JP2015535315A - Hバー、並びにこのhバー及び非金属製せき板を用いた型枠設置方法 - Google Patents

Hバー、並びにこのhバー及び非金属製せき板を用いた型枠設置方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015535315A
JP2015535315A JP2015514938A JP2015514938A JP2015535315A JP 2015535315 A JP2015535315 A JP 2015535315A JP 2015514938 A JP2015514938 A JP 2015514938A JP 2015514938 A JP2015514938 A JP 2015514938A JP 2015535315 A JP2015535315 A JP 2015535315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
bar
tie
width direction
wall body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015514938A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5965544B2 (ja
Inventor
ジョン ウー カン
ジョン ウー カン
チャン ギュ カン
チャン ギュ カン
Original Assignee
ジョン ウー カン
ジョン ウー カン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョン ウー カン, ジョン ウー カン filed Critical ジョン ウー カン
Publication of JP2015535315A publication Critical patent/JP2015535315A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5965544B2 publication Critical patent/JP5965544B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/16Structures made from masses, e.g. of concrete, cast or similarly formed in situ with or without making use of additional elements, such as permanent forms, substructures to be coated with load-bearing material
    • E04B1/161Structures made from masses, e.g. of concrete, cast or similarly formed in situ with or without making use of additional elements, such as permanent forms, substructures to be coated with load-bearing material with vertical and horizontal slabs, both being partially cast in situ
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • H02G1/06Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for laying cables, e.g. laying apparatus on vehicle
    • H02G1/08Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for laying cables, e.g. laying apparatus on vehicle through tubing or conduit, e.g. rod or draw wire for pushing or pulling
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G17/00Connecting or other auxiliary members for forms, falsework structures, or shutterings
    • E04G17/06Tying means; Spacers ; Devices for extracting or inserting wall ties
    • E04G17/075Tying means, the tensional elements of which are fastened or tensioned by other means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/84Walls made by casting, pouring, or tamping in situ
    • E04B2/86Walls made by casting, pouring, or tamping in situ made in permanent forms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/84Walls made by casting, pouring, or tamping in situ
    • E04B2/86Walls made by casting, pouring, or tamping in situ made in permanent forms
    • E04B2/8652Walls made by casting, pouring, or tamping in situ made in permanent forms with ties located in the joints of the forms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G17/00Connecting or other auxiliary members for forms, falsework structures, or shutterings
    • E04G17/06Tying means; Spacers ; Devices for extracting or inserting wall ties
    • E04G17/075Tying means, the tensional elements of which are fastened or tensioned by other means
    • E04G17/0751One-piece elements
    • E04G17/0754One-piece elements remaining completely or partially embedded in the cast material
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G9/00Forming or shuttering elements for general use
    • E04G9/02Forming boards or similar elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/11Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with corrugated wall
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0462Tubings, i.e. having a closed section
    • H02G3/0468Corrugated
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/38Connections for building structures in general
    • E04B1/61Connections for building structures in general of slab-shaped building elements with each other
    • E04B1/6108Connections for building structures in general of slab-shaped building elements with each other the frontal surfaces of the slabs connected together
    • E04B1/6116Connections for building structures in general of slab-shaped building elements with each other the frontal surfaces of the slabs connected together by locking means on lateral surfaces
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/84Walls made by casting, pouring, or tamping in situ
    • E04B2/86Walls made by casting, pouring, or tamping in situ made in permanent forms
    • E04B2002/867Corner details
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/84Walls made by casting, pouring, or tamping in situ
    • E04B2/86Walls made by casting, pouring, or tamping in situ made in permanent forms
    • E04B2002/8676Wall end details
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G11/00Forms, shutterings, or falsework for making walls, floors, ceilings, or roofs
    • E04G11/36Forms, shutterings, or falsework for making walls, floors, ceilings, or roofs for floors, ceilings, or roofs of plane or curved surfaces end formpanels for floor shutterings
    • E04G11/48Supporting structures for shutterings or frames for floors or roofs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G17/00Connecting or other auxiliary members for forms, falsework structures, or shutterings
    • E04G17/06Tying means; Spacers ; Devices for extracting or inserting wall ties
    • E04G2017/0646Tying means; Spacers ; Devices for extracting or inserting wall ties made of a flat strip, e.g. of metal

Abstract

【課題】Hバー、並びにHバー及び非金属製のせき板を用いた型枠設置方法を提供する。【解決手段】Hバー(30)が、向かい合うそれぞれのせき板(10)の縁部の端面が、両側面にそれぞれ当接して止まるようにする係止壁体(32)、及び係止壁体(32)の幅方向の両端部でそれぞれ長さ方向の前後に直角延長されてせき板(10)の縁部の前後面を覆って固定する縁連結部(33)を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、コンクリート打設後に解体せずに建築用の内・外部断熱材として用いられる断熱性非金属製(例えば、スタイルフォームのような発泡フォーム材質、プラスチック材質)のせき板(型枠板)を連結するために用いるHバー及びこれを用いた型枠設置方法に関する。
一般に、建物などの施工時に、建物の外形をなす壁体を形成するために、壁体の型枠をなす複数のせき板と、複数のせき板の間に打ち込まれるコンクリート中に埋め立てられながら心棒の機能を果たすと同時に、せき板の外側に突出した端部には、せき板の間におけるコンクリート圧力を支えるためにくさびでフックなどを連結して横支持バー(パイプ)などを設置したり、又はせき板間の互いに当接する連結部位を覆って補強するための補強板を取り付けるためのフラットタイなどの建築材料が使われている。
一例として、従来の、建物の壁体を形成するための過程を概略的に説明すると、複数のせき板を幅方向に一定間隔を置いて配置するとともに長さ方向に連続するように直立に配列した後、このせき板間の空間にコンクリートを打設し養生することによって、所定の直立壁体を完成することができる。
そして、直立壁体の上端部に層板(スラブ)を形成する過程は、直立壁体の上端部に木材を水平方向に配置し、これらの木材上にさらに合板を配置して釘で固定し、その後、合板上に断熱(防塵)発泡スチロールを敷き、コンクリート打設後に木材及び合板を取り外す方法を用いる。
一方、せき板を長さ方向に連続して配列する際には、例えば、複数のせき板の側端部をワイヤーなどで互いに連結して長さ方向に壁体の長さを延長させることができる。
しかしながら、従来技術によるせき板の長さ方向への延長設置時に、せき板同士を連結するための別途の連結部材が設けられていないことから、ワイヤー連結などによる作業が複雑である他、ワイヤー連結による連結状態が強固とならず、コンクリート打設時にコンクリートの荷重によってせき板の長さ方向の連結状態が崩れる恐れがある。
本発明は、上記のような問題点を解決するために案出されたもので、コンクリート打設のために、幅方向に一定間隔を置いて配置されると同時に長さ方向に連続して直立配置される直壁用の複数のせき板の各縁部を互いに連結してこれらのせき板を直線配列させ、且つ直壁用せき板の上端部で水平配置される複数の層板用(スラブ用)せき板の各縁部を互いに連結してこれらのせき板を水平配列させることによって、基本的に、せき板の連結が迅速且つ容易となって作業が簡便化し、その作業時間も大幅に短縮して、全般的に作業能率の向上につながるようにするHバー並びに該Hバー及び非金属製型枠を用いた型枠設置方法を提供することに目的がある。
また、せき板同士の縁部を強固に連結してコンクリート荷重に安定して耐えるようにすることによって、作業安全性の付与による信頼性の向上を図ることができるHバー並びにHバー及び非金属製せき板を用いた型枠設置方法を提供することに他の目的がある。
上記の目的を達成するための本発明の一実施例に係るHバーは、コンクリート打設のために、幅方向に一定間隔を置いて配置して空間部が形成されるようにし、且つ長さ方向に連続して直立配置される複数のせき板の各縁部を互いに連結して前記せき板が直線に配列されるようにするHバーであって、前記向かい合うそれぞれのせき板の縁部の端面が、両側面にそれぞれ当接して止まるようにする係止壁体と、前記係止壁体の幅方向の両端部でそれぞれ長さ方向の前後に直角延長されて前記せき板の縁部の前後面を覆って固定する縁連結部と、を備える。
以上の如く、本発明のHバー、並びにHバー及び非金属製型枠板を用いた型枠設置方法は、コンクリート打設のために、幅方向に一定間隔を置いて配置されると同時に長さ方向に連続して直立配置される直壁用の複数のせき板の各縁部を互いに連結してこれらのせき板を直線配列させ、且つ直壁用せき板の上端部で水平配置される複数の層板用(スラブ用)せき板の各縁部を互いに連結してこれらのせき板が水平配列させることによって、基本的に、せき板の連結が迅速且つ容易となって作業が簡便化し、その作業時間も大幅に短縮し、全般的に作業能率の向上につながることができる。
また、発泡スチロール製のせき板を使用すると、コンクリート打設後に解体せずに建物壁体の内・外部断熱材として用いることができ、工程を画期的に減らすことができる。
また、せき板同士の縁部を強固に連結してコンクリート荷重に安定して耐えるようにすることによって、作業安全性の付与による信頼性の向上を図ることができる。
本発明の一実施例に係るHバーを示す斜視図である。 本発明の一実施例に係るHバーを用いたせき板の設置過程を示す概略斜視図である。 本発明の一実施例に係るHバーを用いたせき板の設置過程を示す概略平断面図である。 本発明の他の実施例に係るHバーを示す概略断面図である。 本発明の他の実施例に係るHバーを用いたスラブ形のせき板の設置状態を示す概略断面図である。 本発明の実施例で使用できるせき板の一例を示す斜視図である。
以下、添付の図面を参照して本発明を説明する。
図1乃至図3に示すように、本発明の一実施例に係るHバーは、コンクリート打設のために、幅方向に一定間隔を置いて配置して空間部が形成されるようにし、且つ長さ方向に連続して直立配置される複数のせき板10の各縁部を互いに連結して、これらのせき板10が長さ方向に沿って直壁形に配列されるようにする機能を果たす。
そして、Hバー30は、向かい合うそれぞれのせき板10の縁部の端面が、両側面にそれぞれ当接して止まるようにする係止壁体32、及び係止壁体32の幅方向の両端部でそれぞれ長さ方向の前後に直角延長されてせき板10の縁部の前後面を覆って固定する縁連結部33を含む構成となっている。
そして、縁連結部33によって覆われるせき板10の該当する縁部には、縁連結部33がせき板10の前後面と同一平面上に置かれるようにする凹溝部12(図6参照)が設けられており、縁連結部33の幅方向の間隔は、せき板10の縁部の前後厚さと同一の大きさになっている。
そして、係止壁体32と当接するせき板10の縁部の前後角部にそれぞれ傾斜面13が形成され、これに対応する、Hバー30の係止壁体32と縁連結部33とが会う内側コーナー部には、それぞれ、傾斜面13としっかりと接触する傾斜面34が形成されている。
そして、せき板10の縁部の凹溝部12に形成された貫通孔12a(図6参照)及び貫通孔12aを貫通して固定される別途の固定ピン55に対して、縁連結部33の幅方向の一直線上に置かれる一側部には、縁連結部33の間に配置されたせき板10の縁部の貫通孔12aと一直線上に置かれた状態で、固定ピン55が貫通してせき板10が縁連結部33に固定されるようにするピン貫通孔33aが設けられている。
ここで、固定ピン55は、長い棒状を有し、貫通孔12a,33aを貫通して固定された状態で相互連結させる機能を有し、かつPVC材質とすることができる。
そして、幅方向に離れて配置された一対のせき板10を横切ってこのせき板10の縁と直交するフラットタイ20に対して、係止壁体32の一側に、フラットタイ20が挿入安着するように凹んだタイ着座溝31が設けられている。
そして、せき板10を幅方向に横切るフラットタイ20が複数個設けられ、せき板10の凹溝部12に複数のフラットタイ20のいずれか一つのフラットタイ20が貫通するように形成されたT字状のタイ貫通孔12b(図6参照)に対して、各縁連結部33の先端部においてタイ貫通孔12bと一致する一側が切り取られてフラットタイ20が貫通するようにする切り取り部33bが設けられている。
そして、切り取り部33bは、せき板10のタイ貫通孔12bを貫通したフラットタイ20の端部をコンクリート打設後に上下に振って切断する際、該フラットタイ20の上方への動きを妨害しないようにその上方が開放され、その下端部にはフラットタイ20の下面を支える支持突部33cが設けられている。
そして、縁連結部33の進入先端部の内側角部に、進入するせき板10の縁部を円滑に縁連結部33の内側に導く案内傾斜面33dがそれぞれ設けられている。
一方、図4及び図5に示すように、本発明の他の実施例に係るHバーは、コンクリート打設のための直立壁体用せき板10の上端部に水平状態に配置されるスラブ用せき板15の縁部を互いに連結して、せき板15を水平配列させると同時に、せき板15の下面に配置されてサポート56によって支えられる木材57をせき板15に連結してせき板15を強固に固定させる機能を果たす。
そして、Hバー35は、向かい合うそれぞれのせき板15の縁部の端面が両側面にそれぞれ当接して止まるようにする係止壁体35aと、係止壁体35aの上下方向の両端部でそれぞれ幅方向前後に直角延長されて、せき板15の縁部の上下面を覆って固定させる縁連結部35bと、係止壁体35bの上下に貫通形成されて、下方の木材57に別途の釘58を貫通固定させるための釘貫通孔35cと、を含む構成となっている。
そして、釘貫通孔35cの上方には、槌などで釘58を打つための打撃空間部35dが設けられている。
未説明符号40は、直壁用せき板10とスラブ用せき板15とを直角連結するためのコーナーバーを表す。
一方、図2に示すように、せき板10の外側に露出されたフラットタイ20の両端くさび孔21aを通しては別途のフック(図示せず)をくさび(図示せず)で連結し、該フックに横支持バー(図示せず)を設置できるようになっている。
ここで、横支持バーとせき板10との間の空間には、横支持バーを支持するための別途の角材(図示せず)を配置することができる。
また、横支持バーを設置する前に、図2に示すように、せき板10の外側に露出されたフラットタイ20の両端くさび孔21aを介して別途の補強板54を装着し、連続するせき板10の連結部位を補強できるようになっている。
このように構成された本発明のHバーを用いる型枠設置方法について説明する。まず、直立壁体用せき板10を連結するためのHバー30を準備する。
その後、幅方向に一定間隔で離れると同時に長さ方向に連続するようにして複数個のせき板10を直立配置する。
この時、長さ方向に連続するせき板10の向かい合うそれぞれの縁部をHバー30の縁連結部33に挿入してHバー30にてせき板10同士を連結する。
ここで、固定ピン55を使ってHバー30とせき板10の縁部とを連結固定させる。
続いて、幅方向に配置されたせき板10にフラットタイ20を貫通させてせき板10の幅方向における設定間隔が維持されるようにし、これで直壁形のせき板10の設置を完了する。
一方、スラブを製作するために、スラブ用せき板15を連結するためのHバー35を準備する。
その後、コンクリート打設のための直立壁体用せき板10の上端部で水平状態に配置されるスラブ用せき板15の向かい合う縁部をスラブ用Hバー35で互いに連結してせき板15を水平配列させる。
この時にも同様、固定ピン55を使ってHバー35とスラブ用せき板15の縁部とを連結固定させる。
続いて、せき板15の下面にサポート56によって支えられている木材57とスラブ用Hバー35を釘58で連結固定させ、これでスラブ形のせき板15をさらに設置する。
そして、直壁形のせき板10の外側に露出されたフラットタイ20の両端くさび孔21aを介して補強板54を装着し、さらにフックを連結して横支持バーなどを設置する。
この状態で、直立形のせき板10間の空間、及びスラブ用せき板15の上方からコンクリートを打設し養生し、所定の建物用の直立壁体及びスラブを完成することができる。
10…せき板
12…凹溝部
12a…貫通孔
12b…タイ貫通孔
13…傾斜面
15…スラブ用せき板
20…フラットタイ
21a…両端くさび孔
30…Hバー
31…タイ着座溝
32…係止壁体
33…縁連結部
33a…ピン貫通孔
33b…切り取り部
33c…支持突部
33d…案内傾斜面
34…傾斜面
35…Hバー
35a…係止壁体
35b…縁連結部
35c…釘貫通孔
35d…打撃空間部
40…コーナーバー
55…固定ピン
56…サポート
57…木材
58…釘

Claims (9)

  1. コンクリート打設のために、幅方向に一定間隔を置いて配置して空間部が形成されるようにし、且つ長さ方向に連続して直立配置される複数のせき板の各縁部を互いに連結して前記せき板が直線に配列されるようにするHバーであって、
    前記向かい合うそれぞれのせき板の縁部の端面が、両側面にそれぞれ当接して止まるようにする係止壁体と、
    前記係止壁体の幅方向の両端部でそれぞれ長さ方向の前後に直角延長されて前記せき板の縁部の前後面を覆って固定する縁連結部と、
    を備えてなり、
    前記幅方向に離れて配置された一対のせき板を横切って該型枠の縁と直交するフラットタイに対して、
    前記係止壁体の一側に、前記フラットタイが挿入安着するように凹んだタイ着座溝がさらに設けられており、
    前記せき板を幅方向に横切るフラットタイが複数個設けられ、
    前記せき板の凹溝部に前記複数のフラットタイのいずれか一つのフラットタイが貫通するように形成されるタイ貫通孔に対して、
    前記各縁連結部の先端部において前記タイ貫通孔と一致する一側が切り取られて前記フラットタイが貫通するようにする切り取り部がさらに設けられていることを特徴とする、Hバー。
  2. 前記縁連結部によって覆われる前記せき板の該当する縁部に設けられて、前記縁連結部が前記せき板の前後面と同一平面上に置かれるようにする凹溝部に対して、
    前記縁連結部の幅方向の間隔は、前記せき板の縁部の前後厚さと同一の大きさを有することを特徴とする、請求項1に記載のHバー。
  3. 前記係止壁体と当接する前記せき板の縁部の前後角部にそれぞれ設けられた傾斜面に対して、
    前記傾斜面に対応する、前記Hバーの係止壁体と縁連結部とが会う内側コーナー部に、それぞれ、前記傾斜面としっかりと接触する傾斜面が設けられていることを特徴とする、請求項1に記載のHバー。
  4. 前記せき板の縁部に形成された貫通孔及び該貫通孔を貫通して固定される別途の固定ピンに対して、
    前記縁連結部の幅方向の一直線上に置かれる一側部には、前記縁連結部の間に配置された前記せき板の縁部の貫通孔と一直線上に置かれた状態で、前記固定ピンが貫通して前記せき板が前記縁連結部に固定されるようにするピン貫通孔が設けられることを特徴とする、請求項1に記載のHバー。
  5. 前記切り取り部は、前記せき板のタイ貫通孔を貫通したフラットタイの端部をコンクリート打設後に上下に振って切断する際、前記フラットタイの上方への動きを妨害しないようにその上方が開放され、その下端部にフラットタイの下面を支える支持突部が設けられていることを特徴とする、請求項1に記載のHバー。
  6. 前記縁連結部の進入先端部の内側角部に、進入する前記せき板の縁部を円滑に前記縁連結部の内側に導く案内傾斜面がそれぞれ設けられていることを特徴とする、請求項1に記載のHバー。
  7. コンクリート打設のための直立壁体用せき板の上端部に水平状態に配置されるスラブ用せき板の縁部を互いに連結して、前記せき板を水平配列させると同時に、前記せき板の下面に配置されてサポートによって支えられる木材と連結されるHバーであって、
    前記向かい合うそれぞれのせき板の縁部の端面が、両側面にそれぞれ当接して止まるようにする係止壁体と、
    前記係止壁体の上下方向の両端部でそれぞれ幅方向前後に直角延長されて、前記せき板の縁部の上下面を覆って固定させる縁連結部と、
    前記係止壁体の上下に貫通形成され、打撃空間部を通してその下方の木材に別途の釘を貫通固定させるための釘貫通孔と、
    を備えてなり、
    前記せき板の縁部に形成された貫通孔及び該貫通孔を貫通して固定される別途の固定ピンに対して、
    前記縁連結部の幅方向の一直線上に置かれる一側部には、前記縁連結部の間に配置された前記せき板の縁部の貫通孔と一直線上に置かれた状態で、前記固定ピンが貫通して前記せき板が前記縁連結部に固定されるようにするピン貫通孔が設けられていることを特徴とする、Hバー。
  8. 直立壁体用せき板を連結するために、
    前記向かい合うそれぞれのせき板の縁部の端面が、両側面にそれぞれ当接して止まるようにする係止壁体と、
    前記係止壁体の幅方向の両端部でそれぞれ長さ方向の前後に直角延長されて前記せき板の縁部の前後面を覆って固定する縁連結部と、
    を備えてなり、
    前記幅方向に離れて配置された一対のせき板を横切って該型枠の縁と直交するフラットタイに対して、
    前記係止壁体の一側に、前記フラットタイが挿入安着するように凹んだタイ着座溝がさらに設けられており、
    前記せき板を幅方向に横切るフラットタイが複数個設けられ、
    前記せき板の凹溝部に前記複数のフラットタイのいずれか一つのフラットタイが貫通するように形成されるタイ貫通孔に対して、
    前記各縁連結部の先端部において前記タイ貫通孔と一致する一側が切り取られて前記フラットタイが貫通するようにする切り取り部がさらに設けられていることを特徴とするHバーを準備するステップと、
    幅方向に一定間隔で離れると同時に長さ方向に連続するようにして複数個のせき板を直立配置するステップと、
    前記長さ方向に連続するせき板の向かい合うそれぞれの縁部を該当の縁連結部に挿入して前記Hバーにてせき板同士を連結するステップと、
    前記幅方向に配置されたせき板にフラットタイを貫通させて前記せき板の幅方向における設定間隔が維持されるようにするステップと、
    を含む、Hバーを用いた型枠設置方法。
  9. スラブ用せき板を連結するためのHバーを準備し、
    コンクリート打設のための直立壁体用せき板の上端部で水平状態に配置されるスラブ用せき板の向かい合う縁部を前記スラブ用Hバーで互いに連結して前記せき板を水平に配列させた後、
    前記せき板の下面にサポートによって支えられている木材と前記スラブ用Hバーを釘で連結固定させるステップをさらに含むことを特徴とする、請求項8に記載のHバーを用いた型枠設置方法。
JP2015514938A 2013-01-25 2013-10-25 Hバー、並びにこのhバー及び非金属製せき板を用いた型枠設置方法 Expired - Fee Related JP5965544B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0008657 2013-01-25
KR1020130008657A KR101308957B1 (ko) 2013-01-25 2013-01-25 에이치바 및 이 에이치바와 비금속제 거푸집틀을 이용한 거푸집 설치방법
PCT/KR2013/009590 WO2014115955A1 (ko) 2013-01-25 2013-10-25 에이치바 및 이 에이치바와 비금속제 거푸집틀을 이용한 거푸집 설치방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015535315A true JP2015535315A (ja) 2015-12-10
JP5965544B2 JP5965544B2 (ja) 2016-08-10

Family

ID=49456218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015514938A Expired - Fee Related JP5965544B2 (ja) 2013-01-25 2013-10-25 Hバー、並びにこのhバー及び非金属製せき板を用いた型枠設置方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150082736A1 (ja)
JP (1) JP5965544B2 (ja)
KR (1) KR101308957B1 (ja)
CN (1) CN104350222B (ja)
CA (1) CA2888707A1 (ja)
RU (1) RU2014136201A (ja)
WO (1) WO2014115955A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110685373A (zh) * 2019-09-16 2020-01-14 浙江绿筑集成科技有限公司 一种集成外墙砌筑系统的施工方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101587949B1 (ko) * 2013-12-17 2016-01-22 조인제 패널 고정수단을 구비한 거푸집
AU2013384881A1 (en) * 2013-03-27 2015-11-12 Eaa Research Engineer Pty Ltd Panel for a building structure, a building system and a building structure having the building panel
US10125468B2 (en) * 2017-01-23 2018-11-13 Jose L. Henriquez Stay-in-place footing form assembly and method of use
CN108775151A (zh) * 2018-06-29 2018-11-09 浙江谊科建筑技术发展有限公司 一种对夹模板用的u型铁夹装置
US10975562B2 (en) 2018-11-13 2021-04-13 Katerra Inc. Smart corner and wall frame system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11324316A (ja) * 1998-05-12 1999-11-26 Yoshinaga Sangyo:Kk 型枠用セル及びそれを用いた型枠装置
JP2000240283A (ja) * 1999-02-18 2000-09-05 Bridgestone Corp コンクリート打ち込み用型枠パネルの接続構造
JP2001279927A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Daiwa House Ind Co Ltd 型枠構造

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4841707A (en) * 1987-01-05 1989-06-27 Novoa Jose M Composite double or multiple wall
US4884382A (en) * 1988-05-18 1989-12-05 Horobin David D Modular building-block form
US4889310A (en) * 1988-05-26 1989-12-26 Boeshart Patrick E Concrete forming system
US5065561A (en) * 1988-10-19 1991-11-19 American Construction Products, Inc. Form work system
US5611182A (en) * 1994-06-02 1997-03-18 Spude; Gerald T. Wall form system and apparatus
US5709061A (en) * 1994-06-28 1998-01-20 Iowa State University Research Foundation, Inc. Structural connector for a sandwich construction unit
US5649401A (en) * 1995-10-30 1997-07-22 Harrington, Jr.; James T. Foam and channel concrete form system
US5992114A (en) * 1998-04-13 1999-11-30 Zelinsky; Ronald Dean Apparatus for forming a poured concrete wall
US6279285B1 (en) * 1999-01-18 2001-08-28 K-Wall Poured Walls, Inc. Insulated concrete wall system
US6352237B1 (en) * 1999-08-05 2002-03-05 Charles J. Severino Insulated concrete forming system
US6293068B1 (en) * 1999-08-23 2001-09-25 James T. Harrington, Jr. Foam panel and channel concrete form system
US6698710B1 (en) * 2000-12-20 2004-03-02 Portland Cement Association System for the construction of insulated concrete structures using vertical planks and tie rails
CN2460658Y (zh) * 2001-01-10 2001-11-21 陈成贞 墙面模板夹具改良结构
US7124547B2 (en) * 2002-08-26 2006-10-24 Bravinski Leonid G 3-D construction modules
US6857240B1 (en) * 2003-01-24 2005-02-22 Macalister Lawrence R Cinderblock alignment clip
US8266859B1 (en) * 2005-06-28 2012-09-18 James Thomas Harrington Concrete wall forming system
US8028492B2 (en) * 2007-05-04 2011-10-04 Anastasios Grypeos Upright support member for an insulating sheet of a wall having an internal cavity
US8567750B2 (en) * 2008-01-11 2013-10-29 Victor Amend Device having both non-abrading and fire-resistant properties for linking concrete formwork panels
US8632332B2 (en) * 2009-09-10 2014-01-21 Tf Forming Systems, Inc. Vertical concrete form with removable forming panels
GB201007303D0 (en) * 2010-04-01 2010-06-16 Howorth Robert A Structual insulated form
US8555583B2 (en) * 2010-04-02 2013-10-15 Romeo Ilarian Ciuperca Reinforced insulated concrete form
CN201794304U (zh) * 2010-09-28 2011-04-13 中冶实久建设有限公司 组合式对拉片
US8904706B1 (en) * 2011-10-31 2014-12-09 Barry C. Smith Modular interlocking planter

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11324316A (ja) * 1998-05-12 1999-11-26 Yoshinaga Sangyo:Kk 型枠用セル及びそれを用いた型枠装置
JP2000240283A (ja) * 1999-02-18 2000-09-05 Bridgestone Corp コンクリート打ち込み用型枠パネルの接続構造
JP2001279927A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Daiwa House Ind Co Ltd 型枠構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110685373A (zh) * 2019-09-16 2020-01-14 浙江绿筑集成科技有限公司 一种集成外墙砌筑系统的施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2888707A1 (en) 2014-07-31
RU2014136201A (ru) 2016-03-27
CN104350222A (zh) 2015-02-11
JP5965544B2 (ja) 2016-08-10
WO2014115955A1 (ko) 2014-07-31
KR101308957B1 (ko) 2013-09-25
US20150082736A1 (en) 2015-03-26
CN104350222B (zh) 2016-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5965544B2 (ja) Hバー、並びにこのhバー及び非金属製せき板を用いた型枠設置方法
US8887465B2 (en) Apparatus and method for construction of structures utilizing insulated concrete forms
KR101250860B1 (ko) 거푸집틀 및 이를 이용한 거푸집 설치방법
US10422133B2 (en) Precast concrete composite wall
US6494004B1 (en) Self jigging concrete wall structure and method of construction
JP2015522731A (ja) フラットタイ、並びに該フラットタイ及び非金属製せき板を用いた型枠設置方法
JP2017061841A (ja) コンクリート型枠構造体
KR101516743B1 (ko) 내외벽 연결 구조용 거푸집 시스템 및 그 설치방법
KR101668521B1 (ko) 다층 건축물의 지하층 콘크리트의 시공방법
JP2006257718A (ja) 断熱材の支持金具
KR101791043B1 (ko) 천정보 슬리브 거푸집 고정바
KR101791041B1 (ko) 천정보 슬리브 거푸집 고정바
KR101311706B1 (ko) 코너바 및 이 코너바와 비금속제 거푸집틀을 이용한 거푸집 설치방법
JP4868627B1 (ja) ベタ基礎の立ち上り部形成用PCaでなるキット。
KR102189982B1 (ko) 거푸집 간격유지용 타이바 고정구
KR101366503B1 (ko) 콘크리트 측압 저항성능이 증진된 현장타설형 중단열 벽체 및 그 시공방법
JP6044105B2 (ja) コンクリート構造物の構築方法
KR20200008077A (ko) 거푸집 조립체
KR20200053193A (ko) 복합 단열재를 사용한 영구 거푸집
KR20130083876A (ko) 저모멘트존을 이용한 pc기둥 접합구조
KR20170111427A (ko) 천정보 슬리브 거푸집 상부고정바
KR20110006970U (ko) 목판과 스틸판으로 이루어진 거푸집
JP3611479B2 (ja) 型枠兼用断熱材を持つコンクリート躯体の施工方法及び該コンクリート躯体を備えた構造物
KR20160120828A (ko) 방수턱틀 고정지지대
JP2015081407A (ja) ベタ基礎の立ち上り部形成用PCaでなるキット。

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150424

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5965544

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees