JP2000168432A - 光学車両表示装置 - Google Patents
光学車両表示装置Info
- Publication number
- JP2000168432A JP2000168432A JP34293999A JP34293999A JP2000168432A JP 2000168432 A JP2000168432 A JP 2000168432A JP 34293999 A JP34293999 A JP 34293999A JP 34293999 A JP34293999 A JP 34293999A JP 2000168432 A JP2000168432 A JP 2000168432A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- led
- leds
- control circuit
- circuit means
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/40—Details of LED load circuits
- H05B45/44—Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix
- H05B45/48—Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix having LEDs organised in strings and incorporating parallel shunting devices
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/30—Driver circuits
- H05B45/347—Dynamic headroom control [DHC]
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/30—Driver circuits
- H05B45/37—Converter circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/40—Details of LED load circuits
- H05B45/44—Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix
- H05B45/46—Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix having LEDs disposed in parallel lines
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/50—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits
- H05B45/56—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits involving measures to prevent abnormal temperature of the LEDs
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/30—Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
- Led Devices (AREA)
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 特に自動車に信号燈として取り付けるのに適
した光学車両表示装置を提案すること。 【解決手段】 直列および/または並列に接続された1
組のLEDを備え、その1組のLEDが制御回路手段に
接続された光学車両表示装置であって、1組のLED9
が、少なくとも1つのLED9の少なくとも1つの列を
有するLED9のマトリクスを有し、このLED9のマ
トリクスの各列におけるLED9が、直列または並列に
接続され、上記LED9のマトリクスの各列が、制御可
能な電流源としてはたらく第1の制御回路手段8,11
に接続され、上記1組のLED9が、LED9の両端の
電圧を設定電流の関数として調整するために、電圧源と
してはたらく第2の制御回路手段5に接続された装置。
した光学車両表示装置を提案すること。 【解決手段】 直列および/または並列に接続された1
組のLEDを備え、その1組のLEDが制御回路手段に
接続された光学車両表示装置であって、1組のLED9
が、少なくとも1つのLED9の少なくとも1つの列を
有するLED9のマトリクスを有し、このLED9のマ
トリクスの各列におけるLED9が、直列または並列に
接続され、上記LED9のマトリクスの各列が、制御可
能な電流源としてはたらく第1の制御回路手段8,11
に接続され、上記1組のLED9が、LED9の両端の
電圧を設定電流の関数として調整するために、電圧源と
してはたらく第2の制御回路手段5に接続された装置。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、直列および/または並
列に接続された1組のLEDを備え、その1組のLED
が制御回路手段に接続された光学車両表示装置に関す
る。
列に接続された1組のLEDを備え、その1組のLED
が制御回路手段に接続された光学車両表示装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】そのような光学車両表示装置は、乗用車
の追加の第3の制動燈として知られており、その場合、
LED、すなわち発光ダイオード(以下、LEDと略称
する。)は、最大3〜4個のLEDによるnの直列回路
の並列接続、あるいは同じ順電圧クラスのn個のLED
の最大3〜4の並列回路の直列接続のマトリクス回路と
して接続される。電流を設定するとき、LEDは、直列
抵抗を備え、その抵抗値は、それぞれのLEDの順電圧
クラスの関数として選択される。
の追加の第3の制動燈として知られており、その場合、
LED、すなわち発光ダイオード(以下、LEDと略称
する。)は、最大3〜4個のLEDによるnの直列回路
の並列接続、あるいは同じ順電圧クラスのn個のLED
の最大3〜4の並列回路の直列接続のマトリクス回路と
して接続される。電流を設定するとき、LEDは、直列
抵抗を備え、その抵抗値は、それぞれのLEDの順電圧
クラスの関数として選択される。
【0003】また、過去に、自動車に関して、特に尾
燈、制動燈、後退燈、点滅指示燈などに使用された白熱
電球の実施態様にLEDを使用することは本質的に有利
である。白熱電球の欠点には、白熱電球が、効率が低く
かつ寿命が制限されている点、対応する色(波長)を、
損失をさらに大きくする追加のフィルタによって実現し
なければならない点、白熱電球は、かさばり、そのため
車両の形状に合った浅い設計が不可能であるという点、
寿命が限られているために、簡単な交換を可能にするラ
ンプ・ソケットを使用し、それにより車内に追加の空間
を必要とするという点、白熱電球が、特に制動操作では
っきりと分かる遅延点灯応答を有するという点、および
直流電圧による白熱電球の輝度制御には必ず抵抗損失と
それに対応する発熱が伴うという点がある。
燈、制動燈、後退燈、点滅指示燈などに使用された白熱
電球の実施態様にLEDを使用することは本質的に有利
である。白熱電球の欠点には、白熱電球が、効率が低く
かつ寿命が制限されている点、対応する色(波長)を、
損失をさらに大きくする追加のフィルタによって実現し
なければならない点、白熱電球は、かさばり、そのため
車両の形状に合った浅い設計が不可能であるという点、
寿命が限られているために、簡単な交換を可能にするラ
ンプ・ソケットを使用し、それにより車内に追加の空間
を必要とするという点、白熱電球が、特に制動操作では
っきりと分かる遅延点灯応答を有するという点、および
直流電圧による白熱電球の輝度制御には必ず抵抗損失と
それに対応する発熱が伴うという点がある。
【0004】自動車分野における白熱電球のこのような
欠点と比べて、LEDは、長い寿命を有し、小さな平面
的な設計と、たとえば乗用車のトランク部分内に照明素
子を立体配置する能力のため、スペースを節約すること
ができる。さらに、赤、緑および青のLEDの混合また
は様々な色を有するLEDによって任意の色の光スポッ
トを作成することができるので、様々な色が可能であ
る。LEDは、素早い点灯が可能なため、特に制動燈と
して使用されるときに安全面を向上させ、たとえば、先
行車両の制動操作を早く検出することができるので、1
20km/時間の速度で走行しているとき、後続車両の
停止距離を約5メートル長くする。さらに、LEDは、
高い耐衝撃性と耐振動性、ならびに低い固有温度を有す
る。白熱電球と比べて、同じ輝度を生成するのに必要な
電力は、1/4〜1/5である。
欠点と比べて、LEDは、長い寿命を有し、小さな平面
的な設計と、たとえば乗用車のトランク部分内に照明素
子を立体配置する能力のため、スペースを節約すること
ができる。さらに、赤、緑および青のLEDの混合また
は様々な色を有するLEDによって任意の色の光スポッ
トを作成することができるので、様々な色が可能であ
る。LEDは、素早い点灯が可能なため、特に制動燈と
して使用されるときに安全面を向上させ、たとえば、先
行車両の制動操作を早く検出することができるので、1
20km/時間の速度で走行しているとき、後続車両の
停止距離を約5メートル長くする。さらに、LEDは、
高い耐衝撃性と耐振動性、ならびに低い固有温度を有す
る。白熱電球と比べて、同じ輝度を生成するのに必要な
電力は、1/4〜1/5である。
【0005】しかしながら、LEDの実施態様におい
て、特に制動燈と尾燈用に、過去において利用可能な実
施態様では、電力消費が大きく、これは、抵抗器と半導
体部品において、ほとんど完全に熱に変換されていたた
めである(一般に、3〜5ワット)。車両で生じる温度
と関連したこの熱の発生は、従来の設置条件下では、チ
ップを125℃を超える許容不可能な高い温度にするこ
とがある。したがって、過去において既知のLED制動
燈に関する追加の熱問題を防ぐために、ランプ1つ当た
りのLEDの数を3または4の整数倍として選択するこ
とが好ましい。LED回路基板上の抵抗器および/また
は半導体部品の構成は、LEDの追加の熱応力を表す。
そのようなランプの大量生産に関するもう1つの問題
は、特に同じ順電圧クラスにおいてn個のLEDの最大
3〜4の並列接続の直列接続を有する前述のマトリクス
回路の場合に混合アセンブリが不可能なため、LEDの
順電圧クラスが異なることである。したがって、それぞ
れのランプ設計ごとにいくつかの異なる順電圧クラスを
処理しなければならず、これにより、望ましくない様々
な変形ができる。過去に使用された直列抵抗の場合は、
LEDの動作点を、車両の搭載電圧の1つの電圧値にし
か設定することができず、したがって、1つの電圧クラ
ス内でLEDの順電圧が広く分布するため、抵抗回路に
おける動作点の設定が常にぶれる。いくつかの公差(リ
フレクタの品質、幾何学的公差、輝度クラスの帯域幅、
抵抗公差、順電圧クラスの帯域幅、光ディスクおよび光
作用素子の透過率)の重なりは、概して、量産において
光値の広い散乱をもたらすことがある。
て、特に制動燈と尾燈用に、過去において利用可能な実
施態様では、電力消費が大きく、これは、抵抗器と半導
体部品において、ほとんど完全に熱に変換されていたた
めである(一般に、3〜5ワット)。車両で生じる温度
と関連したこの熱の発生は、従来の設置条件下では、チ
ップを125℃を超える許容不可能な高い温度にするこ
とがある。したがって、過去において既知のLED制動
燈に関する追加の熱問題を防ぐために、ランプ1つ当た
りのLEDの数を3または4の整数倍として選択するこ
とが好ましい。LED回路基板上の抵抗器および/また
は半導体部品の構成は、LEDの追加の熱応力を表す。
そのようなランプの大量生産に関するもう1つの問題
は、特に同じ順電圧クラスにおいてn個のLEDの最大
3〜4の並列接続の直列接続を有する前述のマトリクス
回路の場合に混合アセンブリが不可能なため、LEDの
順電圧クラスが異なることである。したがって、それぞ
れのランプ設計ごとにいくつかの異なる順電圧クラスを
処理しなければならず、これにより、望ましくない様々
な変形ができる。過去に使用された直列抵抗の場合は、
LEDの動作点を、車両の搭載電圧の1つの電圧値にし
か設定することができず、したがって、1つの電圧クラ
ス内でLEDの順電圧が広く分布するため、抵抗回路に
おける動作点の設定が常にぶれる。いくつかの公差(リ
フレクタの品質、幾何学的公差、輝度クラスの帯域幅、
抵抗公差、順電圧クラスの帯域幅、光ディスクおよび光
作用素子の透過率)の重なりは、概して、量産において
光値の広い散乱をもたらすことがある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、前述の欠点を克服し、特に自動車に信号燈とし
て取り付けるのに適した光学車両表示装置を提案するこ
とである。
目的は、前述の欠点を克服し、特に自動車に信号燈とし
て取り付けるのに適した光学車両表示装置を提案するこ
とである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の目的は、主と
なる請求項の特徴を有する光学車両表示装置によって達
成される。追加の有利な実施形態は、従属請求項に示さ
れる。
なる請求項の特徴を有する光学車両表示装置によって達
成される。追加の有利な実施形態は、従属請求項に示さ
れる。
【0008】本発明によれば、1組のLEDが、LED
のマトリクスを有し、このマトリクスは、直列に接続さ
れた列と並列に接続された列になった少なくとも1つの
LEDの少なくとも1つの列からなる。LEDマトリク
スの各列は、制御可能な電流源としてはたらく第1の制
御回路手段に接続され、1組のLEDは、LEDの両端
の電圧を設定電流の関数として調整するために、電圧源
としてはたらく第2の制御回路手段に接続される。この
構成により、各列、すなわち各LED分岐における電流
動作が一定になり、それにより、異なる順電圧クラスの
分割がなくなり、1つの分岐に様々な順電圧クラスを配
置することができる。したがって、これにより、組立て
における様々な変形ならびに組立ての失敗の危険が減少
する。電流が一定であるため、LEDの動作設定が正確
になる。個々のLEDを調整するのに抵抗器が必要ない
ため、これに対応する抵抗器における熱の生成がなくな
る。LEDの数は自由に選択することができ、すなわ
ち、3または4の倍数における段階的な変化は必要な
い。これにより、概して、システムによる総電力消費量
が少なくなる。
のマトリクスを有し、このマトリクスは、直列に接続さ
れた列と並列に接続された列になった少なくとも1つの
LEDの少なくとも1つの列からなる。LEDマトリク
スの各列は、制御可能な電流源としてはたらく第1の制
御回路手段に接続され、1組のLEDは、LEDの両端
の電圧を設定電流の関数として調整するために、電圧源
としてはたらく第2の制御回路手段に接続される。この
構成により、各列、すなわち各LED分岐における電流
動作が一定になり、それにより、異なる順電圧クラスの
分割がなくなり、1つの分岐に様々な順電圧クラスを配
置することができる。したがって、これにより、組立て
における様々な変形ならびに組立ての失敗の危険が減少
する。電流が一定であるため、LEDの動作設定が正確
になる。個々のLEDを調整するのに抵抗器が必要ない
ため、これに対応する抵抗器における熱の生成がなくな
る。LEDの数は自由に選択することができ、すなわ
ち、3または4の倍数における段階的な変化は必要な
い。これにより、概して、システムによる総電力消費量
が少なくなる。
【0009】マトリクスの定義において示された列は、
各列に1つのLEDまたは直列接続のLEDである。い
くつかの列または分岐を並列に接続することができる。
この接続において、LEDの配置に関して、行という用
語を列という用語の代わりに使用することができる(観
察する角度による)。
各列に1つのLEDまたは直列接続のLEDである。い
くつかの列または分岐を並列に接続することができる。
この接続において、LEDの配置に関して、行という用
語を列という用語の代わりに使用することができる(観
察する角度による)。
【0010】第1の制御回路手段は、行にすべてまたは
直列に接続されたLEDと並列に接続されたいくつかの
列のLEDの数と配列によって、対応する数の電流源を
有する。制御可能な電流源によって、電流の設定によっ
て所望の輝度を設定することができる。第1の制御回路
手段によって制御された第2の制御回路手段は、設定さ
れた回路構成と電流により、必要でかつ適切な電圧を自
動的に設定する。したがって、複数の直列のLEDを有
する1つの列だけを使用するときに、車両配線システム
によって供給される電圧と比較して第2の制御回路手段
によって電圧を、上方に調整されなければならず、それ
に対して、いくつかの並列の列の配置が少数のLEDを
有する場合、電圧は下げられる。さらに、上方と下方の
変換の組合せが可能である。
直列に接続されたLEDと並列に接続されたいくつかの
列のLEDの数と配列によって、対応する数の電流源を
有する。制御可能な電流源によって、電流の設定によっ
て所望の輝度を設定することができる。第1の制御回路
手段によって制御された第2の制御回路手段は、設定さ
れた回路構成と電流により、必要でかつ適切な電圧を自
動的に設定する。したがって、複数の直列のLEDを有
する1つの列だけを使用するときに、車両配線システム
によって供給される電圧と比較して第2の制御回路手段
によって電圧を、上方に調整されなければならず、それ
に対して、いくつかの並列の列の配置が少数のLEDを
有する場合、電圧は下げられる。さらに、上方と下方の
変換の組合せが可能である。
【0011】電力消費を最少にするために、LEDの適
切な動作に必要な可能な最低電圧が、第2の制御回路手
段によって設定される。好ましい実施形態によれば、制
御回路手段は、論理回路手段を含み、定電流源のプログ
ラムと設定は、そのような論理回路手段で行われる。第
2の制御回路手段内の電圧は、たとえばパルス幅変調方
式(PWM)によりDC−DCコンバータによって設定
することができる。
切な動作に必要な可能な最低電圧が、第2の制御回路手
段によって設定される。好ましい実施形態によれば、制
御回路手段は、論理回路手段を含み、定電流源のプログ
ラムと設定は、そのような論理回路手段で行われる。第
2の制御回路手段内の電圧は、たとえばパルス幅変調方
式(PWM)によりDC−DCコンバータによって設定
することができる。
【0012】1つまたは複数のLEDが故障した場合
は、構成により表示装置全体が動作しなくなるか、対応
する輝度値を想定して、さらなる動作を許容することが
できる。もう1つの実施形態によれば、論理回路手段
は、いずれの場合も信号を送り、交換が必要かまたは補
償が可能であるという指示を提供する。
は、構成により表示装置全体が動作しなくなるか、対応
する輝度値を想定して、さらなる動作を許容することが
できる。もう1つの実施形態によれば、論理回路手段
は、いずれの場合も信号を送り、交換が必要かまたは補
償が可能であるという指示を提供する。
【0013】特に、完全な光学車両表示装置を作成する
ために、最終検査において、製造公差を補正し、同じ光
値に異なる輝度クラスを設定する必要がある。そのた
め、第1の制御回路手段は、LEDに流れる電流を外部
から設定することができる設定および/または制御手段
を有する。そのような設定および/または制御手段の例
は、LED電流を適切に設定するために周囲光を測定す
る光検出器でもよい。LED電流の適切な設定は、様々
な昼光や天候条件を補償することができる。
ために、最終検査において、製造公差を補正し、同じ光
値に異なる輝度クラスを設定する必要がある。そのた
め、第1の制御回路手段は、LEDに流れる電流を外部
から設定することができる設定および/または制御手段
を有する。そのような設定および/または制御手段の例
は、LED電流を適切に設定するために周囲光を測定す
る光検出器でもよい。LED電流の適切な設定は、様々
な昼光や天候条件を補償することができる。
【0014】もう1つの実施形態手段において、論理回
路手段に接続された温度を定義する手段が提供される。
たとえば、1つまたは複数のLEDの順電圧の測定によ
り温度を定義することができ、したがって、LED電流
を制御することにより、最高接合部温度を超えることは
ない。
路手段に接続された温度を定義する手段が提供される。
たとえば、1つまたは複数のLEDの順電圧の測定によ
り温度を定義することができ、したがって、LED電流
を制御することにより、最高接合部温度を超えることは
ない。
【0015】もう1つの実施形態によれば、論理回路手
段は、昼間と夜間の動作において輝度を調整し、尾燈を
停止燈にまたはその逆に切り換えるために、人間の目に
は見えない周波数の周期でLEDをオン/オフする。こ
の手段は、その寿命に関してLEDに均一の負荷を提供
する。
段は、昼間と夜間の動作において輝度を調整し、尾燈を
停止燈にまたはその逆に切り換えるために、人間の目に
は見えない周波数の周期でLEDをオン/オフする。こ
の手段は、その寿命に関してLEDに均一の負荷を提供
する。
【0016】第1と第2の回路手段および論理回路手段
は、車両内の灯り部分、各灯りへのプラグ・コネクタ、
または車両の中央制御電子回路部分に配置することがで
きる。
は、車両内の灯り部分、各灯りへのプラグ・コネクタ、
または車両の中央制御電子回路部分に配置することがで
きる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に、本発明を添付図面と関連
して詳細に説明する。
して詳細に説明する。
【0018】図1に示した基本回路は、負荷1とキャパ
シタ2の並列接続の構成を示す。この並列接続自体は、
ダイオード3とコイル4の直列接続によって、たとえば
中央位置(図示しない)において信号トリガ・ソースに
接続される。制御回路5は、コイル4とダイオード3の
間に接続され、ダイオード3、キャパシタ2、および負
荷1と並列に接続される。ダイオード3は互いに並列接
続された負荷1とキャパシタ2に直列接続されている。
制御回路5は、スイッチ6によるパルス幅変調によっ
て、負荷1の動作に必要な電圧を設定する。制御回路5
は、単独で、またはスイッチ6とともに第1の制御回路
手段を構成する。制御回路5は、図2に示した論理回路
(論理回路手段)8に線7によって接続される。
シタ2の並列接続の構成を示す。この並列接続自体は、
ダイオード3とコイル4の直列接続によって、たとえば
中央位置(図示しない)において信号トリガ・ソースに
接続される。制御回路5は、コイル4とダイオード3の
間に接続され、ダイオード3、キャパシタ2、および負
荷1と並列に接続される。ダイオード3は互いに並列接
続された負荷1とキャパシタ2に直列接続されている。
制御回路5は、スイッチ6によるパルス幅変調によっ
て、負荷1の動作に必要な電圧を設定する。制御回路5
は、単独で、またはスイッチ6とともに第1の制御回路
手段を構成する。制御回路5は、図2に示した論理回路
(論理回路手段)8に線7によって接続される。
【0019】図2は、直列接続された複数の発光ダイオ
ード(以下、LED9と略称する。)9を有する図1に
よる負荷1の構造を示す。たとえば、LED9として、
既知の高性能LED9を使用することができる。しかし
ながら、本質的に、赤、緑および青の色を有する3つの
LED9が1つの光点を形成し、適切なトリガリングに
よって灯りに必要な色を生成することができる。図2が
示すように、各LED9をスイッチ10によって短絡す
ることができ、それにより、1つのLED9が故障した
場合に、論理回路8によって対応するLED9のを短絡
させることによって他のLED9が動作し続けるか、循
環的な変形によってLED9を短絡させることによって
LED9を薄暗くすることができる。論理回路8に接続
されるもう1つの制御回路11は、LED9と直列に接
続される。論理回路8は、また、線12によって制御回
路11の入力に接続される。LED9を流れる一定電流
は、LED9が何個点灯しているかに関係なく、制御回
路11と検出回路11bによって論理回路8による調整
電流として設定される。制御回路5は、制御回路5と設
定電流の関数として、直列接続されたすべてのLED9
の代表として直列接続されたLED9の1つの分岐だけ
の電圧を設定するため、個別の電流源は不要である。こ
の実施形態では、すべてのLED9の電圧を、たとえば
LED9の直列接続により、12ボルトまたは20ボル
トの低い搭載電圧に比べて60ボルトまで高く調整しな
ければならない。また、論理回路8は、制御回路11に
よる電流を温度の関数として調整できるようにするため
に、1つまたは複数のLED9の順電圧を測定する手段
13に接続される。論理回路8と制御回路11は第2の
制御回路手段を構成する。
ード(以下、LED9と略称する。)9を有する図1に
よる負荷1の構造を示す。たとえば、LED9として、
既知の高性能LED9を使用することができる。しかし
ながら、本質的に、赤、緑および青の色を有する3つの
LED9が1つの光点を形成し、適切なトリガリングに
よって灯りに必要な色を生成することができる。図2が
示すように、各LED9をスイッチ10によって短絡す
ることができ、それにより、1つのLED9が故障した
場合に、論理回路8によって対応するLED9のを短絡
させることによって他のLED9が動作し続けるか、循
環的な変形によってLED9を短絡させることによって
LED9を薄暗くすることができる。論理回路8に接続
されるもう1つの制御回路11は、LED9と直列に接
続される。論理回路8は、また、線12によって制御回
路11の入力に接続される。LED9を流れる一定電流
は、LED9が何個点灯しているかに関係なく、制御回
路11と検出回路11bによって論理回路8による調整
電流として設定される。制御回路5は、制御回路5と設
定電流の関数として、直列接続されたすべてのLED9
の代表として直列接続されたLED9の1つの分岐だけ
の電圧を設定するため、個別の電流源は不要である。こ
の実施形態では、すべてのLED9の電圧を、たとえば
LED9の直列接続により、12ボルトまたは20ボル
トの低い搭載電圧に比べて60ボルトまで高く調整しな
ければならない。また、論理回路8は、制御回路11に
よる電流を温度の関数として調整できるようにするため
に、1つまたは複数のLED9の順電圧を測定する手段
13に接続される。論理回路8と制御回路11は第2の
制御回路手段を構成する。
【0020】図3による基本回路において、同じ要素は
同じ照合番号で示される。図1による基本回路と比較し
て、この回路では、負荷の設計が修正されているため、
コイル4は、キャパシタ2と負荷1の並列接続と直列に
接続される。ダイオード3は、ブロッキング方向にこの
直列接続と並列に配置される。前の例と全く同じよう
に、負荷の電圧は、制御回路5と信号線14のパルス幅
変調によって操作される各スイッチ6による基準電流で
設定される。
同じ照合番号で示される。図1による基本回路と比較し
て、この回路では、負荷の設計が修正されているため、
コイル4は、キャパシタ2と負荷1の並列接続と直列に
接続される。ダイオード3は、ブロッキング方向にこの
直列接続と並列に配置される。前の例と全く同じよう
に、負荷の電圧は、制御回路5と信号線14のパルス幅
変調によって操作される各スイッチ6による基準電流で
設定される。
【0021】図4は、負荷の設計を示し、直列に接続さ
れたLED9のいくつかの並列接続された列を示し、こ
の場合、それぞれの直列接続は、論理回路8に接続され
た電流源に割り当てられる。論理回路8は、線7を介し
て制御回路5に接続される。個々のLED9分岐の並列
接続のために、それぞれの分岐における一定電流が電流
源15によって保証され、したがって、一定電流は、制
御回路11に接続された電流源15から加えられ、この
制御回路11は、検出手段としての周囲光検出回路11
bを含む。図3と図4による実施形態において、制御回
路5は、個々のLED9列の並列接続による搭載車両回
路網よりも、たとえば8.5ボルト低い電圧に設定され
る。両方の実施形態において、所望の輝度に必要な電流
範囲は、製造公差を考慮した適切な係数でプログラムさ
れる。この場合、それぞれの電圧が、加えられる電流の
関数として設定され、制御回路5は、常に、LED9の
最適動作に必要な最低の電圧で設定される。論理回路8
と制御回路11は、電流源15とともに第2の制御回路
手段を構成する。
れたLED9のいくつかの並列接続された列を示し、こ
の場合、それぞれの直列接続は、論理回路8に接続され
た電流源に割り当てられる。論理回路8は、線7を介し
て制御回路5に接続される。個々のLED9分岐の並列
接続のために、それぞれの分岐における一定電流が電流
源15によって保証され、したがって、一定電流は、制
御回路11に接続された電流源15から加えられ、この
制御回路11は、検出手段としての周囲光検出回路11
bを含む。図3と図4による実施形態において、制御回
路5は、個々のLED9列の並列接続による搭載車両回
路網よりも、たとえば8.5ボルト低い電圧に設定され
る。両方の実施形態において、所望の輝度に必要な電流
範囲は、製造公差を考慮した適切な係数でプログラムさ
れる。この場合、それぞれの電圧が、加えられる電流の
関数として設定され、制御回路5は、常に、LED9の
最適動作に必要な最低の電圧で設定される。論理回路8
と制御回路11は、電流源15とともに第2の制御回路
手段を構成する。
【0022】論理回路手段8の接続手段としての端子1
6は、製造公差を補正するために、たとえば帯域の端に
おいて望ましくかつ必要な一定電流を外部で設定しプロ
グラムしたり、異なる輝度クラスのLED9に同一の光
値を設定したりするために使用される。個々のLED9
の故障を、追加の線(図示しない)で中央位置に報告す
ることができる。
6は、製造公差を補正するために、たとえば帯域の端に
おいて望ましくかつ必要な一定電流を外部で設定しプロ
グラムしたり、異なる輝度クラスのLED9に同一の光
値を設定したりするために使用される。個々のLED9
の故障を、追加の線(図示しない)で中央位置に報告す
ることができる。
【0023】
【発明の効果】本発明による光学車両表示装置では、L
EDマトリクスの各列は、制御可能な電流源としてはた
らく第1の制御回路手段に接続され、1組のLEDは、
LEDの両端の電圧を設定電流の関数として調整するた
めに、電圧源としてはたらく第2の制御回路手段に接続
される。この構成により、各列、すなわち各LED分岐
における電流動作が一定になり、それにより、異なる順
電圧クラスの分割がなくなり、1つの分岐に様々な順電
圧クラスを配置することができる。したがって、これに
より、組立てにおける様々な変形ならびに組立ての失敗
の危険が減少する。電流が一定であるため、LEDの動
作設定が正確になる。個々のLEDを調整するのに抵抗
器が必要ないため、これに対応する抵抗器における熱の
生成がなくなる。LEDの数は自由に選択することがで
き、すなわち、3または4の倍数における段階的な変化
は必要ない。これにより、概して、システムによる総電
力消費量が少なくなる。
EDマトリクスの各列は、制御可能な電流源としてはた
らく第1の制御回路手段に接続され、1組のLEDは、
LEDの両端の電圧を設定電流の関数として調整するた
めに、電圧源としてはたらく第2の制御回路手段に接続
される。この構成により、各列、すなわち各LED分岐
における電流動作が一定になり、それにより、異なる順
電圧クラスの分割がなくなり、1つの分岐に様々な順電
圧クラスを配置することができる。したがって、これに
より、組立てにおける様々な変形ならびに組立ての失敗
の危険が減少する。電流が一定であるため、LEDの動
作設定が正確になる。個々のLEDを調整するのに抵抗
器が必要ないため、これに対応する抵抗器における熱の
生成がなくなる。LEDの数は自由に選択することがで
き、すなわち、3または4の倍数における段階的な変化
は必要ない。これにより、概して、システムによる総電
力消費量が少なくなる。
【図1】本発明による光学車両表示装置の実施の形態に
よる直列にのみ接続されたLEDを有する負荷の基本回
路構成を示す図である。
よる直列にのみ接続されたLEDを有する負荷の基本回
路構成を示す図である。
【図2】図1の負荷の回路構成を示す図である。
【図3】本発明による光学車両表示装置の他の実施の形
態によるいくつかの並列接続されたLEDの列構成の基
本回路構成を示す図である。
態によるいくつかの並列接続されたLEDの列構成の基
本回路構成を示す図である。
【図4】図3の基本回路による負荷の回路構成を示す図
である。
である。
1 負荷 2 キャパシタ 3 ダイオード 4 コイル 5 制御回路 6,10 スイッチ 8 論理回路 9 発光ダイオード(LED) 11 制御回路 13 順電圧を測定する手段 15 電流源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 イェンス・ペーター・ゼーアー ドイツ連邦共和国シュトゥットゥガルト 70599, レムピスシュトラーセ 9 (72)発明者 マルクス・マイレ ドイツ連邦共和国ベーブリンゲン 71032, アドレアシュトラーセ 35
Claims (8)
- 【請求項1】 直列および/または並列に接続された1
組のLEDを備え、その1組のLEDが制御回路手段に
接続された光学車両表示装置であって、 1組のLEDが、少なくとも1つのLEDの少なくとも
1つの列を有するLEDのマトリクスを有し、このLE
Dのマトリクスの各列におけるLEDが、直列または並
列に接続され、 上記LEDのマトリクスの各列が、制御可能な電流源と
してはたらく第1の制御回路手段に接続され、 上記1組のLEDが、LEDの両端の電圧を設定電流の
関数として調整するために、電圧源としてはたらく第2
の制御回路手段に接続された光学車両表示装置。 - 【請求項2】 上記第2の制御回路手段が、電力消費を
最小にするために、LEDの適切な動作に必要な最低の
可能な電圧を設定することを特徴とする請求項1に記載
の光学車両表示装置。 - 【請求項3】 上記第1の制御回路手段が、上記第2の
制御回路手段に接続された論理回路手段を含むことを特
徴とする請求項1または2に記載の光学車両表示装置。 - 【請求項4】 上記第2の制御回路手段において、電圧
がパルス幅変調によって設定されることを特徴とする請
求項1ないし3のいずれか1項に記載の光学車両表示装
置。 - 【請求項5】 上記論理回路手段が、1つまたは複数の
LEDが故障したときに信号を送ることを特徴とする請
求項3または4に記載の光学車両表示装置。 - 【請求項6】 上記第1の制御回路手段が、周囲光およ
び/または周囲条件によってLEDの電流を設定するた
めに、接続手段と検出手段を有することを特徴とする請
求項1から5のいずれかに記載の光学車両表示装置。 - 【請求項7】 順電圧を測定する手段を設け、該手段
が、最大許容接合温度以下でLED電流を設定するため
に、1つまたは複数のLEDの順電圧を測定するように
構成されたことを特徴とする請求項1ないし6のいずれ
か1項に記載の光学車両表示装置。 - 【請求項8】 上記論理回路手段が、昼間と夜間の動作
における輝度を設定するために、人間の目に見えない周
波数でLEDを周期的に切り換えることを特徴とする請
求項3ないし7のいずれか1項に記載の光学車両表示装
置。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP98123113 | 1998-12-03 | ||
EP99117635:5 | 1999-09-08 | ||
EP99117635A EP1006506A1 (en) | 1998-12-03 | 1999-09-08 | Optical vehicle display |
EP98123113:7 | 1999-09-08 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000168432A true JP2000168432A (ja) | 2000-06-20 |
Family
ID=26149856
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34293999A Pending JP2000168432A (ja) | 1998-12-03 | 1999-12-02 | 光学車両表示装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6396466B1 (ja) |
EP (1) | EP1006506A1 (ja) |
JP (1) | JP2000168432A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002343587A (ja) * | 2001-05-18 | 2002-11-29 | Toa Corp | 発光ダイオード点灯回路及び発光ダイオード点灯方法 |
JP2007163837A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Fujifilm Corp | 撮影用発光装置及びカメラ |
JP2007165441A (ja) * | 2005-12-12 | 2007-06-28 | Koito Mfg Co Ltd | 車両用発光装置 |
JP2007522630A (ja) * | 2004-02-11 | 2007-08-09 | バガット、ピーター | 照明制御装置および関連制御方法 |
JP2009134933A (ja) * | 2007-11-29 | 2009-06-18 | Mitsubishi Electric Corp | Led点灯装置および車両用前照灯 |
JP2011003297A (ja) * | 2009-06-16 | 2011-01-06 | Nittoh Kogaku Kk | 照明装置および照明制御方法 |
CN106828288A (zh) * | 2016-12-09 | 2017-06-13 | 合肥江瑞汽车零部件有限公司 | 一种汽车警示装置 |
KR20210099630A (ko) * | 2018-12-19 | 2021-08-12 | 제트카베 그룹 게엠베하 | 자동차용 헤드라이트 |
Families Citing this family (70)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4066501B2 (ja) * | 1998-04-10 | 2008-03-26 | 富士ゼロックス株式会社 | 2次元発光素子アレイおよびその駆動方法 |
DE19945546B4 (de) * | 1999-09-23 | 2005-06-23 | Reitter & Schefenacker Gmbh & Co. Kg | Verfahren zur Ansteuerung von Leuchtmitteln von Fahrzeugen, vorzugsweise von Kraftfahrzeugen, sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
DE19950135A1 (de) * | 1999-10-18 | 2001-04-19 | Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh | Ansteuerschaltung für LED und zugehöriges Betriebsverfahren |
US6712486B1 (en) * | 1999-10-19 | 2004-03-30 | Permlight Products, Inc. | Mounting arrangement for light emitting diodes |
DE10027478A1 (de) * | 2000-06-02 | 2001-12-06 | Hella Kg Hueck & Co | Beleuchtungseinrichtung für ein Kraftfahrzeug |
US6828950B2 (en) * | 2000-08-10 | 2004-12-07 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device and method of driving the same |
US7088321B1 (en) | 2001-03-30 | 2006-08-08 | Infocus Corporation | Method and apparatus for driving LED light sources for a projection display |
US6578986B2 (en) * | 2001-06-29 | 2003-06-17 | Permlight Products, Inc. | Modular mounting arrangement and method for light emitting diodes |
US20040064223A1 (en) * | 2002-03-19 | 2004-04-01 | Canac Inc. | Remote control unit for locomotive including display module for displaying command information |
JP2004009825A (ja) * | 2002-06-05 | 2004-01-15 | Koito Mfg Co Ltd | 車両用灯具装置 |
JP2004009826A (ja) * | 2002-06-05 | 2004-01-15 | Koito Mfg Co Ltd | 車両用灯具装置 |
JP2004122913A (ja) * | 2002-10-01 | 2004-04-22 | Koito Mfg Co Ltd | 車両用灯具 |
DE10247677A1 (de) * | 2002-10-12 | 2004-04-22 | Hella Kg Hueck & Co. | Ansteuerung für mindestens eine Leuchtdiode an einem Kraftfahrzeug |
EP2437246A1 (en) | 2002-10-31 | 2012-04-04 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device and controlling method thereof |
US20040090403A1 (en) * | 2002-11-08 | 2004-05-13 | Dynascan Technology Corp. | Light-emitting diode display apparatus with low electromagnetic display |
US20040141329A1 (en) * | 2003-01-20 | 2004-07-22 | Walter Fleischmann | Lighting system for aircraft cabins |
JP4030903B2 (ja) * | 2003-03-14 | 2008-01-09 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
JP4148827B2 (ja) * | 2003-04-28 | 2008-09-10 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
GB0319423D0 (en) * | 2003-08-19 | 2003-09-17 | Nissan Technical Ct Europ Ltd | Lamp |
US7329024B2 (en) * | 2003-09-22 | 2008-02-12 | Permlight Products, Inc. | Lighting apparatus |
CN1602132A (zh) * | 2003-09-24 | 2005-03-30 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 一种控制发光装置的系统与方法 |
US7102172B2 (en) * | 2003-10-09 | 2006-09-05 | Permlight Products, Inc. | LED luminaire |
FR2864418B1 (fr) * | 2003-12-19 | 2006-09-01 | Valeo Vision | Dispositif d'alimentation electrique pour diodes electroluminescentes, et projecteur lumineux comportant un tel dispositif |
US20050151708A1 (en) * | 2004-01-12 | 2005-07-14 | Farmer Ronald E. | LED module with uniform LED brightness |
JP4606190B2 (ja) * | 2004-03-30 | 2011-01-05 | ローム株式会社 | 電圧制御装置および電圧制御方法、ならびにそれを利用した電子機器 |
JP4123183B2 (ja) * | 2004-04-20 | 2008-07-23 | ソニー株式会社 | 定電流駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置 |
ES2375204T3 (es) * | 2004-08-12 | 2012-02-27 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Método y aparato para ajustar a escala la alimentación de corriente promedio a elementos emisores de luz. |
JP4509704B2 (ja) | 2004-09-03 | 2010-07-21 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具の点灯制御回路 |
US7165863B1 (en) | 2004-09-23 | 2007-01-23 | Pricilla G. Thomas | Illumination system |
DE102004046763A1 (de) * | 2004-09-24 | 2006-03-30 | Schmitz-Gotha Fahrzeugwerke Gmbh | Fahrzeug-Leuchtenanordnung, insbesondere für Anhänger |
EP1653597A1 (en) * | 2004-10-28 | 2006-05-03 | Inventio Ag | Circuit arrangement for switched power supply |
US7377669B2 (en) * | 2005-03-28 | 2008-05-27 | U.S. Led, Ltd. | LED module and system of LED modules with integral branch connectors |
JP2006352011A (ja) * | 2005-06-20 | 2006-12-28 | Rohm Co Ltd | 発光制御回路ならびにそれを備えた照明装置および携帯情報端末 |
DE102005049685A1 (de) * | 2005-10-14 | 2007-04-19 | Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH | Multifunktions-Kfz-Scheinwerfermodul insbesondere für den Frontbereich eines Fahrzeugs |
KR100727354B1 (ko) * | 2005-11-09 | 2007-06-13 | 주식회사 유양정보통신 | 발광 다이오드 정전류 펄스폭 변조 구동 회로 |
JP4627252B2 (ja) * | 2005-11-25 | 2011-02-09 | スタンレー電気株式会社 | 照明灯具 |
TWI433588B (zh) | 2005-12-13 | 2014-04-01 | Koninkl Philips Electronics Nv | 發光二極體發光裝置 |
US8791645B2 (en) * | 2006-02-10 | 2014-07-29 | Honeywell International Inc. | Systems and methods for controlling light sources |
US7649327B2 (en) | 2006-05-22 | 2010-01-19 | Permlight Products, Inc. | System and method for selectively dimming an LED |
JP5525259B2 (ja) | 2006-06-22 | 2014-06-18 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | パルス電流を用いて負荷を駆動させる駆動回路 |
US8985795B2 (en) | 2006-06-30 | 2015-03-24 | Electraled, Inc. | Elongated LED lighting fixture |
US8956005B2 (en) * | 2006-06-30 | 2015-02-17 | Electraled, Inc. | Low-profile elongated LED light fixture |
US8235539B2 (en) * | 2006-06-30 | 2012-08-07 | Electraled, Inc. | Elongated LED lighting fixture |
US8201977B2 (en) * | 2008-10-07 | 2012-06-19 | Electraled, Inc. | LED illuminated member within a refrigerated display case |
US7973759B2 (en) * | 2006-07-06 | 2011-07-05 | Industrial Technology Research Institute | System and method for driving light emitters of backlight module using current mixing |
DE102006031679A1 (de) * | 2006-07-08 | 2008-01-10 | Hella Kgaa Hueck & Co. | Schaltungsanordnung zur elektrischen Ansteuerung eines Kraftfahrzeug-Scheinwerfers |
DE102006037342B4 (de) * | 2006-08-08 | 2013-07-18 | Johnson Controls Automotive Electronics Gmbh | Schaltung für ein Kraftfahrzeug, insbesondere zur Ansteuerung einer Beleuchtungseinrichtung |
FR2907304A1 (fr) * | 2006-10-11 | 2008-04-18 | Auteroche Ind Sa | Feu de vehicule ferroviaire |
DE102006059355A1 (de) | 2006-12-15 | 2008-06-19 | Robert Bosch Gmbh | Ansteuerungseinrichtung und Verfahren zum Betrieb wenigstens einer Reihenschaltung von Leuchtdioden |
DE102007042561A1 (de) * | 2007-09-07 | 2009-03-12 | Continental Automotive Gmbh | Erkennen und Kompensieren von LED Ausfällen in langen LED-Ketten |
DE102007044476A1 (de) * | 2007-09-18 | 2009-03-19 | Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Beleuchtungseinheit und Verfahren zur Ansteuerung der Beleuchtungseinheit |
US20090278465A1 (en) * | 2008-05-09 | 2009-11-12 | U.S. Led, Ltd. | Power conversion unit for led lighting |
US7994725B2 (en) * | 2008-11-06 | 2011-08-09 | Osram Sylvania Inc. | Floating switch controlling LED array segment |
EP2194760A1 (de) * | 2008-12-08 | 2010-06-09 | Delphi Technologies, Inc. | Vorrichtung mit mehreren elektrisch in Serie geschalteten Leuchtmitteln |
WO2011038100A1 (en) * | 2009-09-23 | 2011-03-31 | 3M Innovative Properties Company | Lighting assembly |
US8937930B2 (en) * | 2009-11-19 | 2015-01-20 | Qualcomm, Incorporated | Virtual peripheral hub device and system |
US8614550B2 (en) * | 2010-09-17 | 2013-12-24 | Simplexgrinnell Lp | Supervision for a light display device |
US20120182939A1 (en) | 2011-01-14 | 2012-07-19 | Qualcomm Incorporated | Telehealth wireless communication hub and service platform system |
WO2013086036A1 (en) * | 2011-12-05 | 2013-06-13 | Qualcomm Incorporated | Telehealth wireless communication hub device and service platform system |
DE102013215334A1 (de) * | 2013-08-05 | 2015-02-05 | Tridonic Gmbh & Co Kg | Dimmbare LED-Leuchtmittelstrecke |
US9702618B2 (en) | 2014-10-30 | 2017-07-11 | Electraled, Inc. | LED lighting array system for illuminating a display case |
CN105070246A (zh) * | 2015-07-31 | 2015-11-18 | 苏州合欣美电子科技有限公司 | 一种静态led显示屏亮度调节电路 |
CN105118428A (zh) * | 2015-07-31 | 2015-12-02 | 苏州南光电子科技有限公司 | 一种led显示屏白平衡调节电路 |
CN105070271A (zh) * | 2015-07-31 | 2015-11-18 | 苏州合欣美电子科技有限公司 | 一种静态led显示屏亮度调节方法 |
CN105161054A (zh) * | 2015-09-14 | 2015-12-16 | 苏州市新瑞奇节电科技有限公司 | 一种led驱动电路 |
CN105161055A (zh) * | 2015-09-14 | 2015-12-16 | 苏州市新瑞奇节电科技有限公司 | 一种可伸缩的led灯条模组 |
DE102016207727A1 (de) * | 2016-05-04 | 2017-11-09 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Beleuchtungsvorrichtung |
CN110892323B (zh) * | 2017-07-21 | 2021-12-31 | 亮锐控股有限公司 | 控制分段闪光灯系统的方法 |
JP7352777B2 (ja) * | 2019-12-16 | 2023-09-29 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 発光検査装置 |
CN113470568B (zh) * | 2021-06-29 | 2022-09-16 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示面板的亮度调节方法、驱动芯片及显示装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3911293A1 (de) * | 1989-04-07 | 1990-10-11 | Karl Heinz Ronkholz | Schaltungsanordnung zur ansteuerung von lichtkoerpern |
DE3913877A1 (de) * | 1989-04-27 | 1990-10-31 | Ronkholz Karl Heinz | Elektrooptisches mehrsegment-display |
DE4022166A1 (de) * | 1990-07-12 | 1992-01-16 | Siemens Ag | Integrierbare, verlustarme vielfach-led-ansteuerung |
JP2991893B2 (ja) * | 1993-05-31 | 1999-12-20 | 富士通株式会社 | 発光素子の駆動回路及びこれを用いた光増幅中継器 |
WO1996036959A2 (en) * | 1995-05-19 | 1996-11-21 | Philips Electronics N.V. | Display device |
US5765940A (en) * | 1995-10-31 | 1998-06-16 | Dialight Corporation | LED-illuminated stop/tail lamp assembly |
US6023259A (en) * | 1997-07-11 | 2000-02-08 | Fed Corporation | OLED active matrix using a single transistor current mode pixel design |
DE19734750C2 (de) * | 1997-08-12 | 2003-04-30 | Reitter & Schefenacker Gmbh | Heckleuchte von Kraftfahrzeugen |
US6179390B1 (en) * | 1998-04-24 | 2001-01-30 | Saturn Electronics & Engineering, Inc. | Electronic trailer brake controller |
EP0967590A1 (en) * | 1998-06-25 | 1999-12-29 | Hewlett-Packard Company | Optical display device using LEDs and its operating method |
-
1999
- 1999-09-08 EP EP99117635A patent/EP1006506A1/en not_active Withdrawn
- 1999-12-01 US US09/452,609 patent/US6396466B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-02 JP JP34293999A patent/JP2000168432A/ja active Pending
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4527316B2 (ja) * | 2001-05-18 | 2010-08-18 | ティーオーエー株式会社 | 発光ダイオード点灯回路及び発光ダイオード点灯方法 |
JP2002343587A (ja) * | 2001-05-18 | 2002-11-29 | Toa Corp | 発光ダイオード点灯回路及び発光ダイオード点灯方法 |
US8487545B2 (en) | 2004-02-11 | 2013-07-16 | Peter Bhagat | Apparatus for the control of lighting and associated methods |
JP2007522630A (ja) * | 2004-02-11 | 2007-08-09 | バガット、ピーター | 照明制御装置および関連制御方法 |
JP4753885B2 (ja) * | 2004-02-11 | 2011-08-24 | バガット、ピーター | 照明制御装置および関連制御方法 |
JP2007165441A (ja) * | 2005-12-12 | 2007-06-28 | Koito Mfg Co Ltd | 車両用発光装置 |
JP2007163837A (ja) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Fujifilm Corp | 撮影用発光装置及びカメラ |
JP2009134933A (ja) * | 2007-11-29 | 2009-06-18 | Mitsubishi Electric Corp | Led点灯装置および車両用前照灯 |
JP2011003297A (ja) * | 2009-06-16 | 2011-01-06 | Nittoh Kogaku Kk | 照明装置および照明制御方法 |
CN106828288A (zh) * | 2016-12-09 | 2017-06-13 | 合肥江瑞汽车零部件有限公司 | 一种汽车警示装置 |
CN106828288B (zh) * | 2016-12-09 | 2019-02-19 | 合肥江瑞汽车零部件有限公司 | 一种汽车警示装置 |
KR20210099630A (ko) * | 2018-12-19 | 2021-08-12 | 제트카베 그룹 게엠베하 | 자동차용 헤드라이트 |
KR102647708B1 (ko) * | 2018-12-19 | 2024-03-15 | 제트카베 그룹 게엠베하 | 자동차용 헤드라이트 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6396466B1 (en) | 2002-05-28 |
EP1006506A1 (en) | 2000-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000168432A (ja) | 光学車両表示装置 | |
US6239716B1 (en) | Optical display device and method of operating an optical display device | |
US6414437B1 (en) | Apparatus and method for controlling illumination devices of vehicles | |
US7205680B2 (en) | Vehicular lamp | |
US7040790B2 (en) | Two circuit LED light bulb | |
US6786625B2 (en) | LED light module for vehicles | |
US7173375B2 (en) | Vehicular lamp | |
US20080062706A1 (en) | Systems, devices, components and methods for controllably configuring the brightness and color of light emitted by an automotive LED illumination system | |
US20080055896A1 (en) | Systems, devices, components and methods for controllably configuring the color of light emitted by an automotive LED illumination system | |
US7385495B2 (en) | Illumination device for vehicles and method for controlling an illumination device for vehicles | |
US20040179367A1 (en) | Vehicular lamp | |
CN111955055B (zh) | 车辆用灯具及其点亮电路 | |
KR20110013503A (ko) | 적어도 두 개의 반도체 발광소자를 갖는 차량조명장치 | |
US20040178737A1 (en) | Vehicular lamp | |
US7345433B2 (en) | Reversible polarity LED lamp module using current regulator and method therefor | |
US8569953B2 (en) | Multi-function vehicle light assembly | |
US8441194B2 (en) | Multi-function vehicle light assembly | |
CN114207348A (zh) | 光源模块 | |
US20030006717A1 (en) | Multiregulator circuit and lamp | |
JP2729899B2 (ja) | 車両用led灯具 | |
JP4101559B2 (ja) | 照明装置の点灯回路 | |
US6417623B1 (en) | Single wire automotive external lighting system | |
KR20090001105A (ko) | 자동차의 제동등 및 후미등 겸용 일체형 발광 다이오드램프 | |
CN114263888B (zh) | 灯控制模块、车辆用灯具、信号处理装置 | |
KR20220109968A (ko) | 차량의 램프 구동 장치 |