸집틀을 이용한 거푸집 설치방법
WO2014115956A1 (ko) * 2013-01-25 2014-07-31 Kang Chang Gyu 코너바 및 이 코너바와 비금속제 거푸집틀을 이용한 거푸집 설치방법
KR101308957B1 (ko) * 2013-01-25 2013-09-25 강종우 에이치바 및 이 에이치바와 비금속제 거푸집틀을 이용한 거푸집 설치방법
CN104350222A (zh) * 2013-01-25 2015-02-11 姜钟宇 H型条及利用该h型条和非金属制模具框的模具设置方法
KR101311706B1 (ko) * 2013-01-25 2013-09-25 강종우 코너바 및 이 코너바와 비금속제 거푸집틀을 이용한 거푸집 설치방법
WO2014123286A1 (ko) * 2013-02-05 2014-08-14 주식회사 예스폼 거푸집틀 및 이를 이용한 거푸집 설치방법
CN104956010A (zh) * 2013-02-05 2015-09-30 株式会社耶斯弗姆 浇筑模板的分块面板以及利用该分块面板的浇筑模板的安装工艺
RU2606735C1 (ru) * 2013-02-05 2017-01-10 Ессформ Ко., Лтд. Опалубочный щит и способ устройства опалубки с его использованием
CN104956010B (zh) * 2013-02-05 2017-03-15 株式会社耶斯弗姆 浇筑模板的分块面板以及利用该分块面板的浇筑模板的安装工艺
JP6029199B1 (ja) * 2016-05-30 2016-11-24 ミツエ 福永 型枠パネル構造体
CN106223600A (zh) * 2016-08-30 2016-12-14 崔明子 咬接式建筑组合件及咬接式建筑模板
CN106223600B (zh) * 2016-08-30 2018-10-19 崔明子 咬接式建筑组合件及咬接式建筑模板
WO2024105903A1 (ja) * 2022-02-02 2024-05-23 ティエムソフト株式会社 型枠パネルの接合方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4981003A (en) Wall system
JP2000240283A (ja) コンクリート打ち込み用型枠パネルの接続構造
JP2003027642A (ja) 型枠システムのコーナーパネル
KR100445450B1 (ko) 내충격성이 우수한 복합재료 판재 및 이를 이용한복합재료 거푸집
US20070278381A1 (en) Exterior wall construction
JP2000240214A (ja) コンクリート打ち込み用型枠パネル
JP3441434B2 (ja) 型枠兼用断熱パネル及びそれを用いた施工方法
JPH07207930A (ja) コンクリート打込用転用型枠
JP2000073489A (ja) 建物の出入口アプローチ構造およびこの構造に用いるユニット部材
JPS6222586Y2 (ja)
JPH06329996A (ja) 接着構造及び接着方法
US3504466A (en) Wall tile
JP2003166327A (ja) 出隅柱及びその製造方法,並びに該出隅柱を用いた出隅部施工構造
JP2800574B2 (ja) 板 材
JP2002235393A (ja) 型枠兼用断熱パネルを用いた施工方法
JP3629456B2 (ja) 出隅柱及びその製造方法並びに出隅部施工構造
JPH0472022B2 (ja)
JP2003336415A (ja) 組立式化粧発泡プラスチックブロック塀
JPH05311820A (ja) 屋上パラペット用ブロック
JPH04201409A (ja) 石積等の模様形成用コンクリート型枠
KR100550831B1 (ko) 산업용 단열 패널
KR200349673Y1 (ko) 산업용 단열 패널
JPH0754435A (ja) 垂木受け部材
JPH09158333A (ja) 木材同士の継手部分の気密保持方法
JP2588812Y2 (ja) 構造用多機能パネル