JP2000177235A - インクジェット記録媒体および記録物 - Google Patents

インクジェット記録媒体および記録物

Info

Publication number
JP2000177235A
JP2000177235A JP10354656A JP35465698A JP2000177235A JP 2000177235 A JP2000177235 A JP 2000177235A JP 10354656 A JP10354656 A JP 10354656A JP 35465698 A JP35465698 A JP 35465698A JP 2000177235 A JP2000177235 A JP 2000177235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous layer
recording medium
ions
scn
alumina hydrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10354656A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Suzuki
信一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP10354656A priority Critical patent/JP2000177235A/ja
Priority to US09/457,740 priority patent/US6344262B1/en
Publication of JP2000177235A publication Critical patent/JP2000177235A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5236Macromolecular coatings characterised by the use of natural gums, of proteins, e.g. gelatins, or of macromolecular carbohydrates, e.g. cellulose
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • Y10T428/257Iron oxide or aluminum oxide

Abstract

(57)【要約】 【課題】耐久性、特に耐光性および耐オゾン性が高く、
かつ高画質の記録物を得る。 【解決手段】基材上に、アルミナ水和物を含む多孔質層
を設けた記録媒体であって、該多孔質層にMgイオンお
よびSCNイオンを含有するインクジェット記録媒体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェット記
録媒体および記録物に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、コンピュータやデジタルカメラな
どの普及にともない、それらの画像を紙面などに記録す
るためのハードコピー技術が発達した。ハードコピーの
記録方式には、インクジェット方式、溶融型熱転写方
式、昇華型熱転写方式、静電転写型などが知られてい
る。このうち、インクジェット方式は、高画質なフルカ
ラー記録物が得られ、また、印字騒音が低いことなどか
ら、急速に普及している。そして、記録の高速化、高精
細化に伴って、記録媒体に対しても高度な特性が要求さ
れるようになっている。
【0003】インクジェット記録媒体として、基材の表
面にアルミナ水和物を含む多孔質層からなるインク受容
層を形成した記録媒体が知られている(特開平2−27
6670号公報)。この記録媒体は、インクの吸収性に
優れ、インク中の染料の定着性が良く、かつ、多孔質層
の透明性が良好であるため、色濃度が高く発色性の良い
画像が得られる。さらに、高画質、高光沢性であるなど
記録媒体として優れた特徴を有する。そして、高い透明
性であるためOHPシートなどへも応用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、アルミナ水
和物を含む多孔質層を設けた記録媒体の上記の特徴を保
持したまま、さらに耐久性、特に耐光性および耐オゾン
性の高い記録物を得ることのできる記録媒体を提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、基材上に、ア
ルミナ水和物を含む多孔質層を設けた記録媒体であっ
て、該多孔質層にMgイオンおよびSCNイオンを含有
するインクジェット記録媒体を提供する。
【0006】本発明では、アルミナ水和物を含む多孔質
層にMgイオンおよびSCNイオンが含有されるので、
耐光性および耐オゾン性が向上する。この効果は、主と
してSCNイオンの作用と考えられるが、Mgイオンも
