JPH09120055A - マトリクス型液晶表示装置 - Google Patents

マトリクス型液晶表示装置

Info

Publication number
JPH09120055A
JPH09120055A JP7279127A JP27912795A JPH09120055A JP H09120055 A JPH09120055 A JP H09120055A JP 7279127 A JP7279127 A JP 7279127A JP 27912795 A JP27912795 A JP 27912795A JP H09120055 A JPH09120055 A JP H09120055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
period
liquid crystal
voltage
scan electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7279127A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3141755B2 (ja
Inventor
Nobuaki Koshobu
信明 小勝負
Masao Tokunaga
政男 徳永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP07279127A priority Critical patent/JP3141755B2/ja
Priority to US08/736,246 priority patent/US5966111A/en
Publication of JPH09120055A publication Critical patent/JPH09120055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3141755B2 publication Critical patent/JP3141755B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3692Details of drivers for data electrodes suitable for passive matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3622Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix
    • G09G3/3629Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix using liquid crystals having memory effects, e.g. ferroelectric liquid crystals
    • G09G3/3633Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix using liquid crystals having memory effects, e.g. ferroelectric liquid crystals with transmission/voltage characteristic comprising multiple loops, e.g. antiferroelectric liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3681Details of drivers for scan electrodes suitable for passive matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0289Details of voltage level shifters arranged for use in a driving circuit
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/061Details of flat display driving waveforms for resetting or blanking
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0204Compensation of DC component across the pixels in flat panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0247Flicker reduction other than flicker reduction circuits used for single beam cathode-ray tubes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 反強誘電性液晶を採用してなるマトリクス型
液晶表示装置において、保持期間の長さを一定に調整す
ることにより、表示画面の焼き付きとちらつきを防止す
ることを目的とする。 【解決手段】 コントロール回路50が、映像信号の一
画面入力周期を計測し、この計測結果に基づき、保持期
間の長さを一定にするように、消去期間の長さを制御す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、反強誘電性液晶を
採用したマトリクス型液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、反強誘電性液晶を採用してなるマ
トリクス型液晶表示装置は、例えば、図14にて示すご
とく、画素を暗表示とする消去期間と、描画に必要な画
素のみを明表示に書き込む選択期間と、表示状態を保持
する保持期間とを、時系列的に繰り返すように各走査電
極を線順次走査しながら、走査電極と信号電極を駆動し
て画像を表示するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、通常、ビデ
オ信号等の画像信号は、CRTの駆動方法に合わせて画
面の水平走査と垂直走査を行うように、直列の画像デー
タとして液晶表示装置に入力される。従って、特別な画
像信号のデータ変換を行わなければ、走査電極の選択周
期は入力される画像信号の垂直周期に等しくする必要が
ある。即ち、一画面の画像データの伝送周期の変化は直
接その画面の描画周期になる。
【0004】例えば、NTSC方式では、一水平走査期
間を1Hとすると、フレーム周期は525Hである。ま
た、CRTでは、飛び越し走査を行うため、奇数フィー
ルドと偶数フィールドとにより構成される。これに対
し、液晶表示装置では、通常、飛び越し走査を行わず、
