JP4123183B2 - 定電流駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置 - Google Patents

定電流駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4123183B2
JP4123183B2 JP2004124795A JP2004124795A JP4123183B2 JP 4123183 B2 JP4123183 B2 JP 4123183B2 JP 2004124795 A JP2004124795 A JP 2004124795A JP 2004124795 A JP2004124795 A JP 2004124795A JP 4123183 B2 JP4123183 B2 JP 4123183B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thyristor
light emitting
constant current
emitting diodes
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004124795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005310999A (ja
Inventor
徳昌 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2004124795A priority Critical patent/JP4123183B2/ja
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to EP11160743A priority patent/EP2363894A3/en
Priority to US10/560,444 priority patent/US7538497B2/en
Priority to CNB200580000404XA priority patent/CN100397667C/zh
Priority to PCT/JP2005/005370 priority patent/WO2005104246A1/ja
Priority to EP05721384A priority patent/EP1739757A4/en
Priority to KR1020057022944A priority patent/KR101196806B1/ko
Publication of JP2005310999A publication Critical patent/JP2005310999A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4123183B2 publication Critical patent/JP4123183B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/342Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/20Controlling the colour of the light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/50Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits
    • H05B45/54Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits in a series array of LEDs
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0452Details of colour pixel setup, e.g. pixel composed of a red, a blue and two green components
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • G09G2320/064Adjustment of display parameters for control of overall brightness by time modulation of the brightness of the illumination source

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Description

本発明は、直列接続された複数の発光ダイオード(LED:light emitting diode)をパルス幅変調定電流駆動回路により定電流駆動するようにした定電流駆動装置、この定電流駆動装置により駆動されるバックライト光源装置及びカラー液晶表示装置に関する。
近年、液晶TVやプラズマディスプレイ(PDP:Plasma Display Panel)に代表されるようにディスプレイの薄型化が流れとしてあり、中でもモバイル用ディスプレイの多くは液晶系であり、忠実な色の再現性が望まれている。また、液晶パネルのバックライトは蛍光管を使ったCCFL(Cold Cathode Fluorescent Lamp)タイプが主流であるが、環境的に水銀レスが要求されてきており、CCFLに変わる光源として発光ダイオード等が有望視されている。
一般的に、発光ダイオードを表示画素に用いたディスプレイでは、発光ダイオードをマトリクスの駆動をするために、各画素に対してX−Yのアドレッシング駆動回路を必要とし、これにより、光らせたい画素の位置にある発光ダイオードを選択(アドレッシング)し、点灯させる時間を変調することにより輝度調整を実施し(パルス幅変調(PWM:Pulse Width Modulation)駆動)、所定の階調性のある表示画面を得ている。このため、駆動用の回路が複雑になりコストが高くなっている(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−272938号公報
ところで、発光ダイオードは、寿命があり、不点灯になるが、個々の素子の壊れ方には、(1)断線してしまうOPENモードによる不良と、(2)短絡してしまうShortモードによる不良と、そのいずれでもなく、(3)光量の低下が発生するモードの3種類に大きくは分類される。
これらの故障を検出するためには、1つ1つのLED素子を独立した駆動回路で駆動する方法を採用するとともに、個々の素子の動作状態を常にフィードバックするシステムを構築しなければならないので、コストがかさみ、実際の機器では実現が困難であった。
また、発光ダイオードを個別の発光画素に使用した画像表示ディスプレイが存在しているが、その場合のマトリクス型の駆動においても、前述のように、発光ダイオード個々の素子の不良を個別に判断しさらに除去する機能を備えたシステムは、従来、存在していなかった。
発光ダイオードを液晶ディスプレイのバックライトとして使用する場合、個々の発光ダイオードの電力が大きく、個数が比較的少ないため、不良により不点灯箇所が生じると、ムラなどを生じ、見苦しい。また、照明用途のLED駆動装置においては、大電力駆動用のマトリクス駆動LSI等は作成されておらず、現実的にはコスト点で不利であるため、直列接続形式が用いられると考えられるが、直列接続形式では、個々の発光ダイオードの不良が発生し、それが、断線の場合では、一列全てが不点灯となり、著しい色ムラを生じてしまう。
そこで、本発明の目的は、上述の如き従来の実情に鑑み、直列接続された複数の素子例えば発光ダイオードを定電流駆動するにあたり、素子のOPENモードの不良時にその箇所の素子電流を迂回し、当該箇所の断線状態を自動的に回避するようにした定電流駆動装置、この定電流駆動装置により駆動されるバックライト光源装置及びカラー液晶表示装置を提供することにある。
本発明の更に他の目的、本発明によって得られる具体的な利点は、以下に説明される実施の形態の説明から一層明らかにされる。
本発明は、直列接続された複数の素子をパルス幅変調定電流駆動回路により定電流駆動する定電流駆動装置であって、上記直列接続された複数の素子の各々に並列に接続されたサイリスタからなるバイパス回路と、上記パルス幅変調定電流駆動回路のパルス幅変調用スイッチング素子に並列接続した抵抗とを備え、上記バイパス回路には、並列に接続された素子の正常動作時にはサイリスタがオフ状態にあり、上記素子がオープン状態になった場合に上記サイリスタをターンオンさせるゲート電位を上記サイリスタに与えるゲート電位設定回路を設け、上記抵抗には、ターンオンしたサイリスタがターンオン状態を維持するための維持電流が流れることを特徴とする。
また、本発明は、表示パネルを背面側から照明するバックライト光源装置であって、直列接続された複数の発光ダイオードと、上記直列接続された複数の発光ダイオードの各々に並列に接続されたサイリスタからなるバイパス回路と、上記パルス幅変調定電流駆動回路のパルス幅変調用スイッチング素子に並列接続した抵抗とを備え、上記バイパス回路には、並列に接続された素子の正常動作時にはサイリスタがオフ状態にあり、上記素子がオープン状態になった場合に上記サイリスタをターンオンさせるゲート電位を上記サイリスタに与えるゲート電位設定回路を設け、上記抵抗には、ターンオンしたサイリスタがターンオン状態を維持するための維持電流が流れることを特徴とする。
さらに、本発明は、カラーフィルタを備えた透過型のカラー液晶表示パネルと、このカラー液晶表示パネルを背面側から照明するバックライト光源装置とからなるカラー液晶表示装置であって、上記バックライト光源装置は、直列接続された複数の発光ダイオードと、上記直列接続された複数の発光ダイオードの各々に並列に接続されたサイリスタからなるバイパス回路と、上記パルス幅変調定電流駆動回路のパルス幅変調用スイッチング素子に並列接続した抵抗とを備え、上記バイパス回路には、並列に接続された素子の正常動作時にはサイリスタがオフ状態にあり、上記素子がオープン状態になった場合に上記サイリスタをターンオンさせるゲート電位を上記サイリスタに与えるゲート電位設定回路を設け、上記抵抗には、ターンオンしたサイリスタがターンオン状態を維持するための維持電流が流れることを特徴とする。
本発明では、直列接続された複数の素子の各々に並列に接続されたサイリスタからなるバイパス回路に備えられるゲート電位設定回路によって、並列に接続された素子の正常動作時にはサイリスタがオフ状態にあり、上記素子がオープン状態になった場合に上記サイリスタをターンオンさせるゲート電位を上記オープン状態になった素子に接続されているサイリスタに与えるので、直列接続された複数の素子例えば発光ダイオードを定電流駆動するにあたり、素子のOPENモードの不良時にその箇所の素子電流を迂回し、当該箇所の断線状態を自動的に回避することができる。
しかも、本願発明では、バイパス回路を構成しているサイリスタのターンオン状態を維持するために抵抗をパルス幅変調用スイッチング素子に並列に接続したことにより、ターンオンしたサイリスタがターンオン状態を維持するための維持電流が上記抵抗に流れるので、一度ターンオフになったサイリスタがターンオンになるための時間的ロスを防止することができ、また、その際の消費電力の損失も防ぐことができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、本発明は以下の例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、任意に変更可能であることは言うまでもない。
本発明は、例えば図1に示すような構成のバックライト方式のカラー液晶表示装置100に適用される。
このカラー液晶表示装置100は、透過型のカラー液晶表示パネル10と、このカラー液晶表示パネル10の背面側に設けられたバックライト光源装置20からなる。
透過型のカラー液晶表示パネル10は、ガラス等の構成された2枚の透明な基板(TFT基板11、対向電極基板12)を互いに対向配置させ、その間隙に例えばツイステッドネマチック(TN)液晶を封入した液晶層13を設けた構成となっている。TFT基板11にはマトリクス状に配置された信号線14と走査線15及びこれらの交点に配置されたスイッチング素子としての薄膜トランジスタ16と画素電極17が形成されている。薄膜トランジスタ16は走査線15により順次選択されると共に、信号線14から供給される映像信号を対応する画素電極17に書き込む。一方、対向電極基板12の内表面には対向電極18及びカラーフィルタ19が形成されている。
このカラー液晶表示装置100では、この様な構成の透過型のカラー液晶表示パネル10を2枚の偏光板31,32で挟み、バックライト光源装置20により背面側から白色光を照射した状態で、アクティブマトリクス方式で駆動することによって、所望のフルカラー 映像表示が得られる。
上記バックライト光源装置20は、光源21と波長選択フィルタ22からなり、上記光源21が出射する光で上記波長選択フィルタ22を介して上記カラー液晶表示パネル10を背面側から照明する。
このカラー液晶表示装置100は、例えば図2に電気的なブロック構成を示す駆動回路200により駆動される。
この駆動回路200は、カラー液晶表示パネル10やバックライト光源装置20の駆動電源を供給する電源部110、カラー液晶表示パネル10を駆動するXドライバ回路120及びYドライバ回路130、外部から映像信号が入力端子140を介して供給されるRGBプロセス処理部150、このRGBプロセス処理部150に接続された映像メモリ160及び制御部170、バックライト光源装置20の駆動制御するバックライト駆動制御部180等を備えてなる。
この駆動回路200において、入力端子140を介して入力された映像信号は、RGBプロセス処理部150によりクロマ処理等の信号処理がなされ、さらに、コンポジット信号からカラー液晶表示パネル10の駆動に適したRGBセパレート信号に変換されて、制御部170に供給されるとともに、画像メモリ160を介してXドライバ120に供給される。また、制御部170は、上記RGBセパレート信号に応じた所定のタイミングでXドライバ120及びYドライバ回路130を制御して、上記画像メモリ160を介してXドライバ120に供給されるRGBセパレート信号でカラー液晶表示パネル10を駆動することにより、上記RGBセパレート信号に応じた映像を表示する。
ここで、カラーフィルタ19は各画素電極17に対応した複数のセグメントに分割されている。例えば、図3の(A)に示すように3原色である赤色フィルタCFR、緑色フィルタCFG、青色フィルタCFBの3つのセグメント、図3の(B)に示すように3原色(RGB)にシアン(C)を加えた赤色フィルタCFR、シアン色フィルタCFC、緑色フィルタCFG、青色フィルタCFBの4つのセグメント、あるいは、図3の(C)に示すように3原色(RGB)にシアン(C)とイエロー(Y)を加えた赤色フィルタCFR、シアン色フィルタCFC、青色フィルタCFG、イエロー色フィルタCFY、青色フィルタCFBの5つのセグメントに分割されている。
ここで、上記バックライト光源装置20には、透過型のカラー液晶表示パネル10を背面に配設された複数の発光ダイオード(LED:t emitting diode)により照射するエリアライト方式の光源21が採用されている。
このバックライト光源装置20の光源21における発光ダイオードの配置について説明する。
図4は、発光ダイオードの配置例として、単位セル4−1,4−2毎に、赤の発光ダイオード1、緑の発光ダイオード2及び青の発光ダイオード3をそれぞれ2個使用し、合計6個の発光ダイオードを一列に配列した様子を示している。
この配置例では6個であるが、使用する発光ダイオードの定格、発光効率などにより、混合色をバランスの良い白色光とするために、光出力バランスを整える必要から、各色の個数配分は本例以外のバリエーションがありうる。
図4に示した配置例において、上記単位セル4−1と単位セル4−2は、全く同一の物であり、中央の両端矢印部分で接続されている。また、図5は、上記単位セル4−1及び単位セル4−2が接続された形を電気回路図記号のダイオードマークによって図示したものである。この例の場合、各発光ダイオード、すなわち、赤の発光ダイオード1、緑の発光ダイオード2、青の発光ダイオード3は左から右に電流が流れる方向に極性を合わせて直列接続されている。
ここで、赤の発光ダイオード1、緑の発光ダイオード2及び青の発光ダイオード3をそれぞれ2個使用し、合計6個の発光ダイオードを一列に配列した単位セル4を各色の発光ダイオードの個数でパターン表記すると図6に示すように(2G 2R 2B)となる。すなわち、(2G 2R 2B)は、緑と赤と青2個ずつ合計6個のパターンを基本単位としていることを示す。そして、図7に示すように、上記基本単位の単位セル4を3つ連続に繋げた場合、記号が3*(2G 2R 2B)で、発光ダイオードの個数でパターン表記すると(6G 6R 6B)で示される。
次に、上記バックライト光源装置20の光源21における実際の発光ダイオードの配置例を図7の表記に基づき説明する。
光源21には、図8に示すように、前述した発光ダイオードの基本単位(2G 2R 2B)の3倍を1つの中単位(6G 6R 6B)として、垂直に4行、水平に5列、合計で360個の発光ダイオードが配置されている。
そして、上記360個の発光ダイオード全てに対して、個々のアドレッシングを施すことは容易でないので、このバックライト光源装置20では、図9に示すような駆動構成としている。
すなわち、n列のそれぞれに対応するRGBのペアg1〜gnは、各列にRGBの各発光ダイオードそれぞれが独立して直列接続されており、DC−DCコンバータ7により定電流が流される構成となっている。
図10を参照して、定電流をLED直列接続基板m1,m2に流すための具体的な構成例の説明をする。
すなわち、複数の発光ダイオードが直列接続されたLED列40は、一端が検出抵抗(Rc)5を介してDC−DCコンバーター7に接続され、また、他端がFET6を介して接地されている。
上記DC−DCコンバーター7は、出力電圧Vccの設定に対して、検出抵抗5による電圧降下を検出して、直列接続されたLED列に所定の定電流ILEDが流れるようにフィードバックループを構成している。この例では、上記検出抵抗5による降下電圧がサンプルホールドスイッチ8を介してコンデンサ9にサンプルホールドされて上記DC−DCコンバーター7に帰還される。
また、上記バックライト駆動制御部180に備えられたドライバーIC181からFET6のゲートに加えられるmain PWM(Pulse Width Modulation)信号により、LED列40に流れる電流が所定の期間ON−OFFされることにより、発光ダイオードの発光量を増減せしめる構成となっている。
すなわち、このバックライト光源装置20では、上記バックライト駆動制御部180に備えられたドライバーIC181から供給されるmain PWM信号によりFET6をスイッチング動作させて、複数の発光ダイオード41A〜41Eを直列接続してなるLED列40にDC−DCコンバーター7により供給された駆動電流をOn−OFFすることによって、上記発光ダイオード41A〜41Eをパルス幅変調定電流駆動するようになっている。
なお、この例では、定電流を波高値で制御するために、電流検出のフィードバックループにサンプルホールドを備えているが、これはひとつの例であって、他の方法を用いてもよい。
また、この例では、main PWM信号に基づいてサンプルホールドスイッチ駆動回路183により作成されるサンプルパルスが上記サンプルホールドスイッチ8に供給されるようになっている。
なお、この図10に示した一群のLED列40は、図9に示したn列のそれぞれに対応するRGBのペアg1〜gnの1列に対している。したがって、同様の回路が、本例では、gn列×3倍(RGB分)必要となる。
次に、このバックライト光源装置20において、直列接続された複数の発光ダイオードを定電流駆動するにあたり、素子のOPENモードの不良時にその箇所の素子電流を迂回し、当該箇所の断線状態を自動的に回避するための構成について、図11〜図13を参照して説明する。
すなわち、図11に示す構成例では、直列接続された5個の発光ダイオード41A〜41Eには、個々に並列に接続されたサイリスタ81A〜81Eと分圧抵抗82A(Ra1,Ra2)〜82E(Re1,Re2)からなるバイパス回路80A〜80Eが設けられている。
上記分圧抵抗82A〜82Eは、各中点がサイリスタ81A〜81Eのゲート端子に接続されており、並列に接続された発光ダイオード41A〜41Eの正常動作時にはサイリスタ81A〜81Eがオフ状態にあり、上記発光ダイオード41A〜41Eがオープン状態になった場合に上記サイリスタ81A〜81Eをターンオンさせるゲート電位を上記サイリスタ81A〜81Eに与えるゲート電位設定回路83A〜83Eを構成している。
直列接続された5個の発光ダイオード41A〜41Eは、正常に動作している場合、上から下に向けて、各々Vfa〜Vfeまでの個別の電圧降下を有しており、製造ロットに応じてばらつきを持つ。また、直列接続された5個の発光ダイオード41A〜41EはFET6によってPWM駆動される。そして、この構成例では、上記FET6に並列に抵抗85(Rf)を接続することによって、ターンオンしたサイリスタがターンオン状態を維持するための最低維持電流を上記抵抗85を介して流すようになっている。
抵抗85は、上記FET6がoffの状態のときに、発光ダイオード41A〜41EにI・Rfなる電流をわずか流しておくために設けられている。つまり、完全な発光は期待できないが、サイリスタがターンオフすることのない最低維持電流を常に流しておく。
ここで、図12を用いてサイリスタについて簡単に説明する。
サイリスタは、図12の(A)に示すようにトランジスタにさらにもう一つPN接合を付けたPNPNの4層からなる素子でアノードAとゲートGとカソードKの3端子素子であり、アノード・カソード(A−K)間は通常導通していないが、ゲートGに+、カソードKに−の電圧を加えると、図12の(B)に示すようにゲート電流が流れ(I1)、アノードAからカソードKに電流が流れるようになる。そして、これはゲート・カソード(G−K)間への電圧印加を停止しても続く。すなわち、ゲート・カソード(G−K)間に短時間でも電圧を印加すれば、(I2),(I3)を経てアノード端子Aからカソード端子Kに電流が流れ導通状態に至る。アノード・カソードA−K間の印加電圧を取り去らないで、最低維持電流を流せば、電流が流れ続ける。サイリスタのON抵抗は低く、損失が少ない。
上記ゲート電位設定回路83A〜83Eは、発光ダイオード41A〜41Eが正常に動作している状態における各発光ダイオード41A〜41Eでの電圧降下(この例では約4V)では各サイリスタ81A〜81Eをオフ状態に維持する。
そして、図13に示すように、例えば発光ダイオード41BにOPENモードの不良が発生すると、この発光ダイオード41Bの端子電圧が上昇することにより、瞬時に、ゲート電流が流れてサイリスタ81Bが瞬時にターンオンする。ターンオンしたサイリスタ81B、ON状態は、サイリスタの性質によって、印加電圧を取り去るか、最低維持電流以下にならない限り、ゲート電位を取り去っても続くので、上記抵抗85の抵抗値を適正に設定することによって、OPEN不良となった発光ダイオードを効果的にバイパスすることができる。
本発明を適用したバックライト方式のカラー液晶表示装置の構成を示す模式的な斜視図である。 上記カラー液晶表示装置の駆動回路の構成を示すブロック図である。 上記カラー液晶表示装置おけるカラー液晶パネルに設けられるカラーフィルタの構成を示す模式的な平面図である。 上記カラー液晶表示装置を構成するバックライト光源装置における発光ダイオードの配置例を模式的に示す図である。 上記発光ダイオードの配置例における各発光ダイオードが接続された形を電気回路図記号のダイオードマークによって模式的に示した図である。 赤の発光ダイオード、緑の発光ダイオード及び青の発光ダイオードをそれぞれ2個使用し、合計6個の発光ダイオードを一列に配列した単位セルを各色の発光ダイオードの個数でパターン表記して模式的に示した図である。 基本単位の単位セル4を3つ連続に繋げた場合を発光ダイオードの個数でパターン表記して模式的に示した図である。 上記バックライト光源装置の光源21における実際の発光ダイオードの配置例をLEDの個数でパターン表記して模式的に示した図である。 上記バックライト光源装置における発光ダイオードの駆動構成を模式的に示す図である。 上記バックライト光源装置における直列接続された複数の発光ダイオードに定電流を流すための具体的な構成例を模式的に示す図である。 上記バックライト光源装置において、直列接続された複数の発光ダイオードを定電流駆動するにあたり、素子のOPENモードの不良時にその箇所の素子電流を迂回し、当該箇所の断線状態を自動的に回避するための構成を模式的に示す図である。 サイリスタの構造及び動作を模式的に示す図である。 上記バックライト光源装置において、直列接続された複数の発光ダイオードのOPENモードの不良時に、その箇所の素子電流を迂回し、当該箇所の断線状態を回避する動作を模式的に示す図である。
符号の説明
1,2,3,41,41A〜41E 発光ダイオード、4−1,4−2 単位セル、5 検出抵抗、6 FET、7 DC−DCコンバーター、8 サンプルホールドスイッチ、9 コンデンサ、10 カラー液晶表示パネル、11 TFT基板、12 対向電極基板、13 液晶層、14 信号線、15 走査線、16 薄膜トランジスタ、17 画素電極、18 対向電極、19 カラーフィルタ、20 バックライト光源装置、21 光源21、22 波長選択フィルタ、31,32 偏光板、40 LED列、80A〜80E バイパス回路、81A〜81E サイリスタ、82A〜82E 分圧抵抗、83A〜83E ゲート電圧設定回路、85 抵抗、、100 カラー液晶表示装置、110 電源部、120 Xドライバ回路、130 Yドライバ回路、140 入力端子140、150 RGBプロセス処理部、160 映像メモリ、170 制御部、180 バックライト駆動制御部、181 ドライバーIC、182 駆動制御回路、183 サンプルホールドスイッチ駆動回路、200 駆動回路

Claims (4)

  1. 直列接続された複数の素子をパルス幅変調定電流駆動回路により定電流駆動する定電流駆動装置であって、
    上記直列接続された複数の素子の各々に並列に接続されたサイリスタからなるバイパス回路と、
    上記パルス幅変調定電流駆動回路のパルス幅変調用スイッチング素子に並列接続した抵抗とを備え、
    上記バイパス回路には、並列に接続された素子の正常動作時にはサイリスタがオフ状態にあり、上記素子がオープン状態になった場合に上記サイリスタをターンオンさせるゲート電位を上記サイリスタに与えるゲート電位設定回路を設け、上記抵抗には、ターンオンしたサイリスタがターンオン状態を維持するための維持電流が流れることを特徴とする定電流駆動装置。
  2. 上記直列接続された複数の素子は発光ダイオードであることを特徴とする請求項1記載の定電流駆動装置。
  3. 表示パネルを背面側から照明するバックライト光源装置であって、
    直列接続された複数の発光ダイオードと、
    上記直列接続された複数の発光ダイオードの各々に並列に接続されたサイリスタからなるバイパス回路と、
    上記パルス幅変調定電流駆動回路のパルス幅変調用スイッチング素子に並列接続した抵抗とを備え、
    上記バイパス回路には、並列に接続された素子の正常動作時にはサイリスタがオフ状態にあり、上記素子がオープン状態になった場合に上記サイリスタをターンオンさせるゲート電位を上記サイリスタに与えるゲート電位設定回路を設け、上記抵抗には、ターンオンしたサイリスタがターンオン状態を維持するための維持電流が流れることを特徴とするバックライト光源装置。
  4. カラーフィルタを備えた透過型のカラー液晶表示パネルと、このカラー液晶表示パネルを背面側から照明するバックライト光源装置とからなるカラー液晶表示装置であって、
    上記バックライト光源装置は、直列接続された複数の発光ダイオードと、上記直列接続された複数の発光ダイオードの各々に並列に接続されたサイリスタからなるバイパス回路と、上記パルス幅変調定電流駆動回路のパルス幅変調用スイッチング素子に並列接続した抵抗とを備え、上記バイパス回路には、並列に接続された素子の正常動作時にはサイリスタがオフ状態にあり、上記素子がオープン状態になった場合に上記サイリスタをターンオンさせるゲート電位を上記サイリスタに与えるゲート電位設定回路を設け、上記抵抗には、ターンオンしたサイリスタがターンオン状態を維持するための維持電流が流れることを特徴とするカラー液晶表示装置。
JP2004124795A 2004-04-20 2004-04-20 定電流駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置 Expired - Fee Related JP4123183B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004124795A JP4123183B2 (ja) 2004-04-20 2004-04-20 定電流駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置
US10/560,444 US7538497B2 (en) 2004-04-20 2005-03-24 Constant current driver, back light source and color liquid crystal display
CNB200580000404XA CN100397667C (zh) 2004-04-20 2005-03-24 恒流驱动装置、背光光源装置以及彩色液晶显示装置
PCT/JP2005/005370 WO2005104246A1 (ja) 2004-04-20 2005-03-24 定電流駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置
EP11160743A EP2363894A3 (en) 2004-04-20 2005-03-24 Constant current driving unit, backlight light source unit and color liquid crystal display apparatus
EP05721384A EP1739757A4 (en) 2004-04-20 2005-03-24 CONSTANT CURRENT ATTACK CIRCUIT, REAR LIGHT SOURCE AND LIQUID CRYSTAL COLOR DISPLAY
KR1020057022944A KR101196806B1 (ko) 2004-04-20 2005-03-24 정전류구동장치, 백라이트 광원장치 및 컬러액정표시장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004124795A JP4123183B2 (ja) 2004-04-20 2004-04-20 定電流駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005310999A JP2005310999A (ja) 2005-11-04
JP4123183B2 true JP4123183B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=35197280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004124795A Expired - Fee Related JP4123183B2 (ja) 2004-04-20 2004-04-20 定電流駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7538497B2 (ja)
EP (2) EP1739757A4 (ja)
JP (1) JP4123183B2 (ja)
KR (1) KR101196806B1 (ja)
CN (1) CN100397667C (ja)
WO (1) WO2005104246A1 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7535180B2 (en) * 2005-04-04 2009-05-19 Cree, Inc. Semiconductor light emitting circuits including light emitting diodes and four layer semiconductor shunt devices
EP1777533A1 (en) * 2005-10-21 2007-04-25 ALCATEL Transport Solution Deutschland GmbH Monitoring device for an array of electrical units
GB2434044A (en) * 2006-01-05 2007-07-11 Chuntex Electronic Co Ltd Backlight module control circuit of multi-lamp display device
EP1977630A4 (en) * 2006-01-25 2012-02-15 Cree Inc CIRCUIT FOR LIGHTING DEVICE AND METHOD OF LIGHTING
JP2007206282A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Toshiba Corp 情報処理装置、及び輝度制御方法
US7852010B2 (en) * 2006-05-31 2010-12-14 Cree, Inc. Lighting device and method of lighting
JP4172501B2 (ja) * 2006-05-31 2008-10-29 ソニー株式会社 発光ダイオード点灯回路、照明装置及び液晶表示装置
JP4961837B2 (ja) * 2006-06-01 2012-06-27 ソニー株式会社 発光ダイオード素子の駆動装置、光源装置、表示装置
KR101287213B1 (ko) * 2006-08-29 2013-07-16 엘지디스플레이 주식회사 백 라이트 유닛과 이를 이용한 액정 표시장치
EP2067245B1 (en) * 2006-09-13 2014-10-22 Cree, Inc. Circuitry for supplying electrical power to loads
KR100818455B1 (ko) * 2006-10-26 2008-04-01 삼성전기주식회사 액정표시장치용 led 백라이트 유닛
JP2008131007A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Koha Co Ltd 発光回路及びこれを備えた照明装置
DE102006056712A1 (de) * 2006-11-30 2008-06-05 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Schaltungsanordnung und Verfahren zur Ausfallsicherung einer LED-oder OLED-Kette
EP2123126A2 (en) * 2006-12-06 2009-11-25 Nxp B.V. Optical electrical system in package for led based lighting systems
DE102007004393A1 (de) * 2007-01-29 2008-07-31 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Ansteuerschaltung und Verfahren zur Ansteuerung von großflächigen Halbleiterlichtquellen
JP4952292B2 (ja) * 2007-02-21 2012-06-13 東芝ライテック株式会社 Led点灯装置及び照明装置システム
KR101410465B1 (ko) * 2007-02-22 2014-06-23 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 장치 및 이를 갖는 액정표시장치
US7714517B2 (en) * 2007-04-19 2010-05-11 Au Optronics Corporation LED driver with current sink control and applications of the same
JP4933948B2 (ja) * 2007-04-27 2012-05-16 シャープ株式会社 Led駆動回路及び発光装置
KR101373395B1 (ko) * 2007-04-27 2014-03-13 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
US8049709B2 (en) 2007-05-08 2011-11-01 Cree, Inc. Systems and methods for controlling a solid state lighting panel
DE202007007775U1 (de) * 2007-06-01 2007-08-23 Conwys Ag Anhängeranschlußgerät
JP4450019B2 (ja) 2007-07-03 2010-04-14 ソニー株式会社 制御装置および制御方法、並びに、面状光源装置および面状光源装置の制御方法
KR100861252B1 (ko) * 2008-02-01 2008-10-02 최승인 저항을 이용한 다수의 발광다이오드 점등회로
JP2009302295A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Panasonic Electric Works Co Ltd 発光ダイオード駆動装置、車両用照明装置
WO2010079635A1 (ja) * 2009-01-09 2010-07-15 シャープ株式会社 発光ダイオード駆動回路およびそれを備えた面状照明装置
KR100922336B1 (ko) * 2009-02-17 2009-10-21 서철식 Led 조명 장치
JP2010205440A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明システム
JP5341588B2 (ja) * 2009-03-24 2013-11-13 株式会社小糸製作所 車両用灯具
FR2944114B1 (fr) * 2009-04-07 2012-07-13 Laurain Systeme d'affichage et/ou d'eclairage a base de diodes electroluminescentes equipe de modules de regulation
WO2010148196A2 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Musco Corporation Apparatus and method for bypassing failed leds in lighting arrays
JP5333075B2 (ja) * 2009-09-04 2013-11-06 富士ゼロックス株式会社 発光装置、自己走査型発光素子アレイの駆動方法、プリントヘッドおよび画像形成装置
US9713211B2 (en) 2009-09-24 2017-07-18 Cree, Inc. Solid state lighting apparatus with controllable bypass circuits and methods of operation thereof
US10264637B2 (en) 2009-09-24 2019-04-16 Cree, Inc. Solid state lighting apparatus with compensation bypass circuits and methods of operation thereof
US8901845B2 (en) 2009-09-24 2014-12-02 Cree, Inc. Temperature responsive control for lighting apparatus including light emitting devices providing different chromaticities and related methods
US8476836B2 (en) 2010-05-07 2013-07-02 Cree, Inc. AC driven solid state lighting apparatus with LED string including switched segments
KR101675854B1 (ko) * 2010-07-27 2016-11-15 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이의 구동방법, 그리고 이를 사용한 액정표시장치
JP5056921B2 (ja) * 2010-08-24 2012-10-24 カシオ計算機株式会社 半導体光源装置、半導体光源制御方法及び投影装置
US8569974B2 (en) 2010-11-01 2013-10-29 Cree, Inc. Systems and methods for controlling solid state lighting devices and lighting apparatus incorporating such systems and/or methods
US9839083B2 (en) 2011-06-03 2017-12-05 Cree, Inc. Solid state lighting apparatus and circuits including LED segments configured for targeted spectral power distribution and methods of operating the same
JP5900980B2 (ja) * 2011-07-04 2016-04-06 Necライティング株式会社 発光素子故障検出器及び発光素子故障検出方法
US9658274B2 (en) * 2011-07-05 2017-05-23 Nec Lighting Ltd. Light-emitting element failure detector and method for detecting light-emitting element failure
US8742671B2 (en) 2011-07-28 2014-06-03 Cree, Inc. Solid state lighting apparatus and methods using integrated driver circuitry
US8847516B2 (en) 2011-12-12 2014-09-30 Cree, Inc. Lighting devices including current shunting responsive to LED nodes and related methods
US8823285B2 (en) 2011-12-12 2014-09-02 Cree, Inc. Lighting devices including boost converters to control chromaticity and/or brightness and related methods
US9480108B2 (en) 2012-04-18 2016-10-25 Axlen, Inc. Solid-state light source
JP2013236826A (ja) * 2012-05-16 2013-11-28 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
CN102956204B (zh) * 2012-11-30 2015-11-25 深圳市华星光电技术有限公司 一种led背光驱动电路、背光模组和液晶显示装置
US9414451B2 (en) 2013-12-18 2016-08-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Lighting device and luminaire
DE112017007542B4 (de) * 2017-06-19 2022-06-02 Mitsubishi Electric Corporation Fahrzeugbeleuchtungsvorrichtung
CN110047441B (zh) * 2018-01-15 2022-11-04 西安中兴新软件有限责任公司 一种终端显示调节电路、装置、方法和终端
KR20190089604A (ko) 2018-01-23 2019-07-31 스마트론파워(주) Led 모듈의 연결 불량 방지를 위한 장치
US11606848B2 (en) * 2021-03-16 2023-03-14 George Mekhtarian Lighting systems
CN115691432B (zh) * 2022-09-16 2023-09-29 荣耀终端有限公司 一种电子设备、背光模组及液晶显示器

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1984140U (de) 1964-12-24 1968-04-25 Schmidt Sche Heissdampf Waermeaustauscher zum kuehlen frischer spaltgase od. dgl.
FR1597880A (ja) * 1968-02-23 1970-06-29
US4915478A (en) * 1988-10-05 1990-04-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Low power liquid crystal display backlight
JPH05316719A (ja) * 1992-05-12 1993-11-26 Hitachi Ltd 高圧保護回路
JP2757344B2 (ja) 1992-08-28 1998-05-25 池田物産株式会社 加飾部材付内装材およびその製造方法
JP2729899B2 (ja) * 1993-03-08 1998-03-18 スタンレー電気株式会社 車両用led灯具
JPH0741169Y2 (ja) * 1993-03-17 1995-09-20 株式会社京三製作所 発光ダイオード点灯回路
DE19841490B4 (de) * 1998-09-10 2005-06-30 Infineon Technologies Ag Schaltungsanordnung zum Schutz einer Serienschaltung aus mindestens zwei Leuchdioden vor dem Ausfall
EP1006506A1 (en) * 1998-12-03 2000-06-07 Hewlett-Packard Company Optical vehicle display
JP2001028461A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Toa Corp 電流駆動形部品用駆動回路
DE19950135A1 (de) * 1999-10-18 2001-04-19 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Ansteuerschaltung für LED und zugehöriges Betriebsverfahren
US6211652B1 (en) * 2000-02-04 2001-04-03 Milwaukee Electric Tool Corporation Discharge protection apparatus for a battery-powered device and a method of preventing overdischarge of a battery
US7049761B2 (en) * 2000-02-11 2006-05-23 Altair Engineering, Inc. Light tube and power supply circuit
JP2001272938A (ja) 2000-03-28 2001-10-05 Sharp Corp 色調調整回路およびその回路を備えたバックライトモジュールおよび発光ダイオード表示装置
DE10025821A1 (de) * 2000-05-25 2002-07-25 Sickinger Monika Led-Lichtquelle
US6771327B2 (en) * 2000-09-18 2004-08-03 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid crystal display device with an input panel
US20020043943A1 (en) * 2000-10-10 2002-04-18 Menzer Randy L. LED array primary display light sources employing dynamically switchable bypass circuitry
JP4583650B2 (ja) * 2001-04-16 2010-11-17 Nec液晶テクノロジー株式会社 カラー液晶パネル、その製造方法及びカラー液晶表示装置
JP2003075423A (ja) 2001-09-06 2003-03-12 Shimadzu Corp 遊離亜硫酸及び総亜硫酸の分析方法
JP2003152224A (ja) * 2001-11-16 2003-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高効率led駆動システム
EP1322139A1 (en) * 2001-12-19 2003-06-25 Toyoda Gosei Co., Ltd. LED lamp apparatus for vehicles
DE10209374A1 (de) * 2002-03-02 2003-07-31 Rofin Sinar Laser Gmbh Diodenlaseranordnung mit einer Mehrzahl von elektrisch in Reihe geschalteten Diodenlasern
JP3873835B2 (ja) * 2002-07-22 2007-01-31 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置及び電子機器
JP3997878B2 (ja) 2002-10-02 2007-10-24 株式会社日立製作所 失火検出装置
CA2775736C (en) * 2003-08-27 2014-09-30 Osram Sylvania Inc. Driver circuit for led vehicle lamp
WO2005028950A1 (ja) * 2003-09-19 2005-03-31 Sony Corporation バックライト装置及び液晶表示装置
JP4241487B2 (ja) * 2004-04-20 2009-03-18 ソニー株式会社 Led駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置
JP4463024B2 (ja) * 2004-06-21 2010-05-12 シャープ株式会社 発光装置
JP4182930B2 (ja) * 2004-07-12 2008-11-19 ソニー株式会社 表示装置及びバックライト装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR101196806B1 (ko) 2012-11-06
CN1788363A (zh) 2006-06-14
WO2005104246A1 (ja) 2005-11-03
EP1739757A4 (en) 2008-03-19
EP2363894A3 (en) 2011-12-14
EP2363894A2 (en) 2011-09-07
CN100397667C (zh) 2008-06-25
US7538497B2 (en) 2009-05-26
KR20060133445A (ko) 2006-12-26
US20060176411A1 (en) 2006-08-10
EP1739757A1 (en) 2007-01-03
JP2005310999A (ja) 2005-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4123183B2 (ja) 定電流駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置
JP4241487B2 (ja) Led駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置
JP4720100B2 (ja) Led駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置
JP4720099B2 (ja) 定電流駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置
JP4182930B2 (ja) 表示装置及びバックライト装置
JP4722136B2 (ja) バックライト装置及び液晶表示装置
KR101842327B1 (ko) 대형-포맷 oled 디스플레이를 위한 oled 디스플레이 모듈
CN101431844B (zh) 背光组件
US9799261B2 (en) Self-compensating circuit for faulty display pixels
KR101471157B1 (ko) 발광블럭 구동방법, 이를 수행하기 위한 백라이트 어셈블리및 이를 갖는 표시장치
JP4172501B2 (ja) 発光ダイオード点灯回路、照明装置及び液晶表示装置
JP2007165161A (ja) Led照明装置、ledバックライト装置、及び画像表示装置
CN110930937B (zh) 显示面板及驱动方法
WO2007004470A1 (ja) 発光装置及びその製造方法並びに液晶表示装置
JP5307766B2 (ja) 電界放出装置
KR100767732B1 (ko) 유기 전계 발광 디스플레이의 에이징 장치 및 그 설계 방법
US20100214520A1 (en) Liquid Crystal Display Device
JP2009294506A (ja) 表示装置および表示装置の表示品質の調整方法
JP2012168471A (ja) 液晶表示装置及びテレビジョン受信機
KR20060078589A (ko) 유기 전계발광 표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080408

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080421

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees