JP2000221925A - 液晶駆動回路 - Google Patents

液晶駆動回路

Info

Publication number
JP2000221925A
JP2000221925A JP2190899A JP2190899A JP2000221925A JP 2000221925 A JP2000221925 A JP 2000221925A JP 2190899 A JP2190899 A JP 2190899A JP 2190899 A JP2190899 A JP 2190899A JP 2000221925 A JP2000221925 A JP 2000221925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
video signal
input
video
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2190899A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Sato
宏明 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2190899A priority Critical patent/JP2000221925A/ja
Priority to PCT/JP2000/000433 priority patent/WO2000045364A1/ja
Publication of JP2000221925A publication Critical patent/JP2000221925A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0297Special arrangements with multiplexing or demultiplexing of display data in the drivers for data electrodes, in a pre-processing circuitry delivering display data to said drivers or in the matrix panel, e.g. multiplexing plural data signals to one D/A converter or demultiplexing the D/A converter output to multiple columns
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/08Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0247Flicker reduction other than flicker reduction circuits used for single beam cathode-ray tubes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0271Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
    • G09G2320/0276Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping for the purpose of adaptation to the characteristics of a display device, i.e. gamma correction
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2352/00Parallel handling of streams of display data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】液晶パネルに映像表示する場合、パネルの交流
駆動の際の正負印加電圧の差により、画面のちらつき、
いわゆるフリッカが発生していた。 【解決手段】 入力映像信号をメモリに記憶し、入力の
2倍の垂直同期周波数2回ずつ読み出し、映像のシリア
ル/パラレル変換を行って2相以上の映像信号に分け液
晶表示素子に並列入力して映像表示することにより、液
晶パネル内部回路の複雑化及び液晶駆動高速化をするこ
となくフリッカを解消する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶投写型表示装置
の液晶駆動回路(国際特許分類 G09G 3/36)
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】通常の液晶投写型表示装置においては、
液晶の分極による劣化を防止するため、印加する映像信
号入力電圧の極性を一定周期毎に反転させる交流駆動を
行う必要がある。反転周期は1垂直周期毎とするのが従
来は一般的であった。しかし垂直周波数は各放送方式共
に50〜60Hzであり、表示画面がちらついて見える
フリッカが発生するという問題がある。
【0003】そこで、前記フリッカを解決する為の対策
として、前記交流駆動の周期を1水平期間毎に行ない、
垂直1周期毎に液晶パネルの各走査線の印加電圧の極性
を入れ替える、いわゆる1H1V反転駆動法がある。し
かし1H1V反転駆動法にはラインフリッカの発生とい
う課題があり、それを解決するものとして特開平8−1
15059があった。特開平8−115059は液晶パ
ネル各画素への駆動を従来の2倍とすることにより、フ
リッカを人間の目が検知できないように解消するもので
あり、液晶パネルの駆動を行なうソースドライバの処理
速度の高速化を回避するために2系統のソースドライバ
の出力を切り替える構成の回路としている。
【0004】図2に特開平8−115059の全体構成
を、図3に液晶パネル部の構成を示す。図2は映像信号
源52、極性反転回路53、遅延回路55、反転回路5
6、液晶パネルのソースドライバ54・57、ゲートド
ライバ59、により構成される。動作の概要は、映像信
号源52の出力を液晶パネルでの交流駆動のための処理
を極性反転回路53で行い、液晶パネルのソースドライ
バ54に入力される。一方極性反転回路53の出力は遅
延回路55へも入力し、垂直周期の1/2の期間遅延処
理した後、反転回路56で反転されて、液晶パネルのソ
ースドライバ57に入力される。
【0005】液晶パネルは図3に示すように水平方向の
シフトレジスタと映像信号入力のサンプルホールド回路
(以下S/H回路)からなるソースドライバ54・5
7、垂直方向のシフトレジスタ62からなるゲートドラ
イバ59、1ラインの映像信号を一斉にメモリするS/
H回路64・70、前記S/H回路64・70の出力を
切り替えるスイッチ65・71からなり、ソースドライ
バ54・57の1ラインの映像信号出力をS/H回路6
4・70でメモリし、1水平走査期間の1/2の周期で
スイッチ65・71の出力を切り替えることにより、2
倍の速度で各液晶セル66の交流駆動電圧極性を切り替
えることにより、液晶駆動のソースドライバを高速化す
ることなくフリッカを解消するものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】特開平8−11505
9の方式は、液晶パネルのソースドライバの駆動速度を
高速化することなくフリッカを解消することができる有
効な手段であるが、液晶パネル内部にソースドライバ、
1ラインの映像信号電圧のS/H回路及び電圧切換スイ
ッチをそれぞれ2系統内蔵する必要があり、内蔵回路が
多いことによるパネルの発熱、コストアップ等の課題が
ある。それら課題を解決するために液晶パネルの内部構
成をなるべく簡略化して同様のフリッカ対策効果上げる
ことが必要である。
【0007】また特開平8−115059の方式は、液
晶パネルのソースドライバの駆動速度によりパネル画素
数の上限が決まってしまい、それ以上の高画素化には対
応できない。また透過型液晶パネルの場合、高画素化に
伴い各液晶セルの補助容量はスペースの関係で小さくせ
ざるを得なくなり、液晶セルに印加される信号電圧の減
衰時定数が小さくなり、フリッカを見えやすくする一要
因となっている。液晶パネル、特に透過型液晶パネルの
高画素化に対応可能な方式が必要である。
【0008】また、1H1V反転駆動方式や特開平8−
115059の方式のように水平周期の1/2期間で交
流駆動の極性反転すると、動きの非常に早い映像におい
て、ラインフリッカが検知されやすいという問題があ
る。また1H1V反転駆動方式や特開平8−11505
9の方式を用いる場合の課題として、パネルの配向方式
が垂直配向方式の液晶パネルの場合、隣接画素に逆方向
の電界が加わっているため、画素内の端の部分では電界
方向が中央部と異なり均等にならない(図10a)参
照)。それによって画素内の端の部分で透過率が低下
し、ひいては液晶パネル全体の透過率の低下をもたらす
というものがあり、透過率低下の対策とフリッカ解消を
両立することが必要である。
【0009】さらに以下の各ケースにおいてそれぞれ課
題がある。液晶パネルのフリッカ対策のため映像信号を
倍速変換する場合、水平ブランキング期間が原信号の1
/2となり、液晶パネルの水平ブランキング期間での処
理(焼き付き防止の為のプリチャージ、色むら補正な
ど)の高速化が必要になる。水平ブランキング期間を原
信号と同等にすることが必要である。
【0010】コンピュータ映像信号にはCRTディスプ
レイにおけるフリッカ対策のため垂直周波数70〜10
0Hzに上げた信号フォーマットのものがあるが、液晶
パネルに表示する場合、フリッカを完全に解消するため
には、さらに垂直周波数を上げる必要がある。しかし垂
直周波数を単に2倍にすると回路処理の高速化が必要に
なり、液晶材料自体の応答速度の限界も影響して動画ぼ
けを生じる恐れも出てくる。それらの課題を解決する方
式が望まれる。
【0011】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
め、液晶投写型表示装置における液晶駆動回路を、入力
映像信号を1フレーム以上のメモリに記憶し、入力の2
倍の垂直同期周波数で1フレームの映像信号を2回ずつ
読み出し、映像信号を一定周期毎に反転して液晶表示素
子のコモン電圧に対して一定周期毎に電圧反転して入力
すると共に、映像のシリアル/パラレル変換を行って2
相以上の映像信号に分け、それぞれを液晶表示素子に並
列に入力して映像表示する方式とする。具体的な構成
は、入力映像信号をA/D変換する手段と、入力映像信
号を1フレーム以上記憶するメモリ手段と、前記メモリ
手段より入力の2倍の垂直同期周波数で1フレームの映
像信号を2回ずつ読み出す処理を行うメモリ制御手段
と、映像信号のD/A変換手段と、映像のシリアル/パ
ラレル変換を行って2相以上の映像信号に分割する手段
と、映像信号を一定周期毎に反転して液晶表示素子のコ
モン電圧に対して一定周期毎に電圧反転する手段とによ
り構成する。
【0012】また液晶表示素子が配向方式が垂直配向方
式であり透過型ドットマトリクスパネルである液晶投写
型表示装置においては液晶駆動回路を、入力映像信号を
1フレーム以上のメモリに記憶し、入力の2倍の垂直同
期周波数で1フレームの映像信号を2回ずつ読み出し、
映像信号を1垂直周期毎に反転して液晶表示素子のコモ
ン電圧に対して1垂直周期毎に電圧反転して入力すると
共に、映像のシリアル/パラレル変換を行って2相以上
の映像信号に分け、それぞれを液晶表示素子に並列に入
力して映像表示する方式とする。具体的な構成は、入力
映像信号をA/D変換する手段と、入力映像信号を1フ
レーム以上記憶するメモリ手段と、前記メモリ手段より
入力の2倍の垂直同期周波数で1フレームの映像信号を
2回ずつ読み出す処理を行うメモリ制御手段と、映像信
号のD/A変換手段と、映像のシリアル/パラレル変換
を行って2相以上の映像信号に分割する手段と、映像信
号を1垂直周期毎に反転して液晶表示素子のコモン電圧
に対して1垂直周期毎に電圧反転する手段とにより構成
する。
【0013】また倍速変換により水平ブランキング期間
半減の課題に対しては、液晶駆動回路を入力映像信号を
1フレーム以上のメモリに記憶し、入力の2倍の垂直同
期周波数で1フレームの映像信号を2回ずつ読み出す際
に各水平ブランキング期間にメモリ読み出し停止期間を
設けて読み出し、映像信号を一定周期毎に反転して液晶
表示素子のコモン電圧に対して一定周期毎に電圧反転し
て入力すると共に、映像のシリアル/パラレル変換を行
って2相以上の映像信号に分け、それぞれを液晶表示素
子に並列に入力して映像表示する方式とする。具体的に
は、入力映像信号をA/D変換する手段と、入力映像信
号を1フレーム以上記憶するメモリ手段と、前記メモリ
手段より各水平ブランキング期間にメモリ読み出し停止
期間を設けて読み出すと共に入力の2倍の垂直同期周波
数で1フレームの映像信号を2回ずつ読み出す処理を行
うメモリ制御手段と、映像信号のD/A変換手段と、映
像のシリアル/パラレル変換を行って2相以上の映像信
号に分割する手段と、映像信号を一定周期毎に反転して
液晶表示素子のコモン電圧に対して一定周期毎に電圧反
転する手段とにより構成する。
【0014】さらにコンピュータ映像入力についての課
題に対しては、液晶駆動回路を、入力映像信号を1フレ
ーム以上のメモリに記憶し、入力垂直同期周波数より高
い所定の垂直周波数レートでメモリ入力とは非同期に映
像信号を読み出し、映像信号を一定周期毎に反転して液
晶表示素子のコモン電圧に対して一定周期毎に電圧反転
して入力すると共に、映像のシリアル/パラレル変換を
行って2相以上の映像信号に分け、それぞれを液晶表示
素子に並列に入力して映像表示する方式とする。具体的
には、入力映像信号をA/D変換する手段と、入力映像
信号を1フレーム以上記憶するメモリ手段と、前記メモ
リ手段より入力垂直同期周波数より高い所定の垂直周波
数レートでメモリ入力とは非同期に映像信号を読み出す
処理を行うメモリ制御手段と、映像信号のD/A変換手
段と、映像のシリアル/パラレル変換を行って2相以上
の映像信号に分割する手段と、映像信号を一定周期毎に
反転して液晶表示素子のコモン電圧に対して一定周期毎
に電圧反転する手段とにより構成する。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1及び請求項2に
記載の液晶駆動回路は、入力映像信号を1フレーム以上
のメモリに記憶し、入力の2倍の垂直同期周波数で1フ
レームの映像信号を2回ずつ読み出し、映像信号を一定
周期毎に反転して液晶表示素子のコモン電圧に対して一
定周期毎に電圧反転して入力すると共に、映像のシリア
ル/パラレル変換を行って2相以上の映像信号に分け、
それぞれを液晶表示素子に並列に入力して映像表示する
ものであり、液晶パネルの映像入力相数を2倍以上に増
やすことにより、液晶パネル内での回路処理を高速化す
ることなく入力の2倍の垂直周期での液晶パネル表示が
可能となり、ラインフリッカが解消される。
【0016】本発明の請求項5及び請求項6に記載の液
晶駆動回路は、入力映像信号を1フレーム以上のメモリ
に記憶し、入力の2倍の垂直同期周波数で1フレームの
映像信号を2回ずつ読み出し、映像信号を1垂直周期毎
に反転して液晶表示素子のコモン電圧に対して1垂直周
期毎に電圧反転して入力すると共に、映像のシリアル/
パラレル変換を行って2相以上の映像信号に分け、それ
ぞれを液晶表示素子に並列に入力して映像表示するもの
であり、配向方式が垂直配向方式であり透過型ドットマ
トリクスパネルである液晶投写型表示装置において、フ
リッカの解消及び横電界による透過率低下に起因する輝
度低下の解消が可能となる。
【0017】本発明の請求項9及び請求項10に記載の
液晶駆動回路は、入力映像信号を1フレーム以上のメモ
リに記憶し、入力の2倍の垂直同期周波数で1フレーム
の映像信号を2回ずつ読み出す際に各水平ブランキング
期間にメモリ読み出し停止期間を設けて読み出し、映像
信号を一定周期毎に反転して液晶表示素子のコモン電圧
に対して一定周期毎に電圧反転して入力すると共に、映
像のシリアル/パラレル変換を行って2相以上の映像信
号に分け、それぞれを液晶表示素子に並列に入力して映
像表示するものであり、倍速変換による水平ブランキン
グ期間の半減が解消され、倍速変換前の水平ブランキン
グ期間と同等となり、液晶パネルでの各種処理が倍速変
換を行わない場合と同等に行うことができる。
【0018】本発明の請求項11及び請求項12に記載
の液晶駆動回路は、入力映像信号を1フレーム以上のメ
モリに記憶し、入力垂直同期周波数より高い所定の垂直
周波数レートでメモリ入力とは非同期に映像信号を読み
出し、映像信号を一定周期毎に反転して液晶表示素子の
コモン電圧に対して一定周期毎に電圧反転して入力する
と共に、映像のシリアル/パラレル変換を行って2相以
上の映像信号に分け、それぞれを液晶表示素子に並列に
入力して映像表示することにより、コンピュータ画像な
どの静止画ソースで垂直周波数70〜100Hzのもの
について、さらに垂直周波数を高い値に変換し、ライン
フリッカの解消及び回路動作周波数・液晶駆動周波数の
低速化を両立することができる。
【0019】(実施の形態1)以下に、本発明の請求項
1及び請求項2に記載された発明の実施の形態について
図1を用いて説明する。図1は映像信号の流れの順にA
/D変換器6、倍速変換メモリ1及び倍速出力制御回路
2、γ補正回路3、映像相展開回路4、D/A変換器
5、映像アンプ8、反転処理回路9、液晶パネル7によ
り構成される。なおカラー表示のためにはRGB3原色
の映像を合成する必要があり、RGB各映像信号につい
て同等の回路処理が必要である。当実施例ではそのうち
の1色についての回路構成を記述し、同様の回路がさら
に2つあるものとして説明を行う。
【0020】次に図1の実施形態の動作を説明する。R
GB映像信号はA/D変換器6においてnビットのデジ
タルデータに量子化され、倍速変換メモリ1にメモリさ
れる。倍速変換メモリ及びその制御回路の構成の一例を
図5a)に示す。図5a)において、倍速メモリ部はF
IFOフィールドメモリ2面(20・21)とその周辺
回路により構成され、倍速出力制御部はPLL11、書
き込み及び読み出しタイミング発生回路(12及び1
4)、倍速同期発生回路13により主に構成される。映
像入力信号の水平及び垂直同期信号(以下、入力HSY
NC及び入力VSYNC)が倍速出力制御部に入力し、
倍速変換メモリの動作制御に必要な各種信号が作成され
る。以下、その動作を説明する。入力HSYNCはPL
L回路11に入力し、水平同期信号と同期したクロック
が出力される。クロックと同期信号によりメモリの書き
込みタイミングが発生され(12)、入力VSYNC・
入力HSYNCの2分周パルス(以下、倍速VSYNC
・倍速HSYNC)が発生される(倍速同期発生回路1
3)。
【0021】図5b)に各同期信号のタイミング関係を
示す。倍速VSYNC・倍速HSYNC、及びクロック
によりメモリの読み出しタイミングが発生される(1
4)。以上の処理により発生したタイミング信号によ
り、倍速変換メモリ1は映像入力の書き込みの2倍のレ
ートで映像データの読み出しを行う。それにより図5
b)に示すように、入力映像1フィールド周期に1フィ
ールドの映像データを2回読み出す。なおDフリップフ
ロップ15は入力VSYNCに同期して1フィールド毎
に反転する信号70、及びその反転信号71を出力し、
FIFOフィールドメモリ20・21の書き込み及び読
み出しバンク切り替えに使用する。信号70・71は反
転しているので、書き込みバンクと読み出しバンクは重
複することはない。
【0022】倍速変換メモリ1の読み出し出力データは
γ補正回路3に入力される。γ補正回路3は表示画像の
階調表示性を改善するために液晶表示素子ではごく一般
的に挿入されているものであり、液晶表示素子のV−T
特性(映像信号レベル×液晶表示素子の光透過特性。以
下、単にV−T特性)の逆関数で映像信号振幅を変調し
mビットで出力される。
【0023】γ補正回路3の出力映像データは映像相展
開回路4に入力され、2相以上の複数相の映像信号デー
タにシリアル/パラレル変換される。4相の映像信号に
展開する場合の構成の一例を図6にしめす。映像信号デ
ータのシリアル/パラレル変換は図6に示すような論理
回路とタイミング信号SIG1〜4により可能である。
この回路を挿入する理由は、倍速変換メモリ1の出力デ
ータが入力の2倍に高速化されて出力されるのを低速処
理化するためであり、液晶表示素子の動作速度を高速化
しないことを目的としている。
【0024】映像相展開回路4の出力データはそれぞれ
D/A変換器5でアナログ映像信号に変換され、映像ア
ンプで振幅増幅を行い、反転処理回路9に入力される。
D/A出力から反転処理にかけての回路構成の一例を図
7a)に示す。映像信号データは2分配され、一方は符
号反転(30)を行う。倍速HSYNCに同期して1H
毎に反転する信号(以下、1H反転パルス)により1H
毎にデータのセレクト31を行い、D/A変換器5によ
りアナログ映像信号に変換する。D/A出力段の映像信
号波形は図7b)に示すような1H毎に反転する波形と
なり、オペアンプ32を用いた反転アンプに入力され
る。このアンプのゲインはR2/R1である。
【0025】またオペアンプの+端子電圧はスイッチ3
3により電圧V3及びV4を切り替える構成となってお
り、1H反転パルスにより切り替えることにより、図7
b)に示すような液晶パネル映像入力波形が得られ、液
晶パネル7に入力される。透過型TFT液晶パネル7内
部の回路構成の一例を図4に示す。液晶パネルは複数の
ソースライン68とゲートライン69により正方格子状
に構成され、各格子点部に液晶セル66に電荷供給する
ためのTFT67が設けられている。また、映像入力を
サンプリングして各液晶セルに印可する制御手段として
水平及び垂直シフトレジスタ60・62が構成され、水
平及び垂直同期信号に同期したスタートパルスの入力に
よりTFTのON信号をを順次図内右方向及び下方向に
伝達し、各液晶セルに画像情報に相当する電荷を供給す
る。
【0026】液晶セルに供給される電荷量により液晶層
に印加される電界強度が変調され、それによって液晶層
の透過率が変調されて画像が形成される。従来例の液晶
パネルは、水平ドライバをさらに1系統、1ラインデー
タのサンプルホールド回路64、及び切り替えスイッチ
65を内蔵する必要があったが、本発明の場合それらの
内蔵回路を追加することなく、入力映像信号垂直周期の
1/2のレートで液晶パネル表示が可能であり、ライン
フリッカは解消される。
【0027】(実施の形態2)本発明の請求項5及び請
求項6に記載された発明の実施の形態について図8を用
いて説明する。図8は映像信号の流れの順にA/D変換
器6、倍速変換メモリ1及び倍速出力制御回路2、γ補
正回路3、D/A変換器5、映像アンプ8、反転処理回
路9、映像相展開回路4、液晶パネル7により構成され
る。なお映像相展開回路4は、実施の形態1においては
デジタル信号処理として説明したが、実施の形態2にお
いてはアナログ信号処理として説明する。
【0028】次に図8の実施形態の動作を説明する。R
GB映像信号はA/D変換器6においてnビットのデジ
タルデータに量子化され、倍速変換メモリ1にメモリさ
れる。そして倍速出力制御回路2の制御により倍速変換
メモリ1からは図5b)に示すような入力映像1フィー
ルド周期に1フィールドが映像データを2回読み出され
る。さらにγ補正回路3により振幅変調が行われる。以
上の処理は実施の形態1の場合と同様であり、詳細説明
は割愛する。
【0029】γ補正回路3の出力映像データはD/A変
換器5によりアナログ映像信号に変換され、映像アンプ
8で増幅され、反転処理回路9に入力される。反転処理
回路9の構成の一例を図9a)に、映像処理のタイミン
グチャートを図9b)に示す。映像信号34はTr1に
入力し、エミッタより正転映像信号が、コレクタより反
転映像信号が出力される。コレクタ抵抗R3とエミッタ
抵抗R4を等しくすることにより振幅の等しい正転/反
転映像信号が得られる。
【0030】図9a)35の部分はペデスタルクランプ
回路であり、正転/反転映像信号のベデスタルレベルは
電圧V2及びV1にクランプされ、スイッチ36にそれ
ぞれ入力される。スイッチ36の切り替えには倍速VS
YNCのタイミングで極性がトグルに反転する信号(以
下、1V反転パルス)が入力され、正転/反転映像を切
り替えて出力される(出力映像信号波形37)。
【0031】映像信号37は映像相展開回路4に入力
し、1:nシリアル/パラレル変換を行った後、液晶パ
ネル7に入力される。液晶パネル7は実施の形態1の場
合と同様に映像表示を行う。
【0032】実施の形態2の処理により、入力映像信号
垂直周期の1/2のレートで液晶パネル表示を行うこと
により、ラインフリッカは方式上完全に除去されると共
に、垂直同期周波数レートのフリッカも解消される。
【0033】(実施の形態3)本発明の請求項9及び請
求項10に記載された発明の実施の形態について図11
を用いて説明する。図11はFIFOフィールドメモリ
2面(20・21)とその周辺回路からなる倍速メモリ
部と、PLL11、書き込み及び読み出しタイミング発
生回路(12及び14)、倍速同期発生回路13、水平
ブランキング伸張回路16等からなる倍速出力制御部と
により構成される。
【0034】次に図11の実施形態の動作を説明する。
入力HSYNC及び入力VSYNCが倍速出力制御部に
入力される。そのうち入力HSYNCはPLL回路11
に入力し、水平同期信号と同期したクロックが出力され
る。クロックと同期信号によりメモリの書き込みタイミ
ングが発生され(12)、入力VSYNCの2分周パル
スすなわち倍速VSYNCが発生される(倍速同期発生
回路13)。倍速VSYNCとクロックは水平ブランキ
ング伸張回路16に入力される。水平ブランキング伸張
回路16は論理回路により構成し、図11c)に示すタ
イミングの読み出し停止パルス42及びHSYNC’4
1を出力する。
【0035】読み出し停止パルスは正論理期間45が倍
速HSYNCの周期44と等しく、正論理期間45と負
論理期間46の和がHSYNC’41の周期と等しく出
力する。倍速VSYNC、HSYNC’、クロック、及
び読み出し停止パルスによりメモリの読み出しタイミン
グが発生される(14)。ここでメモリからの読み出し
期間を読み出し停止パルス42の正論理期間に限定し、
負論理期間46を単に倍速処理する場合の映像水平ブラ
ンキング幅49と等しく設定すれば、映像出力データの
水平ブランキング期間47は映像入力データの水平ブラ
ンキング期間43と等しくすることができる。また水平
ブランキング伸張回路16の動作を倍速VSYNC信号
によりリセットすることにより入力映像とフレームロッ
クして出力することができる(図11b))。
【0036】以上の処理により実施の形態1と同様に、
入力映像1フィールド周期に1フィールドの映像データ
を2回読み出すことができ、ラインフリッカが解消され
ると共に、水平ブランキング幅が倍速処理前と同等幅で
あり液晶パネルでの水平ブランキング期間の処理を高速
化することなく動作させることができる。。
【0037】(実施の形態4)本発明の請求項11及び
請求項12に記載された発明の実施の形態について図1
2を用いて説明する。図12はFIFOフィールドメモ
リ2面(20・21)とその周辺回路からなる倍速メモ
リ部と、PLL11、書き込み及び読み出しタイミング
発生回路(12及び14)、クロック発生器39、分周
回路17・18等からなる倍速出力制御部とにより構成
される。
【0038】次に図12の実施形態の動作を説明する。
入力HSYNC及び入力VSYNCが倍速出力制御部に
入力される。そのうち入力HSYNCはPLL回路11
に入力し、水平同期信号と同期したクロックが出力され
る。クロックと同期信号によりメモリの書き込みタイミ
ングが発生される(12)。一方読み出し側のタイミン
グはクロック発生器39の出力(以下、内部クロック)
と、内部クロックを分周回路17で分周して得られる水
平同期信号(以下、内部HSYNC)、及び内部HSY
NCを分周回路18で分周して得られる垂直同期信号
(内部VSYC)を読み出しタイミング発生回路14に
入力して生成される。
【0039】書き込みと読み出しのタイミングは非同期
であるが、FIFOフィールドメモリはデータ書き込み
とデータ読み出しを同時に行うことが可能であり動作に
支障はない。但し、読み出し側の垂直周波数が高くなる
のでメモリへの書き込み中のバンクを読み出すことの無
いよう、Dフリップフロップ19により読み出しメモリ
領域の制御を行い、図12b)に示すタイミングで読み
出す。以上の処理により実施の形態1と同様に、入力映
像1フィールド周期に1フィールドの映像データを2回
読み出すことができ、ラインフリッカが解消されると共
に、入力の垂直周波数値に依存せず任意の垂直周波数に
変換して表示することが可能である。
【0040】実施の形態4の方式によれば、映像信号が
動画ソースの場合は動画の不連続を生じるため不適であ
るが、コンピュータ画像などの静止画ソースで垂直周波
数70〜100Hzのものについて、さらに垂直周波数
を高い値に変換し、ラインフリッカの解消及び回路動作
周波数・液晶駆動周波数の低速化を両立することができ
る。
【0041】
【発明の効果】以上のように、本発明の液晶駆動回路に
よれば以下の効果を奏することができる。 (1)簡単な液晶パネルの内部構成によりフリッカを解
消することができる。 (2)液晶パネル、特に透過型液晶パネルの高画素化に
対応可能なフリッカ対策方式である。 (3)垂直周期1/2毎に液晶パネルの交流駆動を切り
替えることにより、ラインフリッカを完全に除去するこ
とができる。 (4)パネルの配向方式が垂直配向方式の液晶パネルの
場合に、液晶パネル全体の透過率の低下の対策とフリッ
カ解消を両立することができる。 (5)液晶パネルのフリッカ対策のため映像信号を倍速
変換する場合、水平ブランキング期間が原信号と同等に
することが可能となり、液晶パネルの水平ブランキング
期間での処理(焼き付き防止の為のプリチャージ、色む
ら補正など)を原信号と同等速度で行なうことができ
る。 (6)垂直周波数70〜100Hzのコンピュータ映像
信号フォーマットのものについて、フリッカ解消及び回
路処理の低速化を両立することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1における液晶駆動回路のブ
ロック図
【図2】従来技術のブロック図
【図3】従来技術の液晶パネル構成図
【図4】本発明の実施形態1における液晶パネル構成図
【図5】本発明の実施形態1における倍速処理回路ブロ
ック図
【図6】本発明の実施形態1における映像相展開回路ブ
ロック図
【図7】本発明の実施形態1における液晶駆動処理回路
ブロック図
【図8】本発明の実施形態2における液晶駆動回路のブ
ロック図
【図9】本発明の実施形態2における反転処理回路ブロ
ック図
【図10】液晶パネル断面の電界分布図
【図11】本発明の実施形態3における液晶駆動回路の
ブロック図
【図12】本発明の実施形態4における液晶駆動回路の
ブロック図
【符号の説明】
1 倍速変換メモリ 2 倍速出力制御回路 3 γ補正 4 映像相展開回路 5 D/A変換器 6 A/D変換器 7 液晶パネル 8 映像アンプ 9 反転処理回路 11 PLL回路 12 書き込みタイミング発生回路 13 倍速同期信号発生回路 14 読み出しタイミング発生回路 15・19 Dフリップフロップ 16 水平ブランキング伸張回路 17・18 分周回路 20・21 FIFOフィールドメモリ 60 水平シフトレジスタ 62 垂直シフトレジスタ 63・67 TFT 66 液晶セル

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶投写型表示装置において、入力映像
    信号を1フレーム以上のメモリに記憶し、入力の2倍の
    垂直同期周波数で1フレームの映像信号を2回ずつ読み
    出し、映像信号を一定周期毎に反転して液晶表示素子の
    コモン電圧に対して一定周期毎に電圧反転して入力する
    と共に、映像のシリアル/パラレル変換を行って2相以
    上の映像信号に分け、それぞれを液晶表示素子に並列に
    入力して映像表示することを特徴とする液晶駆動回路。
  2. 【請求項2】 液晶投写型表示装置において、入力映像
    信号をA/D変換する手段と、入力映像信号を1フレー
    ム以上記憶するメモリ手段と、前記メモリ手段より入力
    の2倍の垂直同期周波数で1フレームの映像信号を2回
    ずつ読み出す処理を行うメモリ制御手段と、映像信号の
    D/A変換手段と、映像のシリアル/パラレル変換を行
    って2相以上の映像信号に分割する手段と、映像信号を
    一定周期毎に反転して液晶表示素子のコモン電圧に対し
    て一定周期毎に電圧反転する手段とにより構成すること
    を特徴とする液晶駆動回路。
  3. 【請求項3】 液晶表示素子は透過型ドットマトリクス
    パネルであることを特徴とする請求項1記載の液晶駆動
    回路。
  4. 【請求項4】 液晶表示素子は透過型ドットマトリクス
    パネルであることを特徴とする請求項2記載の液晶駆動
    回路。
  5. 【請求項5】 液晶投写型表示装置において、入力映像
    信号を1フレーム以上のメモリに記憶し、入力の2倍の
    垂直同期周波数で1フレームの映像信号を2回ずつ読み
    出し、映像信号を1垂直周期毎に反転して液晶表示素子
    のコモン電圧に対して1垂直周期毎に電圧反転して入力
    すると共に、映像のシリアル/パラレル変換を行って2
    相以上の映像信号に分け、それぞれを液晶表示素子に並
    列に入力して映像表示することを特徴とする液晶駆動回
    路。
  6. 【請求項6】 液晶投写型表示装置において、入力映像
    信号をA/D変換する手段と、入力映像信号を1フレー
    ム以上記憶するメモリ手段と、前記メモリ手段より入力
    の2倍の垂直同期周波数で1フレームの映像信号を2回
    ずつ読み出す処理を行うメモリ制御手段と、映像信号の
    D/A変換手段と、映像のシリアル/パラレル変換を行
    って2相以上の映像信号に分割する手段と、映像信号を
    1垂直周期毎に反転して液晶表示素子のコモン電圧に対
    して1垂直周期毎に電圧反転する手段とにより構成する
    ことを特徴とする液晶駆動回路。
  7. 【請求項7】 液晶表示素子は、配向方式が垂直配向方
    式であり、透過型ドットマトリクスパネルであることを
    特徴とする請求項5記載の液晶駆動回路。
  8. 【請求項8】 液晶表示素子は、配向方式が垂直配向方
    式であり、透過型ドットマトリクスパネルであることを
    特徴とする請求項6記載の液晶駆動回路。
  9. 【請求項9】 液晶投写型表示装置において、入力映像
    信号を1フレーム以上のメモリに記憶し、入力の2倍の
    垂直同期周波数で1フレームの映像信号を2回ずつ読み
    出す際に各水平ブランキング期間にメモリ読み出し停止
    期間を設けて読み出し、映像信号を一定周期毎に反転し
    て液晶表示素子のコモン電圧に対して一定周期毎に電圧
    反転して入力すると共に、映像のシリアル/パラレル変
    換を行って2相以上の映像信号に分け、それぞれを液晶
    表示素子に並列に入力して映像表示することを特徴とす
    る液晶駆動回路。
  10. 【請求項10】 液晶投写型表示装置において、入力映
    像信号をA/D変換する手段と、入力映像信号を1フレ
    ーム以上記憶するメモリ手段と、前記メモリ手段より各
    水平ブランキング期間にメモリ読み出し停止期間を設け
    て読み出すと共に入力の2倍の垂直同期周波数で1フレ
    ームの映像信号を2回ずつ読み出す処理を行うメモリ制
    御手段と、映像信号のD/A変換手段と、映像のシリア
    ル/パラレル変換を行って2相以上の映像信号に分割す
    る手段と、映像信号を一定周期毎に反転して液晶表示素
    子のコモン電圧に対して一定周期毎に電圧反転する手段
    とにより構成することを特徴とする液晶駆動回路。
  11. 【請求項11】 液晶投写型表示装置において、入力映
    像信号を1フレーム以上のメモリに記憶し、入力垂直同
    期周波数より高い所定の垂直周波数レートでメモリ入力
    とは非同期に映像信号を読み出し、映像信号を一定周期
    毎に反転して液晶表示素子のコモン電圧に対して一定周
    期毎に電圧反転して入力すると共に、映像のシリアル/
    パラレル変換を行って2相以上の映像信号に分け、それ
    ぞれを液晶表示素子に並列に入力して映像表示すること
    を特徴とする液晶駆動回路。
  12. 【請求項12】 液晶投写型表示装置において、入力映
    像信号をA/D変換する手段と、入力映像信号を1フレ
    ーム以上記憶するメモリ手段と、前記メモリ手段より入
    力垂直同期周波数より高い所定の垂直周波数レートでメ
    モリ入力とは非同期に映像信号を読み出す処理を行うメ
    モリ制御手段と、映像信号のD/A変換手段と、映像の
    シリアル/パラレル変換を行って2相以上の映像信号に
    分割する手段と、映像信号を一定周期毎に反転して液晶
    表示素子のコモン電圧に対して一定周期毎に電圧反転す
    る手段とにより構成することを特徴とする液晶駆動回
    路。
JP2190899A 1999-01-29 1999-01-29 液晶駆動回路 Pending JP2000221925A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2190899A JP2000221925A (ja) 1999-01-29 1999-01-29 液晶駆動回路
PCT/JP2000/000433 WO2000045364A1 (fr) 1999-01-29 2000-01-27 Procede d'attaque de cristaux liquides et circuit d'attaque de cristaux liquides

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2190899A JP2000221925A (ja) 1999-01-29 1999-01-29 液晶駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000221925A true JP2000221925A (ja) 2000-08-11

Family

ID=12068205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2190899A Pending JP2000221925A (ja) 1999-01-29 1999-01-29 液晶駆動回路

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2000221925A (ja)
WO (1) WO2000045364A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003308053A (ja) * 2002-01-22 2003-10-31 Thomson Licensing Sa Lcos用の色非一様性補正
WO2007111043A1 (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置、表示パネルおよびその表示方法
JP2007304325A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Necディスプレイソリューションズ株式会社 液晶表示装置および液晶パネル駆動方法
CN100461249C (zh) * 2004-12-11 2009-02-11 三星电子株式会社 液晶显示器及其驱动设备

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104113720B (zh) * 2014-07-29 2017-03-22 中国航空无线电电子研究所 一种多功能差分rgb视频生成装置
CN109215556A (zh) * 2018-10-12 2019-01-15 中国科学院微电子研究所 列驱动器、显示装置及驱动方法
CN116704970B (zh) * 2023-08-04 2023-10-24 南京芯视元电子有限公司 一种显示信号处理的校正系统及方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01188181A (ja) * 1988-01-22 1989-07-27 Toshiba Corp 液晶表示装置
JPH09204159A (ja) * 1996-01-29 1997-08-05 Canon Inc 表示装置の駆動回路と駆動方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003308053A (ja) * 2002-01-22 2003-10-31 Thomson Licensing Sa Lcos用の色非一様性補正
CN100461249C (zh) * 2004-12-11 2009-02-11 三星电子株式会社 液晶显示器及其驱动设备
WO2007111043A1 (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置、表示パネルおよびその表示方法
JP2007304325A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Necディスプレイソリューションズ株式会社 液晶表示装置および液晶パネル駆動方法
US7893908B2 (en) 2006-05-11 2011-02-22 Nec Display Solutions, Ltd. Liquid crystal display device and liquid crystal panel drive method

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000045364A1 (fr) 2000-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100965571B1 (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
KR100654590B1 (ko) 화상디스플레이장치및그의구동방법
US5365284A (en) Liquid crystal display device and driving method thereof
JP4044961B2 (ja) 画像表示装置及びそれを用いた電子機器
KR100424034B1 (ko) 표시장치의구동회로
JP3777614B2 (ja) 画像表示装置
JPH0226481A (ja) 液晶投射装置
JPH10143111A (ja) 液晶コントローラおよび液晶表示装置
JP3749433B2 (ja) 液晶表示装置および液晶駆動方法
JP2000221925A (ja) 液晶駆動回路
JPH09120055A (ja) マトリクス型液晶表示装置
KR100244042B1 (ko) 디스플레이되는 화상을 임의로 확대할 수 있는 액정 디스플레이 장치
JP3602343B2 (ja) 表示装置
JPH07175452A (ja) 液晶表示装置
JPH04144382A (ja) ディジタルγ補正回路付液晶表示装置
JPH0854601A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3243950B2 (ja) 映像表示装置
JPS6156327A (ja) 表示パネルの駆動法
JP2924842B2 (ja) 液晶表示装置
JPH07175443A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置の駆動方法
JPH11231822A (ja) 画像表示装置およびその駆動方法
JP2009042725A (ja) 動態残像を解決するディスプレーの駆動方法とそれを使用するドライバー
JP3623304B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0394589A (ja) 液晶表示装置
JP2714048B2 (ja) 画像表示装置