耐光性および耐オゾン性を向上させる効果を有するもの
と考えられる。アルミナ水和物を含む多孔質層に、Mg
イオンの代りにCaイオンが含有されるような場合に
も、CaイオンがSCNイオンの作用を特段阻害するこ
とはないが、Caイオンはインク中の色素を凝集させて
多孔質層のインク吸収性が低下することがあるので好ま
しくない。
【0007】MgイオンおよびSCNイオンは、多孔質
層にインクが付与されたときに容易にイオンとして溶解
するよう塩のかたちで含有されるのが好ましい。Mgイ
オンを含む塩およびSCNイオンを含む塩を混合して含
有させることもでき、MgイオンおよびSCNイオンを
含む塩を含有させることもできる。MgイオンおよびS
CNイオンは、他のイオンを含む塩として含有させても
よいが、他のイオンが大量に共存する場合は、印字特性
に影響が出るおそれがあるので、MgイオンおよびSC
Nイオンのみからなる塩、特にMg(SCN)2として
含有させるのが好ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明において、基材としては特
に限定されず、種々のものを使用することができる。具
体的には、ポリエチレンテレフタレート、ポリエステル
ジアセテートなどのポリエステル系樹脂、ポリカーボネ
ート系樹脂、ETFEなどのフッ素系樹脂、ポリ塩化ビ
ニル系樹脂などの種々のプラスチック類、紙類、合成紙
などを好適に使用することができる。さらに、布、ガラ
ス、金属など幅広く使用することができる。これらの基
材には、多孔質層の接着強度を向上させるなどの目的
で、コロナ放電処理や各種アンダーコートなどを行うこ
ともできる。特に、基材として、白色顔料を含んだ不透
明プラスチックフィルムや、紙などを使用した場合に
は、銀塩写真に匹敵する記録物が得られる。
【0009】本発明において、アルミナ水和物を含む多
孔質層は、インクを吸収し、染料を定着する機能を有す
る。アルミナ水和物としては、透明性、発色性、インク
吸収性および染料定着性の点でベーマイトが好ましい。
ここでベーマイトは、Al23・nH2O(n=1〜
1.5)の組成式で表されるアルミナ水和物である。
【0010】本発明において、アルミナ水和物を含む多
孔質層は、平均細孔半径が5〜20nm、細孔半径1〜
100nmの細孔容積が0.3〜2.0cc/gである
ことが好ましい。多孔質層の平均細孔半径および細孔容
積が上記範囲外であると、十分なインク吸収性が得られ
なくなるおそれがあるので好ましくない。ここで細孔特
性の測定は、窒素吸脱着法による。
【0011】MgイオンとSCNイオンを当量に含有さ
せる場合、すなわちMgイオン1モルに対しSCNイオ
ンを2モルの割合で含有させる場合、その含有量は、ア
ルミナ水和物に対してMg(SCN)2が1.5〜45
重量%であることが好ましい。Mg(SCN)2の含有
量が1.5重量%未満では十分な効果が得られないおそ
れがあり、逆に45重量%を超える場合はインク吸収性
や解像度が低下するおそれがあるので、それぞれ好まし
くない。さらに好ましいMg(SCN)2の含有量は、
4.5〜25重量%である。
【0012】アルミナ水和物を含む多孔質層に、Mgイ
オンおよびSCNイオンを含有させる方法として、具体
的には、アルミナ水和物を含む多孔質層を形成した後、
MgイオンおよびSCNイオンを含む水溶液を付与して
乾燥させる方法が好ましい。付与する方法としては、含
浸法またはスプレー法が好適である。また、アルミナ水
和物を含む多孔質層を形成するための材料に、始めから
MgイオンおよびSCNイオンを含む原料を添加するこ
ともできる。
【0013】アルミナ水和物を含む多孔質層は、アルミ
ナ水和物をともにバインダーを含有することが好まし
い。バインダーとしては、デンプンおよびその変性物、
ポリビニルアルコールおよびその変性物、SBRラテッ
クス、NBRラテックス、カルボキシメチルセルロー
ス、ヒドロキシメチルセルロース、ポリビニルピロリド
ンなどの有機高分子を用いることができる。バインダー
の使用量は、アルミナ水和物の5〜50重量%であるこ
とが好ましい。バインダーの使用量が5重量%未満の場
合は、アルミナ水和物を含む多孔質層の強度が不十分に
なるおそれがあり、逆に50重量%を超える場合はイン
クの吸収定着性が不十分になるおそれがあるので、それ
ぞれ好ましくない。
【0014】基材上に、アルミナ水和物を含む多孔質層
を形成する方法としては、アルミナ水和物にバインダー
と溶媒を加えて塗工液とし、これを基材に塗布乾燥する
方法が好ましい。塗工液の溶媒としては、水系が好まし
く用いられる。アルミナ水和物の原料としてアルミナゾ
ルを用いる場合には、透明性および光沢性の良好な多孔
質層を形成できるので好ましい。塗工液の塗布手段とし
ては、ダイコーター、ロールコーター、エアナイフコー
ター、ブレードコーター、ロッドコーター、バーコータ
ー、コンマコーターなどが採用できる。
【0015】アルミナ水和物を含む多孔質層の厚さは、
プリンタなどの仕様や基材の吸収性によって適宜選択さ
れる。基材に吸収性がない場合は、多孔質層の厚さは5
〜100μmであるのが好ましい。多孔質層の厚さが5
μmに満たない場合には、インクの吸収性および染料の
定着性が不十分になるおそれがあり、逆に100μmを
超える場合にはアルミナ水和物層の強度が低下するおそ
れがあるので、それぞれ好ましくない。基材に吸収性が
ない場合の、多孔質層のより好ましい厚さは10〜50
μmである。
【0016】また、基材に吸収性がある場合、多孔質層
の厚さは1〜50μmであるのが好ましい。厚さが1μ
mに満たない場合には、インクの吸収性および染料の定
着性が不十分になるおそれがあり、逆に50μmを超え
る場合にはアルミナ水和物層の強度が低下するおそれが
あるので、それぞれ好ましくない。基材に吸収性がある
場合の、多孔質層のより好ましい厚さは1〜30μmで
ある。
【0017】
【実施例】[例1]アルミニウムアルコキシドを加水分
解した後、解膠して合成した固形分18重量%のアルミ
ナゾル100gと、ポリビニルアルコール6.2重量%
水溶液32gとを混合して塗工液とした。この塗工液
を、坪量180g/m2の基材紙に、乾燥後の塗工量が
28g/m2になるようにバーコーターを用いて塗工
し、乾燥して、アルミナ水和物を含む多孔質層を形成し
た。この多孔質層のアルミナ水和物は、ベーマイトであ
った。
【0018】この多孔質層にMg(SCN)2水溶液を
含浸し、乾燥して、Mg(SCN)2がアルミナ水和物
に対して18重量%になるよう含有させて記録媒体を得
た。
【0019】[例2]例1と同様な方法でアルミナ水和
物を含む多孔質層を形成した後、NaSCN水溶液とM
gCl2水溶液を含浸し、乾燥して、Mg(SCN)2
アルミナ水和物に対して18重量%になるよう含有させ
て記録媒体を得た。
【0020】[例3]例1と同様な方法でアルミナ水和
物を含む多孔質層を形成した後、Ca(SCN)2水溶
液とMgCl2水溶液を含浸し、乾燥して、Mg(SC
N)2がアルミナ水和物に対して20重量%になるよう
含有させて記録媒体を得た。
【0021】[例4(比較例)]例1と同様な方法でア
ルミナ水和物を含む多孔質層を形成し、含浸処理せずに
そのまま記録媒体とした。
【0022】[印字評価]例1〜4の記録媒体につい
て、インクジェットプリンター(セイコーエプソン社
製、商品名PM750C)を用いてパターン印字を行
い、目視により印字特性を評価した。例1および4の記
録媒体では、鮮明な画像が得られた。例2の記録媒体は
おおむね満足できる画像が得られたが、印字部にNaC
lの析出がみられた。例3の記録媒体では、このインク
の色素がCaイオンにより凝集するためインクの吸収性
が悪く、画像の一部が乱れていた。
【0023】[耐光性評価]上記の印字評価で記録され
た記録媒体を、キセノンランプ式耐光性試験機(スガ試
験機社製)で光を照射した。40時間経過後の色相変化
を目視により評価した。例4の記録媒体では色相変化が
大きかったが、それに対し例1〜3の記録媒体では色相
変化が小さくなっていた。
【0024】[耐オゾン性]上記の印字評価で記録され
た記録媒体を、オゾン劣化試験機(スガ試験機社製)に
よりオゾン雰囲気に暴露した。40時間経過後の色相変
化を目視により評価した。例4の記録媒体では色相変化
が大きかったが、それに対し例1〜3の記録媒体では色
相変化が小さくなっていた。
【0025】
【発明の効果】本発明の、インクジェット記録媒体は、
特にインクの耐光性、耐オゾン性に優れ吸収性と画像鮮
明性が良好である。特に、水溶性インクを用いた記録に
対し好適である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基材上に、アルミナ水和物を含む多孔質層
    を設けた記録媒体であって、該多孔質層にMgイオンお
    よびSCNイオンを含有するインクジェット記録媒体。
  2. 【請求項2】MgイオンおよびSCNイオンがMg(S
    CN)2として含有される請求項1に記載のインクジェ
    ット記録媒体。
  3. 【請求項3】請求項1または2に記載のインクジェット
    記録媒体に色素により画像が形成された記録物。
JP10354656A 1998-12-14 1998-12-14 インクジェット記録媒体および記録物 Withdrawn JP2000177235A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10354656A JP2000177235A (ja) 1998-12-14 1998-12-14 インクジェット記録媒体および記録物
US09/457,740 US6344262B1 (en) 1998-12-14 1999-12-10 Ink jet recording medium and recorded product

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10354656A JP2000177235A (ja) 1998-12-14 1998-12-14 インクジェット記録媒体および記録物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000177235A true JP2000177235A (ja) 2000-06-27

Family

ID=18439027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10354656A Withdrawn JP2000177235A (ja) 1998-12-14 1998-12-14 インクジェット記録媒体および記録物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6344262B1 (ja)
JP (1) JP2000177235A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008246970A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Fujifilm Corp インクジェット記録媒体及びその製造方法
EP2277709A2 (en) 2009-05-12 2011-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium
US8163360B2 (en) 2007-12-28 2012-04-24 Canon Kabushiki Kaisha Pigment dispersion and inkjet recording medium using the same

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030194513A1 (en) * 2002-04-04 2003-10-16 Carlson Steven A. Ink jet recording medium
DE10222454B4 (de) * 2002-05-22 2004-04-15 Felix Schoeller Jr. Foto- Und Spezialpapiere Gmbh & Co. Kg Ink-Jet-Aufzeichnungsblatt mit verbesserter Ozonresistenz
US6761969B2 (en) * 2002-08-21 2004-07-13 Avery Dennison Corporation Labels and labeling process
DE10309705B4 (de) * 2003-03-06 2005-03-24 Felix Schoeller Jr. Foto- Und Spezialpapiere Gmbh & Co. Kg Ink-Jet Aufzeichnungsblatt mit verbesserter Ozon-und Lichtstabilität
FR2853916B1 (fr) * 2003-04-17 2006-02-24 Eastman Kodak Co Procede pour ameliorer la stabilite a l'ozone d'un materiau destine a la formation d'images par impression par jet d'encre
US20050208234A1 (en) * 2004-03-19 2005-09-22 Agfa-Gevaert Ink-jet recording material

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69215781T2 (de) 1991-07-26 1997-04-03 Asahi Glass Co Ltd Aufnahmestreifen für Tintenstrahldrucker
DE69402003T2 (de) 1993-07-16 1997-06-19 Asahi Glass Co Ltd Aufzeichnungsblatt und Verfahren zu seiner Herstellung
DE69406731T2 (de) * 1993-07-30 1998-03-26 Canon Kk Aufzeichnungselement, Tintenstrahlaufzeichnungsverfahren unter Verwendung desselben, so erhaltener Druck und Dispersion und Verfahren zur Herstellung des Aufzeichnungselementes unter Verwendung der Dispersion
EP0671280B1 (en) 1994-03-01 2000-02-09 Asahi Glass Company Ltd. Ink jet recording method
DE69504570T2 (de) 1994-05-25 1999-03-04 Asahi Glass Co Ltd Aufzeichnungsblatt und Aufzeichnung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008246970A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Fujifilm Corp インクジェット記録媒体及びその製造方法
US8163360B2 (en) 2007-12-28 2012-04-24 Canon Kabushiki Kaisha Pigment dispersion and inkjet recording medium using the same
EP2277709A2 (en) 2009-05-12 2011-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium
US8357438B2 (en) 2009-05-12 2013-01-22 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
US6344262B1 (en) 2002-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1989058B1 (en) Inkjet receiver
JPH05221115A (ja) インクジェット記録シート
JP4875617B2 (ja) 光沢が改善されたインクジェット受容体
JP3986258B2 (ja) 顔料インクに好適なインクジェット記録媒体
JP2000177235A (ja) インクジェット記録媒体および記録物
JP2001138628A (ja) 記録媒体とその製造方法およびそれを用いた画像形成方法
JPH0427953B2 (ja)
JP3743481B2 (ja) インクジェット用被記録材料
JP3446365B2 (ja) インクジェットプリンタ用記録媒体および記録物
JPH10226153A (ja) 記録用シート
JP3115637B2 (ja) 記録用シートおよび記録物
JP3911077B2 (ja) インクジェット用被記録材料
JP3617756B2 (ja) インクジェット記録シート
JPH04320877A (ja) 記録用シート、記録物および塗工液
JPH0966660A (ja) 顔料インク用記録シート
JP3308382B2 (ja) インクジェットプリンタ用記録シートの製造方法
JP4215361B2 (ja) 記録用シート
JPH08108614A (ja) 記録シートおよび記録物
JP4048920B2 (ja) 記録材
JPH10193781A (ja) 記録用シート
JPH08112964A (ja) 記録用シートおよび記録物
JPH07290816A (ja) インクジェット記録方法および記録シート
JP4298892B2 (ja) インクジェット記録用媒体
JPH08258397A (ja) インクジェット記録媒体
JPH04263981A (ja) 記録用フィルムおよび記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060411