奇数フィールドと偶数フィールドとを同一画面に重ねて
表示する。このため、走査電極の選択周期は奇数フィー
ルドと偶数フィールドを描画する場合において最小1H
異なる。
【0005】ここで、反強誘電性液晶は交流駆動の必要
があるが、選択期間毎に、正、負の電圧極性反転を行う
とすると、選択周期の異なる分が保持期間の長さの差と
なる。一方、保持期間には表示状態を保持する電圧が印
加される。このため、上述した保持期間の長さの差に基
づき、反強誘電性液晶には直流電圧が印加されることと
なる。その結果、表示画面の焼き付き及びちらつきとい
う現象が生ずる。
【0006】このことを図14を参照してさらに詳細に
説明すると、各画面において消去時間が4Hと一定であ
るため、奇数フィールドに対応する画面の保持期間は2
57Hとなり、偶数フィールドに対応する画面の保持期
間は258Hとなる。そして、選択期間毎に駆動電圧極
性を反転すると、保持期間の1Hの差は、反強誘電性液
晶に対し直流電圧として印加される。これが上記現象を
招くのである。
【0007】これに対し、本発明者らは、一画面の画像
データの伝送周期の変化と消去期間の関係につき検討を
加えてみた。これによれば、当該画像データの伝送周期
を計測し、この伝送周期の変動した時間の分だけ、その
画面を描画する際の消去期間の長さを調整すれば、保持
期間の長さを一定にできることが分かった。例えば、N
TSC方式では、奇数フィールドに対応する画面の選択
周期が262Hであり、偶数フィールドに対応する画面
の選択周期が263Hであるとすると、偶数フィールド
に対応する画面での消去期間を奇数フィールドに対応す
る画面での消去期間に対して1H長くとると、各フィー
ルドに対応する画面での保持期間を同じ長さとすること
ができる。
【0008】なお、上述のようにすれば、一画面の画像
データの伝送周期が変動する場合をも含めて、特別な画
像信号のデータ変換を行うことなく反強誘電性液晶に直
流電圧成分が加わることを防止できる。そこで、本発明
は、以上のようなことに着目して、反強誘電性液晶を採
用してなるマトリクス型液晶表示装置において、保持期
間の長さを一定に調整することにより、表示画面の焼き
付きとちらつきを防止することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明によれば、液晶パネル駆動手
段の期間制御手段が、一走査電極に第3電圧を印加する
ことで当該走査電極上の画素の状態を保持する第3期間
の長さを一定にするように制御する。これにより、反強
誘電性液晶に対する直流電圧の印加を防止することがで
き、その結果、表示画面の焼き付きを未然に防止し得る
とともに、反強誘電性液晶に直流電圧が印加された場合
に生ずる表示画面のちらつきを防止し得る。
【0010】また、請求項2に記載の発明によれば、液
晶パネル駆動手段の期間制御手段が、上記第3期間を一
定にするように、一走査電極に第1電圧を印加すること
で上記一走査電極上の全画素を消去する第1期間の長さ
を制御する。これにより、請求項1に記載の発明と同様
の作用効果を達成できる。ここで、請求項3に記載の発
明のように、極性反転手段が上記第2電圧の極性を上記
第2期間の周期の奇数回の経過毎に反転させれば、この
反転結果に基づき、期間制御手段が、第1期間の制御を
行う。
【0011】従って、上述のように、極性反転手段によ
る第2電圧の極性の反転が当該第2期間の周期の奇数回
の経過毎になされても、請求項2に記載の発明と同様の
作用効果を達成し得る。また、請求項4に記載の発明に
よれば、計測手段が水平同期信号及び垂直同期信号に基
づき映像信号の一画面入力周期を計測すると、この計測
結果、前記水平同期信号及び垂直同期信号に基づき、期
間制御手段が、上記第3期間の長さを一定にするように
上記第1期間の長さを制御する。
【0012】これにより、請求項1に記載の発明と同様
の作用効果を達成できる。ここで、請求項5に記載の発
明のように、極性反転手段が、上記計測手段の計測結果
及び前記水平同期信号に基づき上記第2電圧の極性を上
記第2期間の周期の奇数回の経過毎に反転させれば、こ
の反転結果に基づき、期間制御手段が、第1期間の制御
を行う。
【0013】これにより、請求項3に記載の発明と同様
の作用効果を達成できる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
1乃至図13に基づいて説明する。図1は、本発明に係
るマトリクス型液晶表示装置の概略の全体構成を示して
いる。この液晶表示装置は、液晶パネル10を備えてお
り、この液晶パネル10は、n条の走査電極Y1乃至Y
nと、これら各走査電極Y1乃至Ynに対向して反強誘
電性液晶を介し格子状に配置したm条の信号電極X1乃
至Xmとを有する。ここで、n条の走査電極Y1乃至Y
nは、m条の信号電極X1乃至Xm及び上記反強誘電性
液晶と共にn×m個のマトリクス状画素を構成する。
【0015】また、この液晶表示装置は、液晶パネル1
0に接続した走査電極駆動回路20及び信号電極駆動回
路30と、信号電極駆動回路30に接続したレベル変換
回路40と、走査電極駆動回路20及び信号電極駆動回
路30に接続したコントロール回路50とを備えてい
る。走査電極駆動回路20は、図1にて示すごとく、コ
ントロール回路50と液晶パネル10の各走査電極Y1
乃至Ynとの間に接続されている。
【0016】この走査電極駆動回路20は、図2にて示
すごとく、SI01信号、SI02信号、SCC信号及
びDP信号を入力される3×nビットのデータラッチ2
1と、これらデータラッチ21に接続したn個のレベル
シフタSY1乃至SYnと、これらレベルシフタSY1
乃至SYnにそれぞれ接続したn個のアナログスイッチ
群AY1乃至AYn(各々5個のアナログスイッチから
なる)とにより構成されている。
【0017】しかして、この走査電極駆動回路20は、
図3にて例示するように、各走査電極Y1乃至Ynに対
して、消去、選択及び保持の各状態に対応する電圧を順
次出力する。また、この走査電極駆動回路20は、交流
駆動とするため、選択期間の度に、正負の電圧極性を切
り換える。ここで、SI01信号、SI02信号、SC
C信号及びDP信号は、コントロール回路50から後述
のように出力されるものである。
【0018】SI01信号及びSI02信号は、各走査
電極Y1乃至Ynの状態を規定する信号である。本実施
の形態では、SI01信号及びSI02信号が共にロー
レベルのとき消去状態を規定する。SI01信号がロー
レベルでSI02信号がハイレベルのとき選択状態を規
定する。逆に、SI01信号がハイレベルでSI02信
号がローレベルのとき保持状態を規定する。また、SI
01信号及びSI02信号は、各走査電極Y1乃至Yn
の状態を制御するため、SCC信号の立ち上がりに同期
してデータラッチ21に取り込まれる。
【0019】また、DP信号は、電圧の極性を決定す
る。各走査電極Y1乃至Ynが選択状態のとき、例え
ば、正の選択期間では、DP信号がローレベルからハイ
レベルへの切り換わり、出力電圧がVwnからVwpに
切り換わるというように、入力されているDP信号のデ
ータが直接選択電圧の極性を決定する。保持期間に移る
と、その極性は、直前の選択期間に入力されたDP信号
のデータでの状態を維持するので、DP信号には依存し
ない。
【0020】以下、この走査電極駆動回路20の動作に
つき、図2及び図3を参照し、走査電極Y1を例にとっ
て説明する。消去期間には、消去電圧Veがアナログス
イッチ群AY1を通して走査電極Y1に出力される。こ
のため、走査電極Y1上の全画素表示が消去される。正
の選択期間には、一度、負の書き込み電圧Vwnがアナ
ログスイッチ群AY1を通して走査電極Y1に出力さ
れ、続いて、正の書き込み電圧Vwpがアナログスイッ
チ群AY1を通して走査電極Y1に出力される。
【0021】また、正の保持期間には、保持電圧Vhp
がアナログスイッチ群AY1を通して走査電極Y1に出
力される。このため、次の消去期間まで液晶パネル10
の表示内容が保持される。消去時間を経て次に交流駆動
を行うため、先の選択期間とは逆極性の負の選択期間に
なる。そして、一度、正の書き込み電圧Vwpがアナロ
グスイッチ群AY1を通して走査電極Y1に出力され、
続いて、負の書き込み電圧Vwnがアナログスイッチ群
AY1を通して走査電極Y1に出力される。
【0022】また、負の保持期間には、保持電圧Vhn
がアナログスイッチ群AY1を通して走査電極Y1に出
力される。このため、次の消去時間まで液晶パネル10
の表示内容が保持される。以後、以上の動作が繰り返さ
れる。次に、走査電極駆動回路20では、各走査電極Y
1乃至Ynは走査電極Y1から走査電極Ynにかけて順
に走査されるため、走査電極Y2以後の走査電極には、
選択期間分ずらした波形の書き込み電圧が、各対応のア
ナログスイッチ群を通して出力される。その際、液晶パ
ネル1の表示のちらつきを防止するため、例えば走査電
極Y1が正、走査電極Y2が負、走査電極Y3が正、・
・・、というように、走査電極毎に電圧極性が異なるよ
うになっている。
【0023】以上の説明から明らかに理解されるよう
に、走査電極駆動回路20は、SI01信号、SI02
信号及びDP信号からなる3ビットデータを、SCC信
号の立ち上がりに同期して、データラッチ21にて取り
込み、取り込んだ走査電極Y1から走査電極Ynまでの
出力に対応するデータを各レベルシフタSY1乃至SY
nを通して、各アナログスイッチ群AY1乃至AYnの
5個のアナログスイッチを制御して、図3にて示す走査
電極駆動波形を作る。
【0024】信号電極駆動回路30は、図1にて示すご
とく、液晶パネル10の各信号電極X1乃至Xmと、レ
ベル変換回路40と、コントロール回路50との間に接
続されている。この信号電極駆動回路30は、図4にて
示すごとく、HCK1信号、HCK2信号、HCK3信
号及びSTD信号を入力されるmビットのシフトレジス
タ31と、これらシフトレジスタ31によりサンプリン
グタイミングを制御されるm個のアナログサンプリング
回路Px1乃至Pxmと、これらアナログサンプリング
回路Px1乃至Pxmに接続されたm個の出力バッファ
B1乃至Bmとにより構成されている。
【0025】mビットのシフトレジスタ31は、コント
ロール回路50から後述のごとく発生されるSTD信
号、HCK1信号、HCK2信号及びHCK3信号を入
力される。STD信号は、1走査線毎の画像信号電圧を
入力するタイミングを与える。HCK1信号は、各信号
電極X1、X4、X7、・・・、Xm−2の画像信号電
圧のサンプリングタイミングを与える。HCK2信号
は、各信号電極X2、X5、X8、・・・、Xm−1の
画像信号電圧のサンプリングタイミングを与える。HC
K3信号は、各信号電極X3、X6、X9、・・・、X
mの画像信号電圧のサンプリングタイミングを与える。
上記画像信号電圧は、レベル変換回路40から後述のご
とく出力される。
【0026】しかして、サンプリングタイミングは次の
ようにして設定される。図6にて示すように、STD信
号がハイレベルのとき、HCK1信号の立ち上がりから
そのハイレベルの間、信号電極X1の画像信号電圧のサ
ンプリングタイミングが設定される。HCK1信号がハ
イレベルのときのHCK2信号の立ち上がりからそのハ
イレベルの間、信号電極X2の画像信号電圧のサンプリ
ングタイミングが設定される。HCK2信号がハイレベ
ルのときのHCK3信号の立ち上がりからそのハイレベ
ルの間、信号電極X3の画像信号電圧のサンプリングタ
イミングが設定される。以後、同様にして各信号電極X
4、X5、・・・、Xmの画像信号電圧のサンプリング
タイミングが設定される。
【0027】従って、mビットのシフトレジスタ31
は、STD信号、HCK1信号、HCK2信号及びHC
K3信号により、各走査線毎に、信号電極X1乃至Xm
に対応する画像信号電圧を入力するサンプリングタイミ
ング(図6参照)を与えるサンプリングタイミング信号
をアナログサンプリング回路Px1乃至Pxmの各々の
SK端子に出力する。
【0028】アナログサンプリング回路Px1乃至Px
mの各々においては、上記サンプリングタイミング信号
に従い、正及び負の両画像信号電圧VR、NVRが、信
号電極X1、X4、X7、・・・、Xm−2に対応する
アナログサンプリング回路Px1、Px4、Px7、・
・・、Pxm−2に入力され、正及び負の両画像信号電
圧VG、NVGが、信号電極X2、X5、X8、・・
・、Xm−1に対応するアナログサンプリング回路Px
2、Px5、Px8、・・・、Pxm−1に入力され、
また、正及び負の両画像信号電圧VB、NVBが、信号
電極X3、X6、X9、・・・、Xmに対応するアナロ
グサンプリング回路Px3、Px6、Px9、・・・、
Pxmに入力される。
【0029】アナログサンプリング回路Px1乃至Px
mは、それぞれ、図5にて示すごとく、アナログスイッ
チとホールドコンデンサからなる4つのサンプルアンド
ホールド回路32乃至35を備えている。サンプルアン
ドホールド回路32、34は、正の画像信号電圧をサン
プルホールドし、サンプルアンドホールド回路33、3
5は、負の画像信号電圧をサンプルホールドする。
【0030】また、サンプルアンドホールド回路32、
34の組と、サンプルアンドホールド回路33、35の
組とは、一方がホールド状態でそのホールド信号を出力
しているとき、他方が次の走査線の画像信号電圧をサン
プリングするというように、画像信号電圧のホールド状
態とサンプリング状態とが交互に切り換えられる。この
切り換えは、各走査線毎のハイレベルとローレベルとが
切り換わるSHS信号(図6参照)により、切り換え回
路36を介して行われる。
【0031】ここで、サンプリング状態にある組のサン
プルアンドホールド回路に対し、上述したSK端子に入
力されるサンプリングタイミング信号に応答して、画像
信号電圧をサンプリングさせる信号が切り換え回路36
から出力される。また、走査電極の極性を示す上述した
DP信号により両アナログスイッチ37、38が制御さ
れ、ホールド状態にある組のサンプルアンドホールド回
路から、正又は負のホールドされた画像信号電圧が出力
される。
【0032】さらに、各走査線毎の出力選択を行うSH
S信号によりアナログスイッチ39が制御され、最終的
にそれらのアナログスイッチ37、38、39により選
択された画像信号電圧が出力される。上記作動がアナロ
グサンプリング回路Px1乃至Pxmについて行われ、
コントロール回路50から後述のように発生するOE信
号のハイレベルのタイミングにて、出力バッファB1乃
至Bmにより、信号電極X1から信号電極Xmまで画像
信号電圧が同時に出力される。
【0033】このように構成した信号電極駆動回路30
の作動につき図6を参照して説明する。但し、図6で
は、正の画像信号電圧VR、VG、VBにより入力され
るj番目の走査電極上に配列された全画素の画像データ
をLjとし、負の画像信号電圧NVR、NVG、NVB
により入力されるj番目の走査電極上に配列された全画
素の画像データをNLjとした場合の、1番目の走査電
極上に配列された全画素のデータL1、NL1から順
に、サンプルアンドホールド回路32乃至35にて画像
信号電圧がサンプリングされ出力されるタイミングが示
されている。
【0034】1番目の走査電極上に配列された全画素の
データL1、NL1は、それぞれ、各出力に対応するア
ナログサンプリング回路のサンプルアンドホールド回路
32、33によりサンプリングされる。サンプルアンド
ホールド回路の切替えは上述のごとくSHS信号により
制御される。即ち、SHS信号がローレベルのとき両サ
ンプリング回路32、33がサンプリングし、一方、S
HS信号がハイレベルのとき両サンプリング回路34、
35がサンプリングする。サンプリングは、STD信号
がハイレベルのとき、HCK1信号の立ち上がりより開
始される。走査電極X1に対応するアナログサンプリン
グ回路では、サンプルアンドホールド回路32による正
の画像信号電圧VRのサンプリング及びサンプルアンド
ホールド回路33による負の画像信号電圧NVRのサン
プリングが、STD信号のハイレベルのときのHCK1
信号の立ち上がりからハイレベルの間なされ、HCK1
信号の立ち下がりからホールドされる。
【0035】走査電極X2に対応するアナログサンプリ
ング回路では、サンプルアンドホールド回路32による
正の画像信号電圧VGのサンプリング及びサンプルアン
ドホールド回路33による負の画像信号電圧NVGのサ
ンプリングが、HCK1信号のハイレベルのときのHC
K2信号の立ち上がりからそのハイレベルの間なされ、
HCK2信号の立ち下がりからホールドされる。
【0036】走査電極X3に対応するアナログサンプリ
ング回路では、サンプルアンドホールド回路32による
正の画像信号電圧VBのサンプリング及びサンプルアン
ドホールド回路33による負の画像信号電圧NVBのサ
ンプリングが、HCK2信号のハイレベルのときのHC
K3信号の立ち上がりからそのハイレベルの間なされ、
HCK3信号の立ち下がりからホールドされる。
【0037】以後、走査電極X4、X5、・・・、Xm
に対応する各アナログサンプリング回路において同様の
サンプリングがなされる。その後、サンプルアンドホー
ルド回路33によりサンプリングされた電圧が走査電極
X1から走査電極Xmまで同時に出力される。次に、サ
ンプルアンドホールド回路32によりサンプリングされ
た電圧が走査電極X1から走査電極Xmまで同時に出力
される。サンプルアンドホールド回路の出力はDP信号
及びOE信号により制御される。
【0038】DP信号がローレベルのとき、サンプルア
ンドホールド回路33、35が出力可能な状態となりO
E信号がハイレベルとなることで走査電極X1から走査
電極Xmまで同時に出力される。DP信号がハイレベル
のとき、サンプルアンドホールド回路32、34が出力
可能な状態となりOE信号がハイレベルとなることで走
査電極X1から走査電極Xmまで同時に出力される。
【0039】サンプルアンドホールド回路32、33の
サンプリング電圧が出力されている間、次の2番目の走
査電極上に配列された全画素のデータL2、NL2がそ
それぞれ各出力に対応するアナログサンプリング回路の
サンプルアンドホールド回路34、35によりサンプリ
ングされる。その後、サンプルアンドホールド回路34
によりサンプリングされた電圧が走査電極X1から走査
電極Xmまで同時に出力される。次に、サンプルアンド
ホールド回路35によりサンプリングされた電圧が走査
電極X1から走査電極Xmまで同時に出力される。
【0040】サンプルアンドホールド回路34、35の
サンプリング電圧が出力されている間、次の3番目の走
査電極上に配列された全画素のデータL3、NL3がそ
れぞれ各出力に対応するアナログサンプリング回路のサ
ンプルアンドホールド回路32、33によりサンプリン
グされる。その後、サンプルアンドホールド回路33に
よりサンプリングされた電圧が走査電極X1から走査電
極Xmまで同時に出力される。次に、サンプルアンドホ
ールド回路32によりサンプリングされた電圧が走査電
極X1から走査電極Xmまで同時に出力される。以後、
同様な動作が継続される。
【0041】レベル変換回路40は、外部からRGBに
対応した画像データ信号ANR、ANG、ANBを、各
走査電極Y1乃至Yn上の各画素に対応するデータとし
て、信号電極X1から信号電極Xmにかけて順に連続的
に入力される(図1及び図7参照)。そして、このレベ
ル変換回路40は、図7の各レベル変換部40a乃至4
0c(共に同一の構成をもつ)により、各画像データ信
号ANR、ANG、ANBをA倍と−A倍に増幅し、正
の画像信号電圧VR、VG、VBと負の画像信号電圧N
VR、NVG、NVB(Nは逆極性を示す)として信号
電極駆動回路30に出力する。
【0042】次に、本発明の要部を構成するコントロー
ル回路50の構成について図1及び図8を参照して説明
する。コントロール回路50は、図8にて示すごとく、
PLLクロック再生回路51を備えており、このPLL
クロック再生回路51は、外部から水平同期信号HSY
Cを入力されて、この水平同期信号HSYCに同期した
ドットクロックDCLKを発生する。
【0043】また、コントロール回路50は、図8にて
示すごとく、フィールド判定回路52を備えている。本
実施の形態ではNTSC方式のテレビジョン表示を採用
しているため、奇数フィールドと偶数フィールドの周期
が予め決まっている。従って、垂直同期信号VSYC及
び水平同期信号HSYCに基づきいずれのフィールドか
を判定し、図13にて示すように偶数フィールドの消去
期間の長さが、奇数フィールドの消去期間の長さよりも
1H長くなるように制御するように、フィールド判定回
路52が構成されている。
【0044】フィールド判定回路52は、図9にて示す
ごとく、D型フリップフロップ52aと、インバータ5
2bと、ANDゲート52cを有する。フリップフロッ
プ52aは、外部から垂直同期信号VSYC及び水平同
期信号HSYCを入力されて、垂直同期信号VSYCを
水平同期信号HSYCの立ち下がり(図10参照)にて
取り込む。このことは、フィールド判定を垂直同期信号
VSYCの立ち下がりにて行うことを意味する。する
と、フリップフロップ52aの出力端子Qからの出力
は、垂直同期信号VSYCの立ち下がり後、水平同期信
号HSYCの最初の立ち下がりに同期して立ち下がる
(図10参照)。
【0045】インバータ52bは、外部からの垂直同期
信号VSYCを反転させて反転垂直同期信号を出力す
る。ANDゲート52cは、フリップフロップ52aの
出力端子Qからの出力、インバータ52bの出力及びP
LLクロック再生回路51からのドットクロックDCL
Kを入力されて、ゲート出力をカウンタ52dに出力す
る。
【0046】カウンタ52dは、垂直同期信号VSYC
がハイレベルのときクリアされて、当該垂直同期信号V
SYCの立ち下がりとともにカウント可能状態になる。
そして、カウンタ52dは、ANDゲート52cからの
ゲート出力をクロックとして入力されて、上記垂直同期
信号VSYCの立ち下がりから最初の水平同期信号HS
YCの立ち下がりまでカウントする。
【0047】データラッチ52eは、フリップフロップ
52aの出力端子Qの出力を受け、この出力の立ち下が
りに同期してカウンタ52dのカウント出力を取り込ん
でラッチする。マグニチュードコンパレータ52fは、
データラッチ52eのラッチカウント出力と、予め設定
された所定値Nとを比較する。そして、ラッチカウント
出力が所定値Nよりも大きい場合には、マグニチュード
コンパレータ52fがローレベルにてフィールド信号F
Iを出力する。一方、ラッチカウント出力が所定値Nよ
りも小さい場合には、マグニチュードコンパレータ52
fがハイレベルにてフィールド信号FIを出力する。
【0048】また、コントロール回路50は、図8にて
示すごとく、サンプリングクロック発生回路53、水平
表示位置調整回路54、出力制御信号発生回路55、走
査クロック発生回路56及び電圧極性制御信号発生回路
57を備えている。サンプリングクロック発生回路53
は、PLLクロック再生回路51からのドットクロック
DCLKに基づき、信号電極駆動回路30への映像信号
をサンプリングするためのサンプリングクロックとして
HCK1信号、HCK2信号及びHCK2信号を出力す
る。
【0049】水平表示位置調整回路54は、外部からの
水平同期信号HSYC及びPLLクロック再生回路51
からのドットクロックDCLKに応答して、画像信号の
サンプリング開始制御信号即ち水平表示位置調整信号を
STD信号として発生する。出力制御信号発生回路55
は、外部からの水平同期信号HSYC及びPLLクロッ
ク再生回路51からのドットクロックDCLKに応答し
て信号電極駆動回路30への出力制御信号をOE信号と
して発生する。
【0050】走査クロック発生回路56は、外部からの
水平同期信号HSYC及びPLLクロック再生回路51
からのドットクロックDCLKに応答して走査電極駆動
回路20への走査制御クロックをSCC信号として発生
する。電圧極性制御信号発生回路57は、外部からの水
平同期信号HSYC、PLLクロック再生回路51から
のドットクロックDCLK及びフィールド判定回路52
からのフィールド信号FIに応答して走査電極駆動回路
及び信号電極駆動回路の出力電圧極性制御信号をDP信
号として発生する。
【0051】また、コントロール回路50は、図8及び
図11にて示すごとく、垂直表示位置調整回路58を備
えており、この垂直表示位置調整回路58は、消去期間
調整回路としての役割を果たす。この垂直表示位置調整
回路58は、D型フリップフロップ58aを備えてお
り、このフリップフロップ58aは、外部から水平同期
信号HSYC及び垂直同期信号VSYCを入力されて、
垂直同期信号VSYCを水平同期信号HSYCの立ち上
がりにて取り込む(図12参照)。そして、このフリッ
プフロップ58aは、その出力端子Qから出力を発生す
る。
【0052】インバータ58bは、フリップフロップ5
8aの出力端子Qの出力を反転してNORゲート58c
に出力する。NORゲート58cは、垂直同期信号VS
YC及びインバータ58bの反転出力を受けて論理和否
定出力を発生する。カウンタ58dは、NORゲート5
8cの論理和否定出力及び水平同期信号HSYCを受け
て、垂直同期信号VSYCの立ち下がりより最初の水平
同期信号HSYCの立ち下がりまでクリアされ、NOR
ゲート58cの論理和否定出力の立ち下がり後に、水平
同期信号HSYCの立ち下がり回数をカウントする(図
12参照)。
【0053】マグニチュードコンパレータ58eは、カ
ウンタ58dのカウント値が所定の設定値N1を超える
と、ハイレベルにて出力信号は発生する。インバータ5
8fは、マグニチュードコンパレータ58eの出力信号
を反転してカウンタ58gに出力する。ここで、設定値
N1は、画面の垂直方向の表示位置を決定するもので、
この設定値N1としては、数「19」が設定されてい
る。
【0054】このカウンタ58gは、インバータ58f
の反転出力によりクリアされて、カウンタ58dのカウ
ント値が設定値を超えた時点より、水平同期信号HSY
Cの立ち下がり回数をカウントする。マグニチュードコ
ンパレータ58hは、その最下位ビット入力端子D0に
て、フィールド判定回路52からフィールド判定信号F
Iを入力され、その上位ビット入力端子にて、設定値N
2を入力される。そして、マグニチュードコンパレータ
58hは、カウンタ58gのカウント値が設定値N2を
超えると、ハイレベルにて出力信号を発生する。ここ
で、設定値N2は奇数フィールドの消去期間を決定する
もので、この設定値N2としては、数「4」が設定され
ている。
【0055】D型フリップフロップ58iは、マグニチ
ュードコンパレータ58hの出力信号を水平同期信号H
SYCの立ち下がりにて取り込み、出力端子Qから出力
を発生する。インバータ58jは、フリップフロップ5
8iの出力端子Qの出力を反転してNANDゲート58
k及びANDゲート58mに出力する。NANDゲート
58kは、マグニチュードコンパレータ58eの出力信
号及びインバータ58dの反転出力を受けて、論理積否
定出力をSI01信号として発生する。ANDゲート5
8mは、マグニチュードコンパレータ58hの出力信号
及びインバータ58dの反転出力を受けて、論理積出力
をSI02信号として発生する。これらSI01信号及
びSI02信号は、上述のように走査電極の状態を規定
する信号であって、走査電極駆動回路20の走査開始と
消去期間、選択期間及び保持期間とを制御するために使
用される。
【0056】ここで、奇数フィールドの場合、垂直同期
信号VSYCの立ち下がりより最初の水平同期信号HS
YCの立ち下がりから19Hの後、SI01信号及びS
I02信号は、4Hの間、共にローレベルにて発生され
る。ついで、SI01信号及びSI02信号は、1Hの
間、ローレベル及びハイレベルにてそれぞれ発生され
る。偶数フィールドの場合には、垂直同期信号VSYC
の立ち下がりより最初の水平同期信号HSYCの立ち下
がりから19Hの後、SI01信号及びSI02信号
は、5Hの間、共にローレベルにて発生される。つい
で、SI01信号及びSI02信号は、1Hの間、ロー
レベル及びハイレベルにてそれぞれ発生される。
【0057】このように構成した本実施の形態において
は、走査電極駆動回路20へのSCC信号及びDP信号
と信号電極駆動回路30へのSHS信号、DP信号、O
E信号とを同期させる。そして、このような同期のもと
に、水平同期信号及び垂直同期信号に基づくフィールド
判定回路52の判定結果に応じた垂直表示位置調整回路
58の出力であるSI01信号、SI02信号のレベル
変化により、図13にて示すごとく、走査電極に所定の
波形の駆動電圧を印加することで走査電極を順次選択す
る。さらに、この順次選択に同期して、信号電極に、選
択された走査電極上の画素に表示すべき画像データに対
応した所定の波形の電圧を印加することで、表示を行
う。
【0058】この場合、本実施の形態では、NTSC方
式のテレビジョン表示の奇数フィールドと偶数フィール
ドを同一画面に重ねて表示する。1フレームは、525
Hであるため、画面の描画期間は奇数フィールドに対応
する画面と偶数フィールドに対応する画面とで1H異な
る。そこで、図13にて示すように、垂直表示位置調整
回路58からの上述のようなSI01信号、SI02信
号のレベル変化を有効に活用して、奇数フィールドに対
応する画面では、消去時間を4Hとし、偶数フィールド
に対応する画面では消去時間を5Hとするように調整し
て、各画面での保持期間を257Hとして同一にするよ
うに制御する。
【0059】このように、本発明に係る液晶表示装置に
よれば、消去期間の上記調整により、各画面の保持期間
を一定に制御することで、反強誘電性液晶に対する直流
電圧の印加を防止し得る。これにより、表示画面の焼き
付きを未然に防止し、かつ、反強誘電性液晶への直流電
圧の印加時に生ずる表示のちらつきを防止できる。ま
た、画像データのデータ変換を行う必要がないため、回
路規模増大に伴いコスト上昇という不具合も発生しな
い。
【0060】なお、上記実施の形態では、NTSC方式
のテレビージョン表示であったが、一画面の画像データ
伝送周期が変動する場合でも、消去期間により調整する
ことで各画面の保持期間を一定として反強誘電性液晶に
対する直流電圧の印加を防止できる。また、上記実施形
態の各ハードロジック構成は、ソフトウェアにより実現
するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る液晶表示装置の全体構成図であ
る。
【図2】図1の走査電極駆動回路の詳細回路図である。
【図3】図2の走査電極駆動回路の動作タイミングチャ
ートである。
【図4】図1の信号電極駆動回路の詳細回路図である。
【図5】図4のアナログサンプリング回路の詳細回路図
である。
【図6】信号電極駆動回路の動作タイミングチャートで
ある。
【図7】図1のレベル変換回路の詳細回路図である。
【図8】図1のコントロール回路の詳細回路図である。
【図9】図8のフィールド判定回路の詳細回路図であ
る。
【図10】図9のフィールド判定回路の動作タイミング
チャートである。
【図11】図8の垂直表示位置調整回路の詳細回路図で
ある。
【図12】図11の垂直表示位置調整回路の動作タイミ
ングチャートである。
【図13】走査電極及び信号電極の駆動波形図である。
【図14】従来の液晶表示装置の走査電極及び信号電極
の駆動波形図である。
【符号の説明】
10・・・液晶パネル、20・・・走査電極駆動回路、
30・・・信号電極駆動回路、40・・・レベル変換回
路、50・・・コントロール回路、51・・・PLLク
ロック再生回路、52・・・フィールド判定回路、57
・・・電圧極性制御信号発生回路、58・・・垂直表示
位置調整回路、X1乃至Xm・・・信号電極、Y1乃至
Yn・・・走査電極。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 n条の走査電極(Y1乃至Yn)と、こ
    れらn条の走査電極に対向し反強誘電性液晶を介し設け
    られて前記各走査電極及び反強誘電性液晶と共にマトリ
    クス状画素を構成するm状の信号電極(X1乃至Xm)
    とを備えた液晶パネル(10)と、 前記n条の走査電極の一つに第1電圧を印加することで
    前記一走査電極上の全画素を消去する第1期間と、前記
    一走査電極及び前記m状の信号電極に第2電圧を印加す
    ることで前記一走査電極上の所要の画素に画像データを
    書き込む第2期間と、前記一走査電極に第3電圧を印加
    することで当該走査電極上の画素の状態を保持する第3
    期間とを確保する処理を、前記n条走査電極について時
    系列的に繰り返すことにより画像の表示を行う液晶パネ
    ル駆動手段(20、30、40、50)とを備える液晶
    表示装置において、 前記液晶パネル駆動手段が、前記第3期間の長さを一定
    にするように制御する期間制御手段(50)を有するこ
    とを特徴とするマトリクス型液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 n条の走査電極(Y1乃至Yn)と、こ
    れらn条の走査電極に対向し反強誘電性液晶を介し設け
    られて前記各走査電極及び反強誘電性液晶と共にマトリ
    クス状画素を構成するm状の信号電極(X1乃至Xm)
    とを備えた液晶パネル(10)と、 前記n条の走査電極の一つに第1電圧を印加することで
    前記一走査電極上の全画素を消去する第1期間と、前記
    一走査電極及び前記m状の信号電極に第2電圧を印加す
    ることで前記一走査電極上の所要の画素に画像データを
    書き込む第2期間と、前記一走査電極に第3電圧を印加
    することで当該走査電極上の画素の状態を保持する第3
    期間とを確保する処理を、前記n条走査電極について時
    系列的に繰り返すことにより画像の表示を行う液晶パネ
    ル駆動手段(20、30、40、50)とを備える液晶
    表示装置において、 前記液晶パネル駆動手段が、前記第3期間の長さを一定
    にするように前記第1期間の長さを制御する期間制御手
    段(58)を有することを特徴とするマトリクス型液晶
    表示装置。
  3. 【請求項3】 前記液晶パネル駆動手段が、前記第2電
    圧の極性を前記第2期間の周期の奇数回の経過毎に反転
    させる極性反転手段(57)を有し、 前記期間制御手段が、前記第1期間の長さの制御を、前
    記極性反転手段による前記第2電圧の極性反転結果に基
    づき行うことを特徴とする請求項2に記載のマトリクス
    型液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 n条の走査電極(Y1乃至Yn)と、こ
    れらn条の走査電極に対向し反強誘電性液晶を介し設け
    られて前記各走査電極及び反強誘電性液晶と共にマトリ
    クス状画素を構成するm状の信号電極(X1乃至Xm)
    とを備えた液晶パネル(10)と、 前記n条の走査電極の一つに第1電圧を印加することで
    前記一走査電極上の全画素を消去する第1期間と、前記
    一走査電極及び前記m状の信号電極に第2電圧を印加す
    ることで前記一走査電極上の所要の画素に画像データを
    書き込む第2期間と、前記一走査電極に第3電圧を印加
    することで当該走査電極上の画素の状態を保持する第3
    期間とを確保する処理を、前記n条走査電極について時
    系列的に繰り返すことにより画像の表示を行う液晶パネ
    ル駆動手段(20、30、40、50)とを備える液晶
    表示装置において、 前記液晶パネル駆動手段が、水平同期信号及び垂直同期
    信号に基づき映像信号の一画面入力周期を計測する計測
    手段(52)と、この計測手段の計測結果、前記水平同
    期信号及び垂直同期信号に基づき、前記第3期間の長さ
    を一定にするように前記第1期間の長さを制御する期間
    制御手段(58)とを備えることを特徴とするマトリク
    ス型液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 前記液晶パネル駆動手段が、前記計測手
    段の計測結果及び前記水平同期信号に基づき、前記第2
    電圧の極性を前記第2期間の周期の奇数回の経過毎に反
    転させる極性反転手段(57)を有し、 前記期間制御手段が、前記第1期間の長さの制御を、前
    記極性反転手段による前記第2電圧の極性反転結果に基
    づき行うことを特徴とする請求項4に記載のマトリクス
    型液晶表示装置。
JP07279127A 1995-10-26 1995-10-26 マトリクス型液晶表示装置 Expired - Fee Related JP3141755B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07279127A JP3141755B2 (ja) 1995-10-26 1995-10-26 マトリクス型液晶表示装置
US08/736,246 US5966111A (en) 1995-10-26 1996-10-24 Matrix type liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07279127A JP3141755B2 (ja) 1995-10-26 1995-10-26 マトリクス型液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09120055A true JPH09120055A (ja) 1997-05-06
JP3141755B2 JP3141755B2 (ja) 2001-03-05

Family

ID=17606814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07279127A Expired - Fee Related JP3141755B2 (ja) 1995-10-26 1995-10-26 マトリクス型液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5966111A (ja)
JP (1) JP3141755B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3281298B2 (ja) * 1997-09-22 2002-05-13 シャープ株式会社 液晶表示素子の駆動装置
KR100265710B1 (ko) * 1998-02-06 2000-09-15 윤종용 자동 트랙킹 조정 기능을 갖는 평판 디스플레이장치
KR100859666B1 (ko) * 2002-07-22 2008-09-22 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 구동장치 및 구동방법
TW591938B (en) * 2003-01-30 2004-06-11 Novatek Microelectronics Corp Method for the double waveform driving transmission line
WO2007135803A1 (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Sharp Kabushiki Kaisha アクティブマトリクス型液晶表示装置及びその駆動方法
JP5299200B2 (ja) * 2009-09-29 2013-09-25 富士通株式会社 パネルモジュール、駆動回路、表示装置および制御プログラム
US8847872B2 (en) * 2010-07-07 2014-09-30 Himax Display, Inc. Display for driving a pixel circuitry with positive and negative polarities during a frame period and pixel circuitry
CN102376238B (zh) * 2010-08-16 2015-12-16 立景光电股份有限公司 显示装置、像素电路及像素电路的操作方法
US8988409B2 (en) 2011-07-22 2015-03-24 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Methods and devices for voltage reduction for active matrix displays using variability of pixel device capacitance
US20130021309A1 (en) * 2011-07-22 2013-01-24 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Methods and devices for driving a display using both an active matrix addressing scheme and a passive matrix addressing scheme
CN107331358B (zh) * 2017-07-19 2019-11-15 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 一种显示面板及显示面板栅极信号控制方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0214857B1 (en) * 1985-09-06 1992-08-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of driving a liquid crystal matrix panel
US4915477A (en) * 1987-10-12 1990-04-10 Seiko Epson Corporation Method for driving an electro-optical device wherein erasing data stored in each pixel by providing each scan line and data line with an erasing signal
US5117298A (en) * 1988-09-20 1992-05-26 Nec Corporation Active matrix liquid crystal display with reduced flickers
JP3183537B2 (ja) * 1990-09-06 2001-07-09 セイコーエプソン株式会社 液晶電気光学素子の駆動方法
JPH04249290A (ja) * 1991-02-06 1992-09-04 Seiko Epson Corp 液晶電気光学素子の駆動方法
JPH04311920A (ja) * 1991-04-11 1992-11-04 Seiko Epson Corp 液晶表示素子の駆動方法
JPH04311921A (ja) * 1991-04-11 1992-11-04 Seiko Epson Corp 液晶電気光学素子の駆動方法
JPH05210092A (ja) * 1991-07-16 1993-08-20 Ricoh Co Ltd 液晶表示装置
JPH05273941A (ja) * 1991-11-14 1993-10-22 Keyence Corp 液晶表示装置の駆動電圧供給回路
EP0558060B1 (en) * 1992-02-28 1998-07-29 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal display
JPH05307169A (ja) * 1992-05-01 1993-11-19 Sharp Corp 液晶表示装置の共通電極駆動回路
JP2954429B2 (ja) * 1992-08-25 1999-09-27 シャープ株式会社 アクティブマトリクス方式駆動装置
JPH0682760A (ja) * 1992-09-02 1994-03-25 Sharp Corp 強誘電性液晶表示装置の駆動方法
US5631752A (en) * 1992-12-24 1997-05-20 Casio Computer Co., Ltd. Antiferroelectric liquid crystal display element exhibiting a precursor tilt phenomenon

Also Published As

Publication number Publication date
JP3141755B2 (ja) 2001-03-05
US5966111A (en) 1999-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0351253B1 (en) Liquid crystal projection apparatus and driving method thereof
KR101303533B1 (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
KR101330459B1 (ko) 액정표시장치
US8237647B2 (en) Driving method for liquid crystal display apparatus, liquid crystal display apparatus, and electronic device
JPH07239463A (ja) アクティブマトリクス型表示装置およびその表示方法
JPS6334593A (ja) 多階調表示方法
US20020075212A1 (en) Method and apparatus for driving a liquid crystal display panel in a dot inversion system
JP3349638B2 (ja) 表示装置を駆動する方法および回路
JP3141755B2 (ja) マトリクス型液晶表示装置
JPH0980388A (ja) マトリクス型液晶表示装置
JPH0915560A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示素子の駆動方法
JPH09101763A (ja) 画像表示装置の駆動回路
JP2854621B2 (ja) 表示装置の駆動回路
JPH07121143A (ja) 液晶表示装置及び液晶駆動方法
JP3770360B2 (ja) 液晶表示装置及びその制御回路並びに液晶表示パネル駆動方法
KR101421439B1 (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
JP2854620B2 (ja) 表示装置の駆動方法
JP2000221925A (ja) 液晶駆動回路
JP3243950B2 (ja) 映像表示装置
JP2923906B2 (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JPH0635415A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JPS62137981A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JPH04104582A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置の画素駆動方法
JP2748201B2 (ja) 液晶パネル駆動回路
JP3897462B2 (ja) 表示装置の駆動回路およびその駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees