JP2000219920A - 砒素含有溶液からの砒素の除去および固定方法 - Google Patents

砒素含有溶液からの砒素の除去および固定方法

Info

Publication number
JP2000219920A
JP2000219920A JP2244999A JP2244999A JP2000219920A JP 2000219920 A JP2000219920 A JP 2000219920A JP 2244999 A JP2244999 A JP 2244999A JP 2244999 A JP2244999 A JP 2244999A JP 2000219920 A JP2000219920 A JP 2000219920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arsenic
solution
iron
copper
scorodite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2244999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3756687B2 (ja
Inventor
Yutaka Shibachi
豊 芝地
Chikayuki Kuramochi
周志 倉持
Ryoichi Taguchi
良一 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dowa Holdings Co Ltd
Akita Seiren KK
Original Assignee
Akita Seiren KK
Dowa Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akita Seiren KK, Dowa Mining Co Ltd filed Critical Akita Seiren KK
Priority to JP2244999A priority Critical patent/JP3756687B2/ja
Publication of JP2000219920A publication Critical patent/JP2000219920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3756687B2 publication Critical patent/JP3756687B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Abstract

(57)【要約】 【課題】 銅等の有価金属をロスすることなく、砒素を
結晶性の安定なスコロダイトとして除去・固定する方法
を提供する。 【解決手段】 砒素含有溶液に鉄(II)溶液及び/又
は鉄(III)溶液を加えて反応させてスコロダイトを
生成させ、固液分離して銅を含む非鉄金属成分を含有す
るスコロダイトを回収する第1工程と、第1工程で得ら
れた銅を含む非鉄金属成分を含有するスコロダイトに水
を加えてリパルプし、スコロダイトに含有する銅を含む
非鉄金属成分を液中に溶かし出してスコロダイトから分
離する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、亜鉛、銅等のベー
スメタルと砒素とを含有する溶液、特に湿式亜鉛製錬の
亜鉛浸出残渣処理工程で得られる砒素含有溶液からの砒
素の除去および固定法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、亜鉛、銅等のベースメタルと
砒素とを含有する溶液から、砒素を除去および固定する
方法の一つとして、図4に示されるように、前記砒素含
有溶液に亜鉛末または硫化水素等を添加し、液中の銅等
を銅残渣として分離回収した後、鉄(III)塩を加
え、炭カルまたは消石灰で鉄砒素化合物として沈澱除去
する方法(A法)が知られている。
【0003】また、A.J.MonhemiusとP.
M.Swashが、1996年に開催された”Seco
nd lntemational Symposium
on Iron Control”の中で、図5に示
されるように、砒素含有溶液をあらかじめ銅等を分離す
ることなくオートクレーブ内に投入し、鉄塩存在下で1
50〜200℃まで昇温して結晶性の鉄砒素化合物(T
ype2またはスコロダイト)を沈澱させ、亜鉛、銅等
と分離する方法(B法)を発表している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記A
法では、得られた鉄砒素化合物が安定でなくさらに他の
固定処理が必要であるとともに発生する澱物量も膨大と
なり、その処理に多大な費用が生じるだけでなく、あら
かじめ回収された銅残渣中に砒素が多量に混入し、銅製
錬工程に悪影響を与える問題があった。
【0005】また、上記B法については、銅等が含有さ
れたままオートクレーブ内で処理するため、得られた結
晶性の鉄砒素化合物であるType2,またはスコロダ
イト中に銅が多量に混入し、有価金属のロスを招く結果
となる問題があった。
【0006】本発明は、上述の背景のもとでなされたも
のであり、銅等の有価金属をロスすることなく、砒素を
結晶性の安定なスコロダイトとして除去・固定する方法
を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決する手
段として第1の発明は、銅及び/又は亜鉛を含む非鉄金
属成分と砒素とを含有する砒素含有溶液からの砒素の除
去および固定方法において、前記砒素含有溶液に鉄(I
I)溶液及び/又は鉄(III)溶液を加えて120℃
以上で反応させ、鉄・砒素化合物として安定な結晶性を
持つスコロダイトを生成させ、前記砒素含有溶液から固
液分離して銅を含む非鉄金属成分を含有するスコロダイ
トを回収する第1工程と、第1工程で得られた銅を含む
非鉄金属成分を含有するスコロダイトに水を加えてリパ
ルプし、スコロダイトに含有する銅を含む非鉄金属成分
を液中に溶かし出してスコロダイトから分離する第2工
程とを有することを特徴とする砒素含有溶液からの砒素
の除去および固定方法である。
【0008】第2の発明は、第1の発明にかかる砒素含
有溶液からの砒素の除去および固定方法において、前記
第1工程に加える鉄(II)溶液及び/又は鉄(II
I)溶液は、該溶液を前記砒素含有溶液に加えた後の溶
液におけるFe/Asモル比が1.5〜2.0となるよ
うに加えることを特徴とする砒素含有溶液からの砒素の
除去および固定方法である。
【0009】第3の発明は、第1ないし第3の発明かか
る砒素含有溶液からの砒素の除去および固定方法におい
て、前記第1工程において砒素含有溶液に鉄(II)溶
液及び/又は鉄(III)溶液を加えて反応させる場合
の反応条件は、反応温度が150〜175℃、酸素分圧
が0.5kg/cm2 、以上、反応時間が30分以上で
あることを特徴とする砒素含有溶液からの砒素の除去お
よび固定方法である。
【0010】第4の発明は、第1ないし第3のいずれか
の発明にかかる砒素含有溶液からの砒素の除去および固
定方法において、前記第2工程のスコロダイトのリパル
プ操作は、リパルプ後のパルプ濃度が200g/L以下
になるようにし、リパルプ時間を30分以上とすること
を特徴とする請求項1、2記載の砒素含有溶液からの砒
素の除去および固定方法である。
【0011】第5の発明は、第1ないし第4のいずれか
の発明にかかる砒素含有溶液からの砒素の除去および固
定方法において、前記砒素含有溶液が湿式亜鉛製錬の亜
鉛浸出残渣のSO2還元浸出液を炭酸カルシウムにより
中和し、石膏を除いた中和液に亜鉛末を加え、砒化銅パ
ルプを生成した後、該砒化銅パルプを希薄な硫酸溶液で
溶解した溶液であることを特徴とする砒素含有溶液から
の砒素の除去および囲定方法である。
【0012】第6の発明は、第1ないし第5のいずれか
の発明にかかる砒素含有溶液からの砒素の除去および固
定方法において、前記第1工程のFe/Asモル比調整
用の鉄源が湿式亜鉛製錬の亜鉛浸出残渣のSO2 還元浸
出液を炭酸カルシウムにより中和し、石膏を除いた中和
液に亜鉛末を加え、砒化銅パルプを除いた溶液を再度,
炭酸カルシウムにより中和して石膏を除いた硫酸鉄溶液
であることを特徴とする砒素含有溶液からの砒素の除去
および固定方法である。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施の形態にか
かる砒素含有溶液からの砒素の除去および固定方法の概
略構成を示すフロー図、図2は図1のフロー図から本発
明の要部のみを抜き出して示した図である。以下、図1
及び図2を参照にしながら本発明の一実施の形態にかか
る砒素含有溶液からの砒素の除去および固定方法を説明
する。なお、この実施の形態は、砒素含有溶液として、
湿式亜鉛製錬における亜鉛浸出残渣処理工程で得られる
砒化銅パルプに亜鉛電解工程からの電解尾液と水とを加
えて得られる溶液を用いる例である。
【0014】この実施の形態の方法は、(1)砒素含有
溶液を得る工程、(2)砒素含有溶液に鉄(II)溶液
及び/又は鉄(III)溶液を反応させて銅を含有する
スコロダイトを析出させる工程(第1工程)、(3)銅
を含有するスコロダイトをリパルプし、スコロダイトか
ら銅等分離する工程(第2工程)とを有する。なお、こ
こで、スコロダイト(scorodite)とは、一般
式、FeAsO4 ・2H2 Oで表される斜方晶系鉱物の
一種であり、一般的には、砒素鉱の少量成分として存在
するものである。
【0015】(1)砒素含有溶液を得る工程 砒素含有溶液は、図1に示される湿式亜鉛製錬における
亜鉛浸出残渣処理工程で得られる砒化銅パルプに電解尾
液と水とを加えて得られる。すなわち、図1に示される
ように、湿式亜鉛製錬における亜鉛浸出残渣処理は、焼
鉱に戻り硫酸を加えて亜鉛浸出を行った後の亜鉛浸出残
渣に、まず、SO2 と電解尾液とを加えてSO2 浸出を
行う。このSO2 浸出処理によって、亜鉛浸出残渣か
ら、Pb、Au、Ag等が残渣として取り除かれる。
【0016】次に、SO2 浸出によってPb、Au、A
g等が取り除かれた液に、炭酸カルシウム(CaC
3 )を加えて第一段中和を行う。これにより、石膏が
析出して遊離の硫酸が取り除かれる。
【0017】次に1段中和がなされた液に亜鉛粉末を加
えて脱砒素処理を行う。この脱砒素処理の際に、砒化銅
パルプが析出される。本発明は、この砒化銅パルプに含
まれる砒素を後述する第1及び第2工程によって除去・
固定するものである。なお、脱砒素処理が施された後の
液には炭酸カルシウムが加えられて2段中和がなされ、
石膏、Ga、In等が取り除かれた後、O2 及び蒸気が
加えられて脱鉄処理がなされてヘマタイトとして取り除
かれ、残りの液は、最初の浸出液に戻されて同様の処理
がなされる。
【0018】(2)第1工程 この工程は、砒素含有溶液に鉄(II)溶液及び/又は
鉄(III)溶液を反応させて銅を含有するスコロダイ
トを得る工程である。ここで用いる砒素含有溶液は、上
述の亜鉛浸出残渣処理工程における脱砒素工程によって
得られた砒化銅パルプに、希薄な硫酸溶液を加えて、パ
ルプ濃度が100g/L程度(50g/L〜200g/
Lであれば良好)になるように調製した後、酸素を加え
ながら該パルプを溶解した硫酸酸性の溶液である。な
お、パルプ濃度は低い方が反応性が良いが、オートクレ
ーブへの充填効率が低下するので50g/Lを下まわる
と経済的にはマイナスとなる。逆に200g/Lを超え
るとTyp2ができる可能性が高くなる。また、この場
合の稀薄な硫酸溶液は電解尾液に水を加えて得たものを
用いる。この砒素含有溶液の主な成分は、銅が40〜8
0g/L、亜鉛が5〜25g/L、砒素が5〜25g/
L、鉄が1〜2g/L、硫酸が2〜3g/Lである。
【0019】上記砒素含有溶液に反応させる鉄(II)
溶液及び/又は鉄(III)溶液としては、上記亜鉛浸
出残渣処理工程における2段中和によって石膏Ga、I
n等が取り除かれた後の液の一部が用いられる。鉄溶液
は、該溶液を砒素含有溶液に加えた後の溶液におけるF
e/Asモル比が1.5〜2.0となるように加えるの
が望ましい。Fe/Asモル比が1.5より低くても、
2.0より高くても、生成する鉄砒素化合物の結晶性が
著しく低下し、砒素が溶出しやすくなる。次いで、こう
して得られた溶液をオートクレーブ内に封入し、所定温
度まで昇温する。
【0020】昇温後、この温度を維持しながら酸素分圧
PO2 =0.5kg/cm2 以上、好ましくは2〜3k
g/cm2 となるように調整して1時間以上反応させ
る。反応温度は安定な鉄砒素化合物であるスコロダイト
が生成する150℃〜175℃が好ましいが、更に好ま
しくは160〜170℃である。150℃より低いと結
晶性の鉄砒素化合物が生成せず、アモルファス状となり
安定性が悪く、砒素が溶出しやすい。逆に175℃を超
えると結晶性のTyPe2という鉄砒素化合物、すなわ
ち、化学式では、一般に、Fe3 (AsO4 )(OH)
x (SO4 )y(x+y=27)で表される化合物が生
成し、混入した銅等の有価金属を第2工程の水洗浄工程
(リパルプ工程)で分離回収できなくなる。なお、酸素
についてはあらかじめ鉄が3価であり、かつ溶液中に存
在する砒素が5価の場合には、特に必要としない。
【0021】反応終了後、オートクレーブから反応生成
物を抜き出し、シックナー等で固液分離する。溶液中の
砒素は大部分除去されて数百mg/L程度まで落ちる
が、銅、亜鉛等のベースメタルはほとんど落ちずに溶液
中に残る。一方、澱物(析出物)の結晶性鉄砒素化合物
のスコロダイトには銅や亜鉛等が硫酸塩の形で混入して
いる。銅を例にとるとこの分の回収を行わないと全体の
約10%のロスとなる。またこのままの状態では、砒素
の溶出はないが、有価金属である銅が析出物中に混入し
てしまう。そこで、次の第2工程によって。銅等とスコ
ロダイトとを分離して銅等を回収する。
【0022】(3)第2工程 この工程は、銅を含有するスコロダイトをリパルプし、
スコロダイトから銅等を分離して回収可能にする工程で
ある。リパルプ条件はパルプ濃度で好ましくは200g
/L以下、さらに好ましくは100g/Lとなるように
水を加え、温度40℃以上、さらに好ましくは90℃以
上で通常撹拌、より好ましくはタービン羽根等で剪断力
を与えながらの撹拌を行う。撹拌後、遠心分離器等の固
液分離機に挿入し、銅等を溶解した脱砒素溶液と、洗浄
されたスコロダイトの沈澱とに分離する。こうして得ら
れたスコロダイトの沈澱物は、極めて安定したものであ
り、仮に野外に長期間放置したとしてもAsが溶出した
りするようなことはない。また、得られた脱砒素溶液に
は、亜鉛粉末が加えられて脱銅処理が施され、銅が回収
された後、上述の亜鉛浸出残渣処理工程における脱鉄処
理後の液とともに浸出液に加えられ、同様の処理が繰り
返される。
【0023】以下、上述の実施の形態の具体例として実
施例を掲げる。 (実施例1)湿式亜鉛製錬の亜鉛浸出残渣処理工程の砒
化銅パルプに電解尾液と水を加え、さらに酸素を加えて
溶解することにより硫酸酸性の砒素含有溶液を得た。こ
の砒素含有溶液の主な成分は銅60g/L、亜鉛が15
g/L、砒素が15g/L、鉄が1g/L、硫酸が3g
/Lであった。
【0024】この砒素含有溶液6LにFe/As(モル
比)で1.8となるように、Feが40g/Lの鉄含有
溶液を3L加え、オートクレーブ内に封入し、165℃
まで昇温した。昇温後、この温度を維持しながら酸素分
圧PO2 =3kg/cm2 となるように調整して2時間
反応させた。
【0025】反応終了後、オートクレープから反応生成
物を抜き出し、圧力濾過器で固液分離した。澱物のスコ
ロダイトにパルプ濃度で100g/Lとなるように水を
加え、温度60℃に液温を保ち、30分間撹拌した。撹
拌後、圧力濾過器にて固液分離した。濾液はオートクレ
ーブの濾液と混合して銅、砒素濃度を測定し、砒素の固
定率、銅の回収率を算出した。結果を図3に表にして示
した。さらに、この混合した濾液に亜鉛末をEh=0m
Vとなるまで加え、濾液から銅を沈澱させ回収した。
【0026】(比較例1)従来法(A法)のフローに従
い操作した。すなわち前記砒素含有溶液6Lを液温70
℃に保ち、亜鉛末をEh=0mVとなるまで加え、銅を
沈澱させ回収した。この銅中の砒素を測定した結果を図
3の表に示す。更にこの濾液に40g/Lの硫酸鉄(I
II)を3L加え、消石灰でpHを4.0まで上げて濾
過した。濾液の砒素濃度を測定し、砒素の固定率、銅の
回収率を算出した。結果を図3の表に実施例1と併せて
示した。
【0027】(比較例2)従来法(B法)のフローに従
い操作した。前記砒素含有溶液6LにFe/As(モル
比)で1.8となるようにFeが40g/Lの鉄含有溶
液を3L加え、オートクレーブ内に封入し、200℃ま
で昇温した。昇温後、この温度を維持しながら酸素分圧
PO2 =3kg/cm2 となるように調整して2時間反
応させた。反応終了後、オートクレーブから反応生成物
を抜き出し、加圧濾過器で固液分離した。澱物のTyp
e2にパルプ濃度で100g/Lとなるように水を加
え、温度60℃に液温を保ち、30分間撹拌した。撹拌
後、加圧濾過器にて固液分離した。濃液はオートクレー
ブの濾液と混合して銅、砒素濃度を測定し、砒素の固定
率、銅の回収率を算出した。結果を図3の表に実施例
1、比較例1と併せて示した。
【0028】また上記B法で得られた鉄砒素化合物の溶
出試験を行い、安定性を確認した結果および澱物量の比
(本発明法のスコロダイトの澱物容量を1とした場合)
も図3の表に併せて示した。
【0029】 本発明の方法とA法と比較すると、有価
金属回収率ではほぼ同等であるが、A法は砒素固定率が
80%と低い上、固定された鉄砒素化合物の安定性がか
なり落ちる。逆にB法は、砒素固定率や固定された鉄砒
素化合物の安定性については本発明の方法と同等である
が、Cu等の有価金属が鉄砒素化合物に入り込んでしま
い、回収率が低い。また、砒素が回収された銅に混入し
てしまうという欠点もある。
【0030】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明は、砒素含
有溶液に鉄(II)溶液及び/又は鉄(III)溶液を
加えて反応させてスコロダイトを生成させ、固液分離し
て銅を含む非鉄金属成分を含有するスコロダイトを回収
する第1工程と、第1工程で得られた銅を含む非鉄金属
成分を含有するスコロダイトに水を加えてリパルプし、
スコロダイトに含有する銅を含む非鉄金属成分を液中に
溶かし出してスコロダイトから分離する第2工程とを有
することを特徴とする。これにより、銅等の有価金属を
ロスすることなく、砒素を結晶性の安定なスコロダイト
として除去・固定することを可能にしている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態にかかる砒素含有溶液か
らの砒素の除去および固定方法の概略構成を示すフロー
図である。
【図2】図1のフロー図から本発明の要部のみを抜き出
して示した図である。
【図3】実施例及び比較例の方法による有価金属の回収
率、砒素固定率、鉄砒素化合物の安定性及び残渣容量比
の測定値を示す表である。
【図4】従来の方法(A法)のフロー図である。
【図5】従来の方法(B法)のフロー図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 倉持 周志 東京都千代田区丸の内一丁目8番2号 秋 田製錬株式会社内 (72)発明者 田口 良一 東京都千代田区丸の内一丁目8番2号 秋 田製錬株式会社内 Fターム(参考) 4D038 AA08 AB70 BB01 BB10 BB13 BB18 4K001 AA03 AA09 AA30 BA16 BA19 BA21 DB22 DB23 DB24 JA06 JA10

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 銅及び/又は亜鉛を含む非鉄金属成分と
    砒素とを含有する砒素含有溶液からの砒素の除去および
    固定方法において、 前記砒素含有溶液に鉄(II)溶液及び/又は鉄(II
    I)溶液を加えて120℃以上で反応させ、鉄・砒素化
    合物として安定な結晶性を持つスコロダイトを生成さ
    せ、前記砒素含有溶液から固液分離して銅を含む非鉄金
    属成分を含有するスコロダイトを回収する第1工程と、 第1工程で得られた銅を含む非鉄金属成分を含有するス
    コロダイトに水を加えてリパルプし、スコロダイトに含
    有される銅を含む非鉄金属成分を液中に溶かし出してス
    コロダイトから分離する第2工程とを有することを特徴
    とする砒素含有溶液からの砒素の除去および固定方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の砒素含有溶液からの砒
    素の除去および固定方法において、 前記第1工程に加える鉄(II)溶液及び/又は鉄(I
    II)溶液は、該溶液を前記砒素含有溶液に加えた後の
    溶液におけるFe/Asモル比が1.5〜2.0となる
    ように加えることを特徴とする砒素含有溶液からの砒素
    の除去および固定方法。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の砒素含有溶液か
    らの砒素の除去および固定方法において、 前記第1工程において砒素含有溶液に鉄(II)溶液及
    び/又は鉄(III)溶液を加えて反応させる場合の反
    応条件は、反応温度が150〜175℃、酸素分圧が
    0.5kg/cm2 以上、反応時間が30分以上である
    ことを特徴とする砒素含有溶液からの砒素の除去および
    固定方法。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかに記載の砒
    素含有溶液からの砒素の除去および固定方法において、 前記第2工程のスコロダイトのリパルプ操作は、リパル
    プ後のパルプ濃度が200g/L以下になるようにし、
    リパルプ時間を30分以上とすることを特徴とする請求
    項1、2記載の砒素含有溶液からの砒素の除去および固
    定方法。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4のいずれかに記載の砒
    素含有溶液からの砒素の除去および固定方法において、 前記砒素含有溶液が湿式亜鉛製錬の亜鉛浸出残渣のSO
    2還元浸出液を炭酸カルシウムにより中和し、石膏を除
    いた中和液に亜鉛末を加え、砒化銅パルプを生成した
    後、該砒化銅パルプを希薄な硫酸溶液で溶解した溶液で
    あることを特徴とする砒素含有溶液からの砒素の除去お
    よび囲定方法。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし5のいずれかに記載の砒
    素含有溶液からの砒素の除去および固定方法において、 前記第1工程のFe/Asモル比調整用の鉄源が湿式亜
    鉛製錬の亜鉛浸出残渣のSO2 還元浸出液を炭酸カルシ
    ウムにより中和し、石膏を除いた中和液に亜鉛末を加
    え、砒化銅パルプを除いた溶液を再度炭酸カルシウムに
    より中和して再度石膏を除いた硫酸鉄溶液であることを
    特徴とする砒素含有溶液からの砒素の除去および固定方
    法。
JP2244999A 1999-01-29 1999-01-29 砒素含有溶液からの砒素の除去および固定方法 Expired - Fee Related JP3756687B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2244999A JP3756687B2 (ja) 1999-01-29 1999-01-29 砒素含有溶液からの砒素の除去および固定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2244999A JP3756687B2 (ja) 1999-01-29 1999-01-29 砒素含有溶液からの砒素の除去および固定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000219920A true JP2000219920A (ja) 2000-08-08
JP3756687B2 JP3756687B2 (ja) 2006-03-15

Family

ID=12083035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2244999A Expired - Fee Related JP3756687B2 (ja) 1999-01-29 1999-01-29 砒素含有溶液からの砒素の除去および固定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3756687B2 (ja)

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001023628A1 (en) * 1999-09-30 2001-04-05 Billiton Intellectual Property B.V. Stable ferric arsenate precipitation from acid copper solutions whilst minimising copper losses
JP2005161123A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 煙灰からの砒素除去方法
JP2007070708A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Dowa Holdings Co Ltd 亜鉛浸出残渣の湿式処理法
JP2007260660A (ja) * 2006-03-02 2007-10-11 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 砒素含有体からの砒素除去方法、砒素除去装置及びその反応槽
WO2007125627A1 (ja) 2006-04-28 2007-11-08 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 砒素含有溶液の処理方法
WO2008013124A1 (fr) 2006-07-27 2008-01-31 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. Poudre d'arsenate de fer
JP2008036470A (ja) * 2006-08-01 2008-02-21 Dowa Holdings Co Ltd タリウム含有鉄・砒素化合物およびその製法並びに砒素・タリウム含有水溶液の処理方法
WO2008038401A1 (fr) * 2006-09-27 2008-04-03 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. Procédé de fabrication d'un composé arséniure de fer presentant une bonne cristallinité
JP2008119690A (ja) * 2006-04-28 2008-05-29 Dowa Metals & Mining Co Ltd 砒素含有溶液の処理方法
JP2008143741A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Dowa Metals & Mining Co Ltd 鉄砒素化合物の製法
JP2008222525A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Dowa Metals & Mining Co Ltd 砒素含有固形物およびその製法
WO2008120636A1 (ja) * 2007-04-02 2008-10-09 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 多孔質鉄酸化物およびその製造方法並びに被処理水の処理方法
JP2008260683A (ja) * 2006-04-28 2008-10-30 Dowa Metals & Mining Co Ltd 砒酸鉄粉末
KR100866824B1 (ko) * 2006-09-27 2008-11-04 닛코 킨조쿠 가부시키가이샤 전해 침전 구리의 처리 방법
JP2008540824A (ja) * 2005-05-03 2008-11-20 オウトテック オサケイティオ ユルキネン 溶液から有価金属および砒素を回収する方法
KR100871053B1 (ko) 2007-03-19 2008-12-01 닛코 킨조쿠 가부시키가이샤 스코로다이트의 제조 방법
WO2009011074A1 (ja) * 2007-07-13 2009-01-22 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 砒素を含むもののアルカリ処理方法
WO2009011076A1 (ja) * 2007-07-13 2009-01-22 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 砒素を含む非鉄製錬中間産物の処理方法
WO2009011320A1 (ja) * 2007-07-13 2009-01-22 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 砒素を含むもののアルカリ処理方法
WO2009011316A1 (ja) * 2007-07-13 2009-01-22 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 銅砒素化合物の処理方法
WO2009011073A1 (ja) * 2007-07-13 2009-01-22 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 三酸化二砒素の処理方法
WO2009011075A1 (ja) * 2007-07-13 2009-01-22 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 銅砒素化合物の処理方法
WO2009011317A1 (ja) * 2007-07-13 2009-01-22 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 砒素を含む非鉄製錬中間産物の処理方法
WO2009011318A1 (ja) 2007-07-13 2009-01-22 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 三酸化二砒素の処理方法
WO2009019955A1 (ja) * 2007-08-09 2009-02-12 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 砒素を含む非鉄製錬中間産物の処理方法
WO2009019799A1 (ja) * 2007-08-09 2009-02-12 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 砒素を含む非鉄製錬中間産物の処理方法
WO2009028636A1 (ja) 2007-08-24 2009-03-05 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 砒酸鉄粉末
JP2009084124A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Dowa Metals & Mining Co Ltd 鉄砒素化合物の製造方法
US20090104107A1 (en) * 2007-10-23 2009-04-23 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. Methods of making and washing scorodite
JP2010089976A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Nippon Mining & Metals Co Ltd スコロダイトの製造方法及び洗浄方法
JP2010100524A (ja) * 2010-01-25 2010-05-06 Nippon Mining & Metals Co Ltd スコロダイトの製造方法及び洗浄方法
JP2010202443A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Dowa Metals & Mining Co Ltd 砒酸鉄粉末およびその製造方法
US20140356261A1 (en) * 2013-05-29 2014-12-04 Barrick Gold Corporation Method for arsenic oxidation and removal from process and waste solutions
JP2017515978A (ja) * 2014-05-13 2017-06-15 テック リソーシズ リミティド ヒ素含有及び/又はアンチモン含有硫化銅濃縮物から銅を回収するためのプロセス
CN111620380A (zh) * 2020-07-10 2020-09-04 中南大学 一种水热处理三价砷制备臭葱石的方法及其应用
CN114606400A (zh) * 2022-01-28 2022-06-10 云锡文山锌铟冶炼有限公司 高铁含砷锌浸渣的处理方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4538481B2 (ja) 2007-09-25 2010-09-08 日鉱金属株式会社 スコロダイトの製造方法及びスコロダイト合成後液のリサイクル方法

Cited By (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7314604B1 (en) 1999-09-30 2008-01-01 Billiton Intellectual Property, B.V. Stable ferric arsenate precipitation from acid copper solutions whilst minimising copper losses
WO2001023628A1 (en) * 1999-09-30 2001-04-05 Billiton Intellectual Property B.V. Stable ferric arsenate precipitation from acid copper solutions whilst minimising copper losses
JP2005161123A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 煙灰からの砒素除去方法
JP2008540824A (ja) * 2005-05-03 2008-11-20 オウトテック オサケイティオ ユルキネン 溶液から有価金属および砒素を回収する方法
KR101330464B1 (ko) * 2005-05-03 2013-11-15 오토텍 오와이제이 용액으로부터의 비소 및 귀금속의 회수 방법
JP2007070708A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Dowa Holdings Co Ltd 亜鉛浸出残渣の湿式処理法
JP2007260660A (ja) * 2006-03-02 2007-10-11 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 砒素含有体からの砒素除去方法、砒素除去装置及びその反応槽
JP4597107B2 (ja) * 2006-03-02 2010-12-15 三井金属鉱業株式会社 砒素含有体からの砒素除去方法及び砒素除去装置
JP2008260683A (ja) * 2006-04-28 2008-10-30 Dowa Metals & Mining Co Ltd 砒酸鉄粉末
JP2008119690A (ja) * 2006-04-28 2008-05-29 Dowa Metals & Mining Co Ltd 砒素含有溶液の処理方法
EP2017227A4 (en) * 2006-04-28 2011-06-29 Dowa Metals & Mining Co Ltd PROCESS FOR TREATING A SOLUTION CONTAINING ARSENIC
AU2006342891B2 (en) * 2006-04-28 2012-08-30 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. Method of treating arsenic-containing solution
WO2007125627A1 (ja) 2006-04-28 2007-11-08 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 砒素含有溶液の処理方法
JP4615561B2 (ja) * 2006-04-28 2011-01-19 Dowaメタルマイン株式会社 砒素含有溶液の処理方法
EP2017227A1 (en) * 2006-04-28 2009-01-21 Dowa Metals & Minings Co., Ltd. Method of treating arsenic-containing solution
WO2008013124A1 (fr) 2006-07-27 2008-01-31 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. Poudre d'arsenate de fer
AU2007277825B2 (en) * 2006-07-27 2012-01-19 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. Iron arsenate powder
JP2008036470A (ja) * 2006-08-01 2008-02-21 Dowa Holdings Co Ltd タリウム含有鉄・砒素化合物およびその製法並びに砒素・タリウム含有水溶液の処理方法
WO2008038401A1 (fr) * 2006-09-27 2008-04-03 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. Procédé de fabrication d'un composé arséniure de fer presentant une bonne cristallinité
KR100866824B1 (ko) * 2006-09-27 2008-11-04 닛코 킨조쿠 가부시키가이샤 전해 침전 구리의 처리 방법
KR101254498B1 (ko) 2006-09-27 2013-04-19 도와 메탈스 앤드 마이닝 가부시끼가이샤 결정성이 양호한 철비소 화합물의 제조방법
AU2006348797B2 (en) * 2006-09-27 2012-05-10 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. Process for producing iron arsenide compound with good crystallinity
JP2008143741A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Dowa Metals & Mining Co Ltd 鉄砒素化合物の製法
AU2008227516B2 (en) * 2007-03-15 2013-01-10 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. Arsenic-containing solid and method for producing it
JP2008222525A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Dowa Metals & Mining Co Ltd 砒素含有固形物およびその製法
KR100871053B1 (ko) 2007-03-19 2008-12-01 닛코 킨조쿠 가부시키가이샤 스코로다이트의 제조 방법
JP2008254944A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Dowa Metals & Mining Co Ltd 多孔質鉄酸化物およびその製造方法並びに被処理水の処理方法
WO2008120636A1 (ja) * 2007-04-02 2008-10-09 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 多孔質鉄酸化物およびその製造方法並びに被処理水の処理方法
WO2009011316A1 (ja) * 2007-07-13 2009-01-22 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 銅砒素化合物の処理方法
WO2009011318A1 (ja) 2007-07-13 2009-01-22 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 三酸化二砒素の処理方法
WO2009011317A1 (ja) * 2007-07-13 2009-01-22 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 砒素を含む非鉄製錬中間産物の処理方法
WO2009011075A1 (ja) * 2007-07-13 2009-01-22 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 銅砒素化合物の処理方法
US8147779B2 (en) 2007-07-13 2012-04-03 Dowa Metals & Minning Co., Ltd. Method of alkali processing substance containing arsenic
JP2009242222A (ja) * 2007-07-13 2009-10-22 Dowa Metals & Mining Co Ltd 砒素を含む非鉄製錬中間産物の処理方法
JP2009242221A (ja) * 2007-07-13 2009-10-22 Dowa Metals & Mining Co Ltd 銅砒素化合物の処理方法
JP2009242223A (ja) * 2007-07-13 2009-10-22 Dowa Metals & Mining Co Ltd 三酸化二砒素の処理方法
US8110162B2 (en) 2007-07-13 2012-02-07 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. Method of processing copper arsenic compound
JP2009242935A (ja) * 2007-07-13 2009-10-22 Dowa Metals & Mining Co Ltd 砒素を含むもののアルカリ処理方法
WO2009011073A1 (ja) * 2007-07-13 2009-01-22 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 三酸化二砒素の処理方法
US8097228B2 (en) 2007-07-13 2012-01-17 Dowa Metals and Mining Co., Ltd. Method of processing diarsenic trioxide
US8092764B2 (en) 2007-07-13 2012-01-10 Dowa Metals and Mining Co., Ltd. Method of processing non-ferrous smelting intermediate containing arsenic
WO2009011320A1 (ja) * 2007-07-13 2009-01-22 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 砒素を含むもののアルカリ処理方法
WO2009011076A1 (ja) * 2007-07-13 2009-01-22 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 砒素を含む非鉄製錬中間産物の処理方法
WO2009011074A1 (ja) * 2007-07-13 2009-01-22 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 砒素を含むもののアルカリ処理方法
US8092765B2 (en) 2007-08-09 2012-01-10 Dowa Metals and Mining Co., Ltd. Method of processing non-ferrous smelting intermediates containing arsenic
JP2009242224A (ja) * 2007-08-09 2009-10-22 Dowa Metals & Mining Co Ltd 砒素を含む非鉄製錬中間産物の処理方法
WO2009019799A1 (ja) * 2007-08-09 2009-02-12 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 砒素を含む非鉄製錬中間産物の処理方法
KR101160752B1 (ko) * 2007-08-09 2012-06-28 도와 메탈스 앤드 마이닝 가부시끼가이샤 비소를 포함한 비철 제련 중간 산물의 처리 방법
WO2009019955A1 (ja) * 2007-08-09 2009-02-12 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 砒素を含む非鉄製錬中間産物の処理方法
US8075868B2 (en) 2007-08-24 2011-12-13 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. Iron arsenate powder
WO2009028636A1 (ja) 2007-08-24 2009-03-05 Dowa Metals & Mining Co., Ltd. 砒酸鉄粉末
JP2009084124A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Dowa Metals & Mining Co Ltd 鉄砒素化合物の製造方法
US20090104107A1 (en) * 2007-10-23 2009-04-23 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. Methods of making and washing scorodite
JP2009102192A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Nikko Kinzoku Kk スコロダイトの製造方法及び洗浄方法
KR101021728B1 (ko) 2007-10-23 2011-03-15 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 스코로다이트의 제조 방법 및 세정 방법
JP4620100B2 (ja) * 2007-10-23 2011-01-26 Jx日鉱日石金属株式会社 スコロダイトの製造方法及び洗浄方法
JP2010089976A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Nippon Mining & Metals Co Ltd スコロダイトの製造方法及び洗浄方法
JP4717917B2 (ja) * 2008-10-06 2011-07-06 Jx日鉱日石金属株式会社 スコロダイトの製造方法及び洗浄方法
JP2010202443A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Dowa Metals & Mining Co Ltd 砒酸鉄粉末およびその製造方法
JP2010100524A (ja) * 2010-01-25 2010-05-06 Nippon Mining & Metals Co Ltd スコロダイトの製造方法及び洗浄方法
US20140356261A1 (en) * 2013-05-29 2014-12-04 Barrick Gold Corporation Method for arsenic oxidation and removal from process and waste solutions
US10077487B2 (en) * 2013-05-29 2018-09-18 Barrick Gold Corporation Method for arsenic oxidation and removal from process and waste solutions
JP2017515978A (ja) * 2014-05-13 2017-06-15 テック リソーシズ リミティド ヒ素含有及び/又はアンチモン含有硫化銅濃縮物から銅を回収するためのプロセス
CN111620380A (zh) * 2020-07-10 2020-09-04 中南大学 一种水热处理三价砷制备臭葱石的方法及其应用
CN111620380B (zh) * 2020-07-10 2021-11-26 中南大学 一种水热处理三价砷制备臭葱石的方法及其应用
CN114606400A (zh) * 2022-01-28 2022-06-10 云锡文山锌铟冶炼有限公司 高铁含砷锌浸渣的处理方法
CN114606400B (zh) * 2022-01-28 2023-09-22 云锡文山锌铟冶炼有限公司 高铁含砷锌浸渣的处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3756687B2 (ja) 2006-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3756687B2 (ja) 砒素含有溶液からの砒素の除去および固定方法
JP5967284B2 (ja) 高純度スカンジウムの回収方法
CN103667720B (zh) 从锌冶炼高铁氧化锌混合物中回收锌、铟、铁、铅的方法
CA1105711A (en) Recovering metal values from marine manganese nodules
JP4846677B2 (ja) 砒素含有溶液の処理方法
CA2560594A1 (en) Recovery of metals from oxidised metalliferous materials
WO2020196046A1 (ja) ニッケルおよびコバルトを含有する水酸化物からのニッケルおよびコバルト含有溶液の製造方法
JP7459060B2 (ja) 高純度水和硫酸ニッケルを調製するための方法
WO2012068620A1 (en) Process for recovering zinc and/or zinc oxide ii
US4128617A (en) Treatment of zinc calcines for zinc recovery
JPH11277075A (ja) 硫酸鉄溶液中に存在する砒素の除去及び固定方法
CN110172583B (zh) 一种减量化高效处理含砷烟灰的方法
FI72535B (fi) Foerfarande foer behandling av loesningar foer underlaettande av avlaegsnandet av ferrijaern.
CN105399132B (zh) 一种用黄铜炉渣和含锌烟道灰制备碱式氯化铜及碱式氯化锌的工艺
JP5840920B2 (ja) 非鉄製錬煙灰からのヒ素の回収方法
JP2000109939A (ja) 鉛滓からの鉛、錫、ビスマスの分離方法
RU2245936C1 (ru) Способ извлечения ванадия
WO2016084830A1 (ja) 高純度スカンジウムの回収方法
JP3955934B2 (ja) 亜鉛浸出残渣の湿式処理法
US4384940A (en) Chlorine leaching of nickel-cobalt-iron sulphides
WO2015061836A1 (en) Metal recovery process
CN85100106B (zh) 氰化金泥的全湿法精炼工艺
JP3407600B2 (ja) 銀の抽出回収方法
CN112593074A (zh) 黄钠铁矾低温焙烧浸出循环除铁工艺
US5624650A (en) Nitric acid process for ferric sulfate production

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090106

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090106

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100106

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110106

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110106

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120106

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120106

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130106

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130106

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140106

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees